レス送信モード |
---|
ブレーザー・キングオージャー・ガッチャード・ゴジラ-1.0で直近のはどれも初心者向きだよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/20(土)23:08:10No.1148445009そうだねx22>キングオージャー |
… | 224/01/20(土)23:09:29No.1148445515+変則的なの多いな……ある意味とっつきやすいけど |
… | 324/01/20(土)23:10:40No.1148445932そうだねx5ブレーザーも結構面食らうんじゃねえかな… |
… | 424/01/20(土)23:10:49No.1148445975そうだねx21ブレーザーは客演ないから他のウルトラマン知識ゼロでもこれ誰?ってならないのはいいと思う |
… | 524/01/20(土)23:12:06No.1148446469そうだねx12Wは菅田将暉が初主演!っていうデカいフックがあるのが強い |
… | 624/01/20(土)23:13:19No.1148446937+ガッチャードは序盤さえ乗り越えれば |
… | 724/01/20(土)23:13:52No.1148447162そうだねx1>ガッチャードは序盤さえ乗り越えれば |
… | 824/01/20(土)23:14:19No.1148447323そうだねx11ジェットマンは映像の古さがキッツいとこあると思う |
… | 924/01/20(土)23:14:34No.1148447414+初心者向けというのはジャンルのお約束を意識しないで見れる作品のことだと思う |
… | 1024/01/20(土)23:15:33No.1148447785そうだねx2キングオはまあ…前半だけ見ればいいよ |
… | 1124/01/20(土)23:16:09No.1148448024そうだねx2>初心者向けというのはジャンルのお約束を意識しないで見れる作品のことだと思う |
… | 1224/01/20(土)23:16:30No.1148448168+初心者にすすめるならある程度新しい作品であるのは大前提だよね…だからジェットマンはない |
… | 1324/01/20(土)23:17:01No.1148448355そうだねx1>初心者にすすめるならある程度新しい作品であるのは大前提だよね…だからジェットマンはない |
… | 1424/01/20(土)23:17:13No.1148448435そうだねx12>初心者にすすめるならある程度新しい作品であるのは大前提だよね…だからジェットマンはない |
… | 1524/01/20(土)23:17:18No.1148448467+メガネの子は黙ってようか |
… | 1624/01/20(土)23:17:29No.1148448533+なに仮面ライダーWから入門したのかね |
… | 1724/01/20(土)23:17:47No.1148448656そうだねx17よほどでなければ最新の見ろ!が一つの正解だとは思う |
… | 1824/01/20(土)23:18:59No.1148449135そうだねx1>Wも今年で15周年だけどな! |
… | 1924/01/20(土)23:19:06No.1148449174そうだねx1>初心者向けというのはジャンルのお約束を意識しないで見れる作品のことだと思う |
… | 2024/01/20(土)23:19:14No.1148449228+平成初期はもうあきらかに古くて劣った特撮映像なのはわかるがWあたりでもイマドキの視聴者には古く見えるんだろうか |
… | 2124/01/20(土)23:19:49No.1148449460+完全子供狙いだから今見てもな…と思っていたジュウレンジャーが意外と今だからこそ見られたりする |
… | 2224/01/20(土)23:21:09No.1148449939そうだねx1意外と初心者の食いつきがいいのが龍騎や鎧武なんだよな |
… | 2324/01/20(土)23:21:13No.1148449966+>平成初期はもうあきらかに古くて劣った特撮映像なのはわかるがWあたりでもイマドキの視聴者には古く見えるんだろうか |
… | 2424/01/20(土)23:21:18No.1148449988そうだねx3>ブレーザーも結構面食らうんじゃねえかな… |
… | 2524/01/20(土)23:21:32No.1148450077+>完全子供狙いだから今見てもな…と思っていたジュウレンジャーが意外と今だからこそ見られたりする |
… | 2624/01/20(土)23:21:44No.1148450148そうだねx2今じゃ許されないスタントしてる昔の特撮は逆に見応え有る |
… | 2724/01/20(土)23:22:14No.1148450358そうだねx6>意外と初心者の食いつきがいいのが龍騎や鎧武なんだよな |
… | 2824/01/20(土)23:22:30No.1148450457+>意外と初心者の食いつきがいいのが龍騎や鎧武なんだよな |
… | 2924/01/20(土)23:22:50No.1148450595そうだねx16二時間で終わるのは何より強い |
… | 3024/01/20(土)23:22:54No.1148450622+>ブレーザーも結構面食らうんじゃねえかな… |
… | 3124/01/20(土)23:23:02No.1148450677+>今じゃ許されないスタントしてる昔の特撮は逆に見応え有る |
… | 3224/01/20(土)23:23:08No.1148450726そうだねx5>一般人の服装とかガラケーとかは流石に時代感じる… |
… | 3324/01/20(土)23:23:14No.1148450753+>あーわかった癖の強いイケメンがいっぱい出て戦えばいいんだな |
… | 3424/01/20(土)23:23:33No.1148450874+>>ブレーザーも結構面食らうんじゃねえかな… |
… | 3524/01/20(土)23:23:54No.1148451028+シン・ウルトラマン |
… | 3624/01/20(土)23:24:29No.1148451253+どの作品も初めて見る子供向けなんだから初心者向けじゃないのか |
… | 3724/01/20(土)23:24:29No.1148451256+たしかにブレーザーさんの叫び声には面食らうだろうが… |
… | 3824/01/20(土)23:24:45No.1148451367+戦隊ならキラメイがいい |
… | 3924/01/20(土)23:25:03No.1148451510そうだねx11「戦隊を知るのにちょうどいい」でジェットマンを初心者に勧めるのは詐欺だろ |
… | 4024/01/20(土)23:25:16No.1148451592そうだねx2>どの作品も初めて見る子供向けなんだから初心者向けじゃないのか |
… | 4124/01/20(土)23:25:31No.1148451672+ウルトラマンはまあ大人しく画像のゼットか絵面が派手でキャラもわかりやすいトリガー進めるかな |
… | 4224/01/20(土)23:25:33No.1148451687+>戦隊ならキラメイがいい |
… | 4324/01/20(土)23:26:04No.1148451882+キングオージャーが王道でいいよ |
… | 4424/01/20(土)23:26:21No.1148451980そうだねx6>キングオージャーが王道でいいよ |
… | 4524/01/20(土)23:26:54No.1148452169そうだねx4・子供向け番組としての細かいとこに目をつぶることができる |
… | 4624/01/20(土)23:27:22No.1148452315+>どの作品も初めて見る子供向けなんだから初心者向けじゃないのか |
… | 4724/01/20(土)23:27:37No.1148452399+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4824/01/20(土)23:28:32No.1148452696+アクションに関しちゃ戦隊は最近のでも相当頑張ってるけどなぁ |
… | 4924/01/20(土)23:28:42No.1148452753+逆に開幕の掴みが強い作品とかいいかもしれない |
… | 5024/01/20(土)23:28:46No.1148452781そうだねx3>特撮を楽しむならお話以上に技術的な面を観て欲しい |
… | 5124/01/20(土)23:28:58No.1148452847そうだねx1>特撮っていう映像技術を楽しむなら昔の特撮メインになるよな… |
… | 5224/01/20(土)23:29:03No.1148452869+ゴーカイジャー |
… | 5324/01/20(土)23:29:25No.1148453001+ゴジラシリーズを履修したい? |
… | 5424/01/20(土)23:29:29No.1148453026+まずお話とかキャストとかで引っ張って余裕が出てきたら目が向くようになる部分じゃないかな技術 |
… | 5524/01/20(土)23:29:32No.1148453045そうだねx7>ここ10年くらいはただのドラマにCG演出のせてるのばかりだし |
… | 5624/01/20(土)23:29:48No.1148453135そうだねx12>特撮っていう映像技術を楽しむなら昔の特撮メインになるよな… |
… | 5724/01/20(土)23:29:59No.1148453201+軽くあらすじと話の空気を教えて一番食いついた奴見てもらうのがいいよ |
… | 5824/01/20(土)23:30:14No.1148453297+>アクションに関しちゃ戦隊は最近のでも相当頑張ってるけどなぁ |
… | 5924/01/20(土)23:30:22No.1148453349+この掲示板にだってCG関係ない技術とやらを熱心に語る奴が何割いるんだよ |
… | 6024/01/20(土)23:30:39No.1148453450+ボウケンジャーで |
… | 6124/01/20(土)23:31:06No.1148453597+特撮ってジャンル名がいかんよな |
… | 6224/01/20(土)23:32:21No.1148454032そうだねx6特殊撮影の技術なんて年々上がり続けてるでしょ |
… | 6324/01/20(土)23:32:28No.1148454074+若えのウルトラマンマックスだ |
… | 6424/01/20(土)23:33:05No.1148454291+>>完全子供狙いだから今見てもな…と思っていたジュウレンジャーが意外と今だからこそ見られたりする |
… | 6524/01/20(土)23:33:18No.1148454370+戦隊はシンケンでいいだろシンケンで |
… | 6624/01/20(土)23:33:28No.1148454433+正直バラエティ豊かなシナリオを好むのも万人ではないと思うんだよな |
… | 6724/01/20(土)23:33:59No.1148454613そうだねx3ゴジラは今ならマイナスワンでいいのが幸運と言える |
… | 6824/01/20(土)23:34:18No.1148454727+>戦隊はカーレンでいいだろカーレンで |
… | 6924/01/20(土)23:34:38No.1148454850そうだねx5>・4クール作品を見ることができる |
… | 7024/01/20(土)23:35:01No.1148454982+>ゴジラは今ならマイナスワンでいいのが幸運と言える |
… | 7124/01/20(土)23:35:07No.1148455017+メッキにカメラが反射しないようにデカい板を用意するガッチャードとか3Dモデル回転させるみたいに撮る演出をアクターが静止することで実現させてるギーツとか特殊撮影以外の何者でもないだろ |
… | 7224/01/20(土)23:35:08No.1148455032+マイゴジ初心者向け?ホントに?あの銀座の蹂躙と熱線の爆発が初心者向け? |
… | 7324/01/20(土)23:35:09No.1148455038+卯年から辰年になったしナルシストイケメン天才物理学者と冤罪脱獄筋肉バカの凹凸バディがベストマッチな仮面ライダービルド見よう |
… | 7424/01/20(土)23:35:41No.1148455212+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7524/01/20(土)23:35:51No.1148455272+>卯年から辰年になったしナルシストイケメン天才物理学者と冤罪脱獄筋肉バカの凹凸バディがベストマッチな仮面ライダービルド見よう |
… | 7624/01/20(土)23:36:20No.1148455433そうだねx1>卯年から辰年になったしナルシストイケメン天才物理学者と冤罪脱獄筋肉バカの凹凸バディがベストマッチな仮面ライダービルド見よう |
… | 7724/01/20(土)23:36:25No.1148455467+シンケンジャーはいま見ると殿のシャツだっせ…ってなるから結構厳しい |
… | 7824/01/20(土)23:36:50No.1148455619+ネ…ネクサス… |
… | 7924/01/20(土)23:37:00No.1148455685+4クールあるやつだって評判いい回と追加戦士回とかパワーアップ回とかだけに絞ればいいから… |
… | 8024/01/20(土)23:37:20No.1148455814+とりあえず電王 |
… | 8124/01/20(土)23:37:33No.1148455891+>とりあえず電王 |
… | 8224/01/20(土)23:37:51No.1148456001+個人的に敵に個性がない作品は評価低い |
… | 8324/01/20(土)23:37:53No.1148456009+>メッキにカメラが反射しないようにデカい板を用意するガッチャードとか3Dモデル回転させるみたいに撮る演出をアクターが静止することで実現させてるギーツとか特殊撮影以外の何者でもないだろ |
… | 8424/01/20(土)23:37:56No.1148456036+電王は終盤難解すぎる |
… | 8524/01/20(土)23:38:14No.1148456132そうだねx1戦隊はまずハイスクールヒーローズを勧めたいよ俺 |
… | 8624/01/20(土)23:38:14No.1148456137そうだねx2>シンケンジャーはいま見ると殿のシャツだっせ…ってなるから結構厳しい |
… | 8724/01/20(土)23:38:34No.1148456252そうだねx1>ネ…ネクサス… |
… | 8824/01/20(土)23:38:36No.1148456268+電王は思い出補正でしょ |
… | 8924/01/20(土)23:38:48No.1148456329そうだねx3いきなりジェットマン勧めるやつはちょっと… |
… | 9024/01/20(土)23:38:54No.1148456365+メタルヒーローは無いんですか! |
… | 9124/01/20(土)23:39:11No.1148456448+>>卯年から辰年になったしナルシストイケメン天才物理学者と冤罪脱獄筋肉バカの凹凸バディがベストマッチな仮面ライダービルド見よう |
… | 9224/01/20(土)23:39:25No.1148456529+>メタルヒーローは無いんですか! |
… | 9324/01/20(土)23:39:30No.1148456557+>それ自体は昔からあるやり方だ |
… | 9424/01/20(土)23:39:33No.1148456579+>>とりあえず電王 |
… | 9524/01/20(土)23:39:38No.1148456606+鎧武が女子にウケ良かったな |
… | 9624/01/20(土)23:39:39No.1148456609そうだねx2電王は仲間のイマジンのコミカルさを良いことに重い話やってるよね… |
… | 9724/01/20(土)23:39:45No.1148456652+何気にギンガマンは初心者向けな気がする |
… | 9824/01/20(土)23:39:57No.1148456716+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9924/01/20(土)23:40:00No.1148456737+正直仮面ライダーは通しで見るとちょっとアレなストーリー多くねえかな… |
… | 10024/01/20(土)23:40:18No.1148456832+電車好きならトッキュウ |
… | 10124/01/20(土)23:40:19No.1148456835そうだねx9>なんで特オタってすぐ「初心者向け」を語りたがるの? |
… | 10224/01/20(土)23:40:22No.1148456859+>>メタルヒーローは無いんですか! |
… | 10324/01/20(土)23:40:45No.1148456967+>>メタルヒーローは無いんですか! |
… | 10424/01/20(土)23:40:49No.1148456981そうだねx1>正直仮面ライダーは通しで見るとちょっとアレなストーリー多くねえかな… |
… | 10524/01/20(土)23:41:00No.1148457043そうだねx6>なんで特オタってすぐ「初心者向け」を語りたがるの? |
… | 10624/01/20(土)23:41:03No.1148457062そうだねx2やっぱり長いのってそれだけで手出すのに躊躇するから |
… | 10724/01/20(土)23:41:08No.1148457099そうだねx1どれとは言わないけど話が面白くてもデザインがダサイと大分見る気がそがれる |
… | 10824/01/20(土)23:41:13No.1148457124+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10924/01/20(土)23:41:20No.1148457167+>>>メタルヒーローは無いんですか! |
… | 11024/01/20(土)23:41:25No.1148457193+ドライブも結構おすすめ |
… | 11124/01/20(土)23:41:36No.1148457260そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11224/01/20(土)23:41:48No.1148457329+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11324/01/20(土)23:41:53No.1148457359そうだねx2うるせえ俺は自分の好きな作品を勧めるんだ! |
… | 11424/01/20(土)23:42:00No.1148457394そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11524/01/20(土)23:42:08No.1148457436+スレ画で1番新しいZですらもう4年前か… |
… | 11624/01/20(土)23:42:12No.1148457451+ザボーガー(初代)… |
… | 11724/01/20(土)23:42:17No.1148457477+>やっぱり長いのってそれだけで手出すのに躊躇するから |
… | 11824/01/20(土)23:42:28No.1148457548そうだねx10この画像で立ってるのになんで初心者向けを語るんだって言い出すの普通に怖いだろ |
… | 11924/01/20(土)23:42:44No.1148457633+>ドライブも結構おすすめ |
… | 12024/01/20(土)23:42:47No.1148457648+>逆にこれだけは初心者には薦めらんねえって作品はあるかい? |
… | 12124/01/20(土)23:42:59No.1148457712+マーヴェルの方がいいよ |
… | 12224/01/20(土)23:43:16No.1148457808+>>>メタルヒーローは無いんですか! |
… | 12324/01/20(土)23:43:50No.1148457984そうだねx1>ウィンスペクタァアアアアアアアアアァァァァァァァア |
… | 12424/01/20(土)23:43:59No.1148458037+今こそタイムレンジャー |
… | 12524/01/20(土)23:44:00No.1148458040+>逆にこれだけは初心者には薦めらんねえって作品はあるかい? |
… | 12624/01/20(土)23:44:03No.1148458061+演者で言い出したらフォーゼがサブまで含めて強すぎる気がする |
… | 12724/01/20(土)23:44:14No.1148458127+ライダー戦隊は本編長いし映画見せて気になったやつを見てもらえばいいんじゃないかな |
… | 12824/01/20(土)23:44:21No.1148458168そうだねx3>演者で言い出したらフォーゼがサブまで含めて強すぎる気がする |
… | 12924/01/20(土)23:44:44No.1148458298+>>ウィンスペクタァアアアアアアアアアァァァァァァァア |
… | 13024/01/20(土)23:44:48No.1148458325そうだねx2>>演者で言い出したらフォーゼがサブまで含めて強すぎる気がする |
… | 13124/01/20(土)23:45:09No.1148458452そうだねx4古い作品は古いってだけで結構なデバフだから現行見ろが基本だよね |
… | 13224/01/20(土)23:45:12No.1148458473そうだねx1>うるせえ俺は自分の好きな作品を勧めるんだ! |
… | 13324/01/20(土)23:45:29No.1148458572+今ならドンブラ見せとけばいいだろ |
… | 13424/01/20(土)23:45:39No.1148458631+>演者で言い出したらフォーゼがサブまで含めて強すぎる気がする |
… | 13524/01/20(土)23:45:55No.1148458716+ドライブは主演ヒロイン2号敵側に加え息子まで売れてるからすごい |
… | 13624/01/20(土)23:46:02No.1148458753+>ライダー戦隊は本編長いし映画見せて気になったやつを見てもらえばいいんじゃないかな |
… | 13724/01/20(土)23:46:25No.1148458879+>>>演者で言い出したらフォーゼがサブまで含めて強すぎる気がする |
… | 13824/01/20(土)23:46:27No.1148458892+とりあえず未来忍者! |
… | 13924/01/20(土)23:46:40No.1148458963そうだねx3>今ならドンブラ見せとけばいいだろ |
… | 14024/01/20(土)23:47:06No.1148459119+こういうのは一番売れた作品にすればいいんですよ |
… | 14124/01/20(土)23:47:06No.1148459123+ニンニンジャーの実家が爆発するまで見ては流行ったな… |
… | 14224/01/20(土)23:47:13No.1148459165+4クール作品が初心者向けにはならんと思う気持ちがある |
… | 14324/01/20(土)23:47:44No.1148459323+戦隊はキングオはなんか刺さらなかった |
… | 14424/01/20(土)23:47:56No.1148459399+>でも映画も初心者向けに作られてるのあるかなライダーとかウルトラマンとか |
… | 14524/01/20(土)23:48:13No.1148459503+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14624/01/20(土)23:48:18No.1148459526そうだねx5一話一話が短くて見やすい巨人 |
… | 14724/01/20(土)23:48:18No.1148459529+ウルトラはどれみたらいいの |
… | 14824/01/20(土)23:48:47No.1148459658+敵にエロイ女幹部が居るかどうかで4クール乗り越えられるか決まる |
… | 14924/01/20(土)23:48:47No.1148459662そうだねx5>ウルトラはどれみたらいいの |
… | 15024/01/20(土)23:49:03No.1148459742そうだねx1ウルトラはどれでもいいイメージ |
… | 15124/01/20(土)23:49:30No.1148459887+特撮ヒーローなんだから大体の映画は派手なアクションがあるし |
… | 15224/01/20(土)23:49:41No.1148459945+現行作はアマプラ辺りに置いてあるから1番オススメしやすい |
… | 15324/01/20(土)23:49:44No.1148459970そうだねx4>ウルトラはどれみたらいいの |
… | 15424/01/20(土)23:49:47No.1148459991+マジレンジャー見ようぜ!ホラン千秋も出てるし! |
… | 15524/01/20(土)23:49:57No.1148460056+ブレーザー滅茶苦茶面白かった |
… | 15624/01/20(土)23:50:16No.1148460154そうだねx4とりあえず2時間でカタが付くゴジラは確かにいいな… |
… | 15724/01/20(土)23:50:33No.1148460253そうだねx10>ブレーザー滅茶苦茶面白かった |
… | 15824/01/20(土)23:50:53No.1148460360そうだねx4>ブレーザー滅茶苦茶面白かった |
… | 15924/01/20(土)23:51:39No.1148460615そうだねx4Zというかセブンガーがウケたからアースガロンが生まれたようなもんだよね |
… | 16024/01/20(土)23:52:01No.1148460759+デカレンジャーは相棒とかの刑事ドラマ好きならハマると思うわーって布教したい |
… | 16124/01/20(土)23:52:14No.1148460834+防衛隊のロボットが活躍するところを見たいってんならそりゃあゼットよな |
… | 16224/01/20(土)23:52:35No.1148460977そうだねx4セブンガーってあのデザインなのにそんな活躍するの…? |
… | 16324/01/20(土)23:52:47No.1148461059+ブレーザーは色んなところがZからの発展みたいなところあったよね |
… | 16424/01/20(土)23:53:07No.1148461170そうだねx3>セブンガーってあのデザインなのにそんな活躍するの…? |
… | 16524/01/20(土)23:53:13No.1148461203そうだねx1とりあえずアマプラかつべにあるやつ |
… | 16624/01/20(土)23:53:34No.1148461315+ウルトラが味方側の巨大ロボまでやりだすのはずるいだろ… |
… | 16724/01/20(土)23:53:43No.1148461367+>ニンニンジャーの実家が爆発するまで見ては流行ったな… |
… | 16824/01/20(土)23:54:31No.1148461625+セブンガーだけじゃなくてちゃんと他のロボにも見せ場はあるし! |
… | 16924/01/20(土)23:54:55No.1148461768+一番には勧められないけどアギトみてほしい |
… | 17024/01/20(土)23:55:01No.1148461790そうだねx3>セブンガーってあのデザインなのにそんな活躍するの…? |
… | 17124/01/20(土)23:55:02No.1148461801+セブンガーはレオでの短い時間でもなんか妙に強いんだ |
… | 17224/01/20(土)23:55:09No.1148461846+こいつはセブンガー |
… | 17324/01/20(土)23:55:30No.1148461987+初心者が見るかどうかは1話目のインパクトの決まる |
… | 17424/01/20(土)23:55:34No.1148462008+俺は女友達にリバイスを勧めたぞバイス! |
… | 17524/01/20(土)23:55:35No.1148462009+>ブレーザーは色んなところがZからの発展みたいなところあったよね |
… | 17624/01/20(土)23:55:38No.1148462035そうだねx9>こいつはセブンガー |
… | 17724/01/20(土)23:56:20No.1148462308そうだねx1多分レギュレーション外なんだけど一番勧めやすいの初代牙狼なんじゃないかと思ってる |
… | 17824/01/20(土)23:56:33No.1148462384+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17924/01/20(土)23:57:37No.1148462767そうだねx1ブレーザー好きでアースガロンに惹かれたならZだけど怪獣に惹かれたならXおすすめしたい |
… | 18024/01/20(土)23:57:55No.1148462876+>俺は女友達にリバイスを勧めたぞバイス! |
… | 18124/01/20(土)23:58:25No.1148463060+>セブンガーだけじゃなくてちゃんと他のロボにも見せ場はあるし! |
… | 18224/01/20(土)23:58:42No.1148463151+>初心者が見るかどうかは1話目のインパクトの決まる |
… | 18324/01/20(土)23:59:30No.1148463421+初心者にはたくさんライダーが出てくるジオウがオススメ!!!! |
… | 18424/01/20(土)23:59:41No.1148463492そうだねx3>>初心者が見るかどうかは1話目のインパクトの決まる |
… | 18524/01/20(土)23:59:53No.1148463565そうだねx2>初心者にはたくさんライダーが出てくるジオウがオススメ!!!! |
… | 18624/01/21(日)00:00:02No.1148463616+>初心者にはたくさんライダーが出てくるジオウがオススメ!!!! |
… | 18724/01/21(日)00:00:56No.1148463963+>Zが模範回答過ぎる… |
… | 18824/01/21(日)00:01:06No.1148464025+WはTVシリーズもだけどビギンズナイトって分かりやすい劇場版があるからとりあえずこれ観てよって薦めやすい |
… | 18924/01/21(日)00:01:33No.1148464200+ジオウわりと短い話多いから見やすいことは見やすい気はする |
… | 19024/01/21(日)00:01:38No.1148464237+>俺は女友達にリバイスを勧めたぞバイス! |
… | 19124/01/21(日)00:01:50No.1148464326+>とりあえず未来忍者! |
… | 19224/01/21(日)00:01:56No.1148464364+おっサンテレビで555やってて面白く見てるけど |
… | 19324/01/21(日)00:02:13No.1148464465+ジェットマン熱いけど最後の方かなりハチャメチャしてたような |
… | 19424/01/21(日)00:02:57No.1148464723+ガキの頃から今までの人生で1話も逃さず追ってるのキングオージャーだけだわ |
… | 19524/01/21(日)00:03:11No.1148464798+ゴウライガンは短くまとまってますよ…! |
… | 19624/01/21(日)00:03:14No.1148464825+Zは知ってる知らない人が誰これってなる所以外かなり完璧に近い作りしてる |
… | 19724/01/21(日)00:03:22No.1148464880+ライダーはYouTubeに全作品の1話あるからどれか面白そうだなってのに当たるまで1話ガチャしてけば良いと思う |
… | 19824/01/21(日)00:03:25No.1148464896+ブルースワットは3人で足元の地雷解除するところまで見てほしい |
… | 19924/01/21(日)00:04:01No.1148465116+>ゴウライガンは短くまとまってますよ…! |
… | 20024/01/21(日)00:04:27No.1148465286+Zはベリアルとジャグラー周りを流せるか流せないかで見やすさが変わってくるのがやや難しい |
… | 20124/01/21(日)00:05:02No.1148465509+>おっサンテレビで555やってて面白く見てるけど |
… | 20224/01/21(日)00:05:17No.1148465611+>わかりました… |
… | 20324/01/21(日)00:05:39No.1148465735そうだねx1あまりにも匂わせるから一周回ってスカすんじゃないかとまで言われたからな… |
… | 20424/01/21(日)00:05:42No.1148465753そうだねx1>>わかりました… |
… | 20524/01/21(日)00:05:47No.1148465786+Zは見易さとして満点に近いけど |
… | 20624/01/21(日)00:05:54No.1148465840そうだねx3先輩戦士が当然のように出てくる系は勧めたくない感じある |
… | 20724/01/21(日)00:05:58No.1148465872+>ライダーはYouTubeに全作品の1話あるからどれか面白そうだなってのに当たるまで1話ガチャしてけば良いと思う |
… | 20824/01/21(日)00:06:11No.1148465973+ウルトラマンA |
… | 20924/01/21(日)00:06:26No.1148466078+ドンブラはなんだかんだで戦隊のお約束は守りつつ要所要所で冒険してるからある意味では初心者にも勧められるんじゃないかとは思う |
… | 21024/01/21(日)00:06:30No.1148466099+>とりあえず2時間でカタが付くゴジラは確かにいいな… |
… | 21124/01/21(日)00:06:42No.1148466180+555は何というか平成初期のあのネットリした作風を味わわせて慣らせておかないとキツいかも |
… | 21224/01/21(日)00:06:57No.1148466288+>先輩戦士が当然のように出てくる系は勧めたくない感じある |
… | 21324/01/21(日)00:07:09No.1148466385+龍騎は最初の辺りで難しいって言われた |
… | 21424/01/21(日)00:07:09No.1148466386+今なら平成ゴジラは頭マクドナルドになれるというフックが存在するな |
… | 21524/01/21(日)00:07:16No.1148466432+ゴウライガンはとにかくDVD・ブルーレイの入手性が死んでる |
… | 21624/01/21(日)00:07:45No.1148466629+>先輩戦士が当然のように出てくる系は勧めたくない感じある |
… | 21724/01/21(日)00:07:57No.1148466724+>Zはベリアルとジャグラー周りを流せるか流せないかで見やすさが変わってくるのがやや難しい |
… | 21824/01/21(日)00:08:15No.1148466856そうだねx1>555は何というか平成初期のあのネットリした作風を味わわせて慣らせておかないとキツいかも |
… | 21924/01/21(日)00:08:26No.1148466936+あたらしめの作品には当たり障りないチョイスで適当なこと言ってるな |
… | 22024/01/21(日)00:08:45No.1148467056+過去作観てないと…ってやつ辛い |
… | 22124/01/21(日)00:08:57No.1148467172そうだねx1>>先輩戦士が当然のように出てくる系は勧めたくない感じある |
… | 22224/01/21(日)00:09:07No.1148467234そうだねx1>先輩戦士が当然のように出てくる系は勧めたくない感じある |
… | 22324/01/21(日)00:09:08No.1148467244+まぁ過去作要素があっても本編面白ければでとりあえずは流せるんじゃないかとも思う事はある |
… | 22424/01/21(日)00:09:29No.1148467388+ハムの方のULTRAMAN |
… | 22524/01/21(日)00:09:41No.1148467461+>先輩戦士が当然のように出てくる系は勧めたくない感じある |
… | 22624/01/21(日)00:09:42No.1148467466+>昭和ライダーはほぼ全滅か… |
… | 22724/01/21(日)00:09:47No.1148467510+>龍騎は最初の辺りで難しいって言われた |
… | 22824/01/21(日)00:09:52No.1148467534+>ライダーも3人で初心者にはちょうどいい数だし |
… | 22924/01/21(日)00:10:11No.1148467664そうだねx2初心者にもオススメの芸術の巨人 |
… | 23024/01/21(日)00:10:16No.1148467700+>>龍騎は最初の辺りで難しいって言われた |
… | 23124/01/21(日)00:10:17No.1148467703+2時間で終わるが禁止級に強すぎる |
… | 23224/01/21(日)00:10:23No.1148467741+ゴウライガンどこで観れるんだ |
… | 23324/01/21(日)00:10:28No.1148467784+Zは言うほどゼットさんとの交流ないからな |
… | 23424/01/21(日)00:10:32No.1148467807+オーブもジードも知らないけど何か隊長はワケありで先輩ウルトラマンも色々あったんだなってのは話観てて何となく分かったよZ |
… | 23524/01/21(日)00:10:35No.1148467827そうだねx1Zさんはめっちゃ面白いんだけどしっかり過去作履修した方が面白いからなあ |
… | 23624/01/21(日)00:11:18No.1148468144+Zは過去作への興味引いて沼にハメる導線あるからむしろ客演は初心者向きと言える |
… | 23724/01/21(日)00:11:25No.1148468192+そこでウルトラ銀河伝説ですよ…! |
… | 23824/01/21(日)00:11:27No.1148468208+>初心者にもオススメの芸術の巨人 |
… | 23924/01/21(日)00:12:00No.1148468453そうだねx1とりあえずあのおばちゃんを昭和沼に沈めたメフィラス強えな…ってなる |
… | 24024/01/21(日)00:12:06No.1148468510+ニュージェネがウルトラの歴史と客演ありきだったからこそ今年繋がりないブレーザーで間口広がったみたいだしな… |
… | 24124/01/21(日)00:12:06No.1148468515+>>初心者にもオススメの芸術の巨人 |
… | 24224/01/21(日)00:12:11No.1148468554+実際初心者向けの戦隊ってなんなんだろうな |
… | 24324/01/21(日)00:12:28No.1148468689+○○を知らなきゃ楽しめないとかも気になったらwikiなり設定とか検索すればすぐ分かるしオタクの杞憂な気がする |
… | 24424/01/21(日)00:12:56No.1148468922そうだねx3>実際初心者向けの戦隊ってなんなんだろうな |
… | 24524/01/21(日)00:12:58No.1148468939+>実際初心者向けの戦隊ってなんなんだろうな |
… | 24624/01/21(日)00:12:59No.1148468950そうだねx1(ZとA…きっと本編では言い切れないくらい深い関係にあるんだな…) |
… | 24724/01/21(日)00:13:11No.1148469052+好きなもん見ればええ! |
… | 24824/01/21(日)00:13:19No.1148469102そうだねx1>○○を知らなきゃ楽しめないとかも気になったらwikiなり設定とか検索すればすぐ分かるしオタクの杞憂な気がする |
… | 24924/01/21(日)00:13:20No.1148469107そうだねx1>>実際初心者向けの戦隊ってなんなんだろうな |
… | 25024/01/21(日)00:13:29No.1148469166+>実際初心者向けの戦隊ってなんなんだろうな |
… | 25124/01/21(日)00:13:43No.1148469257そうだねx1仮面ライダー剣 |
… | 25224/01/21(日)00:14:10No.1148469432+じゃあ俺もアバレンジャー |
… | 25324/01/21(日)00:14:16No.1148469486+>好きなもん見ればええ! |
… | 25424/01/21(日)00:15:05No.1148469854+>仮面ライダー剣 |
… | 25524/01/21(日)00:15:13No.1148469906+>仮面ライダー剣 |
… | 25624/01/21(日)00:15:29No.1148470036+全く知らない人に見せるならブレーザーかなぁ |
… | 25724/01/21(日)00:15:35No.1148470071+ゴーゴーファイブは映像は古いけどオススメ出来る |
… | 25824/01/21(日)00:15:51No.1148470190+>実際初心者向けの戦隊ってなんなんだろうな |
… | 25924/01/21(日)00:16:02No.1148470266そうだねx1>最近のであんまり突飛なことしてない印象なのはキラメイジャーかな |
… | 26024/01/21(日)00:16:33No.1148470508+>>仮面ライダー剣 |
… | 26124/01/21(日)00:16:35No.1148470530+ゴウライガンは楽しいけど主演の体が緩いのと壇蜜の手足伸びるのが絵面的にね… |
… | 26224/01/21(日)00:16:54No.1148470669+>リュウソウジャー見て頭ケボーンになろう |
… | 26324/01/21(日)00:16:54No.1148470672+役者で釣るのは効果あるだろうな |
… | 26424/01/21(日)00:17:19No.1148470832+戦隊→カーレン |
… | 26524/01/21(日)00:17:21No.1148470847そうだねx3>役者で釣るのは効果あるだろうな |
… | 26624/01/21(日)00:17:42No.1148471016そうだねx1ゼンカイとドンブラがネジ外れまくってるだけでキラメイもそれなりにヤバい作品って感じの評価だったよ! |
… | 26724/01/21(日)00:18:12No.1148471254+じゅーる!俺に乗ってくれ!!!!! |
… | 26824/01/21(日)00:18:27No.1148471366そうだねx1>役者で釣るのは効果あるだろうな |
… | 26924/01/21(日)00:18:38No.1148471447+ハイスクールヒーローは観やすかったな短いし |
… | 27024/01/21(日)00:18:39No.1148471455+ジュウオウジャーは初心者向きだと思う |
… | 27124/01/21(日)00:18:44No.1148471493そうだねx1何事も最新作を薦めるのが一番だ |
… | 27224/01/21(日)00:18:58No.1148471602+>役者で釣るのは効果あるだろうな |
… | 27324/01/21(日)00:19:10No.1148471695+>>役者で釣るのは効果あるだろうな |
… | 27424/01/21(日)00:19:18No.1148471770+>ゼンカイとドンブラがネジ外れまくってるだけでキラメイもそれなりにヤバい作品って感じの評価だったよ! |
… | 27524/01/21(日)00:19:24No.1148471820+>ジュウオウジャーは初心者向きだと思う |
… | 27624/01/21(日)00:19:37No.1148471914+>ジュウオウジャーは初心者向きだと思う |
… | 27724/01/21(日)00:19:40No.1148471942+>ゴウライガンは楽しいけど恋人?の股が緩いのがね… |
… | 27824/01/21(日)00:19:49No.1148472011+役者目線だと志尊と横浜擁するトッキュウは結構フック強めだな |
… | 27924/01/21(日)00:19:56No.1148472070+戦わなくても面白いという要素は導入には大切 |
… | 28024/01/21(日)00:19:58No.1148472079+ドラマ好きな人なら普通に555 |
… | 28124/01/21(日)00:20:05No.1148472123+>何事も最新作を薦めるのが一番だ |
… | 28224/01/21(日)00:20:06No.1148472135+>>>役者で釣るのは効果あるだろうな |
… | 28324/01/21(日)00:20:29No.1148472323+>>>>役者で釣るのは効果あるだろうな |
… | 28424/01/21(日)00:20:37No.1148472385そうだねx1>>ジュウオウジャーは初心者向きだと思う |
… | 28524/01/21(日)00:20:47No.1148472442+>実際ビルドはイケると思う |
… | 28624/01/21(日)00:21:17No.1148472672そうだねx3まあ一年モノはなかなか勧めにくい |
… | 28724/01/21(日)00:21:32No.1148472788+現行作品はオススメ出来てるうちは良いけど後半一気に崩れるみたいなパターンもあってちょっと怖い |
… | 28824/01/21(日)00:22:24No.1148473175+トレジャーVくらいの話数なら |
… | 28924/01/21(日)00:22:34No.1148473248そうだねx2>現行作品はオススメ出来てるうちは良いけど後半一気に崩れるみたいなパターンもあってちょっと怖い |
… | 29024/01/21(日)00:22:43No.1148473327+>バリいい… |
… | 29124/01/21(日)00:23:50No.1148473842+今時48話以上の作品は多いから一年ものでもススメて大丈夫だと思う |