ROBOT魂でグエル専用ディランザが商品化決定

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:35:27

    しかも一般販売

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:36:00
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:37:46

    参考で終わらなくてよかった
    1話再現用の羽根飾り&緑ビーム
    23話再現用の赤ビーム
    両方用意してくれてるの手厚い

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:40:08

    躍動感ある羽差分もある!

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:40:11

    これはグエルのフィギュアーツも期待していい流れかな
    頼むぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:41:08

    ムチムチだあ!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:42:11

    >>6

    うお…ふっと

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:44:14

    >>4

    ガンプラの方の羽はうぉキ○タマって思ったけどこれはかっこいいわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:44:23

    >>6

    刑部神こだわりのムチムチ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:44:51

    フィギュア詳しいおじさん教えて
    ROBOT魂とHGってどれくらい違うものなの
    サイズとか質感とか可動性とかそのへんね
    組み立てる必要があるかどうかとか、値段がぜんぜん違うことしかわかってないの

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:47:24

    ここからグエルとか他の水星MSも続くといいなあ
    御三家MSすっ飛ばしてウルソーンデミバシュバを出してきたのはびっくりだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:52:26

    商品化おめでとう!ダリルバルデも待ってるぞ!
    水星のジェタークMSでギョーブさんデザインにハマったので全部出して欲しいぐらいだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:53:06

    ディランザ可愛い

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:54:06

    ママー!!ロボット魂は聞いたことあるけどガンダムユニバースってシリーズは何?
    値段が違うっぽいことしかわからないよ!水星からハマってHGしか買ったことないんだ!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:55:35
  • 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:57:01

    >>10

    まぁ実際大きな違いはそこやね

    ロボ魂は値段がそれなりにする変わりに最初から全部塗装されてるのに加えてエフェクトパーツ等のオプションも豊富な場合が多いから劇中再現で飾ったりする場合は幅が出るってのがある

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:01:33

    上手い人の塗ったHG>ロボット魂>それなりな塗装>無塗装

    質感はこれくらいの違いはあると思う

    あと可動も一般的にはロボ魂の方がいい、気がする

    あとこれは個人的な好みだけど中身が詰まってるから空洞のHGより重量感じるのは好き

    ver. A.N.I.M.E.は劇中再現するにはいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:03:43

    可動がいいのはデカい!自分が作るガンプラ動きがギシギシですぐ首を垂れてしまう
    肩のパーツが取れる
    コケる
    安定性の高い大股開きで俯きがちな姿勢でディスプレイされてしまっている
    正直自分のひどいガンプラより高い完成品が欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:03:59

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:05:06

    >>17

    エアリアルと改修型しか比較対象ないけどどっちもパチ組みHGの方がROBOT魂よりも出来良いと思うが

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:05:57

    まるで名勝負だったかのような扱いに笑う
    お前1話時点は綺麗な噛ませで四肢切断されただろ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:09:49

    23話でガンダム相手に頑張っただろ!
    いやスペック差も防衛しかできない点もほんと頑張ったな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:10:25

    スミ入れすらされてない脇役フィギュアに一万円とか流石に狂ってる
    ROBOT魂はよっぽど好きな機体でもない限り投げ売り待ちが安定だわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:11:07

    >>20

    あくまでも凡その一般論くらいの話なんで…

    エアリアルは残念だったようだね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:12:28

    ずっと待ってたから商品化してくれて嬉しいわ
    アンケート出した甲斐があった

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:13:03

    これも買ったらアンケート送れるのかな
    付いてたらダリルバルデも要望するんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:14:57

    ファラクト差し置いてディランザが出るわけねえだろなんて言われてたけど普通に出るやん
    フィギュアおじさんって本当にいい加減だな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:16:46

    >>23

    実際メタルビルドが40000円です、メタルロボット魂が20000円ですはしゃーねぇかって受け入れられるけどロボット魂が10000円ですは高っ!ってなるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:17:00

    >>26

    今月発売の欄にロボ魂キャリバーンがいるんでディランザも発売されたらアンケは出せると思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:17:07

    ファラクトの商品化も待っとるでー

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:18:05

    色がアニメより青紫がかってるよね
    なんかよりオシャレ感ある気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:18:29

    エアリアルは改修型はせめて決定版になって欲しかったなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:19:46

    エアリアルは頭部の羽根?の向きが間違ってたんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:20:56

    ちなみに実際のロボット魂はこんなです

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:22:10

    >>27

    フィギュアおじさんはファラクトが展示から消えた段階でポシャった判断だったと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:27:18

    アニメ完全再現を謳うなら手足溶断パーツください(贅沢)

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:27:58

    >>35

    ファラクトがポシャったのにディランザごときが出ると思う?という論理展開だった

    まあ正直それらしい感じで頷きそうになってしまうけど外野が決めつけなんてできないよねと学びを得たよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:29:38

    〇〇なわけがないおじさんの論調って数々のデータを元にした確実な根拠がある感じで言ってくるからこっちはすぐ信じてしまう
    こっちはさすがに今から調べてようと思ってもわからないことの方が多いからその場では否定できないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:29:43

    >>37

    でも正直デミバの参考出展みた時は正気か?ってなったよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:31:18

    ファラクトもポシャったわけじゃなくダリルバルデミカエリスと足並み揃えて改修型で出す可能性もあるんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:31:58

    ガンダムというコンテンツでは機体人気とパイロット人気の相関が無視できないんだな……というのをひしひしと感じる

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:32:42

    >>39

    参考出品は参考出品だから出す気があるとは限らんのよ

    最悪キャリバーンのディスプレイのためだけに出したなんて可能性もあるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:33:27

    ROBOT魂は適当につまみ食いして売れなかったら即切り捨てるからポシャったって思うこと自体は仕方ない
    エアリアルもあんまり売れてる様子なかったし

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:33:28

    >>41

    それは不人気煽りではないのか 繊細すぎか ラインが難しいな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:33:47

    >>39

    デミバ展示は明らかにクワゼロ参戦機体合わせだろ

    だから個人的には「本来はちゃんと戦闘の出番もある予定でフィギュア用意したけど実際の放送では何もなかった」説を推してる

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:34:57

    発表した次の週には商品化決定!って発表する参考出品もあれば3年経っても音沙汰がない参考出品もあって
    外からの違いは一切分からないから断言なんかしないほうがいいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:35:05

    グエル専用ディランザが出るならダリルバルデもグエルのフィギュアーツもくれ
    金とアンケなら出す

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:36:26

    >>34

    比較がないと何もわからん…!!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:37:25

    >>47

    グエルのフィギュアーツも出るかは分からないがグエディラが出るなら風向きは悪い方へは向いてないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:38:09

    >>37

    その「ごとき」が発売されちゃったんだね

    何はともあれディランザおめでとう!グエルのフィギュアーツやダリルバルデも続いてくれ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:39:40

    前座を一般で様子見して本命がプレバンとかロボット魂に限らずあるあるだから気をつけろよ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:39:40

    詳しくないんだけどROBOT魂ってそんな争うほど1つの作品で出る種類少ないん?
    グエルディランザは出るのに御三家メイン機体出なかったりするもんなん?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:43:55

    >>52

    ロボット魂自体は1/144が旧キットしかないようなMSの可動が良好な擬似1/144立体物を産出するための受け皿みたいなところがある

    シリーズでドカンと出るのもあれば主人公機と量産機体がチマチマ出るのもあってでまちまち

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:46:53

    >>40

    これだったらいいな

    エアリアルの次に来るならダリルバルデファラクトミカエリスだと思うんだが基準が分からん

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:49:06

    >>49

    一緒に展示されてた気がするからこの流れでグエルも来て欲しい!

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:50:41

    >>52

    ROBOT魂は売上で展開が続くパターンと担当者の熱意で続くパターンがあるが現行作品はガンプラに勝てないからか主役機とせいぜいライバル機だけ出して終了ってパターンが多い

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:52:08

    >>55

    長髪の方のフィギュアーツと一緒に展示されてたな

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:53:18

    みんなアンケを、アンケを出すんだ
    グエルのアーツとダリルバルデも頼む〜

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:54:28

    アンケ出すより予約して定価で買うほうがよっぽど効果的だと思うが

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:55:22

    >>54

    ダリルバルデとファラクトは商品化も問題ないだろうけど

    ミカエリスはぶっちゃけ…

    そもそもHGキットの出来がいいもんだから無理に望まない

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:55:31

    >>59

    アンケートって買った上で出すものではないでしょうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:56:31

    >>59

    購入者アンケートの話じゃね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:56:43

    >>61

    投げ売りされてから買っても不人気と思われるってことでは

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:57:00

    買っただけじゃ好評不評次に何が欲しいかのとか客が何考えてるか分からんからアンケートはまるで無駄じゃないやろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:58:56

    しばらくしたらヨドバシがいつものように1980円で売ってくれそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:59:12

    >>60

    ミカエリスのほうがコアなファンいそうかなと思うんだが

    古いガノタほど好きそうな造形と聞いた事があるような

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:59:22

    >>63

    ユーザーの購買活動やアンケートでメーカーが何をどう評価するのかなんて中の人じゃない限り分からんのです

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:00:41

    で、みんなは今月届くROBOT魂キャリバーンは当然買ってるんだよね?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:00:48

    >>66

    ダリルバルデとファラクトにはキャラ目当てのファンしかいないみたいな言い方はよしたまえ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:01:23

    >>68

    なんで?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:03:00

    変なマウントおじさんが出てきちゃった…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:03:40

    >>70

    買い支えないの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:04:37

    >>72

    水星ならなんでもいいわけじゃないでしょ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:05:40

    買いたいものだけ買えばいいよ慈善事業じゃないんだし
    自分はディランザが好きだからディランザを買う
    消費者だからね
    買い支えたい人は株買えばいいよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:06:12

    なんでちょっといっつも悪い方向にいってまうのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:07:35

    種や水星よりZの展開急いで欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:08:12

    >>75

    グエルの新情報が気に入らない人がいるんだろ

    知らんけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:08:37

    >>66

    ミカエリスはいいものだ

    改造素体、ビームブレイサーの転用なんかもいいし

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:10:26

    >>77

    正直そういう決めつけも悪い話題だと思うしやめて欲しい

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:11:21

    >>75

    立体物は先例とそこから導き出される自論の正しさこそが大事という人が何故か集まってくる

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:11:31

    宇宙で写真撮りたいなぁ宇宙行かなきゃ!!

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:12:03

    >>80

    特殊な話題なんだね

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:12:08

    >>69

    そんな言い方したつもりは無いんだけどな

    ダリルバルデもファラクトも愛が強い人多いけど

    ミカエリスにも濃いファンついてるよね?って話

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:12:23

    まあでも「グエランザが無事商品化されてしかも一般販売」なんて
    事前に予想してたら頭おかしいレベルの珍事ではあるので
    スレ序盤で「ガノタの言う事は当てにならない」とかキャホってた連中もマウントおじさんと同類のキモさはあるよ

    商品化された、凄い、買う で終わっとけよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:13:21

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:13:45

    正直水星のガンプラ事情が今までと違いすぎてなんの参考にもならないまであるな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:16:05

    >>85

    なかなか豪快な喧嘩の売り方をするね

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:16:24

    一般販売ってそのへんのフィギュア売ってるとこで予約できるってことなん?
    言われなくても投げ売り待たずに定価で予約するよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:17:02

    自分はミカエリス欲しいぞ!もちろんダリルバルデもな!20話を再現するんだ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:17:14

    投げ売りとこ頭おかしい珍事とかそういう言葉選びしか出来ない人も来ないでほしい

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:17:24

    >>84

    まあでも自信満々に展開した予想が外れるのは正直とてもカッコ悪いです

    確定してないんだから言い切らなきゃいいのに…

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:17:25

    まともにMS戦を描いてもらったMS順で考えるとエアリアルダリルバルデファラクトミカエリスだと思うとやっぱラインナップが変だよな
    グエンザは好きだから嬉しいけどさ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:17:42

    >>86

    完全に同じ訳じゃないが過去作だとW辺りの売れ方に近いと思う

    放送中→EWの頃のキャラ人気と連動の辺り

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:18:08

    >>85

    また戦争がしたいのか!アンタ達は!!

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:19:10

    >>85

    寧ろ最近のロボット玩具って基本的に大人向けじゃね?

    特に数万超える高級玩具

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:19:28

    実はグエンザ好きだったから珍事でも嬉しい
    棚からぼたもちロボット魂からグエンザ🪶

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:20:49

    >>84

    頭のおかしい珍事とかいう言い方もどうなんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:20:56

    >>85

    自虐ならいいけど!自虐なら分かるけど!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:20:58

    >>96

    > 棚からぼたもちロボット魂からグエンザ

    語呂が良くて好き

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:22:17

    >>96

    ディランザはムチムチだからね

    もちでも誤差の範囲

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:22:33

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:23:02

    グエンザかっこいいダリね
    この調子でロボット魂ダリルバルデも出して欲しいダリ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:23:36

    HGとは組み立て方違ったりするんでしょか

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:23:47

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:24:23

    >>102

    ツノ見えてるディラよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:25:11

    ファラクト引っ込めたのとダリミカが出てこないのって2期仕様の関係かと思ってたんだが
    こういうのって別に出したりするんだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:25:41

    >>104

    なんかしつこいから言った本人なんじゃね?

    ほっとけほっとけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:26:40

    商品化を喜ぶよりも「ガノタだせえ!予想外した!」が先に強く出てる人達も荒らしみたいなもんだし
    触っちゃダメなタイプの人種だよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:27:27

    ロボット魂のエアリアルがなんか違和感あるってスレを見たことあるけど、基本的にはお値段並ものが出てくるってことでいいの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:27:30

    >>101

    すいません頭のおかしい珍事とか言ってる時点で先例おじさんのブレードアンテナ見えちゃってるんで

    マウント取り返さないでって言ってるようにしか見えないっす

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:27:44

    >>103

    ROBOT魂はフィギュアだから組み立てなくても完成してるよー

    あってもパーツの付け替えとかだよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:28:04

    もしかしてだけど立体化って割と例外尽くしで全体で見るとそんなに一貫性がなかったりする?
    立体化に関しては基本こういうルールに則られているものだっていうような言い方をよくみてしまったからそうなのかなって思ってた

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:28:17

    そういやフェルシーの一般機も参考出品されてたし量産機の方が意外と出やすいのかもしれん

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:28:40

    >>109

    素組みしたHGみたいな感じが出てくるよ

    スミ入れは出来ないけどね

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:29:02

    >>102

    >>105

    和んだ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:29:07

    >>113

    装飾少なくてコスト低いとかかな?

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:29:31

    >>111

    MSのフィギュアなんすね!

    レスで丸分かりの通りHGと魂?の違いも分からない初心者なんであざます

    良い機会なので買いたい

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:29:32

    >>109

    何をもってお値段なりと言えるのかとても判断に迷う

    コスパでいうならHGに勝てるロボ系立体物なんてほとんど存在しないだろうしただでさえ最近は原材料費から高騰してるし…

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:30:51

    ガノタと腐女子のマウントの取り合いとか世界で一番無益で目障りなんだから
    どうしてもマウント合戦したいなら別スレ立ててくれ
    あとスレ主も管理してくれ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:31:43

    ロボ魂とHGは比較動画とかいっぱいあるからそれを見てみるといいよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:32:35

    >>119

    この話のどこに腐女子が出てきたんだ…?

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:34:28

    ロボット魂のエアリアルは頭部のアンテナの向きが間違ってたそうな

    いやこれ気付いた方もすごくない?

    【朗報】不具合があったエアリアル改修型の頭部、修正版が無料配布|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 123二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:34:36

    ずっとガンプラ以外のMS展開がエアリアルとキャリバーンだったから非ガンダムが出るのはとても有難い
    既存のエアリアルとブンドドしやすいし最終決戦仕様でキャリバーンとも並べられるし

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:35:30

    実際Xでも商品化決定ポストそこそこ伸びてるししっかり注目と人気があって商品化されてるんだろ
    それこそ商品化されるまでに時間かかってるし、熟考して売れると判断されて出されたんだな

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:35:30

    ロボット魂のさらに上のクオリティのやつとかあるの?

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:35:53

    >>122

    スレ読む限り引っこ抜いてつけ直せばいいのに頭ごと配布したのか

    ミスはミスだけどすごいな

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:36:25

    >>125

    超合金…はエアリアルは不評なんだっけ

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:36:54

    >>125

    メタルロボット魂とか超合金魂とかかな

    4万とかする

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:37:51

    なんで交換用手首が左右で数が違うん?

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:38:35

    >>125

    METAL ROBOT魂とかかな

    ダイキャスト製でお値段も数万する

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:38:42

    >>123

    ここから水星非ガンダムまで広がるといいなあと1水星ファンは思うのであります

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:39:15

    2000円のHGと10000円のROBOT魂の比較

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:40:21

    >>126

    引っこ抜くのが手間だから交換になったんだが

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:40:33

    >>129

    右手の方が色々なものを持たされるからだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:40:38

    >>129

    片方の手だけ使った決めポーズ(敬礼とかピースとか)があるキャラはそうなりがち

    あとは「銃持ち手が右しかない」とかそういうパターンも結構ある

    珍しい事ではないよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:41:09

    >>123

    何で折角のROBOT魂がダリルバルデじゃなくてディランザなんだろって不満は無いがちょいと疑問だったが

    初期搭乗機兼最終搭乗機体なのか、そりゃ優先度高いわ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:42:01

    >>133

    なんでそんなに喧嘩腰なん?

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:43:13

    >>134

    >>135

    そうなんだ、ありがとう

    いろんなポーズできるの楽しみだな

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:44:06

    >>136

    あとディランザずっと参考出品しててたぶん1年以上前から試作品があったのもあると思う

    最終搭乗機になるなんて作ってるときには誰も知らなかったろうし

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:44:13

    >>127

    造形は良いと思うが如何せんシェルユニットの発光パーツが無いとかだったはず

    ROBOT魂だと素エアリアルは初期はシェルユニット無しでエアリアル改修型が赤と青、キャリバーンで虹と赤が付く

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:44:14

    プラモのディランザはむっちり脚に合わせ目がっつり側面に出来るタイプだったからありがたい
    あと足のギザギザのところが可動するのもガンプラと違うね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:45:08

    あーでもこう見ると綺麗に組まれたガンプラの方が好きかも
    ガンプラって本当にすげえんだな

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:46:22

    子供がブンドドしても簡単に壊れないってだけでもロボ魂はありがたい

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:46:30

    おっさんとしてはROBOT魂は有り難いんだよな
    作る暇無いし良い加減目も器用さも衰えるしでHGパチ組すら辛い

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:47:43

    >>132

    比較ありがたい…しかしどっちがHGでどっちがロボット魂なのか初心者にはわからない……

    個人的には左のが好みだけどこっちがロボット魂なのかな?

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:48:19

    >>141

    そこが動くのおぉ…となった

    HGは一体だったよな

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:48:43

    流石にロボット魂を四肢バラバラ切断するやつはいねえよなあ……?

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:48:47

    >>131

    またザウォートで争奪戦やるつもりか

    まかり間違って出たら参戦するけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:49:23

    >>132のガンプラは足長改造とか墨入れとかちゃんとやった上での出来みたいだから素組だとまたちょっと違う印象になるかもね

    でもエアリアルだけで言うなら個人的にはガンプラの方がシェルユニットがハッキリしてたり(映り方かも)顔がシュッとしてたりで好きかも

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:49:35

    ギザギザのとこ動くの今知ったわ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:49:54

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:50:54

    >>150

    ギョーブニキも監修入ってるらしいから最初からそういう風に作られてたんだろうな

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:53:33

    改修前の比較も

    1500円と7700円

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:55:46

    『ROBOT魂ってなに?』って根本的な部分がここまであんまりまとめられてなかったので…

    ・大きさはHGガンプラとほぼ同じ
    ・完成済み可動フィギュア
    ・色分けはほぼ再現されていてシールは基本的に無い
    ・可動はHGガンプラより優秀な事が多い
    ・オプションが豊富で、平手やスタンドやエフェクトパーツ等色々と付属する事が多い
    ・ver.ANIMEと銘打たれたシリーズは設定画やアニメ作画に忠実に立体化するので
     体型バランスがガンプラとは違うパターンもある
    (エアリアルは特に分かりやすい)

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:55:52

    >>153

    HGが若干項垂れてるのは気になる

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:58:46

    >>154

    た、助かる どっちもいいところがあるからどっちも手に入れるのが一番幸福度高いな!

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:59:30

    誰かROBOT魂に墨入れする方法教えてください
    モールドあるのに手つかずでノッペリし出るのが気になって仕方ない

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:00:40

    何はともあれ、もう新しい展開無いのかなと思ってたところで、今回の商品化決定!は嬉しい

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:01:24

    >>157

    やってる人もいるにはいるけど半光沢トップコートが既にかかってるような状態だからボヤけるみたいだぞ

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:03:03

    >>159

    マジで?

    白基調で墨入れ出来ないってなると安っぽすぎてキツイんだが

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:03:43

    >>157

    薄めたエナメル塗料流し込めばいいんでないの

    下手すると割れるらしいから自己責任な

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:11:23

    ROBOT魂を買い集めてきたファンだからこそ言うけど
    最近は価格高騰が酷すぎて、同機体のガンプラと比べてかなりクォリティというかコスパ的にキツい面はある

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:12:29

    >>162

    こんなところで古参ぶるなよ恥ずかしい

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:14:11

    >>162

    フィギュアは樹脂の塊だから価格高騰の煽りがすっごいね

    ガンプラは中空だからまだマシなんだろうか

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:14:21

    可動広いの助かる

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:15:54

    >>163

    こちとらロボ魂エアリアルも改修型もキャリバーンも買った上で言ってんだよクソ雑魚

    金も出さずギャーギャー言ってるお前の方が恥ずかしいわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:15:56

    >>162

    原価が高騰してるのは分かるが一万超えると流石に値段とクオリティーの釣り合い取れてないし一年戦争みたいに買い集める気にはならないな

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:16:57

    >>166

    ほーん、ROBOT魂に総額いくら使ったの?

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:17:22

    >>162

    ただでさえ水星のガンプラは最新作だけに総じて出来がいいって言われてるみたいだものね

    まあでも最終的には購入者が決める事だから…

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:18:35

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:20:33

    画像大きくて貼れてなかった
    HG・ロボット魂・アニメで並べてみたよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:20:39

    >>166

    煽りたいだけのやつをいちいち粗い言葉で相手にするんじゃない

    買った人の意見は参考になるから助かるけど

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:21:00

    フィギュアの民ってなんでこんなに血の気が多いんだよ怖…

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:21:39

    突っかかっていった相手がガチ購買客だった>>163>>168がダサ過ぎて笑うしかない

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:21:44

    >>173

    いい歳してロボットの玩具買ってるような奴がまともなわけないんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:22:09

    >>171

    アニメのグエディラは幼女って感じだな

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:22:25

    >>166

    ずっとこのスレ変な奴がいて適当なこと言って対立煽ってるみたいだから余り気にしないでくれ

    情報助かる

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:22:38

    >>171

    あれ…HGってもしかしてちょっとヒョロい…?

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:23:06

    >>171

    あれ?ロボット魂バージョンめちゃくちゃ良くない?

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:23:47

    >>166

    コレクション見せて

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:24:18

    設定画のずんぐりむっくりすこ
    さすがに可動を考えると完全再現は難しいか

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:24:23

    煽ったのを論破された途端にDD論を言い出す奴が出てくるの分かりやす過ぎない?
    実際買ってる人の話を煽る奴が一番血の気多くて下品でアホじゃん

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:24:25

    >>175

    ガンダムに出てる声優に刺さりそうなこと言うなよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:25:07

    >>182

    ずいぶんと上品なレスですね

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:26:24

    >>183

    声優さんはお仕事も兼ねてるから俺らと違うのでは…

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:26:33

    >>171

    マット感が良いな

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:26:35

    あーあもう終わりだよこのスレ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:26:41

    ロボット魂って水転写デカール貼れるのかな?ジェタークシールちょっと余ってるから貼れたら貼りたい

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:27:26

    さてとサクサクいきますか

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:44:57

    不器用だから組み立て済みで助かる
    出来も良さそうだし楽しみだ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:45:55

    >>171

    これはロボット魂がいいわ

    買います

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:47:48

    >>171

    ロボ魂は重厚で高級感があるな

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:48:49

    ロボット魂はサンプル詐欺が酷い

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:49:14

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:49:29

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:49:48

    >>177

    煽ってるのいつもの人だろうからスルーで

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:49:52

    発売が楽しみ

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:49:56

    さよなら

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:50:21

    いい歳してロボットの玩具買ってるような奴がまともなわけないんだ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:50:22

    買うわ

スレッドは1/22 23:50頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません