[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3806人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3054693.jpg[見る]
fu3054726.jpg[見る]
fu3054839.jpg[見る]
fu3054875.jpeg[見る]
fu3054821.png[見る]
fu3054824.jpeg[見る]
fu3054699.jpg[見る]


画像ファイル名:1705803547633.jpg-(13680 B)
13680 B24/01/21(日)11:19:07No.1148592017+ 12:43頃消えます
令和の勇者系ロボアニメ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/21(日)11:20:23No.1148592421そうだねx28
勇…者……??
224/01/21(日)11:20:46No.1148592545+
口周りを隠せばカッコいいのになぁ…
324/01/21(日)11:21:14No.1148592687そうだねx3
2話まで見たけどずっとなんなんだよこいつ…って気持ちがつきまとってきた
424/01/21(日)11:21:52No.1148592886+
今期の二大ニチャつきキャラ
524/01/21(日)11:22:44No.1148593143そうだねx19
勇者がタイトルに入ってないからエルドランシリーズみたいなもんだろっていいたいけど名誉毀損になりそう
624/01/21(日)11:22:49No.1148593172そうだねx31
サイゲは勇者シリーズの版権を持っていない
なので自分を勇者ロボだと思いこんでいる精神異常ロボのアニメを作る!
724/01/21(日)11:22:53No.1148593188+
フェラチオン
824/01/21(日)11:22:55No.1148593197+
キモすぎるから勇者ではない気がして来た
924/01/21(日)11:23:33No.1148593375そうだねx2
敵のロボと知り合いですよね?
1024/01/21(日)11:23:43No.1148593434+
キモがられる勇気!
1124/01/21(日)11:23:55No.1148593504そうだねx17
勇者系であって勇者ではない!
1224/01/21(日)11:24:02No.1148593538+
>キモすぎるから勇者ではない気がして来た
ボルフォッグも人前ではちゃんとしているからな
1324/01/21(日)11:24:37No.1148593728+
キモ過ぎて仲間宇宙人に嫌われたからイサミのとこに逃げてきたのかな
1424/01/21(日)11:24:42No.1148593757+
ホントに何なんだよお前は
早いとこどういう存在なんだか知りたいわ
1524/01/21(日)11:24:43No.1148593767そうだねx21
×勇者系ロボ
○勇者風ロボ
1624/01/21(日)11:25:09No.1148593914+
ガンバルガーに謝れ
1724/01/21(日)11:25:11No.1148593925そうだねx23
✕ 勇者
○ 勇気爆発
1824/01/21(日)11:25:23No.1148593977+
>勇者がタイトルに入ってないからエルドランシリーズみたいなもんだろっていいたいけど名誉毀損になりそう
そもそもエルドランシリーズはロボットに意思ねえよ
どこがみたいなもんなんだ
1924/01/21(日)11:25:36No.1148594046+
>キモすぎるから勇者ではない気がして来た
いや……気持ち悪くて乗せられないのはこちらのほうなんだすまない
2024/01/21(日)11:25:38No.1148594058+
>キモすぎるから勇者ではない気がして来た
キモい自分をさらけ出す勇気
…いやこいつ自分がキモいと思ってないな…
2124/01/21(日)11:25:41No.1148594081+
指で無理やり笑顔の形にしてるみたい
2224/01/21(日)11:25:44No.1148594097+
公式HPのデザインがやかましくて吹く
2324/01/21(日)11:25:48No.1148594118+
>ホントに何なんだよお前は
>早いとこどういう存在なんだか知りたいわ
じゃあ全部喋ろうねえ
2424/01/21(日)11:25:49No.1148594120+
>×勇者系ロボ
>○勇者風ロボ
ドラクエとヨシヒコの関係みたいなもんか…
2524/01/21(日)11:26:13No.1148594243そうだねx20
>今期の二大ニチャつきキャラ
ええ…コイツレベルの奴がもう一体居るの…?絶対おかしいよソイツ
2624/01/21(日)11:26:14No.1148594253+
勇者ロボに憧れて自作自演で勇者ロボを演じることにしたサイコ宇宙人かもしれん…
2724/01/21(日)11:26:31No.1148594351+
エルドランか勇者かでいうとかなり勇者シリーズ寄りだろう
怒られる
2824/01/21(日)11:26:40No.1148594395+
大罪モチーフ疑惑があるらしいなこいつ
2924/01/21(日)11:26:47No.1148594429+
勇者ロボと違って顔つきが絶妙に気持ち悪いんだよな
意図的にこのデザインにしてるの上手い
3024/01/21(日)11:26:51 なーNo.1148594456そうだねx5
なー
3124/01/21(日)11:26:58No.1148594487+
いつものサイゲアニメなら多分六話くらいで感動系に持ち込んでくる
3224/01/21(日)11:27:12No.1148594561そうだねx16
>大罪モチーフ疑惑があるらしいなこいつ
大張モチーフに見えた
3324/01/21(日)11:27:23No.1148594613+
>そもそもエルドランシリーズはロボットに意思ねえよ
>どこがみたいなもんなんだ
それもそうだなすまない
3424/01/21(日)11:27:41No.1148594701そうだねx2
>エルドランか勇者かでいうとかなり勇者シリーズ寄りだろう
>怒られる
エルドランは大人の後始末を子供がやるっていうのがテーマで一貫してるからマジで無関係すぎる…
3524/01/21(日)11:27:51No.1148594759+
>ぶっちゃけマイナー作品なんだからよく知らんし
>話題作のおかげでネタでも話題に出してもらえるんだから感謝しなよ…
いいから
3624/01/21(日)11:28:01No.1148594820+
じゃあこいつが勇者ロボじゃなかったから何ロボなんだよ
3724/01/21(日)11:28:27No.1148594946そうだねx1
色欲ロボ
3824/01/21(日)11:28:31No.1148594976+
せめてパイロットがショタならここまでキモい絵面には…
3924/01/21(日)11:28:43No.1148595043+
>じゃあこいつが勇者ロボじゃなかったから何ロボなんだよ
元敵ロボなんじゃねえかな…
4024/01/21(日)11:28:54No.1148595110そうだねx19
>せめてパイロットがショタならここまでキモい絵面には…
さらに罪状が増すだけでは?
4124/01/21(日)11:28:59No.1148595136+
カンタムか…
4224/01/21(日)11:29:04No.1148595166+
わざとアレな表情にしてるらしいな
4324/01/21(日)11:29:30No.1148595307+
すごくきもくて怖いロボ
4424/01/21(日)11:29:31No.1148595313そうだねx1
>せめてパイロットがショタならここまでキモい絵面には…
ニチャついたボルフォッグとか犯罪者じゃねえか
4524/01/21(日)11:29:31No.1148595315そうだねx4
>せめてパイロットがショタならここまでキモい絵面には…
スレ画の気持ち悪さはパイロットの問題じゃない
4624/01/21(日)11:29:32No.1148595318+
勇者ロボだと言うなら変形して欲しいな
出発地点がTFの流用だからみんなこれ基本能力になってる
4724/01/21(日)11:29:47No.1148595397そうだねx1
でもこのキモいEDだけはブレイバーンと関係無く存在してるし…
4824/01/21(日)11:29:56No.1148595446+
不審者ロボ
4924/01/21(日)11:29:57No.1148595455そうだねx1
公式の顔がだいたいねっとりしてるからねっとりは確実に狙ってる
5024/01/21(日)11:30:02No.1148595492そうだねx11
>勇者ロボだと言うなら変形して欲しいな
>出発地点がTFの流用だからみんなこれ基本能力になってる
したけど…
5124/01/21(日)11:30:07No.1148595517そうだねx23
>勇者ロボだと言うなら変形して欲しいな
>出発地点がTFの流用だからみんなこれ基本能力になってる
せめてアニメ見てから書き込め
5224/01/21(日)11:30:16No.1148595561そうだねx2
>勇者ロボだと言うなら変形して欲しいな
>出発地点がTFの流用だからみんなこれ基本能力になってる
もうしてたじゃねーか!
5324/01/21(日)11:30:21No.1148595597そうだねx8
>勇者ロボだと言うなら変形して欲しいな
>出発地点がTFの流用だからみんなこれ基本能力になってる
見ないでレスしてるのか
5424/01/21(日)11:30:25No.1148595623そうだねx2
>勇者ロボだと言うなら変形して欲しいな
>出発地点がTFの流用だからみんなこれ基本能力になってる
もう変形したじゃん
ノリノリでBGM流しながら
5524/01/21(日)11:30:29No.1148595653+
興味ない人が見たら勇者と区別つかないけどラインが箱ロボじゃないのも絶妙にキモい
5624/01/21(日)11:30:30No.1148595659そうだねx5
これより前からだけど勇者ロボって言葉がただの玩具になってる
5724/01/21(日)11:31:06No.1148595842+
背中側が張ってるのはかなりいたんだよね
5824/01/21(日)11:31:11No.1148595874そうだねx1
>ノリノリでBGM流しながら
なんなんだよこの歌…!
5924/01/21(日)11:31:11No.1148595877+
口角の上がり方がキモい
6024/01/21(日)11:31:13No.1148595882+
>もう変形したじゃん
>ノリノリでエンブレム出しながら
6124/01/21(日)11:31:16No.1148595906+
勇=イサミ
6224/01/21(日)11:31:17No.1148595909+
寝そべってがに股になるようなお手軽変形は変形と認めないタイプ?
6324/01/21(日)11:31:19No.1148595921+
コンボイ見ても思うけどガッツリ人間的思考力ある機械が変形するのってどんな気持ちなんだろ…ってなる
雑技団のすっごい体柔らかいよ!くらいの感覚なのかな
6424/01/21(日)11:31:25No.1148595947そうだねx8
「勇」イサミに「気」持ち悪いことをするロボ
6524/01/21(日)11:31:26No.1148595952そうだねx1
>>ノリノリでBGM流しながら
>なんなんだよこの歌…!
(ブレイバーンから流れてる)
6624/01/21(日)11:31:33No.1148595988+
勇者シリーズだと誤解しているのがここでもいてまいるね
6724/01/21(日)11:31:36No.1148596004そうだねx2
見た目が勇者ロボもだいぶ無理がある
それ言うんだったらグラヴィオンも勇者ロボにできる
6824/01/21(日)11:31:46No.1148596052+
公式サイトに書かれてる情報と微妙に違う事語ってるので嘘つきなのはほぼ確定してるんだ
6924/01/21(日)11:31:56No.1148596097そうだねx8
>勇者ロボだと言うなら変形して欲し
チェ━━ンジブレイサンダ━━━━!!!
7024/01/21(日)11:32:03No.1148596128+
ゼイラムを思い出す口周り
7124/01/21(日)11:32:04No.1148596138+
でもよぉ「」…エンディングでどうしておっさんが上半身裸で歌ってるんです?
もしかしてヤバいのはこいつだけじゃ無
7224/01/21(日)11:32:06No.1148596147+
やっぱ目の太さって大事だな…
7324/01/21(日)11:32:14No.1148596189+
口と目をいじったけど結構印象変わるな…
fu3054693.jpg[見る]
7424/01/21(日)11:32:23No.1148596236+
勇気が爆発四散するロボアニメだからな…
7524/01/21(日)11:32:26No.1148596245+
目元もちょっと悪いやつっぽい
7624/01/21(日)11:32:35No.1148596285そうだねx2
>公式サイトに書かれてる情報と微妙に違う事語ってるので嘘つきなのはほぼ確定してるんだ
公式サイトがいつも正しいなどという甘ったれた認識は捨てることだ
7724/01/21(日)11:32:37No.1148596289そうだねx3
>コンボイ見ても思うけどガッツリ人間的思考力ある機械が変形するのってどんな気持ちなんだろ…ってなる
>雑技団のすっごい体柔らかいよ!くらいの感覚なのかな
それが当たり前にできたらなんとも思わないでしょ
7824/01/21(日)11:32:47No.1148596340+
八つの枢要罪モチーフでスペルビアと合体する説には舌を巻いた
7924/01/21(日)11:32:55No.1148596369+
こいつ2話での会議中実はイサミが尋問されてるの気づいてるんじゃって気がしてきた
8024/01/21(日)11:32:58No.1148596382+
敵系ロボの目してるよねブレイバーン
8124/01/21(日)11:32:58No.1148596383+
ブレイバーンのブレイブ要素はわかるけどバーン要素が不安すぎてね…
8224/01/21(日)11:33:05No.1148596417そうだねx8
>口と目をいじったけど結構印象変わるな…
>fu3054693.jpg[見る]
こっちのほうがひょっとこフェラっぽくてキモいよぉ!
8324/01/21(日)11:33:18No.1148596490+
あまり勇者を名乗って欲しくはないな
8424/01/21(日)11:33:31No.1148596554+
>コンボイ見ても思うけどガッツリ人間的思考力ある機械が変形するのってどんな気持ちなんだろ…ってなる
>雑技団のすっごい体柔らかいよ!くらいの感覚なのかな
元々出来ることをそこまで深く考えるのかな…
8524/01/21(日)11:33:37No.1148596583そうだねx3
ブレイサンダーとかいうキモ過ぎる!案件になりそうな名前
8624/01/21(日)11:33:38No.1148596590+
サンライズ「勇気爆発バーンブレイバーンは当社とは関係ありません」
8724/01/21(日)11:33:41No.1148596608そうだねx18
>あまり勇者を名乗って欲しくはないな
名乗ってない!
8824/01/21(日)11:33:44No.1148596616+
アマプラにもネトフリにもなくて悲C
8924/01/21(日)11:33:48No.1148596641+
>コンボイ見ても思うけどガッツリ人間的思考力ある機械が変形するのってどんな気持ちなんだろ…ってなる
>雑技団のすっごい体柔らかいよ!くらいの感覚なのかな
お前自分の前足で物握って活用できるのどんな気持ち?
9024/01/21(日)11:34:10No.1148596747そうだねx3
いつもだったら整備士ちゃんのおっぱいおっきい!とかってスレも立つだろうに
なんなんだよこいつ…!
9124/01/21(日)11:34:16No.1148596772そうだねx3
そもそも勇者って名乗ってなくない?
9224/01/21(日)11:34:20No.1148596796そうだねx4
>あまり勇者を名乗って欲しくはないな
公式では一切名乗ってないんじゃ
ネタアニメとして言わせるための誘導はしてるけど
9324/01/21(日)11:34:23No.1148596813そうだねx2
>あまり勇者を名乗って欲しくはないな
一度も名乗ってないからセーフだな
9424/01/21(日)11:34:33No.1148596861+
このニヤついた顔
9524/01/21(日)11:34:46No.1148596920+
機械生命体じみたヒーローロボっていう作品にあんま選択肢が無いから自動的に勇者みたいなヤツ呼ばわりになってしまう
9624/01/21(日)11:34:56No.1148596963+
最終話で勇気爆発するんですか?
9724/01/21(日)11:34:57No.1148596973+
劇中外でも勇者って言葉使ってるのはバリの経歴語るときくらいだと思う
9824/01/21(日)11:34:58No.1148596977+
>ブレイサンダーとかいうキモ過ぎる!案件になりそうな名前
キモすぎると1字違いは出来すぎだろ
9924/01/21(日)11:35:08No.1148597034+
宇宙空間 突っ走るのさ
10024/01/21(日)11:35:10No.1148597039+
ゆーうーきー!
10124/01/21(日)11:35:13No.1148597058そうだねx6
せめて善の存在であってほしい気持ちはある
10224/01/21(日)11:35:21No.1148597092+
小さい頃から勇者になりたいって是非乗せてくれという奇特な御仁がいたというのに
生理的に無理だとか選り好みしやがって…
10324/01/21(日)11:35:32No.1148597143+
むしろ偶に出てくる変な性格したトランスフォーマーっていうほうがしっくりする
10424/01/21(日)11:35:38No.1148597156+
ある種レトロな感じというか
下顎にハッキリと分割線があるのがミソなんだよなこいつの顔
10524/01/21(日)11:35:41No.1148597179+
まあ1話目も2話目もイサミの(キモいロボに乗る)勇気は爆発してるが…
10624/01/21(日)11:35:48No.1148597207+
デスドライブ=心理学用語で『死の欲動』
八つの枢要罪
傲慢のスペルビア←登場
強欲のアヴァリティア
憂鬱のトリスティティア
憤怒のイーラ
色欲のルクスリア
暴食のグーラ
怠惰のアーケディア
虚飾のヴァナグローリア←ブレイバーン?
10724/01/21(日)11:35:55No.1148597232+
勇者特有のビーグルモードがリアルの乗り物になるわけでもないし
10824/01/21(日)11:36:06No.1148597277そうだねx1
>せめて善の存在であってほしい気持ちはある
種族的に最高のシチュで死にてぇだからどうだろう…
10924/01/21(日)11:36:08No.1148597282+
>最終話で勇気爆発するんですか?
もうしているだろう
私の!イサミへの!気持ちが!!!!!!
11024/01/21(日)11:36:09No.1148597287+
正義は一回言ったよね
11124/01/21(日)11:36:12No.1148597298そうだねx4
>>ブレイサンダーとかいうキモ過ぎる!案件になりそうな名前
>キモすぎると1字違いは出来すぎだろ
ブライガーへの二重の風評被害すぎる…!
11224/01/21(日)11:36:13No.1148597309+
>いつもだったら整備士ちゃんのおっぱいおっきい!とかってスレも立つだろうに
>なんなんだよこいつ…!
語らねばならない…
11324/01/21(日)11:36:22No.1148597362そうだねx5
>公式サイトがいつも正しいなどという甘ったれた認識は捨てることだ
公式とブレイバーンの発言なら公式の方が信用できるよ!
11424/01/21(日)11:36:30No.1148597398+
変形に関しては悔しいが合体おもちゃ出るとき面白くなるだろうなと思ってしまった
11524/01/21(日)11:36:38No.1148597429+
>ゼイラムを思い出す口周り
fu3054699.jpg[見る]
11624/01/21(日)11:36:39No.1148597439+
本当に地球を救う為に来たんだけど着いた瞬間イサミに出会った事でおかしくなった説
11724/01/21(日)11:36:42No.1148597455+
スレ画が勇者ロボに見える人
全員ホモです
11824/01/21(日)11:36:55No.1148597517+
>>いつもだったら整備士ちゃんのおっぱいおっきい!とかってスレも立つだろうに
>>なんなんだよこいつ…!
>語らねばならない…
Chapter 1
11924/01/21(日)11:37:01No.1148597541+
早く元気爆発しろ
12024/01/21(日)11:37:12No.1148597607そうだねx4
男の乳首は無料
12124/01/21(日)11:37:12No.1148597608そうだねx5
>最終話で勇気爆発するんですか?
流れ出す「ババーンと推参!バーンブレイバーン~勇気爆発ヴァージョン~」
12224/01/21(日)11:37:15No.1148597620そうだねx3
でもコレで実は邪悪な存在でしただとイサミへの思いも一気に陳腐になるしあくまでも正義のロボであっては欲しい
12324/01/21(日)11:37:18No.1148597636+
>早く元気爆発しろ
イサミが犬になるのか
12424/01/21(日)11:37:25No.1148597670+
ブレイサンダーのオモチャ的になんら無理のない変形感が良い
12524/01/21(日)11:37:26No.1148597675+
現状こいつとイサミだけ異質で二人だけの世界作っちゃってるんだよな
12624/01/21(日)11:37:28No.1148597683+
>>>いつもだったら整備士ちゃんのおっぱいおっきい!とかってスレも立つだろうに
>>>なんなんだよこいつ…!
>>語らねばならない…
>Chapter 1
(急に流暢な英語)でだめだった
12724/01/21(日)11:37:44No.1148597747+
イサミはひたすら可哀想な目に遭い続けるんだろうか
12824/01/21(日)11:37:49No.1148597775+
YES勇気爆発NOT勇者
12924/01/21(日)11:37:50No.1148597780+
普通の朝が遠くに消えていく
13024/01/21(日)11:37:57No.1148597804+
>現状こいつとイサミだけ異質で二人だけの世界作っちゃってるんだよな
イサミかわいそう…
13124/01/21(日)11:38:03No.1148597825+
スミスのオーディション受けてください
大張で勇者ロボ絶対やりたいからこっちも受ける!絶対こっちやりたい!
で決まった鈴村
13224/01/21(日)11:38:11No.1148597866+
本当は違う立場だけど地球人(イサミ)を見て見た目も擬態して戦うことを決めたんだと思う
つまりウルトラセブンだ
13324/01/21(日)11:38:13No.1148597873+
まぁ言ってバリアニメだからグラヴィオンみたいにだれたあとロボットかっこいいー!で面白かったかもなこのアニメ…になると思うよ
13424/01/21(日)11:38:14No.1148597875そうだねx7
ブレイバーンが虚飾なのはすごく納得する
13524/01/21(日)11:38:14No.1148597881+
ハワイの米軍基地でしゃべってるけどやっぱ作中的には英語でしゃべってるんだろうかこいつ
13624/01/21(日)11:38:27No.1148597946+
>ブレイサンダーのオモチャ的になんら無理のない変形感が良い
まあそのおかげでサイバスターに次ぐ卑猥な突進になってるわけだが…
13724/01/21(日)11:38:33No.1148597976+
>(急に流暢な英語)でだめだった
ドイツ語だってペラペラだしな!
13824/01/21(日)11:38:44No.1148598030そうだねx4
敵ロボの中身が美少女でしたは中々今風なのでいいんですが
こいつの中身はたぶん男なんだろうなあって嫌な予感がある
13924/01/21(日)11:38:48No.1148598049そうだねx2
>イサミはひたすら可哀想な目に遭い続けるんだろうか
こんなのにピッチリスーツで乗せられるのがもう虐めだろ
14024/01/21(日)11:38:49No.1148598054+
早くブレイバーン体操しろ
14124/01/21(日)11:38:53No.1148598072そうだねx2
>現状こいつとイサミだけ異質で二人だけの世界作っちゃってるんだよな
ブレイバーン視点だけの世界でイサミはいろんな対象に振り回されてるよぉ
14224/01/21(日)11:38:59No.1148598102+
これあと何話かしたらイサミ覚悟決めちゃうのかしら…
できればいやだぁー!乗りたくないぃー!のままでいてほしい
14324/01/21(日)11:39:20No.1148598190+
少なくとも出身はデスドライブス側じゃないと何なんだよコイツ!すぎるのはある
14424/01/21(日)11:39:22No.1148598196+
とにかく説明してくれないかね
ミスター…ブ、
14524/01/21(日)11:39:23No.1148598201+
>これあと何話かしたらイサミ覚悟決めちゃうのかしら…
ハートを磨くっきゃないな
14624/01/21(日)11:39:29No.1148598241+
>早くブレイバーン音頭しろ
14724/01/21(日)11:39:38No.1148598291そうだねx4
>とにかく説明してくれないかね
>ミスター…ブ、
ブレイバーン!!!!!!!!111111
14824/01/21(日)11:39:39No.1148598295+
>ブレイバーンが虚飾なのはすごく納得する
戦闘時とかどう見ても形から入ってるやつだからな…
後ろのマークとか技名にこだわったりとか
14924/01/21(日)11:39:39No.1148598297+
>ブレイバーンが虚飾なのはすごく納得する
HPで並行して設定開示するの面白いよね
それはそれとして全部ぶん投げてぶちのめして終わり!でも面白そう
15024/01/21(日)11:39:41No.1148598308そうだねx1
黙ってればイケメン
15124/01/21(日)11:39:48No.1148598334そうだねx2
>ミスター…ブ、
ブレイバァァァァァン!!(大音量)
15224/01/21(日)11:39:48No.1148598337+
最初からイサミへの気持ちは爆発しているぞ!
15324/01/21(日)11:39:58No.1148598378そうだねx5
>>(急に流暢な英語)でだめだった
>ドイツ語だってペラペラだしな!
言葉も内容も理解してる上で話したいことしか話さない…こわい…
15424/01/21(日)11:40:00No.1148598382そうだねx1
>とにかく説明してくれないかね
>ミスター…ブ、
ブレイ!バァーン!!
15524/01/21(日)11:40:05No.1148598409+
>デスドライブ=心理学用語で『死の欲動』
>八つの枢要罪
>傲慢のスペルビア←登場
>強欲のアヴァリティア
>憂鬱のトリスティティア
>憤怒のイーラ
>色欲のルクスリア
>暴食のグーラ
>怠惰のアーケディア
>虚飾のヴァナグローリア←ブレイバーン?
8なのか
でもOGの黒塗りシルエット6機しかいなかったような
15624/01/21(日)11:40:11No.1148598435+
なんかこいつ呪術廻戦の東堂みたいな湿度と粘度をかんじる…
15724/01/21(日)11:40:14No.1148598451+
>これあと何話かしたらイサミ覚悟決めちゃうのかしら…
私がブレーバーンパイロットイサミアオです…
15824/01/21(日)11:40:15No.1148598457+
てかイサミかわいそうすぎないか?
謎の宇宙人に急に求愛行動されたと思ったら
同じ地球人類から「お前あいつらの仲間だろ?早く吐けよ(チョー)」ってガチ拷問されたり
気持ち悪い宇宙人に求愛行動されたり
15924/01/21(日)11:40:17No.1148598466+
すずむらが何が何でも俺が演じないとダメだ!ってなるくらいの気合の入りよう
16024/01/21(日)11:40:22No.1148598483+
>これあと何話かしたらイサミ覚悟決めちゃうのかしら…
>できればいやだぁー!乗りたくないぃー!のままでいてほしい
もうそのパートはいいよイサミ!
16124/01/21(日)11:40:25No.1148598500+
デスドライブス(他称)がわざわざ地球選んだ理由はなんなんです…
16224/01/21(日)11:40:33No.1148598535+
>黙ってればイケメン
黙ってても表情がね
16324/01/21(日)11:40:36No.1148598545+
次回チャプター2始まらないか期待してる
16424/01/21(日)11:40:39No.1148598567+
スレ画の中身が美少女でも反応に困る…
16524/01/21(日)11:40:45No.1148598604+
>>ブレイバーンが虚飾なのはすごく納得する
>戦闘時とかどう見ても形から入ってるやつだからな…
>後ろのマークとか技名にこだわったりとか
(ブレイバーンが)本当の勇気に出会う物語になりそう
16624/01/21(日)11:40:51No.1148598629そうだねx3
>少なくとも出身はデスドライブス側じゃないと何なんだよコイツ!すぎるのはある
元敵幹部とかじゃないと野生の不審者になるからそっちのが怖いやつだな
16724/01/21(日)11:40:57No.1148598653そうだねx1
>てかイサミかわいそうすぎないか?
思ってないやつはサイコだよぉ!
16824/01/21(日)11:41:00No.1148598669+
イサミLOVEなくせに必殺技の名前の時は「違う」とか結構ばっさり行くなこいつ…
16924/01/21(日)11:41:05No.1148598692そうだねx2
いきいきしてるなすずむら…
17024/01/21(日)11:41:11No.1148598723そうだねx3
隙あらばイサミ語り
17124/01/21(日)11:41:18No.1148598749+
>デスドライブス(他称)がわざわざ地球選んだ理由はなんなんです…
別に選んでなくて進行方向にある知的生命体のいる星全部に寄ってる可能性もあるぞ
17224/01/21(日)11:41:20No.1148598763+
>すずむらが何が何でも俺が演じないとダメだ!ってなるくらいの気合の入りよう
真綾は宇宙大好きだもんな
17324/01/21(日)11:41:26No.1148598788+
まだ早いレバーは何だったんだよ
17424/01/21(日)11:41:27No.1148598795+
主人公パイロットが乗りたがらない問題をいつまで引っ張るんだって叩かれちゃうんだ………
17524/01/21(日)11:41:34No.1148598837+
敵の情報ブレイバーンの口からしかでてないから
17624/01/21(日)11:41:38No.1148598866+
>イサミLOVEなくせに必殺技の名前の時は「違う」とか結構ばっさり行くなこいつ…
推しへの解釈違いはたとえ本人でも許さないんだろうな
17724/01/21(日)11:41:48No.1148598903+
>デスドライブス(他称)がわざわざ地球選んだ理由はなんなんです…
死にたい
17824/01/21(日)11:41:53No.1148598933そうだねx9
>主人公パイロットが乗りたがらない問題をいつまで引っ張るんだって叩かれちゃうんだ………
(同情する視聴者)
17924/01/21(日)11:41:54No.1148598938そうだねx7
>まだ早いレバーは何だったんだよ
まだ早い
18024/01/21(日)11:41:55No.1148598941+
edは舞台上だから忘年会の余興じみた臭いを感じる
または舞台バーンの製作が同時進行しているか
18124/01/21(日)11:41:58No.1148598959+
今季はえっちなアニメもあるってのにオレの心はもうこいつに専有されてる…そうかこれが…
18224/01/21(日)11:42:00No.1148598965そうだねx6
鈴村が初めてオリコン1位取れたらしくて笑った
18324/01/21(日)11:42:08No.1148599000+
もしかしてこれ最終的に8体で合体したりしない?
18424/01/21(日)11:42:09No.1148599004+
>(ブレイバーンが)本当の勇気に出会う物語になりそう
ここでキャッチコピーが生きてくるんだよね
わけわからんと思ったら意外と丁寧だよね
この路線だと
18524/01/21(日)11:42:29No.1148599102+
こんな時に人類同士でいがみ合ってはいけない!
ってすぐさまお偉いさんたちの会議の場を諫める事もできるし
現場ではサンドバッグになる事で味方の被害を最小限に食い止めた有能なロボなのに
どうして…
18624/01/21(日)11:42:35No.1148599127+
もう一つ味方する勢力が現れて誰こいつこわ…ってなって欲しい
18724/01/21(日)11:42:42No.1148599167+
乳首見れるって聞いたけど見れないじゃん!
18824/01/21(日)11:42:55No.1148599233+
スペルビアに殴られてた時口から血みたいなオイル流して拭ってたな
あれなんなん?
18924/01/21(日)11:42:56No.1148599242+
濃すぎるけどそもそもまだ2話目
19024/01/21(日)11:42:59No.1148599261+
いやこの方向性でも続くと別の意味でキツいものがあるぞ
早く壊れてしまえイサミ そしてブレイバーンを受け入れろ
19124/01/21(日)11:43:01No.1148599272+
満足死し隊
19224/01/21(日)11:43:02No.1148599276+
>>(ブレイバーンが)本当の勇気に出会う物語になりそう
>ここでキャッチコピーが生きてくるんだよね
>わけわからんと思ったら意外と丁寧だよね
>この路線だと
そんなB級ヒーロー路線にいってほしくないなぁ
やるならとことん邪道で突き抜けてほしい
19324/01/21(日)11:43:02No.1148599279+
自分で戦えるのに中に乗せる意味は?
19424/01/21(日)11:43:03No.1148599288そうだねx3
>乳首見れるって聞いたけど見れないじゃん!
ED見ろ
19524/01/21(日)11:43:06No.1148599307そうだねx2
いい感じのシチュで殺してくれる人を探して宇宙を旅してる集団だから地球の番が来ただけだよな
帰ってくれマジで
19624/01/21(日)11:43:15No.1148599352+
希死念慮によって他生系を侵略する種族で
命というのは尊いんだってのに(ヒーローもので)目覚めてそれを教えるために裏切った
とかだと思うが
それだとイサミへの気持ち悪さが説明できない...
19724/01/21(日)11:43:25No.1148599397そうだねx3
>鈴村が初めてオリコン1位取れたらしくて笑った
ともにオリコン1位経験がある夫婦かあ
19824/01/21(日)11:43:25No.1148599402+
>でもOGの黒塗りシルエット6機しかいなかったような
あの場面はスペルビアもいない
19924/01/21(日)11:43:26No.1148599409+
>自分で戦えるのに中に乗せる意味は?
勇気爆発
20024/01/21(日)11:43:27No.1148599412+
そもそも地球はなんであんな多岐にわたるロボット作って演習なんかしてるんだ
原稿兵器も使ってる世界でブーストナックルはいらんだろ
20124/01/21(日)11:43:29No.1148599421そうだねx4
あのEDなんなんだよ!?
20224/01/21(日)11:43:32No.1148599435+
中からおっさん出てきて欲しい
20324/01/21(日)11:43:49No.1148599513そうだねx6
>自分で戦えるのに中に乗せる意味は?
なんか…弱くないですか?
20424/01/21(日)11:44:00No.1148599584そうだねx1
>>てかイサミかわいそうすぎないか?
>思ってないやつはサイコだよぉ!
イサミかわいそうでトレンド入りしたぐらいに同情集まる世の中で安心した
20524/01/21(日)11:44:04No.1148599600+
母艦が8はブレイバーン本人が言ってる
大型母艦から離れたように見えるのは7
残り1はどこへ?
20624/01/21(日)11:44:05No.1148599605+
>自分で戦えるのに中に乗せる意味は?
オナニーできるならセックスしなくて良いじゃんって思想の人?
20724/01/21(日)11:44:07No.1148599625+
>もう一つ味方する勢力が現れて誰こいつこわ…ってなって欲しい
デスドライブズ「ブレイバーン…何者なんだ…」もあるかも…
20824/01/21(日)11:44:08No.1148599630+
>いい感じのシチュで殺してくれる人を探して宇宙を旅してる集団だから地球の番が来ただけだよな
>帰ってくれマジで
でもそれのソース元…
20924/01/21(日)11:44:18No.1148599676+
>乳首見れるって聞いたけど見れないじゃん!
https://youtu.be/SIRO9Hk5ACs?si=NnAiuhHjGU4lBYp0 [link]
21024/01/21(日)11:44:22No.1148599692そうだねx4
バリ監督の発言見るに邪道に見えた王道やる気がするよ
21124/01/21(日)11:44:35No.1148599765+
>>>てかイサミかわいそうすぎないか?
>>思ってないやつはサイコだよぉ!
>イサミかわいそうでトレンド入りしたぐらいに同情集まる世の中で安心した
でもそれ以上にイサミに欲情してる頭ブレイバーンばっかりだったよ
21224/01/21(日)11:44:45No.1148599816+
>それだとイサミへの気持ち悪さが説明できない...
気持ち悪さ自体が演技でしたって展開になったら安心するけどめちゃくちゃショックも受ける
21324/01/21(日)11:44:47No.1148599827+
>あのEDなんなんだよ!?
パタリロのEDみたいなもん
21424/01/21(日)11:45:03No.1148599899そうだねx4
>>自分で戦えるのに中に乗せる意味は?
>オナニーできるならセックスしなくて良いじゃんって思想の人?
ブレイバーンのレス
21524/01/21(日)11:45:04No.1148599910+
>バリ監督の発言見るに邪道に見えた王道やる気がするよ
最低1クールも尺あってバリがやれるやつじゃないじゃん!
21624/01/21(日)11:45:09No.1148599938+
>バリ監督の発言見るに邪道に見えた王道やる気がするよ
バリは基本作品のカラーを急に変えたりはしねぇよ
良くも悪くも最後まで貫く
21724/01/21(日)11:45:17No.1148599968+
なんか調べてみたら
>「虚飾」は「傲慢」に含まれ、「憂鬱」は「怠惰」に含まれ、「嫉妬」が追加された。
やっぱブレイバーンとスペルビアは合体するのでは…
21824/01/21(日)11:45:27No.1148600018そうだねx6
今のとこブレイバーン含めた機械生命体が自分のやりたいシチュエーションを地球巻き込んでやってるだけって考察が1番有力なの酷くない?
21924/01/21(日)11:45:30No.1148600037+
>>乳首見れるって聞いたけど見れないじゃん!
>ED見ろ
見直したけど乳輪止まりだったよ
22024/01/21(日)11:45:32No.1148600046+
1話のマスクオン顔もなんかキモく見えてきた
fu3054726.jpg[見る]
22124/01/21(日)11:45:49No.1148600125+
現実にも過去あった8つ目の大罪ポジションじゃないか説は実際そうかはともかくかっけぇ…ってなったな
22224/01/21(日)11:46:06No.1148600193+
>希死念慮によって他生系を侵略する種族で
>命というのは尊いんだってのに(ヒーローもので)目覚めてそれを教えるために裏切った
イサミに出会って死に隊から変質したのかね
全死に隊にはそういう事象が起きるのかな
22324/01/21(日)11:46:07No.1148600208+
>やっぱブレイバーンとスペルビアは合体するのでは…
形状的にもスペルビアの翼が合体時に映えそうでな…
22424/01/21(日)11:46:11No.1148600221+
やっぱりセックスなのかあの行為
スミス拒絶するのは過去の自分だったりするのかな
22524/01/21(日)11:46:20No.1148600265+
七つの美徳なら正義だけど虚飾ぽい感じがするな
22624/01/21(日)11:46:25No.1148600292+
死にたい機械生命体は新しすぎる
22724/01/21(日)11:46:25No.1148600293+
路線変える力も王道やる力も大張にはないと思う
22824/01/21(日)11:46:27No.1148600303+
虚飾ってのがブレイバーンのイメージにぴったり過ぎるんだよな…
22924/01/21(日)11:46:31No.1148600321+
>やっぱりセックスなのかあの行為
>スミス拒絶するのは過去の自分だったりするのかな
生理的に無理なのはそういう
23024/01/21(日)11:46:32No.1148600324+
もしかして毎回あのED見せられるの…?
23124/01/21(日)11:46:37No.1148600353そうだねx4
>1話のマスクオン顔もなんかキモく見えてきた
>fu3054726.jpg[見る]
>v<
23224/01/21(日)11:46:50No.1148600406そうだねx3
何が酷いってブレイバーンが言ってることと公式サイトの情報が全く違うこと
23324/01/21(日)11:46:52No.1148600412そうだねx2
>色欲のルクスリア←ブレイバーン?
23424/01/21(日)11:46:57No.1148600435+
>もしかして毎回あのED見せられるの…?
Abemaやアマプラで見れば見なくて済む
23524/01/21(日)11:46:58No.1148600438+
>もしかして毎回あのED見せられるの…?
EDは毎回変わるんじゃないかと思ってる
23624/01/21(日)11:46:58No.1148600443+
ブレイバーンも日曜朝に再放送しようよ!
23724/01/21(日)11:47:03No.1148600460+
>あのEDなんなんだよ!?
レトロでいい曲だよね!
23824/01/21(日)11:47:11No.1148600501そうだねx4
>1話のマスクオン顔もなんかキモく見えてきた
>fu3054726.jpg[見る]
大分敵の顔だよこれ!
23924/01/21(日)11:47:13No.1148600506そうだねx2
>死にたい機械生命体は新しすぎる
ハードなSFしてるなぁ
24024/01/21(日)11:47:17No.1148600524+
>スミスのオーディション受けてください
>大張で勇者ロボ絶対やりたいからこっちも受ける!絶対こっちやりたい!
>で決まった鈴村
ま…まぁアンタほどの実力者が言うなら…
24124/01/21(日)11:47:18No.1148600535+
それでは改めまして!
24224/01/21(日)11:47:38No.1148600624+
>>もう一つ味方する勢力が現れて誰こいつこわ…ってなって欲しい
>デスドライブズ「ブレイバーン…何者なんだ…」もあるかも…
これはこれで面白い
24324/01/21(日)11:47:46No.1148600661+
>ブレイバーンも日曜朝に再放送しようよ!
こんな気持ちの悪いロボを…?
24424/01/21(日)11:47:47No.1148600666+
>小さい頃から勇者になりたいって是非乗せてくれという奇特な御仁がいたというのに
>生理的に無理だとか選り好みしやがって…
恋愛みたいでキモいんだよ
一途なのヒロインは人気なのにな
24524/01/21(日)11:47:47No.1148600668+
デカパイちゃんの話を見るに初登場時のマスクオン時と現状は色が違ってるんだよな
24624/01/21(日)11:47:49No.1148600676そうだねx3
>ブレイバーンも日曜朝に再放送しようよ!
いや…
24724/01/21(日)11:47:52No.1148600692そうだねx2
>スミスのオーディション受けてください
>大張で勇者ロボ絶対やりたいからこっちも受ける!絶対こっちやりたい!
>で決まった鈴村
その熱意が伝わってくる名演
24824/01/21(日)11:48:06No.1148600731+
>何が酷いってブレイバーンが言ってることと公式サイトの情報が全く違うこと
まあ死に隊やってる過程で地球が狙われてるわけだから完全な嘘でもないのが厄介
24924/01/21(日)11:48:11No.1148600756そうだねx3
木曜に見るのは体調を崩すからよくないのある
25024/01/21(日)11:48:18No.1148600794+
>それでは改めまして!
ちょっとニュージェネウルトラマンあじが出てたな
あれっ...来るよな?来てくれるよな?のとこも
25124/01/21(日)11:48:20No.1148600801そうだねx3
なんかもう公式サイトの情報すら疑ってかかっている…
25224/01/21(日)11:48:31No.1148600846+
>やっぱブレイバーンとスペルビアは合体するのでは…
合体してバーンブレイバーンになる可能性はすごい
25324/01/21(日)11:48:32No.1148600849+
>今のとこブレイバーン含めた機械生命体が自分のやりたいシチュエーションを地球巻き込んでやってるだけって考察が1番有力なの酷くない?
斬新だけど間違いなく悪の生命体…
25424/01/21(日)11:48:34No.1148600858+
ブレイバーンだけじゃなくて全員気持ち悪い可能性が高くなってきた
地球で死ぬな
25524/01/21(日)11:48:38No.1148600873+
>なんかもう公式サイトの情報すら疑ってかかっている…
既に1話前でやってるからな
25624/01/21(日)11:48:45No.1148600899+
>デカパイちゃんの話を見るに初登場時のマスクオン時と現状は色が違ってるんだよな
1話でマスク開いた瞬間に色変わってなかった?
25724/01/21(日)11:48:52No.1148600940そうだねx2
ブレイバーンはヒーローになろうとしてるから虚飾ポジがしっくるくるんだよね
25824/01/21(日)11:49:08No.1148601022+
>ブレイバーンも日曜夕方に再放送しようよ!
25924/01/21(日)11:49:08No.1148601026+
今のカラーになったのはイサミが乗ってからだ
26024/01/21(日)11:49:09No.1148601033+
>劇中外でも勇者って言葉使ってるのはバリの経歴語るときくらいだと思う
スミスが1話の最後に言ってるよ
正真正銘の勇者になりたかったって
これが勇者ロボ系を指すのかはまだわからないけど
26124/01/21(日)11:49:17No.1148601071+
ガガガ!ピー!(誰だお前は!)
だったらひどいが
26224/01/21(日)11:49:17No.1148601072+
自己の快楽のために他の生命体を巻き込むことを厭わない邪悪な宇宙人
こう書くと割とわかりやすい悪役だぞ!
26324/01/21(日)11:49:20No.1148601084+
ブレイバーン「デスドライヴズは人類を滅ぼすためにやってきた」
公式HP「彼らの目的は各々の願う最上の『死』を成し遂げること。死が決して訪れることのない彼らは、願いをかなえてくれる存在を求めあらゆる銀河をめぐり、この地球にやってきた。」
26424/01/21(日)11:49:20No.1148601089+
とりあえずあのヒロインっぽい子とイサミの情事シーンだけ見せてくれたら文句はないよ
26524/01/21(日)11:49:26No.1148601114+
>その熱意が伝わってくる名演
ブレイサンダーに変形するときの高音いいよね…
26624/01/21(日)11:49:32No.1148601144+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
26724/01/21(日)11:49:39No.1148601177+
>>希死念慮によって他生系を侵略する種族で
>>命というのは尊いんだってのに(ヒーローもので)目覚めてそれを教えるために裏切った
>イサミに出会って死に隊から変質したのかね
>全死に隊にはそういう事象が起きるのかな
ルルもそのパターンになるのは王道でいいんたがイサブレカップルとの格差が酷すぎる
26824/01/21(日)11:49:50No.1148601238+
このロボが走るって台本はマイトガインの走り方ですね?とか看過してる鈴村
26924/01/21(日)11:49:55No.1148601268+
>ブレイバーンはヒーローになろうとしてるから虚飾ポジがしっくるくるんだよね
地球外生命体が地球人守る理由無いもん
27024/01/21(日)11:50:01No.1148601301+
>スミスが1話の最後に言ってるよ
>正真正銘の勇者になりたかったって
その勇者は広義の意味での勇者じゃねぇかなぁ
27124/01/21(日)11:50:02No.1148601309+
>とりあえずあのヒロインっぽい子とイサミの情事シーンだけ見せてくれたら文句はないよ
イサミがレバーを上下すると私の身体も上下した…!
27224/01/21(日)11:50:03No.1148601316+
>>それでは改めまして!
>ちょっとニュージェネウルトラマンあじが出てたな
>あれっ...来るよな?来てくれるよな?のとこも
ブレーザーくんは最終話で初めて喋ったのに主人公とあんなに通じ合ってたのにクソロボットはベラベラ喋るだけで何一つ相手を尊重しない
27324/01/21(日)11:50:09No.1148601354+
>とりあえずあのヒロインっぽい子とイサミの情事シーンだけ見せてくれたら文句はないよ
寝取られは絶対許される事では無いぞ
27424/01/21(日)11:50:09No.1148601356+
虚飾から本当の勇気にってのなら王道でもあるとは思うがどうなるかな…
27524/01/21(日)11:50:11No.1148601368+
>恋愛みたいでキモいんだよ
>一途なのヒロインは人気なのにな
スペルビアみたいに中身は可愛い女の子かもしれんし…
27624/01/21(日)11:50:23No.1148601431そうだねx2
>スミスのオーディション受けてください
>大張で勇者ロボ絶対やりたいからこっちも受ける!絶対こっちやりたい!
>で決まった鈴村
そりゃバリ監督で勇者系の喋るロボと聞いたらやりたくなるのはわかるよ…
27724/01/21(日)11:50:24No.1148601441+
>ルルもそのパターンになるのは王道でいいんたがイサブレカップルとの格差が酷すぎる
カップルにするな
27824/01/21(日)11:50:33No.1148601487+
>とりあえずあのヒロインっぽい子とイサミの情事シーンだけ見せてくれたら文句はないよ
(EDのことだろうか…)
27924/01/21(日)11:50:40No.1148601535そうだねx2
>地球外生命体が地球人守る理由無いもん
それは各方面から抗議くるぞ
28024/01/21(日)11:50:41No.1148601541そうだねx3
>ブレーザーくんは最終話で初めて喋ったのに主人公とあんなに通じ合ってたのにクソロボットはベラベラ喋るだけで何一つ相手を尊重しない
同じ言語を話せることとコミュニケーションがとれることは違うんだという
現実でも通用することを教えてくれる作品
28124/01/21(日)11:50:54No.1148601637+
>虚飾から本当の勇気にってのなら王道でもあるとは思うがどうなるかな…
ブレイバーンが勇気にこだわってない以上ないんじゃないかな…
28224/01/21(日)11:50:56No.1148601657+
>>とりあえずあのヒロインっぽい子とイサミの情事シーンだけ見せてくれたら文句はないよ
>イサミがレバーを上下すると私の身体も上下した…!
お前じゃねえ座ってろ
28324/01/21(日)11:50:58No.1148601670+
こいつがキモいのはともかくなんでEDまで気もくすんだ
キモいのはこいつだけでいいじゃん!
28424/01/21(日)11:51:07No.1148601733そうだねx4
相手の発言先読みしてるレベルのレスポンスの速さ
めっちゃ失礼
28524/01/21(日)11:51:09No.1148601746+
スミスがロボになれば勇者ロボが完成するかもしれんが…
28624/01/21(日)11:51:13No.1148601782+
最高の死を探してってことか
28724/01/21(日)11:51:16No.1148601801そうだねx7
>>とりあえずあのヒロインっぽい子とイサミの情事シーンだけ見せてくれたら文句はないよ
>イサミがレバーを上下すると私の身体も上下した…!
(机に突っ伏すドイツの人)
28824/01/21(日)11:51:33No.1148601900+
>こいつがキモいのはともかくなんでEDまで気もくすんだ
>キモいのはこいつだけでいいじゃん!
本編がキモいからサービスシーンも必要かなって
28924/01/21(日)11:51:50No.1148601987+
ジェイデッカー先輩何とか言ってやってくださいよ
29024/01/21(日)11:51:50No.1148601991そうだねx2
>ブレイサンダーに変形するときの高音いいよね…
司令まだ喋ってるのに食いぎみで変形するところ何度見ても笑うわ
29124/01/21(日)11:51:59No.1148602032+
>>こいつがキモいのはともかくなんでEDまで気もくすんだ
>>キモいのはこいつだけでいいじゃん!
>本編がキモいからサービスシーンも必要かなって
女性陣でやれよぉ!
29224/01/21(日)11:52:07No.1148602077+
まぁラスボスといざ話をすると俺を倒せるなら倒してくれはわりと見る
29324/01/21(日)11:52:07No.1148602079+
セクハラやめなよミスターブ
29424/01/21(日)11:52:08No.1148602082そうだねx2
むしろ公式とブレイバーンだったらギリで公式の方が信用あるだろ
29524/01/21(日)11:52:15No.1148602118+
さっき2話まで見たんだけど何なのコイツ…
イサミの名前知ってた理由結局言ってねえし
29624/01/21(日)11:52:19No.1148602141+
>ジェイデッカー先輩何とか言ってやってくださいよ
こういうのきらい
29724/01/21(日)11:52:25No.1148602167+
俺のおすすめがブレイバーンの変なファンアートに侵食されてきた
ブレイバーンの感想にいいねとかしまくっただけなのに…
29824/01/21(日)11:52:26No.1148602173そうだねx2
OPも勇者シリーズっぽくて良いなぁ!と思ったけど勇者シリーズって意外と女性ボーカルで今風の曲多かったね
29924/01/21(日)11:52:29No.1148602193+
>ガガガ!ピー!(誰だお前は!)
>だったらひどいが
ブレイバーン「相変わらずだな!」
スペルビア(誰?誰なの!?)
30024/01/21(日)11:52:35No.1148602229+
こいつの発言を100%信じた場合地球の特定個人に恋愛感情を向けるゲイのロボット生命体ってことになってしまう
そりゃ偉い人は頭抱えるよね
30124/01/21(日)11:52:52No.1148602335+
>さっき2話まで見たんだけど何なのコイツ…
まったくわからん…
どういうことなのかなミスターブ
30224/01/21(日)11:53:01No.1148602382+
そもそもなんでイサミのことを知っていて…
30324/01/21(日)11:53:06No.1148602405+
>さっき2話まで見たんだけど何なのコイツ…
>イサミの名前知ってた理由結局言ってねえし
というか公式サイトの情報を正しいとするとこいつ状況証拠的には正しいけど自分に都合の悪い情報は一切喋ってないので
30424/01/21(日)11:53:11No.1148602428+
>OPも勇者シリーズっぽくて良いなぁ!と思ったけど勇者シリーズって意外と女性ボーカルで今風の曲多かったね
リズムはむしろ戦隊だと思った
30524/01/21(日)11:53:12No.1148602440+
ブレイバーンの歌って本当にブレイバーンが歌ってるの?
30624/01/21(日)11:53:15No.1148602453+
>>本編がキモいからサービスシーンも必要かなって
>女性陣でやれよぉ!
バリならおっぱいや乳首も好きだし…と希望を捨てきれない…!
30724/01/21(日)11:53:21No.1148602502そうだねx1
>どういうことなのかなミスターブ
ブレイバーン!!!!!!
30824/01/21(日)11:53:23No.1148602513+
EDもあれ歌ってるの戦場風のセットだったし
ブレイバーンとルルへのファンサービス歌謡ショーである可能性が
30924/01/21(日)11:53:25No.1148602532+
スミスがルルと交流をふかめる
何やかんやでスミスかブレイバーンになって過去に戻る
スペルビアにお前は変わらないな!と言う
31024/01/21(日)11:53:35No.1148602613+
>そもそもなんでイサミのことを知っていて…
ああ
そういえばまだ私の名前を言っていなかったな
31124/01/21(日)11:53:37No.1148602621+
ブレイバーンも最後に金色になってからマスク割れして死にてえ!くらいの気持ちでデ軍裏切って戦ってるとかじゃねえかなあ
31224/01/21(日)11:53:41No.1148602644そうだねx1
令和の時代にサービスとして女の子脱がせられるわけねーだろ
31324/01/21(日)11:53:48No.1148602685+
これをきっかけに勇者ロボシリーズ観る人達はスレ画とのギャップにショックを受けるんだ…
31424/01/21(日)11:53:57No.1148602740+
勇者シリーズのOPは曲調が爽やかというか90年代ポップスだからな
男性ボーカルはダグオンとガオガイガーだけだし
31524/01/21(日)11:54:00No.1148602762+
>ブレイバーンの歌って本当にブレイバーンが歌ってるの?
作中でも現実でも歌ってる
31624/01/21(日)11:54:01No.1148602769そうだねx2
>OPも勇者シリーズっぽくて良いなぁ!と思ったけど勇者シリーズって意外と女性ボーカルで今風の曲多かったね
意外どころか男性ボーカルの方が少ないぐらいだな
歌詞に作品名入れてるだけで女性ボーカルバンドに歌わせてるぐらいの感じ
31724/01/21(日)11:54:06No.1148602792+
鈴村はこのキモさ知ってて志願したのか
志願したらキモかったのか
31824/01/21(日)11:54:11No.1148602818+
激しく上下
31924/01/21(日)11:54:23No.1148602893そうだねx2
>こいつの発言を100%信じた場合地球の特定個人に恋愛感情を向けるゲイのロボット生命体ってことになってしまう
>そりゃ偉い人は頭抱えるよね
しかもそのカプに頼らざるを得ない状況
32024/01/21(日)11:54:28No.1148602916+
>さっき2話まで見たんだけど何なのコイツ…
>イサミの名前知ってた理由結局言ってねえし
空気読めない風を装って誤魔化してるのが生々しく悪質!
32124/01/21(日)11:54:29No.1148602922そうだねx1
コッテコテなヒーローソングにしたガオガイガーがむしろ当時としても逆に珍しい扱いなんだよ
32224/01/21(日)11:54:33No.1148602943+
イサミはモノローグで勇者って言ってるんだよな…
32324/01/21(日)11:54:38No.1148602977+
イサミ…?信じてるからな…?
そろそろだよな?来てくれるよな?イサミーッ!!
32424/01/21(日)11:54:47No.1148603034+
イサミには拷問みたいな尋問するくせにブレイバーンには高圧的な態度はとらないのか
32524/01/21(日)11:54:49No.1148603044+
>そもそもなんでイサミのことを知っていて…
敵に改造されて過去に送られたスミス説
32624/01/21(日)11:54:53No.1148603071そうだねx3
>>そもそもなんでイサミのことを知っていて…
>ああ
>そういえばまだ私の名前を言っていなかったな
いや…そうじゃなくて…
32724/01/21(日)11:55:11No.1148603189+
ロボアニメの女ボーカル率の高さよ
32824/01/21(日)11:55:16No.1148603226+
>令和の時代にサービスとして女の子脱がせられるわけねーだろ
同期アニメの魔法少女毎回脱いでるじゃねぇか!
32924/01/21(日)11:55:19No.1148603239+
>コッテコテなヒーローソングにしたガオガイガーがむしろ当時としても逆に珍しい扱いなんだよ
ガオガイガー自体が当時すでに勇者シリーズへの皮肉というか逆張りモノだしな
33024/01/21(日)11:55:20No.1148603241+
サンライズに怒られないかな…
33124/01/21(日)11:55:23No.1148603258そうだねx1
>令和の時代にサービスとして女の子脱がせられるわけねーだろ
わりと見るが…
33224/01/21(日)11:55:27No.1148603279+
>そもそもなんでイサミのことを知っていて…
それでは君達にも聞かせよう
33324/01/21(日)11:55:28No.1148603288そうだねx2
>イサミには拷問みたいな尋問するくせにブレイバーンには高圧的な態度はとらないのか
無茶言うなよ!
33424/01/21(日)11:55:30No.1148603300+
こんなのに星の命運を握られている🐱の世界
33524/01/21(日)11:55:34No.1148603312+
>令和の時代にサービスとして女の子脱がせられるわけねーだろ
イサミ脱がすのはどうなの…
33624/01/21(日)11:55:43No.1148603355+
もしかしてまだ早いレバーって自爆装置だったりしない?
死ねない種族が死ねる方法としてさ
33724/01/21(日)11:55:45No.1148603363そうだねx1
>イサミ…?信じてるからな…?
>そろそろだよな?来てくれるよな?イサミーッ!!
ちょっと不安になってんじゃねえよ!
33824/01/21(日)11:55:46No.1148603364+
・ロボがパイロットの名を呼ぶ
・ロボがパイロットを導く
・ロボがパイロットと厚く結ばれる
箇条書きしたら勇者シリーズやエルドランシリーズやそれこそワタルシリーズとすらなにひとつ違わないはずなのにどうして…
33924/01/21(日)11:55:50No.1148603394+
>令和の時代にサービスとして女の子脱がせられるわけねーだろ
その理屈なら男だって無理だろ!!
34024/01/21(日)11:55:51No.1148603400+
会話のキャッチボールできていないのはちょっとAIの知能低くないかなって
34124/01/21(日)11:55:58No.1148603432+
>いや…そうじゃなくて…
それではきいたいただこう…チャプター1…
34224/01/21(日)11:56:00No.1148603446+
>サンライズに怒られないかな…
とにかく認めん
ブレイバーンのようなアニメをサンライズは作ってないからな…
34324/01/21(日)11:56:07No.1148603484+
勇気爆発バージョン配信するか
34424/01/21(日)11:56:08No.1148603495+
>もしかしてまだ早いレバーって自爆装置だったりしない?
>死ねない種族が死ねる方法としてさ
イサミ用の脱出装置だろ
何やら満足して死ぬための
34524/01/21(日)11:56:09No.1148603500+
なんで佐ささきいさおみたいな歌い方なの?
34624/01/21(日)11:56:11No.1148603506+
ブレイバーンこいつやってること相互同意のセックスじゃなくてイサミ使った独りよがりのオナニーでしかないから最悪なんだよな…
イサミLOVEみたいな雰囲気出してる癖にイサミの話は全く聞かないし
34724/01/21(日)11:56:16No.1148603544+
>ブレイバーンも最後に金色になってからマスク割れして死にてえ!くらいの気持ちでデ軍裏切って戦ってるとかじゃねえかなあ
本質は死に隊のままで他は嘘っぱちなのかそうじゃないのか気になるね
34824/01/21(日)11:56:17No.1148603547+
話が進む毎にブレイバーンのキモさが加速しそうだけどイサミの精神大丈夫?持ち直せそう?
34924/01/21(日)11:56:17No.1148603550+
勇者シリーズじゃないけどライジンオーのドリームシフトとかすごい爽やかなんだ…
とってつけたような絶対無敵ライジンオーも含めて歌詞が良いんだ
35024/01/21(日)11:56:32No.1148603634そうだねx2
でも2話でイサミがあんなに苦しんでたのはチョーさんが9割悪いと思う
35124/01/21(日)11:56:33No.1148603637+
人類の事見下してそうでは一応なさそう
無意識に下には見てそうではあるが
35224/01/21(日)11:56:38No.1148603655そうだねx4
>サンライズに怒られないかな…
勇者ロボとは一言もいってないし
バリがバリの手癖で作ってる部分がパロディっぽくなってるだけだからセーフ!
35324/01/21(日)11:56:46No.1148603698+
>会話のキャッチボールできていないのはちょっとAIの知能低くないかなって
そもそもこっちが思ってるようなAIの概念で成長してないだろう
脳みそと変わらないんだから
35424/01/21(日)11:56:49No.1148603711+
出来事を客観面だけ箇条書きすると勇者シリーズ以外の何物でもない
35524/01/21(日)11:56:50No.1148603721+
>・ロボがパイロットの名を呼ぶ
>・ロボがパイロットを導く
>・ロボがパイロットと厚く結ばれる
>箇条書きしたら勇者シリーズやエルドランシリーズやそれこそワタルシリーズとすらなにひとつ違わないはずなのにどうして…
過程や描写って大事だね
35624/01/21(日)11:56:57No.1148603758+
そろそろイサミにだけはちゃんと説明して欲しいが終始あのテンションで押し通す気じゃなかろうな
35724/01/21(日)11:57:03No.1148603795+
>でも2話でイサミがあんなに苦しんでたのはチョーさんが9割悪いと思う
ブレイバーンが10割じゃねえかな…
35824/01/21(日)11:57:08No.1148603817そうだねx7
あんな目にあってもちゃんと「勇気一刀流!ブレイブ斬!!」って必殺技名覚えてくれてるイサミはいいやつだよね
違う!!!!
35924/01/21(日)11:57:09No.1148603819+
>勇者シリーズじゃないけどライジンオーのドリームシフトとかすごい爽やかなんだ…
>とってつけたような絶対無敵ライジンオーも含めて歌詞が良いんだ
ゴウザウラーのOPも凄い爽やかだった記憶ある
僕たちが手を繋いだエネルギーさとか
36024/01/21(日)11:57:12No.1148603833+
>コッテコテなヒーローソングにしたガオガイガーがむしろ当時としても逆に珍しい扱いなんだよ
勇者もエルドランも基本女性ボーカルだもんな
36124/01/21(日)11:57:18No.1148603865そうだねx2
箇条書きマジックはよくないよ…!
36224/01/21(日)11:57:24No.1148603901+
そういえばガオガイガーってガオガイガー自体が意思持ってなかったな
36324/01/21(日)11:57:29No.1148603925そうだねx7
>会話のキャッチボールできていないのはちょっとAIの知能低くないかなって
むしろ高い知能で意図的にはぐらかしてるフシが
36424/01/21(日)11:57:31No.1148603936そうだねx1
>会話のキャッチボールできていないのはちょっとAIの知能低くないかなって
人間だってまともに会話のキャッチボール成り立つ個体は希少だろ
36524/01/21(日)11:57:33No.1148603953+
>サンライズに怒られないかな…
パロディAVが本家の映画に怒られると思うか?
36624/01/21(日)11:57:39No.1148603992+
CIAの拷問に耐えられる人だけがイサミに石を投げていい
36724/01/21(日)11:57:51No.1148604061+
>これをきっかけに勇者ロボシリーズ観る人達はスレ画とのギャップにショックを受けるんだ…
何を期待してるんだすぎる…
36824/01/21(日)11:57:53No.1148604077+
>>でも2話でイサミがあんなに苦しんでたのはチョーさんが9割悪いと思う
>ブレイバーンが10割じゃねえかな…
やっこさんまた君の名前言ってるよ
じゃあ続きしようか…
36924/01/21(日)11:57:58No.1148604100そうだねx2
>>サンライズに怒られないかな…
>パロディAVが本家の映画に怒られると思うか?
場合によっては
37024/01/21(日)11:58:00No.1148604121+
勇者シリーズとブレイバーンの類似性はガンダムシリーズとヒュッケバインくらいの類似性と考えられる
37124/01/21(日)11:58:00No.1148604123+
>そういえばガオガイガーってガオガイガー自体が意思持ってなかったな
ギャレオンは意思あるっぽい
37224/01/21(日)11:58:02No.1148604133+
>会話のキャッチボールできていないのはちょっとAIの知能低くないかなって
話聞いてる上で無視してるからこっちの発言聞いた上で恐らくキャッチボールをする気がないんだと思う
37324/01/21(日)11:58:03No.1148604138+
>そういえばガオガイガーってガオガイガー自体が意思持ってなかったな
ぬああ…
37424/01/21(日)11:58:04No.1148604142+
>そういえばガオガイガーってガオガイガー自体が意思持ってなかったな
ギャレオンは意思あるよ
顎が外れてるししゃべれないけど
37524/01/21(日)11:58:19No.1148604210+
>そろそろイサミにだけはちゃんと説明して欲しいが終始あのテンションで押し通す気じゃなかろうな
まだ早い!!
37624/01/21(日)11:58:20No.1148604216そうだねx1
>ブレイバーンが10割じゃねえかな…
拷問受けてなきゃ嫌々でも乗っただろうし…
1話で嫌々乗ったのに拷問受けてどれだけ真実話しても布被されるからあんなに憔悴してたんだろうし…
37724/01/21(日)11:58:26No.1148604246+
>パロディAVが本家の映画に怒られると思うか?
怒る→ブレイバーンを勇者と認める→ブレイバーンの勝ち
おあしす→そのままやり放題できる→ブレイバーンの勝ち
おいどうなってもブレイバーンしか得しないぞこの構造!
37824/01/21(日)11:58:38No.1148604315+
会話がほぼ一方通行なのも変わってくと思いたい
37924/01/21(日)11:58:44No.1148604355+
>ブレイバーンも最後に金色になってからマスク割れして死にてえ!くらいの気持ちでデ軍裏切って戦ってるとかじゃねえかなあ
現時点だとそんな感じな気はする
そんなやつがキャッチコピーの本当の勇気を学んでいく感じで
38024/01/21(日)11:58:45No.1148604360+
>会話のキャッチボールできていないのはちょっとAIの知能低くないかなって
AIじゃなくて異星の金属生命体だか会話通じなくても当然だし…
38124/01/21(日)11:58:46No.1148604378+
スパロボ出たら勇者スキル持ちになってるのはわかる
38224/01/21(日)11:58:49No.1148604395そうだねx1
男の拷問シーンでも謎の光は入るのだと知った
38324/01/21(日)11:58:56No.1148604432そうだねx4
チョーさんとか小日向文世さんとか
普段ニコニコした演技の人が怖い演技すると超怖いよね…
38424/01/21(日)11:59:08No.1148604511そうだねx1
>ゴウザウラーのOPも凄い爽やかだった記憶ある
>僕たちが手を繋いだエネルギーさとか
3作とも子供のワクワクが前面に押し出されてるよ!
38524/01/21(日)11:59:11No.1148604530+
>怒る→ブレイバーンを勇者と認める→ブレイバーンの勝ち
>おあしす→そのままやり放題できる→ブレイバーンの勝ち
>おいどうなってもブレイバーンしか得しないぞこの構造!
ゼEROで同じ理屈見た
38624/01/21(日)11:59:14No.1148604556+
>怒る→ブレイバーンを勇者と認める→ブレイバーンの勝ち
>おあしす→そのままやり放題できる→ブレイバーンの勝ち
>おいどうなってもブレイバーンしか得しないぞこの構造!
そりゃいつだってレイプ犯の方がすっきりできるし
38724/01/21(日)11:59:27No.1148604640そうだねx3
>スパロボ出たら勇者スキル持ちになってるのはわかる
勇者?スキルみたいになっててほしい
38824/01/21(日)11:59:30No.1148604655+
しかしいままでありそうでなかったな勇者シリーズのテンプレを土台にした変化球…
いやゴルドランはあったけど総体で言えばまだ勇者してるしあれ…
38924/01/21(日)11:59:41No.1148604721+
そもそもパロなんて今までどんだけやられてると
39024/01/21(日)11:59:42No.1148604730+
>>会話のキャッチボールできていないのはちょっとAIの知能低くないかなって
>むしろ高い知能で意図的にはぐらかしてるフシが
この人類唯一の希望最悪過ぎる
39124/01/21(日)11:59:44No.1148604737+
ブレイバーンを観て勇者シリーズに興味を持った層はジェイデッカーとかダグオンから取り掛かると良いと思う
39224/01/21(日)11:59:46No.1148604752+
本当の最新勇者が漫画連載だからチクショウ!
39324/01/21(日)11:59:55No.1148604797+
>違う!!!!
ここ予想外で吹き出したよ
39424/01/21(日)12:00:01No.1148604823+
得体の知れない機体に乗ったとは言え窮地救った英雄なのにあの拷問は酷くない?
上層部はちょっとは配慮しろよ
39524/01/21(日)12:00:06No.1148604849+
>違う!!!!
何が違うってんだよぉ!!
でエナジー全開になる描写で爆笑したけど正直好き…
39624/01/21(日)12:00:10No.1148604871+
勇者シリーズは同意に基づくセックスだったんだなという知りたくもない気付きを得た
39724/01/21(日)12:00:13No.1148604882そうだねx1
>スパロボ出たら勇者スキル持ちになってるのはわかる
ブレイバーンが持ってる理由何もなくねぇかな…
39824/01/21(日)12:00:28No.1148604964+
勇者こそ最初から見るほうがいいだろう
39924/01/21(日)12:00:28No.1148604969+
イサミのことまじでブレイバーンの仲間と思ってるなら勝機がブレイバーンにしかない状況であの拷問はどう考えても駄目だよな…
40024/01/21(日)12:00:49No.1148605084そうだねx3
勇者じゃないけど勇者のコスプレとロールプレイしてるやつだとは思う
40124/01/21(日)12:01:18No.1148605229+
勇者ロボにあこがれて
40224/01/21(日)12:01:20No.1148605237+
デスドライブの目的は別の多元宇宙に行ってやれや感ある…
40324/01/21(日)12:01:21No.1148605246そうだねx5
イサミのもの
 勇  者
40424/01/21(日)12:01:26No.1148605266+
ブレイバーン「やめろ!貴様らイサミにいやらしい事をするつもりだな!エロ同人みたいに!」
40524/01/21(日)12:01:50No.1148605393そうだねx5
>ブレイバーン「やめろ!貴様らイサミにいやらしい事をするつもりだな!エロ同人みたいに!」
本当に知ってそうなのが嫌
40624/01/21(日)12:01:52No.1148605403+
劇中でもヒーロー願望ある変なオタクの変態要素しかないだろうブレイバーン
勇者なんて全くない
40724/01/21(日)12:01:58No.1148605441+
自力で背後に意味のないエンブレム投影してる時点で何かに悪い影響受けたロボットだろうし…
40824/01/21(日)12:02:00No.1148605458+
>勇者シリーズは同意に基づくセックスだったんだなという知りたくもない気付きを得た
何でもかんでもSEXに結びつけて解釈するのは腐女子やブレイバーンと同じだぞ
40924/01/21(日)12:02:08No.1148605487+
異文化すぎて会話ができないじゃなくて会話する気が無いだけに見えるんだよな…
41024/01/21(日)12:02:09No.1148605496+
イサミが意中の女の子とラブホいったら
行為中にブレイバーンが現れて主題歌歌ってくれる可能性あるな
41124/01/21(日)12:02:14No.1148605527+
木曜深夜からこっちだいたいずっとスレ立っててしかも時々1000到達してたりするのが本当に気持ち悪い
41224/01/21(日)12:02:16No.1148605535そうだねx5
>イサミのもの
> 勇  者
きも
41324/01/21(日)12:02:27No.1148605586+
来週から変な服を着る事になりそうなイサミ…
41424/01/21(日)12:02:36No.1148605633+
イサミはスミス以外とホテルなんか行かない
41524/01/21(日)12:02:38No.1148605644そうだねx2
たまたまデザインが勇者っぽいだけで本人は別にそんな気は微塵もないというかイサミと闘えればそれでいいんじゃねえかな
41624/01/21(日)12:02:42No.1148605665そうだねx2
そもそもロボに乗らないケースも多いよ勇者シリーズは
41724/01/21(日)12:02:56No.1148605733+
頭ブレイバーンが結構いるな
41824/01/21(日)12:03:10No.1148605811+
>来週から変な服を着る事になりそうなイサミ…
絶対地球製のものじゃないよねあのデザイン
どうやって作ったのミスターブ
41924/01/21(日)12:03:18No.1148605856+
>異文化すぎて会話ができないじゃなくて会話する気が無いだけに見えるんだよな…
わざと誤魔化してそうだよな
何ならこのキモキャラも擬態かもしれん…
42024/01/21(日)12:03:25No.1148605902+
歌だけじゃなくてエンブレムも自前なのはなんなんだコイツ…ってなった
42124/01/21(日)12:03:27No.1148605917+
令和最新勇〇シリーズとして海外展開しよう
42224/01/21(日)12:03:34No.1148605957+
メカニックの可愛い子たちのサービス回ありますよね?
42324/01/21(日)12:03:35No.1148605967+
迷惑度とタイトルみるにエルドランのほうがよほど似通ってるんだよなぁ
ロゴは似せてるけど
42424/01/21(日)12:03:51No.1148606061+
>何ならこのキモキャラも擬態かもしれん…
いやまあそこは素だろうなって…
42524/01/21(日)12:04:09No.1148606172+
OPのパイスーも説明無しならそんなもんかって思うけどピチピチパイスー着るって丁寧に描かれるときつい
42624/01/21(日)12:04:10No.1148606181そうだねx5
バリの監督としての手腕なめられがちだけど
今までピンチヒッターとか低予算ばっかだったし今回で真の実力が発揮される可能性もある
42724/01/21(日)12:04:14No.1148606196+
>自力で背後に意味のないエンブレム投影してる時点で何かに悪い影響受けたロボットだろうし…
アニメ的な演出じゃなくてホントにエンブレム出ててダメだった
42824/01/21(日)12:04:14No.1148606198+
勇者の勇ってイサミって読むよね
42924/01/21(日)12:04:17No.1148606217+
地球の通信ハッキングしたら勇者シリーズっぽいテレビアニメ流れててそれにドハマリしたとかだろどうせ
43024/01/21(日)12:04:19No.1148606230+
>迷惑度とタイトルみるにエルドランのほうがよほど似通ってるんだよなぁ
>ロゴは似せてるけど
年端も行かない子供に何もかも押し付けてる分あちらの方がよほど悪質だぞ
それにひきかえ…イサミぃ…!(ニチャア)
43124/01/21(日)12:04:23No.1148606258+
スペルビアがほとんど喋らなかったのは何なんだろうな
43224/01/21(日)12:04:40No.1148606369+
>令和最新勇〇シリーズとして海外展開しよう
平成後期以降は海外の方が勇者シリーズに変なことしたらキレると思うよ
43324/01/21(日)12:04:44No.1148606388+
>>異文化すぎて会話ができないじゃなくて会話する気が無いだけに見えるんだよな…
>わざと誤魔化してそうだよな
>何ならこのキモキャラも擬態かもしれん…
ちょっとそう思えてきたのが怖い
43424/01/21(日)12:04:47No.1148606409そうだねx7
迷惑
ブレイバーンは迷惑
43524/01/21(日)12:04:50No.1148606430そうだねx4
>メカニックの可愛い子たちのサービス回ありますよね?
温泉回とかあったらデカパイノルマ達成した後イサミとスミスにすぐフォーカス変わりそうで怖い
43624/01/21(日)12:05:14 ルイススミスNo.1148606571そうだねx1
真の勇者
43724/01/21(日)12:05:19No.1148606599そうだねx11
どんなに迷惑でもこのロボに頼るしか無い…
43824/01/21(日)12:05:33No.1148606668+
元人間でもない限りあのキモさは出せない
43924/01/21(日)12:05:37No.1148606683+
>>メカニックの可愛い子たちのサービス回ありますよね?
>温泉回とかあったらデカパイノルマ達成した後イサミとスミスにすぐフォーカス変わりそうで怖い
男達のサウナ回にすり替わってそう
44024/01/21(日)12:05:44No.1148606719+
>今までピンチヒッターとか低予算ばっかだったし今回で真の実力が発揮される可能性もある
真の実力発揮すると趣味に走るタイプだが…
44124/01/21(日)12:05:59No.1148606802+
>>そういえばガオガイガーってガオガイガー自体が意思持ってなかったな
>ギャレオンは意思あるよ
>顎が外れてるししゃべれないけど
口閉じろ
侵入されるだろ
44224/01/21(日)12:06:12No.1148606887そうだねx3
>バリの監督としての手腕なめられがちだけど
>今までピンチヒッターとか低予算ばっかだったし今回で真の実力が発揮される可能性もある
一応スパロボジインスペクターで画面構成についてはかなり名誉回復してる
44324/01/21(日)12:06:16No.1148606914+
>バリの監督としての手腕なめられがちだけど
>今までピンチヒッターとか低予算ばっかだったし今回で真の実力が発揮される可能性もある
そういや大張がまっとうな予算と工期を与えられてアニメ作れたこと今まであったっけ…
44424/01/21(日)12:06:22No.1148606941+
今のところ迷惑度と人類への益を天秤にかけると圧倒的に益に傾く
44524/01/21(日)12:06:22No.1148606942+
>どんなに迷惑でもこのロボに頼るしか無い…
クソ強いのがホントめんどくさい…
44624/01/21(日)12:06:25No.1148606963+
>バリの監督としての手腕なめられがちだけど
>今までピンチヒッターとか低予算ばっかだったし今回で真の実力が発揮される可能性もある
思ってるよりそういうの以外もやってるよ
自分原案のもあるし
44724/01/21(日)12:06:32No.1148607012+
あの敵っぽいマスク状態ならもう少し気持ち悪くないかもしれない
悪落ちみたいなみためになるけど
44824/01/21(日)12:06:46No.1148607090+
>スペルビアがほとんど喋らなかったのは何なんだろうな
なんで同族(仮)のブレイバーンは地球の会話と知識持ってるんだろうな…
44924/01/21(日)12:07:06No.1148607215+
状況としては人類滅亡の危機だからな真面目に…
45024/01/21(日)12:07:10 ID:QdMasUSsNo.1148607239+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
45124/01/21(日)12:07:27No.1148607363+
>そもそもロボに乗らないケースも多いよ勇者シリーズは
ロボになるケースもあるしな
45224/01/21(日)12:07:29No.1148607375+
コイツ人の話聞いてないようでドイツおばちゃん達がひそひそ話してるときに諫めてるのが
45324/01/21(日)12:07:34No.1148607399+
仮に元デスドライブだとしてもまあ味方してくれるだけでもありがたくはあるからな…
こいつが地球へ行こうぜ!したのでなければ
45424/01/21(日)12:07:41No.1148607442+
作画マンとしてはバリは買ってるけど一般的くらいの予算あってもあれなのはもう見てるので
45524/01/21(日)12:07:41No.1148607445+
>なんで同族(仮)のブレイバーンは地球の会話と知識持ってるんだろうな…
木星蜥蜴みたいに地球の勇者ロボアニメに影響受けたとか?
45624/01/21(日)12:07:56No.1148607538+
>>どんなに迷惑でもこのロボに頼るしか無い…
>クソ強いのがホントめんどくさい…
軍の兵器全然通用しないしなあ…
45724/01/21(日)12:07:59No.1148607559+
>今のところ迷惑度と人類への益を天秤にかけると圧倒的に益に傾く
イサミに全部のしわ寄せが行っている以外は人類に有益な事しかしてないからな…
45824/01/21(日)12:08:06No.1148607598そうだねx1
>>>メカニックの可愛い子たちのサービス回ありますよね?
>>温泉回とかあったらデカパイノルマ達成した後イサミとスミスにすぐフォーカス変わりそうで怖い
>男達のサウナ回にすり替わってそう
北海道で埋蔵金探してそう
45924/01/21(日)12:08:06No.1148607599+
あの剣での必殺技1話と同じようにみえるのになんで技名変えることを強要したんです?
46024/01/21(日)12:08:26No.1148607728+
>あの剣での必殺技1話と同じようにみえるのになんで技名変えることを強要したんです?
バイカンフーを知っているか
46124/01/21(日)12:08:28No.1148607738+
ごっこ遊び好きだろうと人助けしたい気持ちが本気ならいいけどどうなのかね…
46224/01/21(日)12:08:28No.1148607740+
>状況としては人類滅亡の危機だからな真面目に…
島以外のことが描かれて無いのが怖いね
46324/01/21(日)12:08:28No.1148607743+
女の子達のサービスカット1分(止め絵)
イサミと男達のサービスカット5分強(やたら動いて物語的にも重要な話をする)
とかやりそう
46424/01/21(日)12:08:30No.1148607755+
>コイツ人の話聞いてないようでドイツおばちゃん達がひそひそ話してるときに諫めてるのが
イサミィ!で隠れてるけど本質は大分冷静で知的な可能性がある
46524/01/21(日)12:08:40No.1148607812そうだねx1
ゴッドハンドスマッシュ!と同じ理屈だ気にするな!
46624/01/21(日)12:08:46No.1148607835+
>スペルビアがほとんど喋らなかったのは何なんだろうな
ブレイバーンとは喋ってたしデスアクメ語しか喋れないんじゃね
46724/01/21(日)12:08:50No.1148607856+
>あの剣での必殺技1話と同じようにみえるのになんで技名変えることを強要したんです?
技名が変わるのはよくあること
46824/01/21(日)12:08:52No.1148607869+
人類存亡の危機に神が見初めた人間を捧げ救ってもらう
ブレイバーンは神話です
46924/01/21(日)12:08:56No.1148607888+
>今のところ迷惑度と人類への益を天秤にかけると圧倒的に益に傾く
ブレイバーンさんがいないと雑魚相手ですら足止めがやっとだから頼るしかない状況なんだよな
なのでイサミが生贄に捧げられる
47024/01/21(日)12:09:08No.1148607965+
>軍の兵器全然通用しないしなあ…
2話じゃ雑魚倒せるようになってるからかなり頑張ってるんだぞTS!
47124/01/21(日)12:09:08No.1148607969そうだねx3
>あの剣での必殺技1話と同じようにみえるのになんで技名変えることを強要したんです?
一応切り方が違う
47224/01/21(日)12:09:25No.1148608068+
最高の仕事してやっぱかっこいいシーン見せるのだけは上手いなってなったのがOGINじゃない?
特に予算なかったとかそういう雰囲気じゃなかったし
47324/01/21(日)12:09:27No.1148608080+
>>スペルビアがほとんど喋らなかったのは何なんだろうな
>なんで同族(仮)のブレイバーンは地球の会話と知識持ってるんだろうな…
それだけブレイバーンが長く地球を観察してたのかもしれない
ルルは喋れないっぽいしそのあたり今後明らかになるだろうから楽しみ
47424/01/21(日)12:09:28No.1148608082そうだねx2
勇者ロボ「待たせたな!イサミ!」
ブレイバーン「待たせたな!イサミィ…!(ニチャア)」
47524/01/21(日)12:09:31No.1148608109+
>島以外のことが描かれて無いのが怖いね
ブレイバーンがいなかったらハワイも全滅だったんでもしかしたらもう…
47624/01/21(日)12:09:34No.1148608132+
これどう楽しむのが正解なの?
47724/01/21(日)12:09:35No.1148608137+
雑魚倒す方法はもう把握したからな…
47824/01/21(日)12:09:37No.1148608151+
>>>メカニックの可愛い子たちのサービス回ありますよね?
>>温泉回とかあったらデカパイノルマ達成した後イサミとスミスにすぐフォーカス変わりそうで怖い
>男達のサウナ回にすり替わってそう
バーニャ⭐︎的な何かになるのはわかる
47924/01/21(日)12:09:41No.1148608174+
>一応切り方が違う
マジか…もう一回見直さなきゃ
48024/01/21(日)12:09:43No.1148608184+
>>今のところ迷惑度と人類への益を天秤にかけると圧倒的に益に傾く
>イサミに全部のしわ寄せが行っている以外は人類に有益な事しかしてないからな…
なんなら今のところはイサミ本人にも圧が強くて気持ち悪いだけで特に害になるようなことはしてないぞ
48124/01/21(日)12:09:51No.1148608233そうだねx2
操縦されてる時の感覚が人間で言うアクメっぽいのが本当にきも
48224/01/21(日)12:10:06No.1148608309そうだねx2
>2話じゃ雑魚倒せるようになってるからかなり頑張ってるんだぞTS!
吹き飛ばしてるだけで倒せてはなかったような
48324/01/21(日)12:10:06No.1148608313+
>>軍の兵器全然通用しないしなあ…
>2話じゃ雑魚倒せるようになってるからかなり頑張ってるんだぞTS!
ブーストナックルいいよね
雑魚くらいなら今後倒せるようになんのかな
48424/01/21(日)12:10:08No.1148608334+
>ごっこ遊び好きだろうと人助けしたい気持ちが本気ならいいけどどうなのかね…
この辺がわからないからハラハラするな
48524/01/21(日)12:10:10No.1148608350そうだねx4
>これどう楽しむのが正解なの?
困惑しながら見るしかないよ今は
48624/01/21(日)12:10:12No.1148608363そうだねx5
>これどう楽しむのが正解なの?
わからん…まだなにもわからん…
48724/01/21(日)12:10:16No.1148608390+
勇者ブレイバーンならそうしました
48824/01/21(日)12:10:19No.1148608405そうだねx6
>これどう楽しむのが正解なの?
見て楽しかったら楽しめばいいしつまんなかったら見るのやめればいいだけじゃないかな
48924/01/21(日)12:10:20No.1148608406そうだねx4
>これどう楽しむのが正解なの?
バリの得意分野は画面構成と変化球なので瞬間最大風速を楽しむのが正解
49024/01/21(日)12:10:32No.1148608506+
>あの剣での必殺技1話と同じようにみえるのになんで技名変えることを強要したんです?
空中用と地上用
49124/01/21(日)12:10:44No.1148608571+
ルルがまだなんなのかわからないのがな…
49224/01/21(日)12:10:45No.1148608579+
>これどう楽しむのが正解なの?
勇者やエルドランといった懐石料理を思い出して舌鼓を打った後
ジャンクフードとしてガツガツ食らう
49324/01/21(日)12:10:46No.1148608582そうだねx2
ブレイサンダーって名前もなんかこうギリギリじゃないかな…
宇宙空間突っ走りそう
49424/01/21(日)12:10:50No.1148608606+
やはり潤沢な予算は全てを解決するんだ…
49524/01/21(日)12:10:53No.1148608627+
なんかゾンビサバイバルゲームで主人公にサバイバルさせるためにゾンビ島作ってコーチ面してたやつ思い出した
49624/01/21(日)12:10:56No.1148608649+
他の機体も地球人に執着してる奴いますよねこれ
49724/01/21(日)12:11:01No.1148608692+
こいつ変に賢いのがめちゃくちゃ気持ち悪い
49824/01/21(日)12:11:03No.1148608703+
>操縦されてる時の感覚が人間で言うアクメっぽいのが本当にきも
操縦桿上下の下り言っている時きもすぎてダメだった
鈴村は本当にこんな役柄でいいの!?ってなる
49924/01/21(日)12:11:03No.1148608705+
イサミ・アオ(10歳)なら…いややっぱり気持ち悪いんだろうな
50024/01/21(日)12:11:09No.1148608749+
>人類存亡の危機に神が見初めた人間を捧げ救ってもらう
>ブレイバーンは神話です
人の話聞かないとこも神っぽい無い
50124/01/21(日)12:11:13No.1148608787+
>これどう楽しむのが正解なの?
謎が明らかになってくるまではエンタメアニメとして楽しむのがいいと思う
謎が明らかになるかはわからないけど
50224/01/21(日)12:11:14No.1148608796そうだねx2
トンチキに見えて本筋が大分シリアスなのは現状でもわかってはいるんだよな…
50324/01/21(日)12:11:15No.1148608801+
無礼バーン
50424/01/21(日)12:11:17No.1148608813+
>他の機体も地球人に執着してる奴いますよねこれ
ガガガピピー
50524/01/21(日)12:11:18No.1148608827+
倒してるっていうか殴って押し退けるのはできるって感じだよねアメリカの格闘装備で
50624/01/21(日)12:11:20No.1148608834+
>あの剣での必殺技1話と同じようにみえるのになんで技名変えることを強要したんです?
空中と地上で別の技になるから
ソースはバリのメのコメント
50724/01/21(日)12:11:20No.1148608840+
そもそも地球の勢力図どうなってるんだよって感じの世界
A-10とか人型兵器と併用してるし
50824/01/21(日)12:11:21No.1148608845+
シンちゃんビジュアルでなんか剣持ってるし来週の種劇場版を笑わずに見られる自信がない
50924/01/21(日)12:11:25No.1148608866+
>勇者ロボ「待たせたな!イサミ!」
主人公の少年「ようし!一緒に戦おう!」
>ブレイバーン「待たせたな!イサミィ…!(ニチャア)」
イサミ「ひぃ……!」
だから趣味悪い
51024/01/21(日)12:11:26No.1148608885+
J9に怒られそうな名前だ
51124/01/21(日)12:11:38No.1148608953+
>勇者やエルドランといった懐石料理を思い出して舌鼓を打った後
>ジャンクフードとしてガツガツ食らう
頭おかしいんじゃありませんか
51224/01/21(日)12:11:38No.1148608955そうだねx2
イサミがかわいそうなこと除けばコイツに頼らないと現状地球滅びかねない
51324/01/21(日)12:11:47No.1148609018+
こんな意味で乗りたくないロボット初めて見た
51424/01/21(日)12:11:49No.1148609034+
イサミ…お前は平和の柱となれ…
51524/01/21(日)12:11:58No.1148609106そうだねx1
>主人公の少年「ようし!一緒に戦おう!」
これは基本的には少年は避難だよ!
51624/01/21(日)12:12:15No.1148609215そうだねx3
>イサミがかわいそうなこと除けばコイツに頼らないと現状地球滅びかねない
イサミが可哀そうなことになってる3割くらいは人類というかCIAのせいでは?
51724/01/21(日)12:12:20No.1148609252+
イサミ!はやくきて!
51824/01/21(日)12:12:22No.1148609269+
>イサミ…お前は平和の柱となれ…
本当に人柱にする奴がいるか!
51924/01/21(日)12:12:28No.1148609312+
>倒してるっていうか殴って押し退けるのはできるって感じだよねアメリカの格闘装備で
そもそも近寄らせてもくれないからあっちが本気出すと
52024/01/21(日)12:12:30No.1148609325+
>鈴村は本当にこんな役柄でいいの!?ってなる
本来スミスのオーディション受けに来たんだ問題はない
52124/01/21(日)12:12:32No.1148609343+
拷問していたおっちゃん達ラストでなんで笑ったの…?
結果オーライ的な?
52224/01/21(日)12:12:34No.1148609357+
>それだけブレイバーンが長く地球を観察してたのかもしれない
地球に死に隊呼んだのお前じゃないだろうな…?
52324/01/21(日)12:12:45No.1148609423そうだねx4
ブレイバーンが全部掻き消してるけどアメリカ人のキャラ付けも濃すぎて気になるんだよな…
久しぶりに見たよ日本人がイメージするアメリカ人
52424/01/21(日)12:12:55No.1148609483+
>こんな意味で乗りたくないロボット初めて見た
乗りたくない系主人公がこんなに同情集めてんの前代未聞だろ
大概は甘えんな!乗れ!なのに
52524/01/21(日)12:12:57No.1148609505+
>トンチキに見えて本筋が大分シリアスなのは現状でもわかってはいるんだよな…
いや逆だろ
シリアスに見せかけて展開がトンチキ
52624/01/21(日)12:13:10No.1148609575+
>あの剣での必殺技1話と同じようにみえるのになんで技名変えることを強要したんです?
よくよく見るとブレイズアップして刀身大きくしてない
52724/01/21(日)12:13:12No.1148609582+
なーされとる
クンニさんこんなアニメ見ちゃダメだよ
52824/01/21(日)12:13:14No.1148609591+
袈裟斬りと逆袈裟で技名変わるなんて当たり前のこと
52924/01/21(日)12:13:15No.1148609599+
>イサミ…お前は平和の柱となれ…
なので人柱としてイサミの柱をブレイバーンに捧げさせる…
53024/01/21(日)12:13:20No.1148609636そうだねx3
>拷問していたおっちゃん達ラストでなんで笑ったの…?
>結果オーライ的な?
なんでてめーが笑ってんだよ!ってツッコミどころだと思った
53124/01/21(日)12:13:28No.1148609687+
1話前半が丸々前振りだけどあれだけ贅沢に作れば効果抜群すぎる…
53224/01/21(日)12:13:29 ID:sgnD4gz.No.1148609699+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
53324/01/21(日)12:13:34No.1148609737+
>拷問していたおっちゃん達ラストでなんで笑ったの…?
>結果オーライ的な?
悪人ではないって事かも
53424/01/21(日)12:13:37No.1148609754+
>地球に死に隊呼んだのお前じゃないだろうな…?
完全マッチポンプもあり得るのが怖い
53524/01/21(日)12:13:42No.1148609792+
OP見る限りあの女の子はスミスに懐くのかな
53624/01/21(日)12:13:48No.1148609828+
>ブレイサンダーって名前もなんかこうギリギリじゃないかな…
>宇宙空間突っ走りそう
あれ実は飛行機じゃなくてホバー走行モードらしい
https://bangbravern.com/character/detail?c=bravern&i=brave_thunder [link]
53724/01/21(日)12:13:52No.1148609852+
>よくよく見るとブレイズアップして刀身大きくしてない
そっか勃起するほどじゃなかったんだな今回は
53824/01/21(日)12:14:00No.1148609906そうだねx2
>1話前半が丸々前振りだけどあれだけ贅沢に作れば効果抜群すぎる…
あのままリアルロボアニメとしてもやっていけるクオリティなのはすごいよね
53924/01/21(日)12:14:01No.1148609918+
これブレイバーンの心次第でイサミ入りコックピットを二度と開かないようにもできるんじゃ…
54024/01/21(日)12:14:05No.1148609945+
>ブレイバーンが全部掻き消してるけどアメリカ人のキャラ付けも濃すぎて気になるんだよな…
>久しぶりに見たよ日本人がイメージするアメリカ人
アメリカのドラマでは未だによくいるあめりかじんが考える悪い公務員!
54124/01/21(日)12:14:05No.1148609946+
ルイスがルルのパートナーとしてロボに乗れるかどうかでイサミの心労も変わってくる
54224/01/21(日)12:14:11No.1148609993+
多分一話で落ちてきたやつに乗ってたのがブレイバーン(仮名)だよな…
54324/01/21(日)12:14:16No.1148610034+
>何でもかんでもSEXに結びつけて解釈するのは腐女子やブレイバーンと同じだぞ
それではEDの歌詞を見てみましょう
54424/01/21(日)12:14:53No.1148610292+
>今期の二大ニチャつきキャラ
もうひとつは何だよ
54524/01/21(日)12:14:58No.1148610324+
謎の侵略者にやられてる所に謎のロボ登場
主人公とロボの絆の物語
なんだ普通だな
54624/01/21(日)12:15:00No.1148610332+
>>何でもかんでもSEXに結びつけて解釈するのは腐女子やブレイバーンと同じだぞ
>それではEDの歌詞を見てみましょう
これやっぱり性交してるな…
54724/01/21(日)12:15:16No.1148610447+
無礼サンダー!
54824/01/21(日)12:15:16No.1148610449+
>>今期の二大ニチャつきキャラ
>もうひとつは何だよ
見よう!魔法少女に憧れて
54924/01/21(日)12:15:26No.1148610508+
どういう理由でもルイスが一緒の環境からいなくなればもうイサミは助からないと思う
55024/01/21(日)12:15:31No.1148610551+
>多分一話で落ちてきたやつに乗ってたのがブレイバーン(仮名)だよな…
落ちて来たのに放置してたからしまった!したのがスペルビアだと思う
55124/01/21(日)12:15:34No.1148610580+
スミスは女の子に懐かれて落差酷いって言われてるけどそもそもスミスもイサミにしか関心なくない?
55224/01/21(日)12:15:47No.1148610670+
>OP見る限りあの女の子はスミスに懐くのかな
イサミには気持ち悪いストーカー勇気ロボなのにスミスにはかわいい女の子が懐いてくるの不公平じゃない?
55324/01/21(日)12:15:48No.1148610673+
アメリカはああいう原色バリバリロボを作りそうと思われてるのちょっと笑う
55424/01/21(日)12:15:55No.1148610714そうだねx2
そのうち強化パーツが来て勇気爆発合体バーンブレイバーンになるのだろうか
強化合体で専用曲流れるの好きなんだよなぁ
55524/01/21(日)12:16:00No.1148610750+
キモいレズとキモいゲイが揃った奇跡のクールだぞ
55624/01/21(日)12:16:10No.1148610808+
最後服パーンして体育座りしてるイサミが晒し者にならなくてホッとした
来週はなってるかもしれない
55724/01/21(日)12:16:11No.1148610811+
>あのままリアルロボアニメとしてもやっていけるクオリティなのはすごいよね
2話で真っ二つになってたタイタスみたいな格闘機も普通にプラモで欲しい
55824/01/21(日)12:16:16No.1148610848+
いくら俺の偏見イメージでもウミガメに謝るアメリカのナイスガイは想定外だぞ
55924/01/21(日)12:16:20No.1148610878+
>アメリカはああいう原色バリバリロボを作りそうと思われてるのちょっと笑う
でも日本もせっかくのロボなのにあんな感じの面白味ないロボ作りそうじゃん?
56024/01/21(日)12:16:24No.1148610905+
>スミスは女の子に懐かれて落差酷いって言われてるけどそもそもスミスもイサミにしか関心なくない?
イサミに興味あるところは当然あるけどそこだけ見てるようなキャラでもないよ!
56124/01/21(日)12:16:28No.1148610930+
>ヤバいレズとキモいゲイが揃った奇跡のクールだぞ
56224/01/21(日)12:16:36No.1148610989+
A-10頑張ってます!A-10頑張ってます!
56324/01/21(日)12:16:38No.1148611004+
>キモいレズとキモいゲイが揃った奇跡のクールだぞ
そもそもロボットだしゲイなのか...?
56424/01/21(日)12:16:47No.1148611057そうだねx3
あのくらいの差異なら技名どっちでもいいだろ…
56524/01/21(日)12:16:47No.1148611060+
>イサミには気持ち悪いストーカー勇気ロボなのにスミスにはかわいい女の子が懐いてくるの不公平じゃない?
スミスはマッチョメンになりたい奴だし…
56624/01/21(日)12:16:51No.1148611079+
>そもそもロボットだしゲイなのか...?
ブレイバーン!!!!!!
56724/01/21(日)12:17:02No.1148611149そうだねx3
A-10って言われると別のが思い浮かぶんよな…
56824/01/21(日)12:17:09No.1148611198+
>最後服パーンして体育座りしてるイサミが晒し者にならなくてホッとした
>来週はなってるかもしれない
どのみちコックピットから出る時晒されるから早いか遅いかの差しかない
56924/01/21(日)12:17:12No.1148611217+
スナックバス江の森田とはなんだったのか…
57024/01/21(日)12:17:29No.1148611301+
>>スミスは女の子に懐かれて落差酷いって言われてるけどそもそもスミスもイサミにしか関心なくない?
>イサミに興味あるところは当然あるけどそこだけ見てるようなキャラでもないよ!
イサミ←ブレイバーン←スミス←イサミ
の三角関係になりそうな予感がある
57124/01/21(日)12:17:34No.1148611335+
>>ヤバいレズとキモいゲイとヤバいサイコが揃った奇跡のクールだぞ
57224/01/21(日)12:17:39No.1148611366そうだねx2
>A-10頑張ってます!A-10頑張ってます!
かなり機動性高くした俺の好きな理想のA-10描いてない?
57324/01/21(日)12:17:44No.1148611390そうだねx5
>あのくらいの差異なら技名どっちでもいいだろ…
違う
57424/01/21(日)12:17:46No.1148611403そうだねx2
>あのくらいの差異なら技名どっちでもいいだろ…
これ言うとブレイバーンけおるよ
57524/01/21(日)12:17:56No.1148611482+
1話の時点ではまだちょっとねっとりした口調のマイペースなロボだと思ってたんですよ
2話からはもうイサミが可哀そうだ
57624/01/21(日)12:18:11No.1148611571+
>最後服パーンして体育座りしてるイサミが晒し者にならなくてホッとした
あそこでRECせずに気まずそうにしてたからブレイバーンのキモさも意識をそっちに逸らすためにファッションでやってんじゃねえかと思ってしまう
57724/01/21(日)12:18:13No.1148611590+
>スナックバス江の森田とはなんだったのか…
森田はキモイけどスナックの中で完結してる分わきまえてるから…
57824/01/21(日)12:18:24No.1148611660+
>あのくらいの差異なら技名どっちでもいいだろ…
地上と空中じゃ技名が違うのは当然だろ
57924/01/21(日)12:18:24No.1148611663+
>>最後服パーンして体育座りしてるイサミが晒し者にならなくてホッとした
>>来週はなってるかもしれない
>どのみちコックピットから出る時晒されるから早いか遅いかの差しかない
タオルの1枚くらいはよこしてくれるだろ多分...
58024/01/21(日)12:18:38No.1148611763+
>1話の時点ではまだちょっとねっとりした口調のマイペースなロボだと思ってたんですよ
>2話からはもうイサミが可哀そうだ
拷問シーンがマジでかわいそうだった
とばっちりもいいところだろあれ
58124/01/21(日)12:18:41No.1148611775+
>>A-10頑張ってます!A-10頑張ってます!
>かなり機動性高くした俺の好きな理想のA-10描いてない?
中身は結構別物だよなあれ
58224/01/21(日)12:18:41No.1148611779+
>>多分一話で落ちてきたやつに乗ってたのがブレイバーン(仮名)だよな…
>落ちて来たのに放置してたからしまった!したのがスペルビアだと思う
スペルビア出てきたところ一話で爆散してたように見えたんだよな…
海底に埋まってたの船尾だと思うんだけど一話の奴は完全に埋まり切らずでっかいタワーみたいになってたし
58324/01/21(日)12:18:53No.1148611859+
開始前「勇者ロボか…令和にはこういうアニメが足りなかったんだよな」
開始後「いつだろうとこんなアニメが足りててたまるか」
58424/01/21(日)12:19:11No.1148611964そうだねx3
そもそもお膝元のハワイが悪いのかイサミを取り巻く環境が碌でもなさすぎる
あそこで自衛隊員即拷問はない
58524/01/21(日)12:19:15No.1148611995+
>タオルの1枚くらいはよこしてくれるだろ多分...
パイスー出してくれるんじゃないかな
イサミにとってそれを着てみんなの前に出るのも大分恥ずかしい事かもしれんが
58624/01/21(日)12:19:24No.1148612062+
スペルビアはちょっとはマシなのかと思えばあいつも杉田智和でキモいの2倍盛りなのがほぼ確定じゃん...
もしかしたらチェインバー路線もあるかもだけど
58724/01/21(日)12:19:24No.1148612068そうだねx2
>A-10って言われると別のが思い浮かぶんよな…
大張の周りってエロ漫画家のエクスペンダブルズみたいな感じだしな…
58824/01/21(日)12:19:28No.1148612096そうだねx7
>>大罪モチーフ疑惑があるらしいなこいつ
>大張モチーフに見えた
本人が参加してんだからモチーフもへったくれも
58924/01/21(日)12:19:48No.1148612241+
>中身は結構別物だよなあれ
A-10にもブレイバーンみたいな作画マンついてると思う
59024/01/21(日)12:19:49No.1148612244そうだねx2
アメリカのTSは汎用・格闘・砲撃の選択できて換装用ドローンまで完備した贅沢品だから本当ならこれで1クール作れる
59124/01/21(日)12:19:52No.1148612269+
最終回重大発表!→映画?2期?→「銀装騎攻オーディアン、BDボックス化決定!」
59224/01/21(日)12:19:52No.1148612272+
会議の人達がどんどん気の毒になっていく
59324/01/21(日)12:19:56No.1148612299+
>>OP見る限りあの女の子はスミスに懐くのかな
>イサミには気持ち悪いストーカー勇気ロボなのにスミスにはかわいい女の子が懐いてくるの不公平じゃない?
イサミ好きな激重オペ子や同僚女パイロットとかいるし
59424/01/21(日)12:20:00No.1148612326+
こいつもいつかスパロボに参戦するのかな…貴重なロボアニメだが
59524/01/21(日)12:20:10No.1148612385そうだねx2
>中身は結構別物だよなあれ
あんなロボ作れる世界だもんなぁ
59624/01/21(日)12:20:12No.1148612404+
デスドライブズの目的について嘘ついてるから
まじで自作自演っぽいのが…
59724/01/21(日)12:20:23No.1148612477+
fu3054821.png[見る]
レズとサイコとホモ
59824/01/21(日)12:20:25No.1148612486+
>>OP見る限りあの女の子はスミスに懐くのかな
>イサミには気持ち悪いストーカー勇気ロボなのにスミスにはかわいい女の子が懐いてくるの不公平じゃない?
イサミは既に3人くらいフラグ立ててるし…
スミスは本来ヒーローみてぇに戦いたいからダメージデカいし…
59924/01/21(日)12:20:27No.1148612499+
>スペルビアはちょっとはマシなのかと思えばあいつも杉田智和でキモいの2倍盛りなのがほぼ確定じゃん...
>もしかしたらチェインバー路線もあるかもだけど
もう見た目の印象がスパロボDDでみたやつ過ぎてだめ
60024/01/21(日)12:20:36No.1148612546+
こいつを勇者というのは下手絵を画伯と言うのと同じだろうか
60124/01/21(日)12:20:39No.1148612576+
>こいつもいつかスパロボに参戦するのかな…貴重なロボアニメだが
するだろうなぁ…
それとは別に先にDDにもくるかな
60224/01/21(日)12:20:44No.1148612614+
勇者ロボ!勇者ロボ!言うのが一定層いてそんなわけないだろ...!って昔の作品レンタルして見返したからそういう意味では経済効果は結構あると思う
60324/01/21(日)12:20:44No.1148612621そうだねx2
>こいつもいつかスパロボに参戦するのかな…貴重なロボアニメだが
スパロボに便利な設定しかないし
60424/01/21(日)12:20:50No.1148612655+
こいつみたいなキモいのが他にもいると胸焼け起こすからスペルビアは普通だと思う
60524/01/21(日)12:20:50No.1148612656そうだねx1
fu3054824.jpeg[見る]
60624/01/21(日)12:20:51No.1148612662そうだねx1
TSだのA-10だのブレイバーンだの
60724/01/21(日)12:20:54No.1148612684+
話の通じない機械生命体ども
60824/01/21(日)12:21:09No.1148612782+
ブレイビームとかはなさそうなのがなんか悲しい
60924/01/21(日)12:21:11No.1148612797そうだねx1
>それとは別に先にグラブルにもくるかな
61024/01/21(日)12:21:11No.1148612799そうだねx1
>fu3054821.png[見る]
>レズとサイコとホモ
見切れて足しか見えていないのでダメだった
61124/01/21(日)12:21:23No.1148612881そうだねx4
偽ウルトラマンみたいなコレジャナイ感は狙ってお出ししてるんだとは思う
61224/01/21(日)12:21:25No.1148612900+
>拷問シーンがマジでかわいそうだった
>とばっちりもいいところだろあれ
とは言え作中のリアリティラインを上げるいい演出でもある
そりゃ真っ先に疑われるし現場にいたスミスは勇者だと思う
61324/01/21(日)12:21:32No.1148612936+
トランスフォーマーの性格悪い奴に乗ったらだいたいこんな感じかもなー
61424/01/21(日)12:21:35No.1148612961そうだねx4
>話の通じない機械生命体ども
(陰口は聞き逃さず多言語で釘を刺す)
61524/01/21(日)12:21:38No.1148612978+
イサミバフが無くても敵に向かう姿は勇者的と言える
61624/01/21(日)12:21:41No.1148612998そうだねx1
>スパロボに便利な設定しかないし
まだ全部見ないうちには判断つかないかな…
61724/01/21(日)12:21:46No.1148613026+
>ブレイビームとかはなさそうなのがなんか悲しい
胸クリスタルだしブレストファイヤーはあると思う
61824/01/21(日)12:21:49No.1148613042+
他のアニメと違って侵略って動機がないからマジで容赦なさすぎる
61924/01/21(日)12:21:52No.1148613059+
ブレイバーンをグラブルとシャドバとウマ娘とプリコネに送りつけるか
62024/01/21(日)12:21:52No.1148613061+
>そもそもお膝元のハワイが悪いのかイサミを取り巻く環境が碌でもなさすぎる
>あそこで自衛隊員即拷問はない
まあでもスムーズすぎて関係してたんじゃ…ってなるのも分かるし
自衛隊ではない外部が尋問担当するのも分かるよ…
62124/01/21(日)12:21:55No.1148613085+
>>それとは別に先にグラブルにもくるかな
バーンブレイバーンが字数の関係で馬の名前に付けられるらしいとは聞いた
62224/01/21(日)12:21:55No.1148613086+
>ブレイビームとかはなさそうなのがなんか悲しい
胸のクリスタルはコックピットだしなぁ
62324/01/21(日)12:21:57No.1148613095+
回りもミスターに気を遣ってお似合いの二人だね…ってなるんだ…
62424/01/21(日)12:22:09No.1148613164+
(面白そうだから)スパロボに来て欲しいけど(小型でバリア持ちの雑魚がめんどくさそうだから)スパロボに来て欲しくない
62524/01/21(日)12:22:12No.1148613187+
>ブレイビームとかはなさそうなのがなんか悲しい
まだ2話だし分からんぞ
62624/01/21(日)12:22:13No.1148613198+
>トランスフォーマーの性格悪い奴に乗ったらだいたいこんな感じかもなー
友好的なスタスク
62724/01/21(日)12:22:24No.1148613258そうだねx1
イサミへの気持ちの理由は一応一話の範囲でも説明はつくんだよ
怖がりながらも助けようとする姿を宇宙から見聞きしててそれでこの人類の勇気イイね!彼はイサミと呼ばれているな!で一目惚れして選んだ可能性が一応ある
62824/01/21(日)12:22:31No.1148613297+
たくましい男が精神的肉体的に痛めつけられる話がここ何年かで目立つようになってきたな…
62924/01/21(日)12:22:33No.1148613319+
>スパロボに便利な設定しかないし
普通にいるだけみたいにしかならないよ
相手が強過ぎないとお話機能しないし
バリだからDDには早めに来るかもと思ったけどサイゲ資本だからどうだろうな…ゾンビィはでたけど
63024/01/21(日)12:22:49No.1148613417+
>>>それとは別に先にグラブルにもくるかな
>バーンブレイバーンが字数の関係で馬の名前に付けられるらしいとは聞いた
藤田社長所有の良血馬に付けられちゃうか ...
63124/01/21(日)12:22:52No.1148613435+
>イサミへの気持ちの理由は一応一話の範囲でも説明はつくんだよ
>怖がりながらも助けようとする姿を宇宙から見聞きしててそれでこの人類の勇気イイね!彼はイサミと呼ばれているな!で一目惚れして選んだ可能性が一応ある
それは説明ではなくて想像では?
63224/01/21(日)12:23:00No.1148613484+
プリコネとグラブルとウマ娘で稼いだ金で作った不審ロボアニメは楽しいか?
63324/01/21(日)12:23:06No.1148613536+
イサミが素直にプレイバーンについて知ってること全てを話せば拷問されなかったのに
63424/01/21(日)12:23:06No.1148613542そうだねx3
>回りもミスターに
ブレイバーン!!!!!!1!!1
63524/01/21(日)12:23:20No.1148613652+
>それとは別に先にグラブルにもくるかな
すでに正統派ロボのグランゴットカイザーがいるから割とありだと思う
63624/01/21(日)12:23:26No.1148613705+
>>多分一話で落ちてきたやつに乗ってたのがブレイバーン(仮名)だよな…
>落ちて来たのに放置してたからしまった!したのがスペルビアだと思う
1話見直してもあの落ちてきたのずっと海にあって切られて沈んでるし2話はそこから残りの戦力出てきてるからブレイバーンとは直接関係ないよね
63724/01/21(日)12:23:27No.1148613719そうだねx5
>イサミが素直にプレイバーンについて知ってること全てを話せば拷問されなかったのに
本当に何も知らないんだ!!!
63824/01/21(日)12:23:31No.1148613763そうだねx1
>とは言え作中のリアリティラインを上げるいい演出でもある
>そりゃ真っ先に疑われるし現場にいたスミスは勇者だと思う
疑われるのはそう
軟禁も必要だろう
同盟国に手続きなしでやるのはリアリティラインとしてはどうだこれ…
63924/01/21(日)12:23:32No.1148613768+
未来から来たあのアメリカ人だったりして
64024/01/21(日)12:23:34No.1148613783そうだねx2
レズ
ゲイ
ブレイバーン
ティタノストライド
LGBTできた!
64124/01/21(日)12:23:35No.1148613797+
>イサミが素直にプレイバーンについて知ってること全てを話せば拷問されなかったのに
知らない!!!133!!!
64224/01/21(日)12:23:35No.1148613801+
TFはそもそも人あんまり乗せないしなぁ
性格悪いやつはそのまま人見下してるから何でこんな下等生物を俺の中に乗せなくちゃならねぇんですかい!?くらいは言う
64324/01/21(日)12:23:38No.1148613827+
イサミの内面があんまり描写されてないのが不穏
64424/01/21(日)12:23:40No.1148613838+
>>イサミへの気持ちの理由は一応一話の範囲でも説明はつくんだよ
>>怖がりながらも助けようとする姿を宇宙から見聞きしててそれでこの人類の勇気イイね!彼はイサミと呼ばれているな!で一目惚れして選んだ可能性が一応ある
>それは説明ではなくて想像では?
ブレイバーンの説明要約するとだいたいそんな感じだったよ
64524/01/21(日)12:23:48No.1148613894+
とりあえず生命体殺して回るからできれば反撃してどうか俺たちを殺してくれ
64624/01/21(日)12:23:49No.1148613903そうだねx2
>>イサミが素直にプレイバーンについて知ってること全てを話せば拷問されなかったのに
>本当に何も知らないんだ!!!
はじめはみんなそう言うんだ
64724/01/21(日)12:23:54No.1148613959+
>プリコネとグラブルとウマ娘で稼いだ金で作った不審ロボアニメは楽しいか?
二重の意味で困惑しかない
64824/01/21(日)12:24:03No.1148614015+
>イサミへの気持ちの理由は一応一話の範囲でも説明はつくんだよ
>怖がりながらも助けようとする姿を宇宙から見聞きしててそれでこの人類の勇気イイね!彼はイサミと呼ばれているな!で一目惚れして選んだ可能性が一応ある
この設定シン・ウルトラマンで見た気がする
64924/01/21(日)12:24:08No.1148614060+
でもよ
正統派勇者系ロボットって
fu3054839.jpg[見る]
65024/01/21(日)12:24:09No.1148614072+
基本はパロ同人のノリ
それを1クールでアニメでやる奴がいるか
65124/01/21(日)12:24:16No.1148614113そうだねx2
>同盟国に手続きなしでやるのはリアリティラインとしてはどうだこれ…
連絡取れないし
65224/01/21(日)12:24:24No.1148614169+
>イサミが素直にプレイバーンについて知ってること全てを話せば拷問されなかったのに
ブレイバーンの言ってることとかみ合わないから延々やられてんだよなあれ
65324/01/21(日)12:24:25No.1148614183+
>>>イサミへの気持ちの理由は一応一話の範囲でも説明はつくんだよ
>>>怖がりながらも助けようとする姿を宇宙から見聞きしててそれでこの人類の勇気イイね!彼はイサミと呼ばれているな!で一目惚れして選んだ可能性が一応ある
>>それは説明ではなくて想像では?
>ブレイバーンの説明要約するとだいたいそんな感じだったよ
「そう取れる」じゃなくて「明らかにそう」でなきゃ説明と言えないのよ?
65424/01/21(日)12:24:29No.1148614207+
https://x.com/keigokoya/status/1748881144387707256 [link]
ブレイバーン関連のつぶやきを我慢してる脚本家でダメだった
65524/01/21(日)12:24:43No.1148614309そうだねx2
喋れることがコミュニケーションの最低条件ではないと教えてくれた
ありがとうブレーザー
ありがとうブレイバーン
65624/01/21(日)12:24:44No.1148614316+
そうか1クールだから10話くらいで終わるのかこれ…
終わるの…?
65724/01/21(日)12:25:10No.1148614512+
多分基地司令より上の方の命令で動いてるとは思うけどねチョーさんまぁ話としてイサミ衰弱させるのが必要だっただけでこれ以上の深掘りはないだろうけど
65824/01/21(日)12:25:15No.1148614545+
イサミがブレイバーンについて知ってること
・急に空から降ってきたロボット
・何故か自分のことを知っていたらしい
・軍の兵器が通用しない敵のロボットに有効な攻撃手段を持っている
・地球人の言葉を喋る
だけだよ?
65924/01/21(日)12:25:16No.1148614555+
>そうか1クールだから10話くらいで終わるのかこれ…
>終わるの…?
下手したら地球滅んでイサミとブレイバーンだけ遠くの星へ行くエンドもあるかもしれん
66024/01/21(日)12:25:19No.1148614577+
>>イサミへの気持ちの理由は一応一話の範囲でも説明はつくんだよ
>>怖がりながらも助けようとする姿を宇宙から見聞きしててそれでこの人類の勇気イイね!彼はイサミと呼ばれているな!で一目惚れして選んだ可能性が一応ある
>それは説明ではなくて想像では?
2話の描写も必要になるけどチャプタァワンを要約するとそうなる
ブレイバーンはたぶんイサミのこと名前しか知らない
66124/01/21(日)12:25:19No.1148614581+
ブレイバーンがデスドライブズの虚飾担当説がマジなら
模擬戦でクール気取ってたイサミ選んだ理由が何となく分かる
66224/01/21(日)12:25:20No.1148614587+
百合絵師のかも仮面さんにホモ絵師のルートが…
66324/01/21(日)12:25:25No.1148614624+
>喋れることがコミュニケーションの最低条件ではないと教えてくれた
>ありがとうブレーザー
>ありがとうブレイバーン
身振り手振りで十分なんや
66424/01/21(日)12:25:26No.1148614634そうだねx1
>でもよ
>正統派勇者系ロボットって
>fu3054839.jpg[見る]
正統派勇者「系」ロボット「っぽい」
66524/01/21(日)12:25:30No.1148614661+
>そうか1クールだから10話くらいで終わるのかこれ…
>終わるの…?
最終回後に2期発表!するかもしれない
66624/01/21(日)12:25:35No.1148614689そうだねx1
>疑われるのはそう
>軟禁も必要だろう
>同盟国に手続きなしでやるのはリアリティラインとしてはどうだこれ…
連絡取れないのを加味しても微妙かなとは思った
66724/01/21(日)12:25:35No.1148614700+
すごい予算くれるらしいからやっと作りたい物が作れる!!
できた!!
66824/01/21(日)12:25:36No.1148614704+
>そうか1クールだから10話くらいで終わるのかこれ…
>終わるの…?
むしろ10話もあって大丈夫か?って思う
66924/01/21(日)12:25:37No.1148614713そうだねx1
>「そう取れる」じゃなくて「明らかにそう」でなきゃ説明と言えないのよ?
だから「可能性」と書いてあるのに噛みつくなら最後までちゃんと読みなさいよ!
67024/01/21(日)12:25:48No.1148614772そうだねx1
じゃあ何だって言うんだ
宇宙から喋るロボットが降ってきて急に地球人に一目惚れして乗り込めと言ってきて乗ったらなんか操縦できて敵を撃退できたとでも言うのか
67124/01/21(日)12:25:50No.1148614787+
>>そうか1クールだから10話くらいで終わるのかこれ…
>>終わるの…?
>下手したら地球滅んでイサミとブレイバーンだけ遠くの星へ行くエンドもあるかもしれん
イサミかわいそう過ぎる
67224/01/21(日)12:25:58No.1148614839+
>>そうか1クールだから10話くらいで終わるのかこれ…
>>終わるの…?
>下手したら地球滅んでイサミとブレイバーンだけ遠くの星へ行くエンドもあるかもしれん
アダムとイブやね
67324/01/21(日)12:26:01No.1148614862+
スミスを生理的に無理って言ったのも一度イサミで生体認証してるから異物乗せるとイサミの服みたいに弾ける可能性もあるのかな
67424/01/21(日)12:26:07No.1148614907+
>でもよ
>正統派勇者系ロボットって
>fu3054839.jpg[見る]
正統派勇者系ロボットと正統派勇者系ロボットっぽいは大分違うんだ
67524/01/21(日)12:26:15No.1148614953+
ラスボスポジが七つの大罪かつ八つの枢要罪の1人あたるのかあたらないのかでだいぶ代わる気がする
67624/01/21(日)12:26:17No.1148614967+
>>「そう取れる」じゃなくて「明らかにそう」でなきゃ説明と言えないのよ?
>だから「可能性」と書いてあるのに噛みつくなら最後までちゃんと読みなさいよ!
ちゃんと読んでるから言ってるんだが…
説明がつくと可能性がまず矛盾しておるわ
67724/01/21(日)12:26:18No.1148614977+
色欲の何とかが出てきたときが水着か温泉のサービス回か…主にイサミが担当してブレイバーン得の…
67824/01/21(日)12:26:23No.1148615010+
本当に勇気だからブレイバーンなの?
厚かましく勝手に出てくるから
無礼ばーん!
なんじゃねえの?
あと、OPって「参上」じゃないんだよな
「推参」なんだよな
参上は呼ばれてやってくる方
推参は呼ばれて無くても勝手に来る方だからやっぱ無礼バーン!  なんじゃねえかなって…
67924/01/21(日)12:26:34No.1148615074+
CIAとイサミのやり取りみたいなことスレでもやるんじゃない
68024/01/21(日)12:26:37No.1148615085+
劇場版でまた会おう!とかやってきそう
68124/01/21(日)12:26:39No.1148615095そうだねx4
CIAなら勝手にやるかもみたいな創作でのダメな信頼感はあるっちゃある
68224/01/21(日)12:26:40No.1148615099そうだねx3
>じゃあ何だって言うんだ
>宇宙から喋るロボットが降ってきて急に地球人に一目惚れして乗り込めと言ってきて乗ったらなんか操縦できて敵を撃退できたとでも言うのか
イサミ「そうなんだよ!!」
68324/01/21(日)12:26:42No.1148615105+
>むしろ10話もあって大丈夫か?って思う
デスドライブが最低あと6機いるから間が持たないことはないと思う
68424/01/21(日)12:26:58No.1148615217+
>スミスを生理的に無理って言ったのも一度イサミで生体認証してるから異物乗せるとイサミの服みたいに弾ける可能性もあるのかな
文字通りの生理的に無理だと思うよね
スミスが近くにおいておけないほど嫌いとかじゃなさそうだし
68524/01/21(日)12:27:00No.1148615229+
>CIAとイサミのやり取りみたいなことスレでもやるんじゃない
はしはみんなそう言うんだ
68624/01/21(日)12:27:10No.1148615307+
>多分基地司令より上の方の命令で動いてるとは思うけどねチョーさんまぁ話としてイサミ衰弱させるのが必要だっただけでこれ以上の深掘りはないだろうけど
イサミへの疑惑とロボ乗りたくない展開を終わらせる為の一要素って感じ…だと思う
68724/01/21(日)12:27:21No.1148615375+
>CIAなら勝手にやるかもみたいな創作でのダメな信頼感はあるっちゃある
日米の力関係的にも普通にやりそうな気がする
68824/01/21(日)12:27:22No.1148615380+
>fu3054839.jpg[見る]
まあ確かに飽きさせてないが…
68924/01/21(日)12:27:27No.1148615430+
>スミスを生理的に無理って言ったのも一度イサミで生体認証してるから異物乗せるとイサミの服みたいに弾ける可能性もあるのかな
同族嫌悪説もある
ヒーローに憧れてそう振る舞おうとしてるだけって部分が似てる
69024/01/21(日)12:27:29No.1148615448そうだねx3
👴はじめはみんなそういうんだ
69124/01/21(日)12:27:31No.1148615454+
>ちゃんと読んでるから言ってるんだが…
>説明がつくと可能性がまず矛盾しておるわ
言葉尻に噛みつきすぎだろimgだぞここ
69224/01/21(日)12:27:31No.1148615459+
敵側に乗ってるとかならともかく
友好的で敵を撃退した方に乗ってるイサミを拷問するのはおかしいよ
69324/01/21(日)12:27:35No.1148615487+
>CIAなら勝手にやるかもみたいな創作でのダメな信頼感はあるっちゃある
CIAは勝手にやる
FBIも勝手にやる
地元の保安官も勝手にやる
69424/01/21(日)12:27:44No.1148615528+
アメリカ国内ならFBI国外ならCIAはフリー素材だもんな
69524/01/21(日)12:27:48No.1148615553+
>ブレイバーンがデスドライブズの虚飾担当説がマジなら
>模擬戦でクール気取ってたイサミ選んだ理由が何となく分かる
スミスと生理的に合わないのもわかる
キャッチコピーもわかる
69624/01/21(日)12:28:09No.1148615659+
>CIAなら勝手にやるかもみたいな創作でのダメな信頼感はあるっちゃある
ロボットネタにしてるのもだしこっちのステレオタイプなアメリカも全振りだよね
69724/01/21(日)12:28:09No.1148615663+
(ラストの爽やかな笑顔の拷問おじさん)
69824/01/21(日)12:28:12No.1148615679そうだねx2
>すごい予算くれるらしいからやっと作りたい物が作れる!!
>できた!!
バリお前…これが作りたかったのか…
69924/01/21(日)12:28:23No.1148615752+
>>ちゃんと読んでるから言ってるんだが…
>>説明がつくと可能性がまず矛盾しておるわ
>言葉尻に噛みつきすぎだろimgだぞここ
わかったわかった悪かったよ
この話はもうこれで終わりにしよう
70024/01/21(日)12:28:26No.1148615766+
>言葉尻に噛みつきすぎだろimgだぞここ
きっと何か気にくわなかったのだろう…
70124/01/21(日)12:28:44No.1148615871+
もしかして推しのイサミと絆育んでから死にたいのかブレイバーン…
70224/01/21(日)12:28:44No.1148615874+
正統派勇者系ロボットっぽいことは確かに間違いじゃないが…
70324/01/21(日)12:28:49No.1148615912+
>>すごい予算くれるらしいからやっと作りたい物が作れる!!
>>できた!!
>バリお前…これが作りたかったのか…
カッコいいロボット!マッチョのイケメン!
バーンブレイバーンできた!
70424/01/21(日)12:28:50No.1148615918+
>バリお前…これが作りたかったのか…
代表作にしたい…!!
70524/01/21(日)12:28:53No.1148615937+
3話か4話でもう一捻りしないと続かなそう
70624/01/21(日)12:28:53No.1148615938+
たぶんMI6のほうが優しいと思う
70724/01/21(日)12:28:56No.1148615960そうだねx4
でも拷問したのって描写的に司令官公認と言うかむしろ司令官の命令だよねあれ
70824/01/21(日)12:28:58No.1148615985+
EDもよく見るとイサミの目が死んでる
70924/01/21(日)12:29:07No.1148616033そうだねx1
>(ラストの爽やかな笑顔の拷問おじさん)
どの面さげて笑ってんだてめー!
71024/01/21(日)12:29:10No.1148616050+
>正統派勇者系ロボットっぽいことは確かに間違いじゃないが…
…すぞ
71124/01/21(日)12:29:10No.1148616054+
>敵側に乗ってるとかならともかく
>友好的で敵を撃退した方に乗ってるイサミを拷問するのはおかしいよ
あの時点で友好的かどうかはまだ分からないしイサミ尋問中にブレイバーンどの会合だから話書いてる最中に上層部はこれイサミ何も知らないかもなってなったのかもしれんし
71224/01/21(日)12:29:23No.1148616128+
>もしかして推しのイサミと絆育んでから死にたいのかブレイバーン…
あの引っ張りやすいレバーが脱出装置か自爆装置のどちらかっぽい雰囲気はある
71324/01/21(日)12:29:33No.1148616198+
>でも拷問したのって描写的に司令官公認と言うかむしろ司令官の命令だよねあれ
尋問だからね名目上は
71424/01/21(日)12:29:37No.1148616219+
>たぶんMI6のほうが優しいと思う
ボンドガールみたいな美女が出てきて
足から順番に輪切りにしていく
71524/01/21(日)12:29:44No.1148616272+
一番思ったのは司令官が同性愛に寛容な気がした
71624/01/21(日)12:29:45No.1148616277+
ヒーロー願望から動いてるスミスに勇気があるのかって考えると確かに違う気もするんだよな
71724/01/21(日)12:29:55No.1148616328+
>3話か4話でもう一捻りしないと続かなそう
これ以上ひねったら一周回って正統派になっちゃうじゃん
まぁ最終的な着地点は正統派だろうとは思ってはいるけど
71824/01/21(日)12:30:00No.1148616358そうだねx1
>もしかして推しのイサミと絆育んでから死にたいのかブレイバーン…
普通にその可能性もある
71924/01/21(日)12:30:00No.1148616359+
>ボンドガールみたいな美女が出てきて
うん!
>足から順番に輪切りにしていく
なんで!?
72024/01/21(日)12:30:00No.1148616361+
>あの引っ張りやすいレバーが脱出装置か自爆装置のどちらかっぽい雰囲気はある
それはまだ早い!ってそういうことだと考えると納得は行く
72124/01/21(日)12:30:02No.1148616373+
名誉チェインバー
72224/01/21(日)12:30:06No.1148616389+
>正統派勇者系ロボット
風評被害すぎる…
72324/01/21(日)12:30:21No.1148616476+
>もしかして推しのイサミと絆育んでから死にたいのかブレイバーン…
その可能性も否定できないんだよな
72424/01/21(日)12:30:23No.1148616498そうだねx2
尋問は仕方ねえけどこれはやりすぎだろ!がスミスのリアクションだしな
72524/01/21(日)12:30:25No.1148616505+
ホモもスミスもイサミもみんな頭おかしい
やっぱメカ整備のねーちゃんこそ正義
72624/01/21(日)12:30:25No.1148616509+
1話の段階で伏線を色々張ってたりするのかな
72724/01/21(日)12:30:27No.1148616520+
なんでこいつ人間の味方ヅラしてるの?
72824/01/21(日)12:30:29No.1148616529+
>足から順番に輪切りにしていく
チョコラータのレス
72924/01/21(日)12:30:34No.1148616560そうだねx1
>ヒーロー願望から動いてるスミスに勇気があるのかって考えると確かに違う気もするんだよな
1話の実戦での動き方からして十分だと思う
73024/01/21(日)12:30:37No.1148616588そうだねx5
>名誉チェインバー
チェインバーに謝れ
73124/01/21(日)12:30:38No.1148616593+
>これ以上ひねったら一周回って正統派になっちゃうじゃん
それもそう
73224/01/21(日)12:30:49No.1148616681+
>尋問は仕方ねえけどこれはやりすぎだろ!がスミスのリアクションだしな
やっぱり勝手にやりすぎたチョーさんが悪いよなぁ
73324/01/21(日)12:30:51No.1148616705そうだねx6
>名誉チェインバー
ぶっ飛ばされても文句は言えねえぞ
73424/01/21(日)12:31:01No.1148616771+
>尋問は仕方ねえけどこれはやりすぎだろ!がスミスのリアクションだしな
尋問まではまぁリアリティラインとしてはね
73524/01/21(日)12:31:03No.1148616792+
>それはまだ早い!ってそういうことだと考えると納得は行く
死にたい星人と同じならそうだろうなイサミと友情を育んで最後に推しの傷になって死にたい
73624/01/21(日)12:31:13No.1148616858+
>>でも拷問したのって描写的に司令官公認と言うかむしろ司令官の命令だよねあれ
>尋問だからね名目上は
「CIA 尋問」で検索するとCIAにとってはあの拷問を尋問と認識して日頃やってるっぽいからな…
73724/01/21(日)12:31:15No.1148616877+
>なんでこいつ人間の味方ヅラしてるの?
行動だけ見ても人間の味方でしかないぞ一応
73824/01/21(日)12:31:17No.1148616896そうだねx1
>>正統派勇者系ロボット
>風評被害すぎる…
っぽい!っぽいまでつけてください!
73924/01/21(日)12:31:19No.1148616908+
>>名誉チェインバー
>チェインバーに謝れ
スペルビアはどう思う?
74024/01/21(日)12:31:19No.1148616910+
今週は木曜にブレイバーンで金曜はシンアスカで鈴村ウィークだよ
74124/01/21(日)12:31:25No.1148616953+
ブレイバーンを他のロボに当てはめるのはやめなさい!
74224/01/21(日)12:31:26No.1148616963+
スミスもスペルビアと仲良くなりそうだし
あのヒーロー願望も傲慢ってことなんじゃないか?
74324/01/21(日)12:31:30No.1148616986+
>>名誉チェインバー
>チェインバーに謝れ
名誉アルか名誉オーガンにしておくよ
74424/01/21(日)12:31:36No.1148617019+
キモくしてるのは何らかの意図があって実は正統派になるかも知れん
74524/01/21(日)12:31:37No.1148617032+
名誉コンボイ
74624/01/21(日)12:31:37No.1148617041そうだねx1
拷問ネタにするにはちょっと可哀想すぎて不快感勝ったかなというのはある
74724/01/21(日)12:31:38No.1148617049+
>まぁ最終的な着地点は正統派だろうとは思ってはいるけど
最終的な着地点を正統派にするには
最初から主人公かロボットのどちらかに明確な目的を与えてやらんといかんのだが
主人公は流される方でロボットは怪しい(第三者視点)である以上
何か描写入れないととってつけた感強いと思う
74824/01/21(日)12:31:43No.1148617079そうだねx1
実際勇者っぽさすらないんだわ
74924/01/21(日)12:32:00No.1148617193+
>なんでこいつ人間の味方ヅラしてるの?
それではみんなにも聞いてもらおう
Chapter1…
75024/01/21(日)12:32:02No.1148617211+
強化尋問ってこれで初めて知ったわ
拷問にならない程度のギリギリを攻めるとかあくらつすぎる
75124/01/21(日)12:32:06No.1148617223+
正統風勇者ロボットっぽい物語である!
75224/01/21(日)12:32:11No.1148617281そうだねx1
>名誉コンボイ
コンボイ司令官に謝れ
75324/01/21(日)12:32:17No.1148617329そうだねx1
何でブレイバーンにはコックピットがあるの?
大本のデスドライブも元は有機生命体と共存してたの?
75424/01/21(日)12:32:21No.1148617350+
こんなにも人を想い人のために戦ってるロボットが嘘をついてるっていうんですか?!
75524/01/21(日)12:32:23No.1148617372+
>何か描写入れないととってつけた感強いと思う
まぁ後10話くらいあるし何とかなるだろ多分
なるよね…?
75624/01/21(日)12:32:26No.1148617390そうだねx1
>拷問ネタにするにはちょっと可哀想すぎて不快感勝ったかなというのはある
やるのは話として面白かったと思うよ
ありえねーだろ!っての踏まえた上で
75724/01/21(日)12:32:28No.1148617413+
外人からはゲイマックスという名前を貰ったブレイバーン
75824/01/21(日)12:32:30No.1148617429そうだねx1
>なんでこいつ人間の味方ヅラしてるの?
ブレイバーンが敵面したら話終わっるって!
75924/01/21(日)12:32:38No.1148617472+
>>なんでこいつ人間の味方ヅラしてるの?
>行動だけ見ても人間の味方でしかないぞ一応
不純なのは推定される動機と戦闘に至る推定上の経緯くらいで人類のために命をかけて戦って守るのは事実だからな…
76024/01/21(日)12:32:44No.1148617512+
>偽ウルトラマンみたいなコレジャナイ感は狙ってお出ししてるんだとは思う
頬が隠れてたり目頭の切れ込みとか違和感を感じさせるデザイン
76124/01/21(日)12:32:49No.1148617541+
色んな自殺の方法あるから大量心中系のめっちゃ迷惑なのが出てくるんだろう
76224/01/21(日)12:32:49No.1148617544+
>名誉コンボイ
どれ?
女の子に粘着してたのはいたよね
76324/01/21(日)12:32:52No.1148617558+
>何でブレイバーンにはコックピットがあるの?
>大本のデスドライブも元は有機生命体と共存してたの?
コアとか考えるとその可能性はある
76424/01/21(日)12:32:55No.1148617575+
詐欺師が使う警察署の方から来ました的な言い方だよ
76524/01/21(日)12:32:56No.1148617578+
>スミスもスペルビアと仲良くなりそうだし
>あのヒーロー願望も傲慢ってことなんじゃないか?
あんまりそんな気はしないな…
76624/01/21(日)12:32:57No.1148617585+
>ブレイバーンを他のロボに当てはめるのはやめなさい!
以前のスレでデッカードみたいだとか風評被害でダメだった
デッカードそこまでキモくないだろ
76724/01/21(日)12:32:57No.1148617591+
どーせまどマギも混ぜて侵略者なんだろう?
76824/01/21(日)12:33:04No.1148617641+
イサミの物ロボと書いてゆうしゃロボ
76924/01/21(日)12:33:09No.1148617681そうだねx5
いや拷問はネタじゃなくイサミ可哀想…って感想になる方が流れとしても正しいと思う
77024/01/21(日)12:33:19No.1148617743+
>何でブレイバーンにはコックピットがあるの?
>大本のデスドライブも元は有機生命体と共存してたの?
やっぱあれ
ロボにとっての性器的なところなんだろうな…
77124/01/21(日)12:33:22No.1148617765+
このっぽさは丁寧にロボアニメ好きが想像してる勇者アニメっぽさの上辺だけをうまくなぞってる感じがする
77224/01/21(日)12:33:27No.1148617804+
>なんでこいつ人間の味方ヅラしてるの?
説明しよう
チャプター1:「出会い、そして結ばれるふたり…
77324/01/21(日)12:33:30No.1148617820+
イサミの健康を守ります
77424/01/21(日)12:33:31No.1148617829+
>>拷問ネタにするにはちょっと可哀想すぎて不快感勝ったかなというのはある
>やるのは話として面白かったと思うよ
>ありえねーだろ!っての踏まえた上で
実は現実でもCIAはあれを尋問としてやってる
暴露されて実際にニュースになってる
77524/01/21(日)12:33:38No.1148617866+
敵の目的が理想的な死に方したいだから
ブレイバーンはイサミの為に死にたいの可能性大なんだよな
77624/01/21(日)12:33:40No.1148617877+
>以前のスレでデッカードみたいだとか風評被害でダメだった
>デッカードそこまでキモくないだろ
デッカードはこれよりずっと前にだめな方のおもちゃにされてるから
77724/01/21(日)12:33:53No.1148617944+
>このっぽさは丁寧にロボアニメ好きが想像してる勇者アニメっぽさの上辺だけをうまくなぞってる感じがする
往年のナデシコを思い出す
77824/01/21(日)12:34:07No.1148618034+
拷問シーンは見ててちょっとストレスだった
77924/01/21(日)12:34:12No.1148618071+
>>ブレイバーンを他のロボに当てはめるのはやめなさい!
>以前のスレでデッカードみたいだとか風評被害でダメだった
>デッカードそこまでキモくないだろ
忍者の方だよな
78024/01/21(日)12:34:42No.1148618267そうだねx1
>いや拷問はネタじゃなくイサミ可哀想…って感想になる方が流れとしても正しいと思う
そのあとも続くしな
78124/01/21(日)12:34:43No.1148618272+
イサミずっと情けないけどこれでいいんか
まだリアルロボットの世界観引きずってるぞ
78224/01/21(日)12:34:44No.1148618282+
戦いの中で死にたい…
つまり敵は薩摩武士!
78324/01/21(日)12:34:47No.1148618308+
>何でブレイバーンにはコックピットがあるの?
>大本のデスドライブも元は有機生命体と共存してたの?
言われて初めて気付いたわ…
78424/01/21(日)12:34:53No.1148618350+
1話の「っぽい」雰囲気を出すのは凄い上手いと思った
78524/01/21(日)12:34:55No.1148618360そうだねx3
イサミ絡んでない時は本当に正義のロボットに見えるんだけどな…
撃つといいそれが君の仕事ならとか
78624/01/21(日)12:35:25No.1148618551+
拷問シーンだけ切り抜いてストレスってのは普通にアニメ見てられないんじゃないかな
理不尽なのあそこだけじゃないし
78724/01/21(日)12:35:27No.1148618568+
>EDの映像は見ててちょっとストレスだった
78824/01/21(日)12:35:28No.1148618574+
死に隊だとすると思いの外人間が頑張っちゃったら破壊工作とか始めません?
78924/01/21(日)12:35:33No.1148618601+
イサミ1人の犠牲で世界が平和になるなら安いものと思わんか?
79024/01/21(日)12:35:46No.1148618686+
模擬戦単騎特攻は本当の勇気じゃないからね
情けないやつが頑張るのが勇気なんだよ
79124/01/21(日)12:35:48No.1148618692そうだねx1
>1話の「っぽい」雰囲気を出すのは凄い上手いと思った
すごくグラヴィオンだ
79224/01/21(日)12:35:50No.1148618706+
>こんなにも人を想い人のために戦ってるロボットが嘘をついてるっていうんですか?!
お前じゃなければ公式HPが虚飾担当になるな…
79324/01/21(日)12:35:55No.1148618740+
>イサミずっと情けないけどこれでいいんか
>まだリアルロボットの世界観引きずってるぞ
今のところイサミが前に進む理由が全部部隊の仲間を助けたい!という勇気で一貫してるから調理次第な気はする
79424/01/21(日)12:35:57No.1148618761+
>イサミ絡んでない時は本当に正義のロボットに見えるんだけどな…
むしろ正義のロボットっぽい奴が特定の個人に執着して気持ち悪いというネタだと思う
79524/01/21(日)12:36:22No.1148618932+
>拷問シーンだけ切り抜いてストレスってのは普通にアニメ見てられないんじゃないかな
>理不尽なのあそこだけじゃないし
また拡大解釈してレスポンチしようとしてら
79624/01/21(日)12:36:31No.1148619000+
>>1話の「っぽい」雰囲気を出すのは凄い上手いと思った
>すごくグラヴィオンだ
つぎはぎのパクリはサイゲの特徴だから…
79724/01/21(日)12:36:40No.1148619066そうだねx4
ブレイバーンの証言という概念に信用を持てないのが悪い
79824/01/21(日)12:36:48No.1148619145+
>イサミ1人の犠牲で世界が平和になるなら安いものと思わんか?
本当に安いから困る
79924/01/21(日)12:36:51No.1148619175+
色と形がこうなだけでなんとなく味方っぽくなるんだなあって改めて思った
80024/01/21(日)12:36:53No.1148619190+
>死に隊だとすると思いの外人間が頑張っちゃったら破壊工作とか始めません?
自分の出番が無くなりそうなくらい逆転しだしたらブレイバーンは挙動が怪しくなるかもしれない
80124/01/21(日)12:37:00No.1148619247+
2話で撃退したスペルビアのパイロットが謎の少女っぽい描写だけど機械生命体って話からするとそもそもパイロットなんて要らんよね?
80224/01/21(日)12:37:01No.1148619254+
ぽい
勇気爆発
ぽい
80324/01/21(日)12:37:02No.1148619261+
>模擬戦単騎特攻は本当の勇気じゃないからね
>情けないやつが頑張るのが勇気なんだよ
イサミは心が強ぇやつなのか…?
80424/01/21(日)12:37:16No.1148619367+
>イサミずっと情けないけどこれでいいんか
>まだリアルロボットの世界観引きずってるぞ
突然の襲撃!謎敵と謎機体登場!撃退!からの搭乗拒否!
というリアルロボットの定番イベントいい感じにこなしてるけど
その上でイサミは悪くないよ…と誰が見ても分かるバランスになってると思う
80524/01/21(日)12:37:17No.1148619378+
>イサミ1人の犠牲で世界が平和になるなら安いものと思わんか?
1を切り捨て100を助けるって大局的に見れば正しいんだろうけどさ…
80624/01/21(日)12:37:40No.1148619532+
>2話で撃退したスペルビアのパイロットが謎の少女っぽい描写だけど機械生命体って話からするとそもそもパイロットなんて要らんよね?
スペルマビアから分離した一部とかだろう
80724/01/21(日)12:37:41No.1148619540+
>2話で撃退したスペルビアのパイロットが謎の少女っぽい描写だけど機械生命体って話からするとそもそもパイロットなんて要らんよね?
パイロットじゃなく強化パーツとかエネルギータンクみたいな役割なんじゃないかなと
80824/01/21(日)12:37:41No.1148619541+
>模擬戦単騎特攻は本当の勇気じゃないからね
>情けないやつが頑張るのが勇気なんだよ
模擬戦だからな…
80924/01/21(日)12:37:42No.1148619546そうだねx1
>2話で撃退したスペルビアのパイロットが謎の少女っぽい描写だけど機械生命体って話からするとそもそもパイロットなんて要らんよね?
パーツなだけでパイロットではないかもしれんし
機械だからって有機物使ってないとも限らない
81024/01/21(日)12:37:47No.1148619576+
勇者シリーズ見たことなかったけどこういうのなんだね
81124/01/21(日)12:37:48No.1148619582+
ヒーローじゃなく下等生物共の必死の反撃で死にたいヤツもいそうだよね
81224/01/21(日)12:37:49No.1148619592+
というかブレイバーン公式で嘘ついてるのバレてるしな
顔見知りだから目的知らんわけないし
81324/01/21(日)12:37:58No.1148619645+
>>>1話の「っぽい」雰囲気を出すのは凄い上手いと思った
>>すごくグラヴィオンだ
>つぎはぎのパクリはサイゲの特徴だから…
バリの作品をパクったのか大張とサイゲ…
81424/01/21(日)12:37:58No.1148619649+
まるでイサミと心が通じあってないみたいじゃん
81524/01/21(日)12:38:05No.1148619698+
>模擬戦だからな…
実戦もかっこよかったよ!
81624/01/21(日)12:38:07No.1148619714+
2話まで見ても操縦してる感まったくねえだろ
81724/01/21(日)12:38:07No.1148619717+
人類を救うために一人を犠牲にする勇気
81824/01/21(日)12:38:08No.1148619722そうだねx2
>勇者シリーズ見たことなかったけどこういうのなんだね
風評被害!
81924/01/21(日)12:38:12No.1148619755+
>模擬戦単騎特攻は本当の勇気じゃないからね
>情けないやつが頑張るのが勇気なんだよ
そういう子供向けの道徳的な教育路線は
この番組に期待せん方がいいと思う
82024/01/21(日)12:38:16No.1148619788+
>>イサミ1人の犠牲で世界が平和になるなら安いものと思わんか?
>1を切り捨て100を助けるって大局的に見れば正しいんだろうけどさ…
それを教えるアニメなんだろな
82124/01/21(日)12:38:19No.1148619810+
>>2話で撃退したスペルビアのパイロットが謎の少女っぽい描写だけど機械生命体って話からするとそもそもパイロットなんて要らんよね?
>パイロットじゃなく強化パーツとかエネルギータンクみたいな役割なんじゃないかなと
心のあり方とか精神パワーがブースターになってるっぽくはある
82224/01/21(日)12:38:36No.1148619961+
TSの方もがっつり設定作り込んでてほしい
82324/01/21(日)12:38:42No.1148620001そうだねx1
>>>>1話の「っぽい」雰囲気を出すのは凄い上手いと思った
>>>すごくグラヴィオンだ
>>つぎはぎのパクリはサイゲの特徴だから…
>バリの作品をパクったのか大張とサイゲ…
>本人が参加してんだからパクリもへったくれも
82424/01/21(日)12:38:56No.1148620081+
>ヒーローじゃなく下等生物共の必死の反撃で死にたいヤツもいそうだよね
厄介!!
82524/01/21(日)12:39:10No.1148620190+
>>でもよ
>>正統派勇者系ロボットって
>>fu3054839.jpg[見る]
>(見た目が)正統派勇者「系」ロボット「っぽい」
82624/01/21(日)12:39:12No.1148620210+
イサミが本心出すとゲージ上がるシステムなんじゃないか?
82724/01/21(日)12:39:21No.1148620261+
本人がそもそも監督だしな
82824/01/21(日)12:39:25No.1148620288+
>勇者シリーズ見たことなかったけどこういうのなんだね
こんなにキモくねェよ
82924/01/21(日)12:39:26No.1148620293+
>本人が参加してんだからモチーフもへったくれも
わりと大張を自己投影してるパロディシナリオはあるから…
83024/01/21(日)12:39:50No.1148620463そうだねx1
>>模擬戦だからな…
>実戦もかっこよかったよ!
戦闘放棄せずちゃんと動けていて乗機破壊されても仲間助けようとしてる…これは勇気あるもの…
83124/01/21(日)12:40:04No.1148620581そうだねx1
まずそもそも見た目が勇者っぽくないんだよ!
グランナイツに混じってろ!
83224/01/21(日)12:40:05No.1148620589+
>イサミが本心出すとゲージ上がるシステムなんじゃないか?
今の所心の底からの叫びに呼応して出力上がってるようには見えるよね
この歌なんなんだよぉ!?とか何処が違うんだよぉ!?とか
83324/01/21(日)12:40:12No.1148620634+
未だにブレイバーンに正当勇者系路線期待してる奴いて驚いた
83424/01/21(日)12:40:21No.1148620700+
>TSの方もがっつり設定作り込んでてほしい
わかりました…
イサミをTSさせます…
83524/01/21(日)12:40:27No.1148620738+
もし本当に一目惚れなら刹那と逆パターンになるのか
83624/01/21(日)12:40:33No.1148620780+
イキ肉アクメシリンダーだったか…
83724/01/21(日)12:40:34No.1148620786そうだねx1
まずもっていいですか貴様エルドランシリーズはですね合体したロボには全員口は付いているがこれが動かない自意識を持たない操縦ロボットでありそして合体すると全員翼が付いているんですねこれがマグナザウラーですら小さく翼状のなんかを背中から生やしているあと勇者とは口の法則が逆になってましてですね勇者はコアロボの段階で口が付いてて合体すると口が無くなりエルドランはコアロボがあればそいつに口は付いてなくて合体すると口が付くようになるめんどくさいのが2号3号の単体変形型でこいつらは基本口が付いてるんですが一作目のバクリュウオーだけが口が付いておらずしかも唯一の遠隔操縦型といういかにも例外的なですね
83824/01/21(日)12:40:35No.1148620798そうだねx1
勇者ロボはもうちょっと四角いイメージがある
83924/01/21(日)12:40:37No.1148620812そうだねx1
>>模擬戦単騎特攻は本当の勇気じゃないからね
>>情けないやつが頑張るのが勇気なんだよ
>イサミは心が強ぇやつなのか…?
強いか弱いかでいえば間違いなく強ぇやつだと思う
84024/01/21(日)12:40:38No.1148620818+
>>>模擬戦だからな…
>>実戦もかっこよかったよ!
>戦闘放棄せずちゃんと動けていて乗機破壊されても仲間助けようとしてる…これは勇気あるもの…
仲間が逃げろと言ってるのに留まっている…!彼はイサミと言うのか…良いねぇ!
84124/01/21(日)12:40:49No.1148620897そうだねx3
>まずもっていいですか貴様エルドランシリーズはですね合体したロボには全員口は付いているがこれが動かない自意識を持たない操縦ロボットでありそして合体すると全員翼が付いているんですねこれがマグナザウラーですら小さく翼状のなんかを背中から生やしているあと勇者とは口の法則が逆になってましてですね勇者はコアロボの段階で口が付いてて合体すると口が無くなりエルドランはコアロボがあればそいつに口は付いてなくて合体すると口が付くようになるめんどくさいのが2号3号の単体変形型でこいつらは基本口が付いてるんですが一作目のバクリュウオーだけが口が付いておらずしかも唯一の遠隔操縦型といういかにも例外的なですね
あいつ
84224/01/21(日)12:40:52No.1148620910+
キモイ魔法少女の敵
キモイスナックの客
キモイ勇者風ロボット
キモイトールマン
今期のメンツ気持ち悪すぎだろ!
84324/01/21(日)12:40:54No.1148620921+
あいつ…
ちょっとわかるよ
84424/01/21(日)12:40:57No.1148620945+
>未だにブレイバーンに正当勇者系路線期待してる奴いて驚いた
そもそもブレイバーンのタイトルもバーンガーンに似てるから…
84524/01/21(日)12:41:19No.1148621053そうだねx5
>そもそもブレイバーンのタイトルもバーンガーンに似てるから…
…すぞ
84624/01/21(日)12:41:19No.1148621056+
今日知ったんだけどさ
コレアドリブで出力できるの天才か!?
fu3054875.jpeg[見る]
84724/01/21(日)12:41:24No.1148621087+
イサミがなんか地味な成人男性なのは勇者シリーズみたいに少年にするとただただヤバいだけになるからだろうな…
84824/01/21(日)12:41:26No.1148621103そうだねx2
赤字なのにえらい奴がきたな…
84924/01/21(日)12:41:40No.1148621210+
ええいそれもこれもタカラトミー&カバヤが勇者シリーズの続編作らんから!
85024/01/21(日)12:41:56No.1148621352+
>イサミがなんか地味な成人男性なのは勇者シリーズみたいに少年にするとただただヤバいだけになるからだろうな…
監督の趣味だよ
85124/01/21(日)12:41:57No.1148621360+
>あいつ
よしなよ
85224/01/21(日)12:42:05No.1148621405+
最後にフラフラ前に出てきたところはイサミの方は呆然とした末の偶然なんだけどブレイバーンからは仲間を守ろうとビームの前に飛び出していったように見えた可能性がある
85324/01/21(日)12:42:07No.1148621425+
>今日知ったんだけどさ
>コレアドリブで出力できるの天才か!?
>fu3054875.jpeg[見る]
でも実際つい言っちゃうと思うよ声優も
85424/01/21(日)12:42:07No.1148621432+
>ええいそれもこれもタカラトミー&カバヤが勇者シリーズの続編作らんから!
だからって勇者をパロった作品にすがりつかなくても…
85524/01/21(日)12:42:17No.1148621514そうだねx4
>ええいそれもこれもタカラトミー&カバヤが勇者シリーズの続編作らんから!
シンカリオンは十分欲求満たされたよ
85624/01/21(日)12:42:29No.1148621583+
なんで今期こんなサイコアニメばっかりなの
85724/01/21(日)12:42:33No.1148621616+
>イサミがなんか地味な成人男性なのは勇者シリーズみたいに少年にするとただただヤバいだけになるからだろうな…
勇者シリーズに割と似た感じのやつが居るからじゃねぇかな
85824/01/21(日)12:42:37No.1148621643+
>今日知ったんだけどさ
>コレアドリブで出力できるの天才か!?
>fu3054875.jpeg[見る]
ラジオでこのせりふでこの作品が決まった感ある
凄い!
って鈴村も言ってた凄いアドリブだ
85924/01/21(日)12:42:57No.1148621760+
>>イサミがなんか地味な成人男性なのは勇者シリーズみたいに少年にするとただただヤバいだけになるからだろうな…
>勇者シリーズに割と似た感じのやつが居るからじゃねぇかな
お前デッカードがヤバいって言った!?
86024/01/21(日)12:42:58No.1148621769そうだねx1
イサミの勇気や本心に反応する人類の味方!
では間違いなくあるんだけど…
86124/01/21(日)12:43:13No.1148621875+
>>今日知ったんだけどさ
>>コレアドリブで出力できるの天才か!?
>>fu3054875.jpeg[見る]
>でも実際つい言っちゃうと思うよ声優も
戦場で急に流れればな…
86224/01/21(日)12:43:21No.1148621930+
>>>イサミがなんか地味な成人男性なのは勇者シリーズみたいに少年にするとただただヤバいだけになるからだろうな…
>>勇者シリーズに割と似た感じのやつが居るからじゃねぇかな
>お前デッカードがヤバいって言った!?
待て誰とは言われてないのに具体名を出すな!

- GazouBBS + futaba-