レス送信モード |
---|
いい最終回だったね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/21(日)16:53:14No.1148721533+次は劇場版だ |
… | 224/01/21(日)16:54:10No.1148721992+正体バレもなかったし無限に話を続けられそうだ…もっと観たい |
… | 324/01/21(日)16:54:24No.1148722085そうだねx9いきなりオークみたいにしゃべりだしたブレイザー |
… | 424/01/21(日)16:55:35No.1148722784そうだねx18あ…怪獣はきっちり倒すのね…というか異星人のみなさん回収してってくれないんだ…と思った |
… | 524/01/21(日)16:56:47No.1148723479そうだねx5>あ…怪獣はきっちり倒すのね…というか異星人のみなさん回収してってくれないんだ…と思った |
… | 624/01/21(日)16:57:49No.1148723936そうだねx14>いきなりオークみたいにしゃべりだしたブレイザー |
… | 724/01/21(日)17:00:49No.1148725297そうだねx8腕輪と指輪が光る光線めっちゃ良かった… |
… | 824/01/21(日)17:01:34No.1148725645+>あ…怪獣はきっちり倒すのね…というか異星人のみなさん回収してってくれないんだ…と思った |
… | 924/01/21(日)17:01:54No.1148725858+なんかでかくてうるさくてつよいけどかわいいやつ |
… | 1024/01/21(日)17:03:42No.1148726651そうだねx8知らない新怪獣が毎週のように出てくるのが本当によかった毎週が新鮮だった |
… | 1124/01/21(日)17:03:56No.1148726747そうだねx6地球まで連れてきてもらえたのは良かったけどアースガロンの手が滑って結構な高さから地面に落ちたのはちょっとかわいそう… |
… | 1224/01/21(日)17:04:27No.1148727000そうだねx8怪獣相手に戦意のなさをアピールしてたからV99が消えた瞬間今だ!!って襲いかかるのちょっと笑っちゃった |
… | 1324/01/21(日)17:04:58No.1148727299そうだねx7未知からの来訪者だった第一話 |
… | 1424/01/21(日)17:05:20No.1148727528そうだねx4>怪獣相手に戦意のなさをアピールしてたからV99が消えた瞬間今だ!!って襲いかかるのちょっと笑っちゃった |
… | 1524/01/21(日)17:06:20No.1148728034+親切な蛮族 |
… | 1624/01/21(日)17:07:06No.1148728488そうだねx1アースガロンmod4どころかmod3さえ流通限定なのは流石に引くわ |
… | 1724/01/21(日)17:07:08No.1148728511そうだねx8いろいろと異色の作品だったと思うけど怪獣の吐く光線がモロに一般人に当たってる所で1番オイオイオイってなったかもしれん |
… | 1824/01/21(日)17:07:15No.1148728578そうだねx2>怪獣相手に戦意のなさをアピールしてたからV99が消えた瞬間今だ!!って襲いかかるのちょっと笑っちゃった |
… | 1924/01/21(日)17:07:31No.1148728738+未来を理解して帰ってくれるだけ超温情だし |
… | 2024/01/21(日)17:07:47No.1148728866そうだねx5地球側が悪かったのに旗色悪くなったら怪獣持って帰って!はちょっと厚かましすぎるから… |
… | 2124/01/21(日)17:08:08No.1148729012そうだねx5>あ…怪獣はきっちり倒すのね…というか異星人のみなさん回収してってくれないんだ…と思った |
… | 2224/01/21(日)17:08:14No.1148729075+V99の技術で作られたアーくんなら船団と会話できる! |
… | 2324/01/21(日)17:08:47No.1148729315+困るようなテーマにするなよ |
… | 2424/01/21(日)17:08:48No.1148729328+エヴァとガイアとコスモスのパロディ連続でやるからちょっと情緒がついていかなかった |
… | 2524/01/21(日)17:08:53No.1148729374そうだねx1個人的にはスカード隊員のブレーザーに対する認識や感情をもっと描写してほしかった気持ちがある |
… | 2624/01/21(日)17:08:57No.1148729395+>知らない新怪獣が毎週のように出てくるのが本当によかった毎週が新鮮だった |
… | 2724/01/21(日)17:09:18No.1148729577そうだねx5V99リニンサンも未知の惑星近辺航行してて |
… | 2824/01/21(日)17:09:20No.1148729599そうだねx1>番組的に持ち帰られたほうがちょっと困る |
… | 2924/01/21(日)17:09:46No.1148729840+最後の力を振り絞って変身するブレーザーくんに目頭が熱く…なんか回復してる… |
… | 3024/01/21(日)17:10:30No.1148730206+そういや結局アーくん怪獣倒せてない? |
… | 3124/01/21(日)17:10:31No.1148730209そうだねx5船団とか直接くるくらいなら警告なり何なりコンタクト取ってくる展開欲しかったな |
… | 3224/01/21(日)17:10:32No.1148730218そうだねx2でも最終回で船団には武器捨てて戦う意思はないってわかりあえた後に |
… | 3324/01/21(日)17:10:39No.1148730308そうだねx1>カオスヘッダーやウーラーはどう思う? |
… | 3424/01/21(日)17:10:52No.1148730452そうだねx4V99由来の技術で作られたアー君はさあ |
… | 3524/01/21(日)17:11:21No.1148730719+>最後の力を振り絞って変身するブレーザーくんに目頭が熱く…なんか回復してる… |
… | 3624/01/21(日)17:11:22No.1148730741そうだねx5まぁ前回までの情報でスパイラルバレード茶の湯して持て成して和解とかも予想したよ? |
… | 3724/01/21(日)17:11:31No.1148730836そうだねx1>カオスヘッダーやウーラーはどう思う? |
… | 3824/01/21(日)17:11:43No.1148730936そうだねx4>いろいろと異色の作品だったと思うけど怪獣の吐く光線がモロに一般人に当たってる所で1番オイオイオイってなったかもしれん |
… | 3924/01/21(日)17:11:58No.1148731124そうだねx5>V99の技術で作られたアーくんなら船団と会話できる! |
… | 4024/01/21(日)17:11:59No.1148731150+隊長も結局死なないしちょっと寝落ちしてただけだろ |
… | 4124/01/21(日)17:12:13No.1148731333そうだねx1>そういや結局アーくん怪獣倒せてない? |
… | 4224/01/21(日)17:12:24No.1148731438そうだねx8絶対安静って言ったのに |
… | 4324/01/21(日)17:12:41No.1148731572そうだねx1>絶対安静って言ったのに |
… | 4424/01/21(日)17:12:52No.1148731666そうだねx2>そういや結局アーくん怪獣倒せてない? |
… | 4524/01/21(日)17:12:53No.1148731669そうだねx2>船団とか直接くるくらいなら警告なり何なりコンタクト取ってくる展開欲しかったな |
… | 4624/01/21(日)17:13:01No.1148731742そうだねx9完全にわかりあったっていうよりかろうじて疎通ができた |
… | 4724/01/21(日)17:13:02No.1148731752+>絶対安静って言ったのに |
… | 4824/01/21(日)17:13:07No.1148731778そうだねx5分かり合えたとはちょっと違う気がするな |
… | 4924/01/21(日)17:13:16No.1148731857+>もしかしたら宇宙船のAIとは交渉出来たけど中の宇宙人もこっちみたいに会話出来るの!?みたいになってた可能性 |
… | 5024/01/21(日)17:13:28No.1148731949+ワームホールであんだけ大船団やってこれるのに |
… | 5124/01/21(日)17:14:06No.1148732272そうだねx4「アンテナの調子が悪いからちょっと直してくる」とか |
… | 5224/01/21(日)17:14:17No.1148732378そうだねx1じいさんお咎めなしで終わりそうだったからまぁ安心した |
… | 5324/01/21(日)17:14:42No.1148732542そうだねx3そもそもV99側がコンタクト音声を流したら何この不快音…こわ…破壊しよ…になったのが99年だぞ |
… | 5424/01/21(日)17:14:47No.1148732588そうだねx1不気味なのは不気味なままだったねVリニンサン… |
… | 5524/01/21(日)17:14:49No.1148732604そうだねx1>完全にわかりあったっていうよりかろうじて疎通ができた |
… | 5624/01/21(日)17:14:53No.1148732634そうだねx5副隊長は隊長の「医官に絶対安静って言われた」って下りで |
… | 5724/01/21(日)17:14:58No.1148732682+地中産まれ空育ち海で眠って大きくなりましたデルタンダルです |
… | 5824/01/21(日)17:15:05No.1148732739+ヴァラロンさんちゃんと持って帰ってくだち! |
… | 5924/01/21(日)17:15:43No.1148733010そうだねx10ドバシは当時の選択を間違っちゃっただけで悪意が有った訳じゃないってちゃんとフォローされてたのが良かった |
… | 6024/01/21(日)17:15:49No.1148733057+あいつらブレーザーの母星に移住しようとしてたのかな |
… | 6124/01/21(日)17:15:50No.1148733062+ミライ…ミライ…で帰るくらいなら再来してもう一回コンタクト試みるほうが納得はいく |
… | 6224/01/21(日)17:15:51No.1148733066そうだねx3>「アンテナの調子が悪いからちょっと直してくる」とか |
… | 6324/01/21(日)17:15:55No.1148733106+非武装の宇宙船を撃ち落とした罪はヴァラロンで手打ちにしてやるというV99なりの優しさ |
… | 6424/01/21(日)17:16:06No.1148733163そうだねx3いもげ…「」…恐怖…恐怖…恐怖… |
… | 6524/01/21(日)17:16:08No.1148733181そうだねx6>そもそもV99側がコンタクト音声を流したら何この不快音…こわ…破壊しよ…になったのが99年だぞ |
… | 6624/01/21(日)17:16:09No.1148733190+隊長の立場で戦闘中に抜け出す理由付けどうすんだろって番組開始前は思ってたがいつもの主人公が抜け出す口実とそんなに変わりはなかったな |
… | 6724/01/21(日)17:16:34No.1148733338そうだねx3>いもげ…「」…恐怖…恐怖…恐怖… |
… | 6824/01/21(日)17:17:04No.1148733554+ビックサイト壊滅! |
… | 6924/01/21(日)17:17:12No.1148733616そうだねx3>ドバシは当時の選択を間違っちゃっただけで悪意が有った訳じゃないってちゃんとフォローされてたのが良かった |
… | 7024/01/21(日)17:17:17No.1148733654+>いもげ…「」…恐怖…恐怖…恐怖… |
… | 7124/01/21(日)17:17:32No.1148733755そうだねx1>隊長の立場で戦闘中に抜け出す理由付けどうすんだろって番組開始前は思ってたがいつもの主人公が抜け出す口実とそんなに変わりはなかったな |
… | 7224/01/21(日)17:17:35No.1148733782+色々異種交流を繰り返して成長した結果最後に光線撃てるようになりましたって着地点にしたかったのは理解した |
… | 7324/01/21(日)17:17:49No.1148733849+アーくんはカプセル怪獣とかマケット怪獣みたいな猟犬ポジで特空機ではない |
… | 7424/01/21(日)17:17:52No.1148733867そうだねx11隊長=ウルトラマン説は疑ってる人いても最終回でブレーザーの体が目の前で浮いてるのに隊長が機内にいる時点で疑い晴れちゃうよね… |
… | 7524/01/21(日)17:18:11No.1148733988+不気味ではあるんだけど完全未知の理解不能意思疎通不可能な存在じゃなくてV99も人間と同じで恐怖感じたり戦わなくていいならそれでいいよな…する生命だよってなったのはよかった |
… | 7624/01/21(日)17:18:11No.1148733994+タガヌラーはなんで艦隊にビームぶっ放さなかったんだろう |
… | 7724/01/21(日)17:18:15No.1148734010そうだねx1でもやっぱり最終章は三部作欲しいなぁってなる |
… | 7824/01/21(日)17:18:34No.1148734160+アンリは全く気付いてないと思う |
… | 7924/01/21(日)17:18:35No.1148734167+>隊長の立場で戦闘中に抜け出す理由付けどうすんだろって番組開始前は思ってたがいつもの主人公が抜け出す口実とそんなに変わりはなかったな |
… | 8024/01/21(日)17:18:37No.1148734180+アースガロンがV99の技術流用したの分かったら |
… | 8124/01/21(日)17:18:47No.1148734257+>ワームホールであんだけ大船団やってこれるのに |
… | 8224/01/21(日)17:19:00No.1148734348+一応変身してるの3分から5分くらいだろうから… |
… | 8324/01/21(日)17:19:43No.1148734787そうだねx1>一応変身してるの3分から5分くらいだろうから… |
… | 8424/01/21(日)17:19:47No.1148734846そうだねx1>非武装の船で移民してる存在で拠点も無いなら |
… | 8524/01/21(日)17:19:51No.1148734866+まあ地球怪獣だけだったら許容量的に地球がヤバかったしアーくんいてよかったよ |
… | 8624/01/21(日)17:19:54No.1148734889そうだねx3>その辺管理してるハネジローに黙ってて!したデッカーはちょっと面白かった |
… | 8724/01/21(日)17:20:00No.1148734937+>タガヌラーはなんで艦隊にビームぶっ放さなかったんだろう |
… | 8824/01/21(日)17:20:11No.1148735016+デッカーはそのへん上手いことやってたね |
… | 8924/01/21(日)17:20:16No.1148735037そうだねx3アーくんはもうちょっと活躍させて良かったと思うんだよね |
… | 9024/01/21(日)17:20:22No.1148735088+ウルトラマンというよりガメラっぽい(個人の感想) |
… | 9124/01/21(日)17:20:22No.1148735091+>アースガロンがV99の技術流用したの分かったら |
… | 9224/01/21(日)17:20:26No.1148735119+>一応変身してるの3分から5分くらいだろうから… |
… | 9324/01/21(日)17:20:48No.1148735315そうだねx1>その辺管理してるハネジローに黙ってて!したデッカーはちょっと面白かった |
… | 9424/01/21(日)17:20:50No.1148735346そうだねx1人間が変身するものって先入観が無いとなかなか気付け無いんだろうな…とは思う |
… | 9524/01/21(日)17:20:53No.1148735369+過去イチ善良な石田だったアーくん |
… | 9624/01/21(日)17:21:01No.1148735452そうだねx6やあ (´・ω・`) |
… | 9724/01/21(日)17:21:05No.1148735468そうだねx3>ハネジロウがデータ改竄して誤魔化してくれる |
… | 9824/01/21(日)17:21:28No.1148735653そうだねx4>アンリは全く気付いてないと思う |
… | 9924/01/21(日)17:21:35No.1148735718そうだねx4>アーくんはもうちょっと活躍させて良かったと思うんだよね |
… | 10024/01/21(日)17:22:08No.1148736019+あっち側も怪獣兵器利用してたし |
… | 10124/01/21(日)17:22:43No.1148736321+有機爆発! |
… | 10224/01/21(日)17:22:44No.1148736323そうだねx2アーくんは戦績しょぼいけどアーくんがいないと駄目な場面もあったからね |
… | 10324/01/21(日)17:23:02No.1148736468そうだねx2撃たれた側からしたらタガヌラーは明らかに迎撃用砲撃兵器にしか見えないと思う |
… | 10424/01/21(日)17:23:09No.1148736512+アーくんはスカードの心の支えとしても大活躍だ |
… | 10524/01/21(日)17:23:16 地球怪獣No.1148736558そうだねx3>じゃあ、自力で爆弾処理しようか。 |
… | 10624/01/21(日)17:23:45No.1148736763そうだねx4>アーくんは戦績しょぼいけどアーくんがいないと駄目な場面もあったからね |
… | 10724/01/21(日)17:24:00No.1148736869そうだねx1>アーくんはもうちょっと活躍させて良かったと思うんだよね |
… | 10824/01/21(日)17:24:12No.1148736941+もしやそのうち人類だけ勝手に滅びて怪獣の星になっていくのでは |
… | 10924/01/21(日)17:24:17No.1148736987+本当に本当にどうでもいいことなんだけど最後のただいまのシーンでドアに凹みあるように見えて何かあったのかな…ってなった |
… | 11024/01/21(日)17:24:24No.1148737035そうだねx1デルタンダルとマッハアーくんの空戦はアーくんに全部ヤラせてあげたかった |
… | 11124/01/21(日)17:24:35No.1148737125そうだねx2>アーくんは戦績しょぼいけどアーくんがいないと駄目な場面もあったからね |
… | 11224/01/21(日)17:24:57No.1148737297+>本当に本当にどうでもいいことなんだけど最後のただいまのシーンでドアに凹みあるように見えて何かあったのかな…ってなった |
… | 11324/01/21(日)17:25:07No.1148737392+最初に宇宙飛行士の伝説になってたウルトラマンは何なんだよ |
… | 11424/01/21(日)17:25:23No.1148737543+世界中の迎撃部隊が不確定な情報であっさり攻撃辞めたのがそれは |
… | 11524/01/21(日)17:25:27No.1148737574+この展開ならもっとアーくんに兵器としてヤバい印象付けても良かったんじゃない? |
… | 11624/01/21(日)17:25:40No.1148737668+>最初に宇宙飛行士の伝説になってたウルトラマンは何なんだよ |
… | 11724/01/21(日)17:25:46No.1148737719+撮影用賃貸とか機材持ち込みで敷金案件多そうだしな |
… | 11824/01/21(日)17:25:54No.1148737778+隠蔽したのはよくないけど普通に侵略宇宙人紛れ込んでたりする地球だし通じると思ってる言語垂れ流してる怪しい宇宙船を撃墜するのは間違ってない |
… | 11924/01/21(日)17:26:01No.1148737828そうだねx1>最初に宇宙飛行士の伝説になってたウルトラマンは何なんだよ |
… | 12024/01/21(日)17:26:02No.1148737833そうだねx7終わってみるとニジカガチが異質 |
… | 12124/01/21(日)17:26:05No.1148737868そうだねx4やりたかった事はわかるんだけど何か全体的に物足りなかった |
… | 12224/01/21(日)17:26:38No.1148738093そうだねx1>最初に宇宙飛行士の伝説になってたウルトラマンは何なんだよ |
… | 12324/01/21(日)17:26:40No.1148738106そうだねx3>終わってみるとニジカガチが異質 |
… | 12424/01/21(日)17:26:42No.1148738134+>最初に宇宙飛行士の伝説になってたウルトラマンは何なんだよ |
… | 12524/01/21(日)17:27:07No.1148738347そうだねx2>この展開ならもっとアーくんに兵器としてヤバい印象付けても良かったんじゃない? |
… | 12624/01/21(日)17:27:09No.1148738375+>最初に宇宙飛行士の伝説になってたウルトラマンは何なんだよ |
… | 12724/01/21(日)17:27:14No.1148738410+爆弾は怪獣が食べちゃいました!はちょっと唐突で笑っちゃった |
… | 12824/01/21(日)17:27:19No.1148738461+>>最初に宇宙飛行士の伝説になってたウルトラマンは何なんだよ |
… | 12924/01/21(日)17:27:40No.1148738638そうだねx8地球や人類に危害を及ぼすおそれがあるなら倒すってのはスカードもやってきたことだしな… |
… | 13024/01/21(日)17:28:16No.1148738882+>もしやそのうち人類だけ勝手に滅びて怪獣の星になっていくのでは |
… | 13124/01/21(日)17:28:27No.1148738977そうだねx4客演一切ないウルトラマンも久しぶりだった |
… | 13224/01/21(日)17:28:34No.1148739013そうだねx4アーくんいないと勝てない勝負ばっかだけど戦績しょぼいとか言ってすみませんでしたアーくん…人の叡知と勇気で見事に勝利を勝ち取ったよ… |
… | 13324/01/21(日)17:28:35No.1148739015+V99よりブレーザーの方が付き合ってる期間長いのによく分かんないよね |
… | 13424/01/21(日)17:28:38No.1148739033+ドバシが寺田さんの雰囲気に頼りすぎる |
… | 13524/01/21(日)17:28:47No.1148739099そうだねx1モグージョンとゲードスくんはまた出てきてほしい |
… | 13624/01/21(日)17:28:49No.1148739108+SSR ブレーザーストーン アースガロンストーン |
… | 13724/01/21(日)17:29:01No.1148739194+隊長もブレイザーの言葉覚えないとね |
… | 13824/01/21(日)17:29:13No.1148739306+総集編以外で削るとしたら保険屋話くらいしか… |
… | 13924/01/21(日)17:29:15No.1148739322+最後の意見具申に参りました! |
… | 14024/01/21(日)17:29:19No.1148739365+>客演一切ないウルトラマンも久しぶりだった |
… | 14124/01/21(日)17:29:35No.1148739497+>ドバシが寺田さんの雰囲気に頼りすぎる |
… | 14224/01/21(日)17:30:05No.1148739697そうだねx12>総集編以外で削るとしたら保険屋話くらいしか… |
… | 14324/01/21(日)17:30:28No.1148739884+結局あのフェニックスヒリなんなの… |
… | 14424/01/21(日)17:30:48No.1148740013+ソンポートヒーローいつもありがとう! |
… | 14524/01/21(日)17:30:50No.1148740027そうだねx2>嫌なやつだ!メトロン星人だろと思ったら普通にいい人で最後終わったのが意外だった |
… | 14624/01/21(日)17:30:54No.1148740065そうだねx8コミュニケーションがテーマと言ってたけど最後急に取り上げただけだったな |
… | 14724/01/21(日)17:31:10No.1148740167+命令無視が恒例行事と化してる部隊に異星人由来の技術積んだ兵器持たせてるって現実で考えたら大問題だよな… |
… | 14824/01/21(日)17:31:17No.1148740220+ブレーザーがテレビに影響受ける話はもっと見たかったかも |
… | 14924/01/21(日)17:31:18No.1148740230そうだねx4>ソンポートヒーローいつもありがとう! |
… | 15024/01/21(日)17:31:43No.1148740397+>客演もパターン化されてたしちょうど良い頃合いだったね |
… | 15124/01/21(日)17:31:54No.1148740482そうだねx2最終回見た勢いでソフビ買っちゃったよ |
… | 15224/01/21(日)17:31:54No.1148740483+映画の怪獣はどこ由来なんだろ… |
… | 15324/01/21(日)17:32:00No.1148740523+ソンポヒーローは番外として完璧な出来だったからな…(聞き覚えのあるBGM聞きながら |
… | 15424/01/21(日)17:32:07No.1148740571+V99とブレーザーがほぼ無関係っぽかったのは意外だった |
… | 15524/01/21(日)17:32:07No.1148740574+削るならPAGだろ |
… | 15624/01/21(日)17:32:09No.1148740589+実際他に侵略してきた宇宙人もいるからな… |
… | 15724/01/21(日)17:32:10No.1148740605そうだねx7ゲント隊長夫婦の時間よりエミ隊員と過ごす時間の方が長かったね |
… | 15824/01/21(日)17:33:00No.1148741020そうだねx5>コミュニケーションがテーマと言ってたけど最後急に取り上げただけだったな |
… | 15924/01/21(日)17:33:25No.1148741198+ブレーザーのハッ!から始まるワンダバいいよね |
… | 16024/01/21(日)17:33:28No.1148741224そうだねx1>コミュニケーションがテーマと言ってたけど最後急に取り上げただけだったな |
… | 16124/01/21(日)17:33:30 佐野史郎No.1148741244そうだねx4>ゲント隊長夫婦の時間よりエミ隊員と過ごす時間の方が長かったね |
… | 16224/01/21(日)17:33:33No.1148741260+次はなんなんだろう |
… | 16324/01/21(日)17:33:34No.1148741269そうだねx7>コミュニケーションがテーマと言ってたけど最後急に取り上げただけだったな |
… | 16424/01/21(日)17:33:35No.1148741273+>>客演もパターン化されてたしちょうど良い頃合いだったね |
… | 16524/01/21(日)17:33:49No.1148741380そうだねx1オデとか言い出してびっくりしちゃった |
… | 16624/01/21(日)17:33:49No.1148741384そうだねx7>ゲント隊長夫婦の時間よりエミ隊員と過ごす時間の方が長かったね |
… | 16724/01/21(日)17:33:55No.1148741423そうだねx1ソンポートヒーローは和解へのコミュニケーションなんじゃないか? |
… | 16824/01/21(日)17:34:07No.1148741536そうだねx1地球 攻めやすそうに見えて攻め込むと殺される星 |
… | 16924/01/21(日)17:34:16No.1148741628+>実際他に侵略してきた宇宙人もいるからな… |
… | 17024/01/21(日)17:34:36No.1148741792+>映画の怪獣はどこ由来なんだろ… |
… | 17124/01/21(日)17:34:42No.1148741829+多分ブレーザーいなくてもなんとかなった地球 |
… | 17224/01/21(日)17:34:44No.1148741848そうだねx2地球由来の怪獣達もかなり厄介なの多過ぎるからな… |
… | 17324/01/21(日)17:34:53No.1148741905+V99激怒「地球に観光に来ただけです!」 |
… | 17424/01/21(日)17:35:02No.1148741961+V99さん達が目指してる?光の国?はブレーザーとヒリの星とはまた違うのかな? |
… | 17524/01/21(日)17:35:10No.1148742016+エミ隊員の用具室閉じ込めは絵面がギャグすぎる |
… | 17624/01/21(日)17:35:23No.1148742074+>地球 攻めやすそうに見えて攻め込むと殺される星 |
… | 17724/01/21(日)17:35:28No.1148742098そうだねx1ゲンエミキテル |
… | 17824/01/21(日)17:35:43No.1148742223そうだねx3>地球 攻めやすそうに見えて攻め込むと殺される星 |
… | 17924/01/21(日)17:35:50No.1148742292そうだねx5コミュニケーションちゃんと描けてたのは描けてたと思う |
… | 18024/01/21(日)17:36:00No.1148742373+アースガロンがブレーザーの攻撃身体で止めようとしたりしたカッコいいムーブはアンリ隊員がやってんだよなぁ |
… | 18124/01/21(日)17:36:20No.1148742505そうだねx5>エミ隊員の用具室閉じ込めは絵面がギャグすぎる |
… | 18224/01/21(日)17:36:23No.1148742534+急に頑丈になるアースガロン |
… | 18324/01/21(日)17:36:45No.1148742731そうだねx3>コミュニケーションがテーマと言ってたけど最後急に取り上げただけだったな |
… | 18424/01/21(日)17:36:57No.1148742835+1話と最終話で見比べると温度差で風邪引きそうになった |
… | 18524/01/21(日)17:37:10No.1148742928そうだねx2>V99さん達が目指してる?光の国?はブレーザーとヒリの星とはまた違うのかな? |
… | 18624/01/21(日)17:37:16No.1148742974+隊長が変身とか部族ウルトラマンとかキャッチーな要素は要素だけ用意して他を掘り下げてた |
… | 18724/01/21(日)17:37:27No.1148743038そうだねx4タローマンと比べたのが申し訳なくなるくらい優しく立派な人だったなブレーザーさん… |
… | 18824/01/21(日)17:37:34No.1148743076+>ゲンエミキテル |
… | 18924/01/21(日)17:37:58No.1148743253+>タローマンと比べたのが申し訳なくなるくらい優しく立派な人だったなブレーザーさん… |
… | 19024/01/21(日)17:38:04No.1148743291そうだねx1食ってる場面でデルタンダルも本当に地球産の生物だったんだ…って |
… | 19124/01/21(日)17:38:05No.1148743296+スカード増員してあげて… |
… | 19224/01/21(日)17:38:06No.1148743306+ニュージェネとどう共演するんだろう |
… | 19324/01/21(日)17:38:06No.1148743315そうだねx2>そんな中、突然「宇宙の覇者」と名乗る謎の「ダムノー星人」が出現! |
… | 19424/01/21(日)17:38:23No.1148743456そうだねx6監督が好きだから突っ込んだんだろうけど正直隊長が妻子持ち設定はどうでも良かった感ある |
… | 19524/01/21(日)17:38:24No.1148743462そうだねx3ブレーザーと隊長死にかけてたのとか何事もなくケロッとしてたの説明もなく放置するな |
… | 19624/01/21(日)17:38:28No.1148743484そうだねx2アーくんと会話できるようにしてなかったら詰んでたな… |
… | 19724/01/21(日)17:38:37No.1148743567+>スカード増員してあげて… |
… | 19824/01/21(日)17:38:38No.1148743572そうだねx1ピザポテト…クウ… |
… | 19924/01/21(日)17:38:59No.1148743706そうだねx2>タローマンと比べたのが申し訳なくなるくらい優しく立派な人だったなブレーザーさん… |
… | 20024/01/21(日)17:39:25No.1148743886+リブットから槍奪おうとする蛮族とか思っててごめんねブレーザー |
… | 20124/01/21(日)17:39:30No.1148743922+>削るならPAGだろ |
… | 20224/01/21(日)17:39:36No.1148743972そうだねx4>監督が好きだから突っ込んだんだろうけど正直隊長が妻子持ち設定はどうでも良かった感ある |
… | 20324/01/21(日)17:39:38No.1148743993+ゲント…コレステロール…オスギ… |
… | 20424/01/21(日)17:39:48No.1148744081そうだねx2アースガロン売りたいならもっと白星を上げさせてやれよとは思ってしまった |
… | 20524/01/21(日)17:39:53No.1148744117+アー君AIも最初から割と融通効いてただろあいつ |
… | 20624/01/21(日)17:40:01No.1148744180そうだねx2>そんな中、突然「宇宙の覇者」と名乗る謎の「ダムノー星人」が出現! |
… | 20724/01/21(日)17:40:06No.1148744218そうだねx5展開が駆け足すぎ ?3 |
… | 20824/01/21(日)17:40:08No.1148744241そうだねx2>アースガロン売りたいならもっと白星を上げさせてやれよとは思ってしまった |
… | 20924/01/21(日)17:40:09No.1148744248+>>エミ隊員の用具室閉じ込めは絵面がギャグすぎる |
… | 21024/01/21(日)17:40:25No.1148744372+総集編に関してはもうしょうがないってなってる |
… | 21124/01/21(日)17:40:34No.1148744430+オ…レ…オレオ…クウ… |
… | 21224/01/21(日)17:40:44No.1148744497そうだねx4売上関係なく普通に活躍してほしかったアースガロン |
… | 21324/01/21(日)17:40:47No.1148744512+>いやいや各話の積み重ねでやりたいことをお互いに遠慮せず言えるようになったり怪獣の行動から生態や目的を読み取って誘導したり |
… | 21424/01/21(日)17:40:51No.1148744546そうだねx3エミ隊員のコスプレもっと多ければ満点だった |
… | 21524/01/21(日)17:41:05No.1148744645そうだねx4パグパグ言ってるやつはあんまり好きじゃないのはまあはい |
… | 21624/01/21(日)17:41:15No.1148744709+ジュン君物分かりよくて助かったな |
… | 21724/01/21(日)17:41:28No.1148744811+>監禁部屋とかじゃなくて本当にただの空き部屋なの斬新だと思う |
… | 21824/01/21(日)17:41:31No.1148744840そうだねx2ジャーナリストの方は良かったし… |
… | 21924/01/21(日)17:41:34No.1148744866そうだねx2>オ…レ…オレオ…クウ… |
… | 22024/01/21(日)17:42:06No.1148745065そうだねx2やっぱインナースペースあってウルトラマンが活躍する方が好きだわ俺 |
… | 22124/01/21(日)17:42:13No.1148745113+ゲント……ウワキ……ヨクナイ…… |
… | 22224/01/21(日)17:42:15No.1148745123+アーくんはウェーブの怪獣倒したらログ残ってV99にお話してもらえなさそうだし |
… | 22324/01/21(日)17:42:24No.1148745191そうだねx1V99がダイエットの為地球から去りました! |
… | 22424/01/21(日)17:42:26No.1148745207+光線技も事前に息子がブレイザーの超かっこいい新必殺技を考えてたって前置きがあればよかった? |
… | 22524/01/21(日)17:42:27No.1148745215+>99の恐怖の大王が引き下がったから |
… | 22624/01/21(日)17:42:29No.1148745236そうだねx2Q.ブレーザーは何だったの? |
… | 22724/01/21(日)17:42:30No.1148745242そうだねx1アースガロンが最後に全兵装外して対話をする事に全ての意味が有るのは分かる |
… | 22824/01/21(日)17:42:46No.1148745329そうだねx1地球の危機ですが海に落下してないので不参加です |
… | 22924/01/21(日)17:42:57No.1148745422そうだねx2隊長だけどウルトラマンとして行動するのをどう誤魔化すか?はちょっと面倒くさくなってるな…感はあった |
… | 23024/01/21(日)17:43:02No.1148745460そうだねx8>パグパグ言ってるやつはあんまり好きじゃないのはまあはい |
… | 23124/01/21(日)17:43:07No.1148745498+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23224/01/21(日)17:43:36No.1148745707そうだねx4>光線技も事前に息子がブレイザーの超かっこいい新必殺技を考えてたって前置きがあればよかった? |
… | 23324/01/21(日)17:43:38No.1148745717+映画のダムノー星人はほんとに出てくるか怪しいな |
… | 23424/01/21(日)17:43:50No.1148745779そうだねx1お正月料理食べ過ぎたせいでヴァラロンのお食事タイムに参戦できなかったモグージョンとゲードスくん |
… | 23524/01/21(日)17:44:06No.1148745846+ウゥ…カレーモアルノカ… |
… | 23624/01/21(日)17:44:19No.1148745940+>アースガロンが最後に全兵装外して対話をする事に全ての意味が有るのは分かる |
… | 23724/01/21(日)17:44:19No.1148745942+アーくんは前年のロボット枠が中ボス兼ねてたテラフェイザーとクソ強ナースデッセイだったのが間悪い感じが… |
… | 23824/01/21(日)17:44:26No.1148745991そうだねx10一番点数上げたのは長官へのフォローの入れ方かな… |
… | 23924/01/21(日)17:44:27No.1148746004+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 24024/01/21(日)17:44:29No.1148746018そうだねx1>映画のダムノー星人はほんとに出てくるか怪しいな |
… | 24124/01/21(日)17:44:32No.1148746051そうだねx2>ゲント……ウワキ……ヨクナイ…… |
… | 24224/01/21(日)17:44:36No.1148746080+拙者も爆弾料理食べたかったでござる |
… | 24324/01/21(日)17:44:40No.1148746105+ナンモオカワリアルノカ… |
… | 24424/01/21(日)17:45:13No.1148746330そうだねx5>…ブレーザーって性別不明でいいんだよね? |
… | 24524/01/21(日)17:45:18No.1148746351+販促要らなかったら武装解除で終わらせたい雰囲気は感じた |
… | 24624/01/21(日)17:45:19No.1148746353+アーくんとセブンガーってスペック差はどうなの? |
… | 24724/01/21(日)17:45:21No.1148746365そうだねx7>光線技も事前に息子がブレイザーの超かっこいい新必殺技を考えてたって前置きがあればよかった? |
… | 24824/01/21(日)17:45:27No.1148746412そうだねx1やっぱウルトラマンはヘンテコなキャラよりカッコいいほうが好きだわ… |
… | 24924/01/21(日)17:45:46No.1148746551+V99が去ってさぁヴァラロン倒すぞってなった時のヤスノブのテンションと司令部のヴァラロン消滅!のテンション高すぎてびっくりした |
… | 25024/01/21(日)17:45:48No.1148746562そうだねx1マン兄さんオマージュだったりガイアパロあったりいい作品だったぞブレーザー |
… | 25124/01/21(日)17:45:48No.1148746563+>>光線技も事前に息子がブレイザーの超かっこいい新必殺技を考えてたって前置きがあればよかった? |
… | 25224/01/21(日)17:46:06No.1148746678そうだねx1>息子が「ブレイザーはね!きっとこんな風に腕からビーム出せるんだよ!」ゲント「ああ、きっとそうだな」 |
… | 25324/01/21(日)17:46:06No.1148746681そうだねx1>アーくんとセブンガーってスペック差はどうなの? |
… | 25424/01/21(日)17:46:11No.1148746739そうだねx1>やっぱウルトラマンはヘンテコなキャラよりカッコいいほうが好きだわ… |
… | 25524/01/21(日)17:46:22No.1148746839+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25624/01/21(日)17:46:27No.1148746892+>あそこでやるべきことをやったって言えるエミが大人すぎる |
… | 25724/01/21(日)17:46:32No.1148746937そうだねx2>息子が「ブレイザーはね!きっとこんな風に腕からビーム出せるんだよ!」ゲント「ああ、きっとそうだな」 |
… | 25824/01/21(日)17:46:52No.1148747131そうだねx2>>息子が「ブレイザーはね!きっとこんな風に腕からビーム出せるんだよ!」ゲント「ああ、きっとそうだな」 |
… | 25924/01/21(日)17:46:58No.1148747184そうだねx1>対ギガスで分かるだろ |
… | 26024/01/21(日)17:47:10No.1148747267そうだねx1これからゼロの弟子の私とブレーザーくんの相手頼みますよタイガさん! |
… | 26124/01/21(日)17:47:15No.1148747300そうだねx5>息子が「ブレイザーはね!きっとこんな風に腕からビーム出せるんだよ!」ゲント「ああ、きっとそうだな」 |
… | 26224/01/21(日)17:47:15No.1148747311そうだねx1ガヴァドンとか趣味全開すぎて要らなかったな |
… | 26324/01/21(日)17:47:28No.1148747390+個人的に最後まで謎なのはイマジナリーお父さん |
… | 26424/01/21(日)17:47:34No.1148747420そうだねx3>分かる |
… | 26524/01/21(日)17:47:52No.1148747539そうだねx6ボクの理想の展開以外は認めないみたいな奴多いよね |
… | 26624/01/21(日)17:48:02No.1148747594+>ガヴァドンとか趣味全開すぎて要らなかったな |
… | 26724/01/21(日)17:48:05No.1148747603+そろそろゼロの娘が主役のウルトラマンもやれ |
… | 26824/01/21(日)17:48:06No.1148747618+カタコトで喋ってたが |
… | 26924/01/21(日)17:48:15No.1148747696そうだねx6>ボクの理想の展開以外は認めないみたいな奴多いよね |
… | 27024/01/21(日)17:48:35No.1148747832そうだねx5>そろそろゼロの娘が主役のウルトラマンもやれ |
… | 27124/01/21(日)17:48:35No.1148747839+ゼットとブレイザーの絡みが見たいわ! |
… | 27224/01/21(日)17:48:37No.1148747849そうだねx2>そろそろゼロの娘が主役のウルトラマンもやれ |
… | 27324/01/21(日)17:48:44No.1148747886そうだねx1>ボクの理想の展開以外は認めないみたいな奴多いよね |
… | 27424/01/21(日)17:48:46No.1148747903+>>ボクの理想の展開以外は認めないみたいな奴多いよね |
… | 27524/01/21(日)17:49:01No.1148748005+>ゼットとブレイザーの絡みが見たいわ! |
… | 27624/01/21(日)17:49:10No.1148748056+>ボクの好きな作品の絶賛以外は認めないみたいな奴もな |
… | 27724/01/21(日)17:49:12No.1148748082そうだねx2>>>ボクの理想の展開以外は認めないみたいな奴多いよね |
… | 27824/01/21(日)17:49:17No.1148748120+最近のニュージェネと毛色違ったけどキッズ受けどうだったんだろ |
… | 27924/01/21(日)17:49:19No.1148748129そうだねx4>ガヴァドンとか趣味全開すぎて要らなかったな |
… | 28024/01/21(日)17:49:24No.1148748151+そういや結局エミ父とか3年前の失踪者は死んでますオチか |
… | 28124/01/21(日)17:49:40No.1148748236+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 28224/01/21(日)17:49:42No.1148748249+最後に急にすごい光線に目覚めてぶっぱして終わりはVSゴジラだと思うのよね |
… | 28324/01/21(日)17:49:48No.1148748283+少なくとも宇宙のバランス厨なエックス辺りならV99のほうに肩入れしそうなんだけどブレーザーがセブンタイプで人間に肩入れするなら理由くらいちゃんと書いてほしかった |
… | 28424/01/21(日)17:49:59No.1148748368そうだねx1アンリ隊員ってキャラを持て余してる感じがあった |
… | 28524/01/21(日)17:50:19No.1148748491+>そういや結局エミ父とか3年前の失踪者は死んでますオチか |
… | 28624/01/21(日)17:50:28No.1148748553+>少なくとも宇宙のバランス厨なエックス辺りならV99のほうに肩入れしそうなんだけどブレーザーがセブンタイプで人間に肩入れするなら理由くらいちゃんと書いてほしかった |
… | 28724/01/21(日)17:50:28No.1148748554そうだねx1>アンリ隊員ってキャラを持て余してる感じがあった |
… | 28824/01/21(日)17:50:30No.1148748563+死んでるというかお父さん出てきちゃったからなおさら謎のまま終わったというか |
… | 28924/01/21(日)17:50:31No.1148748574+>個人的に最後まで謎なのはイマジナリーお父さん |
… | 29024/01/21(日)17:50:44No.1148748665そうだねx1ウルトラスレでポリコレとか言うのいたのがウルトラショック! |
… | 29124/01/21(日)17:50:47No.1148748684そうだねx2アンリは個人回多めだったし… |
… | 29224/01/21(日)17:50:50No.1148748711+>少なくとも宇宙のバランス厨なエックス辺りならV99のほうに肩入れしそうなんだけどブレーザーがセブンタイプで人間に肩入れするなら理由くらいちゃんと書いてほしかった |
… | 29324/01/21(日)17:51:09No.1148748845そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 29424/01/21(日)17:51:24No.1148748975+>そういや結局エミ父とか3年前の失踪者は死んでますオチか |
… | 29524/01/21(日)17:51:31No.1148749018+>アンリは個人回多めだったし… |
… | 29624/01/21(日)17:51:32No.1148749024+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 29724/01/21(日)17:51:32No.1148749026そうだねx1ムードメーカーだしいないとそれはそれで場が安定しないアンリ隊員 |
… | 29824/01/21(日)17:51:35No.1148749044そうだねx6>それすら描いてないのが現状です |
… | 29924/01/21(日)17:51:36No.1148749049+ニュージェネで散々言われたヴィランや小物アイテムの販促がやっぱり必要だったのを証明してくれた作品だった |
… | 30024/01/21(日)17:51:54No.1148749188そうだねx2>一番点数上げたのは長官へのフォローの入れ方かな… |
… | 30124/01/21(日)17:51:58No.1148749212そうだねx3>ニュージェネで散々言われたヴィランや小物アイテムの販促がやっぱり必要だったのを証明してくれた作品だった |
… | 30224/01/21(日)17:52:26No.1148749415+>>それすら描いてないのが現状です |
… | 30324/01/21(日)17:52:30No.1148749451そうだねx4良くも悪くも田口監督の長所と短所が分かりやすくでた作品だと思うブレーザー |
… | 30424/01/21(日)17:52:37No.1148749500+こういう変化球があってもいいよねに落ち着く |
… | 30524/01/21(日)17:53:05No.1148749698+>ニュージェネで散々言われたヴィランや小物アイテムの販促がやっぱり必要だったのを証明してくれた作品だった |
… | 30624/01/21(日)17:53:05No.1148749704+本当に消えたの隊長が脳内でシミュレーションするやつぐらいじゃない? |
… | 30724/01/21(日)17:53:07No.1148749711+>ブレーザーのゲント守りたい気持ちとかゲパルガで急に出てきたじゃん |
… | 30824/01/21(日)17:53:13No.1148749765+>>ニュージェネで散々言われたヴィランや小物アイテムの販促がやっぱり必要だったのを証明してくれた作品だった |
… | 30924/01/21(日)17:53:14No.1148749766+ブレーザー |
… | 31024/01/21(日)17:53:17No.1148749793+>良くも悪くも田口監督の長所と短所が分かりやすくでた作品だと思うブレーザー |
… | 31124/01/21(日)17:53:21No.1148749828そうだねx1ストーンってブレーザーとニジカガチとガラモンとファードランくらいしか使わなかったのか |
… | 31224/01/21(日)17:53:25No.1148749865+>>ブレーザーゲントとゲントの仲間大好きじゃ足りないか? |
… | 31324/01/21(日)17:53:26No.1148749875そうだねx3合う合わないなんて今までのでもあるだろう |
… | 31424/01/21(日)17:53:34No.1148749935+トリガーの坂本監督の演出はヒで巨大ものの演出としていかがなものかという批判も色々あったけど商業的にはZを超える成功だしな |
… | 31524/01/21(日)17:53:40No.1148749983そうだねx3売れる云々じゃなくてストーリーにメリハリは無いなと思いました |
… | 31624/01/21(日)17:53:41No.1148749986そうだねx2>ブレーザーのゲント守りたい気持ちとかゲパルガで急に出てきたじゃん |
… | 31724/01/21(日)17:53:41No.1148749990そうだねx1ヴァラロン君放置は |
… | 31824/01/21(日)17:53:42No.1148750004+>>一番点数上げたのは長官へのフォローの入れ方かな… |
… | 31924/01/21(日)17:53:49No.1148750045+面白かったよブレイザー |
… | 32024/01/21(日)17:53:51No.1148750064+>ブレーザー |
… | 32124/01/21(日)17:53:59No.1148750101そうだねx4あーウルトラ新作毎年見れるだけでもありがたいわー |
… | 32224/01/21(日)17:54:05No.1148750141+>ブレーザーのゲント守りたい気持ちとかゲパルガで急に出てきたじゃん |
… | 32324/01/21(日)17:54:09No.1148750217そうだねx2>トリガーの坂本監督の演出はヒで巨大ものの演出としていかがなものかという批判も色々あったけど商業的にはZを超える成功だしな |
… | 32424/01/21(日)17:54:13No.1148750259そうだねx1>脚本同じ人だし… |
… | 32524/01/21(日)17:54:18No.1148750318+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 32624/01/21(日)17:54:30No.1148750448+mayに帰れ |
… | 32724/01/21(日)17:54:33No.1148750480+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 32824/01/21(日)17:54:40No.1148750551+ピカピカして |
… | 32924/01/21(日)17:54:46No.1148750614+>>ブレーザーゲントとゲントの仲間大好きじゃ足りないか? |
… | 33024/01/21(日)17:54:49No.1148750641+>>ブレーザー |