no title

1: 2024/01/21(日) 08:33:57.21 0
no title

コンサート!大阪ありがとうございました。
私は大阪出身ではないんですけど、関西出身ということでただいまー!言いました!
今日の朝、エスカレーターで右に立って、あぁ関西だ。って思いました

明日も待っとるでなー。

ほな、さいならー👋🏻


3: 2024/01/21(日) 08:40:09.00
エスカレーターは1人で真ん中に立つ、もしくは、左右で2人立つのが正解

4: 2024/01/21(日) 08:42:33.82 0
エスカレーターは止まれ
急いでるなら階段使え

5: 2024/01/21(日) 08:43:01.67 0
これは分かる

8: 2024/01/21(日) 08:44:01.98 0
右立ちは大阪だけの文化なん?

9: 2024/01/21(日) 08:46:53.52 0
左立ちの方が少数派って聞いたけどそうでもないのか

12: 2024/01/21(日) 08:49:19.19 0
結局、一番先頭がどっちに並んでるかで変わるんだよな
心理学でなんていうんだったか

22: 2024/01/21(日) 08:56:29.19
【悲報】飯窪春菜と石田亜佑美、カリカリしすぎて世の中に一言物申してしまう「ルールを守れないバカップルが…」「エスカレーターで…」
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1704682508/1

1 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2024/01/08(月) 11:55:08.62

飯窪 私、日常生活でカリカリしやすいの

佐藤 え?意外なんですけど

飯窪 ちっちゃいことでカリカリするの、世の中の…

石田 世の中wちょっと…でかいw…

飯窪 主語でかかったねw 駅って矢印描いてるじゃん、床に、反対方向に進む人が許せないわけ

石田 あー

飯窪 こっちあってますけどって気持ちになるんだけど、反対方向に進んできてるカップルにイライラしちゃうの

佐藤 カップル限定w

飯窪 イチャイチャしてるカップルがバカップルじゃなくて、そういうのができないのがバカップルだって思っちゃうわけ

石田 はいはいはい、そういう世の中のルールね

飯窪 ずっとカリカリしてる、日常生活

佐藤 そうだね、街を歩いてるだけでカリカリモンスターになってるね

飯窪 ちょっと歩くの遅い人とかも「前空いてますけど」って思っちゃうの「後ろこんなに詰まってるのに見えないの?」って

石田 思ってるけど、カリカリとは捉えてなかった

飯窪 私は顔に出ちゃうからね

石田
はーーーーん…あれ許せる?エスカレーターってさ、2列になって歩かずにお進み下さいって注意書きに書いてあるじゃん
でも日本人全員、左側か右側によるじゃん、私アレ許せないんだよね
なんかさ、すごい並んでさ、列作ってっけど、右側行けば?って、みんなに思うんだよね
なんでそんな整列してっけど、右側行けば?って

飯窪 逆に新宿駅とかで混んでてさ、2列でちょうどみんな止まって乗ってると安心する

石田 すっごい嬉しい

23: 2024/01/21(日) 08:57:35.20 0
弓<左に立てばいいじゃん

24: 2024/01/21(日) 08:57:41.98 0
ダッシュで便所行きたいやつもいるんだよ理解しろよ

26: 2024/01/21(日) 08:59:06.49 0
>>24
だから階段使えよ
事故ったら余計に面倒だぞ

25: 2024/01/21(日) 08:58:20.89 0
もう二列とか中央に立つとかそれが正解ってさんざん言われてるのに
慣例だから意固地になってる奴もかなり多いはず

29: 2024/01/21(日) 09:06:43.77 0
>>25
よく知らんけど日本人の悪い所なんじゃないの?
非効率的なのに暗黙のルールだからって意地になって守る

32: 2024/01/21(日) 09:08:28.72 0
単に知らない人が小一時間横にいたら嫌だからじゃない?

40: 2024/01/21(日) 09:18:35.15 0
抜いていくやつ全然いないのに
みんな一列でエスカレーター待ってるのは間抜けだわ~といつも思う

42: 2024/01/21(日) 09:18:55.46 0
危険だとか言って最近片側だけに立たないように告知してるけど危険でもないよな
急いでるのに階段は疲れる

44: 2024/01/21(日) 09:19:51.40 0
通勤通学で使ってる奴とそうでない奴でかなり認識に開きがあると思う
ラッシュ時間だと普通に使い分けられてる

47: 2024/01/21(日) 09:24:42.09 0
大阪で左に立ったらしばかれるで

50: 2024/01/21(日) 09:26:30.24 0
両側に並べよって思ってる奴も大人しく片側に並んでる
そういうところだろ

73: 2024/01/21(日) 09:58:33.04 0
全国的には左だからな
だから東京駅では通用しない

75: 2024/01/21(日) 10:00:49.42 0
世界的には右に立つ方が多い
東京が異端

80: 2024/01/21(日) 10:02:33.15 0
はるさんは普段からこんなにおもろいのか

91: 2024/01/21(日) 10:32:02.88 0
井上「東京ってエスカレーター左wwww」

104: 2024/01/21(日) 11:21:50.97 0
待っとるでなー
はるさんこんなキャラだっけ?

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee


関西人の「あるある」図鑑
関西ルール研究会
PHP研究所
2012-05-19