レス送信モード |
---|
最終回見たこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ゲント隊長の口癖である「俺が行く!」に対してのブレーザーが「オレモ…イク…」なのがいいよね…
ブレーザーはゲント隊長のこと好きすぎる…
武装解除したな!ヨシ!で帰っていくV99船団の皆さんはせめてヴァラロンの弱点とか教えてくれませんかね…ってなった
久しぶりにスパイラルバレードが活躍したしレインボー光輪も使ったしトドメでついに光線技使うのが最高だしそのきっかけが親子の絆なのもよかった
来月まで我らが相棒に会えないの辛いというかブレーザー2が観たすぎる!
… | 124/01/20(土)16:19:29No.1148274620そうだねx17一先ず劇場版だな |
… | 224/01/20(土)16:20:18No.1148274945+ヴァラロン君はなんか…生物兵器的なやつなんですか |
… | 324/01/20(土)16:20:49No.1148275134+今回すごく自然にメイアールアジコンパッソしてませんでした? |
… | 424/01/20(土)16:24:27No.1148276453そうだねx20アンリ・ハルノブ良く耐えてくれた |
… | 524/01/20(土)16:24:55No.1148276609そうだねx3あの魚とモグラはさあ… |
… | 624/01/20(土)16:25:54No.1148276973+>あの魚とモグラはさあ… |
… | 724/01/20(土)16:26:08No.1148277075+それはそれとしてゲント隊長の体調ってどうなんですか?後で医官の診察受けましたか? |
… | 824/01/20(土)16:27:18No.1148277476+石田彰ボイスがコミュニケーションで解決のキーパーソンになるなんて… |
… | 924/01/20(土)16:27:20No.1148277496そうだねx9ブレーザーはたまたま通りすがってたまたまゲントに憑依して |
… | 1024/01/20(土)16:27:21No.1148277505そうだねx1>それはそれとしてゲント隊長の体調ってどうなんですか?後で医官の診察受けましたか? |
… | 1124/01/20(土)16:27:26No.1148277537そうだねx5>武装解除したな!ヨシ!で帰っていくV99船団の皆さんはせめてヴァラロンの弱点とか教えてくれませんかね…ってなった |
… | 1224/01/20(土)16:27:35No.1148277600そうだねx8エミが切羽詰まった場面になると毎週演技うめーってなる |
… | 1324/01/20(土)16:28:40No.1148278012そうだねx4>ブレーザーはたまたま通りすがってたまたまゲントに憑依して |
… | 1424/01/20(土)16:28:44No.1148278029+真正面からビーム受けて結構元気だなアー君… |
… | 1524/01/20(土)16:29:31No.1148278303+アースファイアってそんな走りながら撃つんだね |
… | 1624/01/20(土)16:30:04No.1148278532+なんか最終回で一気に名作になったよ俺の中で |
… | 1724/01/20(土)16:30:22No.1148278652そうだねx13ブレーザーくんの存在は最後までボカされた気がするが最後に普通の光線技で締めとかダウンしたアーくんとのやりとりとか満足度高い… |
… | 1824/01/20(土)16:30:22No.1148278653+急に故郷から遠く離れた星に来ちゃったのに不満も言わずに助けてくれるのかブレーザー… |
… | 1924/01/20(土)16:30:36No.1148278721+ごす!ちきゅうこわすぞごす! |
… | 2024/01/20(土)16:30:51No.1148278826そうだねx16原因は昔の決断だったけどそれだって当時の状況を考えたら間違いとは言えないよってのはいいよね… |
… | 2124/01/20(土)16:31:35No.1148279115+色々アリすぎて落っことしたとかシャベッタアアアとかブレーザー光線で急にネーミングが普通にとか |
… | 2224/01/20(土)16:32:18No.1148279371そうだねx12撃墜しちゃった非武装の機体から生まれたあー君が主題のコミュニケーションでV99を説得したの好き |
… | 2324/01/20(土)16:32:21No.1148279380そうだねx5マジであそこ急にワームホール開いたと思ったら人間がこっちに走ってきたから慌てて助けに行ってたのか… |
… | 2424/01/20(土)16:32:24No.1148279398そうだねx17割と好き |
… | 2524/01/20(土)16:32:41No.1148279491+ギリッギリ倒せたけどヴァラロンほぼほぼゼットンじゃねーかあいつ! |
… | 2624/01/20(土)16:32:52No.1148279572+>撃墜しちゃった非武装の機体から生まれたあー君が主題のコミュニケーションでV99を説得したの好き |
… | 2724/01/20(土)16:32:55No.1148279580そうだねx7アオベエは最後まで演技うまかったな |
… | 2824/01/20(土)16:32:58No.1148279603そうだねx4子供の作ったブレスレットがパワーアップの源になるのちょっとニジカガチの召喚アイテムと重なって見えていいな…ってなった |
… | 2924/01/20(土)16:32:59No.1148279609そうだねx3>原因は昔の決断だったけどそれだって当時の状況を考えたら間違いとは言えないよってのはいいよね… |
… | 3024/01/20(土)16:33:03No.1148279627+>真正面からビーム受けて結構元気だなアー君… |
… | 3124/01/20(土)16:33:12No.1148279682そうだねx1一個でも爆発してたらアウトだったよねあの爆弾… |
… | 3224/01/20(土)16:33:15No.1148279695そうだねx1対話が大事っていうテーマが一貫していた真摯なウルトラマン作品だった |
… | 3324/01/20(土)16:33:38No.1148279818そうだねx4>色々アリすぎて落っことしたとかシャベッタアアアとかブレーザー光線で急にネーミングが普通にとか |
… | 3424/01/20(土)16:33:42No.1148279838+防衛隊がブレーザーをどう認識しているのか・その認識はどう変遷したのか |
… | 3524/01/20(土)16:33:44No.1148279852そうだねx1行ったか…よし!今だヴァラロン倒せー!はちょっと笑ってしまった |
… | 3624/01/20(土)16:33:46No.1148279863そうだねx7>>撃墜しちゃった非武装の機体から生まれたあー君が主題のコミュニケーションでV99を説得したの好き |
… | 3724/01/20(土)16:33:59No.1148279937そうだねx4>>原因は昔の決断だったけどそれだって当時の状況を考えたら間違いとは言えないよってのはいいよね… |
… | 3824/01/20(土)16:34:09No.1148280015そうだねx6アースガロンの最大の功績が和平交渉だったとは… |
… | 3924/01/20(土)16:34:18No.1148280088+>じゃヴァラロン置いて帰るわ… |
… | 4024/01/20(土)16:34:24No.1148280130+>子供の作ったブレスレットがパワーアップの源になるのちょっとニジカガチの召喚アイテムと重なって見えていいな…ってなった |
… | 4124/01/20(土)16:34:33No.1148280192そうだねx6>割と好き |
… | 4224/01/20(土)16:34:36No.1148280215+判事…おぺにす…ダメだった… |
… | 4324/01/20(土)16:34:46No.1148280265+ウィーアーフューチャー!ウィーアーフューチャー! |
… | 4424/01/20(土)16:34:59No.1148280360そうだねx6>行ったか…よし!今だヴァラロン倒せー!はちょっと笑ってしまった |
… | 4524/01/20(土)16:35:08No.1148280415+>行ったか…よし!今だヴァラロン倒せー!はちょっと笑ってしまった |
… | 4624/01/20(土)16:35:08No.1148280420そうだねx2故V99がCV石田彰だったら説得効果は絶大だったろうな |
… | 4724/01/20(土)16:35:10No.1148280438そうだねx3>>>原因は昔の決断だったけどそれだって当時の状況を考えたら間違いとは言えないよってのはいいよね… |
… | 4824/01/20(土)16:35:25No.1148280517そうだねx7>>>撃墜しちゃった非武装の機体から生まれたあー君が主題のコミュニケーションでV99を説得したの好き |
… | 4924/01/20(土)16:35:33No.1148280561+ありがとう地球怪獣… |
… | 5024/01/20(土)16:35:35No.1148280573そうだねx3縦軸がもうちょっと強ければなぁっていうのは俺も思った |
… | 5124/01/20(土)16:35:55No.1148280667そうだねx2>故V99がCV石田彰だったら説得効果は絶大だったろうな |
… | 5224/01/20(土)16:36:02No.1148280707+あんなの連れてきながらくるのの下手な侵略星人よりめんどくさくて困る |
… | 5324/01/20(土)16:36:11No.1148280763そうだねx1アーくん最後まで弱かったな |
… | 5424/01/20(土)16:36:15No.1148280784そうだねx11隠し事すると痛い目見るぞ!ちゃんと他人に伝えよう!がおおまかなだいたいの流れ |
… | 5524/01/20(土)16:36:28No.1148280842+>許してるけど許してないなこれ… |
… | 5624/01/20(土)16:36:30No.1148280854そうだねx2>この失敗点はMM9でやった奴じゃねーか!懲りろよ!って部分もある |
… | 5724/01/20(土)16:36:40No.1148280917+>ありがとう地球怪獣… |
… | 5824/01/20(土)16:37:05No.1148281058そうだねx3>隠し事すると痛い目見るぞ!ちゃんと他人に伝えよう!がおおまかなだいたいの流れ |
… | 5924/01/20(土)16:37:13No.1148281101そうだねx7ギリギリまで一話完結の話し作りを通してて |
… | 6024/01/20(土)16:37:14No.1148281109そうだねx2>隠し事すると痛い目見るぞ!ちゃんと他人に伝えよう!がおおまかなだいたいの流れ |
… | 6124/01/20(土)16:37:25No.1148281190そうだねx8誤解は解けたがわかり合うどこまではいかなかった |
… | 6224/01/20(土)16:37:32No.1148281214+あのレベルの怪獣兵器作れる奴らでも移民船団になることがあるって宇宙は過酷だな… |
… | 6324/01/20(土)16:37:56No.1148281349+>誤解は解けたがわかり合うどこまではいかなかった |
… | 6424/01/20(土)16:37:58 v99No.1148281362そうだねx4みんな僕の音楽を聞けばわかり合えるはずさ |
… | 6524/01/20(土)16:38:00No.1148281379+正体バレしないまま終わったの珍しいな多分劇場版でやるだろうけど |
… | 6624/01/20(土)16:38:05No.1148281399そうだねx6今はお互いに相容れないって事を相互理解できただけでもコミュニケーションとしては成功でいいと思う |
… | 6724/01/20(土)16:38:06No.1148281407そうだねx7最終決戦もう一話あってもよかったかなって |
… | 6824/01/20(土)16:38:30No.1148281554+流石に大人向けOVAでもないウルトラマンの最終回で全撤退で解決ENDする勇気はねえよな! |
… | 6924/01/20(土)16:38:32No.1148281561そうだねx3>ゲント隊長は職場の仲間にも家族にも隠し事を通したようだが… |
… | 7024/01/20(土)16:38:34No.1148281571そうだねx9>最終決戦もう一話あってもよかったかなって |
… | 7124/01/20(土)16:38:48No.1148281665そうだねx2>隠し事すると痛い目見るぞ!ちゃんと他人に伝えよう!がおおまかなだいたいの流れ |
… | 7224/01/20(土)16:38:49No.1148281675そうだねx1>正体バレしないまま終わったの珍しいな多分劇場版でやるだろうけど |
… | 7324/01/20(土)16:39:13No.1148281806そうだねx2ブレーザーボロボロなのに特に回復とかしたわけでもなくそのまま戦えてるのはちょっと気になった |
… | 7424/01/20(土)16:39:14No.1148281812+隊長生還!ブレーザー生還!アースガロン生還! |
… | 7524/01/20(土)16:39:33No.1148281904そうだねx9爆弾…?嫌ですよかまぼこの方が美味しいのに… |
… | 7624/01/20(土)16:39:49No.1148281987そうだねx5アーくんが力尽きたとこでブレーザーが飛び立てるのか若干心配になったでございます |
… | 7724/01/20(土)16:39:50No.1148281994そうだねx6ゲント隊長からテルアキ副隊長に全権委譲するときの「ユーハブコントロール」「アイハブコントロール」が地味によかった |
… | 7824/01/20(土)16:40:05No.1148282100そうだねx6>爆弾…?嫌ですよかまぼこの方が美味しいのに… |
… | 7924/01/20(土)16:40:16No.1148282178そうだねx1>ブレーザーボロボロなのに特に回復とかしたわけでもなくそのまま戦えてるのはちょっと気になった |
… | 8024/01/20(土)16:40:22No.1148282212そうだねx6爆弾うめ…うめ… |
… | 8124/01/20(土)16:40:30No.1148282260+>ゲント隊長からテルアキ副隊長に全権委譲するときの「ユーハブコントロール」「アイハブコントロール」が地味によかった |
… | 8224/01/20(土)16:40:50No.1148282377そうだねx9初めてウルトラマン見たけど次回作も追ってみるかと思える程度には楽しかった |
… | 8324/01/20(土)16:40:56No.1148282412+爆弾どうするかって? |
… | 8424/01/20(土)16:41:08No.1148282495そうだねx5V99関係は決着ついたけどフッツーにヤバいのゴロゴロいるからな地球産… |
… | 8524/01/20(土)16:41:09No.1148282502そうだねx5V99艦隊の中にもアースガロンからの交信を見て |
… | 8624/01/20(土)16:41:16No.1148282550+地球各地で決戦とかじゃなく首都の狭い範囲であの数の地球怪獣がんばってたから司令部は大混乱だったかもしれない |
… | 8724/01/20(土)16:41:17No.1148282563そうだねx4>隠し事すると痛い目見るぞ!ちゃんと他人に伝えよう!がおおまかなだいたいの流れ |
… | 8824/01/20(土)16:41:20No.1148282583+敵側にとっても誰だお前状態な可能性高いブレーザー何者なんだ… |
… | 8924/01/20(土)16:41:27No.1148282616そうだねx6>ギリギリまで一話完結の話し作りを通してて |
… | 9024/01/20(土)16:41:35No.1148282680+V99の来訪者の方に人類集中してたから野良怪獣出現して爆弾食ってるの知るまでタイムラグあったんですね… |
… | 9124/01/20(土)16:41:41No.1148282713そうだねx7>初めてウルトラマン見たけど次回作も追ってみるかと思える程度には楽しかった |
… | 9224/01/20(土)16:41:48No.1148282756そうだねx5爆弾が有機物でできてるってちゃんと説明してるから食ってても違和感ないのはえらいと思う |
… | 9324/01/20(土)16:41:49No.1148282761+隊長なら仮に身体がボロボロでもこの土壇場で来ないなんて事はまず無いってテルアキなら分かるだろうからな… |
… | 9424/01/20(土)16:41:52No.1148282778+未来…俺たちの未来のためにお前達滅ぼすぜということか! |
… | 9524/01/20(土)16:42:00No.1148282827+>初めてウルトラマン見たけど次回作も追ってみるかと思える程度には楽しかった |
… | 9624/01/20(土)16:42:19No.1148282920そうだねx4>V99艦隊の中にもアースガロンからの交信を見て |
… | 9724/01/20(土)16:42:25No.1148282951そうだねx1>V99関係は決着ついたけどフッツーにヤバいのゴロゴロいるからな地球産… |
… | 9824/01/20(土)16:42:26No.1148282965そうだねx1>敵側にとっても誰だお前状態な可能性高いブレーザー何者なんだ… |
… | 9924/01/20(土)16:42:28No.1148282970+>未来…俺たちの未来のためにお前達滅ぼすぜということか! |
… | 10024/01/20(土)16:42:41No.1148283034+未来…そうかブレーザー!君は未来から来たウルトラマンなんだな!だからゲントを選んだ! |
… | 10124/01/20(土)16:43:00No.1148283150+>未来…そうかブレーザー!君は未来から来たウルトラマンなんだな!だからゲントを選んだ! |
… | 10224/01/20(土)16:43:01No.1148283157そうだねx1>未来…そうかブレーザー!君は未来から来たウルトラマンなんだな!だからゲントを選んだ! |
… | 10324/01/20(土)16:43:07No.1148283191そうだねx3>パグパグうるせえ奴いらねえよなぁ! |
… | 10424/01/20(土)16:43:07No.1148283192そうだねx2未来…日々の未来… |
… | 10524/01/20(土)16:43:15No.1148283233そうだねx1>>初めてウルトラマン見たけど次回作も追ってみるかと思える程度には楽しかった |
… | 10624/01/20(土)16:43:21No.1148283261そうだねx1>それはそうと劇場版の怪獣増えまくり状態ってあの爆弾食った影響とかじゃないですよね? |
… | 10724/01/20(土)16:43:37No.1148283344+>>隠し事すると痛い目見るぞ!ちゃんと他人に伝えよう!がおおまかなだいたいの流れ |
… | 10824/01/20(土)16:43:48No.1148283424+>初めてウルトラマン見たけど次回作も追ってみるかと思える程度には楽しかった |
… | 10924/01/20(土)16:43:56No.1148283471そうだねx2https://twitter.com/qZMBieYXJtgrSLY/status/1748212204451872895 [link] |
… | 11024/01/20(土)16:43:59No.1148283485+キエテ・コシ・キレキレテ |
… | 11124/01/20(土)16:44:00No.1148283487+>初めてウルトラマン見たけど次回作も追ってみるかと思える程度には楽しかった |
… | 11224/01/20(土)16:44:20No.1148283595そうだねx5>未来…そうかブレーザー!君は未来から来たウルトラマンなんだな!だからゲントを選んだ! |
… | 11324/01/20(土)16:44:52No.1148283784そうだねx2>>>隠し事すると痛い目見るぞ!ちゃんと他人に伝えよう!がおおまかなだいたいの流れ |
… | 11424/01/20(土)16:44:58No.1148283832そうだねx6これ観ててやっぱウルトラはあんま縦軸重要ではないよなって気持ちとそれはそれとして縦軸展開ド下手くそだなって気持ちは両立する事が分かった |
… | 11524/01/20(土)16:45:00No.1148283839+>爆弾どうするかって? |
… | 11624/01/20(土)16:45:11No.1148283897そうだねx5ビッグサイト吹き飛んだんだよね… |
… | 11724/01/20(土)16:45:34No.1148284047+>ビッグサイト吹き飛んだんだよね… |
… | 11824/01/20(土)16:45:38No.1148284081そうだねx1>色々都合あるだろうし要らないとまでは言わないけど終盤に総集編くるのちょっとなんとかならない…? |
… | 11924/01/20(土)16:45:41No.1148284111そうだねx1>敵側にとっても誰だお前状態な可能性高いブレーザー何者なんだ… |
… | 12024/01/20(土)16:45:55No.1148284185そうだねx1>V99関係は決着ついたけどフッツーにヤバいのゴロゴロいるからな地球産… |
… | 12124/01/20(土)16:46:08No.1148284238+>ビッグサイト吹き飛んだんだよね… |
… | 12224/01/20(土)16:46:19No.1148284299+>これ観ててやっぱウルトラはあんま縦軸重要ではないよなって気持ちとそれはそれとして縦軸展開ド下手くそだなって気持ちは両立する事が分かった |
… | 12324/01/20(土)16:46:23No.1148284335+>>V99関係は決着ついたけどフッツーにヤバいのゴロゴロいるからな地球産… |
… | 12424/01/20(土)16:46:28No.1148284364そうだねx1>これ観ててやっぱウルトラはあんま縦軸重要ではないよなって気持ちとそれはそれとして縦軸展開ド下手くそだなって気持ちは両立する事が分かった |
… | 12524/01/20(土)16:46:28No.1148284368そうだねx3デラシオンみたいに対話?うるせー死ねってタイプじゃなくてよかった |
… | 12624/01/20(土)16:46:32No.1148284399そうだねx2終盤のSKaRDは隊長の気質が出まくってなんかもう独立愚連隊と化してたな… |
… | 12724/01/20(土)16:46:34No.1148284418そうだねx8>V99関係は決着ついたけどフッツーにヤバいのゴロゴロいるからな地球産… |
… | 12824/01/20(土)16:46:41No.1148284467+向こうも手を伸ばした |
… | 12924/01/20(土)16:46:43No.1148284485+>>敵側にとっても誰だお前状態な可能性高いブレーザー何者なんだ… |
… | 13024/01/20(土)16:46:44No.1148284491そうだねx6生体爆弾だから地球怪獣が食って処理するってのは予想できなくてすごい楽しかった |
… | 13124/01/20(土)16:46:44No.1148284494+どんだけ普段そこらに寝てんだってぐらい怪獣ボコボコいるよねあの地球 |
… | 13224/01/20(土)16:46:49No.1148284526そうだねx3毎年思うけどちゃんと歌詞がキーワードになって本編に絡んでくる主題歌っていいな |
… | 13324/01/20(土)16:46:57No.1148284584そうだねx81話でいろいろまとめてやり過ぎだった |
… | 13424/01/20(土)16:46:58No.1148284586そうだねx1デルタンダルさんたちもうその辺掘ったら出てくるんじゃないかってくらい湧いて出るよな… |
… | 13524/01/20(土)16:47:09 モグージョンちゃんNo.1148284663そうだねx3>>V99関係は決着ついたけどフッツーにヤバいのゴロゴロいるからな地球産… |
… | 13624/01/20(土)16:47:22No.1148284751そうだねx2ゲント隊長の隊長として秀でてる点が言うほど見えなかった |
… | 13724/01/20(土)16:47:26No.1148284768+玩具の素アースガロン買わないと…ってなるの上手い |
… | 13824/01/20(土)16:47:29No.1148284793そうだねx2>終盤のSKaRDは隊長の気質が出まくってなんかもう独立愚連隊と化してたな… |
… | 13924/01/20(土)16:47:47No.1148284919+観光に来ただけなのに地球人は攻めてきましたよ! |
… | 14024/01/20(土)16:47:49No.1148284935+>どんだけ普段そこらに寝てんだってぐらい怪獣ボコボコいるよねあの地球 |
… | 14124/01/20(土)16:47:51No.1148284939そうだねx5田口監督メインで一番縦軸上手かったのは多分オーブ |
… | 14224/01/20(土)16:48:08No.1148285040そうだねx1>>これ観ててやっぱウルトラはあんま縦軸重要ではないよなって気持ちとそれはそれとして縦軸展開ド下手くそだなって気持ちは両立する事が分かった |
… | 14324/01/20(土)16:48:20No.1148285114+あれだけ苦戦した相手残ってんのにMODパージはやりすぎよアーくん! |
… | 14424/01/20(土)16:48:21No.1148285116そうだねx11メインヴィランみたいなのいないのは久々で良かったんだけどね |
… | 14524/01/20(土)16:48:41No.1148285236そうだねx2>デルタンダルさんたちもうその辺掘ったら出てくるんじゃないかってくらい湧いて出るよな… |
… | 14624/01/20(土)16:48:57No.1148285351そうだねx2>終盤のSKaRDは隊長の気質が出まくってなんかもう独立愚連隊と化してたな… |
… | 14724/01/20(土)16:49:00No.1148285375+>田口監督メインで一番縦軸上手かったのは多分オーブ |
… | 14824/01/20(土)16:49:10No.1148285433+近年のシリーズだとZが一番好きかなー |
… | 14924/01/20(土)16:49:13No.1148285447そうだねx91年とは言わないけどもう少し見たかった |
… | 15024/01/20(土)16:49:15No.1148285462+未来…未来…未来…未来…未来… |
… | 15124/01/20(土)16:49:18No.1148285480+>>デルタンダルさんたちもうその辺掘ったら出てくるんじゃないかってくらい湧いて出るよな… |
… | 15224/01/20(土)16:49:45No.1148285654+>あれだけ苦戦した相手残ってんのにMODパージはやりすぎよアーくん! |
… | 15324/01/20(土)16:49:46No.1148285662そうだねx8>1年とは言わないけどもう少し見たかった |
… | 15424/01/20(土)16:49:59 v99No.1148285742+>未来…未来…未来…未来…未来… |
… | 15524/01/20(土)16:50:03No.1148285757+アーくんの活躍見て「セブンガーにもAI積もうぜ」とか言い出したりするんだろうか来週以降 |
… | 15624/01/20(土)16:50:12No.1148285814そうだねx3そちらの意思は判りました一旦持って帰りますくらいの終わり方だとおもう |
… | 15724/01/20(土)16:50:22No.1148285880+>近年のシリーズだとXが一番イケメンかなー |
… | 15824/01/20(土)16:50:24No.1148285888そうだねx1>終盤のSKaRDは隊長の気質が出まくってなんかもう独立愚連隊と化してたな… |
… | 15924/01/20(土)16:50:24No.1148285889+>>縦軸メインにしすぎると隊員回とかなくなっちまうんで |
… | 16024/01/20(土)16:50:24No.1148285891+田口監督のゴジラが見たい |
… | 16124/01/20(土)16:50:27No.1148285910そうだねx14もっと見たかったと思われるくらいがちょうどええねん |
… | 16224/01/20(土)16:50:43No.1148286024+タガヌラー達が空気読まずビーム撃ち続けなくてよかったな |
… | 16324/01/20(土)16:50:48No.1148286050+とりあえず客演でも喋れる可能性出来てよかったなブレーザー |
… | 16424/01/20(土)16:51:03No.1148286160そうだねx3個人回無くなるっつっても本筋担うエミ当番回が最初の一話以外軒並み相対的にうん…な出来なのが |
… | 16524/01/20(土)16:51:05No.1148286173そうだねx2健介。 |
… | 16624/01/20(土)16:51:12No.1148286207+>いやだから縦軸やってるとヤスノブのアースガロン回とか削られちまうよって話をだな |
… | 16724/01/20(土)16:51:13No.1148286218そうだねx1しょうもない原因だったな!と平和的に終わってよかったねえという気持が二つある |
… | 16824/01/20(土)16:51:15No.1148286227+>そちらの意思は判りました一旦持って帰りますくらいの終わり方だとおもう |
… | 16924/01/20(土)16:51:16No.1148286234そうだねx1>今年の主題歌もEDも良かった |
… | 17024/01/20(土)16:51:43No.1148286395+もう1クール増やせとは言わないんだけど最終章もう1話使っても良かったんじゃない?って気はする |
… | 17124/01/20(土)16:51:45No.1148286412そうだねx4理解してくれたのはいいけどこの怪獣も持って帰ってくれません? |
… | 17224/01/20(土)16:51:45No.1148286415+>未来…未来…未来…未来…未来… |
… | 17324/01/20(土)16:51:52No.1148286450+縦軸と横軸どっちも面白いのが理想だけど中々難しいよな |
… | 17424/01/20(土)16:51:53No.1148286454そうだねx1>個人回無くなるっつっても本筋担うエミ当番回が最初の一話以外軒並み相対的にうん…な出来なのが |
… | 17524/01/20(土)16:51:57No.1148286479+怪獣たちは地球の意思に反応して地球防衛しだすので割と地球は安全でした |
… | 17624/01/20(土)16:52:05No.1148286511そうだねx3開始前にあると言われてた上と下に挟まれる中間管理職的な苦労は |
… | 17724/01/20(土)16:52:07No.1148286523そうだねx3>隊としての規模がよく見えないし精鋭にあのバンはさすがに情けない |
… | 17824/01/20(土)16:52:16No.1148286580そうだねx9ストーリーや演出は一度置いといてガラモン回の楽曲が好き |
… | 17924/01/20(土)16:52:22No.1148286621そうだねx1これより休暇!出撃!敗北!月ぐえー!はスピーディーすぎた |
… | 18024/01/20(土)16:52:22No.1148286625+>>そちらの意思は判りました一旦持って帰りますくらいの終わり方だとおもう |
… | 18124/01/20(土)16:52:24No.1148286634そうだねx5>しょうもない原因だったな!と平和的に終わってよかったねえという気持が二つある |
… | 18224/01/20(土)16:52:29No.1148286663+最終回は忙しいくらいでいいんだよ |
… | 18324/01/20(土)16:52:35No.1148286709+タガヌラーを熱がるうぇぶみから見始めた新参ですが楽しかったです |
… | 18424/01/20(土)16:52:40No.1148286740+ゼアス…ゼアス…ゼアスゼアスゼアス… |
… | 18524/01/20(土)16:52:43No.1148286758+>遺恨は残ってるけど一触即発ではなくなったぐらいだね |
… | 18624/01/20(土)16:53:07No.1148286872+Nプロジェクト再びになるかなと思ったら実際はリアリティ路線になったニュージェネウルトラマンという意味で斬新なの見れてよかった |
… | 18724/01/20(土)16:53:09No.1148286889+1999年に空から降ってきたのが悪いよ…端的に言うとまたしてもノストラダムスのせい |
… | 18824/01/20(土)16:53:19No.1148286940そうだねx3争う気はないのはわかったからもう去るけどそれはそれとして許すわけじゃねーからヴァラロンは自分らでどうにかしろよ |
… | 18924/01/20(土)16:53:23No.1148286950+突き放した手をゲント隊長がまた取ってくれた上にもう離すなよまで言われて本当に嬉しかっただろうなブレーザー |
… | 19024/01/20(土)16:53:29No.1148286987+ノストラダムスは宇宙人だった…? |
… | 19124/01/20(土)16:53:36No.1148287024そうだねx7「一応空飛べる」という段階のアースガロンでマッハいくつの超高機動怪獣を「臨機応変に対処して撃破しろ」とか言ってくる上層部だ |
… | 19224/01/20(土)16:53:44No.1148287079そうだねx3>蓋を開けてみたらゲント隊長じゃなく参謀長がやってたな… |
… | 19324/01/20(土)16:53:44No.1148287081そうだねx1>ゴモラ…ゴモラ…ゴモラゴモラゴモラ… |
… | 19424/01/20(土)16:53:45No.1148287088+デッカーブレーザーと堅実路線が続いたので |
… | 19524/01/20(土)16:53:53No.1148287127そうだねx1あれそういえばザンギルの水晶が隊長かブレーザーどっちかに反応してた件は拾われなかったな… |
… | 19624/01/20(土)16:54:10No.1148287218そうだねx3田口トラマンだと一番首根っこ掴まれてたXが一番バランス良かったかな…って思い始めてる |
… | 19724/01/20(土)16:54:24No.1148287301そうだねx1>>しょうもない原因だったな!と平和的に終わってよかったねえという気持が二つある |
… | 19824/01/20(土)16:54:43No.1148287403そうだねx3>>蓋を開けてみたらゲント隊長じゃなく参謀長がやってたな… |
… | 19924/01/20(土)16:55:10No.1148287585+劇場版は特別編とかではないからニュージェネでは久々だよね |
… | 20024/01/20(土)16:55:10No.1148287587+>争う気はないのはわかったからもう去るけどそれはそれとして許すわけじゃねーからヴァラロンは自分らでどうにかしろよ |
… | 20124/01/20(土)16:55:32No.1148287741そうだねx2ヴァラロンは明らかに地球滅ぼすつもりだったしハナからストッパー付いてなかったんじゃねえかな… |
… | 20224/01/20(土)16:55:40No.1148287802そうだねx6やっぱ隊長ポジションは正体隠したヒーローとして動かしにくいって! |
… | 20324/01/20(土)16:55:42No.1148287814+縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 20424/01/20(土)16:55:59No.1148287937そうだねx1>田口トラマンだと一番首根っこ掴まれてたXが一番バランス良かったかな…って思い始めてる |
… | 20524/01/20(土)16:55:59No.1148287938+結末から振り返るとバザンガは未知の敵拠点に急襲かける決戦兵器みたいなもんだったんだな |
… | 20624/01/20(土)16:56:06No.1148287991+>>蓋を開けてみたらゲント隊長じゃなく参謀長がやってたな… |
… | 20724/01/20(土)16:56:15No.1148288045そうだねx1>やっぱ隊長ポジションは正体隠したヒーローとして動かしにくいって! |
… | 20824/01/20(土)16:56:21No.1148288085+>縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 20924/01/20(土)16:56:27No.1148288117そうだねx3そんなに頑張ってるのにCMで毎回しっかりしてよあの参謀長―!って言われる |
… | 21024/01/20(土)16:56:31No.1148288139+>縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 21124/01/20(土)16:56:35No.1148288167+確かにいきなり和平じゃなくて一旦持ち帰ります(現状はそのまま)という解釈がいちばんしっくりくるな |
… | 21224/01/20(土)16:56:43No.1148288221+アルジェントソーマと似た方法論というか |
… | 21324/01/20(土)16:56:52No.1148288292+>>田口トラマンだと一番首根っこ掴まれてたXが一番バランス良かったかな…って思い始めてる |
… | 21424/01/20(土)16:57:05No.1148288389そうだねx1>縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 21524/01/20(土)16:57:14No.1148288446+ゲント隊長は割とというか歴代でもかなりの自由人だったからな… |
… | 21624/01/20(土)16:57:17No.1148288467+>縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 21724/01/20(土)16:57:30No.1148288538そうだねx3メビウスは正体バレというデカいイベントを中盤に持ってきつつ縦軸と横軸のバランスが上手かったと思う |
… | 21824/01/20(土)16:58:00No.1148288728+V99と安易に和平共存みたいな感じじゃなくて誤解解いて終わりいうのはいい塩梅だったな |
… | 21924/01/20(土)16:58:10No.1148288780そうだねx9でも俺は縦軸皆無なマックスとかも好きよ |
… | 22024/01/20(土)16:58:11No.1148288790そうだねx1中間管理職の苦労を表現したかったんだろうがそれにしたって上層部を無能にしすぎたなって |
… | 22124/01/20(土)16:58:12No.1148288801そうだねx8>Zはゼロの記念作品みたいな立ち位置でもあるけどな |
… | 22224/01/20(土)16:58:19No.1148288855そうだねx1>Nプロジェクト再びになるかなと思ったら実際はリアリティ路線になったニュージェネウルトラマンという意味で斬新なの見れてよかった |
… | 22324/01/20(土)16:58:22No.1148288877+>>縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 22424/01/20(土)16:58:29No.1148288927+差し向けてくる怪獣はどいつもこいつも鬼のように凶悪なわりに |
… | 22524/01/20(土)16:58:41No.1148289010そうだねx2>でも俺は縦軸皆無なマックスとかも好きよ |
… | 22624/01/20(土)16:58:47No.1148289039そうだねx4>やっぱ隊長ポジションは正体隠したヒーローとして動かしにくいって! |
… | 22724/01/20(土)16:58:55No.1148289092+>V99と安易に和平共存みたいな感じじゃなくて誤解解いて終わりいうのはいい塩梅だったな |
… | 22824/01/20(土)16:58:57No.1148289100そうだねx1>>>縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 22924/01/20(土)16:59:04No.1148289138そうだねx1>ゲント隊長は割とというか歴代でもかなりの自由人だったからな… |
… | 23024/01/20(土)16:59:05No.1148289145+>でも俺は縦軸皆無なマックスとかも好きよ |
… | 23124/01/20(土)16:59:09No.1148289163そうだねx2メビウスとかジードとかウルトラマンが誰かわかってる状態で防衛隊が作戦建ててる感じが好きなんでまたいつかやってほしい |
… | 23224/01/20(土)16:59:14No.1148289193そうだねx1>縦軸一番ちゃんとしてるウルトラマンってなんだろ |
… | 23324/01/20(土)16:59:27No.1148289276そうだねx5>>争う気はないのはわかったからもう去るけどそれはそれとして許すわけじゃねーからヴァラロンは自分らでどうにかしろよ |
… | 23424/01/20(土)16:59:27No.1148289278そうだねx6ちょっとケチつけたい部分も無くはなかったけど満を持しての光線〆だけで120点あるからヨシ |
… | 23524/01/20(土)16:59:33No.1148289313そうだねx4縦軸あんまりないオムニバスでいい感じになってたというとXも好き |
… | 23624/01/20(土)16:59:37No.1148289333そうだねx7ブレーザーはV99に関する伏線より1本1本終わる回の方が好きだった |
… | 23724/01/20(土)16:59:38No.1148289338+辻本監督と越監督は自分の作風とブレーザーの作風のチューニングに苦戦してた印象がある |
… | 23824/01/20(土)16:59:42No.1148289362+隊長が自由人なのはその組織大丈夫か?と思うがSKARDがそういう組織だしいいか!まあよろしくなあ! |
… | 23924/01/20(土)16:59:45No.1148289386そうだねx3縦軸縦軸言うけどそんなに必要かなと思った |
… | 24024/01/20(土)16:59:52No.1148289439そうだねx1>差し向けてくる怪獣はどいつもこいつも鬼のように凶悪なわりに |
… | 24124/01/20(土)16:59:54No.1148289450そうだねx2俺は縦軸らしいものが少ない?マックスみたいな作風も大好きだったことに気付いた |
… | 24224/01/20(土)16:59:58No.1148289481そうだねx7縦軸はちょっと引っ張りすぎというか謎の開示を最終回に持ってきすぎていまいち盛り上がりきれない感じがした |
… | 24324/01/20(土)17:00:10No.1148289550+>>でも俺は縦軸皆無なマックスとかも好きよ |
… | 24424/01/20(土)17:00:15No.1148289566+かまぼこ食ってる回好き |
… | 24524/01/20(土)17:00:23No.1148289624そうだねx8>ブレーザーはV99に関する伏線より1本1本終わる回の方が好きだった |
… | 24624/01/20(土)17:00:30No.1148289668+いわば…ウルトラマンブレーザーか… |
… | 24724/01/20(土)17:00:45No.1148289789そうだねx1ヴァラロンは一度スイッチ入れたら止められない自動兵器みたいなもの…ってことでいいの? |
… | 24824/01/20(土)17:01:01No.1148289888+他文明ととりあえず停戦できた!でも最終兵器暴走して止まらねぇ!残り時間1分だが頑張れマックス!!!!!!な最終回の勢い大好きだよマックス |
… | 24924/01/20(土)17:01:21No.1148290008+Z・トリガー・デッカーと事情知ってる奴が隊に居たのに慣れ過ぎててやっぱ作戦中急に居なくなるのどう隠すか…って難しいよね |
… | 25024/01/20(土)17:01:34No.1148290073+ワープ解析してくるような星に無抵抗なヴァラロンの身柄預けるのも怖いし… |
… | 25124/01/20(土)17:01:35No.1148290084+キャラの反応の生々しさとか画面の面白さとかでZが一番好き |
… | 25224/01/20(土)17:01:39No.1148290114そうだねx2>ヴァラロンは一度スイッチ入れたら止められない自動兵器みたいなもの…ってことでいいの? |
… | 25324/01/20(土)17:01:52No.1148290210そうだねx1移民船団も緑の星に殺された! |
… | 25424/01/20(土)17:01:55No.1148290230+メビウスは過去作もしっかり縦軸に組み込んで話作って大団円になったからすごい |
… | 25524/01/20(土)17:02:05No.1148290287+V99の怪獣作りの技術は凄いなちゃんと仕様通りに動いてるんだろうし |
… | 25624/01/20(土)17:02:10No.1148290330そうだねx1>縦軸縦軸言うけどそんなに必要かなと思った |
… | 25724/01/20(土)17:02:25No.1148290442+>>ゲント隊長は割とというか歴代でもかなりの自由人だったからな… |
… | 25824/01/20(土)17:02:42No.1148290554+>>ヴァラロンは一度スイッチ入れたら止められない自動兵器みたいなもの…ってことでいいの? |
… | 25924/01/20(土)17:02:55No.1148290660そうだねx1やっぱ便利っすね |
… | 26024/01/20(土)17:03:05No.1148290763そうだねx3ヴァラロンを置いて帰ったのが和解に見えなかった |
… | 26124/01/20(土)17:03:09No.1148290789そうだねx6社会人あるあるの世知辛い描写とウルトラマンが毎回トドメ刺すノルマは食い合わせが悪いなと思った |
… | 26224/01/20(土)17:03:21No.1148290888そうだねx9>移民船団も緑の星に殺された! |
… | 26324/01/20(土)17:03:27No.1148290929+>ヴァラロンは一度スイッチ入れたら止められない自動兵器みたいなもの…ってことでいいの? |
… | 26424/01/20(土)17:03:42No.1148291030そうだねx2最後の変身てっきりブレーザーの名前叫ぶと思ってたから呼ばないのはちょっとびっくりした |
… | 26524/01/20(土)17:03:45No.1148291049+ピ~ピ~ |
… | 26624/01/20(土)17:03:55No.1148291111そうだねx5それぞれの話単体の完成度だけで戦っていけるぐらいには好きな話多いよブレーザー |
… | 26724/01/20(土)17:04:05No.1148291180そうだねx1>ヴァラロンを置いて帰ったのが和解に見えなかった |
… | 26824/01/20(土)17:04:05No.1148291182+アーくんの活躍もっと欲しかった |
… | 26924/01/20(土)17:04:12No.1148291226+ブレーザーくんのなんか知らんし話にもそんな関わらないけど助けてくれるのは昭和のウルトラマンおもいだした |
… | 27024/01/20(土)17:04:26No.1148291304+>Z・トリガー・デッカーと事情知ってる奴が隊に居たのに慣れ過ぎててやっぱ作戦中急に居なくなるのどう隠すか…って難しいよね |
… | 27124/01/20(土)17:04:30No.1148291333+小柳脚本回が全部面白かった |
… | 27224/01/20(土)17:04:47No.1148291486そうだねx2まあギガバーサークみたいなもんか…一言くらい言ってって欲しかったが…ってなりつつ戦い自体は超楽しかったって感じのラストバトル |
… | 27324/01/20(土)17:04:50No.1148291509そうだねx1>縦軸縦軸言うけどそんなに必要かなと思った |
… | 27424/01/20(土)17:04:51No.1148291514そうだねx3ていうか理屈変えては来てるけど裁量大きかった二作で味方組織内のゴタゴタやるのがあんま好みに合わないなってなったZもブレーザーも |
… | 27524/01/20(土)17:05:01No.1148291580そうだねx1>ヴァラロンを置いて帰ったのが和解に見えなかった |
… | 27624/01/20(土)17:05:01No.1148291581そうだねx1>アーくんの活躍もっと欲しかった |
… | 27724/01/20(土)17:05:05No.1148291598+アーくんが怪獣をバッタバッタとなぎ倒す姿は劇場版に期待しておくね |
… | 27824/01/20(土)17:05:05No.1148291600+好きな回は色々あるけどガラモン回とモグージョン回が特にお気に入りだった |
… | 27924/01/20(土)17:05:08No.1148291636+知らんペットの鳥も参戦! |
… | 28024/01/20(土)17:05:29No.1148291782そうだねx1最終回とかめちゃくちゃ良かったしアースガロンとブレーザーのあの感じの共闘は前半からもっと見たかった… |
… | 28124/01/20(土)17:05:31No.1148291789+>移民船団も緑の星に殺された! |
… | 28224/01/20(土)17:05:35No.1148291821+トドメの光線はちょっと唐突に感じたけど親子回で息子のことじっと見てたもんな… |
… | 28324/01/20(土)17:05:47No.1148291926+>ヴァラロンを置いて帰ったのが和解に見えなかった |
… | 28424/01/20(土)17:05:51No.1148291954+アーくんは敢えてカッコよくしすぎないテクニックの重要性を身をもって教えてくれた |
… | 28524/01/20(土)17:05:57No.1148291990そうだねx2特撮部分がタイガ~デッカーより地味だったな…というのが不満 |
… | 28624/01/20(土)17:05:58No.1148292001+最初から敵地に送り込んで敵を滅ぼす前提の兵器なら制御装置なんてない方がハッキングされて逆用とかされずに済むので楽かもしれん |
… | 28724/01/20(土)17:06:01No.1148292022+ブレーザー光線もっと早く見たかった |
… | 28824/01/20(土)17:06:05No.1148292035そうだねx8オトノホシは最初不協和音かな?って感じのバイオリンが聞き慣れたOPに変わる流れが本当に好き |
… | 28924/01/20(土)17:06:09No.1148292067+>アーくんの活躍もっと欲しかった |
… | 29024/01/20(土)17:06:12No.1148292100+モグージョン回は餡子は撮り方次第でなんかキモイ物体に見えるという発見は有った |
… | 29124/01/20(土)17:06:17No.1148292142+>アーくんは敢えてカッコよくしすぎないテクニックの重要性を身をもって教えてくれた |
… | 29224/01/20(土)17:06:34No.1148292238そうだねx3縦軸は必須では無いと用意した縦軸がしょぼいは両立する |
… | 29324/01/20(土)17:06:46No.1148292302そうだねx3ガラモンがマジでやばいことが判明した令和 |
… | 29424/01/20(土)17:06:52No.1148292337+>>移民船団も緑の星に殺された! |
… | 29524/01/20(土)17:06:52No.1148292338そうだねx5オトノホシとソンポヒーローは凄くドラマとして良かった |
… | 29624/01/20(土)17:07:02No.1148292422+エミ隊員はニュージェネヒロインで今の所一番好きだわ |
… | 29724/01/20(土)17:07:05No.1148292454+>というのもあくまでそれっぽいだけで本当はわからない…受け取り方次第なのは間違いなくワザとそう作ってる |
… | 29824/01/20(土)17:07:12No.1148292512+V99案件はドバシが隠蔽してたせいか上層部も把握できてる人がろくにいなくて |
… | 29924/01/20(土)17:07:13No.1148292522+本編中も全く他のウルトラマンと絡まなかったから今後絡んでほしいな |
… | 30024/01/20(土)17:07:22No.1148292590そうだねx6もうちょっとV99関係はじっくりやってほしかったけど |
… | 30124/01/20(土)17:07:22No.1148292591+虹夏ガチ回が一番好き |
… | 30224/01/20(土)17:07:24No.1148292603+ヴァラロン用意しなくても爆弾だけ宇宙から投げてれば勝てそう |
… | 30324/01/20(土)17:07:26No.1148292609+>>アーくんの活躍もっと欲しかった |
… | 30424/01/20(土)17:07:27No.1148292619そうだねx1>ていうか理屈変えては来てるけど裁量大きかった二作で味方組織内のゴタゴタやるのがあんま好みに合わないなってなったZもブレーザーも |
… | 30524/01/20(土)17:07:44No.1148292719+次のウルトラマンどうなるかな…辻本監督メインで見たい |
… | 30624/01/20(土)17:07:44No.1148292723そうだねx4やはり敵サイドだったか石田彰…! |
… | 30724/01/20(土)17:08:05No.1148292838そうだねx1>本編中も全く他のウルトラマンと絡まなかったから今後絡んでほしいな |
… | 30824/01/20(土)17:08:06No.1148292846そうだねx5拳銃から発射した弾はもう戻せないからあとは頑張ってくれ |
… | 30924/01/20(土)17:08:07No.1148292853+月面行った時のおかもち何だったの |
… | 31024/01/20(土)17:08:07No.1148292857そうだねx3>やはり敵サイドだったか石田彰…! |
… | 31124/01/20(土)17:08:24No.1148292943そうだねx1ガヴァドン回好き |
… | 31224/01/20(土)17:08:27No.1148292959+>やはり敵サイドだったか石田彰…! |
… | 31324/01/20(土)17:08:43No.1148293078+>最終回とかめちゃくちゃ良かったしアースガロンとブレーザーのあの感じの共闘は前半からもっと見たかった… |
… | 31424/01/20(土)17:08:44No.1148293088+>>やはり敵サイドだったか石田彰…! |
… | 31524/01/20(土)17:08:55No.1148293168+ヤスノブは坂本監督作品に今後呼ばれそうな雰囲気がある |
… | 31624/01/20(土)17:08:56No.1148293178そうだねx2縦軸どうこうは多分その要素担ったエミメインエピソードの打率低めだったのも尾を引いてる |
… | 31724/01/20(土)17:09:01No.1148293210そうだねx4ガイアで知的宇宙生命体極力出さなかったの今まで気にしてなかったけどあれ効果でかかったんだなと今回で思った |
… | 31824/01/20(土)17:09:06No.1148293238+移民船団の先遣隊が地球の防衛隊に撃ち落とされる |
… | 31924/01/20(土)17:09:15No.1148293290+>月面行った時のおかもち何だったの |
… | 32024/01/20(土)17:09:20No.1148293316+>ヤスノブは坂本監督作品に今後呼ばれそうな雰囲気がある |
… | 32124/01/20(土)17:09:22No.1148293327+推してるだけあって怪獣の生態とかキモい動きとか多いのは良かった |
… | 32224/01/20(土)17:09:32No.1148293399+主題歌が一番好きになったなーブレーザー |
… | 32324/01/20(土)17:09:36No.1148293413そうだねx5>縦軸どうこうは多分その要素担ったエミメインエピソードの打率低めだったのも尾を引いてる |
… | 32424/01/20(土)17:09:40No.1148293436+>>最終回とかめちゃくちゃ良かったしアースガロンとブレーザーのあの感じの共闘は前半からもっと見たかった… |
… | 32524/01/20(土)17:09:44No.1148293468+>月面行った時のおかもち何だったの |
… | 32624/01/20(土)17:09:48No.1148293499そうだねx4>EDが一番好きになったなーブレーザー |
… | 32724/01/20(土)17:09:51No.1148293519そうだねx3事情が事情とはいえガヴァドンの時はやめろーって言われてたブレーザーが最終話で応援されるのはそりゃ張り切っちゃうよね |
… | 32824/01/20(土)17:09:54No.1148293533+>ガイアで知的宇宙生命体極力出さなかったの今まで気にしてなかったけどあれ効果でかかったんだなと今回で思った |
… | 32924/01/20(土)17:09:55No.1148293540そうだねx9むしろすんなり帰ってくれただけ聖人すぎるだろV99 |
… | 33024/01/20(土)17:10:11No.1148293668+>リバイスVシネで既に… |
… | 33124/01/20(土)17:10:16No.1148293703+アースガロンが怪獣倒させなかった理由特になかったし結局最後まで倒せなかったな |
… | 33224/01/20(土)17:10:16No.1148293716そうだねx1これは人類存亡をかけた対話の始まり!!って声が聞こえた |
… | 33324/01/20(土)17:10:17No.1148293721+ヤスノブSASUKEでこっそりブレーザー光線のネタバレしてんじゃねえよ! |
… | 33424/01/20(土)17:10:23No.1148293768そうだねx1>主題歌が一番好きになったなーブレーザー |
… | 33524/01/20(土)17:10:29No.1148293827そうだねx2なんかスペースビーストみたいな生理的にキモイ怪獣いっぱいいなかった? |
… | 33624/01/20(土)17:10:32No.1148293842そうだねx4ブレーザーくんを未開の蛮族だと思ってた地球人(視聴者)こそ未開の蛮族だった…ってこと!? |
… | 33724/01/20(土)17:10:35No.1148293856そうだねx10ブレーザーの例の祈祷に満身創痍のアースガロンが手を振って答えるの好き |
… | 33824/01/20(土)17:10:48No.1148293942+>むしろすんなり帰ってくれただけ聖人すぎるだろV99 |
… | 33924/01/20(土)17:10:52No.1148293970+そういえばセミもカナン星人も一般には明かされてなさそうなんだよな…陰謀論みたいになってそう |
… | 34024/01/20(土)17:11:03No.1148294026+もう1クールあればファードランの描写ももっと出来たのかな |
… | 34124/01/20(土)17:11:04No.1148294033+それにしてもカナン星人ガラモンガヴァドンレッドキングギガス以外新規って凄いね |
… | 34224/01/20(土)17:11:32No.1148294198+>セミ男とかカナン星人は普通に喋れるのにV99はカタコトでしか通信できないんだ…とは |
… | 34324/01/20(土)17:11:33No.1148294202そうだねx4V99がめちゃくちゃ話のわかる人らだったのが尚更縦軸の薄さを強調してるよね |
… | 34424/01/20(土)17:11:41No.1148294250そうだねx1アベレージは高い方だったけど縦軸描写犠牲にして増やした単発回のクオリティが他ニュージェネより高かったとはちょっと思えないな俺は |
… | 34524/01/20(土)17:12:06No.1148294370+>アースガロンが怪獣倒させなかった理由特になかったし結局最後まで倒せなかったな |
… | 34624/01/20(土)17:12:06No.1148294372そうだねx2アーくん対話型AIとはいえ自分からは話せないけど自分でデータ解析するならええよとか柔軟性が高すぎる |
… | 34724/01/20(土)17:12:07No.1148294377+ウェイクニングオブトレイルブレーザーってそういう… |
… | 34824/01/20(土)17:12:12No.1148294406+領域移動実験のワームホールって撃ち落とした宇宙船の技術解析してやったんだろうし |
… | 34924/01/20(土)17:12:23No.1148294470+本来特に関係ないのに意思疎通にミスって問題起こしちゃってる地球とV99に巻き込まれたけど |
… | 35024/01/20(土)17:12:30No.1148294513そうだねx2>ヤスノブSASUKEでこっそりブレーザー光線のネタバレしてんじゃねえよ! |
… | 35124/01/20(土)17:12:33No.1148294534そうだねx7>ブレーザーの例の祈祷に満身創痍のアースガロンが手を振って答えるの好き |
… | 35224/01/20(土)17:13:00No.1148294692+>確かにそこは思ったな |
… | 35324/01/20(土)17:13:10No.1148294754+マナカケンゴォのオーディションで「ジャッキーみたいになります!!」って言って坂本監督に激賞された梶原さんいいよね…(落ちた) |
… | 35424/01/20(土)17:13:23No.1148294839+>アースガロンが怪獣倒させなかった理由特になかったし結局最後まで倒せなかったな |
… | 35524/01/20(土)17:13:27No.1148294864+>ブレーザーくんを未開の蛮族だと思ってた地球人(視聴者)こそ未開の蛮族だった…ってこと!? |
… | 35624/01/20(土)17:13:27No.1148294865+頑張れブレーザー!(指輪とブレスレットが共鳴する) |
… | 35724/01/20(土)17:13:33No.1148294911+カナン星人はかなり調査潜伏してるだろうあれは |
… | 35824/01/20(土)17:13:47No.1148294987+>アースガロンが怪獣倒させなかった理由特になかったし結局最後まで倒せなかったな |
… | 35924/01/20(土)17:14:04No.1148295075+>確かにそこは思ったな |
… | 36024/01/20(土)17:14:16No.1148295162+しかしねぇ…私も私なりのやり方で人類の未来のことを考えていたつもりだったのだから… |
… | 36124/01/20(土)17:14:38No.1148295303+>カナン星人はかなり調査潜伏してるだろうあれは |
… | 36224/01/20(土)17:14:43No.1148295335+>Zさんも喋り方変だし |
… | 36324/01/20(土)17:14:44No.1148295343+ナイストゥーミーチュー? |
… | 36424/01/20(土)17:14:52No.1148295393そうだねx10これいるかなあ?って思った対話用AIが終わってみたら最重要強化だったのは面白かったよアーくん |
… | 36524/01/20(土)17:14:56No.1148295420+ウルァァァァイ |
… | 36624/01/20(土)17:14:58No.1148295433+1話だけこれまでのニュージェネウルトラマンとは雰囲気違うのいいよね |
… | 36724/01/20(土)17:15:18No.1148295547そうだねx9でもウルトラマン何からみればいいの?って人にオススメしやすい感じに纏まった感じはする |
… | 36824/01/20(土)17:15:33No.1148295617そうだねx1ドバシ元長官も当時撃墜したのはまあやるべきことをやったと言えるけど |
… | 36924/01/20(土)17:15:36No.1148295633+アーくん声無しでもパイロット抜きで作戦立てられる時点でMODの中で最強だし… |
… | 37024/01/20(土)17:15:43No.1148295677+>ウルァァァァイ |
… | 37124/01/20(土)17:15:48No.1148295705+オデ……ゲント……イク…… |
… | 37224/01/20(土)17:16:04No.1148295790+>V99がめちゃくちゃ話のわかる人らだったのが尚更縦軸の薄さを強調してるよね |
… | 37324/01/20(土)17:16:04No.1148295792+ドバシさんの正体がメトロン星人だと思ってたのにー! |
… | 37424/01/20(土)17:16:05No.1148295800そうだねx2俺が行くに対してオレモイクと正しい助詞を使ってみせたブレーザーも決して蛮人ではなさそう |
… | 37524/01/20(土)17:16:18No.1148295899+>アースガロンが怪獣倒させなかった理由特になかった |
… | 37624/01/20(土)17:16:28No.1148295957+Mod.2で相当強化貰ったのに結局火力不足だったな… |
… | 37724/01/20(土)17:16:55No.1148296115+最終回だけやたら頑丈になったアースガロン |
… | 37824/01/20(土)17:16:58No.1148296129そうだねx1ブレーザーのビザポテト…クウ…って台詞に涙が止まらない |
… | 37924/01/20(土)17:17:01No.1148296160そうだねx2アースガロンの活躍に不満を持ってしまうの見た目カッコいいのもそうだけどアーくんとかカナン星人の回で愛着出るのも大きいと思うんだよな |
… | 38024/01/20(土)17:17:09No.1148296202そうだねx1>俺が行くに対してオレモイクと正しい助詞を使ってみせたブレーザーも決して蛮人ではなさそう |
… | 38124/01/20(土)17:17:15No.1148296246そうだねx2>俺が行くに対してオレモイクと正しい助詞を使ってみせたブレーザーも決して蛮人ではなさそう |
… | 38224/01/20(土)17:17:15No.1148296248+格闘挑んだら尻尾が来て爆弾置かれて起爆は初見殺しすぎる |
… | 38324/01/20(土)17:17:17No.1148296265そうだねx3>ブレーザーのビザポテト…クウ…って台詞に涙が止まらない |
… | 38424/01/20(土)17:17:24No.1148296321そうだねx2>(データ元の異星人技術が武装搭載してなかったってそんな分かりづらい説明だったかな…) |
… | 38524/01/20(土)17:17:32No.1148296370そうだねx1>>本編中も全く他のウルトラマンと絡まなかったから今後絡んでほしいな |
… | 38624/01/20(土)17:17:33No.1148296379+>>俺が行くに対してオレモイクと正しい助詞を使ってみせたブレーザーも決して蛮人ではなさそう |
… | 38724/01/20(土)17:17:36No.1148296396+ブレーザーもゲント隊長も夜が激しそう |
… | 38824/01/20(土)17:17:38No.1148296408そうだねx3fu3051856.jpg[見る] |
… | 38924/01/20(土)17:17:41No.1148296429+>俺が行くに対してオレモイクと正しい助詞を使ってみせたブレーザーも決して蛮人ではなさそう |
… | 39024/01/20(土)17:17:47No.1148296454そうだねx8>しかしねぇ…私も私なりのやり方で人類の未来のことを考えていたつもりだったのだから… |
… | 39124/01/20(土)17:17:57No.1148296505そうだねx5コミュニケーション大事!は一貫して示されてたと思うから一から見るなら見やすいと思うよ |
… | 39224/01/20(土)17:17:58No.1148296514+V99の文明は兵器といえば怪獣っしょって発展の仕方で宇宙船に武器を積むって発想自体が欠けてたのかな |
… | 39324/01/20(土)17:18:49No.1148296821+肉声っていうかゲントだけに聞こえた声とかではないよねあれ |
… | 39424/01/20(土)17:18:50No.1148296838+なんなら黙ってて痛い目というか死ぬような目にあってるのゲント隊長もだし… |
… | 39524/01/20(土)17:19:00No.1148296899+アーくん本体はV99関連の技術で作られていたとしてあのちょっと未来を感じる武装の数々は?恐怖…恐怖… |
… | 39624/01/20(土)17:19:00No.1148296900+ソンポートヒーローは名作 |
… | 39724/01/20(土)17:19:21No.1148297035そうだねx11>ソンポートヒーローは名作 |
… | 39824/01/20(土)17:19:26No.1148297061そうだねx3あー武装のデータが無かったから装備は貧弱気味だったけど航行技術は宇宙レベルの参照先があったからウラヌスドライブだけ他よりやたらオーバーテクノロジーだったのか… |
… | 39924/01/20(土)17:19:32No.1148297089+コミュニケーションの話はゲント隊長周りがちょっと歪だったと思う |
… | 40024/01/20(土)17:19:44No.1148297161+>ソンポートヒーローは名作 |
… | 40124/01/20(土)17:19:51No.1148297201そうだねx1>あー武装のデータが無かったから装備は貧弱気味だったけど航行技術は宇宙レベルの参照先があったからウラヌスドライブだけ他よりやたらオーバーテクノロジーだったのか… |
… | 40224/01/20(土)17:20:14No.1148297361そうだねx4個人的に長官をタカ派で利権主義のクソ官僚みたいなベタベタな描き方するんじゃなくやるべきことをやったってフォロー入れるのがすごく好きなんだよな… |
… | 40324/01/20(土)17:20:14No.1148297363そうだねx1おれもいく…は分離しちゃったからいつもの記憶共有や発熱アピールができなくてなんとか絞り出した声って感じなのがよかった |
… | 40424/01/20(土)17:20:19No.1148297396+>アーくん本体はV99関連の技術で作られていたとしてあのちょっと未来を感じる武装の数々は?恐怖…恐怖… |
… | 40524/01/20(土)17:20:27No.1148297449そうだねx1シンプルに下見に来たのを侵略と勘違いして撃ち落としたのも |
… | 40624/01/20(土)17:20:33No.1148297490+>>(データ元の異星人技術が武装搭載してなかったってそんな分かりづらい説明だったかな…) |
… | 40724/01/20(土)17:20:58No.1148297665+オープニングをバックにもっと戦ってほしかったな |
… | 40824/01/20(土)17:21:04No.1148297699そうだねx2ある程度怪獣倒しておいてよかったな…話し合い中に乱入されたら大変な事になっていた… |
… | 40924/01/20(土)17:21:37No.1148297912そうだねx4オープニングの後半の怪獣部分進行でもっと差し替わっても良かったのよ |
… | 41024/01/20(土)17:21:46No.1148297968そうだねx1V99関連資料持ち出して自演のためにレヴィーラ作って暴れさせた曽根崎社長やっぱりヤバすぎない? |
… | 41124/01/20(土)17:21:47No.1148297974+アーくんMOD3以前から移動性能だけはすごかったからな |
… | 41224/01/20(土)17:21:49No.1148297990そうだねx2初めてのウルトラマンだったけど楽しかった |
… | 41324/01/20(土)17:21:52No.1148298015+メモリアルアースガロンってたぶんmod4から武装パージしたら対話モードになるみたいなギミックあるよね |
… | 41424/01/20(土)17:22:03No.1148298095+巨大怪獣ロボはSF技術だけどレールガンとかレーザーは現代ちょっと先くらいの技術だもんな |
… | 41524/01/20(土)17:22:08No.1148298128+>シンプルに下見に来たのを侵略と勘違いして撃ち落としたのも |
… | 41624/01/20(土)17:22:10No.1148298140+>シンプルに下見に来たのを侵略と勘違いして撃ち落としたのも |
… | 41724/01/20(土)17:22:24No.1148298235+宇宙怪獣相手の時だけブレーザーがはしゃぐのに特に意味はなかったのかな |
… | 41824/01/20(土)17:22:37No.1148298310+>シンプルに下見に来たのを侵略と勘違いして撃ち落としたのも |
… | 41924/01/20(土)17:22:39No.1148298324そうだねx9>初めてのウルトラマンだったけど楽しかった |
… | 42024/01/20(土)17:22:48No.1148298390+>ソンポートヒーローは名作 |
… | 42124/01/20(土)17:22:50No.1148298401そうだねx1>初めてのウルトラマンだったけど楽しかった |
… | 42224/01/20(土)17:22:56No.1148298438+>V99関連資料持ち出して自演のためにレヴィーラ作って暴れさせた曽根崎社長やっぱりヤバすぎない? |
… | 42324/01/20(土)17:23:15No.1148298568+アースガロンが地球の生命体の>シンプルに下見に来たのを侵略と勘違いして撃ち落としたのも |
… | 42424/01/20(土)17:23:19No.1148298599+来週からユカちゃん大活躍のジェネスタが始まりますぞ! |
… | 42524/01/20(土)17:23:31No.1148298698そうだねx2セミ男とかカナン星人みたいな侵略者はいるしv99を侵略船だと思うのも無理はないんじゃない |
… | 42624/01/20(土)17:23:50No.1148298849+人間の技術力だけだったらむしろ世界観間違えてるぐらい異常に強いよねアースガロン |
… | 42724/01/20(土)17:24:08No.1148298938そうだねx1下手したらタガヌラーが撃ち落としてたかもしれないんだもんな |
… | 42824/01/20(土)17:24:17No.1148298995+>初めてのウルトラマンだったけど楽しかった |
… | 42924/01/20(土)17:24:19No.1148299005+武装してないとは言え先に音波攻撃してきたのは向こうじゃなかった |
… | 43024/01/20(土)17:24:32No.1148299102そうだねx1田口監督のやりたい事がちょっとずつニュージェネっていうかウルトラからズレてきてるのかなと思う瞬間は割とあった |
… | 43124/01/20(土)17:24:38No.1148299145+>セミ男とかカナン星人みたいな侵略者はいるしv99を侵略船だと思うのも無理はないんじゃない |
… | 43224/01/20(土)17:24:39No.1148299152そうだねx1>V99関連資料持ち出して自演のためにレヴィーラ作って暴れさせた曽根崎社長やっぱりヤバすぎない? |
… | 43324/01/20(土)17:24:40No.1148299160+>来週からユカちゃん大活躍のジェネスタが始まりますぞ! |
… | 43424/01/20(土)17:24:47No.1148299208+>>初めてのウルトラマンだったけど楽しかった |
… | 43524/01/20(土)17:25:11No.1148299362+>田口監督のやりたい事がちょっとずつニュージェネっていうかウルトラからズレてきてるのかなと思う瞬間は割とあった |
… | 43624/01/20(土)17:25:28No.1148299501+言われてみれば確かに車両があれなのにアースガロンはアースガロンだものな…ってなった |
… | 43724/01/20(土)17:25:35No.1148299544そうだねx2>>初めてのウルトラマンだったけど楽しかった |
… | 43824/01/20(土)17:25:38No.1148299563+>>来週からユカちゃん大活躍のジェネスタが始まりますぞ! |
… | 43924/01/20(土)17:25:43No.1148299604+視聴者「ブレーザー…一体何者なんだ」 |
… | 44024/01/20(土)17:25:44No.1148299610+>田口監督のやりたい事がちょっとずつニュージェネっていうかウルトラからズレてきてるのかなと思う瞬間は割とあった |
… | 44124/01/20(土)17:25:48No.1148299630そうだねx2むしろ普通に色んな異星人ちょいちょいきてるからこそ |
… | 44224/01/20(土)17:25:48No.1148299634+最後に詰め込み過ぎなのは間違いないんだけどVSゴジラのクライマックスってだいたいこんな感じのスピード感だよね |
… | 44324/01/20(土)17:26:10No.1148299755そうだねx1怪獣の造形やウルトラマンのデザインはブレーザー好きだわ |
… | 44424/01/20(土)17:26:35No.1148299928+>下手したらタガヌラーが撃ち落としてたかもしれないんだもんな |
… | 44524/01/20(土)17:26:47No.1148300023+ワガママだけどロボ怪獣とは別に地上戦力もっと欲しかった |
… | 44624/01/20(土)17:26:56No.1148300093+>>>来週からユカちゃん大活躍のジェネスタが始まりますぞ! |
… | 44724/01/20(土)17:27:12No.1148300223+>>田口監督のやりたい事がちょっとずつニュージェネっていうかウルトラからズレてきてるのかなと思う瞬間は割とあった |
… | 44824/01/20(土)17:27:18No.1148300262そうだねx2やっぱドラマパートは武居監督とか市野監督の方が上手いなって… |
… | 44924/01/20(土)17:27:35No.1148300369そうだねx2>怪獣の造形やウルトラマンのデザインはブレーザー好きだわ |
… | 45024/01/20(土)17:27:39No.1148300395そうだねx1田口監督メインだと怪獣映画寄りになって坂本監督メインだと東映ヒーローとかカンフーもの寄りになるから |
… | 45124/01/20(土)17:27:58No.1148300532+>山崎監督の次にゴジラ撮るのは田口監督だと俺は予想する |
… | 45224/01/20(土)17:28:15No.1148300631+v99が言ってた光の星ってブレーザーの事なのか |
… | 45324/01/20(土)17:28:18No.1148300657+>田口監督メインだと怪獣映画寄りになって坂本監督メインだと東映ヒーローとかカンフーもの寄りになるから |
… | 45424/01/20(土)17:28:19No.1148300664そうだねx1>山崎監督の次にゴジラ撮るのは田口監督だと俺は予想する |
… | 45524/01/20(土)17:28:21No.1148300678そうだねx4後やっぱ1話の完成度凄いよねブレーザー… |
… | 45624/01/20(土)17:28:25No.1148300702そうだねx2スパイラルバレード大喜利はもっと見たかった |
… | 45724/01/20(土)17:28:29No.1148300731+クリーチャーまでいかない丁度いい塩梅にキモい怪獣がいっぱいいて凄い良かったよ |
… | 45824/01/20(土)17:28:39No.1148300798+アーくんいないと飽和攻撃で死ぬまで殴ってから考えるしかなかったから相手の話を聞いてみようとか考える余裕がなかったのはある気はする |
… | 45924/01/20(土)17:28:47No.1148300853そうだねx4フォームチェンジが嫌いなんじゃなくて2クールだとやっぱり多くあっても持て余すと思うからフォームチェンジが上位のファードランだけなのは個人的に好き |
… | 46024/01/20(土)17:28:49No.1148300870+>後やっぱ1話の完成度凄いよねブレーザー… |
… | 46124/01/20(土)17:28:50No.1148300880+ウルトラマンは怪獣を魅力的に描くためのプロレスでもあるからな |
… | 46224/01/20(土)17:29:07No.1148300996+ブレーザーで予算が怪獣にも回せるようになったの大きいな |
… | 46324/01/20(土)17:29:41No.1148301198そうだねx2>クリーチャーまでいかない丁度いい塩梅にキモい怪獣がいっぱいいて凄い良かったよ |
… | 46424/01/20(土)17:29:45No.1148301218+>後やっぱ1話の完成度凄いよねブレーザー… |
… | 46524/01/20(土)17:29:49No.1148301251そうだねx5>徹子の部屋と同じシステム |
… | 46624/01/20(土)17:29:51No.1148301268+怪獣の生態がだいたいどれも面白かったのはあるなあ |
… | 46724/01/20(土)17:29:57No.1148301305+>後やっぱ1話の完成度凄いよねブレーザー… |
… | 46824/01/20(土)17:30:07No.1148301368+縦軸弱めでエピソードごとに各監督が好き勝手するXが一番好きかも |
… | 46924/01/20(土)17:30:53No.1148301671そうだねx1>田口監督メインだと怪獣映画寄りになって坂本監督メインだと東映ヒーローとかカンフーもの寄りになるから |
… | 47024/01/20(土)17:30:55No.1148301689+アーくんいいよね… |
… | 47124/01/20(土)17:30:58No.1148301711+なんか虫の怪獣の口が普通の口だったのガッカリした |
… | 47224/01/20(土)17:31:03No.1148301728そうだねx1タガヌラーは次回作にも来てほしい |
… | 47324/01/20(土)17:31:07No.1148301761+超巨大デルタンダルとか大好き |
… | 47424/01/20(土)17:31:44No.1148301985+懐古主義なわけではないけどフルCGよりも |
… | 47524/01/20(土)17:31:48No.1148302013+>ドラマ部分の畳み方で消化不良感あるというか劇場版まで含めればすごい好きなんだけど |
… | 47624/01/20(土)17:31:53No.1148302045+中川監督がめちゃくちゃ跳ねたと思う |
… | 47724/01/20(土)17:31:58No.1148302075+>なんか虫の怪獣の口が普通の口だったのガッカリした |
… | 47824/01/20(土)17:32:25No.1148302279そうだねx1>>なんか虫の怪獣の口が普通の口だったのガッカリした |
… | 47924/01/20(土)17:33:27No.1148302685+>?いや横開きしてるだろタガヌラー |
… | 48024/01/20(土)17:33:42No.1148302787そうだねx1ズグガンは、その、後藤さんの手癖みたいなデザインだなって |
… | 48124/01/20(土)17:33:47No.1148302825+腹6部くらいだったからもっと見たいよ… |
… | 48224/01/20(土)17:34:32No.1148303124+好きなんだけど明らかにバランスダメなとこも散見されたから田口監督は上から絶対頭押さえつける人が見張るかサブで好きにやらせるかが正しい運用だなって思った |
… | 48324/01/20(土)17:34:43No.1148303203+>ズグガンは、その、後藤さんの手癖みたいなデザインだなって |
… | 48424/01/20(土)17:34:45No.1148303227+長官が犬を可愛がるシーン無かった… |
… | 48524/01/20(土)17:35:01No.1148303338そうだねx1>ズグガンは、その、後藤さんの手癖みたいなデザインだなって |
… | 48624/01/20(土)17:35:04No.1148303358+>懐古主義なわけではないけどフルCGよりも |
… | 48724/01/20(土)17:35:06No.1148303372そうだねx1ニチアサの坂本監督は好きなんだけどウルトラになると途端に合わなくなる |
… | 48824/01/20(土)17:35:56No.1148303694+>ズグガンはシェパードンの改造 |