レス送信モード |
---|
正直最終回で言いたいこととかケチつけたい部分も無いではないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
でも「オレモイク…」と満を持しての光線だけで+100万点なので全てが霞む
毎年言ってるけどもう半年放送してほしい
… | 124/01/20(土)22:33:53No.1148430336そうだねx6引っ張るだけ引っ張ったV99を単話で雑なガイアコスモスパロディで締めたのはちょっと配分悪すぎると思う |
… | 224/01/20(土)22:34:29No.1148430586+引っ張ったっていうかそんなに中身がなかったんだろう |
… | 324/01/20(土)23:01:30No.1148442303+劇場版あるからか消化不良感あるな |
… | 424/01/20(土)23:03:14No.1148443011そうだねx5最終章が前中後の3回くらいあったらスッキリしたかもなぁとは思う |
… | 524/01/20(土)23:07:49No.1148444841+ちょっと物足りなさある |
… | 624/01/20(土)23:11:57No.1148446422+大分ネイティブ入ってるスペース鷹匠自然保護官 |
… | 724/01/20(土)23:20:28No.1148449682+>ちょっと物足りなさある |
… | 824/01/20(土)23:23:25No.1148450821そうだねx2最終回は三章だてがよかった |
… | 924/01/20(土)23:25:14No.1148451571+ファードランももうちょっと掘り下げてほしかったな |
… | 1024/01/20(土)23:26:02No.1148451868そうだねx1アースガロンがv99関連の技術なのも急だし搭載aiのあーくんに対話をさせるのも無茶言うなよ!?ってなった |
… | 1124/01/20(土)23:27:53No.1148452492+ガイアやらなかったけど結果ガイアっぽくなったのはすごくよかったけどやっぱ諸々のボリュームが2クールじゃ足りねぇなぁ |
… | 1224/01/20(土)23:29:17No.1148452955そうだねx1正体バレは本編でしてほしかったなって思う |
… | 1324/01/20(土)23:29:20No.1148452974+>なんか最終話で演劇みたいなテンションで次々謎が説明されたのは時間のなさがすごかったから |
… | 1424/01/20(土)23:30:05No.1148453223そうだねx3>最終回は三章だてがよかった |
… | 1524/01/20(土)23:30:08No.1148453242そうだねx2>アースガロンがv99関連の技術なのも急だし搭載aiのあーくんに対話をさせるのも無茶言うなよ!?ってなった |
… | 1624/01/20(土)23:30:25No.1148453370そうだねx1総集編4回くらいあったと思うけど例年こんなもんだっけ? |
… | 1724/01/20(土)23:31:46No.1148453838そうだねx4ドバシを安易に悪人にせずにドバシもドバシでその場にいて怖かったから攻撃判断したっていう方向で納めたの本当にテーマ一貫しててえろい |
… | 1824/01/20(土)23:32:09No.1148453968+1月完結スケジュールになって総集編や年末年始でゴタついてしまうから最終章に尺を割きづらいのかね |
… | 1924/01/20(土)23:32:28No.1148454071+田口監督がめちゃくちゃ作り込んでそうな割にはそこは流すんだ…みたいな部分多かったな |
… | 2024/01/20(土)23:32:41No.1148454136そうだねx2>でも「この話削って終盤に尺回せよ!」って話が無いのも悩ましい |
… | 2124/01/20(土)23:32:43No.1148454152+尺足らずっていうか今回は作風として一話完結を優先したって感じだしなぁ |
… | 2224/01/20(土)23:33:20No.1148454392そうだねx2逆に俺は「オレモイク…」って喋りだしたところでなんか吹いた |
… | 2324/01/20(土)23:34:44No.1148454894そうだねx1ファードランの怪獣モード存在してる意味あったのかな… |
… | 2424/01/20(土)23:35:33No.1148455175+単純に時間たんなかっただけなんだよな |
… | 2524/01/20(土)23:35:53No.1148455282+割と最初から伏線張っててこれから何が来るんだろうってやってたのに |
… | 2624/01/20(土)23:36:19No.1148455432+ブレーザー本人や隊員たちは好きだし最終章前編までは素直に楽しませてもらったのでトータルで見て良かったと思ってる |
… | 2724/01/20(土)23:36:47No.1148455608+>総集編4回くらいあったと思うけど例年こんなもんだっけ? |
… | 2824/01/20(土)23:36:53No.1148455641+>逆に俺は「オレモイク…」って喋りだしたところでなんか吹いた |
… | 2924/01/20(土)23:36:56No.1148455664+ファーストウェイヴとセカンドウェイヴの特徴とブレーザーの特徴が一致する部分があるのとかワームホール事故で飛ばされた人とかファードランはとか映画で語られるんだろうか... |
… | 3024/01/20(土)23:37:17No.1148455791+>ドバシを安易に悪人にせずにドバシもドバシでその場にいて怖かったから攻撃判断したっていう方向で納めたの本当にテーマ一貫しててえろい |
… | 3124/01/20(土)23:38:00No.1148456055そうだねx2>ファーストウェイヴとセカンドウェイヴの特徴とブレーザーの特徴が一致する部分があるのとかワームホール事故で飛ばされた人とかファードランはとか映画で語られるんだろうか... |
… | 3224/01/20(土)23:38:06No.1148456082+>ファードランの怪獣モード存在してる意味あったのかな… |
… | 3324/01/20(土)23:38:19No.1148456164+>本筋に関わってない単話はそれはそれで出来がすこぶるいいからこれ潰せとも言えん |
… | 3424/01/20(土)23:38:57No.1148456379+映画で謎が明かされるかも!って思ってる人は予告もあらすじも見てないんだろうか |
… | 3524/01/20(土)23:39:02No.1148456404+EXPOのステージが無茶苦茶よかったから尚更ブレーザーの事好きになったかもしれん |
… | 3624/01/20(土)23:39:44No.1148456640そうだねx4>出来が良いの2、3個くらいで全体的にはそこまで…だったよ |
… | 3724/01/20(土)23:39:51No.1148456688+>3回じゃない? |
… | 3824/01/20(土)23:39:53No.1148456701そうだねx1>映画で謎が明かされるかも!って思ってる人は予告もあらすじも見てないんだろうか |
… | 3924/01/20(土)23:40:11No.1148456794+あの冗談みたいなデザインのベリアロクをキャラクターとして成立させてたからファードランもメイン回の一つくらいあるのかと思った |
… | 4024/01/20(土)23:40:30No.1148456899そうだねx1結局ブレーザーくんは遥か空の星が酷く輝いて見えたから命賭けてくれただけの一般通行宇宙人なのね |
… | 4124/01/20(土)23:40:55No.1148457014+>>逆に俺は「オレモイク…」って喋りだしたところでなんか吹いた |
… | 4224/01/20(土)23:41:21No.1148457172+ギンガとかエックスとかたいした出自語られてないウルトラマンもいるし… |
… | 4324/01/20(土)23:41:41No.1148457286+1話完結で戦闘シーン多めに入れなきゃならないならああいう仕上がりになるよなぁ |
… | 4424/01/20(土)23:42:13No.1148457455+>>3回じゃない? |
… | 4524/01/20(土)23:42:18No.1148457482+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4624/01/20(土)23:42:33No.1148457575+ブレーザーくん帰らなくていいんだろうか |
… | 4724/01/20(土)23:42:39No.1148457606+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4824/01/20(土)23:42:41No.1148457616+相互理解物はそれまでの積み重ねはほしいよね |
… | 4924/01/20(土)23:42:58No.1148457710+爆弾食って大丈夫なんだ… |
… | 5024/01/20(土)23:43:12No.1148457788+ここ最近は怪獣が舞台装置だったけど |
… | 5124/01/20(土)23:43:32No.1148457885+>調べたらスカードノクターンだけは特別総集編じゃなかった |