[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3838人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1705916326084.jpg-(641302 B)
641302 B24/01/22(月)18:38:46No.1149133827+ 19:51頃消えます
忘れられないラスボスになったと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/22(月)18:41:08No.1149134627そうだねx4
忘れられるものなら忘れたい…
224/01/22(月)18:44:36No.1149135838そうだねx5
お話的にウソついちゃダメな所でウソ吐くなよ!
324/01/22(月)18:44:48No.1149135918+
嘘だけで番組後半回しきったやつ
424/01/22(月)18:45:29No.1149136171+
しなくていいところでも演技する嘘つきの鑑
524/01/22(月)18:45:41No.1149136232+
知識の宮殿とか言ってたのに知識キャラじゃねえのかよお前
624/01/22(月)18:50:12No.1149137828+
なんか顔色悪くなってんな…
724/01/22(月)18:50:47No.1149138032そうだねx1
愛云々が嘘なだけなら11月以降の話一応通るけど10月までこいつが何目的で動いてたのかさっぱりわかんね…
824/01/22(月)18:52:58No.1149138903+
「すべてはわかっていた事…知識の宮殿は嘘をつかない…(何もしらんけどそれっぽい事言っておくか…)」
924/01/22(月)18:58:36No.1149141088そうだねx6
今の展開予定外と仮定してもここまで徹底的に過去の伏線叩き潰したオチ初めて見た
1024/01/22(月)19:03:26No.1149143101そうだねx1
>嘘だけで番組後半回しきったやつ
凄い悪役な気がしてきた
1124/01/22(月)19:04:25No.1149143536+
ソラちゃんには嘘つかなくていいだろ!
1224/01/22(月)19:04:48No.1149143675+
全部嘘とか思考パズルじゃねえんだぞ
1324/01/22(月)19:06:43No.1149144514+
もしかしたら純スキアヘッドは愛があったけどアンダーグエナジーに人格ごと乗っ取られてたからおかしくなってた可能性もあるじゃん?
1424/01/22(月)19:07:13No.1149144711+
>全部嘘とか思考パズルじゃねえんだぞ
どっちかというとパズルを最後に全部ぶちまけた形
1524/01/22(月)19:07:55No.1149145012+
>もしかしたら純スキアヘッドは愛があったけどアンダーグエナジーに人格ごと乗っ取られてたからおかしくなってた可能性もあるじゃん?
今更そんな事する?って言いたいけど
先々週のラストからダークヘッド生やす時点で今更こんな事する?なんだよね…
1624/01/22(月)19:09:48No.1149145825+
東映の皆さんだって馬鹿じゃないだろうし
ここまで何もかも目茶苦茶なオチにしてしまったことに罪悪感くらいはあるだろうとは思う
1724/01/22(月)19:10:48No.1149146290+
最後のヘビは全然関係ない知らないヘビが急に出てきたんだと思ってた
何で今出てきたんだ知らないヘビ…ってびっくりした
1824/01/22(月)19:11:14No.1149146487+
愛って言うとプリキュア共の攻め手温くなるって学習したから愛愛鳴いてたのか?
1924/01/22(月)19:12:17No.1149146947+
今までのスキアヘッドの描写すべてに意味がなかったからダークヘッドも実質知らないハゲ
口調すら変わってるし
2024/01/22(月)19:12:54No.1149147210+
エルレインが成仏してなければまだリンちゃんに救いあったのにとんでもないタイミングで消えたな!
2124/01/22(月)19:14:14No.1149147820+
大事なところは外して無いからそんなにひどいことになってないけどライブ感は凄いと思うよ今作品
2224/01/22(月)19:14:46No.1149148048+
忠臣スキアヘッドさんと嘘つきの黒幕ダークヘッドは別人
2324/01/22(月)19:14:48No.1149148069+
>愛って言うとプリキュア共の攻め手温くなるって学習したから愛愛鳴いてたのか?
学ぶタイミングあったか?
愛々言ってたのはカイゼリン相手のときからだし
2424/01/22(月)19:15:28No.1149148376そうだねx1
>大事なところは外して無いからそんなにひどいことになってないけどライブ感は凄いと思うよ今作品
既に大惨事なのを見ようとしてないだけじゃない?
2524/01/22(月)19:15:59No.1149148564+
スキアヘッド自体が大きな器だったんじゃないの?
まだ可能性あると思う
2624/01/22(月)19:16:02No.1149148581+
>大事なところは外して無いからそんなにひどいことになってないけどライブ感は凄いと思うよ今作品
バッタモンダー周りで凄く思った
2724/01/22(月)19:16:28No.1149148776+
嘘と記憶操作は駄目だろ
今までの争いなんだったんだよ
2824/01/22(月)19:17:41No.1149149313そうだねx3
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1705048936 [link]
>──残すところあと1話を残すのみとなりました。エルちゃんの秘密が明かされたり、カイゼリン・アンダーグ、スキアヘッドの関係が明かされるなど、終盤怒涛の展開の連続でしたが、関根さんのお気持ちとしてはいかがでしたか?
>関根明良さん(以下、関根):一年は本当にあっという間で、あと一話で『ひろプリ』が終わってしまう寂しさもありますが、ソラちゃんと共に歩むと選んでいただいた時に感じた、未熟だからこそお互い全力で1年間走ろう!という気持ちは最後までブレず、最終話の収録も走り抜くことができたことにホッとしています。
>放送も残りあと一話。最後まで『ひろプリ』のみんなを全力で応援しながら視聴したいと思います!
内容への言及避けたな…
2924/01/22(月)19:17:43No.1149149332+
画面外で蛇倒してていいよ次回
3024/01/22(月)19:18:44No.1149149755+
>スキアヘッド自体が大きな器だったんじゃないの?
>まだ可能性あると思う
でもダクへ状態で器に入ってないって言っちゃったよ
3124/01/22(月)19:20:57No.1149150712+
原因はわからないけど絶対に予定通りに話作れてないし
予定から外れたことをフォローする力を誰も持ってない
3224/01/22(月)19:21:50No.1149151087そうだねx3
ヒーとかデパで予定通り行かないならわかるんだけど何で久々にフルシーズンで作れたひろプリで…?
3324/01/22(月)19:22:36No.1149151414+
50話とたっぷり話数にも恵まれたのに…
3424/01/22(月)19:23:07No.1149151638+
まあ文句も言いたくなるのはわかる
3524/01/22(月)19:23:21No.1149151740そうだねx3
悪役にも魅力って必要だよなと感じた1年
3624/01/22(月)19:24:06No.1149152063+
あれだけ美味しくなりそうなテーマとかでこれかあって感じはする
いやまあ惜しいなーってのが多いだけでまあ悪くないとは思うんだけども
3724/01/22(月)19:24:32No.1149152257+
行動理念が一貫して力が全てはわかったとしてその力でなにしたいか明確じゃないんだよなぁ
別にスカイランド制圧したいとか言ってるでもないし
3824/01/22(月)19:24:34No.1149152270+
このレベルだと声優だって話がおかしいことに気づくよね
ソラちゃんはスキアヘッドと話し合うって事で今まで演じてたのに倒しちゃっていいの?とか
3924/01/22(月)19:25:29No.1149152657そうだねx1
>悪役にも魅力って必要だよなと感じた1年
今年よりはマシだけど去年も大概だったよ…
4024/01/22(月)19:25:59No.1149152872+
>>悪役にも魅力って必要だよなと感じた1年
>今年よりはマシだけど去年も大概だったよ…
魅力たっぷりだろブンドル団
4124/01/22(月)19:26:16No.1149152984+
>今年よりはマシだけど去年も大概だったよ…
ラスボスはともかく歴代上位レベルで魅力的だったろう悪役
4224/01/22(月)19:26:23No.1149153028そうだねx1
あのロボいらなかったな…くらいだろ去年は
4324/01/22(月)19:26:23No.1149153030+
個人的にプリキュアはヒーローとか以外にモチーフというか生活に寄り添ったテーマあって
悪役とも和解する要素あってそっちの人気も獲得しようとする狙いがあるのが好きだな
4424/01/22(月)19:26:28No.1149153061+
ミノトンは愛嬌あって好きだったよ
4524/01/22(月)19:27:27No.1149153480+
>今年よりはマシだけど去年も大概だったよ…
ナルやセク姐人気だし情けないけど心情理解できるし優秀だったゴーダッツ様も魅力あったよ
4624/01/22(月)19:27:29No.1149153498そうだねx4
多分スキアヘッド役の人が一番ビックリしてると思う
4724/01/22(月)19:28:28No.1149153912+
いくらなんでも最終話である程度フォローあるんじゃない?
4824/01/22(月)19:28:30No.1149153927+
あげはさん殆ど日常回の引率以外の役割なかったなって
4924/01/22(月)19:29:17No.1149154264+
せめてあの謎の記憶操作装置くらい前もって出しててくれ
トロプリみたいに
5024/01/22(月)19:29:17No.1149154269+
ゴーダッサ様魅力あるかな…
ネタキャラではあるけど…
5124/01/22(月)19:30:21No.1149154733そうだねx1
主人公と因縁ありそうだった悪役がただの人間らしい情緒を持ち合わせてない虫同然の奴だった
ってやった年は何か旅館の手伝いしたりまた旅館の手伝いしたりやっぱり旅館の手伝いしたり
みたいな内容被り気味な主役回繰り返したりしたし所詮悪党ってバッサリ行くのは難しい気がする
5224/01/22(月)19:30:23No.1149154744+
ソラちゃんましろんで話進めてた方がまだ纏まった気がしなくもない
5324/01/22(月)19:30:24No.1149154754+
歴代の終盤ダメだったタイプのプリキュアもそんなフォローなかったしなぁ
5424/01/22(月)19:30:36No.1149154839+
>ゴーダッサ様魅力あるかな…
>ネタキャラではあるけど…
卑劣さ傲慢さ計算高さダサさ
どこを切り取っても魅力の塊だろうが
5524/01/22(月)19:30:41No.1149154859そうだねx2
悪逆非道の限りを尽くしてたバッタが急にギャグキャラになって違和感あったけど
なんかもんましキテル…みたいな流れになっててついていけなかったのを思い出す
5624/01/22(月)19:30:56No.1149154961+
そもそもここからどうフォローしてやればいいんだこのハゲ
5724/01/22(月)19:31:39No.1149155268そうだねx2
せめて愛は本物じゃないとダメだろ!
5824/01/22(月)19:31:53No.1149155357そうだねx5
なんなんだよこいつってよりわざとらしく使われた悪堕ちスカイのがもやもやする
お前らこれ出せば満足だろみたいな
5924/01/22(月)19:32:00No.1149155413そうだねx2
愛するお方のため…とでも言えば満足ですか?
6024/01/22(月)19:32:26No.1149155597+
正体明かす前後にキャラの繋がりが一切見えないのが駄目すぎるよハゲは
6124/01/22(月)19:32:41No.1149155690+
>なんなんだよこいつってよりわざとらしく使われた悪堕ちスカイのがもやもやする
>お前らこれ出せば満足だろみたいな
実際反応良いからな…
6224/01/22(月)19:32:52No.1149155770そうだねx1
>なんなんだよこいつってよりわざとらしく使われた悪堕ちスカイのがもやもやする
>お前らこれ出せば満足だろみたいな
なんか満足したらしい「」いっぱいいたみたいだし…
6324/01/22(月)19:33:00No.1149155837+
何かしら路線変更があったのだろうとは思う
6424/01/22(月)19:33:13No.1149155941+
人気あるプリキュアは敵キャラも人気あるからな
6524/01/22(月)19:33:16No.1149155970+
>なんなんだよこいつってよりわざとらしく使われた悪堕ちスカイのがもやもやする
>お前らこれ出せば満足だろみたいな
デザインも経緯もまあ悪くは無かったからこう…
せめてあれの伏線張ってた上で1話使うとかちゃんとやって欲しかったな
6624/01/22(月)19:33:36No.1149156111そうだねx4
ここまでぐちゃぐちゃにしておいて今更オタク受けしそうな展開入れるのか…って冷めた目で見てた
6724/01/22(月)19:33:43No.1149156160そうだねx1
>いくらなんでも最終話である程度フォローあるんじゃない?
ここまで「いくらなんでも…」と思い続けて予想を下回ってきたんで最終回での逆転は正直期待できねぇ
6824/01/22(月)19:34:15No.1149156394そうだねx1
デザインいいし守るために力が欲しいでエスカレートしていくのは結構良かったと思うよ
短すぎ!
6924/01/22(月)19:34:27No.1149156488+
>なんなんだよこいつってよりわざとらしく使われた悪堕ちスカイのがもやもやする
>お前らこれ出せば満足だろみたいな
メインがもう駄目なんだからやけに豪華な付け合せを目一杯楽しむのは間違ってない
7024/01/22(月)19:34:32No.1149156530そうだねx4
主人公の恩人を人質にしてほーら死んでも良いのかぁ?ってガチめな煽りした奴が悲しい過去…で許されるのはちょい違うかなってなった
7124/01/22(月)19:34:40No.1149156589+
そらましが別に親密だったってわけでもないし
なんなら紋マシのが親密だった気さえする
7224/01/22(月)19:34:49No.1149156647+
因縁が全て記憶改ざんでしたってなるとカイゼリンもだけどエルちゃんの存在ってなんだろうなってなってしまう
7324/01/22(月)19:35:29No.1149156952そうだねx1
>そらましが別に親密だったってわけでもないし
>なんなら紋マシのが親密だった気さえする
いやそらましはあっただろ
7424/01/22(月)19:35:44No.1149157053+
>因縁が全て記憶改ざんでしたってなるとカイゼリンもだけどエルちゃんの存在ってなんだろうなってなってしまう
心配性のエルレインが対アンダーグ帝国用に用意してた兵器以外なんもないんじゃ
7524/01/22(月)19:36:13No.1149157272+
終盤また思い出したようにあげツバやった結果なんか余ってる感じになっちゃったエルちゃん
7624/01/22(月)19:36:28No.1149157388+
オールスターズFあったからなんとかなってるけどもし普通の年にこれだったらだいぶヤバいぞ
7724/01/22(月)19:36:37No.1149157450+
>因縁が全て記憶改ざんでしたってなるとカイゼリンもだけどエルちゃんの存在ってなんだろうなってなってしまう
変身道具生産装置…いやほんと因縁の相手と関わらずになんか消し飛ばされてたから蛇がなんか喋ったりしないとマジで生産装置でしか…
7824/01/22(月)19:36:45No.1149157512そうだねx1
>心配性のエルレインが対アンダーグ帝国用に用意してた兵器以外なんもないんじゃ
悲しい存在すぎる
7924/01/22(月)19:36:48No.1149157535そうだねx1
>何かしら路線変更があったのだろうとは思う
でも先週の展開からだけで考えても最後の敵をスキアヘッドにしなくても良かったと思う
スキアヘッドでも何でもないエナジーの化身が黒幕だったとかでいいのに
8024/01/22(月)19:36:53No.1149157574そうだねx4
記憶改竄と嘘で全部解決したら今までの話なんだったんだよってならんか
8124/01/22(月)19:37:11No.1149157698+
紋田をキレてボコボコにすることで闇落ちではないが力の使い方の是非みたいな話をやるつもりだったんじゃないかなぁ…?と想像してる
8224/01/22(月)19:37:11No.1149157701+
>主人公の恩人を人質にしてほーら死んでも良いのかぁ?ってガチめな煽りした奴が悲しい過去…で許されるのはちょい違うかなってなった
そこはあまねちゃんを洗脳して利用してきたのに
急に湧いてきた偏食エピソードで許されムードになったナルシストルーを思い出した
エピソード削られたから一緒にするのは酷だけど
8324/01/22(月)19:37:24No.1149157777そうだねx2
>オールスターズFあったからなんとかなってるけどもし普通の年にこれだったらだいぶヤバいぞ
でもこういうズタボロの年こそまとまりの良い単独映画見たかった気持ちもある
8424/01/22(月)19:37:27No.1149157797+
>記憶改竄と嘘で全部解決したら今までの話なんだったんだよってならんか
ハゲが出てきてからのあれこれは本当に何だったんだって思うよ
8524/01/22(月)19:37:50No.1149157983そうだねx3
むしろソラちゃんが主人公っぽく格好良い演出で活躍すんだったらハゲ周りを見なかったこにしていい感じに騙されてたかもしれないけど
オタク受け狙った闇堕ち展開出されて余計ムカついたよ
8624/01/22(月)19:38:01No.1149158077+
>紋田をキレてボコボコにすることで闇落ちではないが力の使い方の是非みたいな話をやるつもりだったんじゃないかなぁ…?と想像してる
モンダの扱い辺りからなんか路線変更あったのかなぁとは思う
8724/01/22(月)19:38:14No.1149158177+
嘘ついてんじゃねー!!!!!
8824/01/22(月)19:38:50No.1149158409+
じゃあラストはこうしましょう
視聴者の記憶改竄
8924/01/22(月)19:39:10No.1149158531+
結局暴力じゃん!を回避する手段として乗っ取りからの浄化はうまかったと思う
来週どうすんのこれ
9024/01/22(月)19:40:20No.1149159053そうだねx3
そもそもアンダーグ帝国自体がこんな素晴らしい力はいずれ狙われるに違いない!って被害妄想抱いて
スカイランド侵攻して弱さが悪なのだ!って甚大な被害を出したのに
相手が対抗できる手段用意してやや分が悪くなったら和平交渉利用してだまし討ちにして
これで自分らに憎しみを抱いたらお前の平和を望む心は偽物!ってなおも被害者面してて
カイゼリンが自分を犠牲にして戦い止めて何か許されたムードになったのも
ちょっとスカイランドもっと怒って良いだろってなった
9124/01/22(月)19:40:32No.1149159130+
Fはいつものひろプリチームで絡んでるシーン全然ないのがなぁ
オルメモはHUGの映画としても見られる作りになってたのだが
9224/01/22(月)19:40:37No.1149159167+
ストーリー的にはどう見てもエルレインが1メンバーとして居てくれた方が展開の収まりがいいなのに
エルちゃんとエルレインに何の連続性もないの作りがおかしくない?
9324/01/22(月)19:41:16No.1149159426+
>最後のヘビは全然関係ない知らないヘビが急に出てきたんだと思ってた
>何で今出てきたんだ知らないヘビ…ってびっくりした
よく見ると闇ソラの体に憑依する際に蛇の姿になってるんだよね
9424/01/22(月)19:41:20No.1149159449+
>来週どうすんのこれ
ダイジャー!
9524/01/22(月)19:41:28No.1149159499そうだねx1
エルレインさんやっぱり成仏するの早すぎませんか!?カイゼリンどうするんですか!?
9624/01/22(月)19:41:31No.1149159523+
>結局暴力じゃん!を回避する手段として乗っ取りからの浄化はうまかったと思う
>来週どうすんのこれ
来週はソラシド市やスカイランドが映ってたので絆のパワーで勝つぜ!な話をやるんだろう
それに重みを与えるほどにはサブキャラとの交流の印象が薄いのが残念だが
9724/01/22(月)19:42:07No.1149159764+
>ストーリー的にはどう見てもエルレインが1メンバーとして居てくれた方が展開の収まりがいいなのに
>エルちゃんとエルレインに何の連続性もないの作りがおかしくない?
記憶含めて何か融合なり統合されるもんだとばかり思ってた
一番星消えやがった
9824/01/22(月)19:42:10No.1149159782+
というか最終回前に主人公が力に飲まれるなんて未熟晒す訳にもいかないから
強制的な乗っ取りからほぼ自力で浄化するという闇落ち…これ闇落ちかなぁ?みたいなことになってて
やりたいんだったらせめてもっと早くやれ
9924/01/22(月)19:42:23No.1149159889+
>エルレインさんやっぱり成仏するの早すぎませんか!?カイゼリンどうするんですか!?
やはりここはトロプリみたいに尊厳破壊な最終必殺技にだな…
10024/01/22(月)19:42:24No.1149159891+
エルちゃんとカイゼリンがマジでなんの関係もないから憶測でエルレインの気持ち伝えるだけなの何なん
あと友だちになりたかったのはあの時から伝わってるよ
親殺しの記憶のせいだろ全部
10124/01/22(月)19:42:57 ID:tr2lJaoINo.1149160126+
力そのものだからなりふり構わないにしてももうちょいなんとかして欲しかった
10224/01/22(月)19:43:48No.1149160487+
先週の話になるがカイゼリンは記憶改ざんされてたとはいえお父さんのために戦ってるのに力がどうのって話を抽象化しちゃうの対話のスタイルとしてよくないと思うんだよな…
10324/01/22(月)19:43:53No.1149160521+
>というか最終回前に主人公が力に飲まれるなんて未熟晒す訳にもいかないから
ライダーの良くない力のフォームが大抵中盤にあるのは理にかなってんだなぁ
10424/01/22(月)19:44:53No.1149161011+
ここにきてエルちゃんの存在がストーリーラインから外れてるの非常に勿体なさを感じる
まだ来週一話あるからなんかあるんだろうけど
10524/01/22(月)19:45:10No.1149161128+
悪党を許すのもヒーローとしての器ってテーマやるには
悪党側の哀しい過去…が被害者面した完全な加害者だったり
雑魚はバカにされるからもっと弱い奴にマウント取るだったり
許してて偉いね!ってよりいやコイツらもっと罪悪感持てってのが先に来る
10624/01/22(月)19:45:12No.1149161142そうだねx2
>ちょっとスカイランドもっと怒って良いだろってなった
これ全部12月になってから開示された設定なの狂いそう
10724/01/22(月)19:45:28No.1149161274+
>>というか最終回前に主人公が力に飲まれるなんて未熟晒す訳にもいかないから
>ライダーの良くない力のフォームが大抵中盤にあるのは理にかなってんだなぁ
この闇形態を出す展開は中盤辺りで欲しかったかもな…
そして終盤で闇を受け入れて光と闇が一つになる形で最終フォームだな!
10824/01/22(月)19:46:24No.1149161691+
エルちゃん巨大化してから即最終決戦で変身しっぱなしなのおかしいと思わないのか
10924/01/22(月)19:46:40No.1149161818+
器に入ってない時点で弱いの確定してるんだから蛇は逃げればいいのにな
11024/01/22(月)19:47:08No.1149162033+
ちょっと前までエルちゃんの話でソラさん蚊帳の外では…?みたいだったのが一気に重心が写ってきて剛腕なストーリーテリングに感心してしまう
11124/01/22(月)19:48:01No.1149162428+
>ちょっと前までエルちゃんの話でソラさん蚊帳の外では…?みたいだったのが一気に重心が写ってきて剛腕なストーリーテリングに感心してしまう
話の繋がり何もかも無視すればそりゃできるけどさぁ!
11224/01/22(月)19:48:03No.1149162440+
>ちょっと前までエルちゃんの話でソラさん蚊帳の外では…?みたいだったのが一気に重心が写ってきて剛腕なストーリーテリングに感心してしまう
やはり力が全て…
11324/01/22(月)19:48:39No.1149162717+
結局帝国側とエルちゃんに大した接点ないし…
11424/01/22(月)19:49:01No.1149162872+
カバトンの時から何時になったら敵の情報開示するのとか言われていて
まあまあその内掘り下げられるだろうから…とフォローする側だったけどまさかこんな始末になるとは…
11524/01/22(月)19:49:11No.1149162958+
>結局帝国側とエルちゃんに大した接点ないし…
プリキュア全員大した接点がねぇ!
11624/01/22(月)19:49:28No.1149163094+
バッタとナルの差は被害の規模と愛嬌の有無かなって
11724/01/22(月)19:49:45No.1149163214そうだねx3
「なんでこんな展開にした!」って不満より「絶対なんか横槍あったんだろ?怒らんから洗いざらい言ってみ?」って気持ちが先に来るくらいには12月からの話の歪みかたがデカイ
11824/01/22(月)19:49:57No.1149163289+
>カバトンの時から何時になったら敵の情報開示するのとか言われていて
>まあまあその内掘り下げられるだろうから…とフォローする側だったけどまさかこんな始末になるとは…
俺はお前に食って掛かる側だったけどこんなことになるとは思ってなかったよ…
11924/01/22(月)19:50:00No.1149163307+
>ちょっと前までエルちゃんの話でソラさん蚊帳の外では…?みたいだったのが一気に重心が写ってきて剛腕なストーリーテリングに感心してしまう
これエルちゃんが話からパージされたんで逆の方に傾いただけじゃあ…
12024/01/22(月)19:50:57No.1149163735+
ただ紋まし回はほんと完成度は高いんだよな
絵本の意味がクソガキには伝わらないのとバッタの悪意がましろを立ち直らせるコミュニケーションの問題をめちゃくちゃキレイに描いてる

- GazouBBS + futaba-