2: 2024/01/20(土) 02:22:30.53 0
まさかの説教ww
4: 2024/01/20(土) 02:23:07.77 0
スタッフ困惑
5: 2024/01/20(土) 02:23:28.11 0
対外的に素直に褒めてあげるサービス精神が無いのは悲しい
10: 2024/01/20(土) 02:27:29.04 0
妹(後輩)の1人である竹内朱莉ちゃんの書の個展にいってきまし た。作品はとてもかっこよかったです。もっともっとかっこい いものになっていくのだろうなと想像させられました。
たけの書を展示で見るのは、今回の東京ファイナルが初めてで した。これから書く感想は、東京ファイナルで思ったことで す。
展示空間・方法は、全体的にもう少し工夫できそうです。 とくに掛け軸について。作品の中心が自分の腰から足元くらい の位置にきてしまう低さで展示されているので、作品の全体像 が把握しにくく、作品にとっても・見る側にとっても少し辛い 状況になってしまっているように思います。この点は、掛け軸 の作品でとくに思ったのですが、展示空間に対して作品数が多 い今回の展示全体で思ったことでもあります。
また、作品の魅力を伝えるのも展示のひとつの役目だと思いま す。作家の努力や作品自体のパワーに頼るだけでなく、作品を よりよくみせる・伝えるサポートは、展示のなかでもっともっ とできるのではないかと思いました。
ここに書いていることは本人にも、そのとき周りにいたスタッ フさんにも伝えました。
美術の仕事もしている私の立場で、SNSに展示や作品をアップ する際、それらが宣伝・拡散されるものと認識しています。細 かくなりますが、感想はここでも伝えさせていただきます。
いろいろお話ししましたが、たけの書の今後がとてもたのしみ
になるような作品たちです。
11: 2024/01/20(土) 02:28:03.92 0
アマゾンレビューみたいでわろた
やっぱあやちょは熱いなw
やっぱあやちょは熱いなw
15: 2024/01/20(土) 02:32:08.18 0
和田「ねーなんで私が言った事ちゃんと出来てないのー?こーしてって言ったよねー?」
竹内「はいすみません(あなたの個展ではないです)」
竹内「はいすみません(あなたの個展ではないです)」
38: 2024/01/20(土) 02:44:58.26 0
スタッフに伝えたことをなんで公開するのよw
43: 2024/01/20(土) 02:48:24.42 0
俺もあやちょからこんな風にネチネチとダメ出しされたい
46: 2024/01/20(土) 02:49:43.71 0
長文過ぎて分からないので
和田さんには2行で書いて欲しかった
和田さんには2行で書いて欲しかった
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee