[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1705845619217.jpg-(138860 B)
138860 B無念Nameとしあき24/01/21(日)23:00:19No.1178277527そうだねx6 08:54頃消えます
バス運転手不足の話って最近聞かないけど解決したの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/21(日)23:01:55No.1178278140そうだねx85
そんな訳無いでしょ
もう皆諦めただけだよどうにもならないから
2無念Nameとしあき24/01/21(日)23:02:21No.1178278316そうだねx13
解決したよ
3無念Nameとしあき24/01/21(日)23:03:18No.1178278693そうだねx56
>バス運転手不足の話って最近聞かないけど解決したの?
減便・廃線で解決したよ
4無念Nameとしあき24/01/21(日)23:04:04No.1178278976そうだねx6
長野なんて今日から日曜日バス運転停止だぞ
5無念Nameとしあき24/01/21(日)23:04:16No.1178279064そうだねx14
人手不足なのバス業界だけじゃねーしな
どうにもならん
6無念Nameとしあき24/01/21(日)23:06:02No.1178279790そうだねx3
    1705845962741.jpg-(97739 B)
97739 B
特需があるよ!
7無念Nameとしあき24/01/21(日)23:06:57No.1178280140そうだねx5
オーストラリアのバスくらいテキトーで良いならやっても良いけど
トイレにすぐ行きたくなるから無理だわ
8無念Nameとしあき24/01/21(日)23:11:38No.1178281921そうだねx1
免許めちゃくちゃ面倒臭くなった?
普通→準中→中→大→2種みたいな取り方なの?
9無念Nameとしあき24/01/21(日)23:12:12No.1178282183そうだねx17
>長野なんて今日から日曜日バス運転停止だぞ
日曜休めるのは良かったね
10無念Nameとしあき24/01/21(日)23:12:38No.1178282348そうだねx11
これあんまり知られていないんですけど
バス運転手の不足問題ってバスに乗らない人には関係無いんですよね
11無念Nameとしあき24/01/21(日)23:12:58No.1178282499そうだねx6
人数集められるほど給料出せない=需要がない=減便でおk
12無念Nameとしあき24/01/21(日)23:13:26No.1178282692+
路線バス運転手って連続何時間くらい運転するの?
オシッコとかウンコが出たくなったらどうするの?
13無念Nameとしあき24/01/21(日)23:14:15No.1178283043+
>オシッコとかウンコが出たくなったらどうするの?
ケツがユルいひとはオムツしてんじゃねえかな
14無念Nameとしあき24/01/21(日)23:15:18No.1178283468+
バスに乗り遅れるな!
15無念Nameとしあき24/01/21(日)23:16:23No.1178283883+
バスの営業所での案内係の面接に行ったら運転手なら募集してるって言われて断ったら落ちた
16無念Nameとしあき24/01/21(日)23:16:42No.1178283998+
>ケツがユルいひとはオムツしてんじゃねえかな
最近可愛い女の人が運転手やってるんだけどオムツしてるのかな?
バスはAT車が多くなったよね
17無念Nameとしあき24/01/21(日)23:17:22No.1178284256そうだねx17
国民達が選んだ未来だからなあ
18無念Nameとしあき24/01/21(日)23:19:16No.1178285030+
>バスの営業所での案内係の面接に行ったら運転手なら募集してるって言われて断ったら落ちた
案内係ってなんだ
19無念Nameとしあき24/01/21(日)23:20:02No.1178285345+
バス運転手の雇用条件が改善されなきゃ新入社員は直ぐに辞めて行く状態も変わらない
最近じゃ収入の少ない支援学校送迎バス等のバス会社に若い新入社員が入り
しかもお給料安いにもかかわらず辞めなくなって来た程だよ
20無念Nameとしあき24/01/21(日)23:20:29No.1178285524そうだねx4
>案内係ってなんだ
観光地で外人増えてきてるからその対応係
21無念Nameとしあき24/01/21(日)23:23:42No.1178286784+
>最近じゃ収入の少ない支援学校送迎バス等のバス会社に若い新入社員が入り
以前に居た私鉄系バス会社(路線バス会社)では毎年5~6人新入社員が来ても1年以内に4~5が辞めて行ったというのに
22無念Nameとしあき24/01/21(日)23:23:56No.1178286889そうだねx17
大型2種免許取って路線バスやっても安月給ではね…
大型トラック運送やった方が稼げる
23無念Nameとしあき24/01/21(日)23:24:23No.1178287049+
>バスはAT車が多くなったよね
リアエンジン、後輪駆動だとミッションも後ろにあるからATの方が効率いいよね
24無念Nameとしあき24/01/21(日)23:25:14No.1178287394そうだねx26
会社も客も散々酷い扱いして来て何でいつまでも辞めないって思ったんだろうな?
25無念Nameとしあき24/01/21(日)23:25:52No.1178287605そうだねx19
リスク多すぎる
26無念Nameとしあき24/01/21(日)23:27:53No.1178288345+
飲食店が時短営業続けてるのも人手不足らしい
27無念Nameとしあき24/01/21(日)23:29:39No.1178289001そうだねx9
金を出せないならそれ以外の待遇良くするしかないのにそれすらしないならねえ
28無念Nameとしあき24/01/21(日)23:29:55No.1178289097そうだねx10
>飲食店が時短営業続けてるのも人手不足らしい
それどころか人手不足で飲食店自体減ってる
29無念Nameとしあき24/01/21(日)23:30:49No.1178289439そうだねx2
私鉄系バス会社はまぁまぁそこそこのお給料だがそれ以上に労働条件が悪く
しかも細かの事までうるさく些細な事故(例えば台風等の後に折れて垂れ下がった木の枝に車体が軽く擦れた程度)でも途端に事故係や副長
所長までもが激しく責めたて
特に助役等はヤクザみたいな口調になり新人さんはビビって二度と出勤しなくなる
30無念Nameとしあき24/01/21(日)23:31:29No.1178289690そうだねx37
説明会0人って何がヤバいかって
お前の業界就活の選択肢にすら入らねーよって言われてるのと同じなんだよね
31無念Nameとしあき24/01/21(日)23:32:31No.1178290043+
バス業界間違いなく今年一杯で壊滅だろ
32無念Nameとしあき24/01/21(日)23:33:07No.1178290253+
自動運転が普及するのかな??
33無念Nameとしあき24/01/21(日)23:34:21No.1178290684そうだねx2
久々に地元に帰省したら
バス路線も縮小減便だらけになってた
34無念Nameとしあき24/01/21(日)23:34:41No.1178290807そうだねx20
>自動運転が普及するのかな??
自動運転っていうのは自動運転出切る道路の整備とセットだよ
ムリムリ
35無念Nameとしあき24/01/21(日)23:35:22No.1178291047そうだねx9
>自動運転が普及するのかな??
するわけない
日本はおろかもう走らせているアメリカですらちょっと待って状態になっているのに
36無念Nameとしあき24/01/21(日)23:35:25No.1178291070そうだねx34
>オーストラリアのバスくらいテキトーで良いならやっても良いけど
>トイレにすぐ行きたくなるから無理だわ
大阪の某公営バスのド田舎行きバス乗ったら
途中で缶コーヒー買いに降りて吹いた
これぐらいフリーダムでいいんだよバス運転手なんて
37無念Nameとしあき24/01/21(日)23:35:55No.1178291239そうだねx7
>特需があるよ!
委託費いくら横領されてんだろ
38無念Nameとしあき24/01/21(日)23:36:25No.1178291423そうだねx4
コンビニ嫌、飲食嫌、肉体労働嫌、長時間拘束は嫌
みんなどこで働いてるの?
39無念Nameとしあき24/01/21(日)23:37:15No.1178291716+
ラッシュタイムくらいしか乗ってないだろ
助け合いヒッチハイクでのせたりゃ駅まで
40無念Nameとしあき24/01/21(日)23:37:48No.1178291910そうだねx4
>自動運転が普及するのかな??
公道だと全ての車が自動運転に対応しないと無理
41無念Nameとしあき24/01/21(日)23:37:56No.1178291957+
>No.1178285345
地方の過疎地手前だけど月40万年収500万で求人出てたぞ
まあ年収500万が安いと言われたらそれまでだけど
42無念Nameとしあき24/01/21(日)23:38:02No.1178291988そうだねx4
たまに路線バス見るけどいつも空気運んでるな
43無念Nameとしあき24/01/21(日)23:39:52No.1178292633+
>説明会0人って何がヤバいかって
>お前の業界就活の選択肢にすら入らねーよって言われてるのと同じなんだよね
周知されてないって意味だと思うけどな
44無念Nameとしあき24/01/21(日)23:40:28No.1178292854そうだねx9
>地方の過疎地手前だけど月40万年収500万で求人出てたぞ
>まあ年収500万が安いと言われたらそれまでだけど
そんなに貰えるわけね―じゃねーか
20年以上勤めた班長とか助役クラスだ
45無念Nameとしあき24/01/21(日)23:40:34No.1178292879+
都市部の路線バス以外は基本空気輸送だよ朝夕ちょっと乗ってるくらい
46無念Nameとしあき24/01/21(日)23:41:43No.1178293248そうだねx18
>大阪の某公営バスのド田舎行きバス乗ったら
>途中で缶コーヒー買いに降りて吹いた
>これぐらいフリーダムでいいんだよバス運転手なんて
休憩時間中にカレー食べてたらカレー食べてる!って営業所にクレーム電話入れるキチガイ客が居るんだ
そんな所に就職しようなんて思わないだろ
47無念Nameとしあき24/01/21(日)23:42:43No.1178293573そうだねx1
>都市部の路線バス以外は基本空気輸送だよ朝夕ちょっと乗ってるくらい
地方だけど朝晩の通勤通学時間は満車だよ
日中は爺婆と手帳持ちばっかりの地獄のような状態で気が狂いそうになる
48無念Nameとしあき24/01/21(日)23:42:50No.1178293625+
>>オーストラリアのバスくらいテキトーで良いならやっても良いけど
>>トイレにすぐ行きたくなるから無理だわ
>大阪の某公営バスのド田舎行きバス乗ったら
>途中で缶コーヒー買いに降りて吹いた
>これぐらいフリーダムでいいんだよバス運転手なんて
もうやめたが昔俺も時間調整のバス停近くにある自販機で毎回コーヒー買って飲んでたわ
49無念Nameとしあき24/01/21(日)23:43:17No.1178293777そうだねx4
>地方の過疎地手前だけど月40万年収500万で求人出てたぞ
どこだよ
速攻で応募するわ
50無念Nameとしあき24/01/21(日)23:43:31No.1178293842そうだねx14
>>説明会0人って何がヤバいかって
>>お前の業界就活の選択肢にすら入らねーよって言われてるのと同じなんだよね
>周知されてないって意味だと思うけどな
本当にそう思う?
51無念Nameとしあき24/01/21(日)23:45:23No.1178294442そうだねx12
人の安全な輸送だけじゃなく頭のおかしい客の相手もする感情労働だと思うので運転系で一番割に合わないのではと思う
52無念Nameとしあき24/01/21(日)23:48:02No.1178295323そうだねx4
>自動運転が普及するのかな??
去年アメリカの自動運転タクシーが他の車に撥ねられた人を
また撥ねるとかして業務停止になった
日本は国内実証実験の最高レベルの自動運転車が「駐輪された自転車」
にぶつかるという事故を起こした
53無念Nameとしあき24/01/21(日)23:51:32No.1178296387そうだねx3
しばらく前に入った新人運転手最初のうちは明るく丁寧な接客と運転だったけど
最近乗ったら放送はボソボソ運転は雑になって目が死んでた
54無念Nameとしあき24/01/21(日)23:53:14No.1178296917そうだねx31
>しばらく前に入った新人運転手最初のうちは明るく丁寧な接客と運転だったけど
>最近乗ったら放送はボソボソ運転は雑になって目が死んでた
完全にクソ客のせい
55無念Nameとしあき24/01/21(日)23:54:57No.1178297459そうだねx7
>1705845962741.jpg
>特需があるよ!
足らん足らんで時給2000円かよ…
56無念Nameとしあき24/01/21(日)23:55:05No.1178297498そうだねx9
1日13時間拘束で実働7時間半で年収300万て誰がやるんだ?
57無念Nameとしあき24/01/21(日)23:55:32No.1178297644そうだねx25
クソ客は存在するからしょうがないとして
会社がクソ客から守ってくれないのがクソ
58無念Nameとしあき24/01/21(日)23:56:32No.1178297951そうだねx18
>会社がクソ客から守ってくれないのがクソ
「上手くやってくれ」「まかせるから」と、押し付けて判断させて失敗だけは責めるという最悪の職場環境が原因だと気づかないのかな
59無念Nameとしあき24/01/21(日)23:56:59No.1178298113+
千葉県(東京の隣の市)のバス会社に居たけど余りにも労働条件悪くて新人さんは直ぐに辞めてくよ
年輩の運転手さんが辞めて行くのは困るからと定年を70歳まで引き上げたらしいけどそれでも状況は悪化する一方らしい
60無念Nameとしあき24/01/21(日)23:57:21No.1178298227+
都心部とかこんなところバスで走るだけでも神経やられそうって所も多い
61無念Nameとしあき24/01/21(日)23:57:37No.1178298309そうだねx2
>足らん足らんで時給2000円かよ…
それも臨時雇用だからバイト扱いと言う
62無念Nameとしあき24/01/21(日)23:57:47No.1178298367そうだねx23
>>会社がクソ客から守ってくれないのがクソ
>「上手くやってくれ」「まかせるから」と、押し付けて判断させて失敗だけは責めるという最悪の職場環境が原因だと気づかないのかな
経営者は嫌な思いしてないから
マジでこれが全ての原因
63無念Nameとしあき24/01/21(日)23:58:58No.1178298721そうだねx4
給与安い
スマホいじれない
毎秒業務上過失致死傷ガチャ

よくこんなのやってんな、とおもうわ
64無念Nameとしあき24/01/22(月)00:01:27No.1178299580そうだねx1
大阪のど真ん中でも人が来ないからな
65無念Nameとしあき24/01/22(月)00:02:10No.1178299819そうだねx18
さらに休めない
断らないと増え続ける増務
も追加で
朝のラッシュ終わってやっと休憩だと車庫帰って来たってのに
エンジン切る間もなく運行管理者がこの日通し代われます?なんて打診してくるんだぞ
まずはお疲れ様ですだろが
66無念Nameとしあき24/01/22(月)00:02:38No.1178299954そうだねx3
自動運転なんて田舎で実験すりゃええやん
過疎化してるんなら轢かれる人間もいないだろうし
67無念Nameとしあき24/01/22(月)00:02:46No.1178299997そうだねx13
>休憩時間中にカレー食べてたらカレー食べてる!って営業所にクレーム電話入れるキチガイ客が居るんだ
>そんな所に就職しようなんて思わないだろ
クレームに対して言いなりで守ってくれないからな
68無念Nameとしあき24/01/22(月)00:05:55No.1178300949+
>自動運転なんて田舎で実験すりゃええやん
>過疎化してるんなら轢かれる人間もいないだろうし
普通にボケた老人が徘徊してるぞ
69無念Nameとしあき24/01/22(月)00:06:31No.1178301129そうだねx5
>自動運転なんて田舎で実験すりゃええやん
>過疎化してるんなら轢かれる人間もいないだろうし
田舎で実験して事故っているんですよ
70無念Nameとしあき24/01/22(月)00:08:03No.1178301607そうだねx2
さっ今年は早々に減便と廃線でバスの方は一段落つくから
次はトラック運転手不足だぞ★
71無念Nameとしあき24/01/22(月)00:08:25No.1178301731そうだねx4
    1705849705737.jpg-(157242 B)
157242 B
>バス運転手不足の話って最近聞かないけど解決したの?
トラック・バス・タクシーは技能実習生にやらせることにしたから
まあ事実上の移民政策ですわな
72無念Nameとしあき24/01/22(月)00:08:26No.1178301737+
整備されてない田舎のあぜ道とか崖とか日本の技術レベルでは無理なのでは
73無念Nameとしあき24/01/22(月)00:09:17No.1178301979そうだねx14
>>休憩時間中にカレー食べてたらカレー食べてる!って営業所にクレーム電話入れるキチガイ客が居るんだ
>>そんな所に就職しようなんて思わないだろ
>クレームに対して言いなりで守ってくれないからな
会社が外からの理不尽に対して守ってくれないって一番の辞めるキッカケになるよね
74無念Nameとしあき24/01/22(月)00:09:37No.1178302083そうだねx5
>整備されてない田舎のあぜ道とか崖とか日本の技術レベルでは無理なのでは
そうだよ
75無念Nameとしあき24/01/22(月)00:09:47No.1178302128そうだねx9
>さっ今年は早々に減便と廃線でバスの方は一段落つくから
>次はトラック運転手不足だぞ★
・トラック運転手
・建築業界人出不足
・介護業界人手不足
・製造業界人出不足
根っこは同じだから終わらんな
76無念Nameとしあき24/01/22(月)00:09:52No.1178302151+
自動運転導入しろよ
77無念Nameとしあき24/01/22(月)00:10:40No.1178302412そうだねx2
>>さっ今年は早々に減便と廃線でバスの方は一段落つくから
>>次はトラック運転手不足だぞ★
>・トラック運転手
>・建築業界人出不足
>・介護業界人手不足
>・製造業界人出不足
>根っこは同じだから終わらんな
警備が無いぞあと飲食に宿泊業も
78無念Nameとしあき24/01/22(月)00:11:15No.1178302599そうだねx9
>自動運転導入しろよ
上のレス読んだら?
もしくはお前が運転手
79無念Nameとしあき24/01/22(月)00:11:46No.1178302732そうだねx7
    1705849906501.jpg-(529981 B)
529981 B
【今年起きること】トラック運転手に外国人が増えた理由
 「外国免許切替」は母国語で合格
「右側通行と左側通行の違いが分からない人も多い」
「ベトナム人が一番多い」

おわりだねこの国
80無念Nameとしあき24/01/22(月)00:12:06No.1178302848そうだねx1
都会走ってる青パトとかあれ無駄だから田舎巡回してヒト拾ってやれ
81無念Nameとしあき24/01/22(月)00:12:15No.1178302915そうだねx1
物流を移民にやらせたらトラック含めて品物の横流しとか抜き取りが横行しそう
82無念Nameとしあき24/01/22(月)00:12:25No.1178302960そうだねx1
橋下が給料高すぎとか言うから
83無念Nameとしあき24/01/22(月)00:12:31No.1178302989+
>都会走ってる青パトとかあれ無駄だから田舎巡回してヒト拾ってやれ
ライドシェアはもう始めてる
84無念Nameとしあき24/01/22(月)00:12:59No.1178303130そうだねx1
>物流を移民にやらせたらトラック含めて品物の横流しとか抜き取りが横行しそう
それ実際に外国で起きてんですよ
85無念Nameとしあき24/01/22(月)00:13:19No.1178303240そうだねx10
>橋下が給料高すぎとか言うから
あいつに運転手やらせよう
86無念Nameとしあき24/01/22(月)00:13:39No.1178303350そうだねx5
給料の額を社会的ヒエラルキーに合わせて設定し
お前なんてこの程度の人間だからこんくらいしか与えねえを
数十年行った結果だよ
87無念Nameとしあき24/01/22(月)00:13:48No.1178303409そうだねx10
>>物流を移民にやらせたらトラック含めて品物の横流しとか抜き取りが横行しそう
>それ実際に外国で起きてんですよ
まあ起きない理由がないしな
88無念Nameとしあき24/01/22(月)00:14:31No.1178303627+
>【今年起きること】トラック運転手に外国人が増えた理由
> 「外国免許切替」は母国語で合格
>「右側通行と左側通行の違いが分からない人も多い」
>「ベトナム人が一番多い」
>
>おわりだねこの国
都内だけどコンビニ店員がベトナム人だけになっててベトナム語?だけで店員が会話してベトナム人の友人が雑談しに遊びに来て客対応がカタコトでベトナムになってた
89無念Nameとしあき24/01/22(月)00:15:09No.1178303828そうだねx3
>給料の額を社会的ヒエラルキーに合わせて設定し
>お前なんてこの程度の人間だからこんくらいしか与えねえを
>数十年行った結果だよ
最近ですら年収300万~400万(残業込み)で製品設計とか募集してるんだよな
製造オペレーターレベルの年収で技術者来るわけねーだろってマジであほくさくなるわ
90無念Nameとしあき24/01/22(月)00:17:19No.1178304494そうだねx3
バス運転手ってキチガイBBAに「ベビーカー乗せるの手伝ってくれない!」ってクレーム付けられるんでしょ?そりゃやらんわ
91無念Nameとしあき24/01/22(月)00:17:41No.1178304577そうだねx6
人を使い潰す事しか考えてないゾンビ企業が残るとそこは安さでしか
勝負してこないので業界全体の迷惑になるのよね…
92無念Nameとしあき24/01/22(月)00:18:03No.1178304698そうだねx4
>足らん足らんで時給2000円かよ…
それでも普通のバス乗務員より高給なんですよ
93無念Nameとしあき24/01/22(月)00:19:26No.1178305128そうだねx12
    1705850366494.png-(25601 B)
25601 B
>給料の額を社会的ヒエラルキーに合わせて設定し
>お前なんてこの程度の人間だからこんくらいしか与えねえを
>数十年行った結果だよ
国策企業ラピダスの最先端2nm半導体技術者を月給27万で募集する国だ
面構えが違う
94無念Nameとしあき24/01/22(月)00:20:20No.1178305389そうだねx1
>人を使い潰す事しか考えてないゾンビ企業が残るとそこは安さでしか
>勝負してこないので業界全体の迷惑になるのよね…
ていうか大手ですらそういうとこ多いんだよな
上司が嫌いになった奴はイジメて自主退職にするとか普通にある
95無念Nameとしあき24/01/22(月)00:21:34No.1178305780+
これから過疎地はバスが減って限界を突破する
96無念Nameとしあき24/01/22(月)00:22:40No.1178306131そうだねx11
>1705850366494.png
>国策企業ラピダスの最先端2nm半導体技術者を月給27万で募集する国だ
>面構えが違う
アメリカ勤務で月27万円じゃ暮らしていけんだろ…
97無念Nameとしあき24/01/22(月)00:23:09No.1178306267そうだねx4
>これから過疎地はバスが減って限界を突破する
普通免許で運転できるワゴン車になって2種免許も不要になるんだろうな
98無念Nameとしあき24/01/22(月)00:23:13No.1178306282そうだねx12
バスの給料高い高いってテレビで散々言ってたからな
クレーマ対応や時間厳守含めて無茶ゲー過ぎるから倍でも足りないと思うのに散々言ってみんな首切ったり扱い悪くした
自己責任自己責任
99無念Nameとしあき24/01/22(月)00:23:47No.1178306432+
>普通免許で運転できるワゴン車になって2種免許も不要になるんだろうな
失踪事件とか増えても自己責任
100無念Nameとしあき24/01/22(月)00:23:54No.1178306462+
路線で三年くらいガマンして高速の会社へ移籍するのがまぁベターかな
高速もピンキリだけど
101無念Nameとしあき24/01/22(月)00:24:00No.1178306491そうだねx4
過疎地のバスなんてハイエースで充分だろ
102無念Nameとしあき24/01/22(月)00:24:02No.1178306508そうだねx1
最近ポストによく求人ビラ入ってるけど
基本給18万じゃな・・・ウチみたいな過疎県じゃ誰もこないってばよ
東京とか人の多い県はもっと奮発してくれてるんやろかね?
103無念Nameとしあき24/01/22(月)00:24:40No.1178306676そうだねx1
自動運転が普及したらおじさんリストラだぁ
104無念Nameとしあき24/01/22(月)00:25:06No.1178306808そうだねx3
>自動運転が普及したらおじさんリストラだぁ
またかよ
105無念Nameとしあき24/01/22(月)00:25:12No.1178306834そうだねx9
    1705850712060.jpg-(35856 B)
35856 B
>アメリカ勤務で月27万円じゃ暮らしていけんだろ…
106無念Nameとしあき24/01/22(月)00:25:18No.1178306861そうだねx1
バスは問題起こしたとき会社は守ってくれない
自己責任で切り捨てられるってばよ
107無念Nameとしあき24/01/22(月)00:25:35No.1178306934+
2024年問題は解決するの?
108無念Nameとしあき24/01/22(月)00:25:47No.1178306985+
>給料の額を社会的ヒエラルキーに合わせて設定し
>お前なんてこの程度の人間だからこんくらいしか与えねえを
>数十年行った結果だよ
これとしあきもそうだけど誰でも出来るはずの仕事を格安にしたら長く続けてくれるタイプの人すらこなくなるんだよな
他人の仕事に厳しい人ほど自分に甘いから自分が同じ状況になって気がつきそうだけどmayのとしあきは不労所得者多いし
109無念Nameとしあき24/01/22(月)00:25:55No.1178307023そうだねx3
時間通り来るのがおかしいんだよ
遅れたり道を間違えたりするのを許してくれれば
運転手やれる人も増えるよ
110無念Nameとしあき24/01/22(月)00:25:56No.1178307028そうだねx5
>過疎地のバスなんてハイエースで充分だろ
実際そうなってるな
ちなみに自治体運営
111無念Nameとしあき24/01/22(月)00:26:13No.1178307115そうだねx4
>自動運転が普及したらおじさんリストラだぁ
絶対に普及しないから安心していいぞ
それなら宇都宮みたいに路面電車張り巡らす方がまだ現実味がある
112無念Nameとしあき24/01/22(月)00:26:20No.1178307153そうだねx2
>基本給18万じゃな・・・ウチみたいな過疎県じゃ誰もこないってばよ
そっから社会保険料やら何やら引かれていったら手取りいくらよ?
って考えるとな…
マジで学生のアルバイトくらいじゃね?
113無念Nameとしあき24/01/22(月)00:26:26No.1178307184+
誰も乗りに来ない確率が高い区間をバスが
通過せずUターンしてるニュースがあったな
早く帰りたかったとかだったけど
うん・・・
114無念Nameとしあき24/01/22(月)00:27:12No.1178307412そうだねx4
>時間通り来るのがおかしいんだよ
>遅れたり道を間違えたりするのを許してくれれば
>運転手やれる人も増えるよ
1分遅れただけでクレーム言う人だらけだから無理だよ
実際待つ方が辛いのはわかるけどさ時間に厳しすぎるからな
荷物でもそうだけど
115無念Nameとしあき24/01/22(月)00:27:19No.1178307455そうだねx2
地域貢献!
アットホームな営業所!

そんな綺麗事どうでもええから給料増やすか休み増やせよ…
116無念Nameとしあき24/01/22(月)00:27:22No.1178307467そうだねx5
>時間通り来るのがおかしいんだよ
普通に遅れる路線あるわ
もう行っちゃったかな?って不安になる
117無念Nameとしあき24/01/22(月)00:28:05No.1178307672+
ドライバー業は反社等が牛耳ってる下請け間の中抜きすごくて
末端にはほぼ行き渡らない日本の闇構造
原発の除染作業員かよー
118無念Nameとしあき24/01/22(月)00:28:20No.1178307739+
>絶対に普及しないから安心していいぞ
>それなら宇都宮みたいに路面電車張り巡らす方がまだ現実味がある
モノレールとか路面電車なら負担は小さそうだなあ
乗り入れ客さえちゃんとしてれば
119無念Nameとしあき24/01/22(月)00:28:48No.1178307852そうだねx1
自転車通勤してるけど住宅街の狭い道を大型バスがビュンビュン走るから危ない
いつかバスの後輪で頭を強く打ちそうだぞ俺
120無念Nameとしあき24/01/22(月)00:28:53No.1178307876そうだねx6
>普通に遅れる路線あるわ
>もう行っちゃったかな?って不安になる
遅れて当然だろ
信号1本捕まれば3分のロスだ
121無念Nameとしあき24/01/22(月)00:29:34No.1178308071+
>過疎地のバスなんてハイエースで充分だろ
それも10人乗りのほうな
122無念Nameとしあき24/01/22(月)00:29:38No.1178308093そうだねx1
>橋下が給料高すぎとか言うから
バススレに必ずのこレス湧くけど橋下一人で全国のバス会社の給料コントロールできると真面目に思ってるのかな
123無念Nameとしあき24/01/22(月)00:29:54No.1178308161そうだねx3
電車でもそうだけど人が一番やっかいなんだよな
無理する奴がダイヤ狂わせる
124無念Nameとしあき24/01/22(月)00:30:10No.1178308249+
外人拉致って来て2週間合宿で大型2種とらせて
バスドライバーやらせる計画はどうなったんでしょ
125無念Nameとしあき24/01/22(月)00:30:16No.1178308281+
これからはデマンドバスの時代だ
126無念Nameとしあき24/01/22(月)00:30:24No.1178308321+
>地方だけど朝晩の通勤通学時間は満車だよ
”満員”な
駐車場じゃないんだから
127無念Nameとしあき24/01/22(月)00:31:00No.1178308504+
>外人拉致って来て2週間合宿で大型2種とらせて
>バスドライバーやらせる計画はどうなったんでしょ
大人しく合宿すると思う?
128無念Nameとしあき24/01/22(月)00:31:33No.1178308644+
>自動運転が普及したらおじさんリストラだぁ
残念ながらとしあきが生きている内には実現しないから
129無念Nameとしあき24/01/22(月)00:31:58No.1178308762+
>>地方だけど朝晩の通勤通学時間は満車だよ
>”満員”な
>駐車場じゃないんだから
そうかその手があったか
キャリーにワゴン載せて
130無念Nameとしあき24/01/22(月)00:33:05No.1178309077そうだねx5
>外人拉致って来て2週間合宿で大型2種とらせて
>バスドライバーやらせる計画はどうなったんでしょ
日本人と同じ感覚なのがもう村社会って感じだな
外人に高圧的に接したおっさんがボコられる動画とか出回ってたしアップデートできない奴はそうなるんだろうな
131無念Nameとしあき24/01/22(月)00:33:09No.1178309093そうだねx2
>外人拉致って来て2週間合宿で大型2種とらせて
>バスドライバーやらせる計画はどうなったんでしょ
外国人は賢いから日本で労働者になっては駄目だって理解して元請や雇用主や派遣の親になってこっちで仕事してる
仮に技術目当てでも馬鹿みたいに何でも喋る会社からノウハウや客を奪って二度と戻ってこない
132無念Nameとしあき24/01/22(月)00:33:21No.1178309133そうだねx5
    1705851201074.jpg-(123836 B)
123836 B
>自転車通勤してるけど住宅街の狭い道を大型バスがビュンビュン走るから危ない
>いつかバスの後輪で頭を強く打ちそうだぞ俺
後進国の人は容赦なく踏みに来るぞ
133無念Nameとしあき24/01/22(月)00:33:50No.1178309261+
>>外人拉致って来て2週間合宿で大型2種とらせて
>>バスドライバーやらせる計画はどうなったんでしょ
>大人しく合宿すると思う?
1日座学でヨシになりそう
134無念Nameとしあき24/01/22(月)00:33:57No.1178309291+
田舎は1日に朝と夕方しか走らないからほとんどタクシー使ってる
今後年金額がどんどん減ってタクシー代出せない人は大変だわ
135無念Nameとしあき24/01/22(月)00:34:47No.1178309554そうだねx1
本数は明らかに減ったなって
136無念Nameとしあき24/01/22(月)00:35:04No.1178309623そうだねx7
外国人は金になるもしくは技能技術の習得ができるからくるんであって
金にならないは技能は母国で十分習得できるわなんてのに来るわけない
137無念Nameとしあき24/01/22(月)00:35:29No.1178309732そうだねx1
>本数は明らかに減ったなって
今までが価格に対して手厚すぎた
138無念Nameとしあき24/01/22(月)00:35:48No.1178309820そうだねx9
    1705851348544.png-(857440 B)
857440 B
>>外人拉致って来て2週間合宿で大型2種とらせて
>>バスドライバーやらせる計画はどうなったんでしょ
>日本人と同じ感覚なのがもう村社会って感じだな
>外人に高圧的に接したおっさんがボコられる動画とか出回ってたしアップデートできない奴はそうなるんだろうな
調子こいてたザコヤクザもタイの人に刺されてくたばったしな
日本人は狭い狭い村社会でイキってるだけなので海外の人にイキリは通用しない
139無念Nameとしあき24/01/22(月)00:35:52No.1178309838そうだねx4
>外国人は金になるもしくは技能技術の習得ができるからくるんであって
>金にならないは技能は母国で十分習得できるわなんてのに来るわけない
やばい奴は来るぞ
ブローカーは人材送りこめば金になるからそういうの関係ないしな
140無念Nameとしあき24/01/22(月)00:36:57No.1178310124そうだねx1
>>過疎地のバスなんてハイエースで充分だろ
>実際そうなってるな
>ちなみに自治体運営
タウンバスが生命線になってる過疎地域が
だいぶ増えてるみたいだな
141無念Nameとしあき24/01/22(月)00:37:13No.1178310203そうだねx9
    1705851433107.jpg-(63953 B)
63953 B
>外国人は金になるもしくは技能技術の習得ができるからくるんであって
>金にならないは技能は母国で十分習得できるわなんてのに来るわけない
実際給料クソ安いからもう来なくなってるっていうね
経済紙でもこれは書かれてる
142無念Nameとしあき24/01/22(月)00:37:15No.1178310219+
>それでも普通のバス乗務員より高給なんですよ
半導体技術者の給料よりも高いから超高給取りだぞ
143無念Nameとしあき24/01/22(月)00:37:45No.1178310346そうだねx3
>やばい奴は来るぞ
>ブローカーは人材送りこめば金になるからそういうの関係ないしな
労働者以外なら夢の国だからな日本
日本人が馬鹿みたいに高い高い言ってる食料品とか贅沢嗜好品とかですら世界で見たら頭おかしいほど品質に対して格安だし
144無念Nameとしあき24/01/22(月)00:37:58No.1178310413+
>過疎地のバスなんてハイエースで充分だろ
ハイエースなら普通の二種でいけるのかな
145無念Nameとしあき24/01/22(月)00:38:18No.1178310513+
    1705851498353.jpg-(52479 B)
52479 B
バス停でサンダーLOVEしてるやつなんなん
バスつけられんのやが
146無念Nameとしあき24/01/22(月)00:38:29No.1178310568そうだねx6
>>>過疎地のバスなんてハイエースで充分だろ
>>実際そうなってるな
>>ちなみに自治体運営
>タウンバスが生命線になってる過疎地域が
>だいぶ増えてるみたいだな
だが自治体が維持出来なくなる可能性が高いんだよね
147無念Nameとしあき24/01/22(月)00:38:58No.1178310711そうだねx8
>外国人は金になるもしくは技能技術の習得ができるからくるんであって
>金にならないは技能は母国で十分習得できるわなんてのに来るわけない
時給数百円でやる牡蠣のカラ剥きやレタスの収穫が母国に帰ってどれ程の役に立つんだろうなって
148無念Nameとしあき24/01/22(月)00:39:37No.1178310876そうだねx2
薄給だし自動運転が普及するかもしれない
そんな将来性の無い職業にわざわざ入ってくる人いないわな
149無念Nameとしあき24/01/22(月)00:39:57No.1178310961そうだねx2
バスにかかわらず運転手の仕事は先が見えてるな
150無念Nameとしあき24/01/22(月)00:40:01No.1178310976+
>>タウンバスが生命線になってる過疎地域が
>>だいぶ増えてるみたいだな
>だが自治体が維持出来なくなる可能性が高いんだよね
あと10年もたない所だらけだし
過疎ニュータウンとかもそうだけど
151無念Nameとしあき24/01/22(月)00:40:07No.1178311013そうだねx4
毎月手取り70万くらいなら考えてやらんこともない
152無念Nameとしあき24/01/22(月)00:40:45No.1178311191そうだねx1
>後進国の人は容赦なく踏みに来るぞ
トラックで引かれるはぶつけられてプレスされるわ地獄ですな
153無念Nameとしあき24/01/22(月)00:41:02No.1178311254+
10人乗りハイエースなら普通二種
普通二種ならタクシー会社でも運行できるから手配はまだ楽だな
154無念Nameとしあき24/01/22(月)00:41:16No.1178311318そうだねx13
外国のIT技術者との座談会みたいなので日本は好きだけど労働環境クソだから働きたくないって
言ってる外人ってけっこういるんだよな
そりゃそうだろって感想しかなかった
155無念Nameとしあき24/01/22(月)00:41:52No.1178311477そうだねx3
>バスにかかわらず運転手の仕事は先が見えてるな
車が空飛んだり自動で走らなくても安い外人が入り込んで来たら終わり
156無念Nameとしあき24/01/22(月)00:42:44No.1178311717+
>毎月手取り70万くらいなら考えてやらんこともない
それな
おれの不労所得より安い給料で働かせようなんてムシが良すぎるんだよ
月給80万くらい出してくれたら考えてやるけど
157無念Nameとしあき24/01/22(月)00:43:16No.1178311860そうだねx3
日本の経営陣は仕事も取って来れない無能なのに労働者に対しては安くこき使う事しか考えてない
158無念Nameとしあき24/01/22(月)00:43:31No.1178311947そうだねx4
>>毎月手取り70万くらいなら考えてやらんこともない
>それな
>おれの不労所得より安い給料で働かせようなんてムシが良すぎるんだよ
>月給80万くらい出してくれたら考えてやるけど
それでもリスク考えたらやらん方が良いよ
159無念Nameとしあき24/01/22(月)00:43:56No.1178312074そうだねx5
>外国のIT技術者との座談会みたいなので日本は好きだけど労働環境クソだから働きたくないって
>言ってる外人ってけっこういるんだよな
>そりゃそうだろって感想しかなかった
お仕事終わった?じゃあ次なだからな
努力?成果主義?時間一杯まで働くんだよサボるなよだからな
正直者が馬鹿見る世界
一生懸命やったらやっただけ押し付けるからな割とみんなそんなノリ
160無念Nameとしあき24/01/22(月)00:43:57No.1178312084+
長野に別荘持ってるけど
昔は1日18便ぐらい最寄りの大型商業施設や
駅前とかバスが出てたけど今は最寄りのスーパーまで
週に2日の2便だけとかになってるな
タクシー会社も高齢化で廃業したりしてるし
161無念Nameとしあき24/01/22(月)00:45:13No.1178312418そうだねx5
人材を使い潰すシステムしか作れず維持もままならなかった社会が
フォーマットの違う人材を入れたら維持どころか破綻するわ
162無念Nameとしあき24/01/22(月)00:45:13No.1178312422そうだねx1
>>橋下が給料高すぎとか言うから
>バススレに必ずのこレス湧くけど橋下一人で全国のバス会社の給料コントロールできると真面目に思ってるのかな
大阪市が下げたから全国の公営で下げられたんだよ
公営なんてどこでも月40万以上くれたのに
163無念Nameとしあき24/01/22(月)00:45:35No.1178312508そうだねx2
>日本の経営陣は仕事も取って来れない無能なのに労働者に対しては安くこき使う事しか考えてない
大手とか仕事できる人間というか社内政治がうまい人が上にいってるからな
それで色んなとこに歪みが出てる
性格似た人間を上にあげるから頭おかしい奴が上に上がると下の管理職みんな頭おかしくなるからな
164無念Nameとしあき24/01/22(月)00:46:35No.1178312789そうだねx9
インフラ支えてる人は高給にしないと残らないのに何故か奴隷化させようと頑張ってるのなんなんだ?
165無念Nameとしあき24/01/22(月)00:47:16No.1178312982+
>昔は1日18便ぐらい最寄りの大型商業施設や
>駅前とかバスが出てたけど今は最寄りのスーパーまで
>週に2日の2便だけとかになってるな
1日2便(往復して終わり)ならまだわかるけど…
166無念Nameとしあき24/01/22(月)00:47:23No.1178313007+
>インフラ支えてる人は高給にしないと残らないのに何故か奴隷化させようと頑張ってるのなんなんだ?
お仕事右から左するだけの人が儲からないから
167無念Nameとしあき24/01/22(月)00:47:53No.1178313144そうだねx6
俺が生きてる内だけ動いていればいいよ
168無念Nameとしあき24/01/22(月)00:47:55No.1178313158そうだねx1
結果や評価に対して賃金どうこうするってシステムとまるであわないぐらいには他人への評価が渋すぎる
そうじゃなければ目に見えた部分だけで上司の悪口言わないし自分の気にいった部分だけで相手を採点しない
169無念Nameとしあき24/01/22(月)00:48:28No.1178313309+
最近は連結バスなんてのもあるらしいけど運転手への負担増えてねーか?って
170無念Nameとしあき24/01/22(月)00:48:59No.1178313450そうだねx10
・地方の路線バスの給料は手取り18万円前後
・勤務時間は4時間勤務後に2時間休憩後に4時間勤務し
 残業で2時間勤務がほとんどなので拘束時間は12時間が当たり前
・車内事故(車内移動で高齢者が歩行困難で足をくじいた等)で
 罰金(ボーナスを積極的に減らすのでボーナス無しがほとんど)
・休みはローテーションなのでバラバラ
・育児休暇を取れない環境を生み出して若い人で家族持ちは育児休暇取得不可になってる
・会社は世間体で育児休暇取得不可は不味いので
 特別ボースの名称で金を渡し黙らせてる
・地方路線バスの経営はビッグモーターと同じような一族経営なので
 最低最悪経営がほとんど
大型二種所持してるけど路線バス運転手には絶対やりたくない
昭和の昔は地方でも年収700万円当たり前と聞いたけど
今現在はその半分下手すれば三分の一じゃやりたくない
171無念Nameとしあき24/01/22(月)00:49:00No.1178313459そうだねx2
>大阪市が下げたから全国の公営で下げられたんだよ
>公営なんてどこでも月40万以上くれたのに
追従しなきゃ良かっただけじゃん
それに公営嫌なら民間もあるぞ
172無念Nameとしあき24/01/22(月)00:49:08No.1178313482そうだねx7
>俺が生きてる内だけ動いていればいいよ
実際こういうバカなこと考えてる権力者多いと思う
たぶん自分の子孫がどうなるかとか何も考えてない
173無念Nameとしあき24/01/22(月)00:49:27No.1178313565そうだねx2
>インフラ支えてる人は高給にしないと残らないのに何故か奴隷化させようと頑張ってるのなんなんだ?
インフラを支えるから安くしてみんなが使いやすくしてるんだ
結果耐えられない所から消えていく
174無念Nameとしあき24/01/22(月)00:49:43No.1178313626そうだねx5
うちの従業員の旦那さんが市営バスの運転手だったけど
給料が半分になって俺が勧めて工事したリフォームの
ローンが重荷になって家庭内不和で離婚するという出来事が…
175無念Nameとしあき24/01/22(月)00:49:47No.1178313641そうだねx8
>No.1178310203
人材は潰してポイ捨てするものっちゅう
日本の悪癖がここぞとばかりに足引っ張ってますな
確か実習生使ってる事業所の7~8割が賃金未払い
超過労働等の労基法違反しとるんだっけか・・・ひでえもんだあ
176無念Nameとしあき24/01/22(月)00:50:11No.1178313737そうだねx4
>俺が生きてる内だけ動いていればいいよ
何歳か知らんが多分保たないぞ
向こう10年でかなり衰退する
177無念Nameとしあき24/01/22(月)00:50:56No.1178313919そうだねx5
>それに公営嫌なら民間もあるぞ
あると言われても
民間はもっと条件悪いんですが
178無念Nameとしあき24/01/22(月)00:51:00No.1178313942+
>実際こういうバカなこと考えてる権力者多いと思う
>たぶん自分の子孫がどうなるかとか何も考えてない
バカというか高齢者特有の考え方
179無念Nameとしあき24/01/22(月)00:51:02No.1178313953そうだねx1
田舎は自動運転が発達しない限り自分で車運転出来なかったら死ぬしかない時代が来るな
180無念Nameとしあき24/01/22(月)00:51:35No.1178314092+
>人材は潰してポイ捨てするものっちゅう
>日本の悪癖がここぞとばかりに足引っ張ってますな
>確か実習生使ってる事業所の7~8割が賃金未払い
>超過労働等の労基法違反しとるんだっけか・・・ひでえもんだあ
身内にすら言葉だけで内心はいくらでも無茶しろって奴ばっかだからなあ
ありがとう?そんなのいらないよ本気で思ってるならちゃんと調整しろよ
それ前提の無茶の限界レースやらせるなって
181無念Nameとしあき24/01/22(月)00:51:53No.1178314185+
>>昔は1日18便ぐらい最寄りの大型商業施設や
>>駅前とかバスが出てたけど今は最寄りのスーパーまで
>>週に2日の2便だけとかになってるな
>1日2便(往復して終わり)ならまだわかるけど…
別荘地までの戻るのが1日1便だけな上に
午前中で終了と時間が早いんで
永住組で車の運転が出来ない人は大変だろうなって
182無念Nameとしあき24/01/22(月)00:52:16No.1178314279+
バスが廃線で一番困るのが高齢者だからまあ自己責任
183無念Nameとしあき24/01/22(月)00:52:35No.1178314371そうだねx8
運転手「誰がこんな安月給で働くかよバーカ自分の足で歩けや」
184無念Nameとしあき24/01/22(月)00:52:47No.1178314421+
>田舎は自動運転が発達しない限り自分で車運転出来なかったら死ぬしかない時代が来るな
というかもうなってるよ
185無念Nameとしあき24/01/22(月)00:52:53No.1178314447+
>あると言われても
>民間はもっと条件悪いんですが
公として民の相場に近づけたって事か
なら余計に何も問題無い
むしろ異常に高かった今までがおかしいとなる
186無念Nameとしあき24/01/22(月)00:53:00No.1178314477+
ひたすらネットで実業は待遇が悪いと煽りに煽った結果それに就く人が居なくなった
また虚業で儲けられるシステムが出来たのでそれに若いのが飛びついた
187無念Nameとしあき24/01/22(月)00:53:20No.1178314559そうだねx8
実際老人ほど都市部に住んだ方がいいよね
188無念Nameとしあき24/01/22(月)00:53:34No.1178314622そうだねx5
以前名古屋行ったときバス運転手募集のポスターに月50万は行けるみたいにかいてあったのに
今、名古屋市の採用みたら30万切ってる…
そんなに下げて来るわけねえ
189無念Nameとしあき24/01/22(月)00:53:35No.1178314628+
    1705852415791.jpg-(117374 B)
117374 B
>日本の経営陣は仕事も取って来れない無能なのに労働者に対しては安くこき使う事しか考えてない
「トヨタ方式」ってさんざん持て囃された経営術がこれだからな
トヨタ式カイゼンの鉄則
・ヒマな人に仕事は頼むな、忙しいヤツに頼め
・コストは1割減より5割減の方が簡単だ
・「なぜできない?」と5回繰り返せ
・足らぬ足らぬは工夫が足らぬ、1+1は3にも4にも出来る
・徹底的にコストを削って原価を低くしろ
・原価の低い商品を大安売りで数を売って稼げ

マジでこんなことが書いてある
190無念Nameとしあき24/01/22(月)00:53:47No.1178314666そうだねx4
自分は現在県立支援学校送迎バス運転手をしてるが自分の居るバス会社は正社員が手取りで「19万6千円」です
契約社員は正社員から約1万円引いたお給料です
191無念Nameとしあき24/01/22(月)00:53:58No.1178314719そうだねx2
どの業界も納期だけはどんどん短くなってるからな
出る言葉は機会ロス
何かあったときの事よりも仕事は全部前倒しして納期順にやってくクレームが増えるのも不良が増えるのも当然
192無念Nameとしあき24/01/22(月)00:54:03No.1178314738+
田舎にバスが無くなる→若い人が学校に通えなくなる→ますます若い内に出て行く→ますます過疎化
193無念Nameとしあき24/01/22(月)00:54:25No.1178314825+
>実際老人ほど都市部に住んだ方がいいよね
しかし老人ほどテレビで田舎のスローライフを煽られて憧れるという
194無念Nameとしあき24/01/22(月)00:54:27No.1178314836そうだねx5
バス運転手の給料こんなに下げましたって自慢してた人はこの事態の責任取るの?
195無念Nameとしあき24/01/22(月)00:54:43No.1178314898そうだねx1
>実際老人ほど都市部に住んだ方がいいよね
能登半島の人達も疎開先から
戻らない方が良いと思う
196無念Nameとしあき24/01/22(月)00:55:13No.1178315036そうだねx2
    1705852513591.png-(3358063 B)
3358063 B
二種免許を形骸化して外国人に運転手やらせようと菅義偉が竹中の命令で動いているから大丈夫だろ
197無念Nameとしあき24/01/22(月)00:55:15No.1178315043そうだねx4
下衆な企業は下衆な消費者が作るのであって決して逆ではない
198無念Nameとしあき24/01/22(月)00:55:17No.1178315058そうだねx3
>>実際老人ほど都市部に住んだ方がいいよね
>能登半島の人達も疎開先から
>戻らない方が良いと思う
多分戻らないと思うわ
199無念Nameとしあき24/01/22(月)00:55:58No.1178315219+
> 契約社員は正社員から約1万円引いたお給料です
俺お前んとこの契約社員以下じゃん笑える笑えない
200無念Nameとしあき24/01/22(月)00:56:06No.1178315253+
結局老人は交通の便が良い所に住めって事よ
被災した村の復興諦めたのもそういう事
201無念Nameとしあき24/01/22(月)00:56:12No.1178315271+
北海道の路線バスの労使交渉をテレビドキュメントでやってたが
勤務20年超えてるベテラン運転手の給料が残業込みで手取り17万円だった
弁護士と組合ユニオンの手助けを受けて交渉後は17万円だった給料が18万円になり
ボーナスは3万円だったのが5万円になり
ベアが皆無だったのが毎年最低で月3000円がプラスに改訂されてた
その会社は一族経営で代々会社を受け継いで経営してる
ちなみに社長の自家用車は新型アルファードだった
202無念Nameとしあき24/01/22(月)00:56:22No.1178315309+
>バス運転手の給料こんなに下げましたって自慢してた人はこの事態の責任取るの?
アイツが悪い俺はしらないって京都かどっかの元凶作った人は言ってたな
全国に普及するぐらいとりだたされたきっかけなのに
203無念Nameとしあき24/01/22(月)00:56:57No.1178315459+
>ひたすらネットで実業は待遇が悪いと煽りに煽った結果それに就く人が居なくなった
>また虚業で儲けられるシステムが出来たのでそれに若いのが飛びついた
ニーズが大して無く儲けられないなら何であろうが廃れるものだわ
204無念Nameとしあき24/01/22(月)00:57:44No.1178315661+
10年ほど前はここでも大阪や京都のバスの運転士は給料が高すぎるって嬉々として叩いてるとしあきが大勢いたよ
205無念Nameとしあき24/01/22(月)00:57:48No.1178315675+
>下衆な企業は下衆な消費者が作るのであって決して逆ではない
だからマスコミは一般人を煽る
自分らの首が絞まるだけだって気がつかない一般人はすぐに食いつく
206無念Nameとしあき24/01/22(月)00:57:59No.1178315712+
田舎の道なら自動化しやすそう
どうせ大したもん無いし
207無念Nameとしあき24/01/22(月)00:58:02No.1178315727+
>ニーズが大して無く儲けられないなら何であろうが廃れるものだわ
ニーズがあるにも関わらず就く人がいないから滅びている話をしているのだが…
208無念Nameとしあき24/01/22(月)00:58:06No.1178315742そうだねx2
バス運転するくらいなら商業施設の警備員バイトとかの方が遥かにマシだろ…
209無念Nameとしあき24/01/22(月)00:58:38No.1178315868そうだねx4
>ちなみに社長の自家用車は新型アルファードだった
社長なのにアルファードくらいなら割りと慎ましいなと思ってしまった
210無念Nameとしあき24/01/22(月)00:58:40No.1178315873そうだねx3
>二種免許を形骸化して外国人に運転手やらせようと菅義偉が竹中の命令で動いているから大丈夫だろ
これマジで笑えるな
外人がやるわけねーだろ
211無念Nameとしあき24/01/22(月)00:59:02No.1178315953+
>能登半島の人達も疎開先から
>戻らない方が良いと思う
戻るも何も戻れない
戻れないの知ってるから出て行きたくないってごねる人がいる
出ていく人も出ていった人がどうなったかすでに見てきてるから
212無念Nameとしあき24/01/22(月)01:00:06No.1178316225そうだねx2
そら天下りっていわれてしっかり現場に出向するより現場に行かなくて儲けられるならそっちに乗り換えるよな
現場の声すらもう届かなくなりつつあるし
213無念Nameとしあき24/01/22(月)01:00:12No.1178316254+
政府頼みの外国人も給料高い中韓に流れてるのにできるわけがない
214無念Nameとしあき24/01/22(月)01:00:41No.1178316367+
便数減らせばいいだけだから大丈夫でしょ
215無念Nameとしあき24/01/22(月)01:00:44No.1178316379そうだねx10
結局は氷河期で就職渋って今さら外国人入れてるの政治の責任なのにな
216無念Nameとしあき24/01/22(月)01:01:06No.1178316463+
>田舎の道なら自動化しやすそう
>どうせ大したもん無いし
整備されて無い道や動物や自然は地獄のきっかけなんやな
217無念Nameとしあき24/01/22(月)01:01:21No.1178316523+
>大阪市が下げたから全国の公営で下げられたんだよ
>公営なんてどこでも月40万以上くれたのに
大阪はそもそも交通インフラに対する給与体系が異常
平成初期までみどりのおばさん(横断歩道で歩行者や自転車に旗で誘導してる人)は
年収500万円が当たり前だったから当時でも異常と囁かれてたが
今もしやっていたら知事の首が飛ぶような異常極まりない状況だった
218無念Nameとしあき24/01/22(月)01:01:50No.1178316639+
便数減らすのは廃止一直線
不便になったらさらに乗らなくなる
219無念Nameとしあき24/01/22(月)01:02:26No.1178316793+
>実際老人ほど都市部に住んだ方がいいよね
東京の田舎じゃ医療や生活に対する助成もぜんぜん違うしな
220無念Nameとしあき24/01/22(月)01:02:26No.1178316795そうだねx2
早朝から深夜までずっと運転だろ
嫌になるよな
221無念Nameとしあき24/01/22(月)01:02:33No.1178316822そうだねx2
>便数減らせばいいだけだから大丈夫でしょ
それでも駄目で廃線や事業撤退してるが
222無念Nameとしあき24/01/22(月)01:02:36No.1178316837そうだねx4
>大阪はそもそも交通インフラに対する給与体系が異常
>平成初期までみどりのおばさん(横断歩道で歩行者や自転車に旗で誘導してる人)は
>年収500万円が当たり前だったから当時でも異常と囁かれてたが
>今もしやっていたら知事の首が飛ぶような異常極まりない状況だった
むしろ今こそそれ位の金出すべきじゃないの
223無念Nameとしあき24/01/22(月)01:02:48No.1178316875+
料金上げてその分給料上げたら
224無念Nameとしあき24/01/22(月)01:03:01No.1178316935+
>>便数減らせばいいだけだから大丈夫でしょ
>それでも駄目で廃線や事業撤退してるが
まぁクソ田舎に住むのが悪いとしか
225無念Nameとしあき24/01/22(月)01:04:32No.1178317284+
>早朝から深夜までずっと運転だろ
>嫌になるよな
早朝出たら深夜まではいない
深夜まで走るやつは昼頃出勤
大手さんみたいな宿泊施設あるところは夜から次の日の朝まで仮眠ありの勤務もある
226無念Nameとしあき24/01/22(月)01:04:51No.1178317367+
>むしろ今こそそれ位の金出すべきじゃないの
大阪頼みじゃなくて地元の自治体に言えばいい
227無念Nameとしあき24/01/22(月)01:05:42No.1178317581そうだねx1
>>>便数減らせばいいだけだから大丈夫でしょ
>>それでも駄目で廃線や事業撤退してるが
>まぁクソ田舎に住むのが悪いとしか
東京に人が収集してる理由やな
228無念Nameとしあき24/01/22(月)01:05:47No.1178317595+
>料金上げてその分給料上げたら
たけーから乗るの止めるわ
229無念Nameとしあき24/01/22(月)01:06:33No.1178317783そうだねx8
>>料金上げてその分給料上げたら
>たけーから乗るの止めるわ
解決したな!
230無念Nameとしあき24/01/22(月)01:07:10No.1178317921+
>田舎の道なら自動化しやすそう
>どうせ大したもん無いし
・高齢者運転の軽トラ(MTで一速だけで走るので
 最高速度15キロで急ブレーキ急ハンドルを常にする)
・高齢者のフラフラ自転車(左右に常にフラフラ)
・高齢者の電動車椅子(最高速度8キロで急ブレーキが出来ない)
・杖を付いて歩く高齢者(急にこける)
AIは防げるかな?
231無念Nameとしあき24/01/22(月)01:07:21No.1178317963+
不便な場所はより生活のコストがかかる様になる
まあ当たり前な話ではある
232無念Nameとしあき24/01/22(月)01:07:35No.1178318015そうだねx3
この調子で事業撤退だ
代替を国に要求なんて甘っちょろい事言うんだろうけど
233無念Nameとしあき24/01/22(月)01:07:42No.1178318041そうだねx8
薄給で奴隷みたいな労働をしてくれるのは氷河期棄民だけだった
そいつらが人生諦めてフルタイム労働辞めたのでもう終わり
結婚できなかったら定年までまじめに働く意味ないからな
234無念Nameとしあき24/01/22(月)01:07:52No.1178318082そうだねx3
車社会の田舎で路線バスに乗ったら手帳持ちばっかで戦慄した
ああいうのはクレーム言ってこないんだろうけど
235無念Nameとしあき24/01/22(月)01:08:30No.1178318222そうだねx8
ネットで善人ぶってインフラ従事者の待遇を上げろだの彼らは国の礎だだの綺麗ごとをのたまってる人間もいざ料金が上がったり公が税金を投入したりし始めると掌を返して暴利だ税金泥棒だとごね始めるんだよなあ
236無念Nameとしあき24/01/22(月)01:08:31No.1178318227+
>AIは防げるかな?
急なのは無理だよ散々実験しててわかるでしょ
そういうのはセミオートじゃないと
237無念Nameとしあき24/01/22(月)01:09:04No.1178318343そうだねx6
因みに
以前に居た私鉄系のバス会社の運転手だった時は年収700万円超えてましたが毎日睡眠時間は3~4時間で長時間勤務
休憩時間も限界まで削られ更にラップタイムもバス停からバス停迄の時間を削り
実際には間に合わないダイヤにはされた為に朝の通勤ラッシュ時間帯は3往復は遅れっぱなしでトイレに行く時間すらも無かったっけ
そんなだから身体を壊して病気(生活習慣病)になり
人手不足から通院のための休暇も認めず悪化
なので満期まで持たずに自主退社したよ
238無念Nameとしあき24/01/22(月)01:09:06No.1178318348そうだねx3
>この調子で事業撤退だ
>代替を国に要求なんて甘っちょろい事言うんだろうけど
事業者的には撤退する口実になって良いみたいだね人手不足
撤退するなってお上から言われたら補助金のワンチャンまであるし
239無念Nameとしあき24/01/22(月)01:09:55No.1178318535+
>不便な場所はより生活のコストがかかる様になる
>まあ当たり前な話ではある
例の能登みたいになって通常レベルまで要求する位のモンスターが増えたなって
240無念Nameとしあき24/01/22(月)01:10:07No.1178318578そうだねx5
>車社会の田舎で路線バスに乗ったら手帳持ちばっかで戦慄した
都内も昼間はシルバーパスの爺婆だらけよ
241無念Nameとしあき24/01/22(月)01:10:37No.1178318679そうだねx3
>ネットで善人ぶってインフラ従事者の待遇を上げろだの彼らは国の礎だだの綺麗ごとをのたまってる人間もいざ料金が上がったり公が税金を投入したりし始めると掌を返して暴利だ税金泥棒だとごね始めるんだよなあ
一次産業とインフラ産業の大事さは普通に生活してれば身に染みる
文句言う奴いたらそれは真のアホだからスルーでいい
242無念Nameとしあき24/01/22(月)01:11:36No.1178318870そうだねx2
>ネットで善人ぶってインフラ従事者の待遇を上げろだの彼らは国の礎だだの綺麗ごとをのたまってる人間もいざ料金が上がったり公が税金を投入したりし始めると掌を返して暴利だ税金泥棒だとごね始めるんだよなあ
これほんとうにね…金かかるの判ってるはずの事にすぐ無駄だっていうんだよな
特に積み重ねが必要で結果がすぐに出ないものほど
243無念Nameとしあき24/01/22(月)01:12:25No.1178319031そうだねx8
睡眠不足で運転なんて俺なら絶体どっかぶつけるわ
244無念Nameとしあき24/01/22(月)01:12:29No.1178319046+
>ネットで善人ぶってインフラ従事者の待遇を上げろだの彼らは国の礎だだの綺麗ごとをのたまってる人間もいざ料金が上がったり公が税金を投入したりし始めると掌を返して暴利だ税金泥棒だとごね始めるんだよなあ
JRの全席指定化や割引切符廃止の時しょっちゅう見かける光景
245無念Nameとしあき24/01/22(月)01:12:46No.1178319105そうだねx4
>>車社会の田舎で路線バスに乗ったら手帳持ちばっかで戦慄した
>都内も昼間はシルバーパスの爺婆だらけよ
クレームをクレームと認識してないから非常に厄介
世間話程度の感覚で「車内でこけたんですよ」と言うからね
バス車内でこけるは上のレスにあるけど車内事故にカウントされる
246無念Nameとしあき24/01/22(月)01:12:51No.1178319133そうだねx2
結局コスト削減だの言って上が回収するばっかで下に流さないのが悪い
247無念Nameとしあき24/01/22(月)01:12:51No.1178319134そうだねx2
インフラと言っても電気ガス水道医療だとかと比べると維持する優先度は低いよね
248無念Nameとしあき24/01/22(月)01:13:03No.1178319180そうだねx3
>>ネットで善人ぶってインフラ従事者の待遇を上げろだの彼らは国の礎だだの綺麗ごとをのたまってる人間もいざ料金が上がったり公が税金を投入したりし始めると掌を返して暴利だ税金泥棒だとごね始めるんだよなあ
>一次産業とインフラ産業の大事さは普通に生活してれば身に染みる
>文句言う奴いたらそれは真のアホだからスルーでいい
真のアホが多すぎるのが問題なんや
249無念Nameとしあき24/01/22(月)01:14:46No.1178319557+
日本の道は狭すぎるわ毎日よくあんな30センチずれたらもう接触するレベルのとこ走れるなって思う
俺んちの周りなんて電柱邪魔で車の方が歩道にちょっと避けなきゃバスとすれ違えない
250無念Nameとしあき24/01/22(月)01:15:08No.1178319633+
>結局コスト削減だの言って上が回収するばっかで下に流さないのが悪い
というか回収できないんだな…切った時点で流れが消えるから先ぼそるだけで回収どうこうじゃなくて未来が消えるんだ
251無念Nameとしあき24/01/22(月)01:15:23No.1178319673+
なぁにライドシェアで解決するさ
252無念Nameとしあき24/01/22(月)01:15:26No.1178319684そうだねx2
>真のアホが多すぎるのが問題なんや
アホの意見聞くのが問題なんだ
意見するのに金払うようにすればそいつら全員消えるぞ
タダだから留飲下げるために叩いてるんだしな
253無念Nameとしあき24/01/22(月)01:15:27No.1178319686そうだねx1
>ネットで善人ぶってインフラ従事者の待遇を上げろだの彼らは国の礎だだの綺麗ごとをのたまってる人間もいざ料金が上がったり公が税金を投入したりし始めると掌を返して暴利だ税金泥棒だとごね始めるんだよなあ
「自衛隊の皆さんおつかれさまです!」→防衛費あげます→「そんな金があるなら議員の削減を…」もこれの一種かな
254無念Nameとしあき24/01/22(月)01:16:42No.1178319933そうだねx7
>「トヨタ方式」ってさんざん持て囃された経営術がこれだからな
これの結果がダイハツの大規模不祥事だもんなあ
255無念Nameとしあき24/01/22(月)01:17:06No.1178320014+
バス路線は配意する
電動キックボード許可してやっただろ?
貧乏人はあれに乗れ
256無念Nameとしあき24/01/22(月)01:17:53No.1178320155+
これから日本の人口は減っていくのだし
インフラだからって何が何でも維持するという状況からは変化してるよね
257無念Nameとしあき24/01/22(月)01:18:06No.1178320192そうだねx2
>バス路線は配意する
>電動キックボード許可してやっただろ?
>貧乏人はあれに乗れ
買う金も常に借りる金もねえ
258無念Nameとしあき24/01/22(月)01:19:32No.1178320464そうだねx7
元タクドラだけど日本人は密室の中で横柄だったり高圧的になるやつ多すぎるわ
98%のお客さんは良い人でも2%のクソ客に出会うと精神削られて若い人はやめていってたな
259無念Nameとしあき24/01/22(月)01:20:03No.1178320549そうだねx2
>これから日本の人口は減っていくのだし
>インフラだからって何が何でも維持するという状況からは変化してるよね
問題なのはインフラの維持というか人手不足でインフラ構築の技術が廃れてる事なんだけどねぇ
新しく新造しようとした時にどう作ればいいのかわからんってオチ
260無念Nameとしあき24/01/22(月)01:20:03No.1178320552+
キックボードで移動するジジババで溢れかえる
日本の未来とは
261無念Nameとしあき24/01/22(月)01:20:58No.1178320711そうだねx3
>元タクドラだけど日本人は密室の中で横柄だったり高圧的になるやつ多すぎるわ
>98%のお客さんは良い人でも2%のクソ客に出会うと精神削られて若い人はやめていってたな
社章と名札を外した時の人格こそがその人の正体よね
262無念Nameとしあき24/01/22(月)01:21:22No.1178320790そうだねx1
技術の継承か
まあもう若い子いないしインフラスキルも
伝統文化とかも滅んでいくんやろなあ・・・
263無念Nameとしあき24/01/22(月)01:21:23No.1178320791そうだねx7
>元タクドラだけど日本人は密室の中で横柄だったり高圧的になるやつ多すぎるわ
>98%のお客さんは良い人でも2%のクソ客に出会うと精神削られて若い人はやめていってたな
露骨に同じ場所周回してるならともかく最短ルートじゃないとこ通っただけでキレるおっさんとかいるしな
そこまでするなら歩いて帰れよって感じ
264無念Nameとしあき24/01/22(月)01:22:50No.1178321034そうだねx4
>薄給で奴隷みたいな労働をしてくれるのは氷河期棄民だけだった
>そいつらが人生諦めてフルタイム労働辞めたのでもう終わり
>結婚できなかったら定年までまじめに働く意味ないからな
やる気なくした人をもう一度その気にさせる手段ってないからな
265無念Nameとしあき24/01/22(月)01:25:44No.1178321525そうだねx5
>これの結果がダイハツの大規模不祥事だもんなあ
ダイハツにミスを許さない状況に追い込んだトヨタはもっと叩かれるべきだわ
266無念Nameとしあき24/01/22(月)01:25:57No.1178321560+
こんな国のために頑張れないとか言うけどインフラや公の方もこんな国民のために頑張りたくなくなってるんだと思う
267無念Nameとしあき24/01/22(月)01:26:07No.1178321589+
一時期分社化だなんだって言って給料削ってたような記憶あるんだが
268無念Nameとしあき24/01/22(月)01:26:34No.1178321660+
このまま状況悪化が続くと
人権抑制の為の法律を議論しだす
上級国民政治家らがガチで出てきちゃいそう
269無念Nameとしあき24/01/22(月)01:26:44No.1178321684そうだねx3
運転に対する責任の重さと給料が釣り合ってないんだよな
たくさんの乗客の命預かってるのに安給料すぎる
270無念Nameとしあき24/01/22(月)01:27:11No.1178321756+
無人化進めようとしてたな
何故か中に乗務員が乗ってたけど
271無念Nameとしあき24/01/22(月)01:28:02No.1178321924+
>運転に対する責任の重さと給料が釣り合ってないんだよな
>たくさんの乗客の命預かってるのに安給料すぎる
釣り合ってるじゃん
命は金より軽いって思想がモロに反映されてるな
272無念Nameとしあき24/01/22(月)01:28:38No.1178322039+
    1705854518570.jpg-(19902 B)
19902 B
>電動キックボード許可してやっただろ?
>貧乏人はあれに乗れ
金ねンだわ
273無念Nameとしあき24/01/22(月)01:28:39No.1178322043そうだねx1
>元タクドラだけど日本人は密室の中で横柄だったり高圧的になるやつ多すぎるわ
>98%のお客さんは良い人でも2%のクソ客に出会うと精神削られて若い人はやめていってたな
そのせいか今無茶苦茶なタクドラが居る
全然違う逆方向に進んで逆だぞってツッコムまで気づいてなくて間に合わなくなった
274無念Nameとしあき24/01/22(月)01:28:43No.1178322054+
>真のアホが多すぎるのが問題なんや
ネットの悪影響の部分が出ている
275無念Nameとしあき24/01/22(月)01:29:02No.1178322106そうだねx7
>元タクドラだけど日本人は密室の中で横柄だったり高圧的になるやつ多すぎるわ
>98%のお客さんは良い人でも2%のクソ客に出会うと精神削られて若い人はやめていってたな
俺は客だぞって偉そうにしてるやついろんな店にも出現するじゃん
客商売を馬鹿にする下地があるんだよ
276無念Nameとしあき24/01/22(月)01:29:19No.1178322147+
>このまま状況悪化が続くと
>人権抑制の為の法律を議論しだす
>上級国民政治家らがガチで出てきちゃいそう
よろしい市民革命だ
277無念Nameとしあき24/01/22(月)01:29:22No.1178322154そうだねx3
>このまま状況悪化が続くと
>人権抑制の為の法律を議論しだす
>上級国民政治家らがガチで出てきちゃいそう
そこまでしたらさすがの日本人も政治家殺し始めるだろ
やろうと思えば国のトップですら殺せるって実例出ちゃったし
278無念Nameとしあき24/01/22(月)01:29:37No.1178322196そうだねx1
都心のほうだと基本給20万後半以上は固いけど
過疎地方だと20万未満の募集が結構多いのよね
279無念Nameとしあき24/01/22(月)01:31:09No.1178322485そうだねx3
>都心のほうだと基本給20万後半以上は固いけど
それでもクソ安いよな
都心の家賃とか生活コスト考えるとその手取りじゃ普通にキツイっしょ
280無念Nameとしあき24/01/22(月)01:31:25No.1178322533+
>金ねンだわ
乗ってる人見たことない
281無念Nameとしあき24/01/22(月)01:32:00No.1178322659+
しかしこれまでも強力な改憲主義者いたけど憲法変える事できなかったし無理じゃないの
282無念Nameとしあき24/01/22(月)01:32:33No.1178322769そうだねx3
>>このまま状況悪化が続くと
>>人権抑制の為の法律を議論しだす
>>上級国民政治家らがガチで出てきちゃいそう
>そこまでしたらさすがの日本人も政治家殺し始めるだろ
>やろうと思えば国のトップですら殺せるって実例出ちゃったし
いや現代の日本人なら自分たちは人権を抑制する側だと勘違いしてむしろ積極的に支持すると思う
ちょうど今能登の被災者に都市部に強制移住させろ復興させるなとか吠えてる輩がいるように
283無念Nameとしあき24/01/22(月)01:34:10No.1178323065+
20万程度で一人暮らしだと投資や貯蓄できなさそう
284無念Nameとしあき24/01/22(月)01:35:32No.1178323303そうだねx4
バスドラの求人ビラはまじで増えた
今のボリューム層が50代なんだっけかあの業界
そっから後世代がほぼ無人に近い状態だと
285無念Nameとしあき24/01/22(月)01:36:28No.1178323461+
>ちょうど今能登の被災者に都市部に強制移住させろ復興させるなとか吠えてる輩がいるように
流石に声デカいキチガイだろ…
286無念Nameとしあき24/01/22(月)01:36:30No.1178323466そうだねx3
地方で500万円~で募集すればすぐ埋まるだろ
287無念Nameとしあき24/01/22(月)01:37:31No.1178323632+
>今のボリューム層が50代なんだっけかあの業界
ていうか日本人の平均年齢が50歳越えてる
まさに老人国
288無念Nameとしあき24/01/22(月)01:38:01No.1178323720+
車椅子とかの乗客の手伝いしなあかんの大変そう
289無念Nameとしあき24/01/22(月)01:39:09No.1178323920+
ぶっちゃけ車椅子の客は見なかったふりでスルーしてたな
バスは逃げられないからかわいそう
290無念Nameとしあき24/01/22(月)01:39:39No.1178323986そうだねx5
    1705855179239.png-(612545 B)
612545 B
あと20年で~とか言うてるけど
もうそんなもたないだろ
291無念Nameとしあき24/01/22(月)01:39:42No.1178323995+
>地方で500万円~で募集すればすぐ埋まるだろ
その金どこからもってくるの
292無念Nameとしあき24/01/22(月)01:40:01No.1178324045+
>地方で500万円~で募集すればすぐ埋まるだろ
350万でも埋まると思うぞ
293無念Nameとしあき24/01/22(月)01:40:11No.1178324070+
>バスドラの求人ビラはまじで増えた
>今のボリューム層が50代なんだっけかあの業界
>そっから後世代がほぼ無人に近い状態だと
大型二種所持してる20代30代なんて金の卵だよ
294無念Nameとしあき24/01/22(月)01:41:21No.1178324268そうだねx14
>大型二種所持してる20代30代なんて金の卵だよ
でも最低賃金でこき使いますね
295無念Nameとしあき24/01/22(月)01:42:11No.1178324404そうだねx3
しかしねぇ…安い賃金と料金で使い倒してきたのは国民なのだから…
296無念Nameとしあき24/01/22(月)01:42:53No.1178324518+
>マジでこんなことが書いてある
無能な上司が有能な部下を使い潰すテンプレみたいな中身だな
297無念Nameとしあき24/01/22(月)01:42:55No.1178324526+
給料上げるくらいなら廃線にしますってとこが多いからどこもギリギリなんかなぁ
298無念Nameとしあき24/01/22(月)01:43:29No.1178324610+
維持費ケチるとこういうトラブルが起きやすくなるな
299無念Nameとしあき24/01/22(月)01:43:45No.1178324649+
逆に今運転手やってる人はそんなにバスの運転が好きなのかな
300無念Nameとしあき24/01/22(月)01:44:52No.1178324844そうだねx1
>逆に今運転手やってる人はそんなにバスの運転が好きなのかな
平均年齢見ればわかるが転職できるような年齢じゃない
301無念Nameとしあき24/01/22(月)01:44:57No.1178324856そうだねx2
人の善意とか弱みにつけこむようなやり方は破綻する
302無念Nameとしあき24/01/22(月)01:45:17No.1178324911そうだねx6
    1705855517614.jpg-(102660 B)
102660 B
>しかしねぇ…安い賃金と料金で使い倒してきたのは国民なのだから…
カイシャが安い給料しか出さないんだもん非正規も多いし
高い料金払おうにもカネねンだわ
だからまずは給料上げて税金下げるしか日本復活の道はねンだわ
303無念Nameとしあき24/01/22(月)01:45:22No.1178324928そうだねx3
>逆に今運転手やってる人はそんなにバスの運転が好きなのかな
辞める算段してる人は沢山いる
304無念Nameとしあき24/01/22(月)01:48:36No.1178325398そうだねx3
    1705855716235.png-(45984 B)
45984 B
まじで平均50代なんだな
しかもこれ3年前ぽいから今はもっと・・・
どひゃー
305無念Nameとしあき24/01/22(月)01:48:43No.1178325418そうだねx1
>だからまずは給料上げて税金下げるしか日本復活の道はねンだわ
給料上げるにも原資が無い
国の寄生虫潰して浮いた金で税金下げる所から始めないと
最低賃金の人の可処分所得が増えると消費はもろに増えるぞ
306無念Nameとしあき24/01/22(月)01:48:51No.1178325440+
>>逆に今運転手やってる人はそんなにバスの運転が好きなのかな
>平均年齢見ればわかるが転職できるような年齢じゃない
うちはまぁ勤続25年↑で700万は貰えるからまぁ目つぶれるかな?と
307無念Nameとしあき24/01/22(月)01:50:52No.1178325761そうだねx1
>逆に今運転手やってる人はそんなにバスの運転が好きなのかな
あと10年頑張れば定年って人達ばかりなんだよ
つまりその人達がいなくなると…
308無念Nameとしあき24/01/22(月)01:52:22No.1178325966+
あの振動と臭いの中で他人のアホな会話聞きながら一人で黙々と運転
精神病むわこんなん
309無念Nameとしあき24/01/22(月)01:53:06No.1178326066そうだねx3
免許返納しろと喚いていながら公共交通機関は消滅していくという…
310無念Nameとしあき24/01/22(月)01:53:11No.1178326080そうだねx3
    1705855991136.png-(781278 B)
781278 B
>給料上げるにも原資が無い
>国の寄生虫潰して浮いた金で税金下げる所から始めないと
ならなおさら外国人入れるのやめないとな
給料クソ安い国だから失踪者も増え続けてるし
311無念Nameとしあき24/01/22(月)01:54:13No.1178326231そうだねx1
>免許返納しろと喚いていながら公共交通機関は消滅していくという…
担当が違うから知ったこっちゃないだろ
312無念Nameとしあき24/01/22(月)01:54:18No.1178326246そうだねx8
安易にバス転換で鉄道を廃線にしてきたのにバスの方が先に限界来て鉄道が見直されてるの現代の寓話感ある
313無念Nameとしあき24/01/22(月)01:54:29No.1178326281そうだねx1
>あと20年で~とか言うてるけど
>もうそんなもたないだろ
5年位かな
314無念Nameとしあき24/01/22(月)01:54:46No.1178326322そうだねx4
車内の人身事故だとかクレーマーだとかリスクが多過ぎてあんな給料じゃとてもとても
315無念Nameとしあき24/01/22(月)01:56:55No.1178326582そうだねx2
何かあと20年内に大型2種免習得資格の水準
引き下げられそうな予感する
316無念Nameとしあき24/01/22(月)01:57:31No.1178326665そうだねx1
外国人に生活保護ってなんで祖国に帰さないの?
帰国費用出すぐらいならいいけど
317無念Nameとしあき24/01/22(月)01:59:18No.1178326862+
>外国人に生活保護ってなんで祖国に帰さないの?
>帰国費用出すぐらいならいいけど
必要ない島流しや
318無念Nameとしあき24/01/22(月)02:00:05No.1178326952そうだねx4
    1705856405620.mp4-(4397204 B)
4397204 B
オラァッ!
319無念Nameとしあき24/01/22(月)02:00:51No.1178327048そうだねx3
>何かあと20年内に大型2種免習得資格の水準
>引き下げられそうな予感する
人手不足?なら法定速度の上限引き上げればいい(ドヤァ
なんてアホ議員が居るくらいだし何しても不思議ではない
320無念Nameとしあき24/01/22(月)02:01:57No.1178327181+
>オラァッ!
アトラクションみたいで楽しそう
321無念Nameとしあき24/01/22(月)02:03:09No.1178327334そうだねx4
>なぁにライドシェアで解決するさ
保険問題を誰も何も言わない闇
・保険会社はシェア車の保険制度をどうしている?
・シェア中に事故発生し保険で賄うが同乗被害者の保証は満額受け取れる?
・シェア車オーナーは事故翌年から保険料率上がるが
 その上がり方を理解している?
・保険会社はシェア車と一般車の保険制度の中身と
 その差を各オーナーへ認識させている?
等々事故時の一番揉めそうな事を完全に蓋してる現状
始まって少ししたらこの問題で大揉めするのが目に見える
322無念Nameとしあき24/01/22(月)02:03:23No.1178327359+
>オラァッ!
これで事故らないなら腕いいんだな
323無念Nameとしあき24/01/22(月)02:03:43No.1178327403そうだねx1
死と隣り合わせのアトラクション
面白いか?
324無念Nameとしあき24/01/22(月)02:04:43No.1178327520そうだねx2
日本も外国人ドライバーでいずれこうなる
325無念Nameとしあき24/01/22(月)02:05:36No.1178327630+
>オラァッ!
これもう逆に日本人がこの国に研修にいくべきやろ…
ラリーストかてこの人ら
326無念Nameとしあき24/01/22(月)02:05:50No.1178327660+
クレーマーは無視していいとか言ってる人間もいざ自分が困った時は最優先で面倒見てくれなきゃ納得しないんだろうなと思う
327無念Nameとしあき24/01/22(月)02:06:26No.1178327726そうだねx1
電車廃止してバスに
バスの運転手が足りないので廃止です!の流れ
328無念Nameとしあき24/01/22(月)02:07:11No.1178327817+
>電車廃止してバスに
>バスの運転手が足りないので廃止です!の流れ
電車の運転士のほうがバス以上に希少種なんだが
329無念Nameとしあき24/01/22(月)02:07:58No.1178327893+
バスがないと登山口までいけんのだが
330無念Nameとしあき24/01/22(月)02:08:36No.1178327970そうだねx4
    1705856916217.webp-(44662 B)
44662 B
>人手不足?なら貧しい国からガイジン連れてきてやらせればいい(ドヤァ
>なんてアホ議員が居るくらいだし何しても不思議ではない
331無念Nameとしあき24/01/22(月)02:08:50No.1178327997+
んでも実際アシがなくて困ってる人なんて幾ばくも居ないだろ
332無念Nameとしあき24/01/22(月)02:09:55No.1178328119そうだねx2
>バスがないと登山口までいけんのだが
途中までバスとかお前登山舐めてるな?
自宅から徒歩で登れ
333無念Nameとしあき24/01/22(月)02:10:00No.1178328127+
阪急バスではよ帰れ!
廃止です
え?
334無念Nameとしあき24/01/22(月)02:10:04No.1178328131そうだねx2
ドライバーだけ外国人連れてきても搬入ノルマとかそのままならアホみたいに飛ばすだろうな
335無念Nameとしあき24/01/22(月)02:10:14No.1178328160そうだねx1
調べれば調べるほど
暗い未来しかみえないバス業界どうなる
336無念Nameとしあき24/01/22(月)02:10:30No.1178328185+
白タク横行フラグ来たな
337無念Nameとしあき24/01/22(月)02:10:32No.1178328190+
>電車廃止してバスに
>バスの運転手が足りないので廃止です!の流れ
もう線路をバスで走ればいいのでは?
338無念Nameとしあき24/01/22(月)02:10:39No.1178328205そうだねx3
>一時期分社化だなんだって言って給料削ってたような記憶あるんだが
小泉がやった規制改革だな
糞改革の所為でバスタクシートラックの各業界の平均給与は大幅に減った
339無念Nameとしあき24/01/22(月)02:11:14No.1178328267+
>んでも実際アシがなくて困ってる人なんて幾ばくも居ないだろ
本当の地方の限界集落くらいになると老人でもかなりマイカーの運転が達者だし道路も空いているので逆に心配なかったりする
半端にバス依存やパークアンドライドの習慣がある都市部の郊外の方がこの問題は深刻
340無念Nameとしあき24/01/22(月)02:11:57No.1178328329+
現状の労働環境問題を改善しないと外人連れて来ても逃げられるだけじゃ・・・って
もう他業種じゃ常態化してますね
341無念Nameとしあき24/01/22(月)02:12:31No.1178328383そうだねx1
>調べれば調べるほど
>暗い未来しかみえないバス業界どうなる
もうバス業界というより運輸流通業界全体やで
342無念Nameとしあき24/01/22(月)02:13:15No.1178328465+
ぶっちゃけなくなっても困らんようなとこしか影響出てないでしょ
343無念Nameとしあき24/01/22(月)02:13:20No.1178328478そうだねx1
>>一時期分社化だなんだって言って給料削ってたような記憶あるんだが
>小泉がやった規制改革だな
>糞改革の所為でバスタクシートラックの各業界の平均給与は大幅に減った
ただその時代はバブルの残滓で現場仕事の人間を軽蔑する風潮が国中にあったので民衆ももろ手を挙げて賞賛してた
政治のせいではあるが国民のせいでもある
344無念Nameとしあき24/01/22(月)02:13:30No.1178328499そうだねx1
車使った仕事ほぼ終わってるな…
345無念Nameとしあき24/01/22(月)02:13:39No.1178328514そうだねx7
    1705857219634.jpg-(150689 B)
150689 B
>小泉がやった規制改革だな
>糞改革の所為でバスタクシートラックの各業界の平均給与は大幅に減った
郵政民営化で郵便インフラぶっ壊して自爆営業や自殺者増やしたし
ほんっとロクなことしねぇな小泉竹中
346無念Nameとしあき24/01/22(月)02:14:42No.1178328633+
田舎のバスってクッソ高いよな
あんなもん使うならタクシー使った方がマシでは
347無念Nameとしあき24/01/22(月)02:15:46No.1178328745そうだねx5
市バス運転手の年収1000万!で貧乏人のヘイトを向かわせたのが終わりの始まり
人の年収なんか気にしたらだめなのよ
348無念Nameとしあき24/01/22(月)02:16:56No.1178328854+
>白タク横行フラグ来たな
既に現在の羽田と成田の各空港では白タクが急増して問題になってる
ライドシェアを推し進める議員が多いのは
この空港利用頻度の多い上級客からの苦情によるお仕事というのが実情
地方へのライドシェア?そんなのパフォーマンスだよ
ちなみに空港の白タクは全て外人が外人客目的でやってるから摘発も困難
349無念Nameとしあき24/01/22(月)02:17:03No.1178328860+
>市バス運転手の年収1000万!で貧乏人のヘイトを向かわせたのが終わりの始まり
>人の年収なんか気にしたらだめなのよ
1000万円は高いだろ
350無念Nameとしあき24/01/22(月)02:18:27No.1178329005そうだねx3
人の年収見てもっと下げろってアホはどこの界隈にも沸くのだなぁ
自分が上がるわけでもないのに
351無念Nameとしあき24/01/22(月)02:18:27No.1178329006そうだねx1
バス運転って特殊技能だよな
352無念Nameとしあき24/01/22(月)02:18:54No.1178329043そうだねx3
>市バス運転手の年収1000万!で貧乏人のヘイトを向かわせたのが終わりの始まり
これでバス運転手全般がたくさん金貰ってるって思い込まれて
困らせてやれみたいな連中のクレームがエスカレートしていった感があるな
そして運転手不足に
353無念Nameとしあき24/01/22(月)02:18:55No.1178329049+
具体的にどこが足りてないんだ?
都市部?地方?ド田舎?
354無念Nameとしあき24/01/22(月)02:20:41No.1178329222そうだねx1
>具体的にどこが足りてないんだ?
>都市部?地方?ド田舎?
観光バス以外全部だよ
355無念Nameとしあき24/01/22(月)02:21:23No.1178329296そうだねx6
>困らせてやれみたいな連中のクレームがエスカレートしていった感があるな
>そして運転手不足に
分厚い中間層が崩壊して底辺が増えたからな
この辺に金を持たせてやるのが肝心なのだ…一億総中流の豊かな国に戻さないと
356無念Nameとしあき24/01/22(月)02:22:47No.1178329456そうだねx1
横暴な独裁者や邪悪な敵国ではなく無能な貧乏人のルサンチマンが国を亡ぼすのかと思うと何とも言えずやるせない気分になる
357無念Nameとしあき24/01/22(月)02:23:02No.1178329491そうだねx5
結局日本人が集まらないなら問題があるのに安い外国人入れて問題を先送りどころか更に移民問題まで増やして本当にどうしようもない連中が国を運営してるな
358無念Nameとしあき24/01/22(月)02:23:31No.1178329548そうだねx7
まあ次のタゲは水道局だよ
下っ端のつまらない不祥事を大々的に取り上げてけしからん民営化だの流れ
外資にインフラを握らせる
359無念Nameとしあき24/01/22(月)02:23:33No.1178329560そうだねx2
賃金全体を底上げしないとそりゃデフレ止まるわけなかったのに
非正規を増やして真逆の政策したからね
360無念Nameとしあき24/01/22(月)02:24:40No.1178329683+
都内は欠便とかないしあんまり足りてない感ないな
これから影響出るのか?
361無念Nameとしあき24/01/22(月)02:25:42No.1178329789+
物流もだけどAIに仕事奪われる連中がたくさん出るらしいしそいつらの受け皿でなんとかなるだろ
362無念Nameとしあき24/01/22(月)02:27:20No.1178329941そうだねx6
>横暴な独裁者や邪悪な敵国ではなく無能な貧乏人のルサンチマンが国を亡ぼすのかと思うと何とも言えずやるせない気分になる
国滅ぼしたのは課題に正面から取り組まなかった政治家どもだぞ
ず~~~~~~~~っとこうなるって予言されてきたのに後の世代に丸投げじゃねーか
363無念Nameとしあき24/01/22(月)02:27:21No.1178329943そうだねx7
>ただその時代はバブルの残滓で現場仕事の人間を軽蔑する風潮が国中にあったので民衆ももろ手を挙げて賞賛してた
>政治のせいではあるが国民のせいでもある
国民というかマスコミが煽りまくってたように見えるけどな
それに国民が何を言おうとやる時は国民無視でやるのが政治
国民が騒いだけど消費税増税とか普通にやっただろ?
364無念Nameとしあき24/01/22(月)02:28:53No.1178330081そうだねx3
ニッポンの未来はwowwowって歌ってた連中がまだ延命してるのがなんとも
365無念Nameとしあき24/01/22(月)02:29:32No.1178330153そうだねx3
>結局日本人が集まらないなら問題があるのに安い外国人入れて問題を先送りどころか更に移民問題まで増やして本当にどうしようもない連中が国を運営してるな
意地でも労働環境是正しないからな
年間休日120日完全週休二日年収300↑を雇用するうえでのデッドラインにすりゃいいだけなのに
奴隷から甘い汁吸うの意地でも辞めたくないんだろうな
366無念Nameとしあき24/01/22(月)02:30:05No.1178330207そうだねx1
>横暴な独裁者や邪悪な敵国ではなく無能な貧乏人のルサンチマンが国を亡ぼすのかと思うと何とも言えずやるせない気分になる
邪悪な宗教に染まった政治家が現状を招いたんやぞ
貧乏人に罪を擦り付けるな
367無念Nameとしあき24/01/22(月)02:30:40No.1178330261そうだねx1
>都内は欠便とかないしあんまり足りてない感ないな
>これから影響出るのか?
人・金・モノ等々の全てが大都市部への一極集中が止まらない
後は分かるよね
368無念Nameとしあき24/01/22(月)02:30:42No.1178330266そうだねx2
AIというか自動運転も前提の道路の状態維持や飛び出すジジババに対応できなかったりで行き詰まると思うね
369無念Nameとしあき24/01/22(月)02:31:51No.1178330385そうだねx1
>物流もだけどAIに仕事奪われる連中がたくさん出るらしいしそいつらの受け皿でなんとかなるだろ
何年か前にAIに奪われる仕事はコレとかネットライターが紹介していたけど
実際はどれも奪われなくてお絵描きなどのクリエイティブや頭脳労働の方にAIが使われているという…
370無念Nameとしあき24/01/22(月)02:32:05No.1178330406そうだねx5
そういやブログにデマ書いた挙句、バスにベビーカーを乗せる講習開かせたクレーマーババアいたよな
371無念Nameとしあき24/01/22(月)02:32:10No.1178330412そうだねx1
人では不足してるけど人時予算は増えないから募集はかからない
372無念Nameとしあき24/01/22(月)02:32:23No.1178330438そうだねx1
>物流もだけどAIに仕事奪われる連中がたくさん出るらしいしそいつらの受け皿でなんとかなるだろ
職種が減ったとしても超高齢化と少子化で
労働者世代が目減りして人手不足は深刻化するよ
そうでなくても昔に比べて1人あたりの仕事量増えてるのに
373無念Nameとしあき24/01/22(月)02:33:02No.1178330501+
これからはヒッチハイクの時代だ
374無念Nameとしあき24/01/22(月)02:33:28No.1178330548+
>AIというか自動運転も前提の道路の状態維持や飛び出すジジババに対応できなかったりで行き詰まると思うね
アメリカで自動運転タクシーが人ひいてサービス停止になりました
375無念Nameとしあき24/01/22(月)02:33:29No.1178330550+
田舎に住むな都会に集中しろからのコロナ蔓延で一挙にみんなバタバタしんでいく未来
いや妄想だけど
376無念Nameとしあき24/01/22(月)02:34:50No.1178330689+
>そうでなくても昔に比べて1人あたりの仕事量増えてるのに
しかも上司はお気に入りにしか仕事振らないから余計にね
ていうか管理職講習でそう教えてんのがもう終わってる感ある
377無念Nameとしあき24/01/22(月)02:35:00No.1178330706+
実際バスは廃止で良いわ
空気運んでるだけだし、交通の邪魔になってて危ないし、排ガスがえげつないし
誰得すぎる
378無念Nameとしあき24/01/22(月)02:35:35No.1178330769+
普通に運賃を二倍にして給料増やせばいいじゃん
それでも増えない過疎地は廃線で
379無念Nameとしあき24/01/22(月)02:35:52No.1178330799そうだねx2
>人手不足なのバス業界だけじゃねーしな
>どうにもならん
人様にサービスする仕事
何かを作る仕事

消費者が文句ばかり言うし外野は正義棒で叩くのがエンターテイメントになってるし
絶対になりたくないわ
子供もこの手の職には就かせたくない
380無念Nameとしあき24/01/22(月)02:35:57No.1178330807そうだねx4
>人の年収見てもっと下げろってアホはどこの界隈にも沸くのだなぁ
>自分が上がるわけでもないのに
他のみんなの給料も上げろ!ってデモするのがヨソの国の下層階級のリアクション
何故か日本の下層階級は他の奴も俺と同レベルに下げろ!と言い出す
上流階級の世論操作にいいように踊らされてるんだろうか?
381無念Nameとしあき24/01/22(月)02:37:15No.1178330953そうだねx1
>人では不足してるけど人時予算は増えないから募集はかからない
なんかどこもそんな感じね
人手が不足してると言う割に働き口はそんなに増えてないっていう
382無念Nameとしあき24/01/22(月)02:38:47No.1178331114そうだねx2
>物流もだけどAIに仕事奪われる連中がたくさん出るらしいしそいつらの受け皿でなんとかなるだろ
政財界がインフラ投資を怠って五輪や万博で税金掴み取り大会に専念してたデジタル化後進国にそんな事は起こらない
383無念Nameとしあき24/01/22(月)02:39:24No.1178331169そうだねx2
>>人では不足してるけど人時予算は増えないから募集はかからない
>なんかどこもそんな感じね
>人手が不足してると言う割に働き口はそんなに増えてないっていう
まあガチで人足りないとこは潰れていってるからな
奴隷でもうけてるところはまだすこし余裕あるよ
5年後どうなってるか知らんけど
384無念Nameとしあき24/01/22(月)02:39:33No.1178331186+
>みんなどこで働いてるの?
コンサルや広告代理店や金融やインフラや経営企画研究開発職やバッグオフィス部門で働いてるよ
もしくは公務員
385無念Nameとしあき24/01/22(月)02:39:55No.1178331231+
バス業界の一番の闇は幼稚園バス
客は何の文句も言わない幼稚園児だし
顧客の幼稚園もクレームを一切言わないから
実質現役引退の70代の高齢者をバイトドライバーとして雇用している
しかも高齢者でも75歳以上の後期高齢者が半数を占める
その結果は幼稚園児置き去り事故や逆走事故等々多発で
問題が表面化してきている
だがマスコミはお上から何かあるらしく
幼稚園バス事故報道の際にドライバーの年齢に関する追及は一切無し
一般車の事故時の年齢追及はするにも関わらず
386無念Nameとしあき24/01/22(月)02:40:40No.1178331301そうだねx1
>外野は正義棒で叩くのがエンターテイメントになってるし
このへんは仕事に限らずやな
とあるスレでポイ捨て見かけて嫌な気分になったわってとしあきの世間話に
ゴミを拾うでも注意するでもない偽善者がって叩き始めたの見た時は正気を疑ったわ
387無念Nameとしあき24/01/22(月)02:41:23No.1178331364そうだねx3
>人手が不足してると言う割に働き口はそんなに増えてないっていう
経営者が若くて優秀で安月給にも文句を言わない新入社員が来ないかなーっていう夢みたいな思考してるからね
388無念Nameとしあき24/01/22(月)02:41:41No.1178331393そうだねx1
>バス業界の一番の闇は幼稚園バス
>客は何の文句も言わない幼稚園児だし
>顧客の幼稚園もクレームを一切言わないから
>実質現役引退の70代の高齢者をバイトドライバーとして雇用している
>しかも高齢者でも75歳以上の後期高齢者が半数を占める
>その結果は幼稚園児置き去り事故や逆走事故等々多発で
>問題が表面化してきている
>だがマスコミはお上から何かあるらしく
>幼稚園バス事故報道の際にドライバーの年齢に関する追及は一切無し
>一般車の事故時の年齢追及はするにも関わらず
そりゃ問題にしたところで変わりはいないからな
そのジジイどもが辞めたらどうすんだろ
389無念Nameとしあき24/01/22(月)02:41:52No.1178331416そうだねx3
>バス業界の一番の闇は幼稚園バス
>客は何の文句も言わない幼稚園児だし
>顧客の幼稚園もクレームを一切言わないから
>実質現役引退の70代の高齢者をバイトドライバーとして雇用している
>しかも高齢者でも75歳以上の後期高齢者が半数を占める
>その結果は幼稚園児置き去り事故や逆走事故等々多発で
>問題が表面化してきている
>だがマスコミはお上から何かあるらしく
>幼稚園バス事故報道の際にドライバーの年齢に関する追及は一切無し
>一般車の事故時の年齢追及はするにも関わらず
長文お疲れ様だけど
幼稚園バスは自家用だからバス業界は関係ない
390無念Nameとしあき24/01/22(月)02:42:40No.1178331507+
>バス業界の一番の闇は幼稚園バス
>客は何の文句も言わない幼稚園児だし
>顧客の幼稚園もクレームを一切言わないから
>実質現役引退の70代の高齢者をバイトドライバーとして雇用している
園長自らハンドルを握って経費削減よ
391無念Nameとしあき24/01/22(月)02:42:51No.1178331533+
>>AIというか自動運転も前提の道路の状態維持や飛び出すジジババに対応できなかったりで行き詰まると思うね
>アメリカで自動運転タクシーが人ひいてサービス停止になりました
中国の自動運転タクシーは死亡事故起きても続行中
人の命が非常に軽い共産国はこういう事だけは強いね
見習いたくないけど
392無念Nameとしあき24/01/22(月)02:43:44No.1178331638+
求人票とか見てると年休120は守ってる企業いるんだよな
ただ残業平均40Hとか完全週休二日の二文字がなくてあっってなるとこばかりだけど
393無念Nameとしあき24/01/22(月)02:43:55No.1178331663そうだねx1
激務の割に給料安くて昇給もない
誰がやるんだよ
394無念Nameとしあき24/01/22(月)02:44:27No.1178331721+
>長文お疲れ様だけど
>幼稚園バスは自家用だからバス業界は関係ない
自家用だけでなくバス会社に委託してる
園長が園児置き去り死亡事故やってから委託が急増中
395無念Nameとしあき24/01/22(月)02:44:34No.1178331744そうだねx3
>まあガチで人足りないとこは潰れていってるからな
>奴隷でもうけてるところはまだすこし余裕あるよ
>5年後どうなってるか知らんけど
俺が老衰で死ぬ頃までは日本の社会システムが現行の水準を維持していてくれ!って祈ってたんだが
想定の10倍以上の速度で日本の社会システムが破綻し始めていて戦慄してる
396無念Nameとしあき24/01/22(月)02:45:16No.1178331819+
>激務の割に給料安くて昇給もない
>誰がやるんだよ
激務の割には給料安くて昇給もない職業ばかりじゃん
397無念Nameとしあき24/01/22(月)02:45:34No.1178331849そうだねx1
>>まあガチで人足りないとこは潰れていってるからな
>>奴隷でもうけてるところはまだすこし余裕あるよ
>>5年後どうなってるか知らんけど
>俺が老衰で死ぬ頃までは日本の社会システムが現行の水準を維持していてくれ!って祈ってたんだが
>想定の10倍以上の速度で日本の社会システムが破綻し始めていて戦慄してる
2025年で終わりかも
蛍の光が流れてきてるが聞こえる
398無念Nameとしあき24/01/22(月)02:45:41No.1178331867そうだねx5
日本人の現場仕事を軽視するマインドを変えるのは数百年レベルの時間がかかるだろうなあ
399無念Nameとしあき24/01/22(月)02:45:53No.1178331889+
>>激務の割に給料安くて昇給もない
>>誰がやるんだよ
>激務の割には給料安くて昇給もない職業ばかりじゃん
そして成長しろとか毎日言われる
この給料でか?
400無念Nameとしあき24/01/22(月)02:45:58No.1178331896+
普通に給料上げろよ
上げれないなら運賃値上げしろ
どうせそれしか移動手段ない人は乗るしかないんだから
401無念Nameとしあき24/01/22(月)02:46:35No.1178331954そうだねx2
>経営者が若くて優秀で安月給にも文句を言わない新入社員が来ないかなーっていう夢みたいな思考してるからね
そもそも募集かけない
今の人員のまま一人頭の仕事量増やせばなんとかなるやろって思ってるフシがある
そしてそれでなんとかしちゃおうと頑張るから実際増やさなくて済む
402無念Nameとしあき24/01/22(月)02:47:39No.1178332052+
>とあるスレでポイ捨て見かけて嫌な気分になったわってとしあきの世間話に
>ゴミを拾うでも注意するでもない偽善者がって叩き始めたの見た時は正気を疑ったわ
こわー…
403無念Nameとしあき24/01/22(月)02:47:44No.1178332060そうだねx2
>子供もこの手の職には就かせたくない
小学生がなりたい職業
1位ユーチューバー
2位ゲームクリエイター
3位公務員
これが今の日本
404無念Nameとしあき24/01/22(月)02:48:10No.1178332104+
クソ楽で給料高くで昇給する職ってないものだろうか
高給で人気の商社マンもお医者様も超絶激務は避けられないし
405無念Nameとしあき24/01/22(月)02:48:15No.1178332118そうだねx3
>日本人の現場仕事を軽視するマインドを変えるのは数百年レベルの時間がかかるだろうなあ
勤務中に食事していた!だの制服でコンビニに入った!だの言うのってとどのつまり相手を人間扱いしてないってことだからな
406無念Nameとしあき24/01/22(月)02:49:02No.1178332192そうだねx3
>>日本人の現場仕事を軽視するマインドを変えるのは数百年レベルの時間がかかるだろうなあ
>勤務中に食事していた!だの制服でコンビニに入った!だの言うのってとどのつまり相手を人間扱いしてないってことだからな
まあまあ頭おかしいよな
ロボットかよ
407無念Nameとしあき24/01/22(月)02:49:38No.1178332247+
>>>激務の割に給料安くて昇給もない
>>>誰がやるんだよ
>>激務の割には給料安くて昇給もない職業ばかりじゃん
>そして成長しろとか毎日言われる
>この給料でか?
仕事とはやりがいだよ
やりがいとはお給料と比較的ないできくらい人生に大切な物
洗脳者の甘い戯言
408無念Nameとしあき24/01/22(月)02:50:00No.1178332280+
>2025年で終わりかも
>蛍の光が流れてきてるが聞こえる
アポカリプスの終局の天使のラッパは日本では蛍の光だったのか
感慨深いなぁ
409無念Nameとしあき24/01/22(月)02:50:10No.1178332289+
>>子供もこの手の職には就かせたくない
>小学生がなりたい職業
>1位ユーチューバー
>2位ゲームクリエイター
>3位公務員
>これが今の日本
公務員以外キラキラしてる仕事だからな
小学生は素直だな
410無念Nameとしあき24/01/22(月)02:50:44No.1178332342+
>>子供もこの手の職には就かせたくない
>小学生がなりたい職業
>1位ユーチューバー
>2位ゲームクリエイター
>3位公務員
>これが今の日本
YouTuberもゲームクリエイターも食ってけるレベルで取り組むのは大変だろう
本質的にはプロスポーツ選手なんかと変わらんよ
411無念Nameとしあき24/01/22(月)02:50:50No.1178332349そうだねx1
>仕事とはやりがいだよ
>やりがいとはお給料と比較的ないできくらい人生に大切な物
>洗脳者の甘い戯言
未だに求人票でやりがいのある仕事です!をポジティブアピールに使ってんの笑えないんだわ
誰も行くわけない
412無念Nameとしあき24/01/22(月)02:50:53No.1178332353+
>普通に運賃を二倍にして給料増やせばいいじゃん
>それでも増えない過疎地は廃線で
農林水産業の重要拠点と工場地帯周り以外の居住者は大都市に集約させて行かないとどうにもならないだろうな
田舎はバス路線どころか電気ガス水道のライフライン保守整備すらままならない時代が近い将来にやって来そうだし
413無念Nameとしあき24/01/22(月)02:51:05No.1178332371+
馬鹿は無視する
昭和にはできていたことがなぜ現代人にはできないのか
414無念Nameとしあき24/01/22(月)02:51:28No.1178332415そうだねx3
インスタやYouTubeでクソ労働が明るみになったから
ちょっとやそっと給料上げようと人は来ないよ
415無念Nameとしあき24/01/22(月)02:51:59No.1178332464+
>馬鹿は無視する
>昭和にはできていたことがなぜ現代人にはできないのか
馬鹿の声がでかいからな
SNSで全世界へ向けて発信してしまう
416無念Nameとしあき24/01/22(月)02:52:06No.1178332473+
>クソ楽で給料高くで昇給する職ってないものだろうか
>高給で人気の商社マンもお医者様も超絶激務は避けられないし
地方議員
その証拠に入れ墨だらけの後藤何とかが議員になったでしょ
あんなのがやれるくらいなのは非常に楽て証拠
417無念Nameとしあき24/01/22(月)02:52:20No.1178332499+
俺だってなれるならユーチューバーで食っていきたいよ
418無念Nameとしあき24/01/22(月)02:53:34No.1178332607+
>>馬鹿は無視する
>>昭和にはできていたことがなぜ現代人にはできないのか
>馬鹿の声がでかいからな
>SNSで全世界へ向けて発信してしまう
昭和と同じ環境なんだからお前ら我慢しろってSNSで声高に叫べばいいんじゃね?
まあまさに声がデカいバカの典型だが
419無念Nameとしあき24/01/22(月)02:53:40No.1178332618+
地方議員は美味しいって最近話題だよな
420無念Nameとしあき24/01/22(月)02:53:51No.1178332639+
>俺だってなれるならユーチューバーで食っていきたいよ
動画編集って時間かかるよ?大変だよ?
毎回バスる企画を考えられる自信ある?俺は無いね
421無念Nameとしあき24/01/22(月)02:55:08No.1178332761そうだねx1
建築運送は年収1000万にしても若い人は行かない気がするんだよな
中年ならくるだろうけど
422無念Nameとしあき24/01/22(月)02:55:43No.1178332810そうだねx2
>今の人員のまま一人頭の仕事量増やせばなんとかなるやろって思ってるフシがある
>そしてそれでなんとかしちゃおうと頑張るから実際増やさなくて済む
戦後初期みたいに若年層の人口が右肩上がりだった時代ならそういう滅私奉公やヤリ甲斐搾取でゴリ押しできてた
でも少子高齢化時代にそんなゴリ押し通用しない
にもかかわらず経営陣が戦後初期のマインドのまま思考停止してる
423無念Nameとしあき24/01/22(月)02:56:46No.1178332892そうだねx5
>建築運送は年収1000万にしても若い人は行かない気がするんだよな
>中年ならくるだろうけど
そりゃパワハライジメまみれの上に人えり好みするってわかってるし
貴重な新卒チケットそんなとこで切るアホはいない
424無念Nameとしあき24/01/22(月)02:57:34No.1178332960そうだねx2
給料とか業種以前に今の若い子は土日祝休みの日勤デスクワーク以外は一切眼中にない
敬遠されてると言われる建設や運輸なんかも事務職の募集ならちゃんと応募が来る
425無念Nameとしあき24/01/22(月)02:58:05No.1178333002+
>馬鹿は無視する
>昭和にはできていたことがなぜ現代人にはできないのか
でも昭和時代の日本ってコンプライアンスが緩いのと引き換えにモラル意識も遵法精神もフィリピン人やブラジル人並に低かったからなあ
426無念Nameとしあき24/01/22(月)02:58:45No.1178333056+
>園長が園児置き去り死亡事故やってから委託が急増中
普通は同乗してる先生が人数確認するから
運転技能と管理体制は別の問題なんだけどね
427無念Nameとしあき24/01/22(月)03:01:33No.1178333291+
>にもかかわらず経営陣が戦後初期のマインドのまま思考停止してる
実際現場も仕事終わらないと困るから無理してそれに付き合っちゃうもんで思考停止を改善させられないから困る
428無念Nameとしあき24/01/22(月)03:01:43No.1178333300+
>建築運送は年収1000万にしても若い人は行かない気がするんだよな
>中年ならくるだろうけど
中年を効率的に活用する手段を考え出すかもしくはオートメーション化を進めるしか道は無いのに
業界のお偉いさんはそこから目を逸らして対策の先延ばしとその場しのぎに終始してる
429無念Nameとしあき24/01/22(月)03:02:06No.1178333329+
現状のバス業界は自動運転の実用化を見据えていて
一時的に規模を縮小したり減便してでも高賃金にしてまでドライバーを雇おうとはしてない
理由は日本は法制度として一度雇ってしまうと解雇や賃下げが難しいからだ
430無念Nameとしあき24/01/22(月)03:03:43No.1178333460そうだねx1
>>建築運送は年収1000万にしても若い人は行かない気がするんだよな
>>中年ならくるだろうけど
>中年を効率的に活用する手段を考え出すかもしくはオートメーション化を進めるしか道は無いのに
>業界のお偉いさんはそこから目を逸らして対策の先延ばしとその場しのぎに終始してる
社長は平均61.2歳
あと3年もしたら引退するし何なら廃業だ
長期的な投資をすると思うの?
431無念Nameとしあき24/01/22(月)03:04:20No.1178333514そうだねx1
>実際現場も仕事終わらないと困るから無理してそれに付き合っちゃうもんで思考停止を改善させられないから困る
今勤務してる従業員は業界と心中するしか無いだろうけど
彼らが全員定年退職した後に経営者はどうするつもりなんだろ
432無念Nameとしあき24/01/22(月)03:05:42No.1178333658+
別に貯金で溜め込まないなら楽して高給でもいいんじゃないの
老後いくら必要だとか貯金あおってるくせ
今度は実体経済に関係のない投資しろという
433無念Nameとしあき24/01/22(月)03:07:14No.1178333800+
>社長は平均61.2歳
>あと3年もしたら引退するし何なら廃業だ
>長期的な投資をすると思うの?
社長や会長クラスは死に逃げできるだろうけどその下の重役連中は自分たちがババ引かされる破目になるって危機感無いのかな
434無念Nameとしあき24/01/22(月)03:08:52No.1178333927+
>>実際現場も仕事終わらないと困るから無理してそれに付き合っちゃうもんで思考停止を改善させられないから困る
>今勤務してる従業員は業界と心中するしか無いだろうけど
>彼らが全員定年退職した後に経営者はどうするつもりなんだろ
そいつらが定年する前に経営者の大半は引退だよ
だって平均61.2歳だぞ
としあきが61歳だと考えてみたらいい
ぼちぼち引退、何なら会社畳もうと思ってるのに莫大な投資するか?
規模縮小して資金引き上げて楽々老後を狙うでしょ
435無念Nameとしあき24/01/22(月)03:10:02No.1178334005+
>>社長は平均61.2歳
>>あと3年もしたら引退するし何なら廃業だ
>>長期的な投資をすると思うの?
>社長や会長クラスは死に逃げできるだろうけどその下の重役連中は自分たちがババ引かされる破目になるって危機感無いのかな
重役の平均年齢は59.6歳
社長より若いとはいえそれでも1年そこらの話だ
436無念Nameとしあき24/01/22(月)03:11:10No.1178334079+
田舎出身で今は都会に住んでるけどグーグルマップで故郷の寂れっぷりを見ると引退後に帰郷して隠居生活なんて無理だな…と
437無念Nameとしあき24/01/22(月)03:12:43No.1178334196+
>重役の平均年齢は59.6歳
>社長より若いとはいえそれでも1年そこらの話だ
重役に繰り上がるつもりでいた中間管理職は平社員もろとも路頭に迷うオチかな?
438無念Nameとしあき24/01/22(月)03:12:51No.1178334208+
かつて経営者や華族が帝王学やノブレスオブリージュを学んでいたのはこういうことを防ぐためだったんだろうな
社会の上位の人間が自分が死んだ後のことを考えずに自分の老後の逃げ切りのことだけを考えると今の日本みたいになる
439無念Nameとしあき24/01/22(月)03:14:48No.1178334333そうだねx1
>別に貯金で溜め込まないなら楽して高給でもいいんじゃないの
>老後いくら必要だとか貯金あおってるくせ
>今度は実体経済に関係のない投資しろという
今の日本から一般国民のタンス預金まで奪い取ったらもう財政破綻まっしぐらな予感
日本版リーマンショックの開幕
440無念Nameとしあき24/01/22(月)03:15:54No.1178334408+
>かつて経営者や華族が帝王学やノブレスオブリージュを学んでいたのはこういうことを防ぐためだったんだろうな
>社会の上位の人間が自分が死んだ後のことを考えずに自分の老後の逃げ切りのことだけを考えると今の日本みたいになる
それ以前に社長も重役も歴史的に見て今みたいに平均年齢が上がったことはなかった
あと企業はどこも世襲制が多かったから
それこそビッグモーターのコナンくんみたいなのがごろごろいて
三十代とかで重役や社長やってるのが珍しくなかった背景もある
それをノブレスオブリージュだの帝王学だのと呼んでいいのかは疑問
単なるボンボンで労働者にそっぽむかれたら終わるから賃上げしてただけ
441無念Nameとしあき24/01/22(月)03:19:44No.1178334641+
今までジワジワと状況が悪化してた職業ドライバー不足問題が4月の労基法改正で一気にダムの決壊のごとく超悪化しそうで怖い
442無念Nameとしあき24/01/22(月)03:21:34No.1178334779+
>日本版リーマンショックの開幕
若いの
もう日本はリーマンショックは起こった後だ
443無念Nameとしあき24/01/22(月)03:21:50No.1178334801+
ドライバー不足問題で運送業者が困るかっていうと別に困らない
むしろ需要に対して供給が減るから価格交渉力が出て値上げをするだけの話になる
444無念Nameとしあき24/01/22(月)03:24:09No.1178334996+
>>日本版リーマンショックの開幕
>若いの
>もう日本はリーマンショックは起こった後だ
日本はまだまだこれからだぞ
アメリカみたいに数十万人のホームレスが誕生したり
街中にヤク中が当たり前にいるようになる
445無念Nameとしあき24/01/22(月)03:25:30No.1178335097そうだねx2
流石にアメリカみたいにはならない
日本は日本なりの衰退の仕方をする
446無念Nameとしあき24/01/22(月)03:26:38No.1178335197+
バス運転手の出勤動画が面白かった
出勤すると番号で呼ばれてヘルスチェックを受ける
それが終わると眠気を感知すると刺激が走る首輪をつけてバスに乗り込む
運転中は首輪で常に本社にバイタルデータが送られ瞬きの回数まで記録される
あくびも感知される
447無念Nameとしあき24/01/22(月)03:27:24No.1178335244そうだねx3
日本人はどれだけ虐げられてもデモとか暴動とかせずにそのまま餓死しそう
代わりに出稼ぎ外国人が暴動や犯罪を起こす
448無念Nameとしあき24/01/22(月)03:28:27No.1178335321そうだねx6
>バス運転手の出勤動画が面白かった
>出勤すると番号で呼ばれてヘルスチェックを受ける
>それが終わると眠気を感知すると刺激が走る首輪をつけてバスに乗り込む
>運転中は首輪で常に本社にバイタルデータが送られ瞬きの回数まで記録される
>あくびも感知される
ディストピア未来SF映画みたい・・・
449無念Nameとしあき24/01/22(月)03:28:32No.1178335329そうだねx1
>日本人はどれだけ虐げられてもデモとか暴動とかせずにそのまま餓死しそう
>代わりに出稼ぎ外国人が暴動や犯罪を起こす
震災が起きたら避難所じゃない場所にすら勝手に避難した挙句に自販機ぶち壊したりするような民度だぞ
避難所じゃ助け合い精神どころか要介護者放置したり
レイプしようとしたり無法地帯と化す
どこに民度が?
450無念Nameとしあき24/01/22(月)03:32:55No.1178335665そうだねx1
人の命預かってるのに安月給とかそりゃやるわけないよな
どうしてもやらせたいなら半グレとかに首輪つけてやるしかないんじゃない?
451無念Nameとしあき24/01/22(月)03:33:19No.1178335711+
都市主要部はLRTにして自動運転とかも可能だろうけど周辺地域までは無理だろうなあ
452無念Nameとしあき24/01/22(月)03:33:41No.1178335738+
底辺職ほど面倒な資格が必要
453無念Nameとしあき24/01/22(月)03:34:11No.1178335782そうだねx1
日本人は散発的な犯罪は起こしても政府や経営者に対して異議申し立てのための集団運動や暴動とかやらなさそう
だから政治家や経営者にナメられるんだが
454無念Nameとしあき24/01/22(月)03:34:25No.1178335799+
>震災が起きたら避難所じゃない場所にすら勝手に避難した挙句に自販機ぶち壊したりするような民度だぞ
報道されてないだけで、イオンとか無茶苦茶略奪されてるしな
455無念Nameとしあき24/01/22(月)03:34:59No.1178335843+
>人の命預かってるのに安月給とかそりゃやるわけないよな
そうは言っても客単価が200円とか高くても500円ぐらいで10人も乗ってないなんて状況だとどうにもならんだろうな
456無念Nameとしあき24/01/22(月)03:35:10No.1178335856+
>日本人は散発的な犯罪は起こしても政府や経営者に対して異議申し立てのための集団運動や暴動とかやらなさそう
>だから政治家や経営者にナメられるんだが
そんなもんただの自慰行為や
何の意味も効果もない
457無念Nameとしあき24/01/22(月)03:36:58No.1178335993+
>都市主要部はLRTにして自動運転とかも可能だろうけど周辺地域までは無理だろうなあ
過疎地住民が都市部に移住しないと公共サービスが受けられないようにする法案を立ててインフラ維持できる都市部に国民を集中させるしか無いか
458無念Nameとしあき24/01/22(月)03:38:58No.1178336155そうだねx1
>日本人は散発的な犯罪は起こしても政府や経営者に対して異議申し立てのための集団運動や暴動とかやらなさそう
>だから政治家や経営者にナメられるんだが
日本社会は自由がある
例えば政治家が気に入らないなら選挙で他の奴に投票すればいいし
経営者が嫌なら他の会社で働けばいい
殺すしか選択肢のない中世とは違うんだよ
459無念Nameとしあき24/01/22(月)03:39:40No.1178336185+
>そんなもんただの自慰行為や
>何の意味も効果もない
ディストピア国家中国でさえ軟禁されたiPhone工場従業員が蜂起したら多少改善されたらしいぜ
何もせず奴隷待遇を甘受するよりゃマシ
460無念Nameとしあき24/01/22(月)03:39:43No.1178336187+
みんな自己責任論大好きなのになんでこの問題だけ過疎地に住んでる自己責任って意見が出ないんだろう
461無念Nameとしあき24/01/22(月)03:41:24No.1178336290そうだねx1
奴隷待遇がーっていうけど例えばバス運転手が自民党に突っ込んで裏金議員轢き殺したとして
バス運転手の賃金が上がるわけないだろ
逮捕されて懲役食らうだけ
462無念Nameとしあき24/01/22(月)03:42:20No.1178336351+
>経営者が嫌なら他の会社で働けばいい
若い子は国内にマトモな選択肢が無いからどんどん外資系に人材流出しそう
残るのは選択権の無い中年のみ
463無念Nameとしあき24/01/22(月)03:42:21No.1178336352+
>みんな自己責任論大好きなのになんでこの問題だけ過疎地に住んでる自己責任って意見が出ないんだろう
都市部の社会問題も都市部に住んでる奴の自己責任で済ますわけにはいかないからだと思う
464無念Nameとしあき24/01/22(月)03:43:40No.1178336414そうだねx1
>奴隷待遇がーっていうけど例えばバス運転手が自民党に突っ込んで裏金議員轢き殺したとして
>バス運転手の賃金が上がるわけないだろ
>逮捕されて懲役食らうだけ
まぁそりゃ裏金議員が奴隷待遇の原因じゃないし
むしろ何の関係も無いからね
465無念Nameとしあき24/01/22(月)03:44:40No.1178336468そうだねx1
>>奴隷待遇がーっていうけど例えばバス運転手が自民党に突っ込んで裏金議員轢き殺したとして
>>バス運転手の賃金が上がるわけないだろ
>>逮捕されて懲役食らうだけ
>まぁそりゃ裏金議員が奴隷待遇の原因じゃないし
>むしろ何の関係も無いからね
政治家に原因も関係もなかったら誰に関係があるんだよ
経営者か?
466無念Nameとしあき24/01/22(月)03:46:07No.1178336537+
>みんな自己責任論大好きなのになんでこの問題だけ過疎地に住んでる自己責任って意見が出ないんだろう
そうなるのはたぶん水道や電気などのライフラインの整備費を捻出できない地方自治体が続出する段階になってからだな
467無念Nameとしあき24/01/22(月)03:48:20No.1178336638そうだねx1
>政治家に原因も関係もなかったら誰に関係があるんだよ
>経営者か?
通産大臣とかならまだわかるが全く別の役職の政治家を殺しても同情得られるわけ無いでしょうよ
468無念Nameとしあき24/01/22(月)03:49:59No.1178336712+
溺れる者は藁をもつかむというしもう後がない食い詰めた誰かがやってくれるだろう
469無念Nameとしあき24/01/22(月)03:54:16No.1178336919+
>溺れる者は藁をもつかむというしもう後がない食い詰めた誰かがやってくれるだろう
どんなに追い詰められても自分だけは損したくないのが現代人なので自分が貧乏くじを引くくらいならバーカ国ごと滅びろの方がありうるんじゃないかな
470無念Nameとしあき24/01/22(月)03:57:11No.1178337079+
能登半島の珠洲市は多くの家屋が復旧不能レベルの損壊して金沢などの都市部に移住せざるを得ない被災者が少なくないようだし
半島突端の過疎地ゆえに災害支援もしづらいため学生達が都市部に集団疎開する事態にもなった
計らずも過疎地住民の都市部への移住のテストケースになるのか
471無念Nameとしあき24/01/22(月)04:00:12No.1178337273+
>溺れる者は藁をもつかむというしもう後がない食い詰めた誰かがやってくれるだろう
そういう人はオレオレ詐欺の受け子や時計店強盗みたいな反社の使い捨て駒方向に堕ちて行きそう
472無念Nameとしあき24/01/22(月)04:03:17No.1178337452+
>能登半島の珠洲市は多くの家屋が復旧不能レベルの損壊して金沢などの都市部に移住せざるを得ない被災者が少なくないようだし
>半島突端の過疎地ゆえに災害支援もしづらいため学生達が都市部に集団疎開する事態にもなった
>計らずも過疎地住民の都市部への移住のテストケースになるのか
莫大な予算と時間かけて復興するだけでしょ
473無念Nameとしあき24/01/22(月)04:07:55No.1178337722+
>溺れる者は藁をもつかむというしもう後がない食い詰めた誰かがやってくれるだろう
余裕がないやつの車になんかのれるかよアホが
474無念Nameとしあき24/01/22(月)04:08:39No.1178337767+
>莫大な予算と時間かけて復興するだけでしょ
地方自治体にそんなお金は無い
復興予算が充てられたはずの東日本ですら10年以上経って未だ復興完了してないし
475無念Nameとしあき24/01/22(月)04:12:01No.1178337974そうだねx1
岸田政権が白タクの合法化をバス減員問題の解決策だと言ってるけど接客を伴うドライバー業という業態全体が不人気職種とみなされてるんだから白タク導入したって志望者は増えんやろと
476無念Nameとしあき24/01/22(月)04:15:38No.1178338200+
たとえ賃金を増やしてもバス運転手になりたがる人が増えないなら自動運転技術の実用化を願うかもしくは赤字路線廃止して代替案無しで近隣住民に我慢してもらうしかない
477無念Nameとしあき24/01/22(月)04:20:31No.1178338500+
路面電車を自動運転化して対応だ!
478無念Nameとしあき24/01/22(月)04:21:24No.1178338548+
>>莫大な予算と時間かけて復興するだけでしょ
>地方自治体にそんなお金は無い
>復興予算が充てられたはずの東日本ですら10年以上経って未だ復興完了してないし
311の原発はもう現代技術じゃ無理なので復興終わらせるつもりはないと思うよ
479無念Nameとしあき24/01/22(月)04:21:43No.1178338562+
人が足りない→待遇の改善じゃなく
外人にドライバーやらせようと画策してるのがもう日本らしくて力が抜ける
480無念Nameとしあき24/01/22(月)04:23:55No.1178338686+
>人が足りない→待遇の改善じゃなく
>外人にドライバーやらせようと画策してるのがもう日本らしくて力が抜ける
上にも書いたけど待遇を改善して人集めても自動運転自動車に切り替えた時にクビにできねーのよ
法制度の穴なの
481無念Nameとしあき24/01/22(月)04:33:31No.1178339191そうだねx1
15年くらい前に
大阪の運転手が年収1000万円とかで叩かれてたのが懐かしい
今じゃ350万円で年休80日拘束時間14時間とかだからな
派遣で工場バイトでもしてた方がいいわ
482無念Nameとしあき24/01/22(月)04:36:22No.1178339341そうだねx1
田舎はハイエースの町運営税金コミュニティバスくらいにせんとな
バスなんて運転するの結構大変だし
483無念Nameとしあき24/01/22(月)04:40:42No.1178339576+
>>大阪市が下げたから全国の公営で下げられたんだよ
>>公営なんてどこでも月40万以上くれたのに
>大阪はそもそも交通インフラに対する給与体系が異常
>平成初期までみどりのおばさん(横断歩道で歩行者や自転車に旗で誘導してる人)は
>年収500万円が当たり前だったから当時でも異常と囁かれてたが
>今もしやっていたら知事の首が飛ぶような異常極まりない状況だった
あれは子供抱えた戦災寡婦とかを優先雇用した経緯があるから
平成あたりだと丁度その世代がリタイアしたから切り替えたんじゃない?
484無念Nameとしあき24/01/22(月)04:42:52No.1178339699+
書き込みをした人によって削除されました
485無念Nameとしあき24/01/22(月)04:43:22No.1178339723+
給食のおばちゃんの給料高い!は
国家栄養士とただの調理員とでごちゃ混ぜになってる
国家栄養士(栄養教諭)はそりゃ高いよ
486無念Nameとしあき24/01/22(月)04:46:18No.1178339869+
>路面電車を自動運転化して対応だ!
地方でやってたんですが自損事故で運行中止してるんですよ
487無念Nameとしあき24/01/22(月)04:46:28No.1178339878そうだねx1
>今じゃ350万円で年休80日拘束時間14時間とかだからな
>派遣で工場バイトでもしてた方がいいわ
規制緩和って最悪な政策だったんじゃ…
488無念Nameとしあき24/01/22(月)04:47:10No.1178339907+
まだ自動運転とか言ってんのか
今世紀中は無理だよ
489無念Nameとしあき24/01/22(月)04:54:15No.1178340249+
でも中国のタクシーで実証実験やってるじゃん
490無念Nameとしあき24/01/22(月)04:54:34No.1178340267+
>物流もだけどAIに仕事奪われる連中がたくさん出るらしいしそいつらの受け皿でなんとかなるだろ
AIに仕事奪われるような層はそれなりの給料貰ってるからこんな仕事するよりニートになるだろ
491無念Nameとしあき24/01/22(月)04:58:34No.1178340454+
自動運転のテストでまともに走れてる道なんて
きっちり整理された新市街で道はガラガラなとこばかり
ちょっとカオスな状況になれば対応できずにフリーズする
492無念Nameとしあき24/01/22(月)05:04:10No.1178340665そうだねx4
    1705867450558.jpg-(87635 B)
87635 B
>自動運転なんて田舎で実験すりゃええやん
>過疎化してるんなら轢かれる人間もいないだろうし
そもそも田舎は道路もまともに行き違いが出来ない場所が多い
493無念Nameとしあき24/01/22(月)05:07:11No.1178340799+
北陸なんて雪降ればどこが道かもわからなくなるのに
走れるわけないじゃん
494無念Nameとしあき24/01/22(月)05:07:13No.1178340800+
>>大阪市が下げたから全国の公営で下げられたんだよ
>>公営なんてどこでも月40万以上くれたのに
>追従しなきゃ良かっただけじゃん
>それに公営嫌なら民間もあるぞ
国民もその流れに乗っかってバス運転手如きがそんな給与貰うのはおかしいって叩いたんや
今になってその報いが返ってきてるけどな
495無念Nameとしあき24/01/22(月)05:09:59No.1178340902そうだねx2
>>市バス運転手の年収1000万!で貧乏人のヘイトを向かわせたのが終わりの始まり
>>人の年収なんか気にしたらだめなのよ
>1000万円は高いだろ
そうやって他人に嫉妬するのが日本人の悪いところ
皆んなで幸せになろうって考えが無い
496無念Nameとしあき24/01/22(月)05:10:08No.1178340906そうだねx1
マスコミの給与の方がよっぽど異常なのにな
バス運転手の四倍くらいもらってるだろ
Twitterの転載くらいしかしてないのに
497無念Nameとしあき24/01/22(月)05:10:45No.1178340927+
いや実際高すぎではあったがな
と言うかバスの運賃が安すぎんだよ
採算が合う値段に上げればいいだけ
バス代上がったら生活できないとか馬鹿どものゴネなんか無視しとけ
498無念Nameとしあき24/01/22(月)05:11:40No.1178340973+
当事者としてはもう戻る業界じゃないと思ってるよ
要らなくなると速攻で切るし足りなくなれば安月給で呼ぶ
誰も来ないと文句を言うような状態の所に行く人居ないだろ
499無念Nameとしあき24/01/22(月)05:15:07No.1178341125+
運送業、旅客運送は支出のだいたい5~7割が人件費
今のバスもそんなもんのはずで
ということは賃金倍くらい出してた以前の公営バスは
バス事業支出の30%以上は税金で穴埋めしてたことになる
大阪にしたってどこにしたって赤字自治体にこんなの維持する余裕はない
500無念Nameとしあき24/01/22(月)05:28:47No.1178341652+
>いや実際高すぎではあったがな
>と言うかバスの運賃が安すぎんだよ
>採算が合う値段に上げればいいだけ
>バス代上がったら生活できないとか馬鹿どものゴネなんか無視しとけ
誰も利用しなくなりました
めでたし めでたし
501無念Nameとしあき24/01/22(月)05:29:34No.1178341688+
>大阪にしたってどこにしたって赤字自治体にこんなの維持する余裕はない
とはいえ公共交通機関が無くなってもいいのか?って問題もある
自治体に任せて国が知らんぷり決めてたらどうにもならなくなって
全体的に問題になった感
502無念Nameとしあき24/01/22(月)05:32:15No.1178341814+
基本夜勤だったならまだわかるのに
503無念Nameとしあき24/01/22(月)05:32:48No.1178341836+
バスも交代制でしょ
誰が進んで寿命縮めるかよ
504無念Nameとしあき24/01/22(月)05:33:44No.1178341868+
今いる現役世代の主力が50代だし10年後には彼らが引退して都市部でも崩壊しそうやなバス路線
その前に自動化が実用化できるかが鍵
505無念Nameとしあき24/01/22(月)05:33:52No.1178341871そうだねx1
>バスも交代制でしょ
>誰が進んで寿命縮めるかよ
70まで働けって言っておいて苛烈な労働課すのは終わってるよね
506無念Nameとしあき24/01/22(月)05:37:28No.1178342016そうだねx1
>誰も利用しなくなりました
なら廃止しても問題ないだろ
507無念Nameとしあき24/01/22(月)05:38:24No.1178342065そうだねx1
>なら廃止しても問題ないだろ
はい
508無念Nameとしあき24/01/22(月)05:38:27No.1178342069そうだねx1
>>誰も利用しなくなりました
>なら廃止しても問題ないだろ
めでたし めでたし
509無念Nameとしあき24/01/22(月)05:39:56No.1178342115+
>>>誰も利用しなくなりました
>>なら廃止しても問題ないだろ
>めでたし めでたし
免許返納した老人「どこにも行けないので死のう」
510無念Nameとしあき24/01/22(月)05:39:58No.1178342117+
バスが無いと移動出来ない?
自己責任でしょ
そういう空気に
511無念Nameとしあき24/01/22(月)05:40:01No.1178342121+
>>大阪の某公営バスのド田舎行きバス乗ったら
>>途中で缶コーヒー買いに降りて吹いた
>>これぐらいフリーダムでいいんだよバス運転手なんて
>休憩時間中にカレー食べてたらカレー食べてる!って営業所にクレーム電話入れるキチガイ客が居るんだ
>そんな所に就職しようなんて思わないだろ
それの一番の問題は会社がキチガイをまじめに対応してることなんだよなぁ
一番のキチガイは会社だと思うよ
512無念Nameとしあき24/01/22(月)05:40:52No.1178342155そうだねx4
公共交通機関だから大赤字でも運賃上げるなって要求が異常なんだよなあ
物価も燃料費も倍以上上がってるのに維持できるわけないじゃん
513無念Nameとしあき24/01/22(月)05:41:25No.1178342178+
>当事者としてはもう戻る業界じゃないと思ってるよ
>要らなくなると速攻で切るし足りなくなれば安月給で呼ぶ
>誰も来ないと文句を言うような状態の所に行く人居ないだろ
他業種だけどにたような感じだな
514無念Nameとしあき24/01/22(月)05:42:13No.1178342209+
>マスコミの給与の方がよっぽど異常なのにな
>バス運転手の四倍くらいもらってるだろ
>Twitterの転載くらいしかしてないのに
他所は他所だろ
問題はそこじゃない
515無念Nameとしあき24/01/22(月)05:42:30No.1178342221そうだねx1
客もクソと聞くしやってられんよなあ
516無念Nameとしあき24/01/22(月)05:42:32No.1178342222+
国土交通省はここ10年で完全におかしくなってしまった
517無念Nameとしあき24/01/22(月)05:43:33No.1178342255+
>それの一番の問題は会社がキチガイをまじめに対応してることなんだよなぁ
>一番のキチガイは会社だと思うよ
だって毅然とした対応取ったら国土交通省から怒られるんだもん
518無念Nameとしあき24/01/22(月)05:47:33No.1178342411そうだねx4
>公共交通機関だから大赤字でも運賃上げるなって要求が異常なんだよなあ
>物価も燃料費も倍以上上がってるのに維持できるわけないじゃん
給食委託会社「だから潰れます…明日から?知らんがな」
519無念Nameとしあき24/01/22(月)05:51:19No.1178342569そうだねx2
>国土交通省はここ10年で完全におかしくなってしまった
海保もそうだけど国交省のトップって常に創価学会だもの
自民と宗教創価が一体化してる時点でおかしいのがデフォだよ
520無念Nameとしあき24/01/22(月)05:52:19No.1178342615そうだねx1
>客もクソと聞くしやってられんよなあ
時々停留所を飛ばしたり口が悪い運転手もいるけど
老人の乗り降りにクソ時間かけられたり
アホみたいな渋滞で客に文句言われたらそりゃやってられないよなと思う
521無念Nameとしあき24/01/22(月)05:53:29No.1178342659+
>あと20年で~とか言うてるけど
>もうそんなもたないだろ
先週平日に信州中野駅~飯山駅までの9時20分発に始発から終点まで乗ったけど自分以外は2人しか乗ってこなかったぜ
522無念Nameとしあき24/01/22(月)05:55:39No.1178342728+
岡山県が特定の日だけ運賃無料デーってのをやったけどその時はアホ程乗ったな
結局客はタダなら乗るんよ
523無念Nameとしあき24/01/22(月)06:04:37No.1178343083+
足りないバス運転手の数よりバス路線の数を減らせばいいだけだろ
無能かよ
524無念Nameとしあき24/01/22(月)06:07:17No.1178343191そうだねx1
>>客もクソと聞くしやってられんよなあ
>時々停留所を飛ばしたり口が悪い運転手もいるけど
>老人の乗り降りにクソ時間かけられたり
>アホみたいな渋滞で客に文句言われたらそりゃやってられないよなと思う
乗客として乗ってて思うが車内での会話がうるさいのストレス貯まると思う
乗客ならイヤホンとかで対策できるけど運転手だともろ筒抜けだし老人ほど前に座るし
525無念Nameとしあき24/01/22(月)06:07:51No.1178343221そうだねx2
サービス業に対する客の意識改善しないとどうにもならんのでは?
526無念Nameとしあき24/01/22(月)06:08:52No.1178343284そうだねx3
>足りないバス運転手の数よりバス路線の数を減らせばいいだけだろ
>無能かよ
廃線にするね…
527無念Nameとしあき24/01/22(月)06:10:50No.1178343371そうだねx2
>乗客として乗ってて思うが車内での会話がうるさいのストレス貯まると思う
>乗客ならイヤホンとかで対策できるけど運転手だともろ筒抜けだし老人ほど前に座るし
前いた会社で事務のおばあさんがバスで通勤してて
運転手の真後ろの席で新聞を毎朝読んでたらうるさいと文句言われたそうな
その時は酷い運転手だなと思ったが確かにストレス溜まってたんだろうな…
528無念Nameとしあき24/01/22(月)06:11:59No.1178343413そうだねx1
>サービス業に対する客の意識改善しないとどうにもならんのでは?
無理じゃねぇかな
少ないながら横柄なやつは居るしバスともなれば何度も当たるだろうし
529無念Nameとしあき24/01/22(月)06:16:16No.1178343627+
運転手の真後ろって何気に死角だから混んでないなら座ってほしくないらしい
530無念Nameとしあき24/01/22(月)06:17:32No.1178343691+
海外に数ヶ月でも住んでれば分かるけど日本は異常に老人だらけ
こんな状態で国が成り立つわけない
531無念Nameとしあき24/01/22(月)06:17:36No.1178343698そうだねx2
    1705871856399.jpg-(127903 B)
127903 B
>その時は酷い運転手だなと思ったが確かにストレス溜まってたんだろうな…
トラックから流れてきたアレな連中がバス運転手やってたりもするからなあ
まあこっからは日本語すら通じない外人ドライバーがどんどん増えていくんだが
それも本国で働けない・給料安い日本にわざわざ来る訳アリの人らが
532無念Nameとしあき24/01/22(月)06:17:44No.1178343708+
>運転手の真後ろって何気に死角だから混んでないなら座ってほしくないらしい
俺はあの狭いタイヤの上で気配を殺すのが好きなんだ
533無念Nameとしあき24/01/22(月)06:22:26No.1178343935+
移民運転手は嫌だAI運転手は嫌だなんて我儘が通る世の中じゃないと理解しような
534無念Nameとしあき24/01/22(月)06:33:44No.1178344490+
トラックもそうだがレベル5の自動運転が開発されるまで解決しないよなドライバー不足
535無念Nameとしあき24/01/22(月)06:35:26No.1178344583そうだねx1
働き手不足なんて20年前から言われてたのに国も会社も有効な対策打たなきゃこうもなるわ
536無念Nameとしあき24/01/22(月)06:39:53No.1178344857そうだねx2
そりゃ頑なに給与なり処遇改善してこなかったツケが来ただけだから…  
運賃値上げ嫌がる時点でこうなるのは当たり前…
まあ後は自らどうにかして移動の足を確保してくださいよ…
537無念Nameとしあき24/01/22(月)06:43:08No.1178345042そうだねx6
人の命を直接預かる仕事なんて安月給で誰がやりたがるんだよ
538無念Nameとしあき24/01/22(月)06:43:25No.1178345053+
経済学で政府はなんとしてでもデフレを避けるべきと言われる理由を今になって噛み締めてるわ
539無念Nameとしあき24/01/22(月)06:45:11No.1178345174+
>人の命を直接預かる仕事なんて安月給で誰がやりたがるんだよ
政府「じゃあ白タクで…」
540無念Nameとしあき24/01/22(月)07:06:58No.1178346678そうだねx1
今の奴隷不足は人材軽視し続けた結果なんだから受け入れてもろて
541無念Nameとしあき24/01/22(月)07:19:26No.1178347510そうだねx3
まあ田舎が困るだけなので
542無念Nameとしあき24/01/22(月)07:24:33No.1178347895+
しゃーない自動運転専用の道路整備してそこに路線バス走らせよう
543無念Nameとしあき24/01/22(月)07:31:24No.1178348314+
車運転してると一車線道路で停留所に停まる路線バスが……
544無念Nameとしあき24/01/22(月)07:32:43No.1178348392+
>働き手不足なんて20年前から言われてたのに国も会社も有効な対策打たなきゃこうもなるわ
まぁ別に困らんから対策しないんだろう
545無念Nameとしあき24/01/22(月)07:35:13No.1178348581+
都市圏の現役運転士です
休み月4回
勤務(拘束)時間がほぼ13~15時間
でも去年の年収530万だった
546無念Nameとしあき24/01/22(月)07:35:17No.1178348585そうだねx2
>車運転してると一車線道路で停留所に停まる路線バスが……
バスの陰から対向車線に飛び出してきて逆走→正面衝突ほんとやめて
バスの後ろで止まって待てと
547無念Nameとしあき24/01/22(月)07:36:45No.1178348711そうだねx5
>休み月4回
>勤務(拘束)時間がほぼ13~15時間
非人間的だ 
日本は人間が働く環境じゃない
548無念Nameとしあき24/01/22(月)07:46:33No.1178349516そうだねx1
>休み月4回
>勤務(拘束)時間がほぼ13~15時間
働き方改革違反してない
549無念Nameとしあき24/01/22(月)07:47:47No.1178349606+
家の近所のバス停
近くの自販機で買ったであろう空き缶のゴミが散乱してるんだがこれはどこにクレーム入れればいい案件なんだろうか
550無念Nameとしあき24/01/22(月)07:49:09No.1178349765+
>その時は酷い運転手だなと思ったが確かにストレス溜まってたんだろうな…
普通の職場ならちょっと休憩して気分転換もできるが運転手だとそうはいかねえもんなあ
551無念Nameとしあき24/01/22(月)07:52:20No.1178350092+
>家の近所のバス停
>近くの自販機で買ったであろう空き缶のゴミが散乱してるんだがこれはどこにクレーム入れればいい案件なんだろうか
現場で捨てたやつを私人逮捕しろ
552無念Nameとしあき24/01/22(月)07:55:54No.1178350459+
>まあ田舎が困るだけなので
都心部もバス笑えるくらい終わりかけてるんですが
553無念Nameとしあき24/01/22(月)07:57:50No.1178350650+
>家の近所のバス停
>近くの自販機で買ったであろう空き缶のゴミが散乱してるんだがこれはどこにクレーム入れればいい案件なんだろうか
まず「私の意見が住民の総意です
ゴミ置き場にされているバス停を廃止して下さいお願いします」
とバス会社と市役所に言え
住民の総意を代表した形を取るのが重要だぞ
バス停を廃止できればバス会社は喜ぶ
554無念Nameとしあき24/01/22(月)07:58:20No.1178350708+
もちろん苦情の形式では無く陳情のつもりでお話をするのだ
555無念Nameとしあき24/01/22(月)07:59:47No.1178350874+
>まず「私の意見が住民の総意です
>ゴミ置き場にされているバス停を廃止して下さいお願いします」
>とバス会社と市役所に言え
>住民の総意を代表した形を取るのが重要だぞ
これ言ったやつが他の利用客にぶち殺されるやつだ
556無念Nameとしあき24/01/22(月)08:02:07No.1178351096+
>これ言ったやつが他の利用客にぶち殺されるやつだ
バス会社の計画部門の人間としては60年前から運行してる狭隘道路の路線バスに文句いうのであれば
こんな道を走るな馬鹿ではなく
ここを走らせないで下さい住民の総意ですと言ってくれる方がうれしい
言い方変えれば廃止できるんだから苦情言いたい奴とバス会社の利益が一致するんだぞ
苦情を言いたいだけの奴はどっかの漫画家がラーメンハゲの言わせたとおりで思慮が無いから困る
557無念Nameとしあき24/01/22(月)08:04:06No.1178351304+
クソ外人入れるための世論形成試みたんだろ
558無念Nameとしあき24/01/22(月)08:16:58No.1178352829そうだねx2
>都心部もバス笑えるくらい終わりかけてるんですが
都心は鉄道があるジャン
ないのは都心部とは言えない
559無念Nameとしあき24/01/22(月)08:24:42No.1178353735そうだねx1
>クソ外人入れるための世論形成試みたんだろ
競争激化させて待遇クソにして日本人追い出して安く後進国のガイジン入れる
移民党は日本を破壊する気としか思えない
560無念Nameとしあき24/01/22(月)08:25:52No.1178353886+
給料安い所に行く必要ないしな
561無念Nameとしあき24/01/22(月)08:29:22No.1178354284そうだねx1
>>クソ外人入れるための世論形成試みたんだろ
>競争激化させて待遇クソにして日本人追い出して安く後進国のガイジン入れる
>移民党は日本を破壊する気としか思えない
妄想もほどほどにな
562無念Nameとしあき24/01/22(月)08:30:09No.1178354366そうだねx1
>バス運転するくらいなら商業施設の警備員バイトとかの方が遥かにマシだろ…
バイトだけど26マンぐらい貰ってるわ
業務は監視と客対応(ほぼ遊んでる)
563無念Nameとしあき24/01/22(月)08:32:02No.1178354577+
バス会社の事務方も運転手のこと隠語で雑巾とか呼んでたしな
使い捨てするものという意味で
代わりの探さないとね
564無念Nameとしあき24/01/22(月)08:32:57No.1178354676+
>>バス運転手不足の話って最近聞かないけど解決したの?
>減便・廃線で解決したよ
函館本線の山線(長万部ー小樽)を廃線にしてバス転換をすると道庁が決めたみたいだが
肝心の引受先のバス会社が拒否したそうな
そのバス会社ですら既存の路線を減便しなければならないほど人がいないという地獄
565無念Nameとしあき24/01/22(月)08:34:24No.1178354841+
>>>休憩時間中にカレー食べてたらカレー食べてる!って営業所にクレーム電話入れるキチガイ客が居るんだ
>>>そんな所に就職しようなんて思わないだろ
>>クレームに対して言いなりで守ってくれないからな
>会社が外からの理不尽に対して守ってくれないって一番の辞めるキッカケになるよね
昔から事故とクレームと弁当は自分持ちっていう業界だしな
566無念Nameとしあき24/01/22(月)08:34:25No.1178354842+
>使い捨てするものという意味で
>代わりの探さないとね
エアプ乙
リアルな使い捨ては事務員だよ
運転手は転職先があるけど事務員は絞りまくれるんだ
親会社から来る思いつき社長に呆れて止めてくか給与削られて最低賃金に限りなく近づくかの二択
567無念Nameとしあき24/01/22(月)08:37:53No.1178355228+
>>バス運転手不足の話って最近聞かないけど解決したの?
>トラック・バス・タクシーは技能実習生にやらせることにしたから
>まあ事実上の移民政策ですわな
どうせブラックな労働環境で逃げ出すんじゃないかな
568無念Nameとしあき24/01/22(月)08:44:29No.1178356055+
    1705880669580.jpg-(51975 B)
51975 B
安い過ぎる…
569無念Nameとしあき24/01/22(月)08:46:04No.1178356224+
10年前に自販機缶詰補助のバイトに来てた人の前職がバス運転手だったな
570無念Nameとしあき24/01/22(月)08:46:35No.1178356271+
    1705880795560.jpg-(44753 B)
44753 B
平均以下だな
571無念Nameとしあき24/01/22(月)08:47:31No.1178356378+
割に合わん給料だな
572無念Nameとしあき24/01/22(月)08:48:29No.1178356500そうだねx2
命を預かる仕事なのにゴミのような報酬
573無念Nameとしあき24/01/22(月)08:50:45No.1178356767+
運転手なんて昔から賤業だし…
金持ちの運転手なんて存在しないだろ?
574無念Nameとしあき24/01/22(月)08:51:42No.1178356886+
給料高いと叩かれるので下げました!
誰も来ません!なんで???

- GazouBBS + futaba-