レス送信モード |
---|
地震大国日本このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/19(金)08:36:21No.1147785119そうだねx1プレートにモテモテ |
… | 224/01/19(金)08:36:27No.1147785135そうだねx24まあこうじゃなきゃ列島なんかできやしなかったんだろうな |
… | 324/01/19(金)08:36:44No.1147785175そうだねx6ハーレムアニメの主人公 |
… | 424/01/19(金)08:36:55No.1147785207+間に挟まり隊 |
… | 524/01/19(金)08:39:05No.1147785536+西日本の日本海側が多少安全なくらいか |
… | 624/01/19(金)08:39:06No.1147785544+どうしたらいいの…? |
… | 724/01/19(金)08:39:54No.1147785682+>プレートにモテモテ |
… | 824/01/19(金)08:40:21No.1147785765そうだねx15>どうしたらいいの…? |
… | 924/01/19(金)08:40:22No.1147785774+>どうしたらいいの…? |
… | 1024/01/19(金)08:40:39No.1147785820+屋根とか壁とかフワフワ建材で作っておいて地震で崩れても危なくないようにしとこう |
… | 1124/01/19(金)08:41:26No.1147785968+>西日本の日本海側が多少安全なくらいか |
… | 1224/01/19(金)08:41:26No.1147785971+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1324/01/19(金)08:44:10No.1147786411そうだねx2>>どうしたらいいの…? |
… | 1424/01/19(金)08:45:16No.1147786629+全世界で起こるM6以上の地震の2割ほどが日本だそうな |
… | 1524/01/19(金)08:45:32No.1147786672+日本の耐震ビルに旅客機が突っ込んでも頑丈すぎて貿易センタービルみたいにならないらしいな |
… | 1624/01/19(金)08:46:58No.1147786907+極東……それが世界の果て |
… | 1724/01/19(金)08:47:00No.1147786915+なので耐性がついた |
… | 1824/01/19(金)08:49:54No.1147787424+イギリスの歴史的大地震グレートアースクエイク(震度2) |
… | 1924/01/19(金)08:50:48No.1147787566+>日本の耐震ビルに旅客機が突っ込んでも頑丈すぎて貿易センタービルみたいにならないらしいな |
… | 2024/01/19(金)08:52:42No.1147787903+九州もどうせ火山地帯 |
… | 2124/01/19(金)08:52:57No.1147787946+中国地方と北部九州が安全圏か |
… | 2224/01/19(金)08:53:44No.1147788072そうだねx6>なので耐性がついた |
… | 2324/01/19(金)08:53:45No.1147788074+>No.1147786411 |
… | 2424/01/19(金)08:54:22No.1147788183+山口県を首都にするか安全そうだし |
… | 2524/01/19(金)08:54:48No.1147788248そうだねx1>全世界で起こるM6以上の地震の2割ほどが日本だそうな |
… | 2624/01/19(金)08:55:40No.1147788379そうだねx1こんなにプレートがあるのもうバグだろ |
… | 2724/01/19(金)08:55:45No.1147788391そうだねx1中国地方の山間部が一番安全 |
… | 2824/01/19(金)08:55:50No.1147788404+人を番号で呼ぶんじゃねぇ…!! |
… | 2924/01/19(金)08:56:13No.1147788462そうだねx1>中国地方の山間部が一番安全 |
… | 3024/01/19(金)08:56:22No.1147788481そうだねx3>>全世界で起こるM6以上の地震の2割ほどが日本だそうな |
… | 3124/01/19(金)08:56:41No.1147788528+ミームレベルならわかるけどジーンレベルにはまだ至ってないと思う |
… | 3224/01/19(金)08:56:43No.1147788533そうだねx1耐震基準等々建造物は確かに頑丈だけれど |
… | 3324/01/19(金)08:57:14No.1147788619そうだねx1中国地方も鳥取地震とかあるし |
… | 3424/01/19(金)08:57:32No.1147788665+首都移転の話はどうなったのか |
… | 3524/01/19(金)08:57:52No.1147788713+>イギリスの歴史的大地震グレートアースクエイク(震度2) |
… | 3624/01/19(金)08:58:45No.1147788838+>中国地方の山間部が一番安全 |
… | 3724/01/19(金)09:00:01No.1147789027そうだねx1なんらかの理由で西日本側に遷都したら中国地方もそれなりに発達するだろう |
… | 3824/01/19(金)09:01:18No.1147789234そうだねx2関東平野以上に首都に適した場所がなさすぎるんだ… |
… | 3924/01/19(金)09:01:55No.1147789311+もう一回平安時代やるか |
… | 4024/01/19(金)09:02:26No.1147789378+太平洋側は東太平洋海膨でプレートが押し出されて作られてくけど |
… | 4124/01/19(金)09:03:54No.1147789602そうだねx1>>中国地方の山間部が一番安全 |
… | 4224/01/19(金)09:05:16No.1147789830そうだねx3>関東平野以上に首都に適した場所がなさすぎるんだ… |
… | 4324/01/19(金)09:05:23No.1147789854+太古の昔から氾濫する川の周辺が一番肥沃で生活しやすいからな |
… | 4424/01/19(金)09:06:46No.1147790071+日本浮かせて地震と津波から守れない? |
… | 4524/01/19(金)09:07:41No.1147790237+>日本浮かせて地震と津波から守れない? |
… | 4624/01/19(金)09:07:49No.1147790270+>>関東平野以上に首都に適した場所がなさすぎるんだ… |
… | 4724/01/19(金)09:08:15No.1147790354+>日本浮かせて地震と津波から守れない? |
… | 4824/01/19(金)09:09:12No.1147790518+プレートの内陸が安全かと言われれば活断層型地震があるからなぁ…そんなに規模は大きく無いとは言え |
… | 4924/01/19(金)09:09:31No.1147790573+早く人工地震装置作ってだいたい百万回揺らしてくれ |
… | 5024/01/19(金)09:09:48No.1147790616+>>中国地方の山間部が一番安全 |
… | 5124/01/19(金)09:09:57No.1147790631+戦争とか無くても定期的に壊滅する国 |
… | 5224/01/19(金)09:10:16No.1147790702そうだねx2>>>関東平野以上に首都に適した場所がなさすぎるんだ… |
… | 5324/01/19(金)09:10:28No.1147790749+ナンカスゴイチカラで列島ごと浮かせたとして |
… | 5424/01/19(金)09:10:33No.1147790772+>早く人工地震装置作ってだいたい百万回揺らしてくれ |
… | 5524/01/19(金)09:13:51No.1147791353+今この瞬間も地震エネルギーは蓄積し続けてるのは凄い |
… | 5624/01/19(金)09:13:58No.1147791376+定期的に建て直しを要求される土地よね |
… | 5724/01/19(金)09:14:26No.1147791458+>戦争とか無くても定期的に壊滅する国 |
… | 5824/01/19(金)09:14:46No.1147791519+イギリスとか地震聞いたことないけどやっぱあるの? |
… | 5924/01/19(金)09:14:54No.1147791545そうだねx1>戦争とか無くても定期的に壊滅する国 |
… | 6024/01/19(金)09:28:23No.1147794083+南海トラフとか富士山みたいな特大の地雷案件がずっと燻ってるの怖い |
… | 6124/01/19(金)09:31:50No.1147794687+首都直下は多分どうにでもなるけど南海トラフがやばい |
… | 6224/01/19(金)09:32:02No.1147794715+>1400兆円以上の損害だから国家予算の10倍以上という… |
… | 6324/01/19(金)09:34:31No.1147795097+うれしい副産物ないの |
… | 6424/01/19(金)09:34:59No.1147795175+本当に定期の大災害に備えること考えたら周期に合わせて遷都したり産業の流動化で被害抑えたりするべきなんだろうな |
… | 6524/01/19(金)09:35:22No.1147795251+>うれしい副産物ないの |
… | 6624/01/19(金)09:36:37No.1147795446+メタンハイドレートが眠ってるらしい |
… | 6724/01/19(金)09:37:18No.1147795567+>本当に定期の大災害に備えること考えたら周期に合わせて遷都したり産業の流動化で被害抑えたりするべきなんだろうな |
… | 6824/01/19(金)09:37:38No.1147795623+>うれしい副産物ないの |
… | 6924/01/19(金)09:38:10No.1147795725そうだねx1地点と規模と日時が正確に予測できる時代になったらどんな対応するのか見てみたい |
… | 7024/01/19(金)09:38:58No.1147795879+>地点と規模と日時が正確に予測できる時代になったらどんな対応するのか見てみたい |
… | 7124/01/19(金)09:39:05No.1147795905+海外に移住が増えてるのって円安とかじゃなくて地震が怖いっていう生存本能なんだろうな |
… | 7224/01/19(金)09:40:05No.1147796080+>海外に移住が増えてるのって円安とかじゃなくて地震が怖いっていう生存本能なんだろうな |
… | 7324/01/19(金)09:41:13No.1147796328+>>本当に定期の大災害に備えること考えたら周期に合わせて遷都したり産業の流動化で被害抑えたりするべきなんだろうな |
… | 7424/01/19(金)09:42:41No.1147796579+>食っていくアテか強い意志があるならそれも悪くはないだろう |
… | 7524/01/19(金)09:42:41No.1147796581+>建物と人的被害と産業活動の停止で |
… | 7624/01/19(金)09:43:14No.1147796678+>そして低地の田んぼを潰して工場や家を建てて水害で沈む |
… | 7724/01/19(金)09:43:54No.1147796805+やっぱり大陸進出か南進じゃないか |
… | 7824/01/19(金)09:44:00No.1147796823+日本沈没したら中国大喜びよね |
… | 7924/01/19(金)09:47:03No.1147797366+アムールプレート!アムールプレートです! |
… | 8024/01/19(金)09:48:21No.1147797608+なんか京都はやっぱり収まりが良いから首都機能移転候補に挙げられがちだけど既存の都市の規模とか観光需要とか考えたらあんまりスムーズに動かなそう |
… | 8124/01/19(金)09:48:27No.1147797624+太平洋プレートも肌色にしたら黄色ビキニ |
… | 8224/01/19(金)09:48:48No.1147797704+>アジア人男って労働力以外で価値が低いから日本が技能実習制度で東南アジアの人間にやってきた仕打ちが返ってくるだんろうか |
… | 8324/01/19(金)09:49:08No.1147797775+奈良はその跡地のせいでまともに開発ができな… |
… | 8424/01/19(金)09:54:38No.1147798870そうだねx1たびたび政府のレポートが出されるけど災害に対しては事前の対策がほぼ全てで |
… | 8524/01/19(金)09:58:17No.1147799622+>ただやっぱり被害額から言えば断然少ないとはいえ何も起きてないうちに巨額の予算をつけるのはなかなか理解がね |
… | 8624/01/19(金)09:59:30No.1147799865+日本だって体育館なんかが避難所として使われて寒いらしいしな |
… | 8724/01/19(金)10:00:13No.1147800026+トキオ東京都第24区を宇宙に作る |
… | 8824/01/19(金)10:00:56No.1147800160+ハリケーンとかの事前対策って何するんだ |
… | 8924/01/19(金)10:05:45No.1147801155+スレ画見てるとプレートの継ぎ目から遠い場所に都市機能と経済基盤を |
… | 9024/01/19(金)10:07:02No.1147801444+>金も銀も銅も掘り尽くした後だしなあ... |
… | 9124/01/19(金)10:07:36No.1147801576そうだねx1押しくらまんじゅうで断層バキバキだから結局断層の真下を避けるくらいしか… |
… | 9224/01/19(金)10:08:34No.1147801769+>スレ画見てるとプレートの継ぎ目から遠い場所に都市機能と経済基盤を |
… | 9324/01/19(金)10:09:44No.1147802018+正確な地震予知技術を開発すれば日本というかこの地に住むものの教科書に永遠に名前を残せるだろうな |
… | 9424/01/19(金)10:12:51No.1147802766+>>西日本の日本海側が多少安全なくらいか |
… | 9524/01/19(金)10:14:17No.1147803098+ちばん ちばん |
… | 9624/01/19(金)10:15:24No.1147803365そうだねx1>あっ未知の断層でるッ |
… | 9724/01/19(金)10:16:49No.1147803680+日本海側にも日本を縦断するようなプレートほしいね |
… | 9824/01/19(金)10:17:47No.1147803905+地震が起きたら空気を噴射してフワーって浮かぶ奴あったけどあれは能登には無かったんだろうか |
… | 9924/01/19(金)10:18:07No.1147803985+やっぱ人為的にマグニチュード4ぐらいの地震を沢山起こすしか… |
… | 10024/01/19(金)10:18:19No.1147804030+>正確な地震予知技術を開発すれば日本というかこの地に住むものの教科書に永遠に名前を残せるだろうな |
… | 10124/01/19(金)10:19:12No.1147804207+安全な場所ななんて日本列島の上にはどこにもないけど |
… | 10224/01/19(金)10:19:23No.1147804235+能登は明らかにプレート境界だもん |
… | 10324/01/19(金)10:19:32No.1147804271+>日本海側にも日本を縦断するようなプレートほしいね |
… | 10424/01/19(金)10:19:51No.1147804344+東京湾のちょっと南が激アツスポット過ぎる |
… | 10524/01/19(金)10:20:09No.1147804408そうだねx4今回の地震は |
… | 10624/01/19(金)10:20:16No.1147804432+>九州もどうせ火山地帯 |
… | 10724/01/19(金)10:20:51No.1147804559そうだねx1西日本の日本海側もフィリピン海プレートに押し出されて盛り上がった大山とかあって結構揺れるところなんだよね |
… | 10824/01/19(金)10:21:05No.1147804601+首都にここまで一極集中してんのは日本と韓国ぐらいだし |
… | 10924/01/19(金)10:21:32No.1147804686+>>九州もどうせ火山地帯 |
… | 11024/01/19(金)10:21:37No.1147804703+四国の太平洋側は南海トラフの震源地にならなくともついでに発生する津波で大被害が確定してるのが… |
… | 11124/01/19(金)10:21:46No.1147804731+>やっぱ人為的にマグニチュード4ぐらいの地震を沢山起こすしか… |
… | 11224/01/19(金)10:21:48No.1147804746+>ハリケーンとかの事前対策って何するんだ |
… | 11324/01/19(金)10:21:53No.1147804766+日本に火山地帯じゃない土地なんか無いだろ |
… | 11424/01/19(金)10:22:05No.1147804805+>>九州もどうせ火山地帯 |
… | 11524/01/19(金)10:22:08No.1147804825+北アメリカプレートめっちゃ不自然な挟まり方してねえ? |
… | 11624/01/19(金)10:23:10No.1147805034+>>>九州もどうせ火山地帯 |
… | 11724/01/19(金)10:23:52No.1147805179+特に問題なさそうな西日本でも平気ででかい地震起きるのほんとひで |
… | 11824/01/19(金)10:25:11No.1147805464+>日本の耐震ビルに旅客機が突っ込んでも頑丈すぎて貿易センタービルみたいにならないらしいな |
… | 11924/01/19(金)10:25:22No.1147805493+>今回の地震は |
… | 12024/01/19(金)10:25:50No.1147805601+>やべーぞ!5mの津波だ!→4m隆起したから1mで済みました |
… | 12124/01/19(金)10:26:14No.1147805683+>今回の地震での海底隆起も6000年規模つってたから何万年に一度ってあんまり当てにならんと思う… |
… | 12224/01/19(金)10:26:24No.1147805724+>新しい地震隆起段丘ができるとこ初めて見た |
… | 12324/01/19(金)10:27:04No.1147805857+>耐震基準等々建造物は確かに頑丈だけれど |
… | 12424/01/19(金)10:27:30No.1147805954+どこもリスクが無いとは言い切れないけど |
… | 12524/01/19(金)10:31:56No.1147806840+ガハハいずれハワイも日本領よ! |
… | 12624/01/19(金)10:33:14No.1147807109そうだねx1もしかして東京ってヤバい立地じゃない…? |
… | 12724/01/19(金)10:33:43No.1147807192+>ガハハいずれハワイも日本領よ! |
… | 12824/01/19(金)10:38:39No.1147808179+こんな国侵略しようなんて国 |
… | 12924/01/19(金)10:39:19No.1147808302+>まあこうじゃなきゃ列島なんかできやしなかったんだろうな |
… | 13024/01/19(金)10:40:16No.1147808512そうだねx1>こんな国侵略しようなんて国 |
… | 13124/01/19(金)10:41:11No.1147808705+ハワイが日本にくっつく頃はそもそも日本が中国大陸にくっついたりしてない? |
… | 13224/01/19(金)10:41:42No.1147808796+侵略の意味が違うよね |
… | 13324/01/19(金)10:42:36No.1147808986そうだねx1>西日本の日本海側が多少安全なくらいか |
… | 13424/01/19(金)10:45:22No.1147809526+日本海側はとにかく都市規模がゴミ過ぎる |
… | 13524/01/19(金)10:47:43No.1147810004+>侵略の意味が違うよね |
… | 13624/01/19(金)10:48:08No.1147810090+高知沖って思いっきりプレート沈み込んでる割に高知はほとんど揺れないのずるい |
… | 13724/01/19(金)10:50:08No.1147810494+>どこもリスクが無いとは言い切れないけど |
… | 13824/01/19(金)10:53:40No.1147811210+南海トラフ怖いんだけどどこに逃げればいいの…? |
… | 13924/01/19(金)10:54:23No.1147811337+今でも断層ってちょくちょく見つかってるんだね |
… | 14024/01/19(金)10:55:13No.1147811518+こんなとこに原発作ってるの人命軽視と平和ボケ以外の何物でもないよな |
… | 14124/01/19(金)10:55:26No.1147811558+>南海トラフ怖いんだけどどこに逃げればいいの…? |
… | 14224/01/19(金)10:57:31No.1147811928そうだねx1>>こんな国侵略しようなんて国 |
… | 14324/01/19(金)10:58:36No.1147812112+>イギリスの歴史的大地震グレートアースクエイク(震度2) |
… | 14424/01/19(金)10:59:18No.1147812243+地方とか都道府県単位で語るのはアホ |
… | 14524/01/19(金)11:00:18No.1147812414+>>>こんな国侵略しようなんて国 |
… | 14624/01/19(金)11:01:28No.1147812616+>出れるのと捕捉されずに出れるのはまったく違うんだよおバカさん |
… | 14724/01/19(金)11:02:39No.1147812834+中共からすりゃ台湾狙う上でも日本ジャマで仕方ないだろうね |
… | 14824/01/19(金)11:05:20No.1147813314+>中共からすりゃ台湾狙う上でも日本ジャマで仕方ないだろうね |
… | 14924/01/19(金)11:06:19No.1147813478+東京が無事なら何とかなる |
… | 15024/01/19(金)11:06:49No.1147813567+台湾も香港みたいにしたいんだろうね |
… | 15124/01/19(金)11:07:39No.1147813718+地震津波は10年20年で元に戻るけど |
… | 15224/01/19(金)11:08:30No.1147813872+さっさと核融合炉作って原発なくしてくれ |
… | 15324/01/19(金)11:11:50No.1147814488+何で北アメリカはこんなとこまで? |
… | 15424/01/19(金)11:13:44No.1147814814+いうてカムチャッカ半島とベーリング海峡抜けたらすぐ北アメリカだし |