番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話

5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

6:00

活力ある毎日を!

6:30

元気ノ国テレビショッピング

7:00

生涯現役生活!!

7:30

人生をもっと楽しむ!その秘訣大公開!

8:00

ミュージック・シャワー

【出演者】山崎ていじ 谷ちえ子 氷室一哉 【ゲスト】北岡ひろし

ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

鉄道伝説

【ナレーション】竹房敦司

東京の渋谷駅、ハチ公口に置かれるライトグリーンのレトロな車両。人々の憩いの場として活用され、下膨れの愛嬌のあるデザインとライトグリーンのカラーリングから「アオガエル」の愛称で親しまれた東急5000系。戦後の輸送需要の急激な高まりに応えるため、苦心を重ねて開発された東急5000系は、通勤車両でありながらその高い性能と、愛らしいルックスで長く人々に愛され続けた。今回は、東急5000系開発の裏に秘められた伝説を紹介する。

9:30

歩く元気テレショップ

10:00

おはよう!輝き世代 「カメラの達人!小学生タグラグビー大会を激写!」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる

今回は「カメラの達人」でこうへいさんが昨年11月にサンガスタジアムで行われた「小学生タグラグビー大会」の様子を激写!写真の師匠である入交プロに指導を受けて、連写!連写!でシャッターを切りまくり!こうへいさんが撮った約1500枚の中から選ばれるベスト1の写真はいったいどんな写真なのか?さらに「これちょっとエエで」ではあったか便利グッズ「にゃたんぽ」を紹介!皆様からお便りも紹介します!

10:30

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

11:00

原日出子の京さんぽ #71「大宮通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「大宮通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は御薗橋通の北から、南は久世橋通の一筋南に至る、全長約10kmの南北の通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

快朝生活

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大江戸捜査網 「謎の連続誘拐事件」

【出演】里見浩太朗 瑳川哲朗 安田道代 古今亭志ん駒 杉田景子 高城淳一 高野真二 【ナレーター】黒沢良

物語は、江戸時代の秘密探偵“隠密廻り同心”を主人公に展開していく。“隠密廻り同心”とは、現代でいう秘密警察か特命刑事とでもいうべきもので、町奉行に直属しながら密命を帯びて捜査活動に当る。しかし身分は同心でも、表向きはあらゆる職業にへんそうしながらの神出鬼没の活躍。命令伝達は結び文や暗号、あるいは芸者の踊りなどで極秘に行われる。そして、いったん指令を受ければ、いかなる危険や困難があろうとも身を挺して悪を追及していく。隠密廻り同心の行くところ、常にスリルとサスペンスにあふれ、恋と人情がからみダイナミックなアクション・シーンが展開する。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」

13:00

漢方の力

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 #107

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】自分勝手な言動を繰り返すスヒに耐えきれなくなったジナは、ついにスヒに自分の思いをぶつけてしまう。スヒの更なる異変に気づいたナムジンはスヒを病院に連れていくが、主治医から病状が悪化していると告げられる。

14:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:30

“元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣

15:00

HOTEL 第4シーズン #15「女サギ師ご宿泊中」

15:55

天気予報

16:00

生涯現役生活!!

16:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:00

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

17:05

歩く元気テレショップ

17:35

きょうとDays

【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)

▽京都市長選 村山氏政治資金パーティー問題▽全国女子駅伝 京都チームは?▽サンガ新体制で始動! ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

黒子のバスケ #25「オレとおまえのバスケ」

【声の出演】黒子テツヤ:小野賢章 火神大我:小野友樹 黄瀬涼太:木村良平 緑間真太郎:小野大輔 相田リコ:斎藤千和 日向順平:細谷佳正 伊月俊:野島裕史 小金井慎二:江口拓也 笠松幸男:保志総一朗 高尾和成:鈴木達央

【シリーズ概要】誠凛高校のバスケ部に超影の薄い新入生、黒子テツヤが入部した。運動能力は平均以下だが、その影の薄さゆえに、相手に気づかれないようにパスを回すことができる…。さらに、誠凛バスケ部は火神大我という超大型新人を獲得する。「影」の黒子と、「光」の火神。ふたりは互いの力に支えられながら、ライバルたちに挑む!【あらすじ】インターハイ準々決勝、海常VS桐皇はついに第4クォーターに突入し、青峰と黄瀬の一騎打ちは、どちらも一歩も退かないまま残り時間1分を迎える。攻める黄瀬、守る青峰。そしてついに勝敗の行方を決定付ける瞬間が訪れる・・・!キセキの世代同士のハイレベルな激突を会場で目の当りにした誠凛メンバーたち、そして秀徳の緑間、高尾らは、来たるウィンターカップへ向けての思いを馳せる。そして黒子と火神は、改めて、力を合わせてキセキの世代を倒す、という誓いを交わすのだった。

19:30

超魔神英雄伝ワタル #34「いこいの泉を守るでフン!」

【声の出演】戦部ワタル:田中真弓 忍部ヒミコ:林原めぐみ 剣部シバラク:西村知道 龍神丸:玄田哲章 スズメ:宮村優子 聖樹:伊藤健太郎 ドード:愛河里花子 虎王・翔龍子:伊倉一恵 ドルク:横山智佐

【シリーズ概要】ワタルに宿る救世主としての「良き心」が、魔界の王アンコクダーによって盗まれてしまった!奪われた心を取り戻すため、ふたたび訪れた創界山の危機を救うため、ワタルはヒミコ、シバラクとともに打倒アンコクダーの旅に出る。道中、賞金稼ぎのスズメや謎の少年・聖樹を仲間に加え、度重なる困難も越えていく。創界山の虹を元に戻すため、各界層を守護する聖神を求め、一行は旅を続ける。第三階層で過去の創界山に飛ばされたワタルたちは、先代の救世主・炎部ワタルと出会い、創界山の平和をともに守ることを誓う。しかし、アンコクダーの配下ドナルカミ・ファミリーは強敵だ。特に末っ子ドードは、トモダチと二人で襲いかかってくる。そのトモダチとは、なんと虎王!聖樹に秘められた虎王の想いとはなにか?第一作より約十年を経てもう一度、創界山での冒険が始まった。良き心を奪われたワタルが、新たな旅路で見つけていく、人々の心とは──!?【あらすじ】ビル群の中にある「いこいの泉」。ここは住む人々にとって心のオアシス。ヒミコも上機嫌で水浴びしている。しかし突如乾いた銃声が聞こえた。公園の案内人のフンゾーによると、ドナルカミ大王に良き心を抜かれたカモネギが、泉一帯を領土とし近づく人々を狙撃しているらしい。

20:00

お買い得市場

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

中国ドラマ・君、花海棠の紅にあらず #10「裏切りのワルツ」

【出演】ホァン・シャオミン イン・ジョン タン・ジェンツー カーメイン・シェー

【シリーズ概要】時は1930年代、北平(ほくへい:現在の北京)。稀代の辣腕で台頭した豪商、程鳳台(チョン・フォンタイ)は、伝統に縛られない大胆な手法が地元の商人たちの反感を買っていた。しかし、彼の勢いを無視できない北平の商会の会長は、そんな程鳳台の機嫌をとろうと、彼を北平一の人気役者、商細蕊(シャン・シールイ)の舞台に招待する。確かな実力と妖艶な魅力を持った商細蕊に惹かれる程鳳台。芸は逸品だが、その強すぎるこだわりと荒い気性が仇となり商細蕊は、対立する地元の京劇界が仕込んだ客に難癖をつけられる。そこに居合わせた程鳳台が商細蕊を救ったことをきっかけに2人は心を通わせ、程鳳台は商細蕊の一座を全面的に支援するようになる。共に支え合い、歩み始めた程鳳台と商細蕊だったが、程鳳台の妻は役者に入れ込む夫を快く思ってはいなかった。そんな中、戦争の影が色濃くなると、自由に舞台を上演することができなくなり…。【あらすじ】程鳳台(チョン・フォンタイ)の義弟・范漣(ファン・リエン)は、遊びで付き合う女性の妊娠を知る。程鳳台は動揺する范漣に代わり話をつけようとするが、彼女から大金を要求される。一方で程鳳台は曹(ツァオ)司令官の息子・曹貴修(ツァオ・グイシウ)に希少な銃を贈り和解を求める。そこに浮上したのは曹司令官の裏切り疑惑だった。そんな折、芸能を嫌う程鳳台の妻・范湘児(ファン・シャンアル)は夫の水雲(シュイユン)楼への投資を知り…。

21:55

キレイいきいき通販

22:00

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「歴史息づく下田で海鮮料理と銘酒を堪能」

【出演】居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)

今回の下田は、伊豆最古の神社として知られる白濱神社からスタートです。境内の参道の両脇には堂々たる佇まいの2本の御神木があり、厳かな雰囲気の中、太田さん、心静かに自分と向き合う時間ができたようです。情緒あふれる下田の町は、コンパクトな中に史跡が至る所に。酒屋に銭湯、古民家をゆったり眺めたあとは、今回の居酒屋「後宴酒場」を訪ねました。店主の後藤さんは、下田生まれの下田育ち。下田の町をもっと盛り上げたいと4年前に独立。地元に愛されるお店として定評があります。まずは太田さん、南伊豆の地酒・純米吟醸・身上起(しんしょうおこし)から。下田と言えばやはり鮮魚。早速、鯵の青唐たたきと地金目鯛のなめろうを注文しました。「これはいい!」 鯵のたたきに絡んだ辛みと薬味が絶妙。なめろう好きの太田さんが感嘆した、地金目鯛の食感と旨みのバランスに、若いご主人の腕の確かさを知りました。地元で根を張り、愛されながら、暖簾を守る居酒屋をご紹介します。

22:30

キレイいきいき通販

23:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

23:30

霜降り明星のあてみなげ

【出演】霜降り明星 (せいや 粗品)

丸一日かけて集めた食材でいよいよグランピング飯作り!BBQの達人に教えてもらいながら霜降りが釣ったニジマスや手作りチーズが絶品料理に大変身!さらにせいやが選んだある食材であてみなげすぎる珍事件勃発?▼焼き野菜…包丁担当になった粗品に問題発生!まさかのガチギレにせいや爆笑!▼オリジナルピザ…できたてのさけるチーズのおいしさに大感動!自分たちで作ったチーズとソーセージをたっぷりのせてオリジナルピザ作り♪

0:00

HIGH CARD season2 #2

【声の出演】フィン・オールドマン:佐藤元 クリス・レッドグレイヴ:増田俊樹

「あいつが……俺の家族を……!」国中に四散したカードの回収を命じられている王家直属のスパイ組織《ハイカード》。その一員であるフィンには断片的にしか過去の記憶がない。覚えているのは燃え盛る家……息絶えた家族……そして、黒い甲冑を纏った騎士の姿だけ。あの騎士はなぜ家族の命を奪ったのか?真実を知るために、フィンはバディであるクリス、リーダーのレオ、ウェンディ、ヴィジャイと一緒にハイカードの活動を続ける。ところが、フィンの前に再び黒騎士が姿を現したことで運命の歯車は大きく動き出す。また、フォーランドいちのマフィア組織、クロンダイクファミリーとの抗争も激化。王家の戴冠式までにカードを回収しなければならないハイカードだったが、ここにきてチーム史上最大の危機を迎える。ピノクルのCEOセオドールとクロンダイクのBOSSバンの因縁が引き起こした悲劇と邂逅。散り散りになる仲間と新たなファミリーの存在。ベールに包まれたカード誕生の秘密と伝説の魔術師――世界の秩序を守るも混乱に陥れるも、意のまま。選ばれし者に人知を超えた異能力を与える《エクスプレイングカード》を巡り、すべてを賭けるプレイヤーたちの狂騒争奪戦が、再び、幕を上げる!Are you ready?It’s “TRUTH” Showdown!!

0:30

方言彼女。

0:45

方言彼女。

1:00

イキイキ生活ショッピング

1:30

勇さんのびわ湖バイタル研究所 「地方創生! バイタルチアーズ」

【MC】川本勇 【アシスタント】凪(モデル) 【コメンテーター】MIKA(モデル) 神宮みか(タレント) 胡桃(俳優) 茅丘梢(ダンサー) みくる(アイドル) かれん(アイドル)

“バイタルチアーズ”が様々な形で地方創生に尽力しているひと・まち・しごとを応援!イマドキ女子の興味の的となっている「ファッション」「グルメ」、そして時代を創る「人」にもスポットを当てて、精一杯応援していきます。

2:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

2:30

可愛い女性でいたいあなたに

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

いいもの通販

7:30

活力ある毎日を!

8:00

目で聴くテレビ

8:29

天気予報

8:30

あの人は今も!!

9:00

新歌謡曲の匠

【ゲスト】パク・ジュニョン 【司会】永井裕子・TAIKI

2週間に渡りパク・ジュニョンさんをゲストにお迎えしてお届け!今回は前編!スタジオ歌唱のほか、トークシーンもお見逃しなく!

9:30

実感の声続々!

10:00

ねこばん #6「猫は特別な存在だ。抱くことしかできないのだから。」

【出演】伊武雅刀

今日も暑い。根本は娘婿にもらった扇子をあおいでいた。かつての部下。なんとも冴えない男だった。あんな男となぜ娘は結婚したのだろう。と、今日は白く太った猫がやって来た。根本が密かに「ダイフク」と呼んでいる猫。これが娘婿にそっくりだった。とにかくトロい。娘婿をみているとイライラするが、こいつを見ていると…根本は、ダイフクに夢中になっていく。

10:30

お買い物天国

11:00

原日出子の京さんぽ #1「二条通」

【出演】原日出子(俳優)

記念すべき第1回に散歩する通りは「二条通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は白川通りから西は堀川通りに至る、全長約3.5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大岡越前 #16「抜け荷暴いた娘掏摸」

【出演】加藤剛 和田浩治 高橋元太郎

娘スリが掏った財布の中に隠されていた謎の書き付け。忠相の手に入ったヒスイから臭う抜け荷の陰。身なし児の娘スリを育てた男の腕に消え残った竜の彫り物は、殺された廻船問屋の船頭と同じものだった。何も知らぬ娘スリを救おうとする男は、実は娘の本当の父親。二人の上に悪の手が延びて捕えられ、最後の土壇場が迫る。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」

13:00

忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 #108

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】スンジュのことを諦めきれないナムジンは、マンソク夫妻のもとを訪ねるが、ヨンシルの口からスンジュの決心が固いことを聞かされる。その頃、ジナの母親は、スヒにアン家の奥の間をシウたちに譲るように話すが…。

14:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:30

お買い得市場

15:00

HOTEL 第4シーズン #16「謎の天才料理人?!」

15:55

天気予報

16:00

お買い得市場

16:30

“元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣

17:00

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

17:05

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:35

きょうとDays

【キャスター】梅山茜

▽被災地派遣の京都市職員が市長に報告▽三条大橋 補修工事完了祝う式典▽和牛甲子園へ出品 農芸高校で壮行会▽福知山連続放火 全焼した神社は今▽左義長神事 ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

機界戦隊ゼンカイジャー 第11カイ「渡る世間は鬼ゴッコかい?!」

【出演】ゼンカイザー/五色田介人:駒木根葵汰 五色田ヤツデ:榊原郁恵 【声の出演】ゼンカイジュラン/ジュラン:浅沼晋太郎 ゼンカイガオーン/ガオーン:梶裕貴 ゼンカイマジーヌ/マジーヌ:宮本侑芽 ゼンカイブルーン/ブルーン:佐藤拓也

双子のカッタナーとリッキーは、何でも張り合って競争。出現したオニゴッコワルドを先に倒した方が勝ちとの勝負を始めるが、オニゴッコワルドに鬼ごっこの鬼にされてしまう。介人たちゼンカイジャーがオニゴッコワルドに応戦しようとするが、触れると鬼になってしまうため距離をとって戦うしかない。しかし、背後からカッタナーとリッキーにタッチされ、ブルーンも鬼に。

19:27

機界戦隊ゼンカイジャー 第12カイ「ノロノロマイマイ、カタい貝!」

【出演】ゼンカイザー/五色田介人:駒木根葵汰 五色田ヤツデ:榊原郁恵 【声の出演】ゼンカイジュラン/ジュラン:浅沼晋太郎 ゼンカイガオーン/ガオーン:梶裕貴 ゼンカイマジーヌ/マジーヌ:宮本侑芽 ゼンカイブルーン/ブルーン:佐藤拓也

子供たちがツーカイザーのカッコよさに夢中で、ぶっちゃけ面白くないジュラン。そこにカタツムリワルドが出現。ジュランとマジーヌが応戦するが、なぜか動きがスローになってしまい大ピンチ。空からゾックスが現れるが、ゾックスも動きがスローになりカタツムリワルドの攻撃を食らってしまう。介人たちが駆けつけるが、ジュランたち3人は、スローにしか動けない場に残されることに。

19:55

天気予報(芸術高校)

20:00

京都画報 「京都・手しごとの逸品 -一生モノの漆工芸-」

【出演】常盤貴子 村山明 安成晶 川勝五大 川勝英十津 冨岡昭岳(黄檗山萬福寺 執事) 熊代忠文(YAMATOYAオーナー) 【ナレーター】重塚利弘

京都は“手しごと”の街。いにしえから現在に至るまで、時代時代の匠たちが作品を生み出しています。今回、取り上げるのは“漆器”。京漆器と言えば、豪華絢爛な蒔絵(まきえ)を施した作品をイメージしますが、今回ご紹介するのはモダンな作風で、普段使いも可能な漆クラフトたち。まずは京都府南部・宇治市にある人間国宝・村山明(むらやま・あきら)さんの工房へ。村山さんの作品は、緻密な計算の中に遊び心を潜ませた温かみが感じるまさに“一生もの”の漆クラフトです。続いては漆を使ったアクセサリーなどを手掛ける若手作家、安成晶(やすなり・あき)さんの元へ。木漏れ日や雨粒のような日々の一瞬の美しさを切り取った作品は、新たな漆の可能性を感じます。最後は京都市北部、花背(はなせ)に工房を構える川勝五大(かわかつ・ごだい)さんを訪ねます。“普段使いできる器”をモットーにした漆器は、使い込むほどに味わいを増し、愛着を覚える逸品へと育っていきます。グルメは村山さんの工房近く、宇治市の名刹 黄檗山 萬福寺(おうばくさん まんぷくじ)で、精進料理の一種「普茶料理(ふちゃりょうり)」をいただきます。恒例の常盤貴子さんお薦めのカフェコーナー、今回は京都屈指の歴史を誇るジャズ喫茶。5000枚を超えるレコードのコレクション、チック・コリアら名アーティストが弾いたピアノが置かれ、ジャズファンならずとも一度は訪れたい名店です。

20:55

天気予報

21:00

中国ドラマ・九州縹緲録 ~宿命を継ぐ者~ #13「激戦の傷痕」

【出演】リウ・ハオラン チェン・ルオシュアン チャン・フォンイー

【シリーズ概要】北陸青陽部の王子・呂帰塵(リョ・キジン)は、災いをもたらす星の下に生まれたことを理由に、生まれてすぐに真顔部の龍格真煌(ロンゴージェンホアン)に養子に出される。そこで阿蘇勒(アスラ)と名付けられ家族や友人と平和に暮らしていたが、ある日青陽部にその地を滅ぼされ、阿蘇勒は再び青陽部へと連れ戻されてしまう。突如世子として生きることを強いられた阿蘇勒だったが、貧しい自国を救うため、青陽部との同盟をもくろむ東陸の下唐国との人質同然の政略結婚を承諾する。生まれながらに体に宿している災いのせいで病弱な阿蘇勒は、東陸へ向かう過酷な道のりの中で、自身の体に巣食う人智を超えた力を無意識のうちに使い難を逃れる。そして辿り着いた東陸で、父親に愛されることなく育った婚外子の姫野(キ・ヤ)と、一族を滅ぼされ下唐国に身を寄せている天真爛漫な羽族の公主・羽然(ウ・ゼン)に出会う。衝撃的な出会いを果たした3人は、それぞれにふりかかる試練に抗いながらも支え合っていく。次第に惹かれ合う姫野と羽然だったが、羽然は阿蘇勒の政略結婚の相手に選ばれていた―。【あらすじ】エイ・シンの死は両陣営に影を落とす。戦は死と隣り合わせだと実感する阿蘇勒(アスラ)。そんな阿蘇勒に若き日の友の話をする息衍(ソク・エン)。翌日、離(リ)国軍は帝都へ向けて進軍する。阿蘇勒は阻もうとしない息衍が理解できない。そこに姫野(キ・ヤ)が戻って来る。遅くなったことを詫びる姫野だが阿蘇勒は再会を喜ぶ。天啓(テンケイ)城に着いたエイ・ムエイは喪服姿で参内する。

21:55

若見え肌になるための秘訣

22:00

新・ええじゃないか 「冬の王道を満喫旅」

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県をはじめとした各地へと旅に出る。今回訪れたのは、三重県鳥羽市。鳥羽市で冬の王道をめぐります。まずは、鳥羽市中心部を散策しながら名物を探します。最初に訪れたのは「伊勢志摩かりんとー」のお店。三重県の名産品を使った手づくり「かりんとう」を頂きます。続いて訪れたのは、燻製工房。鳥羽産の牡蠣で作った燻製を頂きます。町の中心部から少し離れた鳥羽市浦村へやってきた2人。こちらでは名物の牡蠣づくしを頂きます。去年の11月にオープンしたという「かきいち本店」は、地元の牡蠣漁師たちが集まって作ったお店。新鮮な牡蠣をおなかいっぱいいただきます。最後に訪れたのは、老舗旅館戸田家。宿の歴史や、鳥羽出身のあの有名人のうら話を教えて頂きます。

22:55

天気予報

23:00

京都浪漫 悠久の物語

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ

京都御所を取り囲む京都御苑の東側には、魅力的な神社仏閣が数多く建ち並んでいるのをご存知だろうか。今回は、皇室とのゆかりも深い御所の東の神社仏閣に伝わる歴史秘話を紐解く。まず最初に訪れるのは、京都三名水の一つ「染井の名水」で有名な梨木神社。境内には名水で淹れたコーヒーが楽しめるコーヒーショップもあり、歩き疲れた参拝客を至高の一杯がもてなしてくれる。また月に一度行われる「小笠原流礼法」の稽古場にもカメラが潜入し、室町時代から受け継がれてきた「礼法」について家元から話しを伺う。次に訪れるのは、紫式部の邸宅跡として知られる廬山寺。「鬼大師」の伝説や京都で最も古いと言われる節分の行事「鬼おどり」などを紹介する。続いて訪れるのは、皇室ゆかりの寺院として創建された清浄華院。織田信長に抗った物集女城最後の城主の歴史秘話とは?最後に訪れるのは、日蓮聖人が生涯持ち歩いたと伝わる秘仏・釈迦如来立像が安置されている本禅寺。二重構造になっている釈迦堂の奥に安置されている秘仏を特別に撮影。釈迦如来立像にまつわる不思議な話に触れる。連綿と語り継がれてきた様々な物語を紐解き、御所の東の神社仏閣を案内する。

23:55

天気予報

0:00

Anison Days 「新年最初は歌手として登場!ドリカム 中村正人」

【MC】森口博子 酒井ミキオ 【ゲスト】中村正人(DREAMS COME TRUE) 【ナレーション】駒田航

時を越え、心に輝く名曲をお届けする「Anison Days」ゲストは、DREAMS COME TRUE 中村正人!日本音楽界を代表する稀代のヒットメーカーがこれまでに手掛けてきたアニメ主題歌の制作舞台裏が明らかに!そして史上初?TVでのソロ歌唱は必見!今回は中村正人のカバーした「G」にちなみ「ロボットアニメ主題歌」をピックアップ!名曲揃いの今回、中村正人・森口博子・酒井ミキオが選ぶ楽曲とは?スタジオライブ・ラインナップは…中村正人「G」(劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソング)森口博子「LA ROSE ROUGE」(TVアニメ「蒼き流星SPTレイズナー」ED)さらに、新春特別コラボとして中村正人&森口博子&ミッキーバンドで「またね」(「ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜」主題歌)!お楽しみに!

0:30

輝く未来を!

1:00

おいしい給食 season2 #3「ナウでヤングなアメリカン」

【出演】市原隼人 土村芳 佐藤大志 勇翔(BOYS AND MEN) 山崎玲奈(崎は立サキ) 直江喜一 いとうまい子 木野花 酒井敏也 ほか

甘利田(市原隼人)の給食偏愛を警戒する教育委員の鏑木(直江喜一)が学校に様子を見に来る。早苗(土村芳)が甘利田と同じ三年の学年主任だと知ると、鏑木は甘利田の監視を早苗に頼む。早苗は罪悪感を持ちつつ監視役を承諾するが・・・。今日のメニューは【ジャンバラヤ】に【アメリカンドッグ】、【コーンスープ】に【コーヒーゼリー】。アメリカンなメニューに嬉々とする甘利田だったが、宿敵・神野ゴウ(佐藤大志)はまたもやかつて見たことのない斬新なアレンジ技を繰り広げようとしていた!

1:30

ツヤのある潤った髪へ

2:00

イイものショッピングゥ~!

2:30

今日もすっきり通販

3:00

お買い得市場

3:30

天気予報最終便

3:33

クロージング

3:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

生涯現役生活!!

7:30

“元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣

8:00

うたなび!

8:29

天気予報

8:30

いいもの通販

9:00

竹島宏の歌MAX

9:30

いいもの通販

10:00

ねこばん #7「犬は喰らうが、猫は食する。」

【出演】伊武雅刀

寿司屋が出前を持ってきた。たまには贅沢してもいいじゃないかと根本は思う。「昼はカップラーメンを食べてください」妻からのホワイトボードの指示がシャクに触った。鮨をつまんでいると、今日は三匹の猫がやって来た。根本の鮨をじっと見つめる三匹。途端に食べ難くなる根本。猫たちに隠すように食べていると、猫たちが居間に上がりこんで暴れ始めた。

10:30

お買い得市場

11:00

原日出子の京さんぽ #2「黒門通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「黒門通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、聚楽第の鉄門が通りに面していたことにちなんだ、全長約3.5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

桃太郎侍 「すずめ涙の花嫁衣裳」

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」

13:00

歩く元気テレショップ

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 #109

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】ナムジンはスンジュのことを今も愛しているが、スヒのせいで諦めざるを得ない状況を切々と訴えると、スヒは涙を流してナムジンに謝罪する。そしてナムジンはスンジュに自分の思いをつづった長いメールを送る。

14:00

イイものショッピングゥ~!

14:30

活力ある毎日を!

15:00

HOTEL 第4シーズン #17「超鉄人!料理対決」

15:55

天気予報

16:00

“元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣

16:30

キレイいきいき通販

17:00

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

17:05

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:35

きょうとDays

【キャスター】梅山茜

▽阪神淡路大震災29年 追悼の祈り▽1月のメモリー ニュース映像で振り返る京文化 ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

鬼平犯科帳Ⅶ #2「男のまごころ」

【出演】中村吉右衛門 多岐川裕美 中村歌昇 尾美としのり 真田健一郎 中村吉三郎 中村吉之助 中村吉次 蟹江敬三 小倉久寛 片岡弘貴 大杉漣 小鹿番 西山辰夫 石浜祐次郎 ひろみどり 春やすこ 伝法三十雄 泉祐介 【朗読】中西龍 仁内建之

火付盗賊改メ同心の田中貞四郎(片岡弘貴)は真面目ではあるが性格が暗く、手柄を立てる機会にも恵まれなかった。その田中が長官の長谷川平蔵(中村吉右衛門)の出張中に火付け犯人を捕らえた。深川のそば屋に放火して、八両の金を盗んだ亀吉(小倉久寛)という近くの菓子屋「柏屋」の下働きだ。少し頭が弱いようだが、犯行を認めたために、小伝馬町の牢に送られて、三日後には火焙りの刑が決まった。出張から戻った平蔵は本当に亀吉が下手人かどうかを疑った。翌日、平蔵は与力の小林金弥(中村歌昇)を伴って、そば屋の焼け跡でさらしものになっている亀吉を見に行った。童児のような目で空の雲を見ている亀吉の姿に、平蔵の疑念がふくらみ、ついに処刑の延期を奉行所に依頼した。

20:00

これは便利!

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

となりのスゴイ家

【出演】アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ

①南房総【海を満喫するセカンドハウス】▼今回のスゴイ家は祝200回スペシャル!これまで取材にご協力頂いたご家族の皆様、本当にありがとうございました!▼大きなガレージの中には水上○○が…!▼抜け感サイコー!約40帖全面タイル張りLDK…快適ソファ&マル秘暖炉も!▼まさに楽園!居住空間より広い巨大テラスで目の前に広がる海を堪能!▼釣ったら直行!BBQキッチン<br/>②▼こだわりの大容量収納スペース▼高級感あふれる洗面所&浴室のヒミツ▼住んでみてわかった意外な失敗点とは?▼気になる建築費は?

21:55

天気予報

22:00

おにぎりあたためますか

22:30

We are STARDOM!!

23:00

古閑美保のゴルフチャレンジアスリート

【出演】古閑美保 山本潤(アナウンサー) 【ゲスト】大西葵 種子田香夏

『古閑美保のゴルフチャレンジアスリート』第113回は、雄大な原野の地形を巧みに活かした道内屈指の難関コースとして知られる「マオイゴルフリゾート」(北海道夕張郡)より、レギュラーツアー初優勝を目指し健闘する2人の若手プロ、大西葵プロと種子田香夏プロを招いてお届け。今回は、2人のゲストによる直接対決!戦いの舞台は、マオイコースの4番ホールと5番ホール。池越えのミドルホール(292Y、Par4)と、フェアウェイが左にかなり傾斜したロングホール(496Y、Par5)。2人のプロはどう攻めるのか?そして、勝敗の行方は!?それぞれのプレーに注目だ。お楽しみに!

23:30

キレイいきいき通販

0:00

白黒アンジャッシュ 「ゲスト カゲヤマ 自力で探してきました!」

【MC】アンジャッシュ(児嶋一哉 渡部建) カゲヤマ(タバやん。 益田康平)

今回のゲストは番組初登場、キングオブコント2023準優勝の「カゲヤマ」。まずはネタから披露。同じ中学校でサッカー部だったというカゲヤマの2人。コンビ結成するときに、タバやん。に誘われた益田。益田はほかの人にも誘われたが、タバやん。からの一言でコンビ結成に。その一言とは?とある出来事で突然事務所から解雇を言い渡された二人。その後ある活動を自力でみつけ、事務所に復帰できたという。その活動とは?

0:30

イイものショッピングゥ~!

1:00

異修羅 #3「鵲のダカイと夕暉の翼レグネジィ」

【声の出演】夕暉の翼レグネジィ:森久保祥太郎 警めのタレン:朴ロ美 鵲のダカイ:保志総一朗 晴天のカーテ:雨宮天

【概要】“魔王”が死んだ――地平のすべてを恐怖させた世界の敵が、何者かに倒された。成し遂げた勇者は未だ、その名も実在も知れぬままである。そして、恐怖の時代が終息した今、世界の脅威となり得る“力”だけが残された。尋常では相対することも叶わぬ、百鬼魔人の如き“修羅”たちが――あらゆる“力”の頂点を極めた“修羅”たちは、その願いのため、尊厳を、矜持を、命を懸けて飛び込んでいく。誰も見たことのない、誰にも止められない新たな闘争。最後に残る、ただ一人の“勇者”を決める戦いが今、幕を開ける。【あらすじ】黄都との全面戦争に備えるリチア新公国の警めのタレンは、ナガン迷宮都市から帰還した鵲のダカイから強大な力を宿す魔具“冷たい星”を受け取る。リチアに出入りする隊商が相次いで襲撃を受けている事件の裏には、情報を秘密裏に外に流している者がいると睨むタレンは、ダカイへの新たな任務として内通者の捜索を命じる。

1:30

範馬刃牙 #28「新たなる境地」

【声の出演】範馬刃牙:島崎信長 範馬勇次郎:大塚明夫 ピクル:草尾毅 アルバート・ペイン:飛田展男 徳川光成:麦人 ゲリー・ストライダム:土師孝也 烈海王:小山力也 愚地独歩:菅生孝之 愚地克巳:川原慶久 渋川剛気:島田敏 花山薫:江口拓也 松本梢江:雨宮天 ビスケット・オリバ:大塚芳忠 ジャック・ハンマー:三宅健太 郭海皇:緒方賢一 鎬紅葉:成田賢 鎬昂昇:山崎たくみ 寂海王:青山穣 柴千春:鈴木達央 鮎川ルミナ:潘めぐみ 朱沢江珠:林原めぐみ 範馬勇一郎:柴田秀勝 カイザー:立木文彦 ナレーション:古谷徹

烈海王によるボクシングへの挑戦は続いていたのだが、烈はジムに行ってもボクシングのトレーニングをすることはなく、中国拳法の鍛錬法を続けていた。そんな烈をみて東洋太平洋のタイトル保持者である麻仁がスパーリングをしようと持ちかける。

2:00

魔法少女にあこがれて #3

【声の出演】柊うてな/悪の女幹部:和泉風花 阿良河キウィ/レオパルト:古賀葵

わたし、柊うてなは魔法少女が大好きなごく普通の女の子。ある日、変身する力を与えてくれそうなマスコット的なやつに出会って不思議な魔法をかけられちゃった!これでわたしも魔法少女に――と思ったら、え?なにこの格好?悪の組織の女幹部ってどういうこと!?これからわたしどうなっちゃうの~~~!!?魔法少女ファンの心優しい内気な少女がサディスティックに大変身!!?正義と悪の激しいSMプレイ(!?)スタートです!!

2:30

イイものショッピングゥ~!

3:00

お買い得市場

3:30

天気予報最終便

3:33

クロージング

3:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

ツヤのある潤った髪へ

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

活力ある毎日を!

7:30

素肌に自信を!

8:00

CM INDEX

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

中西圭三の朝ぶら散歩 #17「谷根千エリアの朝」

【出演】中西圭三

【シリーズ概要】いつもは混んでいるあの街も、朝となると人気もまばら。静かな朝を散歩するのは、“Choo Choo TRAIN”の生みの親、シンガーソングライター・中西圭三。早朝だからこそ見せる新しい街の姿、新しい発見、素敵な人達との出会いに、朝活を推奨する中西が迫る。朝を有効に使うためのぶらり散歩旅。朝の過ごし方お教えします!【あらすじ】朝焼けにスカイツリーを望み、谷中を歩き、まずやって来たのは根津神社。そこで、数十人とラジオ体操で体を動かし向かったのは、フレンチレストラン!? 朝から豪華な朝食を頂きます。散歩を続けると住宅街で鷹が日光浴を!めったに見られない鷹やコンドルに大興奮。そして朝から国産バナナジュースが飲める店へ。

9:30

生涯現役生活!!

10:00

ねこばん #8「猫とは、尽きる事なき新発見である。」

【出演】伊武雅刀

妻からの指示で風呂掃除をしている根本。何事にも中途半端は気持ち悪い根本は、これでもかというくらいピカピカに掃除した。と、いつの間にか一匹の子猫が洗面器で遊んでいた。追い払うと、廊下に濡れた足跡が付いていく。あわてて廊下を拭きながら猫のあとを追う根本。やっとの事で追いつくと、そこには根本が知らない、根本家の物置があった。

10:30

お買い物天国

11:00

原日出子の京さんぽ #3「両替町通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「両替町通」。烏丸通と室町通の間を南北にはしる通りの1つで、北は丸太町通から南は三条通まで、全長約2kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

輝く未来を!

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

新五捕物帳 #21「夜に咲く花 ふたり花」

【出演】杉良太郎 田中春男 都家かつ江 岡本信人 若原瞳 茅島成美 鳥居恵子 山本紀彦

猿まわしの大道芸人のおのぶ(茅島成美)は、夜になると板橋宿に出かけ、宿場女郎のおよう(鳥居恵子)に悪口の限りを浴びせかけた。店の者の訴えで新五(杉良太郎)がおのぶを番屋へ引き、調べたところ、おのぶは、亭主がおようにすっかり入れあげて借金がかさみ、あげくは身を投げてしまったのでおようにいやがらせをしているという。亭主の名は安吉といい仕事は左官職人、おように会う前は越後の元村で夫婦仲良く暮らしていたという。新五はおようを調べたが、おようは安吉などという男は全く知らず、まして男を自殺に追い込むような事はしたことがないと言い張った。おようの言葉にうそはないと見た新五は、おのぶの宿泊先を探り、おのぶの荷物の中から松戸の道中手形を見つけ出した。おのぶは越後から出て来たと言ったが、これはうそで実は松戸だった。おのぶの不可解な行動を解く鍵は松戸にあるとにらんだ新五は、さっそく松戸へ飛んで調べを進めた結果、おのぶには亭主はおらず、安吉という名前の男は十年前に五十歳で死んだ大工だった。おのぶは新五の追及に言葉を二転三転させて決して本当のことを言おうとはしない。おのぶは夜になると相変わらず板橋へ出かけ、おようを怒鳴りちらしたが、なぜかおようは表情を変えない。ある日、おのぶはおようの店に火をつけようとして捕われ、牢に入れられた。新五は、おのぶが大切に持っているお守りと、おようのお守りが共にひからびた椎の実であることに気付いた。ふたりの間には大きな秘密があると新五は判断した。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」

13:00

あの人は今も!!

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 #110

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】スンジャとスヒはナムジンとよりを戻すようスンジュを説得するが、スンジュは聞き入れようとしない。一方、イタリアブランドのコラボチームのメンバーは、リーダーであるナムジンとシウの間で板挟みになり困惑する。

14:00

若見え肌になるための秘訣

14:30

キレイいきいき通販

15:00

HOTEL 第4シーズン #18「わんわん夏物語」

15:55

天気予報

16:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

16:30

お買い得市場

17:00

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

17:05

イキイキ生活ショッピング

17:35

きょうとDays

【キャスター】梅山茜

▽ALS裁判 有印公文書について▽特殊詐欺防止で京銀に感謝状▽京都まなびの街生き方探究館 ニチコンが寄付▽京田辺市「おんごろどん」▽竹内栖鳳と弟子たちが描いた絵画展 ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

必殺仕事人Ⅳ #19「秀、天気を当てる女に出逢う」

19:55

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

20:00

今日もすっきり通販

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

ワタシが日本に住む理由

【司会】高橋克典 【アシスタント】繁田美貴

はるばる海外から日本にやってきて、日本で職を持ち、生活をしている外国人たちの「日本に住むと決めた理由」とは?毎回、一人の外国人が登場。VTRで仕事や生活ぶり、彼らが住む町を紹介。外国人から見た日本の良さ、そして、私たちの知らなかった日本を再発見する。アメリカ出身のクリスさんは日本在住43年。兄の恋人、長い黒髪女性との出会いをきっかけに日本に興味を持ち、口うるさい母から逃げるため21歳で初来日!ピンク・レディーに居酒屋文化、日本がどんどん好きになり…偶然アメリカ人が経営するクラフトビール店と出会い、ビール醸造の夢を見つける。61歳で念願のお店をオープン!「年齢は関係ない!挑戦し続けたい!」夢を形にしていくクリスさんの第2の人生とは!?

21:55

ニッポン未来革命 アインシュタインの法則

【ナレーター】神保悟志

かつてジャパンアズナンバーワンと世界から称された日本の技術。しかし近年は様々な分野で世界に遅れをとっている。だが確実にモノ作り大国は前進していた。番組ではこれらの最先端技術を紹介する。7回目の放送1月18日では、LED野菜栽培を取り上げる。舞台は東日本大震災の被災地宮城。被災にあった小学校をそのまま建屋として使用し年間150トンの葉物野菜を栽培。革新技術で日本の農業にメスを入れる。現地から完全報告する。

22:00

いろはに千鳥

22:30

快適な毎日を

23:00

牧野裕のEnjoy Golf

23:30

ソルトフィッシングパラダイスTV 「三重県志摩市・お手軽ライトゲーム」

【出演】広瀬達樹 のぞみ

メジャークラフトの広瀬達樹さんが毎週、海のルアーフィッシングを中心に様々な釣りを紹介・挑戦する「ソルトフィッシングパラダイスTV」今回は三重県志摩市の防波堤でお手軽ライトゲーム。ターゲットはガシラやメバルといった根魚。そしてアジングとして根強い人気を誇るアジ。軽量タックルとシンプルな仕掛けで初心者やファミリーのルアー釣り入門としてもオススメの釣りです。開始早々、元気にアタックしてきたのはガシラ。冬でも活性高く、その愛らしい姿で癒してくれます。とにかくアタリが多いのもこの釣りの良いところ。ガシラのアタリが連発し、飽きる事はありません。暗くなるとアジの本格タイム。コツンっという繊細なアタリを見事掛けて上がってきたのは豆アジ。アジングの醍醐味がある意味凝縮されているのが豆アジング。回遊するタナを探りながら釣果を伸ばしていきます。さらに冬の人気ターゲット、メバルも登場。壁際を狙い打つテクニカルな釣りはゲーム性も高く、飽きさせません。寒い季節にホットに楽しめるライトゲームの魅力をお届けします。

0:00

ダンジョン飯 #3

【声の出演】ライオス:熊谷健太郎 マルシル:千本木彩花

ダンジョン飯。 それは、“食う”か“食われる”か―――ダンジョン深奥で、レッドドラゴンに妹が喰われた!命からがら地上へ生還した冒険者のライオス。再びダンジョンへ挑もうとするも、お金や食糧は迷宮の奥底……。妹が消化されてしまうかもしれない危機的な状況の中、ライオスは決意する。「食糧は、迷宮内で自給自足する!」スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!襲い来る魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指せ、冒険者よ!

0:30

ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season #3

【声の出演】綾小路清隆:千葉翔也 坂柳有栖:日高里菜

東京都高度育成高等学校、それは進学率・就職率100%を誇り、毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される夢のような学校。しかし、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校であった。3学期を迎え、DクラスからCクラスに昇格した綾小路たちは、林間学校へと向かう。そこで実施されるのは「混合合宿」と呼ばれる全学年合同で行われる特別試験。その名の通り、男女別に分かれ、必ず複数のクラスが混合するグループをいくつか作り、そのグループ単位で採点される試験である。これまで敵として争っていた他のクラスの生徒たちとも協力しなければ、高得点を得ることができない状況、そして何よりボーダーラインに届かなかったグループからは退学者が出るというルールに慄く一同。波乱を呼ぶ激動の3学期が今、幕を開ける!

1:00

イイものショッピングゥ~!

1:30

B.B.レアリティ

【番組ナビゲーター】西沢幸奏 【ゲスト】國澤一誠 ゴー

音楽を中心にトレーディングカードゲーム・アニメ・Vシンガーなどこれからの時代の先駆けとなるエンターテインメントコンテンツをいち早く全国にお届け!《B.B.=BEFORE BREAK》《レアリティ=貴重なもの》

2:00

憧れの肌へ

2:30

イイものショッピングゥ~!

3:00

お買い得市場

3:30

天気予報最終便

3:33

クロージング

3:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

大人の肌悩みに

6:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

6:30

いいもの通販

7:00

お買い得市場

7:30

今日もすっきり通販

8:00

宝塚カフェブレイク

【司会】中井美穂

▽特別編 <雪組>東京宝塚公演の魅力を語る

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

ドシラソファミレオン♪

【出演】新浜レオン 【ゲスト】山川豊

演歌・歌謡界の第7世代の中心で活躍する歌手・新浜レオンが、毎週2組の演歌・歌謡界のゲストを迎え歌やトーク・最新演歌・歌謡で盛り上がる30分。

9:30

お買い物天国

10:00

あんぎゃでござる!! 「#296 辰年御朱印あんぎゃ!!後編」

【出演】森脇健児 柳田光司

先週に引き続き、新年恒例の御朱印あんぎゃ!!」。今年の干支の辰年にちなんだ神社やお寺の御朱印巡りを続ける森脇と柳田。今回のスタートは祇園・八坂神社。伝承によると八坂神社の本殿の下に大きな池があり、青龍が棲んでいると言う。縁起の良い青龍の御朱印をいただいた後は、山科にある本圀寺へ。日蓮宗大本山のお寺で戦国武将・加藤清正とも縁が深い。九頭竜銭洗弁財天では金色の龍神が灯篭に巻きつき、流れ出る水でお金を洗うと財運がつくという。最後に訪れたのは上京区にある白峯神宮。蹴鞠で有名な神社だが、境内にある潜瀧社には龍神が祀られている。またご神水は大きく口をあけた「笑い龍」から流れ出ており、愛嬌たっぷり。芸人・森脇、ここはご利益である「笑い」をいただくこうと、頭を撫でだす。最後は和菓子の老舗銘菓「雲龍」を食べ、この一年の幸運を願うあんぎゃを締めくくる。

10:30

生涯現役生活!!

11:00

原日出子の京さんぽ #4「六条通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「六条通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は河原町通から西は堀川通に至る、全長約1.1kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

ヘルシーライフショッピングTV

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

斬り捨て御免!3 #18「赤い人魚は死神の使者」

【出演】中村吉右衛門

北町奉行、池田河内守がある夜襲われ殺害されるという事件が起きた。実は翁一味の仕業である。翁一味は、仲間の蔵前の札差に、米の値上がりを口実に、旗本御家人に貸してある「金」の金利を上げ、「金」の力で江戸の武家をしばろうとする計画を着々と進めていた。そこで出雲(中村吉右衛門)、大助(長門勇)、与四郎(伊庭剛)らは翁一味の陰謀を粉砕すべく探索に散った。そして捜査線上に一人の男があがってきた。町人の姿をした友三郎(三沢慎吾)という男であった。出雲が友三郎の行動をつけたところ、ある見世物小屋の前まで来た。そこで出雲に見世物小屋の長兵衛という男が近づき、“人魚”を見てみないかと話してきた。出雲はその誘いにのり、見世物小屋に入った。人魚・おえん(三條泰子)を見ていた出雲に長兵衛が“この人魚をひと晩抱いてみては…”と話しかけてきた。出雲はその誘いにのった。実は、翁一味の罠、おえんが出雲と逢引のあと、油断をしている出雲を襲うという手筈…。

12:53

きらきん! 「グルメインスタグラマーが案内する高級卵の絶品料理」

【出演】かつみ・さゆり  村田千弥 女と男(ワダちゃん・市川) 澤武博之(KBS京都アナウンサー)

▽「社長の宝もん」 老舗漆器店へ!世界をまたにかけた宝もんとは!?▽「女と男の生中継」 明治創業の醤油店へ▽「めざせ!京都ツウ」 グルメインスタグラマーねねもも&西上真帆が高級卵使った絶品料理に舌鼓!▽「きらきんスポーツ」 京都のスポーツ情報▽「きらきんチャンス!」 2分の1の確率で賞金ゲット!番組開始と同時に受付スタート!

14:25

イイものショッピングゥ~!

14:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」

15:00

HOTEL 第4シーズン #19「奇妙な夏の出来事」

15:55

天気予報

16:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

16:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:00

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

17:05

イイものショッピングゥ~!

17:35

きょうとDays

【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)

▽文化芸術でまちづくりを 市立芸大と美術工芸高が協定▽全国男子駅伝 あさって号砲!▽とことんサンガ ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

京都市長選2024 争点激論 「立候補予定者討論」

【出演】松井孝治 福山和人 二之湯真士 村山祥栄 【司会】梶原誠(KBS京都アナウンサー)

任期満了に伴う京都市長選挙(1/21告示、2/4投開票)は16年ぶりに新人対決となります。告示目前、立候補を表明している主な4人がKBS京都のスタジオに集結し、「行財政改革」「人口減少」をテーマに討論。課題山積の京都市の将来像について、熱い議論を交わします。新しい京都のリーダーにふさわしいのは誰か?貴重な1票を投じる判断材料に!

19:55

水戸黄門(第十六部) #22「欲望渦巻く悪鬼の砦(糸魚川)」

【出演】西村晃 里見浩太朗 伊吹吾郎

越後路の難所・親不知で、足を痛めて一行から遅れた香織が山賊に攫われた。信州へ送る塩を横取りする山賊一味を追う土地の目明し。必死に香織の行方を追う格之進。山賊の本拠地に潜り込んだお銀と又平も化けの皮が剥がれて危機一髪。仕掛けられた罠に自ら飛び込んでゆく老公達が、全力を挙げて戦う糸魚川の大激戦!

20:54

まもなくKyobiz

20:55

馬るごと大好き ポスター牧場

【出演】中山彩葉 【声の出演】浜田順平(カベポスター)

競馬を始めて2年目に突入した中山彩葉と吉岡奈美。今年は実地研修(?)としてポスター牧場を飛び出してお勉強します!コテコテの関西弁を話す元競走馬のハマヤンが一緒にでかけることも!先週に引き続き、京都競馬場の乗馬センターにお邪魔している中山彩葉。今週はいよいよ誘導馬のシベリアンスパーブに騎乗させてもらいます!馬上から見る景色はどんな風なのでしょうか!?それを見守るハマヤンがまさかの・・・?

21:00

Kyobiz

【出演】竹内弘一 羽田優里奈 家山美祈 【コメンテーター】堀潤(ジャーナリスト)

▽ビジタネ…高品質な京仏具作りで培った鋳物の技術を活用し、あらたな製品作りをはじめた企業を取材しました。▽おさらいエコのみぃ…京都の経済ニュース、この1週間をまとめます。▽マチネタ…朝から開店している、メニューも異色な讃岐うどんの新店を紹介します。▽スグレモノ…京都企業が作り上げた次世代ショーツがスタジオに登場します。

22:25

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

22:30

ボウリング革命 P★LEAGUE 「シリーズ2022 チャンピオン決定戦」

23:00

目指せ!!クラウン!16~シングルへの道~

【出演】岩貞祐太投手 【進行】酒井連子

38年ぶりに日本一となった阪神タイガースを祝して開催された「日本一おめでとう!阪神タイガースチャリティーコンペ」。現役選手も出場し、大いに盛り上がった模様をお届けします。現役選手、OBの皆さんのゴルフの腕前は如何に?乞うご期待!!

23:30

ダイアンのガチで!ごめんやす 「和太鼓部とコラボしませんか?」

【出演】ダイアン(ユースケ 津田篤宏) 安中総合学園高校和太鼓部の皆さん

今回は、ダイアンの公式ファンブック「飛翔」と同じ名を持つ和太鼓部を訪問。全国大会出場の高校生部員から太鼓の指導を受け、コラボは成功なるか!?

0:00

イイものショッピングゥ~!

0:30

洋楽天国+

1:00

谷口流々

1:30

今日もすっきり通販

2:00

イイものショッピングゥ~!

2:30

真夜中のシークレット学園

【出演】担任教師 とも(トップシークレット) 副担任 さくらこ(はんなり小町) 生徒 まさじ(トップシークレット) ほか

今夜のシークレット学園は、課外授業二本立て!はんなり小町には、はんなりさが足りないと危惧した4期生優綺は、自身のはんなりさを培うために【うなぎ捌き体験】へ行くことに!!行ってみると心のこもったおもてなしを受けて、大感激!!果たして、どうなる?うなぎ捌き体験!!

3:00

お買い得市場

3:30

天気予報最終便

3:33

クロージング

3:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

漢方の力

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

ライフ・ライン

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄

8:00

目で聴くテレビ

8:30

アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「2023年ありがとう!ほんきもランキング

【出演】アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太)

2年目の「ほんきも」も色々な“感謝のカタチ”がありました。番組では、2023年1月~10月までの全42回の放送の中から、どの回が印象に残っているかアンケートを実施。ほんきもファンが選んだベストエピソードTOP5を発表します!JESSEさんや三戸なつめさん、太田プロ芸人など、ゲストの登場も多かった1年、皆さんに感謝の思いでお届けします!

9:00

豊かな輝き通販

9:30

谷口流々

10:00

いいもの通販

10:30

SUNNY TIME 「滋賀県高島市から生中継」

【MC】杉浦太陽 三浦茉莉 【ゲスト】山田涼子

滋賀県高島市から生中継!女将が元アイドルの湯けむり温泉宿を紹介します!グルメライター行きつけのお店を紹介!京都で活躍するエキスパートは京都市動物園の飼育員。原日出子が京都の街をぶらり散歩!盛り沢山の内容でお送りする90分です!

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

目の健康のために

12:30

Music Crossroad~音楽交差点~

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」

13:00

いいもの通販

13:30

お買い物天国

14:00

はぐれ刑事純情派 #26「パッチワークの女 血染めのブラウス」

【出演】藤田まこと 梅宮辰夫 岡本麗 ぼんちおさむ 清水貴博 大場順 若林哲行 島田順司 眞野あずさ 小川範子 松岡由美 余貴美子 左時枝 東丘いずひ 栢木布由子

大型パチンコ店の女性専用冷蔵庫ロッカーから大量の血痕がついたブラウスが発見され、事件につながるものとみた安浦刑事(藤田まこと)たちは直ちに捜査を開始した。聞き込みにあたった里見(ぼんちおさむ)と晴子(岡本麗)は、店の常連から以前そのブラウスを着た人物を見たことがあるとの証言を得た。それはパッチワークの名手として知られる手芸家の榊原ふみ(左時枝)だった。翌日、安浦の訪問を受けたふみは、たしかに半年前にイタリアで買ったブラウスだが、二階の寝室のクロゼットにしまったままで最近は着たこともないといった。そして、前日も内弟子の泉田熱子(余貴美子)とそのパチンコ屋へ行ったが、もちろんそのブラウスは着て行かなかったし、ロッカーへも行っていないと証言した。いったい誰が、ふみの家の二階からブラウスを盗み出してパチンコ屋のロッカーに入れたのか、そして血痕は誰のものなのか?謎が深まったとき、高級マンションの一室で著名な手芸家・秋津小夜子(東丘いずひ)が胸に果物ナイフを突き立てられた死体となって発見された。小夜子は夫と離婚、一人息子は留学中で一人暮らしだった。調べによって小夜子は前々日の夜、アメリカのコンクールで大賞をとった祝賀パーティーに出席し、帰宅後の深夜に殺されていることが判明した。血液型は例のブラウスについていたものと一致し、ふみへの容疑が深まった。任意同行を求められたふみは、小夜子のパーティーに出席したあと帰宅し、弟子の田代清子(栢木布由子)と深夜まで近く開催予定の展示会の打ち合わせをしていたと証言した。証言のウラもとれ、容疑は内弟子の熱子にしぼられた。アリバイもあいまいなところから熱子を重点マークすることになり、ふみに顔を知られていない晴子が、ふみの教室に新規入門者として潜入することになった。一方、小夜子とふみが、18年前学んだ服飾学院を訪れた安浦は、二人がそのころから激しいライバル意識を燃やしていたこと、卒業間際に小夜子が賞をとったのに対して、ふみは製図を失くしてしまい失意のどん底に沈んだことなどを聞き出した。もしかするとそのとき、ふみのデザインを盗んだのは小夜子だったのではないか。そしてふみは、その恨みを今にいたるまで引きずっていたのではないだろうか?安浦がそう考えたとき、小夜子の部屋にあったコーヒーカップの指紋が熱子のものであることが判明した――。

14:55

天気予報

15:00

うまDOKI

【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 西村敬 【実況】澤武博之(KBS京都アナウンサー) 木村寿伸

▽京都10R「宇治川特別」、京都11R「石清水ステークス」▽中山10R「東雲賞」、中山11R「初富士ステークス」▽小倉11R「和布刈特別」▽今年は京都で開催!東海ステークス(GⅡ)展望▽レースはすべてLIVEでお届けします!

16:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

16:55

天気予報

17:00

五木寛之の新金沢小景 「雪中の朱い社」

【ナレーション】五木寛之

新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。

17:05

ハッピーショッピング

17:35

アクセスKBS

17:50

天気予報

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

おとなの嗜呑~極上ボルドーワイン・絶品のアテと共に

19:55

天気予報

20:00

輝く未来を!

20:30

これは便利!

21:00

さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR

【出演】さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ

一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテインメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!

21:30

ビッグ・フィッシング

【司会】オール阪神 【ゲスト】北条公哉 【アシスタント】片原恵麻

今週のビッグフィッシングは、オーナーばりフィールドテスターの北条公哉さんが兵庫・淡路島の岩屋一文字でグレなどをフカセ釣りで狙った釣行を紹介します。▽グレと言えば磯から狙うフカセ釣りの好敵手のイメージですが、実は身近な波止からでも狙えるということで北条さんとオーナーばりスタッフの萩田大輔さんが、淡路島の岩屋一文字に上がります。北条さんのねらい目は潮の動きが良い堤防周りですがエサ取りのサヨリが多く、狙いのグレのタナまで到達しません。それでもガン玉やスクラムストッパーを駆使して小型ながら25cm前後のグレをGET。昼からはスズメダイやフグに悩まされながらも再びアタリが戻り納竿までグレ釣りを楽しみました。

22:00

てっぺんとったるで! 「第39回京都府知事旗選手権 少年野球大会」

22:30

岡崎体育の京の観察日記 「宇治で5年目前編」

【出演】岡崎体育 鈴鹿秋斗(夜の本気ダンス)

番組開始から5年目。今回は同じみの宇治を夜の本気ダンス鈴鹿秋斗とぶらり。源氏物語を体現した世界で一つの専門博物館で、教養を学び体験を通して源氏物語の魅力をお届け。次に岡崎体育のルーツをめぐるスポットとして、地元のうどん屋さんを紹介。本格うどんだけでなく、新しく取り組む○○も試食!<br/>

23:00

大人女性の美を求めて

23:30

佐々木とピーちゃん #3

【声の出演】佐々木:杉田智和 ピーちゃん:悠木碧

佐々木がペットショップで購入したのは、異世界から転生してきた高名な賢者様だった。『我が名はピエルカルロ、異界の徒にして星の賢者』 ただし、文鳥。佐々木はこの可愛らしいペットに「ピーちゃん」と名付けて生活を共にすることにした。文鳥賢者様から与えられたのは、異世界に渡る機会と魔法の力。異世界で商人に扮した佐々木は、日本で仕入れた品物を持ち込んでお金を稼いだり、自ら経営するレストランで美味しいものを食べたり、ピーちゃんから魔法の訓練を受けたり。社畜生活でくたびれた心身を、剣と魔法の異世界ファンタジーライフで癒やしていた。そんなある日のこと。佐々木は会社の帰り道で「異能力者」なる存在と出会う。異世界魔法でその場を切り抜けるも、異能力者と間違われて国の機関「内閣府超常現象対策局」にスカウトされてしまう。脱、社畜!脱、ブラック企業!しかし、今後は安定した公務員生活……という訳にもいかなそうで……。一羽の文鳥との出会いが、佐々木の日常に大きな変化をもたらす!異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける!

0:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

0:30

ヨーロッパ企画の暗い旅 「抽象的な旅」

【出演】石田剛太 酒井善史 諏訪雅(以上、ヨーロッパ企画) 早織

今回の暗い旅は「抽象的なもの」はバラエティとして成立するのかということを徹底的に検証する超実験企画。抽象的な柄のカードを使った「抽象神経衰弱」。抽象的な言葉をねんどで表して伝える「抽象ねんどジェスチャー」。抽象的な要素で構成された料理を作ってきて食べる「抽象料理」などいろいろな企画を試す。果たして抽象はバラエティたりえるのか!?

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

俺旅! 「ドイツ編」

【出演】牧島輝 高橋健介

ドイツ2日目、清々しい気分でホテルを後にして2人が向かったのは、陶器の絵付けができるお店「ペイント・ユア・スタイル」。店主のデーヴィド・マイヤース・テッテイさんの案内で、絵付けをする陶器を選び、さあ2人で絵付けに挑戦。相変わらず牧島は独自の絵画センスで楽しそう。高橋は自分の趣味のサッカーをイメージして創作していく。はたして、2人の出来上がりは…。

2:00

イイものショッピングゥ~!

2:30

イイものショッピングゥ~!

3:00

お買い得市場

3:30

天気予報最終便

3:33

クロージング

3:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

6:00

おはよう!輝き世代 「こうへいキッチン!鍋料理&食品ロスをなくそう!」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる

大好評の「こうへいキッチン!」寒い冬にピッタリのオリジナル鍋料理「豚肉野菜豆乳鍋」を紹介!豆乳に鶏ガラスープを加えた出汁に、大根や白菜に豚肉をはさんでグツグツと煮込みました。はたしてどんな味なのか、今回も試食人のおもしろ感想コメントは出るのか?「再現ドラマ」のテーマは今話題の「食品ロス」、家庭でも簡単にできる食品ロスを防ぐ方法とは?さらに「レッツ脳トレ・パズルに挑戦!」皆様からお便りも紹介します!

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

お買い得市場

7:29

天気予報

7:30

はやく起きた朝は…[解]

【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美

視聴者からのおはがきによる不平、不満、グチをもとに、松居直美・磯野貴理子・森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティです。

8:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

8:30

童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ

8:45

比叡の光 「平泉 中尊寺金色堂の魅力②」

【出演】奥山元照(中尊寺 貫首)

2020年 中尊寺貫首に就任した奥山元照さんはコロナ禍で静かだった当時の境内はカエルの鳴き声が印象的で「梵音寂(ぼんのんじゃく)」の世界を感じたと振り返ります。世界遺産に登録された際も宗教性が高く評価された「みちのくの浄土・平泉」。東京国立博物館での特別展をきっかけに平泉を訪れ、平和への祈りと鎮魂の思いをもった奥州藤原氏につながる精神性を体感してほしいと奥山さんは願っています。建立900年 特別展「中尊寺金色堂」1月23日(火)~4月14日(日)東京国立博物館

9:00

今日からあなたもハリ肌革命

9:30

U字工事の旅!発見 「こんにゃくのテーマパーク」

10:00

健やかな毎日に

10:30

目の健康のために

11:00

ポケットモンスター 「お正月スペシャル!」

【出演】出川哲朗 ウエンツ瑛士 ミキ ぼっちぼろまる yama 【声の出演】リコ:鈴木みのり ロイ:寺崎裕香 キャプテンピカチュウ:大谷育江

2024年もアニポケ!歌でワイワイ盛り上がるお正月スペシャル!出川哲朗・ウエンツ瑛士・ミキがEDテーマ「RVR~ライジングボルテッカーズラップ~」に挑戦! 成功なるか!?yama × ぼっちぼろまるがOPテーマ「ハロ」をSPライブバージョンで披露!フリード博士のポケモンゼミ特別編ではアニメ新情報も!

11:30

西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ #2「紀三井寺」

【語り】杉本彩(俳優)

西国三十三所・第二番札所は、紀三井寺。清らかな水が三カ所から湧くことから“紀州の三つの井戸のあるお寺”という呼び名で親しまれてきました。本堂前の桜は和歌山県の標本木に指定されており、桜の名所としても有名です。ご本尊の十一面観世音菩薩は五十年に一度しか開帳されない秘仏ですが、厨子の右には、平常公開されない秘仏の身代りとして安置される“お前立ち”がおられ、少し微笑むかのような柔らかな表情が旅人の心を癒します。

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

NOW ON AIR

12:00

関節痛からの脱却 再生医療は新たなステージへ

12:30

選りすぐりの逸品

13:00

山・海・漬 「腹が減っては取材ができぬ ロケ飯2」

【リポーター】西島芽 【ナレーション】二階堂芳子

番組制作を生業とする番組スタッフ。県内各地をまわるスタッフは、それぞれの街で美味しい食事にありつけるお店を知っています。八幡平方面でのロケには、創業43年の老舗の洋食店で、ボリューム満点のしょうが焼きやチゲうどんを。盛岡市内では、味・量・値段の3拍子揃った町中華店。矢巾ロケなら、駅前で大満足のスタミナ抜群の焼肉店!宮古市川井の老舗食事処は、黄金色のかつ丼や爆盛り蕎麦が大人気。そんな4店舗をご紹介。

13:30

健康長寿の秘訣はある習慣にあり

14:00

暴れん坊将軍Ⅲ ♯19「からくり盗っ人街道」

【出演】松平健 船越英二 浅茅陽子 横内正 佐藤B作 三ツ木清隆 伊藤つかさ 菅野玲子 田中綾子 篠山葉子 田口計 下元年世 内田勝正 泉じゅん 林家珍平 大和撫子

江戸城へ木鼠三次(内田勝正)という盗っ人が忍び入り、家康より伝来の宝刀・長者丸を盗み出すという騒ぎが持ちあがった。やがて、左源太(三ツ木清隆)たちの探索で、三次とその一味が江戸を抜け出し日光へ向かったと知った吉宗(松平健)は大岡忠相(横内正)と共に一味を追った。その途中、吉宗は急病で苦しんでいる娘・お玉(篠山葉子)を助けるが、お玉は父親の角兵衛(林家珍平)と一緒に日光まで行くという。ところが、愕いたことに吉宗が日光についた時には、なんとお玉は女郎屋に売られていたのだった。一方、三次捕縛の助力をたのむため、日光奉行・大和久出羽守(田口計)に会った忠相は、京都から例幣使の一行がこの地へ来ていることを出羽守から聞かされた。ところが、たまたま出会った例幣使の女官に忠相は見おぼえがあった。だが、誰なのか思い出せない。その夜、吉宗はお玉のことで再び驚かされる。左源太の報告によると、なんと彼女は女賊だというのだ。どうやらお玉は、女郎屋を隠れ家に、日光でひと働きしようとたくらんでいるらしい――。

15:00

いきいき健康百科

15:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

16:00

一度は行きたい!日本一周クルーズ旅

16:55

天気予報

17:00

Music Crossroad~音楽交差点~

17:25

お買い物天国

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

旅する観光列車~あの絶景と絶品グルメを求めて~

【リポーター】駒澤清華 【ナレーター】平野文(声優)

いま、全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車には、乗客を楽しませるために様々な工夫を凝らされています。ご紹介するのは、番組が厳選した人気の観光列車ばかりです。今回は、縄文土器の茶色をイメージした「秋田縄文号」に乗って、秋田内陸縦貫鉄道の旅を紹介します。角館駅~鷹巣駅までの約2時間をかけて乗車。米どころ秋田ならではの5か所の田んぼアートを見ながら、駅弁「馬肉丼」と地酒「北秋田」に舌鼓。終点鷹巣駅では、ギネス認定の大太鼓を体験します。

19:30

スギちゃんの旅はワイルド! #9

【出演】スギちゃん

ハートフルな“スギちゃん”が肌で感じるふれあい旅をお届けします。寄り道、立ち寄りをしながら、気の向くままのぶらり旅。スギちゃんにかかれば、旅先はたちまち舞台の一コマに早変わり。笑いや人情、そしてさまざまなドラマや感動も生まれます。今回、スギちゃんがお邪魔したのは、“山口県萩市”。幕末維新ゆかりの地 萩を歴史散歩するスギちゃん。長州藩の武家屋敷と白壁の町家、ゆったりと流れる時の中でスギちゃんは何を学ぶのか!?萩焼窯元陶芸体験や歴史散策、萩のご当地グルメで大満喫のスギちゃんでした!

19:55

天気予報

20:00

これは便利!

20:30

輝く未来を!

21:00

京都浪漫 悠久の物語

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ

今回は、今年の干支である「辰」に因んで、龍とゆかりの深い神社仏閣を訪ねる。まず最初に訪ねるのは、鴨川の源流の一つ貴船にある貴船神社。奥宮にある社殿の真下には、古くから大地のエネルギーが噴出する龍穴があると伝えられている。龍穴と龍脈について詳しく話を聞く。続いて訪れるのは、東山の麓にある八坂神社。こちらの国宝・本殿の真下にも大地の気と清水が吹き出る龍穴があると伝えられている。現在も境内の各所で清らかな地下水が湧き出ており、美御前社の美容水は古くから篤い信仰を集めている。次に訪れるのは、八坂神社の龍穴とつながっていると伝えられる神泉苑。弘法大使の雨乞いや善女龍王の伝説を紹介する。最後に訪れるのは、伏見稲荷大社のすぐ近くに位置する伏見神宝神社。こちらは神泉苑から見えない水で繋がっているとされる神社で、竹取物語発祥の地の一つとしても有名。竹で出来た鳥居など境内の見どころを案内する。都に伝わる様々な龍の伝説を紐解き、龍に託した人々の想いに触れる。

21:55

明るい素肌へ

22:00

きょうとSunday

【キャスター】澤武博之(KBS京都アナウンサー)

▽福知山市 放火で全焼した神社の今▽京田辺市 農耕神事“おんごろどん”▽三条大橋の補修工事終了

22:15

魅せます!とちブラ 「いちご王国・栃木」

【ゲスト】高瀬くるみ 【ナレーション】ガッツ石松 松村優花

番組初登場の高瀬くるみが「いちご王国・栃木」をテーマにめぐる。いちごが旬を迎えた観光農園を訪れるほか、話題のロールケーキなども紹介する。

22:30

あんぎゃでござる!! 「#297 通称寺あんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

京都にある通称で親しまれている寺をあんぎゃする新企画!まずは京都市上京区にある「釘抜地蔵」を訪れた森脇と柳田。正式名は「石像寺」だが、病や心の苦しみの象徴とされる「釘」を抜いて、救済してくださるという御利益から、釘抜地蔵の愛称で親しまれている。2本の八寸釘と釘抜きがついた絵馬が数えきれないほど奉納されており、森脇も年の数だけお堂を回ってお詣りする。続いて訪れたのは、同じく上京区にある「湯たくさん茶くれん寺」。正式名は「浄土院」と言い、豊臣秀吉が北野の大茶会の帰りに立ち寄り茶を求めた際、住職は自身の未熟な茶を恥じて白湯を献じたという謂れから、ユニークな通称がついたという。最後に訪れたのは東山区・祇園に位置する「目やみ地蔵」。正式名称は「仲源寺」といい、鴨川の氾濫をおさえるための「雨止み地蔵」が転じて、目の病を直す「目やみ地蔵」へと変化したという。通称のいわれを知り、歴史に思いをはせる。

23:00

ハッピーショッピング

23:30

おいしい給食 #3「4番、サード、ソフトめん」

【出演】市原隼人 武田玲奈 佐藤大志 豊嶋花 辻本達規(BOYS AND MEN) いとうまい子 今橋光恵 内田未来 りょうた 井上福悠 風速麗叶 寺澤徠稀 金丸竜也

甘利田(市原隼人)のテンションはマックスだ。なぜなら、今日の献立はミスター給食。4番サード、ソフトめんだからだ。今日は健康診断の日。クラスは皆浮足立っていた。そんな中、甘利田は体育教師の鷲頭星太郎(辻本達規)から呼び出される。健康診断の担当医・寺門先生が時間になっても到着せず、電話もつながらないという。甘利田は、健康診断にソフトめんを豪快に食べるヒントが隠されていると、その時は思ってもいなかった…。

0:00

買いたい新書

0:30

大林幸二”歌旅”きょうの夜!

0:45

真の仲間 2nd #3

【声の出演】レッド:鈴木崚汰 リット:高尾奏音

「真の仲間ではない」と勇者パーティーを追放された英雄・レッドは、辺境の地で薬師として幸せな新生活を送っていた。かつての仲間であり生涯の愛を誓った恋人のリット、「勇者」の加護から解き放たれた妹のルーティ、そして大好きな人たちと、これからも穏やかな日々を過ごしていきたい――。そう願った矢先の出来事だった。「新しい勇者が現れました」世界を救うために立ち上がったのは、ヴァン・オブ・フランベルク。至高神デミスへの強い信仰心と正義感に溢れながらも、純粋であるがゆえの危うさを抱える少年だった。新たな勇者は先代魔王の残した飛空艇を手に入れるため、仲間と共にゾルタンを目指す。聖方教会の思惑も絡み、警戒を強めるレッドたち。その来訪は“祝福”となるのか、あるいは“災い”となるのか。愛する人たちを、愛おしい日々を守るために、再びレッドが動き出す!

1:15

ケンコバのバコバコナイト

【出演】ケンドーコバヤシ 櫻井カスミ 流川夕 鈴木真夕 有村のぞみ

ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。

2:10

イイものショッピングゥ~!

2:40

お買い得市場

3:10

お買い得市場

3:40

天気予報最終便

3:43

クロージング

3:44

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4
  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん