[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3468人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3061167.jpg[見る]
fu3061099.jpeg[見る]


画像ファイル名:1705929946350.jpg-(13613 B)
13613 B24/01/22(月)22:25:46No.1149235706+ 23:35頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/22(月)22:26:41No.1149236108そうだねx10
カッコ良くね!?
224/01/22(月)22:26:51No.1149236180+
種にいそう
324/01/22(月)22:27:20No.1149236385そうだねx2
やっぱモノアイだよな…って思っちゃう…
424/01/22(月)22:27:38No.1149236527そうだねx11
モノアイもダサいなって
ザクに愛着あるだけだわ
524/01/22(月)22:27:39No.1149236540+
ガンプラが出なんぞん
624/01/22(月)22:28:00No.1149236704そうだねx3
モノアイじゃ誤魔化しきれないくらい他がダサい…
724/01/22(月)22:28:11No.1149236788+
ベルガもモノアイだと相当カッコ良さそうなんだよな
824/01/22(月)22:28:18No.1149236836+
ジオン終わらせたのに結局モノアイかよ…ってなってたと思う
924/01/22(月)22:28:29No.1149236927+
モノアイって別にミリタリー要素ないのに
なんでか凄いミリタリー感があるよな
1024/01/22(月)22:29:15No.1149237258そうだねx22
今でこそモノアイ最高ってなってたけど
F91の時には飽きられてたって時代性があるからな
今の視点からモノアイにしておけば良かったは正直通用しないよ…
1124/01/22(月)22:29:35No.1149237401+
デナンのこの色合いが好き
1224/01/22(月)22:30:18No.1149237761+
CVのMSは惜しいの塊だと思う
本当にあとちょいで凄いカッコ良く出来ただろって記号ばっかなんだよな
1324/01/22(月)22:30:32No.1149237868+
ダースベイダーみたいでかっこいい
1424/01/22(月)22:30:52No.1149238023+
かっこいい!デナン・ゾンだ!
1524/01/22(月)22:31:08No.1149238124+
>デナンのこの色合いが好き
凄いミリタリー感あるよね…
1624/01/22(月)22:31:21No.1149238216+
ガンプラで下さい…
1724/01/22(月)22:31:47No.1149238438そうだねx1
F91のメガネは嫌いだけどVのネコ目は結構好き
ウソ一番好きなのは木星帝国の隻眼ゴーグル
1824/01/22(月)22:31:55No.1149238491+
>ダースベイダーみたいでかっこいい
こう思えるのはおそらく口周りのせいだと思う
目がメガネかどうかじゃなく口の周りのデザインが凄いスターウォーズしてるんよ
1924/01/22(月)22:32:11No.1149238613+
>ウソ一番好きなのは木星帝国の隻眼ゴーグル
確かにあれはカッコいい
2024/01/22(月)22:32:31No.1149238781+
これは普通に売れそうな感じ…
2124/01/22(月)22:32:50No.1149238930+
モノアイはなんでこんなカッコいいんだろうな
デザイン的には凄い手抜きのはずなのに
2224/01/22(月)22:33:23No.1149239173+
>ガンプラで下さい…
HGUCずっと待ってる
2324/01/22(月)22:33:43No.1149239317+
>ガンプラが出なんぞん
>かっこいい!デナン・ゾンだ!
デナンゲーです…
2424/01/22(月)22:34:09No.1149239515+
デナンゾンって映画じゃ全然活躍しないんだよな…
2524/01/22(月)22:34:18No.1149239581そうだねx5
CV機体の叩きスレ立ててるキチガイ画像変えたのか
2624/01/22(月)22:34:26No.1149239636そうだねx2
>デナンゲーです…
違う
2724/01/22(月)22:34:44No.1149239777+
>>ガンプラが出なんぞん
>>かっこいい!デナン・ゾンだ!
>デナンゲーです…
モノアイコラしてる時点でデナンゲーでもないよ!?
2824/01/22(月)22:35:14No.1149240011+
>>ガンプラで下さい…
>HGUCずっと待ってる
まずちゃんとデナンゲーが出た後でバリエでモノアイverとか出てくれるといいよな…なんて…
2924/01/22(月)22:35:30No.1149240123+
>モノアイコラしてる時点でデナンゲーでもないよ!?
そりゃそうだ
3024/01/22(月)22:36:13No.1149240422+
デナンはプラモよりGフレームで出して欲しい
F91君が同期いなくて寂しそうにしてる
3124/01/22(月)22:36:32No.1149240568+
SEED機体みたいでなんか変じゃない?
3224/01/22(月)22:36:47No.1149240685+
>デナンゾンって映画じゃ全然活躍しないんだよな…
ゲーさんの方はジェガンの頭蹴り飛ばす大活躍ぶりなのに…
3324/01/22(月)22:36:59No.1149240767+
>SEED機体みたいでなんか変じゃない?
だからカッコいいんじゃない?
3424/01/22(月)22:37:11No.1149240854+
>SEED機体みたいでなんか変じゃない?
ジンに見えるな
3524/01/22(月)22:37:27No.1149240984+
>デナンはプラモよりGフレームで出して欲しい
>F91君が同期いなくて寂しそうにしてる
流石にクロボンも出ないのは読めなかった
3624/01/22(月)22:37:31No.1149241029+
新しい敵集団って感じが全く無くなる
3724/01/22(月)22:37:42No.1149241105+
雰囲気カッコいい
3824/01/22(月)22:37:49No.1149241156+
妖怪くせえ
3924/01/22(月)22:37:55No.1149241201+
普通にカッコいいMS過ぎない?
4024/01/22(月)22:38:19No.1149241414+
>妖怪くせえ
まぁそもそもCVMS自体がモンスターチックだし…
4124/01/22(月)22:39:01No.1149241725そうだねx2
>普通にカッコいいMS過ぎない?
全然
4224/01/22(月)22:39:02No.1149241739+
デナンゾンはあんま活躍思い出せないから
プラモでも印象に残るポーズとか全然思いつかんのよな
思いつくのは全部デナンゲーのポーズっていう
4324/01/22(月)22:39:03No.1149241745+
一応あったよな
頭だけザクのやつ
4424/01/22(月)22:39:40No.1149242024+
ベルガダラスが俺が死ぬ前までに立体化されるといいな…
4524/01/22(月)22:40:26No.1149242376+
>デナンゾンはあんま活躍思い出せないから
>プラモでも印象に残るポーズとか全然思いつかんのよな
>思いつくのは全部デナンゲーのポーズっていう
ドレルに随伴してる奴らが確かゾンだったはず
だから宙ぶらりんにゆっくり降りてくるシーンが唯一思い出せる場面かなぁ…
4624/01/22(月)22:40:39No.1149242466そうだねx1
うーん凡庸
4724/01/22(月)22:41:05No.1149242654+
この辺りはREの方がいいんだけどねぇ…
HGUCはサイズの問題が…
4824/01/22(月)22:41:17No.1149242736+
>デナンゾンはあんま活躍思い出せないから
有名なコロニー侵入シーンはゲーだしな
4924/01/22(月)22:41:23No.1149242781+
>うーん凡庸
まぁ普通過ぎるんだが
今はそういう方が売れるだろう
5024/01/22(月)22:41:48No.1149242982+
だいぶ見慣れた感じになりました
5124/01/22(月)22:41:51No.1149243001+
BSで見た時に気付いたけどR44にショットランサー撃ち込んでたのはゾンじゃない?
5224/01/22(月)22:42:19No.1149243200そうだねx2
種っぽいっていうけど
種のモノアイ機はもっと自己主張強いよ…
こいつが似てるとするなら普通にギラドーガだ
5324/01/22(月)22:42:43No.1149243362+
コックピット狭そう…
5424/01/22(月)22:43:23No.1149243647+
これならプラモも出ただろうに
5524/01/22(月)22:43:32No.1149243719+
>こいつが似てるとするなら普通にギラドーガだ
もっというならガワラさんが書いた非ガンダムメカとかこういうのある感
5624/01/22(月)22:43:40No.1149243776+
>デナンはプラモよりGフレームで出して欲しい
HGUCのF91ジェガンとサイズ差再現するならそっちだな
HGUCの小型系のサイズだと微妙にデカ過ぎる
5724/01/22(月)22:43:57No.1149243875+
今まで眼鏡しかみてなかったけど
よく見たらなんか口が気持ち悪いな
5824/01/22(月)22:44:05No.1149243925+
クロスボンヴァンガードのMSは口がキモいんであって口を隠したら結構好きなデザインなんだよ
5924/01/22(月)22:44:08No.1149243948+
>これならプラモも出ただろうに
というかゾンの方は出てるんだからゲーが出ない理由はデザインどうのじゃない気がするんだ
6024/01/22(月)22:44:43No.1149244190+
>クロスボンヴァンガードのMSは口がキモいんであって口を隠したら結構好きなデザインなんだよ
これは分かる
実は不評な目の部分だって口を隠すとそんな悪く見えないんだよな
6124/01/22(月)22:45:01No.1149244314+
ただこの口以外に何があるって言われても全然アイデアはないぞ
6224/01/22(月)22:45:20No.1149244444+
なんかこんなパワードスーツの映像作品あったよね
6324/01/22(月)22:45:29No.1149244511+
>まぁそもそもCVMS自体がモンスターチックだし…
敵MSなんてそんなんでいいだろう
6424/01/22(月)22:45:58No.1149244729+
>なんかこんなパワードスーツの映像作品あったよね
スターシップトルーパーズ?
6524/01/22(月)22:46:05No.1149244765+
>>クロスボンヴァンガードのMSは口がキモいんであって口を隠したら結構好きなデザインなんだよ
>これは分かる
>実は不評な目の部分だって口を隠すとそんな悪く見えないんだよな
自分も最初目がきもいって思ってたんだけど
クロボンのMSに似てる遊戯王のジャンクウォーリアがかっこよいの見たら口が悪いんだなってなったんよ
6624/01/22(月)22:46:25No.1149244893+
>なんかこんなパワードスーツの映像作品あったよね
元のメガネならケルベロスだが
こいつに似てるパワードスーツってなんだ…?
6724/01/22(月)22:46:50No.1149245049そうだねx1
REのF91シリーズもうちょっと欲しかったなぁ
6824/01/22(月)22:46:59No.1149245114+
ゲーは武装が面白みのなさが出ない一番な理由な気がする
ゾンはショットランサーにビームシールドとキャッチーではある
6924/01/22(月)22:47:31No.1149245325+
どうしてもこの顔はモノアイにしても違和感あるよ…
7024/01/22(月)22:47:36No.1149245372+
>元のメガネならケルベロスだが
>こいつに似てるパワードスーツってなんだ…?
それだと思うけどああいうのパワードスーツとは言わないのか
7124/01/22(月)22:48:24No.1149245709+
>どうしてもこの顔はモノアイにしても違和感あるよ…
俺は違和感ないと思うけどな
7224/01/22(月)22:48:36No.1149245791+
普通にカッコいい…
7324/01/22(月)22:48:50No.1149245872+
もっとCVMS立体化してもいいんだぜ…バンダイさん…
7424/01/22(月)22:49:33No.1149246179+
>>まぁそもそもCVMS自体がモンスターチックだし…
>敵MSなんてそんなんでいいだろう
そもそもF91は敵が宇宙のもののけだぞ?
妖怪チックでいいじゃない
7524/01/22(月)22:49:34No.1149246193+
デナン・ゾン、デナン・ゲー、エビルS、ベルガ・ダラス、ザビ・ギロスと顔がきもいのしかないんかなって思ったら
ダギ・イルスとかビギナ・ギナみたいなヒロイックなデザインの顔つきのもあるんだよねクロスボーン・バンガードのMS
7624/01/22(月)22:50:06No.1149246431+
これにモノアイつけたところでジオン系のよさにはならんしこの機体としてもプラスには特にならん
7724/01/22(月)22:50:12No.1149246470+
>もっとCVMS立体化してもいいんだぜ…バンダイさん…
いい加減この段階に来てるとは思う
7824/01/22(月)22:50:36No.1149246614+
F91のクロスボーン系の機体ではギロスが一番好きなデザインだわ
コンバージも買った
7924/01/22(月)22:51:04No.1149246805+
>もっとCVMS立体化してもいいんだぜ…バンダイさん…
ビギナギナ出た時はかなり期待したんだが
あれはMG2.0のセット売り前提の企画だったんだろうな
8024/01/22(月)22:51:43No.1149247109+
口の自己主張が強すぎ分かる
実は丸メガネも口さえなんとかしたら普通にカッコいいのでは?
8124/01/22(月)22:52:06No.1149247274+
ダギイルスが好きなんですよ
今からでも連邦投降後の黄色バリエ含めて出しません?
8224/01/22(月)22:52:08No.1149247286+
連邦対ジオンの構図から脱却しようと思ったらモノアイを排除するのはわかるけどさ・・・
8324/01/22(月)22:52:08No.1149247287+
F91の頃はSD最盛期でもあるから世代は該当しても直撃が多いかは別なんだよな
8424/01/22(月)22:52:26No.1149247433+
デナンゾンの1番の見せ場といったらやっぱアレでしょ
空飛ぶガスタンクの爆炎で両腕もげて墜落するポーズ
8524/01/22(月)22:52:45No.1149247556+
>>デナンゾンって映画じゃ全然活躍しないんだよな…
>ゲーさんの方はジェガンの頭蹴り飛ばす大活躍ぶりなのに…
ジェガン蹴ってるのもカッコいい発艦シーンもF91の初戦もザビーネが乗り換えるのも全部デナンゲーという格差
なんで…?
8624/01/22(月)22:53:06No.1149247731+
>デナンゾンの1番の見せ場といったらやっぱアレでしょ
>空飛ぶガスタンクの爆炎で両腕もげて墜落するポーズ
あれよりにもよってゾンなのか…
8724/01/22(月)22:53:48No.1149248042+
テレビシリーズとして作ってたのをいきなり映画にしろと言われたから
富野は最初から映画として作るのなら冒頭にクロスポーンバンガード軍の侵攻をもっと尺も枚数も使ってたっぷり出したかったけれど
もう予算的にもスケジュール的にも無理だったと言ってたね…
活躍出来てるMSに差が出ちゃうのは仕方ない事なんだ…
8824/01/22(月)22:54:07No.1149248163+
>種にいそう
このダサさは種じゃないと思う
8924/01/22(月)22:54:13No.1149248221+
>なんかこんなパワードスーツの映像作品あったよね
人狼じゃね
9024/01/22(月)22:54:24No.1149248279+
イケメン過ぎるだろスレ画
9124/01/22(月)22:54:52No.1149248491+
>このダサさは種じゃないと思う
俺がイケメンだと言ったその上でダサいとか言うんじゃないよ!
俺の立場がないだろ!
9224/01/22(月)22:55:23No.1149248735+
>なんかこんなパワードスーツの映像作品あったよね
それかゲームのキルゾーン
9324/01/22(月)22:55:26No.1149248753+
俺もカッコいいと思うんだが
なんかやたら不評意見多いな?
何が駄目?
9424/01/22(月)22:55:53No.1149248940+
>ジェガン蹴ってるのもカッコいい発艦シーンもF91の初戦もザビーネが乗り換えるのも全部デナンゲーという格差
>なんで…?
デナンゾンが本来のザク系なのに出番が全くないんだよね…
9524/01/22(月)22:56:24No.1149249164そうだねx4
またまとめサイトの自演か
9624/01/22(月)22:56:47No.1149249331+
>ダギイルスが好きなんですよ
>今からでも連邦投降後の黄色バリエ含めて出しません?
欲しいよな黄色イルス
今に至るまで立体化一切ないもん
9724/01/22(月)22:57:01No.1149249427+
>俺もカッコいいと思うんだが
>なんかやたら不評意見多いな?
>何が駄目?
分からん
俺も好きだもん
9824/01/22(月)22:57:09No.1149249484+
見た目も名前も似てて全然覚えられんデナンゾンやらゲーやら
9924/01/22(月)22:57:18No.1149249552+
>なんで…?
でも初陣のシーブックに2枚抜きされたのはゾンだから…
10024/01/22(月)22:57:33No.1149249658+
>デナンゾンが本来のザク系なのに出番が全くないんだよね…
いやゾンは特殊兵装だからザク系はゲーなんじゃないか?
ていうかだからゾンの方は活躍しないのかもだが
10124/01/22(月)22:57:48No.1149249767+
>でも初陣のシーブックに2枚抜きされたのはゾンだから…
いやあれゲーだよ!?
10224/01/22(月)22:58:06No.1149249886そうだねx1
>でも初陣のシーブックに2枚抜きされたのはゾンだから…
シーブック初陣の相手は普通にデナンゲーです…
10324/01/22(月)22:58:28No.1149250050そうだねx1
>見た目も名前も似てて全然覚えられんデナンゾンやらゲーやら
両方トゲショルダーがゾンで左肩ミサイルランチャーがゲー
10424/01/22(月)22:58:34No.1149250087+
>>ダギイルスが好きなんですよ
>>今からでも連邦投降後の黄色バリエ含めて出しません?
>欲しいよな黄色イルス
>今に至るまで立体化一切ないもん
カッコいいんだよな
なのにアンナマリーが乗ってるせいで…
10524/01/22(月)22:58:39No.1149250126+
>見た目も名前も似てて全然覚えられんデナンゾンやらゲーやら
劇中のパレードでもあやふや発言してる住民がいたな
10624/01/22(月)22:59:10No.1149250346+
HGUCやREで出してくれればいいのに
10724/01/22(月)22:59:32No.1149250493そうだねx1
>>見た目も名前も似てて全然覚えられんデナンゾンやらゲーやら
>劇中のパレードでもあやふや発言してる住民がいたな
というかあれを言わせたいが為にわざとそうデザインしてるんだろう
10824/01/22(月)23:00:05No.1149250744+
まともなF91スレ久々に見た…
10924/01/22(月)23:00:25No.1149250905+
fu3061099.jpeg[見る]
11024/01/22(月)23:01:04No.1149251168+
ロボット魂のゲーは出来良かったな…
今でも宝物だよ
ゾンの方は出来のいい旧キットがあるからゲーの方が宝過ぎる
11124/01/22(月)23:01:19No.1149251278+
>fu3061099.jpeg[見る]
違和感無さ過ぎる…
11224/01/22(月)23:01:35No.1149251408そうだねx2
>fu3061099.jpeg[見る]
モノアイの可動範囲狭すぎない!?
11324/01/22(月)23:01:56No.1149251559+
>fu3061099.jpeg[見る]
カッコいいけどそのモノアイあんま動かなくない…?
11424/01/22(月)23:02:43No.1149251889+
CVのデザインってまんまザンスカール系の猫目にしても似合いそうだよな
11524/01/22(月)23:03:24No.1149252174+
戦士デナン・ゾンと獣騎士ベルガ・ダラスと衛騎士ザビ・ギロスのかっこよさは
あのデザインを映えるデザインにアレンジできてるのすごいよね
11624/01/22(月)23:03:35No.1149252250+
正直ゲーとゾン以外は丸目似合ってないと思う
特にギロスとダラス
逆にゲーとゾンは丸目が一番似合ってる
スレ画がギロスやダラスだったらカッコ良かったんだろうなって思う
11724/01/22(月)23:04:23No.1149252624+
この辺りはモノアイ以外のプラモ売れるかどうかを色々実験してた時期なんだよ
色々と可能性を探ってたんだろう
最終的にテレビカメラアイを生み出す為の布石となっている
11824/01/22(月)23:05:27No.1149253100そうだねx2
>シーブック初陣の相手は普通にデナンゲーです…
ビルギットの援護に行って2枚抜きした片方は肩に棘ついてるんよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12785510 [link]
11924/01/22(月)23:05:34No.1149253141+
エビルSだけイカついメガネみたいなのはなんでなんです?
12024/01/22(月)23:06:00No.1149253319+
元の方が良い
12124/01/22(月)23:06:23No.1149253476+
似合わないのかもしれないけどギロス辺りがガンダム顔だとかだと
つまんないデザインになっちゃうからなぁ
味付けとしてメガネ顔は全然有りだわ
12224/01/22(月)23:07:03No.1149253772+
HGで出せとは言わないからGフレームで出してくれ
あれならちょうど1/144くらいになるだろ
12324/01/22(月)23:07:08No.1149253820そうだねx1
正直何でネタにされてるのかがよく分からない
12424/01/22(月)23:07:27No.1149253961そうだねx1
メガネ顔も不気味な感じで良いと思う
12524/01/22(月)23:08:18No.1149254325+
>HGで出せとは言わないからGフレームで出してくれ
>あれならちょうど1/144くらいになるだろ
今だとHGUCになるよりGフレの方が敷居高くない?
新作ペース恐ろしく遅いし
12624/01/22(月)23:08:55No.1149254576+
>>シーブック初陣の相手は普通にデナンゲーです…
>ビルギットの援護に行って2枚抜きした片方は肩に棘ついてるんよ
> https://www.nicovideo.jp/watch/sm12785510 [link]
マジか?
ゾンとゲーの混成部隊だったのかあれ
12724/01/22(月)23:09:25No.1149254812+
今はGフレが敵MS出すなんてほぼないだろうな
12824/01/22(月)23:09:32No.1149254866+
この体勢手すりなしでMSの上下運動に耐えるって怖いな...
12924/01/22(月)23:09:39No.1149254915そうだねx1
眼鏡っていうかガスマスク顔だろ
それもまんまドイツ軍の
かわいくて好きだけどな
13024/01/22(月)23:10:02No.1149255069+
ベルガ系はダキとかビギナみたいなののほうが似合うとは思う
似合うが没個性化はしそう
13124/01/22(月)23:10:03No.1149255071+
>ゾンとゲーの混成部隊だったのかあれ
クロスボーンみたいになったな...
13224/01/22(月)23:10:10No.1149255121+
>ゾンとゲーの混成部隊だったのかあれ
ビルギットが足もいだやつもゾンです…
13324/01/22(月)23:10:10No.1149255124+
丸レンズやダクト口の敵メカってドラグナーからの流れなんだよな
同じ大河原なんで
13424/01/22(月)23:10:29No.1149255252+
実はイメージよりゾン活躍してるんじゃないか?
13524/01/22(月)23:10:49No.1149255397+
>今はGフレが敵MS出すなんてほぼないだろうな
サザビーやザク出したばっかのような…
13624/01/22(月)23:11:04No.1149255516+
結局丸頭のCV機体なら丸眼鏡は似合うよね
13724/01/22(月)23:11:19No.1149255613+
メガネ顔はカッコ良さはさておき敵メカとしてのキャラ立ちはバッチリだと思う
13824/01/22(月)23:12:03No.1149255913+
ビルドシリーズで活躍してなんとか立体化できないものか…
いや今ビルドシリーズ自体も割と特別放送でTVシリーズとか無くなっちゃったし
それも敷居高いか…
13924/01/22(月)23:12:35No.1149256149+
>メガネ顔も不気味な感じで良いと思う
俺も好き
ずっと敵がモノアイしかいないのもそれはそれで飽きるし
14024/01/22(月)23:13:06No.1149256363そうだねx1
ビルドシリーズのタイヤ乗ったデナンゾン見た時はときめいたんだけどなぁ
14124/01/22(月)23:13:58No.1149256727そうだねx4
スレ画なら元のがマシだわ
14224/01/22(月)23:14:22No.1149256897+
でもデナンゲーってクロスボーンの中じゃカッコイイ方じゃない?
14324/01/22(月)23:14:56No.1149257183+
というか宇宙世紀の流れとしてはメーカーの存在あるからわかりやすいとこで差異出すべきだしそういうのあったほうが系統だって面白い
14424/01/22(月)23:14:58No.1149257193+
fu3061167.jpg[見る]
ビルドのこいつ欲しかった…
14524/01/22(月)23:15:14No.1149257323+
>結局丸頭のCV機体なら丸眼鏡は似合うよね
角い頭のベルガ系とビギナ系がスリット型とかで棲み分けバッチリでいいよね
14624/01/22(月)23:15:24No.1149257388+
>スレ画なら元のがマシだわ
ベルガ系はどうだろうなこれ
14724/01/22(月)23:15:26No.1149257409+
シェルフノズルの原型がデュラッヘだと聞いた
14824/01/22(月)23:16:22No.1149257843+
プリクエルとかで出番最近そこそこあるんだから
今でこそプラモ出してくれないかな…
あスレ画じゃなく元の方の話ね
14924/01/22(月)23:16:59No.1149258125+
CVのMSの問題は活躍のしなささだからな…
当時のテレビ枠取れてたら今の扱いもだいぶ変わったと思う
15024/01/22(月)23:17:17No.1149258259+
ココだけの話デナンゾンとデナンゲーの話するときニブイチの運ゲーで名前を出している
15124/01/22(月)23:18:06No.1149258618+
ガスマスクってそもそも見た目カッコいいって物でもないだろ?
それがミリタリーって感じでいいじゃない
15224/01/22(月)23:18:41No.1149258885+
>ココだけの話デナンゾンとデナンゲーの話するときニブイチの運ゲーで名前を出している
たまに間違えてるのお前かよ!
いい加減覚えろ!
15324/01/22(月)23:18:59No.1149259008+
>ガスマスクってそもそも見た目カッコいいって物でもないだろ?
不気味って感じだもんね
15424/01/22(月)23:19:31No.1149259238+
特にCVのはナチのガスマスクイメージだから
不気味や虐殺のイメージなんだよ
カッコ良さをそもそも表現していない
15524/01/22(月)23:21:07No.1149259955+
悪の貴族ロボというコンセプトでカッコいい必要はないだろう
15624/01/22(月)23:22:19No.1149260498+
一種、二種だけ丸眼鏡とかなら個性にもなるし愛され枠になれたんだと思う
それが全部丸眼鏡にしちゃったから逆に没個性になっちゃったんだよ
モノアイのMSに混ぜる形ならきっと成功したはず
15724/01/22(月)23:22:22No.1149260519+
>悪の貴族ロボというコンセプトでカッコいい必要はないだろう
肩章みたいなパイプに何が通ってるか知りたい
15824/01/22(月)23:22:56No.1149260756+
F90やF91自体は立体化機会でいうと凄い優遇されてるんだから
そろそろ敵にも手を伸ばして欲しい…
15924/01/22(月)23:23:04No.1149260832+
ゴーグルかっけえだろ
16024/01/22(月)23:23:29No.1149261008+
>肩章みたいなパイプに何が通ってるか知りたい
あれって貴族のイメージを表してはいるけど
じゃあ機能的には?って考えると…どうなんだ…
16124/01/22(月)23:23:52No.1149261204+
というか宇宙世紀はいつまでパイプを機体の外に出してるんだよ!?
ザンスカもやってたんだっけ?これ
16224/01/22(月)23:24:40No.1149261583+
>一種、二種だけ丸眼鏡とかなら個性にもなるし愛され枠になれたんだと思う
>それが全部丸眼鏡にしちゃったから逆に没個性になっちゃったんだよ
>モノアイのMSに混ぜる形ならきっと成功したはず
勢力を示すアイコンとしてのデザイン統一は悪くないと思う
あの映画の尺で色々な新MSも突っ込みまくっても混乱するだろう
16324/01/22(月)23:24:58No.1149261734+
ザンスカにパイプが外に出てる奴いたかな…
16424/01/22(月)23:25:23No.1149261927+
シリーズ続いてたら色んな形の眼鏡かけたバリエーションとかも出てきて中には普通に格好良いのもいただろうに惜しいな
16524/01/22(月)23:25:52No.1149262113+
>ゴーグルかっけえだろ
ゴーグルってGM顔の事じゃない?
CVで言うならダギイルス
16624/01/22(月)23:26:17No.1149262284+
    1705933577048.png-(8809 B)
8809 B
引きの省略された絵だとサイヤ人の服になってるよねアレ
16724/01/22(月)23:26:25No.1149262341+
SD世代としてはこの辺の印象悪くないんだが不評なのも理解はしてる
16824/01/22(月)23:26:47No.1149262513+
SFCのSDガンダムXでクソ強いデナンタイプ
16924/01/22(月)23:27:06No.1149262656+
>F90やF91自体は立体化機会でいうと凄い優遇されてるんだから
>そろそろ敵にも手を伸ばして欲しい…
F91の敵MSはHGUC欲しいね
17024/01/22(月)23:27:36No.1149262872+
ガンオンで使えるようになった時は嬉しかったのに
趣味機体としても辛い弱さでガッカリした…
17124/01/22(月)23:28:01No.1149263037+
紅い眼鏡みたいな雰囲気を狙ったんだろうか?
17224/01/22(月)23:28:21No.1149263156+
デナンゲーがいまだに一切プラモが出てないってのが意外過ぎる
17324/01/22(月)23:28:35No.1149263253+
>ゴーグルってGM顔の事じゃない?
>CVで言うならダギイルス
あれらはバイザーでしょ
べつに正確に定義されてるわけでもなく好き勝手呼んでるものではあると思うが
17424/01/22(月)23:28:53No.1149263379+
デザインのポテンシャルはあったと思うよな…
17524/01/22(月)23:29:04No.1149263459+
>SD世代としてはこの辺の印象悪くないんだが不評なのも理解はしてる
不評と言うよりは隙間過ぎてファン層が比較多くないというべきじゃないかな
17624/01/22(月)23:29:09No.1149263497+
立体化し辛いラフレシアが一番目立ってたっていう
17724/01/22(月)23:29:28No.1149263611+
REのF91展開すっかり止まっちゃったのが惜しい
17824/01/22(月)23:30:20No.1149263961+
F91の頃は玩具売るためにアニメ作ってるんじゃなかったからな
短い映画ではっきり違いがわかるようにする必要がある
ドラマ的には敵のMSって分かればいいだけだったしこんな物で良かった
17924/01/22(月)23:30:44No.1149264109+
>REのF91展開すっかり止まっちゃったのが惜しい
ビギナ系の傍系はマニアックすぎる...
18024/01/22(月)23:30:50No.1149264143+
出た当時は斬新的すぎたが今なら充分受け入れられる土壌出来ているとは思うんだ…
18124/01/22(月)23:31:27No.1149264349+
F92やって
18224/01/22(月)23:31:40No.1149264425+
>出た当時は斬新的すぎたが今なら充分受け入れられる土壌出来ているとは思うんだ…
木星のお手々があんなに売れてるんだもんねぇ
出せばそれなりに売れると思うんだが
バンダイの腰がなかなかに重すぎる
18324/01/22(月)23:32:01No.1149264560+
>F92やって
禿にそれ言ってみてよ
説教されるのがオチよ
18424/01/22(月)23:32:41No.1149264790+
>説教されるのがオチよ
作りたかったのか?
18524/01/22(月)23:32:53No.1149264855+
>REのF91展開すっかり止まっちゃったのが惜しい
というかもともとビギナギナしか計画無かったんだろうな
どう見ても2.0のセット商品だもんあれ
18624/01/22(月)23:32:56No.1149264869+
>SFCのSDガンダムXでクソ強いデナンタイプ
オールドモビル系ばっか相手にしたあとに出てくるCV系は衝撃的だったSFC版F91
18724/01/22(月)23:33:06No.1149264941+
REでビギナ発表された時はもっと色々出る物だと思ってた
甘かったか…
18824/01/22(月)23:33:38No.1149265145+
まぁREって時点でね
続かないよ
あれそんな深堀するようなブランドでも無かったし(過去形)
18924/01/22(月)23:34:16No.1149265384+
なんだ普通に平和なF91スレじゃないか
「」もやれば出来るんだな
19024/01/22(月)23:34:52No.1149265617+
いつもこうありたいね…

- GazouBBS + futaba-