レス送信モード |
---|
前の勇者シリーズが26年前と知ってこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
今の若いオタクたちには今までの勇者シリーズも同じようなもんだったって思ってるのかな
… | 124/01/21(日)01:53:53No.1148502615そうだねx54スレ「」日本語不自由ない過ぎひん? |
… | 224/01/21(日)01:54:07No.1148502675そうだねx24日本語が崩れてるがもうボケ老人の歳か |
… | 324/01/21(日)01:56:15No.1148503351そうだねx11酔っ払ってんのかってくらい支離滅裂な文章… |
… | 424/01/21(日)01:58:56No.1148504066そうだねx20勇者シリーズと絡めて話す事自体もういいよそれはレベルだから話広がんないよ |
… | 524/01/21(日)02:00:51No.1148504563そうだねx15要領を得ないわ |
… | 624/01/21(日)02:01:19No.1148504687そうだねx3ブレイバーンが勇者モノとは思わないけど |
… | 724/01/21(日)02:03:04No.1148505180そうだねx5それこそ若い子が勇者シリーズってどんなのって言ってるならまだしもおっさんのオタク語りネタとしてはかなりお寒い振る舞いだろ… |
… | 824/01/21(日)02:04:26No.1148505545+? |
… | 924/01/21(日)02:05:13No.1148505793+ケイ素生命体の建てたスレ |
… | 1024/01/21(日)02:05:43No.1148505909そうだねx7若い子はみてないよこれ |
… | 1124/01/21(日)02:05:53No.1148505948そうだねx5ひとついいか |
… | 1224/01/21(日)02:08:42No.1148506726+勇((イサミ)への)気(持ちが)爆発! |
… | 1324/01/21(日)02:09:54No.1148507019そうだねx7>『勇者』とは一言も書いていなければ言ってもいないんだ |
… | 1424/01/21(日)02:10:43No.1148507226そうだねx4まずお前の思う勇者はエクスカイザーかゴルドランかぐらいはっきりしてから語ってくれ |
… | 1524/01/21(日)02:11:43No.1148507480+イサミは俺の者 |
… | 1624/01/21(日)02:12:51No.1148507793そうだねx8サンライズが関わってないから勇者シリーズでは全く無いですね… |
… | 1724/01/21(日)02:13:31No.1148507986+>まずお前の思う勇者はエクスカイザーかゴルドランかぐらいはっきりしてから語ってくれ |
… | 1824/01/21(日)02:13:42No.1148508026+これが大張のやりたかったこと… |
… | 1924/01/21(日)02:15:07No.1148508404そうだねx2勇者シリーズもそれなりに毎回新しいことやろうと努力してたからなぁ |
… | 2024/01/21(日)02:15:10No.1148508425+>これが大張のやりたかったこと… |
… | 2124/01/21(日)02:16:37No.1148508794そうだねx4>>これが大張のやりたかったこと… |
… | 2224/01/21(日)02:16:46No.1148508844そうだねx5>>これが大張のやりたかったこと… |
… | 2324/01/21(日)02:17:16No.1148508959+ダイミダラー見てたけど勇者ってすごいね! |
… | 2424/01/21(日)02:18:24No.1148509235そうだねx7>スレ「」日本語不自由ない |
… | 2524/01/21(日)02:19:13No.1148509463+>>>これが大張のやりたかったこと… |
… | 2624/01/21(日)02:19:20No.1148509496そうだねx9リアル&スーパーに男のねっとり具合に |
… | 2724/01/21(日)02:21:40No.1148510050そうだねx7はっきり言えば30年近く前のと何かが繋がってようが繋がってなかろうがそんなの普通の人はマジでどうでもいいんだよ… |
… | 2824/01/21(日)02:22:35No.1148510275そうだねx1ホモの中でもかなり気持ち悪い部類 |
… | 2924/01/21(日)02:25:09No.1148510863+>サンライズが関わってないから勇者シリーズでは全く無いですね… |
… | 3024/01/21(日)02:26:47No.1148511207+別に続編でもシリーズでもないから… |
… | 3124/01/21(日)02:27:48No.1148511394そうだねx4>>サンライズが関わってないから勇者シリーズでは全く無いですね… |
… | 3224/01/21(日)02:29:43No.1148511739そうだねx3勇者シリーズを知ってる人ならそうは思わないし勇者シリーズを知らない人ならそもそも昔のアニメと繋げようとすら思わないから前提が成立しない |
… | 3324/01/21(日)02:31:02No.1148511985そうだねx8>これTFの流用じゃね…?みたいなの入れてきたら拍手するが |
… | 3424/01/21(日)02:31:54No.1148512140+基本は別物だけど中の人的にはセルフパロディ入れまくるんだろうと思ってたらなんか変なのが出てきた |
… | 3524/01/21(日)02:32:14No.1148512201そうだねx1ブレイバーンが勇者かどうかは置いといて |
… | 3624/01/21(日)02:32:59No.1148512328+グラヴィオンも女の子そっちのけで斗牙とエイジがイチャついてたからな |
… | 3724/01/21(日)02:33:40No.1148512460+>基本は別物だけど中の人的にはセルフパロディ入れまくるんだろうと思ってたらなんか変なのが出てきた |
… | 3824/01/21(日)02:33:59No.1148512526+そもそもの話だけどスレ画はキャラ的にも勇者ではない |
… | 3924/01/21(日)02:34:51No.1148512691+>こいつと同じのがいっぱいいると思うわけねーだろ |
… | 4024/01/21(日)02:36:31No.1148512969+凄いエネルギーで敵を拘束して斬るのが勇者シリーズの定番必殺技くらいの認識の人は結びつけるんじゃないかな |
… | 4124/01/21(日)02:36:34No.1148512977そうだねx2どういう話にしたいんだよ… |
… | 4224/01/21(日)02:37:09No.1148513067+そもそも当時知らなかったらブレイバーンみてあっ!勇者シリーズ!って感想もでてこねえ |
… | 4324/01/21(日)02:39:13No.1148513465+>どういう話にしたいんだよ… |
… | 4424/01/21(日)02:39:25 ID:J5jyBvJYNo.1148513489+>若い子はみてないよこれ |
… | 4524/01/21(日)02:39:29No.1148513499そうだねx5>どういう話にしたいんだよ… |
… | 4624/01/21(日)02:40:30No.1148513661+>>これTFの流用じゃね…?みたいなの入れてきたら拍手するが |
… | 4724/01/21(日)02:40:35No.1148513678そうだねx7>若い世代に勇者シリーズってこうなんだと思われてるよ |
… | 4824/01/21(日)02:40:59No.1148513749+いいよぬ |
… | 4924/01/21(日)02:42:01No.1148513938+思えばOGでもダイゼンガー回で1話限定の褌ED入れてきたなあの人… |
… | 5024/01/21(日)02:42:19No.1148513984+ジェイデッカーがショタみたいなとこあると思うし「」も悪いよ |
… | 5124/01/21(日)02:43:39No.1148514203そうだねx1>ジェイデッカーがショタみたいなとこあると思うし「」も悪いよ |
… | 5224/01/21(日)02:43:50No.1148514238+ここ何年かは配信もやってるしゲーム出演とか |
… | 5324/01/21(日)02:46:15No.1148514638そうだねx4若い世代の勇者ロボって |
… | 5424/01/21(日)02:46:15No.1148514639そうだねx1>実際見ると勇太はママだからジェイデッカー見てないやつってわかる |
… | 5524/01/21(日)02:47:00No.1148514774そうだねx1強いて言うならオマージュしながら勇者シリーズとは性質が逆なんじゃないかと思ってる |
… | 5624/01/21(日)02:50:12No.1148515296+東方経由でしか知らないからファイバードしか分からん |
… | 5724/01/21(日)02:52:17No.1148515662そうだねx1>若い世代の勇者ロボって |
… | 5824/01/21(日)02:53:12No.1148515812+>強いて言うならオマージュしながら勇者シリーズとは性質が逆なんじゃないかと思ってる |
… | 5924/01/21(日)02:54:41No.1148516063そうだねx1そもそも勇者ロボってデザインライン以外そんなに共通点ないよ… |
… | 6024/01/21(日)02:54:56No.1148516113そうだねx6深夜のせいか日本語怪しいレスが複数あって要領を得ない |
… | 6124/01/21(日)02:55:04No.1148516129+リアタイで見てたのはダグオンとガオガイガーだな俺 |
… | 6224/01/21(日)02:55:45No.1148516230そうだねx1>勇者シリーズと似てるけど全く別物というか真逆の存在というか |
… | 6324/01/21(日)02:56:22No.1148516329+俺も酒飲みたくなった |
… | 6424/01/21(日)02:56:26No.1148516338+どこ視点から言ってるのかよくわからないレスが多いな… |
… | 6524/01/21(日)02:56:59No.1148516428+ロボ見たら興奮するのが男の子だろおおお!? |
… | 6624/01/21(日)02:57:04No.1148516444+実際に若いのかニワカのおっさんかは知らんけど |
… | 6724/01/21(日)02:57:34No.1148516536+>ロボ見たら興奮するのが男の子だろおおお!? |
… | 6824/01/21(日)02:57:42No.1148516559そうだねx1スレ「」もキレてる「」も言ってる事の意味が分からん |
… | 6924/01/21(日)02:57:47No.1148516569そうだねx2>実際に若いのかニワカのおっさんかは知らんけど |
… | 7024/01/21(日)02:58:18No.1148516650+大張なら定義なんかなんだって良いよ俺は |
… | 7124/01/21(日)02:58:33No.1148516695+>実際に若いのかニワカのおっさんかは知らんけど |
… | 7224/01/21(日)02:58:38No.1148516713+まぁ勇者王は勇者王でシリーズものになってるが… |
… | 7324/01/21(日)02:59:24No.1148516837+勇者シリーズではなく |
… | 7424/01/21(日)03:00:02No.1148516937+鈴村と監督が勇者シリーズの話をしてるのを横目で見ながら |
… | 7524/01/21(日)03:00:59No.1148517078+>勇者シリーズではなく |
… | 7624/01/21(日)03:02:52No.1148517335+おっさんの中でもダグオンとガオガイガーが知名度飛び抜けてるんはwin95とネットの普及がデカすぎる |
… | 7724/01/21(日)03:03:07No.1148517361そうだねx1目にする機会が多いって大事だなって |
… | 7824/01/21(日)03:03:36No.1148517438そうだねx4>おっさんの中でもダグオンとガオガイガーが知名度飛び抜けてるんはwin95とネットの普及がデカすぎる |
… | 7924/01/21(日)03:04:21No.1148517548+サイゲアニメだから2期もなくはない…が勢いは落ちる |
… | 8024/01/21(日)03:06:00No.1148517750+どう見てもざっくりとしたパブリックイメージの上に乗ってるだけで関係ないでしょ |
… | 8124/01/21(日)03:08:44No.1148518160そうだねx3勇者シリーズを知ってるおっさん連中からすると |
… | 8224/01/21(日)03:08:53No.1148518186+>目にする機会が多いって大事だなって |
… | 8324/01/21(日)03:09:14No.1148518250+>サイゲアニメだから2期もなくはない…が勢いは落ちる |
… | 8424/01/21(日)03:09:35No.1148518311+>>おっさんの中でもダグオンとガオガイガーが知名度飛び抜けてるんはwin95とネットの普及がデカすぎる |
… | 8524/01/21(日)03:09:40No.1148518325+ネットというか通信カラオケの流行もちょうど95~98年あたりだから曲だわね |
… | 8624/01/21(日)03:10:13No.1148518394+>勇者シリーズを知ってるおっさん連中からすると |
… | 8724/01/21(日)03:11:37No.1148518584+>勇者シリーズを知ってるおっさん連中からすると |
… | 8824/01/21(日)03:12:33No.1148518722+なんか真剣に勇者のお約束とか模倣するとネットで思い描かれてる勇者らしさとしてイメージされてるものとズレそうなんだよな |
… | 8924/01/21(日)03:13:01No.1148518786そうだねx6面白いトライゼノンとかそれはもうトライゼノンじゃない |
… | 9024/01/21(日)03:14:11No.1148518951そうだねx1○○といえば××ですよね!の方ではあるのはハイ |
… | 9124/01/21(日)03:16:08No.1148519227+今の所ゴルドランよりはハードでシリアスな話だ |
… | 9224/01/21(日)03:16:10No.1148519237+勇者とはなんだ俺も勇者ですみんな勇者です |
… | 9324/01/21(日)03:17:07No.1148519369そうだねx1わざとあからさまなようでズレてるオマージュしてるのは胡散臭さ演出するための意図的なやつでしょ |
… | 9424/01/21(日)03:18:57No.1148519648そうだねx3オマージュのようで邪悪な展開来るんでしょまどマギみたいに! |
… | 9524/01/21(日)03:20:14No.1148519831そうだねx1まぁ悪者側なんだろうなってのはホントに当たっててもイサミのことは最後まで大切にするんだろうなっていう安心感はあるよ |
… | 9624/01/21(日)03:20:19No.1148519842+>わざとあからさまなようでズレてるオマージュしてるのは胡散臭さ演出するための意図的なやつでしょ |
… | 9724/01/21(日)03:21:07No.1148519951そうだねx4そもそも別物だから並べて語ってる感想の類いはあんまり信用してない |
… | 9824/01/21(日)03:22:14No.1148520094そうだねx1>そもそも別物だから並べて語ってる感想の類いはあんまり信用してない |
… | 9924/01/21(日)03:22:41No.1148520148そうだねx2>まぁ悪者側なんだろうなってのはホントに当たっててもイサミのことは最後まで大切にするんだろうなっていう安心感はあるよ |
… | 10024/01/21(日)03:23:20No.1148520230+>まぁ悪者側なんだろうなってのはホントに当たっててもイサミのことは最後まで大切にするんだろうなっていう安心感はあるよ |
… | 10124/01/21(日)03:23:21No.1148520233+まず知ってたら並べようがないのでフワフワ知識のニワカ野郎だって自己紹介してるようなもんだ |
… | 10224/01/21(日)03:24:21No.1148520360+>面白いトライゼノンとかそれはもうトライゼノンじゃない |
… | 10324/01/21(日)03:25:59No.1148520549そうだねx3勇者が!水星が!アイマスが!って騒いでるのを俺は否定しないぞ |
… | 10424/01/21(日)03:26:09No.1148520572そうだねx2勇者シリーズというか |
… | 10524/01/21(日)03:27:01No.1148520664+令和は空色デイズでありCOMMAND OF BRAVES DAGWONなんです |
… | 10624/01/21(日)03:29:38No.1148520937+>勇者が!水星が!アイマスが!って騒いでるのを俺は否定しないぞ |
… | 10724/01/21(日)03:30:45No.1148521058+勇者ロボが何故勇者か知っているかね? |
… | 10824/01/21(日)03:31:51No.1148521165+ガワは勇者ロボだけど中身的には侵略者と戦うよりも交流の方向に重きを置いてそうな感じはするし… |
… | 10924/01/21(日)03:33:14No.1148521333そうだねx5交流してるかな…話聞いてないんじゃないかな… |
… | 11024/01/21(日)03:34:30No.1148521461+今季の覇権アニメはこれ? |
… | 11124/01/21(日)03:34:54No.1148521507+わけぇのはスレ画も知らないんだ |
… | 11224/01/21(日)03:35:39No.1148521583+>ガワは勇者ロボだけど中身的には侵略者と戦うよりも交流の方向に重きを置いてそうな感じはするし… |
… | 11324/01/21(日)03:36:24No.1148521668そうだねx1残酷な話をすると若い子はロボ物に興味持ってないから… |
… | 11424/01/21(日)03:36:38No.1148521696そうだねx4>今季の覇権アニメはこれ? |
… | 11524/01/21(日)03:36:49No.1148521720+>今季の覇権アニメはこれ? |
… | 11624/01/21(日)03:37:32No.1148521804そうだねx1ウチ20代前半だけどロボットアニメ全部見てるよ! |
… | 11724/01/21(日)03:37:50No.1148521839+>>まぁ悪者側なんだろうなってのはホントに当たっててもイサミのことは最後まで大切にするんだろうなっていう安心感はあるよ |
… | 11824/01/21(日)03:38:25No.1148521921+令和生まれは勇者シリーズなんて存在も知らないからな |
… | 11924/01/21(日)03:38:33No.1148521930+新規参入って意味では水星はだいぶ下地敷いてくれたと思う |
… | 12024/01/21(日)03:38:43No.1148521951+>令和生まれは勇者シリーズなんて存在も知らないからな |
… | 12124/01/21(日)03:38:51No.1148521971+>普段ロボ見ない人の目に触れるのは大事なことだと思う |
… | 12224/01/21(日)03:39:37No.1148522058+>令和生まれは勇者シリーズなんて存在も知らないからな |
… | 12324/01/21(日)03:40:40No.1148522168そうだねx1SEEDもやるしね |
… | 12424/01/21(日)03:44:24No.1148522564+勇者ロボかと思った?残念!ブレイバーンでした! |
… | 12524/01/21(日)03:50:06No.1148523148+同じ大張監督?の境界外伝はどうだったの |
… | 12624/01/21(日)03:58:35No.1148523986+>ブレイバーンが勇者モノとは思わないけど |
… | 12724/01/21(日)04:01:01No.1148524198+スレ画はロボアニメっていうジャンル抜きでコミュニケーションをテーマに特異性出してきたから普段ロボアニメの話しない界隈でも話題みかけるからすごいよ |
… | 12824/01/21(日)04:03:09No.1148524403そうだねx1>同じ大張監督?の境界外伝はどうだったの |
… | 12924/01/21(日)04:03:37No.1148524444そうだねx7導入で言うなら偽装してるのは勇者シリーズじゃなくてミリタリーロボット物じゃないの |
… | 13024/01/21(日)04:05:24No.1148524598+ミリタリーロボもののくくりならACのヒットあったからタイミングいいな |
… | 13124/01/21(日)04:10:19No.1148525038そうだねx3まず勇者シリーズ内の時点で大分作風がブレてる! |
… | 13224/01/21(日)04:18:23No.1148525749そうだねx1ブレるっていうか別に統一しようともしてないしでしょ |
… | 13324/01/21(日)04:28:46No.1148526517+「勇者シリーズは人が乗らない」わけではない |
… | 13424/01/21(日)04:29:52No.1148526597+そもそもガンダムも仮面ライダーも戦隊もウルトラマンもプリキュアも |
… | 13524/01/21(日)04:43:46No.1148527427+共通項というなら人(主人公の少年)とロボットの交流くらいかな |
… | 13624/01/21(日)04:52:37No.1148527957+ガオガイガーは最後の勇者ではあったが中身はそれまでと全く違ってるしね |
… | 13724/01/21(日)04:54:41No.1148528076+>ガオガイガーは最後の勇者ではあったが中身はそれまでと全く違ってるしね |
… | 13824/01/21(日)04:55:43No.1148528129+初期は初期で教育番組でもあったしね |
… | 13924/01/21(日)04:56:26No.1148528175+サンライズとしての転機なんだよなガオガイガー… |
… | 14024/01/21(日)04:58:37No.1148528298+>初期は初期で教育番組でもあったしね |
… | 14124/01/21(日)05:03:31No.1148528597+>ブレるっていうか別に統一しようともしてないしでしょ |
… | 14224/01/21(日)05:04:40No.1148528668+>>初期は初期で教育番組でもあったしね |
… | 14324/01/21(日)05:20:36 https://img.2chan.net/b/res/1148526547.htm [link] ID:Xc6IJkmgNo.1148529534+ 1705782036969.png-(168051 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |