可能性は未知数!! 期待のニューカマー!
Chu's day.
■2014年 2月■
結成 都内を中心に精力的に活動。
結成後すぐ、SHIBUYA-AX、ZeppTokyo、
O-WEST、ディファ有明、OTODAMA等。
大会場でのライブも開催し話題には事欠かない。
■2015年 8月■
アルバム「Have a nice Chu's day.」で、
待望の全国CDデビュー!
収録曲「Cycling」は、日本テレビ系列
『秘密のケンミンSHOW』のEDテーマに起用。
多数のメディアに出演し始める。
初のインストライブツアーも開催し
2015年のワンマンライブは3本とも全てSOLDOUT!
■2016年 8月■
待望の2ndアルバム「GLITTER」をリリース!!
クオリティの高いライブ評判はどんどんあがり、
初の東名阪ツアーを開催。
2016年のワンマンライブは2本ともSOLDOUT!
■2017年 2月■
miniアルバム「WHAT I AM?」リリース
渋谷WWWにて三周年記念ワンマンライブも開催、大成功をおさめDVDをリリース
その後、4年目の活動としてツアーや、海外ライブが決定し、
さらなる飛躍が期待されていたが、突如メンバーの体調不良や脱退によりライブ活動の中止が余儀なくされる。
5年目の今、ベーシストのAKARIがリーダーとなり第二期 Chu's day.の始動に向け新たな活動がスタートした。
AKARIの動画チャンネル「AKAちゃんねる」は、総再生数が250万回を超えるヒットチャンネルとなっている。
Chu's day. 商標登録第5865706号
▼バンド名の由来
チューズデイ(火曜日と同じ発音)
Kissのチュッ(Chu)とスペルは掛けている。
週末のフレッシュな気持ちをつい忘れてしまう、
一週間がもっとも長く感じる火曜日も
Chu's day.の音楽を聴いて楽しく過ごしてもらいたい。
Chu's day.の音楽が沢山の人に愛してもらえるように。
▼バンド結成秘話
パセラボ 『Chu’s day.』特集で公開中