- 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:56:12
- 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:57:29
サトシが弓構えてるのホンマ草
- 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:58:53
本当に怒らなきゃいけないのはこういう完全なぶっこ抜きじゃないのかな…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:59:59
やっぱ海外ってクソなのでは?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:00:16
向こうの奴は超えちゃいけないラインをノータイムで超えてくなあ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:01:27
海外でこのゲームが売れてる理由って…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:01:41
ポケモンに変換してるならパルモンゲットじゃなくて普通にポケモンゲットだろ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:02:11
トーマスとどっちが先?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:02:43
モラルはどうなってるんだモラルは
- 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:03:58
こういうの見ると任天堂系列が殆どPCに出さない理由がよく分かるな…
- 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:04:04
「海外の奴はこういうノリへの忌避感は間違いなくないと言っていい」とどっかのスレで言った
「おもしれーから」で行動に移す奴の実例が出るのが想像の7倍くらい早かった - 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:05:50
まぁリリース前から用意してたんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:06:57
ポケモンを全裸のトレーナーに置き換えるMODとかリンクが股間のマスターソードで戦うMODみたいなの出ないわけがないからな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:08:41
PCにあるんなら、まぁ……MODでこうなるよな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:14:51
多分猿でもこんなルール無視して欲望のみに沿った事はしないぞ…
- 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:15:55
ライン越えが過ぎる
- 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:16:18
海外はロックなやつばっかだからな、良くも悪くも
- 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:16:32
個人で楽しむだけなら良いと思うよでも配布したりYouTubeに載せるのは…
- 19二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:16:38
2Bとトーマスとポケモンはもはや定番と言っていいから…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:16:57
ライン越えも何もそんなラインの概念自体持ってないのが大半だろ向こうは
- 21二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:17:02
- 22二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:17:12
- 23二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:17:28
- 24二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:17:40
- 25二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:17:43
- 26二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:17:51
- 27二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:17:57
はいはい釣られないようにね
- 28二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:03
なん.Jなんかでは「BDSP買って、俺たちダイパ世代の苦しみをBWキッズに味あわせてやろう」みたいなスレが立ってたらしいけど、実際その未来は近いだろうなと感じる
どうせBWリメイクもクソだよ
だってBDSP売れたもん
- 29二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:07
自由の意味を履き違えてると言った方が正しいと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:10
まっゲーフリには何々したいからこういうポケモンとってきて→ありがとうが関の山よ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:17
- 32二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:19
さっきのスレ消えたから流れてきたんでしょ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:29
- 34二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:32
わかる、めちゃめちゃ儲かってるんだからその分お金かけてゲーム作ってほしいよ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:18:47
- 36二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:02
任天堂やゲーフリがガチで動くとしたらこういう奴だよね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:04
- 38二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:05
何故steamゲーなのにゲハの障.害者が話に入ってくるのか
- 39二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:14
- 40二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:24
- 41二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:35
「好きなポケモンをフィールドで連れ回せる」「ポケモンたちと一緒にキャンプ」
これらを聞いた時に大体の人が想像する理想形をお出ししてきたって感じだな、このゲーム - 42二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:42
自由と責任がセットっていう前提が無いので
彼らの言う自由って無法無責任な行動のことなんだよね - 43二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:19:50
- 44二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:01
- 45二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:03
😅
- 46二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:31
- 47二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:33
やっぱりキャラデザがポケモンっぽいだけで本当にポケモンに置き換えたら世界観から浮くんだな
- 48二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:41
- 49二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:46
ただまぁこうしてみるとゲーフリは期待にさほど応えられてないんじゃないかとは思う
- 50二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:51
- 51二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:20:55
のんびりゲーム内容とかおすすめテクニックとかパルたちのエッチさとか語れるようになるにはあと2か月くらい経って全体的に落ち着いてからになるかなこれ……
- 52二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:01
- 53二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:03
ゲーフリは基本、ゲーマーじゃなくて毎年発生する子供相手に商売してるからね
2~5年かけて工夫を凝らしたゲームを作るよりも、1年ずつ安定してゲームを出して「次の世代の子供」に手に取ってもらうことを重要視してるから、当面はこの路線はやらないだろう
まぁ、逆にいえばそれだけのことなんだけどなぁ - 54二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:05
- 55二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:11
- 56二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:13
実際プレイした人からだけどキャラごとのモーションがそこまで作り込まれてるわけじゃないよ
- 57二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:22
- 58二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:26
人が殴ったり武器持ったりとか消せば合うとは思わなくもないが
- 59二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:34
- 60二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:22:06
流石に人気ゲームの要素をパクって詰め込んだゲームが売れて嫌悪感を抱くのは普通の事なんだが
これポケモンのガワ被せたARKだぞ - 61二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:22:19
冷めた視線で見てるわー
- 62二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:22:35
- 63二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:22:45
ポケモンは何でか知らんけどバトルに全振りしてしまってるからなあ
ポケモンとの交流とか一緒に旅するとかそういう方向にも進めたはずなのに - 64二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:22:45
- 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:22:56
- 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:00
- 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:10
- 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:43
- 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:47
- 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:47
別のスレや本家記事で見たのと全く同じレスが大量にあるんだけどこれ同じ人が貼り続けてんの?
- 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:54
- 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:23:55
ソニー吉田修平氏がPS5版発売できるようサポートするってツイッターでもやり取りしてたな
アーリー終わったらいつかPS5で出るの待ってるぞ - 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:06
まじで延々と同じ文章コピペしてる奴がいるの怖すぎ…
- 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:14
- 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:21
人気ゲームの悪いところだけを煮詰めて死んでったゲームなら知ってるな
- 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:21
そんなこと無いってのはクロスハンターが証明している
- 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:30
このゲームの登場でクラフトピア民がお通夜と聞いて
それは正直かわいそうだとは思った
(クラフトピアはまだアーリーアクセスだけど
会社としてはパル全振りの判断をするのが自然なので) - 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:34
「守ろう!著作権!!」←このフレーズが1番ダメ。民法で著作者にしか文句言う権利ないのに。「権利者から怒られないように上手くやろう!著作権!!」に変えようぜ。
- 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:40
ここで騒いでるアンチはパルワプレイしてないんだからそんなこと知ったこっちゃねーんだろ
- 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:24:43
人の権利だなんだと言うなら、現段階では法律的に問題ないのに誹謗中傷するのをやめたらどうだ?
- 81二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:25:00
てか会社のページ見てきたら代表者の経歴に「任天堂ゲームセミナーでDSゲーム開発」ってあるんだけどそれでこんなゲーム作る根性がいろんな意味で凄いわ
てかこれ大々的に経歴に書くようなもんか?
開発っても学生のお試しをDSで1週間無料配信って程度だし - 82二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:25:03
ポケモンが弓で撃たれたりするのをみんな求めてたってのか?
- 83二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:25:07
んな訳ない
- 84二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:25:29
- 85二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:25:49
- 86二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:26:01
- 87二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:26:27
需要って一人の意見じゃ決まらないんやで。高校生になったらならうから楽しみにしときや
- 88二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:26:29
- 89二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:26:51
今1番ホットなネタを提供してくれる存在だぞなにもしないよ
- 90二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:26:55
- 91二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:27:02
流石に対立煽りも双方の『本物』の方々もバリエーションが減ってきたな
パルよりも種類少ないぞほら頑張れ - 92二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:27:27
パルワールドでやってる事はポケモンでやったら炎上するしな
- 93二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:27:43
まぁポケモンも捕まえるために弱らせるわけだけど
そこは別に酷くないのかな?
厳選とかいって大量に卵作っては逃がしたりとかも
そこは別に酷くないのかな? - 94二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:27:59
- 95二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:28:02
- 96二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:28:15
正直初めは体裁保ってた対立煽りがもはや普通にガバガバ詭弁使い始めてるからほんとに余裕無くなってるのがありありと伝わる。
- 97二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:28:25
- 98二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:28:57
パルワールドでやってる事をポケモンでやったら〜って良く見るけど本当に一部の要素以外は炎上しないというかむしろポケモンでやったら喜ばれるようなのが多いと思うぞ
- 99二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:29:09
ポケモンっぽいとかいう謎理論を振りかざすのやめてもろて
- 100二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:29:50
ポケモンMODが出たしいよいよ本家ポケモンが用済みになるな
- 101二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:30:42
良いから本スレ伸ばしてこいよエアプ対立煽り
- 102二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:30:47
- 103二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:30:48
明らかにポケモンっぽいのはアウトだけど明らかにソウル系っぽいデザインにゲーム性は許される謎
- 104二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:30:55
キムタクが如くといいmodって作品によってはマジでやばいんだなって
- 105二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:00
ポケモンっぽすぎるってなんなんだろうな
一方でポケモンらしくないとポケモンに言ったり - 106二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:04
おお…安い対立煽りが増えてきた
このスレももう寿命じゃ… - 107二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:15
すごいなもうMODの話一切無しになって双方の対立煽りしかやらなくなった
- 108二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:29
- 109二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:35
ゲーフリの技術力じゃ夢のまた夢だけどなガハハ
- 110二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:51
- 111二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:31:54
これが今のあにまん、パルワールドスレだ
ほんと終わってんな - 112二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:32:18
じゃあタフに流すか
- 113二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:32:22
ポケ儲がおかしいだけ定期
- 114二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:32:25
- 115二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:32:31
ずっと前から二束三文レベルのがずっと粘着してるんだよなぁ。
- 116二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:32:33
マジでポケモン儲許せんよな
- 117二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:33:11
- 118二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:33:29
- 119二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:33:41
厳選とかでポケモンをひたすらゴミのように扱わせた生き物感を失わせてるのはゲーフリなんだよな
- 120二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:33:54
- 121二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:34:04
実際ある程度は売れそう一応クラフトピアって実績もあるし
- 122二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:34:10
ポケモン感()とかパルワールドにとっちゃ寧ろ枷でしょ
- 123二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:34:18
しかも法務部だなんだと騒ぎ立てる割に予告は正当化する始末だからな
- 124二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:35:06
ポケモンって最早パブリックエネミーでしょ
- 125二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:35:26
有料とかなら100駄目だろうけどどうなんだろうね
- 126二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:35:41
これはもう動いていいだろ
- 127二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:36:07
- 128二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:36:16
ポケモンらしさって何だろうな
最近はポケモンですらポケモンらしくないと言われる始末なのに - 129二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:36:24
資本主義の法治国家に於いて売上出して法に触れて無かったら問題ないよね?これに適応できないやつは頑張って署名して法律増やすか社会主義国家でも興してくれ。
- 130二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:36:25
このスレでマジになってるの対立煽りやれてると思ってるやつだけで草
- 131二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:36:32
グラぶっこ抜き2BMODとかボイスデータぶっこ抜きオーネストMODみたいなぶっこ抜き系MOD放置されてる状況でそれは期待できない
- 132二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:36:37
最近(金銀からの定番ネタ)
- 133二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:36:37
- 134二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:37:20
こんなんに動くひまがあったらより良いゲームを作るために精進して下さい(笑)
- 135二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:37:46
ポケモンっぽいデザインのモンスターを銃で攻撃したり解体したりは何十年と積み上げてきたイメージを損ってるからファンがキレるのは仕方ない
- 136二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:37:48
- 137二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:37:56
どっちの儲もろくでもねえな
- 138二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:38:08
他にもマルチポストしてるのあるしコピペ荒らしがおんねんな
- 139二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:38:29
仕事…仕事?まぁスパム荒らしとかAIでできるしね
- 140二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:38:39
良いじゃん!
こういうの待ってたわw - 141二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:39:31
ポケモン儲さえいなければ全て丸く収まるんだけどな…
- 142二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:39:36
パル銃で攻撃してゲットするのがメインだろこのゲーム
- 143二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:39:45
単芝のせいで自演できてないですよ
- 144二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:39:52
辞めて差し上げろ愉快犯気分になってるんだから
- 145二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:14
- 146二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:18
中学校の陽キャの文面
- 147二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:22
もしID表示されたらおんなじIDがずらっと並んでんだろうなこのスレ
- 148二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:29
- 149二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:32
- 150二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:37
先に無理筋なイチャモンつけてきたポケ儲が悪いよ
- 151二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:47
これ単体が無料で配布されてる分にはモデルぶっこぬきとかしてない限りは相手にされないと思う
スマブラ関係のMOD騒動などを見るにアングラでやってる分には血眼で潰しに行ったりはしてないっぽいし
金を絡ませてきた瞬間アウトになるだろうけど
- 152二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:54
- 153二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:40:58
単芝の意味が違う警察が来るぞ
- 154二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:41:59
ポケモンについてはかつてのアサシンクリードと同じような問題を抱えてると感じてる
- 155二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:42:00
”は”の位置間違えて改行したんじゃない?
- 156二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:42:09
- 157二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:42:52
こういうのがいっぱいあるしノウハウもあると思う
- 158二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:42:55
ポケモンでできたらそれはそれで面白そうとは思うけどメブキジカを斧で殴ってるところ見て無理だった
ポケモンにそういうのは求めてないんだよ… - 159二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:43:58
ゆっくりだったら欲しかった
- 160二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:44:25
こいつらはゲームとかから違法抽出して置き換えてるだけだから1からグラ作ってるMOD製作者に比べればそりゃ速いよ
- 161二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:46:21
ゆ虐やんけ笑
- 162二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:46:28
ゲーフリアンチがこの書き方で同じレス何個も跳ばしてた時の真似
- 163二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:47:13
こりゃ冗談抜きにマサラタウンにさよならバイバイだな
ポケモンやる奴が本当にいなくなっちゃう - 164二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:47:34
クラフトピアにもボールに突っ込むって要素はあれどモンスターボールやん!とは言われてもポケモンのパクリゲーとは言われなかったからな…結局デザインだよな