ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1705847077922.jpg-(300952 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/01/21(日)23:24:37 No.1178287155 そうだねx41/25 10:05頃消えます
限界集落の限界
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:25:05 No.1178287336 del そうだねx3
僕は限界だ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:25:55 No.1178287630 del そうだねx14
多分山口
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:27:04 No.1178288064 del そうだねx3
因習村
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:27:46 No.1178288303 del そうだねx25
スレ画みたいな家はそれなりに良い暮らししてそうにも見える
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:28:05 No.1178288416 del そうだねx38
スレ画のどこが限界なんだ?
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:28:10 No.1178288451 del +
道の駅への道みたいなスレ?
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:28:39 No.1178288637 del +
コンビニが無いから死ぬ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:29:45 No.1178289031 del そうだねx16
鉄道沿いじゃん
PLAY
無念 Name としあき 24/01/21(日)23:32:11 No.1178289922 del +
近親婚が多いから奇形の人も多いと聞く
PLAY
10 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:32:20 No.1178289983 del そうだねx18
    1705847540496.webp-(157290 B)サムネ表示
>限界集落の限界
PLAY
11 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:32:36 No.1178290072 del そうだねx1
>多分山口
瓦で?この色ばっかりなの山口だけなん?
PLAY
12 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:32:47 No.1178290145 del そうだねx2
>僕は限界だ
食らわせろ 食らわせろ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:33:48 No.1178290493 del そうだねx23
>鉄道沿いじゃん
しかも電化されて複線
こんな線がすぐ脇を通っているのにどこが限界なんだ?
PLAY
14 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:35:18 No.1178291021 del そうだねx4
もっとこう奈良か山陰地方あたりの山奥の集落みたいな感じで頼む
PLAY
15 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:37:59 No.1178291969 del そうだねx3
限界突破集落!
ただの廃村だった
PLAY
16 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:39:22 No.1178292471 del +
>しかも電化されて複線
>こんな線がすぐ脇を通っているのにどこが限界なんだ?
ただの郊外の金持ちだな
PLAY
17 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:39:26 No.1178292499 del そうだねx1
    1705847966551.jpg-(345146 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
18 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:41:28 No.1178293157 del そうだねx1
将来的には自治体がインフラ整備の費用を出せなくなって
電気はバッテリー交換 上下水道はタンク交換で
さらに自動運転の車が作業みたいになっていくんじゃなかろうか?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:41:33 No.1178293188 del そうだねx1
ここのサイトの画像か
https://sanda-fujigaoka.com/2021/05/05/15795
PLAY
20 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:47:32 No.1178295171 del +
>将来的には自治体がインフラ整備の費用を出せなくなって
>電気はバッテリー交換 上下水道はタンク交換で
>さらに自動運転の車が作業みたいになっていくんじゃなかろうか?
そこまで行ったらもう住めないだろ
金がなきゃ限界集落なんて贅沢はできん
PLAY
21 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:48:24 No.1178295434 del +
アジールて限界集落漫画最近いまいち
PLAY
22 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:48:31 No.1178295465 del +
>上下水道はタンク交換
近所のスーパーの店先でWOTAの循環式手洗いが設置してありビビった
思いっきり首都圏内なので上下水道問題無いから完全にプロモーション目的だが
限界集落で生活用水がコレで賄えるなら確かにそれはそれでアリな気もした
・・もっとも雨水でも溜めて垂れ流しで使えば済む世界にも思えるが
PLAY
23 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:50:14 No.1178295971 del そうだねx2
インフラ自給自足になったら終末世界で逆に生き残りそうだな
PLAY
24 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:55:46 No.1178297715 del そうだねx2
もう田舎を維持する予算なんかないからな
駅周辺に集まらないなら知らんってなるだろね
PLAY
25 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:57:23 No.1178298240 del +
>インフラ自給自足になったら終末世界で逆に生き残りそうだな
能登も井戸が大活躍らしいな
PLAY
26 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:58:51 No.1178298691 del +
    1705849131326.jpg-(46392 B)サムネ表示
野迫川村
PLAY
27 無念 Name としあき 24/01/21(日)23:58:54 No.1178298706 del +
>僕は限界だ
食らわせろ 食らわせろ
PLAY
28 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:01:18 No.1178299520 del そうだねx6
>食らわせろ 食らわせろ
俺も知らない謎の小袋
PLAY
29 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:03:17 No.1178300150 del +
今いる人が死んだらおしまいだろう
PLAY
30 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:03:41 No.1178300272 del +
ブレッパーズ出来る環境があればとりあえず生きていける
PLAY
31 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:03:45 No.1178300288 del +
四国の山奥とかどうやって買い物してんねんとか思う場所あるな
PLAY
32 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:05:35 No.1178300847 del +
>野迫川村
奈良の人口340人の村…
冬は雪とかすごそう
PLAY
33 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:06:38 No.1178301157 del そうだねx1
>四国の山奥とかどうやって買い物してんねんとか思う場所あるな
Amazonきてくれるし今はネットもあるので結構余裕
PLAY
34 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:07:03 No.1178301292 del そうだねx1
もはや日本語が通じて日本円が使える事に感動するレベル
法律は通じないかもしれん
PLAY
35 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:09:10 No.1178301941 del そうだねx2
かやぶき屋根を上からトタンかぶせましたみたいなのがないと限界感出ないよな
PLAY
36 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:09:14 No.1178301962 del +
>>四国の山奥とかどうやって買い物してんねんとか思う場所あるな
>Amazonきてくれるし今はネットもあるので結構余裕
食料もかよ
スゲーな
PLAY
37 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:09:52 No.1178302146 del +
>Amazonきてくれるし今はネットもあるので結構余裕
ヤマトやらが発送できない地区結構あるけどな…
PLAY
38 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:09:56 No.1178302171 del +
中国人が買い取ってくれるよ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:12:14 No.1178302908 del +
>しかも電化されて複線
そな山口と違うかぁ〜
PLAY
40 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:13:42 No.1178303370 del +
>将来的には自治体がインフラ整備の費用を出せなくなって
>電気はバッテリー交換 上下水道はタンク交換で
電気は自治体じゃなくて電力会社が配電してる
上下水道整備されていない地域もある
PLAY
41 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:16:47 No.1178304331 del +
    1705850207519.png-(545214 B)サムネ表示
限界集落は観光資源になる
はず
PLAY
42 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:17:31 No.1178304540 del そうだねx8
>限界集落は観光資源になる
>はず
能登…
PLAY
43 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:18:20 No.1178304781 del そうだねx3
>限界集落は観光資源になる
>はず
地震でもう観光資源とか言ってられない場所じゃないですかやだー!
PLAY
44 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:18:49 No.1178304939 del +
>>限界集落は観光資源になる
>>はず
>能登…
珠洲市…
PLAY
45 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:19:05 No.1178305018 del そうだねx10
>限界集落は観光資源になる
>はず
自然には勝てなかったよ・・・
PLAY
46 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:20:50 No.1178305538 del そうだねx2
能登半島どころか北陸いや日本海側自体がまるまる限界集落だろ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:21:33 No.1178305774 del そうだねx4
>限界集落は観光資源になる
>はず
ここは二次裏may
ネット上の限界集落…
PLAY
48 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:24:08 No.1178306525 del +
    1705850648901.png-(33236 B)サムネ表示
あいつ等いつも孤立してる
PLAY
49 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:24:51 No.1178306726 del +
能登は4m隆起が新たな観光資源になるでしょ
PLAY
50 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:26:19 No.1178307149 del +
>>限界集落は観光資源になる
>>はず
>ここは二次裏may
>ネット上の限界集落…
さっき人数限界でレスできなかったんですけど
PLAY
51 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:30:43 No.1178308424 del +
3000人以上いるしとても限界集落とはいえんな
PLAY
52 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:32:39 No.1178308964 del +
千葉の限界分譲地みたいなとこが現代の限界集落なんでしょ
PLAY
53 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:33:01 No.1178309061 del そうだねx1
四国や中国地方では一番近くのスーパーが3キロとかになってる
ヤヴァイ
それなのに年寄りの免許の更新を厳しくしろとか
返納させろって声が大きい…自分で買い物するのに車が必要なんやねえ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:33:29 No.1178309170 del そうだねx1
>ここは二次裏may
>ネット上の限界集落…
ここは寂しいほこらの牢獄…
みたいやなw
PLAY
55 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:35:11 No.1178309660 del +
>もう田舎を維持する予算なんかないからな
知らないのかもしれないが
東京でも限界集落は問題化してるぞ?
しかも山手の中での話だ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:35:18 No.1178309688 del そうだねx3
>四国や中国地方では一番近くのスーパーが3キロとかになってる
>ヤヴァイ
>それなのに年寄りの免許の更新を厳しくしろとか
>返納させろって声が大きい…自分で買い物するのに車が必要なんやねえ
もうそんなとこ住んでんじゃねえって遠回しに言ってるのさ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:35:20 No.1178309694 del そうだねx2
>3000人以上いるしとても限界集落とはいえんな
そもそも人数じゃなく65歳以上の割合が50%超えてるかどうかだからな

…越えてないよな?
PLAY
58 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:35:27 No.1178309726 del そうだねx1
>それなのに年寄りの免許の更新を厳しくしろとか
>返納させろって声が大きい…自分で買い物するのに車が必要なんやねえ
車ってむしろ年取ってから必要だよね
PLAY
59 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:36:08 No.1178309916 del +
配達を頼め
PLAY
60 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:37:53 No.1178310391 del そうだねx1
年寄り用の電動カートじゃいかんのか
PLAY
61 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:38:08 No.1178310459 del +
>>それなのに年寄りの免許の更新を厳しくしろとか
>>返納させろって声が大きい…自分で買い物するのに車が必要なんやねえ
>車ってむしろ年取ってから必要だよね
公共交通が脆弱な地方の方が深刻な問題なのに都市部のイメージでしか議論が成立しないんだよね
PLAY
62 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:41:22 No.1178311340 del +
>>もう田舎を維持する予算なんかないからな
>知らないのかもしれないが
>東京でも限界集落は問題化してるぞ?
>しかも山手の中での話だ
似たような問題で空家数も増えてるな23区内でもほとんどの区で一割以上が空き家になってる
PLAY
63 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:43:00 No.1178311779 del そうだねx4
中国人に安く叩き売られて大量の不法移民の受け入れ地に
PLAY
64 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:44:15 No.1178312165 del そうだねx4
>>>それなのに年寄りの免許の更新を厳しくしろとか
>>>返納させろって声が大きい…自分で買い物するのに車が必要なんやねえ
>>車ってむしろ年取ってから必要だよね
>公共交通が脆弱な地方の方が深刻な問題なのに都市部のイメージでしか議論が成立しないんだよね
わかりました意味不明の細分化した電動キックボード枠増やします

ほんま死ねとしか
PLAY
65 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:45:08 No.1178312387 del +
>3000人以上いるしとても限界集落とはいえんな
全国規模だし
最盛期の壺が1000万人だし…
PLAY
66 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:51:44 No.1178314143 del そうだねx8
>四国や中国地方では一番近くのスーパーが3キロとかになってる
>ヤヴァイ
世間知らずすぎる
3㎞以内にスーパーがある地域なんか珍しいよ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/01/22(月)00:55:33 No.1178315109 del +
山の中のキャンプ場だと一番近くのスーパーが7㎞〜10㎞先かとかなるやん
家からその感じが田舎
PLAY
68 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:08:16 No.1178318170 del そうだねx1
東京近郊でもスーパーまで3kmくらいは珍しくないよ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:18:10 No.1178320205 del +
なんでこうなるんだろ
若者が逃げていく?
PLAY
70 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:18:24 No.1178320248 del +
次のコンビニまで150?
それが北海道
PLAY
71 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:20:42 No.1178320667 del +
とりあえず平地ならまだマシ
山の中はマジで無理ゲーだよ
あっ北海道の北の方は例外かな…
PLAY
72 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:21:37 No.1178320831 del +
鉄道網があればまだ大丈夫
なくなるところがこの先どんどん出てくるから
限界集落と予備群の現実が突きつけられる
PLAY
73 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:22:56 No.1178321049 del +
地方住みで今地図で調べたら自宅から大きなスーパーまで4.3kmだったな
車だと10分かからんくらいだ
PLAY
74 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:23:06 No.1178321074 del +
羆の集団に襲われて集落壊滅しても数年知られないなんてこともあるかもしれない
PLAY
75 無念 Name としあき 24/01/22(月)01:25:42 No.1178321520 del +
俺はたまたま田舎の旧町のど真ん中に住んでるからスーパー歩いていけるけど
街の外れからだと普通に5kmはあるな国道沿いでも
PLAY
76 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:00:23 No.1178326990 del +
>次のコンビニまで150㎞
>それが北海道
時速150kmでとばしてもいちじかんじゃないですかー!やだー!
PLAY
77 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:07:00 No.1178327790 del +
>そもそも人数じゃなく65歳以上の割合が50%超えてるかどうかだからな
山奥で人もほとんどいなくてインフラも整ってない所ってイメージ持たれがちだな
これは限界集落になっていく要因ではあるけど定義ではないという
PLAY
78 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:08:59 No.1178328021 del そうだねx2
皆現状と将来は分かってるけど解決する気はない
PLAY
79 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:09:18 No.1178328058 del +
日本の地方はもう地方都市に固まって暮らす以外の選択肢ないよ
過疎地に水だの電気だの送るインフラ維持する金ないもん
無い袖は振れない
PLAY
80 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:13:26 No.1178328493 del +
電車通ってるなら都会
PLAY
81 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:14:26 No.1178328601 del +
>過疎地に水だの電気だの送るインフラ維持する
電気はわりといける
水は昔から山水か井戸水
トイレはぼっとん
下水は川に垂れ流し
PLAY
82 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:25:45 No.1178329794 del +
>電気はわりといける
>水は昔から山水か井戸水
>トイレはぼっとん
>下水は川に垂れ流し
まぁぼっとんや垂れ流しはともかくとして
市街地ならともかく浄化槽のとこ結構あるからなぁ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:28:15 No.1178330031 del +
クソ田舎の家行ってトイレ貸してって言ったら
うちのトイレはまともじゃないよって言われて
行ってみたら床板一枚剝がしてる感じの所だったな
PLAY
84 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:33:21 No.1178330533 del そうだねx2
日本郵政は民営化したっつってもやっぱり採算取れないからこの地域にはもう手紙とか持ってきません
やらんから偉いよね
PLAY
85 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:35:14 No.1178330734 del +
田舎に住むリスクは能登半島地震で更に上がっちゃったね
PLAY
86 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:37:23 No.1178330969 del +
昔だとありえないレベルの大雨降るようになったの今後も続くとキツイね
東京みたいな人口密集地域は金かけて対策するだろうけど
そうじゃないならもう放置されそう
PLAY
87 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:40:02 No.1178331242 del そうだねx4
>田舎に住むリスクは能登半島地震で更に上がっちゃったね
寧ろ大災害で本当にヤバいことになるのは都会
PLAY
88 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:40:41 No.1178331304 del そうだねx2
>>田舎に住むリスクは能登半島地震で更に上がっちゃったね
>寧ろ大災害で本当にヤバいことになるのは都会
大地震きたら密集地のほうがやべえよな
PLAY
89 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:42:20 No.1178331471 del そうだねx2
物理的被害もだけど水食料が圧倒的に足りない
PLAY
90 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:43:11 No.1178331570 del +
>物理的被害もだけど水食料が圧倒的に足りない
なんか千葉の外房のだったか内陸だったかが断水して復旧に時間すげえかかってんのみて
東京から近くてもだめなもんはだめなんだなあって思った
PLAY
91 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:43:36 No.1178331625 del +
デケェ家ばっかりだな
PLAY
92 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:43:59 No.1178331673 del そうだねx3
田舎の方にドライブしてるとここの人達どこで買い物してるんだろうと思う地域は多い
PLAY
93 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:47:07 No.1178331999 del +
哭倉村みたいな限界集落貼ってください
PLAY
94 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:48:02 No.1178332093 del +
今時は昔みたいな未舗装の道路ってほぼ無い
畑のあぜ道以下
PLAY
95 無念 Name としあき 24/01/22(月)02:53:41 No.1178332624 del +
>1705847966551.jpg
鉄道走ってて立派な道あって集積所か工場がある平地とか
どこが限界なんだよ舐めるのも大概にしとけよ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:02:39 No.1178333375 del そうだねx4
    1705860159632.jpg-(381232 B)サムネ表示
>四国や中国地方では一番近くのスーパーが3キロとかになってる
>ヤヴァイ
>それなのに年寄りの免許の更新を厳しくしろとか
>返納させろって声が大きい…自分で買い物するのに車が必要なんやねえ
移動スーパー使え
PLAY
97 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:08:51 No.1178333926 del +
    1705860531063.jpg-(24010 B)サムネ表示
山手線内に存在する65歳以上が55%の住宅
PLAY
98 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:15:04 No.1178334348 del そうだねx2
>日本郵政は民営化したっつってもやっぱり採算取れないからこの地域にはもう手紙とか持ってきません
>やらんから偉いよね
郵便法があるからね
PLAY
99 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:15:47 No.1178334399 del +
>1705847540496.webp
限界集落ってちゃんと基準があったんだな
PLAY
100 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:24:31 No.1178335026 del +
今時の65なんか下手な10代より体力有るだろ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:26:05 No.1178335159 del +
正気か?笑
精神力でカバーしてるのと体力は別だ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:26:46 No.1178335204 del +
>将来的には自治体がインフラ整備の費用を出せなくなって
>電気はバッテリー交換 上下水道はタンク交換で
>さらに自動運転の車が作業みたいになっていくんじゃなかろうか?
夕張市みたいにコンパクトシティ化だよ。
PLAY
103 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:27:19 No.1178335238 del +
>今時の65なんか下手な10代より体力有るだろ
さすがに65が高校の部活並みの活動できないだろう
PLAY
104 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:28:54 No.1178335350 del +
東京は出生率低いから地方から若者が来てくれない
魅力の無い市はどんどん限界集落になっていくな
PLAY
105 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:29:05 No.1178335363 del +
日本海側は平野の町でも過酷
奈良の山奥の方が多分マシ
PLAY
106 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:30:28 No.1178335454 del +
桃太郎みたいにジジババ若返って子作りすれば万事解決するのにな…
PLAY
107 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:32:18 No.1178335605 del そうだねx2
>なんでこうなるんだろ
>若者が逃げていく?
職がないからね
碌に経済も産業もないのに税金納めろって無理言うからな上京するしかない
PLAY
108 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:32:50 No.1178335656 del +
外から人が来ても追い出すからもうそっとしといてやれ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:38:46 No.1178336136 del +
北海道の人間は合理性が高いからすでに札幌と函館への集約がかなり進んでるそうだ
PLAY
110 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:41:00 No.1178336262 del +
>>なんでこうなるんだろ
>>若者が逃げていく?
>職がないからね
>碌に経済も産業もないのに税金納めろって無理言うからな上京するしかない
それな
どうして税金に金ばかり要求するのか
経済が立ちいかなくなるほど人金が無くなれば税金も少なくなるの当たり前なのに
就業スキルより義務教育を優先するせいでゴミのような知識で固まった村民が増えていく
若者はその知識が役立つ都会に行って帰ってこない
オワリ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:42:12 No.1178336344 del そうだねx1
>田舎の方にドライブしてるとここの人達どこで買い物してるんだろうと思う地域は多い
買い物?
オラの畑だよ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:42:30 No.1178336359 del そうだねx1
国鉄が民営化した時点でこうなるのわかってたじゃん
PLAY
113 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:42:57 No.1178336381 del そうだねx1
>国鉄が民営化した時点でこうなるのわかってたじゃん
それは関係ない
PLAY
114 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:43:30 No.1178336406 del そうだねx2
>中国人に安く叩き売られて大量の不法移民の受け入れ地に
8%ほど買われてるんだったか
PLAY
115 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:46:59 No.1178336575 del +
山とは別に海沿いの低地の過疎地も悲惨だぜ
津波で滅ぶのわかっててももう引っ越す余力がない年寄りしかいないのだから
避難タワーにすら辿り着けない住民は多いだろう
PLAY
116 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:52:43 No.1178336842 del +
もうインフラ維持できないから引っ越してね!って言っても
引っ越さねえからなあ…
PLAY
117 無念 Name としあき 24/01/22(月)03:54:10 No.1178336911 del そうだねx1
>>中国人に安く叩き売られて大量の不法移民の受け入れ地に
>8%ほど買われてるんだったか
そのうち強制徴収とかしないといかん気がするなあ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/01/22(月)04:00:36 No.1178337300 del そうだねx1
集落というかもう市町村レベルで限界自治体だらけなんだけど
PLAY
119 無念 Name としあき 24/01/22(月)04:02:04 No.1178337389 del そうだねx1
頼むから親は過疎地の祖父母の家と畑後生前に処分してくれや
PLAY
120 無念 Name としあき 24/01/22(月)04:37:42 No.1178339409 del そうだねx1
    1705865862002.jpg-(61415 B)サムネ表示
>>物理的被害もだけど水食料が圧倒的に足りない
>なんか千葉の外房のだったか内陸だったかが断水して復旧に時間すげえかかってんのみて
>東京から近くてもだめなもんはだめなんだなあって思った
あそこも能登程ではないが半島で海と山と限界集落ばかりだよ
半島は交通の盲腸だから栄えないんや
PLAY
121 無念 Name としあき 24/01/22(月)04:37:50 No.1178339418 del +
ロシア人みたいに人口を都市のアパートに集約して週末は郊外のダーチャに行く生活になるかもしれん
PLAY
122 無念 Name としあき 24/01/22(月)04:38:58 No.1178339480 del +
>頼むから親は過疎地の祖父母の家と畑後生前に処分してくれや
いざとなれば相続放棄出来るぞい
PLAY
123 無念 Name としあき 24/01/22(月)04:50:38 No.1178340067 del +
    1705866638816.jpg-(162414 B)サムネ表示
>あそこも能登程ではないが半島で海と山と限界集落ばかりだよ
>半島は交通の盲腸だから栄えないんや
多くの他県民の思ってる千葉のイメージは赤の地域
PLAY
124 無念 Name としあき 24/01/22(月)05:11:00 No.1178340940 del +
>>碌に経済も産業もないのに税金納めろって無理言うからな上京するしかない
>それな
>どうして税金に金ばかり要求するのか
自演かこれ
PLAY
125 無念 Name としあき 24/01/22(月)05:25:24 No.1178341522 del +
実家が四方を山に囲まれた豪雪地帯の限界集落にある
どこ行っても傾斜地しかない
PLAY
126 無念 Name としあき 24/01/22(月)05:47:26 No.1178342404 del +
>返納させろって声が大きい…自分で買い物するのに車が必要なんやねえ
無免許で乗っても誰も捕まえないだろ事故った時はやばいけど
PLAY
127 無念 Name としあき 24/01/22(月)05:58:25 No.1178342830 del +
医者を村から追い出して始まる限界集落スローライフ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/01/22(月)06:17:33 No.1178343692 del そうだねx3
>>中国人に安く叩き売られて大量の不法移民の受け入れ地に
>8%ほど買われてるんだったか
何にも無いから住めないよ
正規の住民が利用してる場所までしか自治体は道路を維持しないから崩壊して辿り着けない
原野商法で売られてる土地の大半は藪こぎしないと到達出来ない悲惨な場所
PLAY
129 無念 Name としあき 24/01/22(月)06:38:40 No.1178344786 del そうだねx2
>中国人に安く叩き売られて大量の不法移民の受け入れ地に
バカも休み休み言え
日本人が住めないくらい苛酷な土地だから買い叩かれてるんだ
移民が移住したところで生活できん
PLAY
130 無念 Name としあき 24/01/22(月)06:49:40 No.1178345509 del +
>医者を村から追い出して始まる限界集落スローライフ
あったねえ
まあ病院に通う老人のほとんどが同じメンタルなんだろうな
PLAY
131 無念 Name としあき 24/01/22(月)06:49:58 No.1178345528 del +
えっちなお祭り!
PLAY
132 無念 Name としあき 24/01/22(月)06:56:10 No.1178345945 del そうだねx1
付け火して煙喜ぶ田舎者
PLAY
133 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:01:35 No.1178346337 del そうだねx3
>次のコンビニまで150?
>それが北海道
実際に来たことがないのがすぐわかる
PLAY
134 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:27:39 No.1178348066 del +
>>次のコンビニまで150㎞
>>それが北海道
>実際に来たことがないのがすぐわかる
セコマというライフラインを知らなそうやね
PLAY
135 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:28:28 No.1178348113 del +
数年前に公共の予算がついたので集落がある島に橋をかけようかという話になったらよそ者が来るからと島民の猛反発で中止になった
今になって島民の高齢化が進んで救急のたびに自費で船チャーターはしんどいから橋をかけろと要望が来てる
予算も流れてるし知らんがな
さっさと滅んで無人島になればいい
PLAY
136 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:31:23 No.1178348312 del +
1ヶ月くらいだけ生活してみたい
PLAY
137 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:33:05 No.1178348420 del そうだねx2
災害時に切り捨てられることは許容して生活してほしい
PLAY
138 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:34:15 No.1178348496 del +
僻地に住んでるだけで今流行りの持続可能性に逆行してる
僻地のインフラに金かけなくていいから住民に金渡して都会に強制移住させろ
PLAY
139 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:38:48 No.1178348865 del +
別荘として長期休暇の時に一時を過ごすのは憧れるけど生活するのは無理
PLAY
140 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:39:05 No.1178348881 del +
>僻地のインフラに金かけなくていいから住民に金渡して都会に強制移住させろ
都会で使えないクズは郊外に強制移住させられるならできるかもしれない
PLAY
141 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:39:52 No.1178348937 del +
>コンビニが無いから死ぬ
死ねば?
PLAY
142 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:40:54 No.1178349005 del +
>>あそこも能登程ではないが半島で海と山と限界集落ばかりだよ
>>半島は交通の盲腸だから栄えないんや
>多くの他県民の思ってる千葉のイメージは赤の地域
青に住んでると赤はほぼ東京
PLAY
143 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:43:06 No.1178349184 del +
>1705866638816.jpg
つくばエキスプレス開業以降流山や柏の人口が凄く増えたから他が減るのは仕方ないね
PLAY
144 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:43:25 No.1178349209 del +
日本も先進国じゃないんだから限界集落の面倒までは見きれないのよ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:44:16 No.1178349288 del そうだねx2
山口とか島根とかってまじでやばい位の山の中に家が一桁だけの集落とかあって集落を維持させるための税金大変そう
ああいうわけわかんない集落を移住させれば空気輸送バスとかやめられるのに
PLAY
146 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:47:11 No.1178349566 del +
>山口とか島根とかってまじでやばい位の山の中に家が一桁だけの集落とかあって集落を維持させるための税金大変そう
>ああいうわけわかんない集落を移住させれば空気輸送バスとかやめられるのに
ただ誰もいなくなっても管理者とかは必要なんじゃない?
逆にそこに若いの押し込めて運転できないじーさんばーさんは都会の施設に押しこめりゃいいんだろうけどそんな金もなさそう
PLAY
147 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:50:03 No.1178349864 del +
雑なレス乞食が起きてきたか
PLAY
148 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:51:58 No.1178350046 del +
>中国人が買い取ってくれるよ
中国で原野商法流行ってるのか
PLAY
149 無念 Name としあき 24/01/22(月)07:58:59 No.1178350790 del +
>ロシア人みたいに人口を都市のアパートに集約して週末は郊外のダーチャに行く生活になるかもしれん
撤退したモールアパマンにして住めばどうなんだろう
もったいないし
PLAY
150 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:00:59 No.1178350995 del そうだねx1
>ただ誰もいなくなっても管理者とかは必要なんじゃない?
無人なら管理者とかいらないけど
PLAY
151 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:19:03 No.1178353103 del そうだねx2
僻地の過疎はおこるべくしておきてるんだから
無駄に人を住まわせておく必要がないんだよな
PLAY
152 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:20:42 No.1178353297 del そうだねx1
>鉄道沿いじゃん
線路があっても駅がなければ意味が無い
地方にいくと何キロも駅が無い区間はよくある
また、特急ばばかりで普通は1日に5本程度とか
PLAY
153 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:35:59 No.1178355030 del +
見慣れた風景すぎてもうピンと来ない
PLAY
154 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:37:07 No.1178355155 del +
>山口とか島根とかってまじでやばい位の山の中に家が一桁だけの集落とかあって集落を維持させるための税金大変そう
>ああいうわけわかんない集落を移住させれば空気輸送バスとかやめられるのに
執着してるジジババをどうにかしないと
PLAY
155 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:44:55 No.1178356101 del +
屋根の色統一させてるとこに余裕を感じる
PLAY
156 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:50:15 No.1178356711 del +
女児さえいれば天国
PLAY
157 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:55:07 No.1178357304 del +
>執着してるジジババをどうにかしないと
そのうち寿命か施設に入る
定住者0でも耕作地の利用が有れば道路は維持されるが途絶えると永久に通行止めになってオワリ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/01/22(月)08:56:01 No.1178357426 del +
災害くらうまでは案外なんとかなる
問題おきた時の自助能力のなさに絶望するだけだ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/01/22(月)09:05:19 No.1178358606 del +
道路が海沿いだったり山道だったりで寸断されたら終わりの場所が本当に多かった
復旧しても数十人しか救えないとかすげえ効率が悪い
PLAY
160 無念 Name としあき 24/01/22(月)09:32:05 No.1178362024 del +
もうマヂ限界集落。。。
PLAY
161 無念 Name としあき 24/01/22(月)09:34:00 No.1178362264 del +
>屋根の色統一させてるとこに余裕を感じる
それは気候とか風土のせいでお洒落でやってるわけじゃない
PLAY
162 無念 Name としあき 24/01/22(月)09:36:34 No.1178362655 del +
>屋根の色統一させてるとこに余裕を感じる
タマホームの家が全部同じ形と屋根みたいなもんだろ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/01/22(月)09:45:22 No.1178364032 del +
移動に金が掛かるって言っても海外旅行ほどでもないだろうに
1/25 10:05頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト