[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3838人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1705843166884.jpg-(18696 B)
18696 B24/01/21(日)22:19:26No.1148877018そうだねx4 23:28頃消えます
ガンダムみたいなロボットアニメを初めてみるけど
面白いねこれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/21(日)22:20:09No.1148877327そうだねx97
>ガンダムみたいなロボットアニメを初めてみるけど
う~~~~~~~ん?
224/01/21(日)22:20:27No.1148877458+
ロボなのかな…
324/01/21(日)22:21:13No.1148877823そうだねx7
V字アンテナはガンダム
424/01/21(日)22:21:16No.1148877843+
ガンダムに出てるぞブレイバーン
524/01/21(日)22:21:34No.1148877988そうだねx1
ガンダムしかロボットアニメ見たことなさそう
624/01/21(日)22:21:58No.1148878202+
鈴村のガンダムは今週末公開!!
724/01/21(日)22:22:22No.1148878410そうだねx23
>鈴村のガンダムは今週末公開!!
未公開なのかと思った
824/01/21(日)22:22:44No.1148878557そうだねx2
本当にロボかどうかすら怪しいだろこいつ
924/01/21(日)22:23:04No.1148878718そうだねx2
男(?)が男にクソデカ感情抱いてるって意味ではガンダムみたいかもしれない
1024/01/21(日)22:23:22No.1148878855+
>>ガンダムみたいなロボットアニメを初めてみるけど
>う~~~~~~~ん?
モビルスーツに人が乗ってるから…
1124/01/21(日)22:23:41No.1148878994そうだねx2
ガンダムにも色々…
1224/01/21(日)22:24:07No.1148879170+
こんなモビルスーツがいたら戦争起きなかったかもね…
1324/01/21(日)22:25:08No.1148879593そうだねx3
>男(?)が男にクソデカ感情抱いてるって意味ではガンダムみたいかもしれない
鉄血か…
1424/01/21(日)22:25:18No.1148879676+
この口元
1524/01/21(日)22:25:21No.1148879689+
まさか勇者シリーズ最新作がこんな事になるなんて…
1624/01/21(日)22:25:22No.1148879703+
口元がラーゼフォンに似てるなこの人
1724/01/21(日)22:26:00No.1148879979+
コクピット内で主人公が本当に操縦してんの?って本気で疑問に思うロボ物は初めて見たよ
1824/01/21(日)22:26:02No.1148879996そうだねx13
>まさか勇者シリーズ最新作がこんな事になるなんて…
勇者シリーズじゃないけど?
1924/01/21(日)22:26:12No.1148880061+
顔の造形が悪役なんよ
2024/01/21(日)22:26:30No.1148880177+
エアリアルならまぁ…
2124/01/21(日)22:26:31No.1148880190+
喋る
口がある
主人公と共にすごしたい
おおむねキャプテンガンダム
2224/01/21(日)22:27:08No.1148880460そうだねx1
>喋る
>口がある
>主人公と共にすごしたい
>おおむねキャプテンガンダム
箇条書きマジックやめよう
2324/01/21(日)22:27:48No.1148880731そうだねx2
勇者シリーズパロというシリーズ自体は存在してるのがまたややこしい
2424/01/21(日)22:27:58No.1148880796+
主人公が乗りたがらないからややガンダム
2524/01/21(日)22:28:18No.1148880934そうだねx2
いつみても悪そうな口
2624/01/21(日)22:28:27No.1148880987そうだねx1
>>まさか勇者シリーズ最新作がこんな事になるなんて…
>勇者シリーズじゃないけど?
でも勇者って…言ってないわ勇気だったわ
2724/01/21(日)22:28:46No.1148881133+
サイゲロボットシリーズ1作目
2824/01/21(日)22:28:55No.1148881219そうだねx2
>コクピット内で主人公が本当に操縦してんの?って本気で疑問に思うロボ物は初めて見たよ
イサミが操縦桿を上下するたびに…私も上下する…
2924/01/21(日)22:29:20No.1148881426そうだねx1
まあ一話の序盤くらいはガンダムみたいな感じといっても良かったかもしれない
3024/01/21(日)22:29:27No.1148881468+
勇気一刀流!
ブレイブ斬!!
3124/01/21(日)22:30:06No.1148881757そうだねx7
>でも勇者って…言ってないわ勇気だったわ
やり口が観光地のパロTシャツ
3224/01/21(日)22:30:13No.1148881829そうだねx4
こいつ本当に味方か?
3324/01/21(日)22:31:02No.1148882183そうだねx1
>勇気一刀流!
>ブレイブ斬!!
違う
3424/01/21(日)22:31:53No.1148882576+
>コクピット内で主人公が本当に操縦してんの?って本気で疑問に思うロボ物は初めて見たよ
いや、絶対してないだろ
後から思い付いたようにレバー生えてきたし
3524/01/21(日)22:34:17No.1148883615そうだねx1
>勇気一刀りゅ
3624/01/21(日)22:36:25No.1148884575+
2話だと一応動きはシンクロしてたけどどうなんだろう…
しかし乗ったら乗ったで必殺技の名前叫ぶのはノリ良いなイサミ
3724/01/21(日)22:37:08No.1148884926+
ワンチャン美少女型ロボットってジャンルにならねーかなぁ
3824/01/21(日)22:37:46No.1148885183そうだねx1
>ワンチャン美少女型ロボットってジャンルにならねーかなぁ
スペルビアの中身はそうだが…杉田ボイスだよね
3924/01/21(日)22:37:55No.1148885245そうだねx1
>ワンチャン美少女型ロボットってジャンルにならねーかなぁ
イサミが美少女になる方がワンチャンありそう
4024/01/21(日)22:38:08No.1148885348+
「またガンダムかい!?(オカアアアアン)」って感じの人?
4124/01/21(日)22:39:02No.1148885745+
1話の前半は多少ガンダム感ない?
4224/01/21(日)22:39:03No.1148885747そうだねx1
謎のレバー触ろうとしてそれはまだ早い!って怒られるとこがすごいツボに入った
何なんだよこいつ
4324/01/21(日)22:39:29No.1148885932そうだねx3
まぁこんなガンダムいないと断言できないくらいはガンダムの歴史は長いからな…
4424/01/21(日)22:40:52No.1148886493+
まぁガンダムも正直スーパーロボットみたいな超性能はロボばっかりだし…
4524/01/21(日)22:41:21No.1148886658そうだねx1
ブレイバーンの中身も美少女なら…いやでもキモいな
4624/01/21(日)22:41:42No.1148886818そうだねx2
>口元がラーゼフォンに似てるなこの人
アヤトクンに失礼すぎる…
4724/01/21(日)22:41:56No.1148886910+
俺もガンダムろくに見たことないけどこれ見てる
面白いねこのロボットアニメ
4824/01/21(日)22:42:09No.1148886997そうだねx2
宇宙人が攻めてくるだろ
主人公の窮地に主役ロボが現れるだろ
主役ロボに目が2つあってツノが生えてるだろ
主人公がロボに乗って敵を倒すだろ
主人公のメンタルがボロボロになるだろ
ガンダムだ
4924/01/21(日)22:42:09No.1148887003そうだねx1
>ブレイバーンの中身も美少女なら…いやでもキモいな
既に美少女でもキモいで見解はほぼ一致してると思う
まだ2話だぞ…
5024/01/21(日)22:42:46No.1148887212+
いやでも美少女ならあの言動もまだちょっと可愛げあるんじゃね?
5124/01/21(日)22:43:06No.1148887320そうだねx1
こいつに人類の命運かかってるのが嫌すぎる
5224/01/21(日)22:43:14No.1148887387+
そろそろだよなぁ~イサミィ~
5324/01/21(日)22:43:20No.1148887430そうだねx1
>いやでも美少女ならあの言動もまだちょっと可愛げあるんじゃね?
Chapter One…
5424/01/21(日)22:43:23No.1148887445そうだねx3
>いやでも美少女ならあの言動もまだちょっと可愛げあるんじゃね?
トータルでマイナスかな…
5524/01/21(日)22:43:53No.1148887657+
宇宙人のオナニーで攻め込まれてるって言わない男
5624/01/21(日)22:43:54No.1148887665そうだねx4
>こいつ本当に味方か?
あやしいな
ちょっとパイロットを尋問するか
5724/01/21(日)22:44:13No.1148887819+
>サイゲロボットシリーズ1作目
これを越えるものもう作れないんじゃないかな…
5824/01/21(日)22:44:33No.1148887954+
1話でこいつがやって来るまでは結構ガンダムだしその後もまあ鼓膜潰せばガンダムさ
5924/01/21(日)22:44:49No.1148888074そうだねx1
所々でかっこいいシーンあるのがムカつく
6024/01/21(日)22:44:53No.1148888100+
このご時世女の子を引ん剝くと色々言われるけど男なら問題ないのは盲点だったな
6124/01/21(日)22:45:33No.1148888394そうだねx1
>所々でかっこいいシーンあるのがムカつく
それが君たちの仕事なら撃つといいみたいなのはエミュなのか本性なのか測りかねるのが本当にね…
6224/01/21(日)22:45:33No.1148888396そうだねx1
>>サイゲロボットシリーズ1作目
>これを越えるものもう作れないんじゃないかな…
怪獣ネタとかもやりたいだろうからまだなにかやる可能性はある
6324/01/21(日)22:46:06No.1148888628そうだねx1
角が生えてて目が二つあるロボットなんでもガンダム扱いする人って本当に存在したんだ…
6424/01/21(日)22:46:12No.1148888673+
>宇宙人のオナニーで攻め込まれてるって言わない男
待ってくれロボに性別はないだろう
後男に粘着されてるとしたらイサミが可哀想すぎる
6524/01/21(日)22:46:18No.1148888712そうだねx1
ハートを磨くっきゃない
6624/01/21(日)22:48:31No.1148889593+
でもブレイバーって言ってるし…
6724/01/21(日)22:48:45No.1148889690そうだねx1
ひょっとしてトランスフォーマーでもこんな気持ち悪いの今までいなかったり?
6824/01/21(日)22:48:53No.1148889750+
顔アップはカタログで隠者に見えなくもない
6924/01/21(日)22:50:07No.1148890290+
あんたは戦死判定なんだから喋るなとかイキがってたイサミが2話ではずっと泣いてる…
7024/01/21(日)22:50:26No.1148890426+
普通にヒロイックな言動もできるのなんなんだよ!
7124/01/21(日)22:50:51No.1148890600そうだねx1
>後男に粘着されてるとしたらイサミが可哀想すぎる
ブレイバーンの性別とかどうでもいいくらいすでに可哀想じゃない?
7224/01/21(日)22:50:53No.1148890611+
あんなマジの拷問されたらそうもなろう
7324/01/21(日)22:51:21No.1148890820+
>あんたは戦死判定なんだから喋るなとかイキがってたイサミが2話ではずっと泣いてる…
だってあの24時間も経ってるかすらわからん期間で人格の危機が4回ぐらい起きてるんだもん1~2話…
ブレイバーンが後ろからさぁ私に乗ってくれ!した2話とか完全にレイプ被害者だった
7424/01/21(日)22:52:08No.1148891152そうだねx1
一般的にタオル被せて水ぶっかける拷問はまじで死ぬ
7524/01/21(日)22:52:38No.1148891350そうだねx1
>ひょっとしてトランスフォーマーでもこんな気持ち悪いの今までいなかったり?
あっちはあっちで変形中毒のサディストとかいるし…
7624/01/21(日)22:53:21No.1148891656そうだねx1
同僚と整備士の女の子くらいはイサミに優しくしてほしいけどまだOPのすげえ似合わないピッチリパイロットスーツ着せられるっていう辱めが確定で残ってるんだよな…
7724/01/21(日)22:54:16No.1148892076そうだねx1
>ひょっとしてトランスフォーマーでもこんな気持ち悪いの今までいなかったり?
トランスフォーマーを何だと思ってるんだ
7824/01/21(日)22:54:30No.1148892181+
今回最後全裸でレイプ被害者みたいになってたから
来週にはかっこいいスーツプレゼントしてくれるよきっと
ブレイバーンが
7924/01/21(日)22:54:48No.1148892299+
>一般的にタオル被せて水ぶっかける拷問はまじで死ぬ
自衛隊の訓練もかなり厳しいし
華形のTS部隊ならトップクラスのフィジカルエリートしか出てこないだろうから
ギリギリ生き残れるラインなんだろう
8024/01/21(日)22:55:07No.1148892414そうだねx1
俺も今日初めて一二話見たけど
これ割とシリアスな作品じゃない?
8124/01/21(日)22:55:48No.1148892714そうだねx1
>俺も今日初めて一二話見たけど
>これ割とシリアスな作品じゃない?
シナリオ自体はシリアスなんだけどね…
8224/01/21(日)22:55:49No.1148892722+
>一般的にタオル被せて水ぶっかける拷問はまじで死ぬ
あのでっかい水のボトルが複数個転がってた辺り何回もやられたんだろうなっての判るの酷い
後ブレイバーンのキモい発言も垂れ流されてたっぽいのも酷い
8324/01/21(日)22:55:49No.1148892725+
世界は崩壊しかけて
リムパックのハワイ部隊しか残ってないだね
8424/01/21(日)22:55:52No.1148892747そうだねx2
>俺も今日初めて一二話見たけど
>これ割とシリアスな作品じゃない?
ギャグコーティングでも薄めきれないくらいにはシリアス
8524/01/21(日)22:56:18No.1148892931そうだねx1
状況は間違いなくシリアスでみんな必死なんだ
8624/01/21(日)22:56:35No.1148893059+
>俺も今日初めて一二話見たけど
>これ割とシリアスな作品じゃない?
ブレイバーンのキャラに目が行くけど本筋は大分シリアスだと思うよ
何ならブレイバーン自体もシリアスな背景ありの可能性あるし…
8724/01/21(日)22:56:36No.1148893068+
>世界は崩壊しかけて
>リムパックのハワイ部隊しか残ってないだね
OPに居るまだ出てない女二人は他の所に居そうな気がする
8824/01/21(日)22:56:37No.1148893076そうだねx2
話の流れ自体は凄く自然にシリアスしてる
ブレイバーンが一貫してギャグっぽい挙動してるけど
8924/01/21(日)22:56:49No.1148893162そうだねx1
>俺も今日初めて一二話見たけど
>これ割とシリアスな作品じゃない?
世界観は普通にシリアス
そこにとんでもない異物がまぎれこんできてる
9024/01/21(日)22:57:19No.1148893387そうだねx1
正直ロボアニメのガワを被ってギャグで誤魔化してるけどサスペンス寄りの洋ドラ見てる感覚だわこれ
3話どうなるかな
9124/01/21(日)22:57:58No.1148893639+
突然なんの前触れもなく、宇宙から現れた謎の侵略者
しかもそいつらには軍の兵器は一切通用しない
瞬く間に主要都市は壊滅状態!
なのでめっちゃシリアス
ああ、尻ass
9224/01/21(日)22:58:18No.1148893784そうだねx4
洋ドラっていうか一話の気持ち悪いシーンになる前まではバトルシップとインデペンデンス・デイみたいな世界的危機だよ
9324/01/21(日)22:58:26No.1148893844そうだねx1
序盤のイサミすごく格好良かったんだけど30分待たずに小熊ちゃんになって笑ってしまった
9424/01/21(日)22:59:03No.1148894080そうだねx2
イサミじゃないけど今のところスミスすごくいい奴だな…
9524/01/21(日)22:59:26No.1148894250そうだねx1
まともなOPと変なロボ以外シリアスな本編とよくわからないEDで構成されてることしかわからない…
9624/01/21(日)22:59:33No.1148894304そうだねx1
シリアスなロボアニメにブレイバーンをひとつまみ…
9724/01/21(日)22:59:45No.1148894369そうだねx1
1話はどうだったか分からんが2話は普通に操縦してるように見えた
モビルトレース式にも見えたけど
9824/01/21(日)22:59:59No.1148894461+
>シリアスなロボアニメにブレイバーンをひとつまみ…
イサミ~~♡
9924/01/21(日)23:00:06No.1148894491+
しれっとデスドライブスの目的誤魔化してるからなブレイバーン…
キモキャラで押し通してるけど実際計算高い所が垣間見える
10024/01/21(日)23:00:07No.1148894496そうだねx1
>イサミじゃないけど今のところスミスすごくいい奴だな…
ちょっと昭和っぽいテンプレみたいなアメリカンハンサムだよ
10124/01/21(日)23:00:40No.1148894751+
>しれっとデスドライブスの目的誤魔化してるからなブレイバーン…
>キモキャラで押し通してるけど実際計算高い所が垣間見える
そもそもそのキモキャラが話はぐらかしてるだけの演技に見えるっていうか…
10224/01/21(日)23:01:13No.1148894990+
わりと一発ネタに近いから今後どう転がしてくか結構期待してる
10324/01/21(日)23:01:17No.1148895016そうだねx1
イサミのシリass!?
10424/01/21(日)23:01:18No.1148895029+
やっぱり味方じゃないんじゃないかな…
10524/01/21(日)23:01:38No.1148895184+
演技であの湿度の高さでるか…?
10624/01/21(日)23:02:16No.1148895475+
>演技であの湿度の高さでるか…?
お偉いさん方に目的聞かれてイサミーッ!ってやってるところはまあ演技だろうな
10724/01/21(日)23:02:22No.1148895512+
呼びかけながらイサミを健気に待ってるシーンはちょっと可愛いけど
よく考えたらピンチの割にはすごい余裕あったなコイツ…
10824/01/21(日)23:02:33No.1148895598+
>やっぱり味方じゃないんじゃないかな…
せやけどブレイバーンはイサミに恋する乙女みたいな反応しとるで?
10924/01/21(日)23:02:50No.1148895736そうだねx1
変なロボに目をつけられて半ば無理やり乗せられ精神的拷問を受けたと思ったら
人間側の変なハゲ親父アロハシャツにも肉体的にも精神的にも拷問を受けた
イサミカワイソウ
11024/01/21(日)23:02:56No.1148895777+
>呼びかけながらイサミを健気に待ってるシーンはちょっと可愛いけど
>よく考えたらピンチの割にはすごい余裕あったなコイツ…
なんかこいつやることなすことわざとっぽいっていうか…
11124/01/21(日)23:03:54No.1148896204そうだねx1
>やっぱり味方じゃないんじゃないかな…
どっちにしろ戦力が足りなさすぎて頼るしかない…
11224/01/21(日)23:04:09No.1148896305+
ミスターブレイバーンはさあ
11324/01/21(日)23:04:41No.1148896540そうだねx3
>ミスター
ブレイバーン!!!!!
11424/01/21(日)23:04:51No.1148896619+
味方ではあるんだろうけど絶対なんか大切なこと隠してるな…
11524/01/21(日)23:04:59No.1148896691そうだねx2
軍人の喧嘩を仲裁するところとかすげえ冷静なんだもんこいつ…
11624/01/21(日)23:05:13No.1148896815+
>>呼びかけながらイサミを健気に待ってるシーンはちょっと可愛いけど
>>よく考えたらピンチの割にはすごい余裕あったなコイツ…
>なんかこいつやることなすことわざとっぽいっていうか…
本当にイサミ来れないなら本気出さないと駄目だし
11724/01/21(日)23:05:15No.1148896838+
お話だから笑ってられるけど考察するほど笑ってる場合じゃないのひどくない?
11824/01/21(日)23:05:45No.1148897070そうだねx2
チョーさんの怖い演技好き
怖い…
たすけてワンワン…
11924/01/21(日)23:05:51No.1148897113+
2話のしまったって何がしまったなのか全然わからない
海中に沈んでたのもわからない
12024/01/21(日)23:06:21No.1148897325+
ブレイサンダー形態は飛べないってどういうことだよ
12124/01/21(日)23:06:48No.1148897530そうだねx1
実は敵と同じ生まれなんだ…って告白されるだけならマシだがマッチポンプ説はマジでやめろよな!
12224/01/21(日)23:07:36No.1148897847そうだねx4
>イサミじゃないけど今のところスミスすごくいい奴だな…
産卵中にすまない
12324/01/21(日)23:07:46No.1148897933+
公式サイトにあるデスドライブスの目的がなあ
加えてこいつがその仲間だったなら…
12424/01/21(日)23:08:07No.1148898093+
🫱🕹️
12524/01/21(日)23:08:35No.1148898283+
>呼びかけながらイサミを健気に待ってるシーンはちょっと可愛いけど
>よく考えたらピンチの割にはすごい余裕あったなコイツ…
そりゃ傷一つついてないから余裕だし…
あとデスドライヴズだとしたら死なないし死ぬことについての恐怖感も薄いだろうから…
12624/01/21(日)23:08:43No.1148898362+
>2話のしまったって何がしまったなのか全然わからない
>海中に沈んでたのもわからない
1話で塔を破壊したのはいいけど中に入ってたスペルビアのことを忘れてたってことだと思った
12724/01/21(日)23:09:18No.1148898628そうだねx1
>>ミスター
>ブレイバーン!!!!!
絶対本名ブレイバーンじゃないだろお前
12824/01/21(日)23:09:21No.1148898651そうだねx1
地球が地球が大ピンチ
地球を地球を守るのだ
イサミー イサミー
12924/01/21(日)23:09:21No.1148898653+
どんなにキモくてもこの変態ロボットに頼るしかない…
13024/01/21(日)23:09:28No.1148898715+
作中人物には一向に伝わらないまま敵幹部の「俺が死にたいシチュ」だけ公式サイトで判明して行ったら凄い不気味な作品になりそう
13124/01/21(日)23:09:33No.1148898747そうだねx1
>🫱🕹️
それはまだ早い!
13224/01/21(日)23:10:10No.1148899029+
>作中人物には一向に伝わらないまま敵幹部の「俺が死にたいシチュ」だけ公式サイトで判明して行ったら凄い不気味な作品になりそう
ブレイバーンの死にたいシチュが勇者ロボごっこして名誉の戦死説かなりあると思う…
13324/01/21(日)23:10:10No.1148899031+
イサミとの初体験が良すぎたのがいかんかった
13424/01/21(日)23:10:22No.1148899128そうだねx2
>>2話のしまったって何がしまったなのか全然わからない
>>海中に沈んでたのもわからない
>1話で塔を破壊したのはいいけど中に入ってたスペルビアのことを忘れてたってことだと思った
語るのに夢中になり過ぎてスペルビアへの警戒忘れてたってだけだと思ってた
13524/01/21(日)23:10:45No.1148899285そうだねx1
レバーを上下のくだりはちょっとライン越えてない?
13624/01/21(日)23:11:18No.1148899538+
>>>2話のしまったって何がしまったなのか全然わからない
>>>海中に沈んでたのもわからない
>>1話で塔を破壊したのはいいけど中に入ってたスペルビアのことを忘れてたってことだと思った
>語るのに夢中になり過ぎてスペルビアへの警戒忘れてたってだけだと思ってた
実際そうだと思う
13724/01/21(日)23:11:18No.1148899539そうだねx1
まだ早いレバー自爆用じゃないよね?合体用だよね?
13824/01/21(日)23:11:35No.1148899661+
そういや一話の塔の攻撃片手で楽々防いでたけどあのビームより強いってことなんだろうかスペルビア
13924/01/21(日)23:12:15No.1148899917+
イサミちょっと前の俺みたいな状況になってて本当にかわいそう
14024/01/21(日)23:12:31No.1148900028+
公式HPに書いてあるかっこよく死にてえ~~!!って種族なのだとしたら自爆スイッチでも不思議じゃない
イサミをかばって眼の前で自爆して永遠になりたい♡って乙女心かもしれん
14124/01/21(日)23:12:33No.1148900041+
ブレイバーンがキモイだけに見えて凄い上手い事キャラ作ってると思う
14224/01/21(日)23:12:50No.1148900157そうだねx2
デスドライブスが互いの目的を達成するためのプレイに地球が巻き込まれている可能性はあるんだよな…
14324/01/21(日)23:12:54No.1148900192そうだねx4
>イサミちょっと前の俺みたいな状況になってて本当にかわいそう
拷問された「」…
14424/01/21(日)23:13:16No.1148900374+
>そんな凄い選手だったのかこいつら
全国レベルだぞ
14524/01/21(日)23:13:50No.1148900601+
ワンピのカイドウが7人いるみたいな敵組織か…
14624/01/21(日)23:14:11No.1148900737+
なんて迷惑な奴等だデスアクメ団…
いや迷惑じゃない侵略者もいないが……
14724/01/21(日)23:14:11No.1148900741そうだねx2
>世界観は普通にシリアス
>そこにとんでもない異物がまぎれこんできてる
世界観Aに世界観Bを一つまみ混ぜ込む
ただサイゲアニメはこの一つまみの加減が絶妙に上手い
14824/01/21(日)23:14:32No.1148900882+
ブレイバーンって人守る気ゼロなんだよなぁ...
14924/01/21(日)23:14:34No.1148900900そうだねx1
>まさか勇者シリーズ最新作がこんな事になるなんて…
風評被害が過ぎる…
15024/01/21(日)23:14:50No.1148901040+
ただ死ぬ手段を探してるんじゃなく望む死に様を叶える為に宇宙を彷徨うって部分が最高にキモくて大迷惑だよねあの設定
15124/01/21(日)23:15:15No.1148901221+
ゾンビとアイドルとかヤクザとメイドとか確かに悪魔合体多いけどブレイバーンは何と何の合体だろう
15224/01/21(日)23:15:24No.1148901291そうだねx2
>ブレイバーンって人守る気ゼロなんだよなぁ...
戦うって言ってるからな
15324/01/21(日)23:15:26No.1148901311+
>ただ死ぬ手段を探してるんじゃなく望む死に様を叶える為に宇宙を彷徨うって部分が最高にキモくて大迷惑だよねあの設定
まあ宇宙人の価値観だから…
15424/01/21(日)23:16:34No.1148901779+
むしろブレイバーン自体は凄い人類の守護する気持ちはありそうなのが逆に厄介だ
15524/01/21(日)23:16:37No.1148901800+
ブレイバーンがイサミにキレるレベルなんだからあのレバー相当だぞ…
15624/01/21(日)23:16:51No.1148901899+
>ゾンビとアイドルとかヤクザとメイドとか確かに悪魔合体多いけどブレイバーンは何と何の合体だろう
私とイサミ
15724/01/21(日)23:16:56No.1148901941+
>ブレイバーンって人守る気ゼロなんだよなぁ...
2話で航空機助けてたようにも見えたけどアレは偶然かなあ
15824/01/21(日)23:17:15No.1148902085+
>まあ一話の序盤くらいはガンダムみたいな感じといっても良かったかもしれない
ちゃんとメインロボに主人公が乗り込んで敵を撃破までやってるからな
地味に難しい課題なんだよなこれ富野監督すらガンダムを1話に活躍させないのはヤバイからVガンの時話数入れ換えしてるしエヴァで庵野くんすら1話にガンダムのそれまで行かなかったって言ってるレベルだし
15924/01/21(日)23:17:26No.1148902162+
Fateのディルムッドがちらつく
16024/01/21(日)23:17:53No.1148902364+
>ゾンビとアイドルとかヤクザとメイドとか確かに悪魔合体多いけどブレイバーンは何と何の合体だろう
インデペンデンスデイみたいなアメリカの映画と日本のロボットアニメ
16124/01/21(日)23:18:23No.1148902597そうだねx2
計算高いニセ勇者なブレイバーンが本当の勇気を学んでいく話だとすると結構王道だよな
16224/01/21(日)23:18:42No.1148902737+
こいつが鈴村の新たな代表作になるのか…
16324/01/21(日)23:18:56No.1148902835そうだねx2
>こいつが鈴村の新たな代表作になるのか…
本人は満面の笑みだぞ
16424/01/21(日)23:18:57No.1148902844+
○○に似てるっていう事の10割が侮辱と風評被害になるのぞ見に酷い
16524/01/21(日)23:19:27No.1148903068+
一話の完成度は異様に高い
16624/01/21(日)23:19:44No.1148903192+
ドロレスに飛び火してるのがひどい...
16724/01/21(日)23:20:08No.1148903353+
>こいつが鈴村の新たな代表作になるのか…
続編も大ヒット御礼だな
16824/01/21(日)23:20:15No.1148903416そうだねx1
まりんとメランにファフナーを足してたら吹く
16924/01/21(日)23:20:18No.1148903441そうだねx1
>一話の完成度は異様に高い
ブレイバーン来てからのテンポの良さがすごい
17024/01/21(日)23:20:22No.1148903474そうだねx1
はじめスミス訳受けにオーディション行ったんだけど
台本見てからブレイバーン役をガチで取りに行ったらしい
17124/01/21(日)23:20:36No.1148903585+
>一話の完成度は異様に高い
ブレイバーン登場で空気が一気に変わるのすごいよね
タイトルからある程度予想してたとはいえ驚いた
17224/01/21(日)23:20:41No.1148903629+
>ゾンビとアイドルとかヤクザとメイドとか確かに悪魔合体多いけどブレイバーンは何と何の合体だろう
ロボとブロマンス
17324/01/21(日)23:20:49No.1148903677そうだねx1
>一話の完成度は異様に高い
世界のピンチに謎のロボットが助けにきてくれた!ってところまでは超王道だよね
17424/01/21(日)23:21:04No.1148903794+
主題歌がロボ本人というのは初の事例?
17524/01/21(日)23:21:18No.1148903871+
蒼き狼たちの伝説思い出すってコメ見かけて確かに…って思った
17624/01/21(日)23:21:19No.1148903888+
>>まあ一話の序盤くらいはガンダムみたいな感じといっても良かったかもしれない
>ちゃんとメインロボに主人公が乗り込んで敵を撃破までやってるからな
>地味に難しい課題なんだよなこれ富野監督すらガンダムを1話に活躍させないのはヤバイからVガンの時話数入れ換えしてるしエヴァで庵野くんすら1話にガンダムのそれまで行かなかったって言ってるレベルだし
いくらポカーンとしてても乗れ言われてホイホイ乗ってしまうところは完全に勢いだった
NOと言えない日本人か…
17724/01/21(日)23:21:32No.1148903968+
>>一話の完成度は異様に高い
>ブレイバーン登場で空気が一気に変わるのすごいよね
>タイトルからある程度予想してたとはいえ驚いた
ただ二話でそれはそれとしてこいつに勇気?爆発?ってなる
17824/01/21(日)23:21:40No.1148904029そうだねx4
1話のかっこよかったイサミ・アオ三尉…いまどこで戦っている…
17924/01/21(日)23:21:42No.1148904050そうだねx2
汚いまりんとメラン
18024/01/21(日)23:22:49No.1148904539そうだねx1
>1話のかっこよかったイサミ・アオ三尉…いまどこで戦っている…
死んだから黙ってる
18124/01/21(日)23:22:52No.1148904556+
>1話のかっこよかったイサミ・アオ三尉…いまどこで戦っている…
スミスは一貫してマッチョで社交的なエースパイロット
どこで差がついた・・・
18224/01/21(日)23:22:55No.1148904574+
>シリアスなロボアニメにブレイバーンをひとつまみ…
そのひとつまみって人間感覚じゃないよね
ブレイバーンから見たひとつまみだよね
18324/01/21(日)23:23:10No.1148904676そうだねx1
勇気というのが恐れ知らずではなく
恐怖に立ち向かう気持ちって事なら
イサミは作中で1番勇気爆発してると思う
18424/01/21(日)23:23:23No.1148904765+
イサミ拷問時の映像をブレイバーンに見せたらどうなるんだろ
18524/01/21(日)23:23:27No.1148904800+
イサミが格好良かったの開始10分くらいまでじゃないですか
18624/01/21(日)23:23:39No.1148904878+
これが最新のじゃぱにーずろぼあにめなんだよな…
18724/01/21(日)23:24:06No.1148905058+
>これが最新のじゃぱにーずろぼあにめなんだよな…
水星先輩に続くぞイサミィ!
18824/01/21(日)23:24:10No.1148905086+
>イサミ拷問時の映像をブレイバーンに見せたらどうなるんだろ
君たちの仕事はそれなんだろう
しかし次はないぞ!
ってド正論かましてきそう
18924/01/21(日)23:24:11No.1148905089+
>>イサミじゃないけど今のところスミスすごくいい奴だな…
>産卵中にすまない
紳士かよ…
19024/01/21(日)23:24:47No.1148905369+
https://img.2chan.net/b/res/1148887522.htm [link]
19124/01/21(日)23:25:06No.1148905506そうだねx1
ウジウジして搭乗拒否のイベントもやったな
普通なら主人公にヘイト飛ぶイベントなのに何かみんな同情してる…
19224/01/21(日)23:25:33No.1148905697そうだねx2
寡黙でクールだけど実は熱いイサミとちょっとチャラいけど根っこは正義の心で燃えてるスミスのバディものかと…
19324/01/21(日)23:25:52No.1148905836+
軍人なら乗れよ!
19424/01/21(日)23:26:09No.1148905981そうだねx2
>ウジウジして搭乗拒否のイベントもやったな
>普通なら主人公にヘイト飛ぶイベントなのに何かみんな同情してる…
それはそれとして一話序盤の格好いいイサミの印象はもう…
19524/01/21(日)23:26:26 碇シンジNo.1148906102+
>ウジウジして搭乗拒否のイベントもやったな
>普通なら主人公にヘイト飛ぶイベントなのに何かみんな同情してる…
僕の時と随分違うよね皆…
19624/01/21(日)23:26:35No.1148906178そうだねx2
>ウジウジして搭乗拒否のイベントもやったな
>普通なら主人公にヘイト飛ぶイベントなのに何かみんな同情してる…
だってあれだけされたら搭乗拒否もやむなしって内容だもん
19724/01/21(日)23:27:24No.1148906523そうだねx1
味方がピンチだって言われて目つき変わるとこは一貫して勇者してると思うよイサミ
19824/01/21(日)23:27:30No.1148906576そうだねx1
>軍人なら乗れよ!
身内から拷問された理由の一端だからふつうは誰も乗りたがらないよ…

- GazouBBS + futaba-