1: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 22:59:31.04 ID:7HlhCIcS0 .net
解放されてめっちゃ気持ちええわ
ゆっくりできるの最高
ゆっくりできるの最高
2: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:00:00.96 ID:7HlhCIcS0 .net
もうゲームはええわ
3: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:00:08.94 ID:bFeLr+gva.net
何やってたん?
4: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:00:48.96 ID:7HlhCIcS0 .net
>>3
ライズオブキングダムってソシャゲ
戦争ゲームや
ライズオブキングダムってソシャゲ
戦争ゲームや
【おすすめ記事】
◆【悲報】本日のソシャゲの『サービス終了』、多すぎてサービス終了がトレンド入りしてしまうwwww
◆【画像】ハガレンのソシャゲ、もうめちゃくちゃ。キャラクターに水着着せてガチャ
◆【悲報】ソシャゲ氷河期、始まる
◆【画像】人気ソシャゲさん、公式でとんでもないグッズを出してしまうwwwwwww
◆【悲報】大人気ソシャゲ、とんでもないダメージを叩き出してしまうwwwwwwwwwww

◆【速報】都庁がタートルネックだらけ。職員のおっぱいが強調される事態に
◆【速報】岸田に文春砲きたああああああああああああ
◆【朗報】アフリカ人のtiktok、普通にエロい。すまん、渡米するわ(決意)
◆【朗報】マツダさん、ついに本気を出すwwwwwww
◆【画像あり】モテる男にしか理解できない写真wwwwwwwww
◆【悲報】本日のソシャゲの『サービス終了』、多すぎてサービス終了がトレンド入りしてしまうwwww
◆【画像】ハガレンのソシャゲ、もうめちゃくちゃ。キャラクターに水着着せてガチャ
◆【悲報】ソシャゲ氷河期、始まる
◆【画像】人気ソシャゲさん、公式でとんでもないグッズを出してしまうwwwwwww
◆【悲報】大人気ソシャゲ、とんでもないダメージを叩き出してしまうwwwwwwwwwww
5: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:01:18.27 ID:EmeNHCCc0.net
そこまで費やしたのにもったいない・・・
9: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:02:04.80 ID:7HlhCIcS0 .net
>>5
後悔ないで
後悔ないで
6: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:01:39.39 ID:mxK9vZlKa.net
むしろソシャゲやめた時間ですることを教えてほしい
やめても結局無で戻ってしまうわ
やめても結局無で戻ってしまうわ
11: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:03:21.37 ID:7HlhCIcS0 .net
>>6
今んとこダラダラしてるだけや
今んとこダラダラしてるだけや
7: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:01:44.38 ID:4y9zJMP30.net
垢売った☺❓
11: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:03:21.37 ID:7HlhCIcS0 .net
>>7
売ってない
めんどいからいいや
売ってない
めんどいからいいや
8: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:01:59.33 ID:WB63UcEC0.net
300万て結構いい中古車買えるで
イッチ金持ちなん?
イッチ金持ちなん?
11: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:03:21.37 ID:7HlhCIcS0 .net
>>8
普通やけど独身なのがでかいやろな
普通やけど独身なのがでかいやろな
12: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:03:37.78 ID:5wL3Q6Sh0.net
ドル買っとけばマンション買えたのにね
13: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:05:02.30 ID:l94Sjk6O0.net
300万あったらいろんなもん買えたのにな
しかも5000時間とかw
そんだけありゃ資格取り放題
英語見放題やん
もったいな
しかも5000時間とかw
そんだけありゃ資格取り放題
英語見放題やん
もったいな
14: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:05:52.27 ID:7HlhCIcS0 .net
>>13
やってた時はクソ楽しかったからええわ
やってた時はクソ楽しかったからええわ
15: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:07:33.33 ID:7HlhCIcS0 .net
リアルタイムで戦争進むからゲームのために有給使ったり徹夜したりめちゃくちゃやったで
16: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:08:31.37 ID:NW1evcV90.net
ワイも無課金農民やってたけど、流石にKvKで戦争参加への圧が強まってきたから辞めたわ
18: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:10:55.66 ID:7HlhCIcS0 .net
>>16
正解やで
正解やで
17: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:10:09.84 ID:ZCwAsajf0.net
そんだけ課金してたら有名ランカーとかやったんか?
19: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:11:36.43 ID:7HlhCIcS0 .net
>>17
全然
ワイより上なんか腐るほどおる
月に何百万単位で課金してる人とかおるゲームやから
全然
ワイより上なんか腐るほどおる
月に何百万単位で課金してる人とかおるゲームやから
23: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:13:02.65 ID:cfTOw604d.net
>>19
三国志もそうや、あいつらどうなってんねん
三国志もそうや、あいつらどうなってんねん
29: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:15:19.81 ID:ZCwAsajf0.net
>>19
ソシャゲエグいな
ソシャゲエグいな
21: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:12:32.37 ID:7HlhCIcS0 .net
有名な人で1億5千万課金してるって人がインタビュー受けてたな
22: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:12:48.34 ID:86hPP0hO0.net
ワイもそんな感じやけどようやめんわ
アカウントどうしたんや売ったんか
アカウントどうしたんや売ったんか
25: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:13:47.65 ID:7HlhCIcS0 .net
>>22
何もせずゲーム消したで
何もせずゲーム消したで
26: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:14:26.64 ID:cfTOw604d.net
>>25
潔くてええな
引退詐欺しとるやつとかおるもんなあ
潔くてええな
引退詐欺しとるやつとかおるもんなあ
24: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:13:24.77 ID:NW1evcV90.net
戦争への貢献度が低いからって兵数捨てさせたり、もうムチャクチャやわ
ワイはのんびり指揮官と兵隊育てたかったんや
無課金でもT5全部開放したで
ワイはのんびり指揮官と兵隊育てたかったんや
無課金でもT5全部開放したで
32: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:15:30.40 ID:7HlhCIcS0 .net
>>24
システム上しゃーないとこはある
戦力高いだけの鯖とかいい餌だし
システム上しゃーないとこはある
戦力高いだけの鯖とかいい餌だし
27: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:14:31.85 ID:RnXSepqV0.net
やめられなくなるだけだから課金って無駄だよな
なんで金払って仕事させられてんだ
なんで金払って仕事させられてんだ
28: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:14:35.07 ID:6LT8wwzt0.net
どうせ1ヶ月以内にまた始めるから本気ならアカウント売った方がええ
36: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:17:55.39 ID:7HlhCIcS0 .net
>>28
アイテムめちゃくちゃ余ってたから本気で売ろうと思ったら数十万にはなると思うけどめんどくさいが勝ってしまう
アイテムめちゃくちゃ余ってたから本気で売ろうと思ったら数十万にはなると思うけどめんどくさいが勝ってしまう
30: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:15:28.23 ID:NNUcnGBD0.net
なんであんなに毎日やってたのか理解できなくなるよな
31: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:15:29.89 ID:UQ2x9fgJ0.net
300万はただただ何も残らん金やったけど5000時間は別の暇つぶししてるだけやしええんちゃう
楽しかったんやろ
楽しかったんやろ
33: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:16:07.45 ID:RnXSepqV0.net
こういうのって無料でもある程度遊べるようにバランス調整してるわけだから
課金なんかしなくても遊べるよな
そうじゃなきゃ売れないんだし
課金なんかしなくても遊べるよな
そうじゃなきゃ売れないんだし
34: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:16:17.32 ID:xGq7XFYx0.net
またやりたいとか思わんの?
40: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:18:47.57 ID:7HlhCIcS0 .net
>>34
今んとこ思わないな
時間拘束めちゃくちゃ凄いゲームなんよ
辛さが勝つ
今んとこ思わないな
時間拘束めちゃくちゃ凄いゲームなんよ
辛さが勝つ
35: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:17:34.90 ID:UJcGkJU80.net
ライキンってそんな前からあるのな
42: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:19:50.63 ID:7HlhCIcS0 .net
>>35
確か今年の末でちょうど3周年かな?リリース初日からやってたで
確か今年の末でちょうど3周年かな?リリース初日からやってたで
37: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:17:57.62 ID:EyYC2DhJa.net
ワイも400万突っ込んでるゲームあるが
サ終わりまで付き合うと決心したわ
サ終わりまで付き合うと決心したわ
38: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:18:25.37 ID:h6+XhFHW0.net
5000時間やってるっていってもその時間は楽しかった訳やろ?
その楽しかった時間を大変な勉強に置き換えるのは無理な話やし無駄な時間やとは思わへんで
みんな何かしらで暇潰ししてるわけやから
多分若者はYouTubeやSNSで5000時間くらいは平気で使っとるで
その楽しかった時間を大変な勉強に置き換えるのは無理な話やし無駄な時間やとは思わへんで
みんな何かしらで暇潰ししてるわけやから
多分若者はYouTubeやSNSで5000時間くらいは平気で使っとるで
53: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:28:20.25 ID:G6hnwzIE0.net
>>38
時間についてはほんまにその通りやな
あるいはもっと厳密に言うと
無駄かどうかなんて究極的には決めようがない
ソシャゲが無駄なら他のいかなる活動も無駄と言い得る
時間についてはほんまにその通りやな
あるいはもっと厳密に言うと
無駄かどうかなんて究極的には決めようがない
ソシャゲが無駄なら他のいかなる活動も無駄と言い得る
39: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:18:34.21 ID:MxeIiKQY0.net
一度でものめり込んだ中毒者がやめられるわけないやろ
課金圧が低いソシャゲやっとけ
でも過疎ゲーはやめとけ
課金圧が低いソシャゲやっとけ
でも過疎ゲーはやめとけ
41: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:19:43.55 ID:RnXSepqV0.net
課金する額ありゃsteamでゲーム買えちまうぞ
異常だわ
異常だわ
43: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:19:58.36 ID:UJcGkJU80.net
ソシャゲやるならcsやる方が絶対いいけど下手は勝てないから嫌なんやろな
44: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:20:11.77 ID:4s3v7N+R0.net
城ゲーか
札束でしばくゲームの典型だもんなあれ
札束でしばくゲームの典型だもんなあれ
45: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:20:15.21 ID:h6+XhFHW0.net
1時間600円の暇潰しやな
46: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:20:45.77 ID:7HlhCIcS0 .net
別の趣味見つけたいわ
48: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:21:57.22 ID:h6+XhFHW0.net
>>46
将棋や囲碁みたいなボードゲームはどうや?
将棋や囲碁みたいなボードゲームはどうや?
49: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:23:29.31 ID:7HlhCIcS0 .net
>>48
うーん興味湧かない
うーん興味湧かない
47: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:21:43.66 ID:7HlhCIcS0 .net
年収が高い方が勝つだけのゲームやからな
凄いゲームや
凄いゲームや
51: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:24:31.14 ID:p+zj5DOF0.net
楽しかったならまあ良かったんじゃない?
52: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:25:05.39 ID:TOOBsW8gp.net
スレ建てるくらいだしまだ呪縛から逃れてない
55: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:32:05.27 ID:znlFedn+0.net
リアルタイム戦争ゲーはなぁ
メガミエンゲージ?だったかやってたけどドロドロしすぎてつれえわ……
裏切られて同盟がワンシーズン飼い殺しにされて同盟のみんな辞めて泣いたわ
メガミエンゲージ?だったかやってたけどドロドロしすぎてつれえわ……
裏切られて同盟がワンシーズン飼い殺しにされて同盟のみんな辞めて泣いたわ
57: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:34:23.82 ID:WyleP9pV0.net
ワイは40~50万円使ったであろうmtgのマジックオンラインやめたわ
何が一番嫌だったって、頭に血がのぼるくらいイライラすることが多かったことやわ
あれはQOL下げてたわ、今あそこまでイライラすることなんてねえもん
対人ゲーム向かないことはわかったわ
何が一番嫌だったって、頭に血がのぼるくらいイライラすることが多かったことやわ
あれはQOL下げてたわ、今あそこまでイライラすることなんてねえもん
対人ゲーム向かないことはわかったわ
58: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:40:30.12 ID:1xKChfsl0.net
一番面白いソシャゲ知ってるか?FXっていうんやけど全世界の奴らとお金奪い合うゲームやめっちゃおもろいで
59: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:48:43.33 ID:RnXSepqV0.net
>>58
わかる
あいつらイベントでいちいち反応してて遊んでるとしか思えんw
わかる
あいつらイベントでいちいち反応してて遊んでるとしか思えんw
60: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:50:31.13 ID:/o3w6BSna.net
ワイも一昨年FGOやめたら貯金300万貯まったわ
62: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:51:35.12 ID:XIiMFkkX0.net
ワイも原神に200万ぐらい課金したけど11月入ってから一回もやってないし、このままやめる
63: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:51:55.70 ID:MAtLNx2W0.net
きらファン1000万ニキ草
65: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:52:53.75 ID:XIiMFkkX0.net
ソシャゲはスタミナのことで頭が支配されるからクソなんや
50: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:24:13.79 ID:7HlhCIcS0 .net
みんなもソシャゲはほどほどにな
66: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:53:51.25 ID:+TfYzf9v0.net
300万で5000時間潰せたなら良い趣味じゃん
61: 風吹けば名無し 2022/11/19(土) 23:51:34.02 ID:4waDNdv90.net
めんどくさいデイリーやってるとき急に何かが途切れたなぁ
なお他のソシャゲに手を出す模様
なお他のソシャゲに手を出す模様
◆【速報】都庁がタートルネックだらけ。職員のおっぱいが強調される事態に
◆【速報】岸田に文春砲きたああああああああああああ
◆【朗報】アフリカ人のtiktok、普通にエロい。すまん、渡米するわ(決意)
◆【朗報】マツダさん、ついに本気を出すwwwwwww
◆【画像あり】モテる男にしか理解できない写真wwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668866371/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:37 ▼このコメントに返信 趣味としては十分
ただ破産するゴミは消えろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:40 ▼このコメントに返信 やることなくなったら無くなったでむなしくなるんだよな~
熱中出来るものがあるのはええ事や
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:40 ▼このコメントに返信 作業感出てきたら辞め時だけど今やってるのは微課金で楽しめるからサ終までだらだら続けるつもり
怠いから最早デイリーは無視
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:41 ▼このコメントに返信 勝手に縛られて勝手に飽きただけやん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:42 ▼このコメントに返信 逆を言うとこの開放感には300万の価値があると言うことだな
少ない課金だとこの盛大な300万分の開放感は得られない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:44 ▼このコメントに返信 ビビアミで廃課金主婦が突然辞めた時は察したわ
破産か旦那バレかどっちかだろうな
あの糞ゲーもランカーは数千万課金当たり前らしい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:45 ▼このコメントに返信 車の趣味よりはお金はかかっていないよな
他にももっとお金がかかる趣味は沢山あるからな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:47 ▼このコメントに返信 米7
ソシャゲはなんだかんだで趣味の中では金かからん部類だな(ガチ廃課金は除く)
殆ど使わないものに数十万使うようなの多すぎ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:47 ▼このコメントに返信 スマホゲーは全くやらないからあんなもんに課金する気持ちは全く分からないが、俺も漫画本は必ず初版、装丁別も必ず購入、おまけに読む用・保管用の2冊は必ず購入
一番最悪なのは店舗特典をすべてオークションとかも駆使して集めて回ってたこと
10年くらい続いたが引っ越しするときに店舗特典だけでダンボール箱16箱分になって我に返って全部断捨離したわ
ついでに漫画本も全部手放した
集めなくていい労力からの解放はすさまじいよな
売るときになんでこんなゴミ集めてたんだろうってなった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:49 ▼このコメントに返信 最近サ終が決まった某ソシャゲ、1000万課金してフルコンプ継続してた奴も、サ終発表して絶望するかと思いきや、解放感と清々しさを感じていたのが印象的だった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:49 ▼このコメントに返信 デレステミリシタに総額35万掛けたけど
そんなことせず普通にPC買っときゃ良かった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:49 ▼このコメントに返信 米9
漫画保管用のスライドするいい本棚買ったけど読む時間全然ねーし何で買ったんだろうと後悔してるわ
売っちまおうかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:51 ▼このコメントに返信 札束で殴り合うゲームのどこが面白いのか理解できないわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:52 ▼このコメントに返信 楽しかったなら全然良いんちゃうか
ワイは月に1万以上使うと嫁にキレられるからスマホゲー2つ月額課金だけ入れて月4000円や
なんだかんだで暇つぶしにはコスパ良いわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:53 ▼このコメントに返信 米13
周囲から傅かれ神扱いされるし自分が居ないとこの国は潰れるという使命感なんじゃね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:55 ▼このコメントに返信 ウマ娘に結構使ったけど育成30分で得られるのが虚無と気づいた瞬間にやめてしまったわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:57 ▼このコメントに返信 それだけ浪費してきた依存性の高い娯楽をそんなに簡単にやめられるもんなのか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:58 ▼このコメントに返信 俺は今ダダサバイバーってソシャゲにハマってるわ
そこでワールドカップ予想イベントやってて、日本ドイツ戦で日本に3倍プッシュで賭けて勝ってレアアイテムを3倍手に入れたのは良い思い出
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:59 ▼このコメントに返信 米17
酒やドラッグとかは脳が完全に逝くけどソシャゲは普通に飽きるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:00 ▼このコメントに返信 自分の金だからどう使おうと関係ないけど
オーディオ沼より安いんじゃね?w
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:00 ▼このコメントに返信 普通に3年も経てばプレイヤー減るし活気がなくなるから自然とログインしなくなるんだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:01 ▼このコメントに返信 >>13
友人が無課金で全1獲ってて草生えた思い出
本人は快感だったろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:03 ▼このコメントに返信 趣味に300万はほどほどじゃね
まだ理性あるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:04 ▼このコメントに返信 ソシャゲは金もそうだけど何よりプレイの強要がキツくなるわな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:12 ▼このコメントに返信 俺もソシャゲやってるけど金だけは1円も課金しないと心に決めてやってる
微課金すらしない
「10円払うだけでこんなものが貰えます!!!」とかやってても絶対に払わん
そんな感じでプレイしてると「えぇ……1000円払ってこんなんしか貰えないの……?こんなん無課金でも余裕で手に入るし払う意味ないやん……」みたいな事に気付く様になってくる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:13 ▼このコメントに返信 趣味の世界だからね
パチンコやパチスロで何万円も使っても楽しめればいいし
何か他に趣味を持つだけでもお金は掛かるよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:15 ▼このコメントに返信 手持無沙汰になるとまた別のソシャゲやり始めるぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:18 ▼このコメントに返信 3年で300万なら月8万ちょいか
まあ目が覚めて良かったやん、ゲームするならCS買った方が絶対にええわ
クソゲー掴んだとしてもソシャゲに比べたらノーダメみたいなもんよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:18 ▼このコメントに返信 無課金で遊ぶのがコスパ最高。300万課金はえげつないわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:21 ▼このコメントに返信 いつかは皆無駄って気が付くんだよ
ソシャゲは多分原神飽きられたらもう終わりじゃね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:22 ▼このコメントに返信 なんかコメ欄見てるとまたファイトクラブ観たくなってくるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:30 ▼このコメントに返信 底辺職みたいな単純作業から抜け出せたってだけだろ間抜け。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:40 ▼このコメントに返信 ソシャゲにつぎ込むやつ大体独身やろな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:41 ▼このコメントに返信 >>1
このスレこの前もまとめで見たな
英語見るってなんだよって
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:41 ▼このコメントに返信 リアルタイム戦争ものってだけでお腹いっぱいだわ
楽しいから義務感に変化するって容易に想像できる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:42 ▼このコメントに返信 廃人イライラで草
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:43 ▼このコメントに返信 >>13
金で強くなるゲームはゲームではないと思う
モバスト亜種みたいなのはゲーム性や戦略性皆無
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:44 ▼このコメントに返信 1時間で600円と考えるとパチよりよほどコスパ良さそうだな。
儲かっている極々一部以外はもっと使っているだろうし…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:45 ▼このコメントに返信 今ゲームらしいスマホゲーは中華と韓国ばかりだな
国産は札束ガチャゲー
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:02 ▼このコメントに返信 >>2
年に100万は年収1000万とかじゃない限り金かけ過ぎやで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:28 ▼このコメントに返信 3年間・5000時間・300万
ここからが真髄という終わりの始まりだな・・・・
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:30 ▼このコメントに返信 3年・16000時間・無課金
未だに課金する要素無し・・・
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:32 ▼このコメントに返信 自分はソシャゲに費やすのを辞めたら、同じ額をPCに費やしそう。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:32 ▼このコメントに返信 時間やら日やら数字出してるけど割と大したことないから傷は浅いな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:40 ▼このコメントに返信 酒タバコ以上パチスロ競馬未満てところか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:43 ▼このコメントに返信 独身で徹夜するほど熱中しててそれならまだ理性あるわ
それぐらい何かしてないと金なんかそんな使わんやろって思うけど皆何に使ってるんや?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:43 ▼このコメントに返信 1円も課金してないけど10年以上やってるスマホゲーあるわ
1日10分くらいでいいから気が楽
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:52 ▼このコメントに返信 ネトゲ廃人の尻尾だな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:58 ▼このコメントに返信 何百万課金する奴ってどこから金湧いてるの?金稼いでる人間はおそらく人脈も広くて人付き合いも多いからソシャゲなんかやらんやろ。てなると必然的に毎日同じようなつまらない仕事してる低所得者がソシャゲにハマってると思うけど、そんな奴らが月何百万も課金してんのかな。借金して。アホやろ…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:14 ▼このコメントに返信 5000時間と300万あればあほでも英語できるようになるんだよな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:22 ▼このコメントに返信 その昔、トラビアンってゲームをやってたが、
ランカーチームはマジで世捨て人しかいなかった
リアルタイムと連動しているゲーム辞めると本当に開放感エグいよな
ログインとかデイリーとかクソ喰らえだわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:27 ▼このコメントに返信 >>13
金出せばマウントを簡単に取れるから
しかも相手を倒すってのがお前が下、俺が上だと見た目にもわかりやすい
仮に格下に負けたら運が良かっただけで格上に負けたら金出しただけって逃げ道もある、自分を棚に上げてな
そしてギルドとかクランメンバーから頼りにされてまた金入れちゃう
ちょっとおだてたら奢る人みたいな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:10 ▼このコメントに返信 うん、FF11やめたとき、ワイも爽快感と開放感に浸ったわ。
まだRMT全盛期だったし、棒茄子7桁課金したこともあったなぁ。
やめるトキどうしたって?
アイテム全部、競売とNPCに売り払ったわw 最後にリンクシェルぱりーんw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:25 ▼このコメントに返信 3年で300万なら趣味としてはまあ高いけどそこまででもなくない?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:37 ▼このコメントに返信 リアルタイム戦争ゲーはキャラガチャとは別の魔力があるから気を付けなあかんで
56 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2022年11月25日 19:39 ▼このコメントに返信 同じ300万でも車と違って重い責任背負わなくていいだけ気楽だから気持ちはわからんでもない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:55 ▼このコメントに返信 ソシャゲは原神しかやる気しないわ
あれはもうソシャゲというよりガチャ要素のあるRPGだが
他人と競う要素が一切無く、一部のプレイヤーしかクリアできないような高難易度コンテンツは実装しないと運営が断言している以上あれに重課金してる奴は金に余裕ある奴かバカしかおらん
日本のソシャゲはほぼ札束ゲーすぎて無理。プリコネは無課金余裕だったからやってたけどそもそもゲームとしておもんないし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 21:02 ▼このコメントに返信 戦争ゲーはマジでエグいな
システムとか読んでると、やり込める分だけ時間も金も飲まれていく…
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 21:28 ▼このコメントに返信 わかる。つい最近ソシャゲをやめたけど気持ちがすごく楽
ゲームは好きだけど、好きな時に好きな時間だけするのが楽しい
毎日一定の時間、イベントによってはプレイする時刻まで強制させられるソシャゲは
ゲーム自体は面白くてもずっとモヤモヤしながらプレイしてた
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 22:04 ▼このコメントに返信 >>34
定期的に上がるんだよなー
んで言うことも流れも全く一緒で面白味が無い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 06:01 ▼このコメントに返信 このスレもコピペになってきたな。