[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1145人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1705505989918.gif-(19595 B)
19595 B24/01/18(木)00:39:49No.1147376087そうだねx10 03:26頃消えます
金沢は被害が少ないので観光してください!って知事は言うけど
こんな状況で観光したいか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/18(木)00:40:47No.1147376393そうだねx4
どんな状況なの?
224/01/18(木)00:41:16No.1147376536+
金沢ってこんなとこにあるんだ
324/01/18(木)00:41:50No.1147376686+
>どんな状況なの?
https://www.youtube.com/watch?v=PxBSmMty4kY [link]
424/01/18(木)00:42:25No.1147376856そうだねx14
能登県とか言ってる馬鹿を思い出してしまう
524/01/18(木)00:44:09No.1147377328そうだねx4
兼六園も金沢城公園も被害受けてる
624/01/18(木)00:44:21No.1147377388そうだねx2
東北の震災も
1ヶ月後くらいに余震でまた宮城で震度6強の地震発生してパニックになってたが
同様にまた石川県にでかい地震が何時くるとも分からない
724/01/18(木)00:44:40No.1147377472そうだねx1
金沢城の石垣一部崩落したらしいけど
824/01/18(木)00:46:11No.1147377914そうだねx4
1ヶ月で次のでかい地震が来ようが一年後に地震が来ようが金沢に行ったのが悪いとか言われるんならもういつきても一緒なんよ
924/01/18(木)00:47:10No.1147378179そうだねx19
金沢市民が「能登で渋滞が起きてるなんて嘘!道はスカスカだしボランティア足りて無いからどんどん能登(石川)に来て欲しい!!デマをバラ撒く議員は死ね!!!」
ってツイートしてたのでそうなのか…と思って輪島へボランティア言ってる人に聞いたら
相変わらず主要道路は使えず下道は緊急車両で渋滞してて通常時の2~3倍時間かかるよって言ってて
でも金沢は観光に来る分には全く問題ないのも本当なので
判断に困るポジショントークだよねと思いました
1024/01/18(木)00:47:50No.1147378339そうだねx12
観光に力入れててあんま産業ないから死活問題なんだと思う
1124/01/18(木)00:48:35No.1147378537そうだねx14
不謹慎とまではいかんけど
自分のとこだけセーフだから来てって言うのは
この時期ちょっと違うような気もする
1224/01/18(木)00:48:50No.1147378612そうだねx1
この辺水産と観光以外なんかある(あった)んかな
1324/01/18(木)00:48:53No.1147378627そうだねx10
死活問題なのはそうなんだけど人間の心理として被災地が大変なのに行きたいか?って話
1424/01/18(木)00:48:56No.1147378639+
志賀原発がまずいことになり始めてて今でかい地震きたら第二の福島化しそうなのに観光て
1524/01/18(木)00:49:08No.1147378702そうだねx1
能登は金沢の通り道でもないからそりゃまあ金沢にはどんどん来てね!能登?知らない?となるな
1624/01/18(木)00:50:09No.1147378986そうだねx4
>能登は金沢の通り道でもないからそりゃまあ金沢にはどんどん来てね!能登?知らない?となるな
そういう意味で県の知事が発言してたら大問題だろうが
1724/01/18(木)00:50:30No.1147379089そうだねx6
>No.1147378179
七尾から北は一般人来るなって県内でも役所が散々言ってる筈なんだがな…
1824/01/18(木)00:50:51No.1147379189そうだねx4
>不謹慎とまではいかんけど
>自分のとこだけセーフだから来てって言うのは
>この時期ちょっと違うような気もする
まず余震の心配をするよ2~3週間程度だと
1924/01/18(木)00:50:56No.1147379204+
>兼六園も金沢城公園も被害受けてる
金沢駅と忍者武器ミュージアムと二十世紀博物館が無事ならよかった
2024/01/18(木)00:50:56No.1147379208+
>金沢市民が「能登で渋滞が起きてるなんて嘘!道はスカスカだしボランティア足りて無いからどんどん能登(石川)に来て欲しい!!デマをバラ撒く議員は死ね!!!」
>ってツイートしてたので
自分さえよければどうでもいいというお気持ちがすがすがしいレベルで伝わってくる
2124/01/18(木)00:51:09No.1147379280そうだねx6
来てほしいなら近江町市場まともな値段にしろ
2224/01/18(木)00:51:15No.1147379305そうだねx3
金沢城内のライトアップも止まったままだし
兼六園も21世紀美術館も閉じたままだし
仮に来ても見るとこなくなってるじゃんっていう
2324/01/18(木)00:51:38No.1147379405+
金沢に落として貰ったお金を能登の復旧に回したいのかな
2424/01/18(木)00:51:42No.1147379433そうだねx10
石川県の金の周りが良くなればそれだけ被災地復興の助けにはなるでしょ
こういう時にお通夜ムードになってもお通夜ムードになった人の心の平穏が得られるだけで何の足しにもならないのよね
2524/01/18(木)00:52:07No.1147379534そうだねx5
一昨日も震度5あったのに怖くていけるかよ
2624/01/18(木)00:52:22No.1147379595そうだねx2
まあ金沢から見た能登ってマジでなんか別の国だし
2724/01/18(木)00:52:25No.1147379613+
お前がボランティアに行けばいいだろうって伝えておいてほしい
2824/01/18(木)00:52:32No.1147379643そうだねx5
無事なところには来てね、来ても大丈夫だよ
被災地には行けないよ
って言ってるだけなのを穿った言い方しないでもいいのでは?
2924/01/18(木)00:52:33No.1147379647+
>来てほしいなら近江町市場まともな値段にしろ
その場で食べるものとかは観光地価格でいいけど
カニ以外の魚介類はもうちょっと下げてほしい
どじょうの蒲焼も値段下げて
3024/01/18(木)00:53:01No.1147379757そうだねx6
金沢に来てほしいという意見も二の足を踏むという意見も否定できないが能登は論外だろ…
3124/01/18(木)00:53:03No.1147379762そうだねx1
>一昨日も震度5あったのに怖くていけるかよ
大したことないよ
むしろライブ感が味わえてお得と考えられる
3224/01/18(木)00:53:40No.1147379910+
>無事なところには来てね、来ても大丈夫だよ
>被災地には行けないよ
>って言ってるだけなのを
デマだのスカスカだの言いたい放題では?

>「能登で渋滞が起きてるなんて嘘!道はスカスカだしボランティア足りて無いからどんどん能登(石川)に来て欲しい!!デマをバラ撒く議員は死ね!!!」
3324/01/18(木)00:54:15No.1147380070+
金沢はもちろん
西は小松、東は氷見あたりより先は怖くていけない
3424/01/18(木)00:54:26No.1147380126そうだねx5
実際問題として電気通信水道が死んでる被災地へのボランティアって軽く考えちゃだめよ
基本日帰りだから寝泊まりはさておくとしても
軍手に安全靴に防寒装備に水食料は自前で用意して行かないと迷惑かけるだけになる
3524/01/18(木)00:54:28No.1147380140そうだねx2
>金沢市民が「能登で渋滞が起きてるなんて嘘!道はスカスカだしボランティア足りて無いからどんどん能登(石川)に来て欲しい!!デマをバラ撒く議員は死ね!!!」
>ってツイートしてたのでそうなのか…と思って輪島へボランティア言ってる人に聞いたら
>相変わらず主要道路は使えず下道は緊急車両で渋滞してて通常時の2~3倍時間かかるよって言ってて
>でも金沢は観光に来る分には全く問題ないのも本当なので
>判断に困るポジショントークだよねと思いました
これソースありますか?
3624/01/18(木)00:54:29No.1147380142そうだねx4
>大したことないよ
>むしろライブ感が味わえてお得と考えられる
地震をエンタメにするな
3724/01/18(木)00:55:10No.1147380303そうだねx3
のとまみこ
まみこのじっかは
かなざわし
3824/01/18(木)00:55:23No.1147380366そうだねx3
石川の防災担当さんのお言葉
https://www.asahi.com/articles/ASS1G2P91S1CUTFL01Y.html [link]
>苦しんでいる被災者を目の前にして、「道路が渋滞するから控えて」ではなく、「公の活動を補完するために万難を排して来て下さい」と言うべきでした。
3924/01/18(木)00:55:59No.1147380527そうだねx3
>のとまみこ
>まみこのじっかは
>かなざわし
石川県ではあったのか…
4024/01/18(木)00:56:04No.1147380537そうだねx2
>軍手に安全靴に防寒装備に水食料は自前で用意して行かないと迷惑かけるだけになる
携帯トイレもだ!
4124/01/18(木)00:56:07No.1147380550そうだねx1
>石川県の金の周りが良くなればそれだけ
いいえ
そもそも金沢市の主要産業は観光で
観光をもってしても財政赤字を解消できていません
自分のところの食い扶持を維持するのと30年以上続けてきた政策の結果につなげるために来てと言ってるんです
4224/01/18(木)00:56:41No.1147380701そうだねx4
今行くにはよほどの覚悟がいる
周りからも止められると思うし難しい
4324/01/18(木)00:57:11No.1147380822そうだねx16
>石川の防災担当さんのお言葉
> https://www.asahi.com/articles/ASS1G2P91S1CUTFL01Y.html [link]
>>苦しんでいる被災者を目の前にして、「道路が渋滞するから控えて」ではなく、「公の活動を補完するために万難を排して来て下さい」と言うべきでした。
万難を排してこれるやつなんてごく僅かなんだから簡単に来るんじゃねえってことなんやな
4424/01/18(木)00:57:28No.1147380899そうだねx2
滞在中に地震来て帰りの足がしばらく死ぬ可能性だってあるから
普通の感性ならわざわざ来ないよな
4524/01/18(木)00:57:48No.1147380985そうだねx6
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいに
嫌いなやつがボランティア行ってるからボランティア自体を悪く言う奴が一定数いるわ
4624/01/18(木)00:58:00No.1147381019+
>携帯トイレもだ!
赤いきつねとプリングルスどっち持っていけばいい?
4724/01/18(木)00:58:13No.1147381067+
>自分のところの食い扶持を維持するのと30年以上続けてきた政策の結果につなげるために来てと言ってるんです
なにかそれ問題あります?
4824/01/18(木)00:58:19No.1147381084そうだねx7
まあ金沢は来ても良いよ実際
今なら空いてるし歓迎されると思う
奥能登だけ行かなきゃ全然いい
4924/01/18(木)00:58:20No.1147381092+
内灘のほうも酷いんだっけ
5024/01/18(木)00:58:33No.1147381140+
万難を排してって具体的になんだよ
5124/01/18(木)00:59:03No.1147381261+
>万難を排してって具体的になんだよ
車が駄目なら徒歩とか…
5224/01/18(木)00:59:21No.1147381335そうだねx1
コロナのときに金沢は大丈夫だから
観光来てって言って炎上したのも金沢市長だっけ?
5324/01/18(木)00:59:52No.1147381459そうだねx2
サンダバも新幹線も復旧してるから金沢市内は問題なく行ける
ただちらほら被災の痕があるからそれだけは覚悟しといてというだけの話で
5424/01/18(木)00:59:54No.1147381471そうだねx2
>万難を排してって具体的になんだよ
全部お前らが責任をもって来い怪我をしてもお前のせい
5524/01/18(木)00:59:56No.1147381478そうだねx1
内灘の医科大までなら来てもいいよ
5624/01/18(木)00:59:57No.1147381486+
>まあ金沢から見た能登ってマジでなんか別の国だし
23区から見た奥多摩か大阪市内から見た能勢みたいなもんか
5724/01/18(木)01:00:06No.1147381521そうだねx2
また地震が来る来ないじゃなくて
今まさにしんどい思いしてる人のすぐ近くでゆっくり休んだりとかできねーよ!!
5824/01/18(木)01:00:10No.1147381543そうだねx12
>万難を排してって具体的になんだよ
とりあえず具体的になんだよとか聞き返すような人はもう少し情勢が落ち着いてからきてくださいねくらいの認識でいいと思いますよ
5924/01/18(木)01:00:15No.1147381570そうだねx2
金沢から奥能登だと東京~静岡間 大阪~名古屋間くらいの距離あるし
静岡で地震あったから東京観光やめますってなるかったらまあ普通はならんと思うよ
6024/01/18(木)01:00:36No.1147381656そうだねx1
七尾より北はようやく支援と疎開が進み始めたくらいの感じだからなぁ
道空港港が全部ズタボロになった影響だろうけど本当に復旧が遅い
6124/01/18(木)01:00:37No.1147381660+
>内灘のほうも酷いんだっけ
新潟市内同様に液状化がね…
6224/01/18(木)01:01:00No.1147381741+
最強寒波が来てるから雪溶けたらにしよう
6324/01/18(木)01:01:02No.1147381752そうだねx2
>地震をエンタメにするな
もっともなんだけど「」が言えたことか
6424/01/18(木)01:01:23No.1147381826+
北陸新幹線が福井まで延びるから
震災含めて観光客取られるかもって焦ってるとか
6524/01/18(木)01:01:47No.1147381926そうだねx1
>石川の防災担当さんのお言葉
SNSで炎上したやつ
6624/01/18(木)01:01:52No.1147381943+
3月頃にブルーインパルス来るらしいけど本当に来れるんだろうか
6724/01/18(木)01:01:54No.1147381955+
奥能登は道が細くて分岐してるから道路補修に時間がかかる!
の一方で金沢市近郊の内灘が全然補修されてないのは何故?
6824/01/18(木)01:01:59No.1147381976そうだねx1
渋滞も別に大してなかったそうだしな
実際初日からテレビの中継見てても現地は閑散としてたし
6924/01/18(木)01:02:04No.1147381997+
まあ確かに地震があったら大槍ケツ画像に集まる「」はエンタメにしてる感あるな…
7024/01/18(木)01:02:16No.1147382039+
>また地震が来る来ないじゃなくて
>今まさにしんどい思いしてる人のすぐ近くでゆっくり休んだりとかできねーよ!!
金沢と奥能登の間には比較的被害の少ない中能登というクッションがあるから
安心してゆっくりして欲しい
7124/01/18(木)01:02:18No.1147382048+
金沢も海の方避ければ城の石垣とか美術館以外はそんなに問題ないし
加賀温泉の方も全然問題ないよ
7224/01/18(木)01:02:36No.1147382131そうだねx2
今はまだ観光に来てくれって時期じゃないだろ
アホなのか馳は
7324/01/18(木)01:02:51No.1147382179+
>最強寒波が来てるから雪溶けたらにしよう
暖冬って言ったじゃないですかー!やだー!!
7424/01/18(木)01:02:52No.1147382188そうだねx3
>>万難を排してって具体的になんだよ
それを想像して答えを出せる人じゃなければお控えくださいということ
>全部お前らが責任をもって来い怪我をしてもお前のせい
これは想像力のない次元が低い答え
7524/01/18(木)01:02:54No.1147382201+
>の一方で金沢市近郊の内灘が全然補修されてないのは何故?
液状化が半端ない
そりゃ直せるけど時間も手間も凄いかかる
7624/01/18(木)01:03:11No.1147382281+
>とりあえず具体的になんだよとか聞き返すような人はもう少し情勢が落ち着いてからきてくださいねくらいの認識でいいと思いますよ
わかりました行きます
7724/01/18(木)01:03:18No.1147382320そうだねx3
>奥能登は道が細くて分岐してるから道路補修に時間がかかる!
>の一方で金沢市近郊の内灘が全然補修されてないのは何故?
リソースが奥能登に裂かれてるんじゃないか
代替道路があるとか
7824/01/18(木)01:03:29No.1147382368+
石川と富山の間とか新潟とかの国道もまだ復旧してないところあるから
道路は単純に直さないと行けない場所が多すぎるんだ
7924/01/18(木)01:03:40No.1147382422そうだねx4
というか観光客自体を軽視した発言ではあると思う
お金目的しかないでしょ
地震がまた来るかもしれないし漁港の水揚げはほとんどストップしてるのに本来のもてなしが出来ないじゃん
8024/01/18(木)01:03:56No.1147382468+
>奥能登は道が細くて分岐してるから道路補修に時間がかかる!
>の一方で金沢市近郊の内灘が全然補修されてないのは何故?
単に初動で人員出さなかったからですね
地元の土建業も待ちぼうけしてたし
8124/01/18(木)01:04:25No.1147382595そうだねx5
>今はまだ観光に来てくれって時期じゃないだろ
>アホなのか馳は
能登と金沢の区別くらいつけてくれって話じゃないの?
8224/01/18(木)01:04:25No.1147382596+
ただでさえ使えるところが少ない道路は自衛隊やら消防やら物資の運搬やらで埋まってるのに
その上で万難を排してって徒歩で山を超えて来いってことか
しかも自分の生活品は全部自分の持ち込みで
8324/01/18(木)01:04:30No.1147382612+
>今はまだ観光に来てくれって時期じゃないだろ
>アホなのか馳は
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/digi_hiroshi/index.html [link]
8424/01/18(木)01:04:31No.1147382615そうだねx3
万難を排してとか
やんわりと来るなって言ってるのと同じだが
この言い方だと大量に来てしまうぜ
8524/01/18(木)01:04:36No.1147382639+
金沢のメタセコイア並木無事?
8624/01/18(木)01:04:52No.1147382705+
>万難を排してって具体的になんだよ
ご本人曰く緊急車両が困らない道を示せとのことらしい
https://pbs.twimg.com/media/GD2A7Bmb0AAyNRn.jpg:medium [link]
8724/01/18(木)01:04:53No.1147382708+
>今はまだ観光に来てくれって時期じゃないだろ
>アホなのか馳は
馳じゃなくても石川県市長だと言わざるを得ない発言のような気はする
それくらい金沢市中心部は観光への依存度が高い
8824/01/18(木)01:05:09No.1147382784+
金沢行きたいけどな~
8924/01/18(木)01:05:15No.1147382797+
金沢カレー以外に何があるかよく知らない
9024/01/18(木)01:05:17No.1147382805+
>奥能登は道が細くて分岐してるから道路補修に時間がかかる!
>の一方で金沢市近郊の内灘が全然補修されてないのは何故?
液状化現象でグチャグチャになってるから修理に時間かかるらしい
のと里山海道もがけ崩れだらけで全線復旧が春になるかもとか聞いた
9124/01/18(木)01:05:18No.1147382813そうだねx1
>金沢のメタセコイア並木無事?
近くで家ががけ崩れで落ちたよ、三棟くらい
9224/01/18(木)01:05:41No.1147382909そうだねx10
別に観光に来てくれって言ってる知事がアホとは全く思わないけど
それはそれとして今の状況で金沢の観光地とか温泉とか入っても心の底からゆっくり寛ぐことはできねえんだ
9324/01/18(木)01:05:54No.1147382963そうだねx2
>>今はまだ観光に来てくれって時期じゃないだろ
>>アホなのか馳は
>馳じゃなくても石川県市長だと言わざるを得ない発言のような気はする
>それくらい金沢市中心部は観光への依存度が高い
まあ遠慮なく来てくれって言っておいてなお客が来ないくらいだろうから無神経に見えるくらい来てねって言うくらいでちょうどいいのでは無いかとしか
9424/01/18(木)01:05:55No.1147382969+
わりと半島の先っぽ地震だった
9524/01/18(木)01:06:00No.1147382985+
俺は万難を排してる!って言えるような人間が万難を排してるわけがない
9624/01/18(木)01:06:01No.1147382993そうだねx6
>というか観光客自体を軽視した発言ではあると思う
>お金目的しかないでしょ
>地震がまた来るかもしれないし漁港の水揚げはほとんどストップしてるのに本来のもてなしが出来ないじゃん
支援の一環として金沢に金落としてくれってことだろうけどな
9724/01/18(木)01:06:03No.1147382999そうだねx3
やっぱりインバウンド含め観光に頼り切った経済体系は不健全だな…
9824/01/18(木)01:06:04No.1147383000+
上にも書いたけど市内の主要観光スポットほとんど閉じてるから
来ても全然楽しめないよ
9924/01/18(木)01:06:07No.1147383016+
>のと里山海道もがけ崩れだらけで全線復旧が春になるかもとか聞いた
また能登有料道路に戻るのかな・・・
10024/01/18(木)01:06:16No.1147383065+
>金沢カレー以外に何があるかよく知らない
おでんとかハントンライスとか
10124/01/18(木)01:06:17No.1147383070+
>というか観光客自体を軽視した発言ではあると思う
>お金目的しかないでしょ
>地震がまた来るかもしれないし漁港の水揚げはほとんどストップしてるのに本来のもてなしが出来ないじゃん
被災地の能登島あたりでもブリがたくさん上がってますよ!
田舎のジジイは危機感が欠落してるから避難所にいながら働いてるんだ!
10224/01/18(木)01:06:21No.1147383083+
少なくとも数年は経過してないと俺は行かないな
10324/01/18(木)01:06:27No.1147383104+
身の危険を感じて避けるのも間違いじゃないんだろうけどそうじゃないとしても被災地近隣に嬉々として遊びに行くのもなんか違わない?
10424/01/18(木)01:06:34No.1147383134そうだねx2
>まあ確かに地震があったら大槍ケツ画像に集まる「」はエンタメにしてる感あるな…
いやまあある程度情報共有の部分もあるんよ尻には
元旦の時も車で高台まで避難した後ケツ見てたし
10524/01/18(木)01:06:35No.1147383143+
温泉も出ないところあるし料理は海鮮物がダメだし今の石川県の観光って何がある?
10624/01/18(木)01:06:43No.1147383176そうだねx1
>地震がまた来るかもしれないし漁港の水揚げはほとんどストップしてるのに本来のもてなしが出来ないじゃん
被害受けて本来の状態ではないことは確かだけど別にほとんどじゃねぇぞ
逆に今も石川の漁場動いてるのもあるから金は入らないのは不味いよ
10724/01/18(木)01:06:58No.1147383239+
知事としてはそう言わざるを得ないんだろうけど普通に余震続いてるからな
10824/01/18(木)01:07:19No.1147383324そうだねx1
>身の危険を感じて避けるのも間違いじゃないんだろうけどそうじゃないとしても被災地近隣に嬉々として遊びに行くのもなんか違わない?
そんな遠目に能登の被災地が目視できるってほど近くねえよって話だとは思うが
10924/01/18(木)01:07:24No.1147383345そうだねx3
和倉温泉周辺の水道だっていつ直るか未だに分からないというのに
源泉がちゃんと復旧したのが唯一の明るいニュースだよ
11024/01/18(木)01:07:29No.1147383373+
>上にも書いたけど市内の主要観光スポットほとんど閉じてるから
>来ても全然楽しめないよ
それなら金沢観光も時期尚早か…
11124/01/18(木)01:07:40No.1147383415+
>奥能登は道が細くて分岐してるから道路補修に時間がかかる!
>の一方で金沢市近郊の内灘が全然補修されてないのは何故?
道路の下には例外なく水道下水が走ってて場所によっては電気通信線もあって今回の地震では大量には如何が破損してる
ただの道の劣化ならアスファルト撒くだけでいいけど今回はそれが出来ない
11224/01/18(木)01:07:41No.1147383423+
>田舎のジジイは危機感が欠落してるから避難所にいながら働いてるんだ!
あの人達は本当に意地で働いてるから…
11324/01/18(木)01:07:45No.1147383445そうだねx5
>田舎のジジイは危機感が欠落してるから避難所にいながら働いてるんだ!
お金がないと生きていけねえんだよ!
11424/01/18(木)01:07:47No.1147383457そうだねx1
県境バリアで話題の小さい氷見とかにも触れてあげて欲しい
11524/01/18(木)01:08:06No.1147383529そうだねx1
>身の危険を感じて避けるのも間違いじゃないんだろうけどそうじゃないとしても被災地近隣に嬉々として遊びに行くのもなんか違わない?
言ってることはわかるんだけどその結果は観光地にお金が回らなくなって滅ぶことになるからな…
首長としては来て金を落としていってくれって言うしかないとは思うよ
11624/01/18(木)01:08:10No.1147383556そうだねx4
復興支援と言っても金沢市に落とした金が被災地に分配されるのかな…
11724/01/18(木)01:08:16No.1147383588+
>近くで家ががけ崩れで落ちたよ、三棟くらい
ググったらまじかよ
ちょっとびっくりだわ
11824/01/18(木)01:08:20No.1147383601そうだねx1
>温泉も出ないところあるし料理は海鮮物がダメだし今の石川県の観光って何がある?
地震被害かな…
11924/01/18(木)01:08:41No.1147383692+
>>上にも書いたけど市内の主要観光スポットほとんど閉じてるから
>>来ても全然楽しめないよ
>それなら金沢観光も時期尚早か…
主要観光スポットを何とするかは人によるだろうから自分で調べた方がいいよ
12024/01/18(木)01:08:44No.1147383706+
大槍の尻はテレビ見れなくても津波逃げろ情報が見れたりとか意外と重要な情報源だ
12124/01/18(木)01:09:01No.1147383783そうだねx2
もう少し金沢市内が落ち着いて通常営業になったら行きたいもんだね
見る場所なくてもうまいもの食べられればそれでいい
12224/01/18(木)01:09:19No.1147383859+
辰口温泉行くね
12324/01/18(木)01:09:30No.1147383907そうだねx2
まあ石川県として見るからわかんねえんだろうな
能登は勘弁してほしいが加賀は来てくれっていうことなんだろうけど
12424/01/18(木)01:09:33No.1147383922そうだねx4
能登の港の話もそうだけど全部がダメと思い込んでる「」度々いるな…
まあ元ほど楽しめるかと言われたらそうではないだろうけど
12524/01/18(木)01:09:39No.1147383947そうだねx4
>>田舎のジジイは危機感が欠落してるから避難所にいながら働いてるんだ!
>お金がないと生きていけねえんだよ!
なんだろうな
家が焼けたり船が流されたりしたなりに打ちひしがれて避難所でうずくまってろとでもいうのだろうかって思っちゃう
ガンガン働食い欲があるならそれはそれで結構なことじゃないのかねえ
12624/01/18(木)01:09:40No.1147383952+
というか観光客以外で復旧作業員が金沢のホテル取ってたりするから観光客迎えている場合か?とは思う
12724/01/18(木)01:10:07No.1147384051そうだねx3
>復興支援と言っても金沢市に落とした金が被災地に分配されるのかな…
観光地にお金が落ちなくなることだって災害の影響ではあるんだから災害の影響を少なくしようとするのは理解出来るよ
12824/01/18(木)01:10:12No.1147384074そうだねx3
能登から中学生が100km離れた白山市に避難したとかニュースでやってたじゃん
そのくらい遠いのよ能登
12924/01/18(木)01:10:45No.1147384211そうだねx5
精神的ショックを紛らわすために働くってのは別に珍しいことじゃない
気が紛れるからな
13024/01/18(木)01:10:51No.1147384233そうだねx2
    1705507851475.png-(12830 B)
12830 B
内灘でもひどいのは県道8号の西荒屋近辺だけ
ここは迂回路があるしのと里山海道からははずれてる
津幡側の北へ向かう道はなんともないのでここは通行路としては特に気にしなくていい
13124/01/18(木)01:11:03No.1147384294+
>というか観光客以外で復旧作業員が金沢のホテル取ってたりするから観光客迎えている場合か?とは思う
まあ資材を運び込むルートが構築されたら復旧作業員向けの宿舎とか建て始めると思うぜ
13224/01/18(木)01:11:03No.1147384297そうだねx1
何でも一緒くたにしないように気を付けたいね…
13324/01/18(木)01:11:20No.1147384374そうだねx2
金落としてならそれなりにまともなプラン出せと
何がガラガラだデマだボランティア足りないだ
13424/01/18(木)01:11:22No.1147384379そうだねx6
県道8号の手描き初めて見た
13524/01/18(木)01:11:24No.1147384392そうだねx1
>>地震がまた来るかもしれないし漁港の水揚げはほとんどストップしてるのに本来のもてなしが出来ないじゃん
>被害受けて本来の状態ではないことは確かだけど別にほとんどじゃねぇぞ
>逆に今も石川の漁場動いてるのもあるから金は入らないのは不味いよ
あくまで能登方面がストップしてるという事だからな
橋立とか普通に動いてる
なんか石川全体の漁業がストップしてると思われがちだなこれ
13624/01/18(木)01:11:28No.1147384411+
でも観光業の収入は諦めろとは言えないだろう
13724/01/18(木)01:11:29No.1147384414そうだねx4
>志賀原発がまずいことになり始めてて今でかい地震きたら第二の福島化しそうなのに観光て
風評被害恐れてか緘口令が出てるのかあんま触れないけど
普通に被災してるよねあれ…
13824/01/18(木)01:11:42No.1147384470そうだねx2
>金落としてならそれなりにまともなプラン出せと
>何がガラガラだデマだボランティア足りないだ
プラン出しても来なさそう
13924/01/18(木)01:11:52No.1147384517+
高級旅館とかならいいんじゃね
14024/01/18(木)01:12:08No.1147384593+
石川県は南北に200キロあるからな
南北で状況が違うのは確か
14124/01/18(木)01:12:13No.1147384617+
>というか観光客以外で復旧作業員が金沢のホテル取ってたりするから観光客迎えている場合か?とは思う
空いてる所は埋めてやった方がいいだろうし
安くなってるだろうしね
14224/01/18(木)01:12:37No.1147384712そうだねx8
志賀原子力発電所はそもそも運転してないんだが…
14324/01/18(木)01:12:51No.1147384762そうだねx3
正直金沢市民からしたら能登は富山福井より遠いし…
14424/01/18(木)01:12:53No.1147384773+
水道が復旧していないので一般の方が来てうんこしっこするだけで迷惑ですくらい言え
14524/01/18(木)01:13:10No.1147384822+
>というか観光客以外で復旧作業員が金沢のホテル取ってたりするから観光客迎えている場合か?とは思う
和倉温泉や七尾や穴水のインフラが死んだままだもんね…
14624/01/18(木)01:13:21No.1147384878そうだねx3
別に仕事で必要なら隣の県の宿とって往復だってするだろうから作業員のために金沢のホテル空けとかなきゃとか考える必要ないんじゃ無いですか
14724/01/18(木)01:13:25No.1147384893+
>風評被害恐れてか緘口令が出てるのかあんま触れないけど
>普通に被災してるよねあれ…
今回の地震リスクがある断層評価の資料が新聞に乗ったけど普通に近くに断層通ってるよね
14824/01/18(木)01:14:03No.1147385045+
そもそもそんな行くとこねえだろ金沢
14924/01/18(木)01:14:13No.1147385105+
>でも観光業の収入は諦めろとは言えないだろう
行くかどうかともかく外野が諦めろどうのこうの言うもんでもないし
死活問題だからこういうの言っても構わんだろ…
15024/01/18(木)01:14:14No.1147385108+
>石川県は南北に200キロあるからな
>南北で状況が違うのは確か
方言も結構違うからな…
15124/01/18(木)01:14:17No.1147385118+
原発は動いてはいないけど燃料プールに燃料はあるから…
15224/01/18(木)01:14:20No.1147385129+
金沢市は震度5だし
ぶっちゃけ金沢市は翌日からは普通の日常じゃないの?
15324/01/18(木)01:14:38No.1147385196そうだねx5
わずかでも放射線浴びたら死ぬ山本太郎が現地入りしてんだから原発は大丈夫だろ
15424/01/18(木)01:14:44No.1147385233そうだねx5
原発動いてないのに被爆の恐れとか言ってるのもいるから福島の時と同じで不安を煽りたいんだろうねぇ
15524/01/18(木)01:14:47No.1147385239そうだねx1
金沢はあるぞ行くところそもそも飯が美味しい
15624/01/18(木)01:14:47No.1147385240+
情報の精査も面倒だからもうちょっと落ち着いてから行くわ
15724/01/18(木)01:15:04No.1147385328そうだねx1
おう!金沢のメシはなにがうまいかだけ教えてくれ!
15824/01/18(木)01:15:12No.1147385367+
>水道が復旧していないので一般の方が来てうんこしっこするだけで迷惑ですくらい言え
機能するトイレがないなら野ション野グソすればいいとか思ってるやつは来るんじゃねえってなるわな
そこらの植え込みの整備する業者だってトイレカーくらい用意して作業してるってのに
15924/01/18(木)01:15:26No.1147385431そうだねx6
来てくれっつってんだから施設の具合確認して行きたかったら行けばいいのよ
16024/01/18(木)01:15:29No.1147385451+
首長は観光業してる人たちの首長でもあるんでね
16124/01/18(木)01:15:34No.1147385476そうだねx3
>おう!金沢のメシはなにがうまいかだけ教えてくれ!
富山で取れた魚が美味しい
16224/01/18(木)01:15:37No.1147385489+
直下の震度7であんだけの被害なら全然大丈夫じゃないかな志賀原発
16324/01/18(木)01:15:44No.1147385526+
>おう!金沢のメシはなにがうまいかだけ教えてくれ!
ゆべし
16424/01/18(木)01:16:00No.1147385629そうだねx4
俺は「」の言葉より北陸電力と原子力規制委員会の情報を信じる
16524/01/18(木)01:16:14No.1147385695+
そもそも知事の「観光地には来てください!」ってやつは
「被災地には行かないでください!」って雑な発言をしたせいで
当初は金沢も被災しているだろうという事で地元の観光業界からクレームが付いて撤回した結果
ああいうデリカシーのない発言になった
16624/01/18(木)01:16:19No.1147385722そうだねx1
>能登から中学生が100km離れた白山市に避難したとかニュースでやってたじゃん
場所がそこしかないのはわかるけど白山のだいぶ山奥の方なのちょっとかわいそう
周囲にコンビニもなにもない…
16724/01/18(木)01:16:20No.1147385726+
>来てくれっつってんだから施設の具合確認して行きたかったら行けばいいのよ
ていうかそもそも受け入れられない施設は受付も閉じてるからほんと杞憂だよな…
16824/01/18(木)01:16:45No.1147385843+
寒波来てクッソ寒いのによく奥能登に乗り込もうと思うよな
16924/01/18(木)01:16:49No.1147385870+
関西からだと行きづらくなっちゃうのが痛い
17024/01/18(木)01:16:53No.1147385891そうだねx5
>俺は「」の言葉より北陸電力と原子力規制委員会の情報を信じる
これだけの地震ならどうせIAEAの査察も入るだろうから下手に隠せるわけもなく…
17124/01/18(木)01:17:03No.1147385952+
金沢の美味い魚介を楽しむ旅行はすごく興味ある
17224/01/18(木)01:17:11No.1147385989そうだねx3
俺は原発を信頼してないんじゃない
北陸電力を信頼してないんだ
17324/01/18(木)01:17:25No.1147386052+
七尾港に自衛隊の珍しい船が集結してるからマニアが寄ってきてるのはメで見た
車で寝泊まりしてるのかなあいつら
17424/01/18(木)01:17:46No.1147386124そうだねx1
じゃあ規制委は信頼しろよ
17524/01/18(木)01:18:06No.1147386226そうだねx8
>俺は原発を信頼してないんじゃない
>北陸電力を信頼してないんだ
憶測で物言わなければ別にいいと思うよ
17624/01/18(木)01:18:12No.1147386257そうだねx5
杞憂の発信もデマとそう変わりないと思うことがある
17724/01/18(木)01:18:14No.1147386266+
5年くらい前の豪雨災害で頑張って作業員用の宿場を確保したこと思い出した
17824/01/18(木)01:18:16No.1147386281+
>来てくれっつってんだから施設の具合確認して行きたかったら行けばいいのよ
金欲しさにデマばらまくような奴の時点で信頼性ないだろ
17924/01/18(木)01:18:25No.1147386320そうだねx1
被災して不完全な状態なところ観光しても損だしな...
18024/01/18(木)01:18:35No.1147386368+
>俺は原発を信頼してないんじゃない
>北陸電力を信頼してないんだ
国もガッツリ監視してるのに北陸電力に隠し通せるなら大したもんっすよ
災害化したら広域避難させないといけないんだからやばいなら事前に言うだろうよ
18124/01/18(木)01:18:40No.1147386387+
金沢ってなんか被害出てんの?
18224/01/18(木)01:19:06No.1147386505そうだねx1
>七尾港に自衛隊の珍しい船が集結してるからマニアが寄ってきてるのはメで見た
>車で寝泊まりしてるのかなあいつら
七尾までは道路は普通
というか七尾までならルートは複数ある
18324/01/18(木)01:19:46No.1147386683+
和倉から上は被災して行けないとなると金沢から下の方面に観光する事になるな
18424/01/18(木)01:19:54No.1147386712+
>七尾までは道路は普通
>というか七尾までならルートは複数ある
ごめん途中で送信しちゃった
なので車中泊しないでも戻ることは可能
18524/01/18(木)01:19:56No.1147386720そうだねx4
反対してなかったら珠洲に原発建ってたのはちょっと怖い
18624/01/18(木)01:20:19No.1147386827+
でかい無人機が見られるなら見に行きたいが
18724/01/18(木)01:20:24No.1147386858そうだねx1
>金沢ってなんか被害出てんの?
金沢城の石垣が少し崩れた
兼六園も中で何箇所か封鎖されてるエリアがある
18824/01/18(木)01:20:58No.1147387003そうだねx1
原子力発電所動かすために何重にも予備電源や安全性の向上しなきゃ行けないんで…
18924/01/18(木)01:21:23No.1147387116+
ていうか深夜だと車が通ってないから普通に深夜に行けば渋滞とは無縁で珠洲とか行けるよ
19024/01/18(木)01:21:37No.1147387181+
七尾線まだ全線復旧してなかったのか・・・
19124/01/18(木)01:21:59No.1147387273+
>ていうか深夜だと車が通ってないから普通に深夜に行けば渋滞とは無縁で珠洲とか行けるよ
あの道路状況でスピード出して事故る未来しか見えない
19224/01/18(木)01:22:16No.1147387348+
行きたいけど休みと金がない…
19324/01/18(木)01:22:42No.1147387447+
ノーマルタイヤで滑ってパンクして渋滞作る未来しか見えん
19424/01/18(木)01:23:06No.1147387528+
石川県立図書館行ってみたい
19524/01/18(木)01:23:25No.1147387618+
マイナンバー使って罹災申請出来たのに驚いたよ
役所に行くとか郵送とかしないでよくて便利ね
19624/01/18(木)01:23:32No.1147387650+
>ノーマルタイヤで滑ってパンクして渋滞作る未来しか見えん
滑ってパンクってなんだ
19724/01/18(木)01:24:08No.1147387808そうだねx1
復興割みたいなのやるだろうしそれ待ちするわ
19824/01/18(木)01:25:08No.1147388065そうだねx1
>>奥能登は道が細くて分岐してるから道路補修に時間がかかる!
>>の一方で金沢市近郊の内灘が全然補修されてないのは何故?
>単に初動で人員出さなかったからですね
>地元の土建業も待ちぼうけしてたし
普通に土建業も初動は速かったよ
https://note.com/zenken_net/n/nd842e0cac82a [link]
19924/01/18(木)01:26:13No.1147388344そうだねx2
初動で人員を云々とかもう左巻きくらいしか言ってないよね
20024/01/18(木)01:27:04No.1147388526+
能登空港も自衛隊の輸送機は出入りするようになったから旅客便の復活も近いとは思う
20124/01/18(木)01:27:27No.1147388624+
>復興割みたいなのやるだろうしそれ待ちするわ
日帰りに効くと嬉しいんだよね
色んな博物館美術館見ても結構1日で回れちゃうんだ金沢は
20224/01/18(木)01:27:38No.1147388674+
>初動で人員を云々とかもう左巻きくらいしか言ってないよね
こういうレッテル貼りってまだやってるんだ
20324/01/18(木)01:28:09No.1147388778+
3月には新幹線延びる予定だしそれまちの人も多そう
20424/01/18(木)01:28:43No.1147388917+
近江町市場で食べた生牡蠣デカくて美味しかった
20524/01/18(木)01:28:44No.1147388919+
志賀町は浄水場がぶっ壊れたから水の復旧もしばらくは無理だし大変だな
20624/01/18(木)01:28:53No.1147388959+
能登空港も震災当日に5日から8日までに滑走路はクリアにするってラジオで流れてたけど今も復旧してない
過小評価してきたのがツケになってる
20724/01/18(木)01:29:31No.1147389069+
車で走れる砂浜とかも被害受けたのかな
20824/01/18(木)01:29:46No.1147389134+
>過小評価してきたのがツケになってる
あからさまにデマを撒き始めたな
20924/01/18(木)01:30:04No.1147389196+
どうツケになってるんだろ…
21024/01/18(木)01:30:16No.1147389273そうだねx11
右でも左でもいいんだがデマ撒いた奴らって訂正する気が一切ないからその点だけは福島の時より悪辣になってる
21124/01/18(木)01:30:37No.1147389380そうだねx2
>能登空港も震災当日に5日から8日までに滑走路はクリアにするってラジオで流れてたけど今も復旧してない
>過小評価してきたのがツケになってる
>能登空港も自衛隊の輸送機は出入りするようになったから旅客便の復活も近いとは思う
6レス以内に相反する内容書いてるけどどちらが正なんですかね?
21224/01/18(木)01:30:52No.1147389437+
震災後数分で対応本部を作って1日目には自衛隊出動して救出活動に輸送を始めてるのに過小評価とは
21324/01/18(木)01:31:11No.1147389508+
ツケになってるってことはその発表で復旧が遅れたってことなんだろうけど
その発表でどう遅れたんだろうな…
21424/01/18(木)01:31:54No.1147389695そうだねx3
>ツケになってるってことはその発表で復旧が遅れたってことなんだろうけど
そもそも過小評価自体がデマなので
21524/01/18(木)01:31:57No.1147389705+
能登空港は仮復旧は約1週間前に終わってて
自衛隊の輸送機とかは既に入ってるよ
民間機は安全基準違うからまだかかるけどさ(1/25以降)
21624/01/18(木)01:32:10No.1147389751そうだねx6
オレ含めて現地は別に大丈夫だから観光に来てねって言ってんのに
不謹慎だのまだ危険だ野金の亡者めだのみたいな奴は何なんだよどこ目線なんだよマジで
熊本でも東北でも風評被害で長期にわたって苦しむの見て来たのに一体何見てきたんだよ
21724/01/18(木)01:33:00No.1147389950+
>オレ含めて現地は別に大丈夫だから観光に来てねって言ってんのに
お前は観光客の被害をすべて責任取ってくれるの?
21824/01/18(木)01:33:15No.1147390012+
>車で走れる砂浜とかも被害受けたのかな
千里浜?なんともない
21924/01/18(木)01:33:19No.1147390023+
>オレ含めて現地は別に大丈夫だから観光に来てねって言ってんのに
>不謹慎だのまだ危険だ野金の亡者めだのみたいな奴は何なんだよどこ目線なんだよマジで
>熊本でも東北でも風評被害で長期にわたって苦しむの見て来たのに一体何見てきたんだよ
それを成功体験として再び石川でやろうとしてるんじゃね?
22024/01/18(木)01:33:33No.1147390114そうだねx1
>>オレ含めて現地は別に大丈夫だから観光に来てねって言ってんのに
>お前は観光客の被害をすべて責任取ってくれるの?
別にあなたに請求権があるわけでは無いでしょう
22124/01/18(木)01:33:44No.1147390154そうだねx8
デマばら撒く人らは右左関係なく大抵何かしらの陰謀論にハマってる人らで
デマを好んで吐く事以外にはあんまり一貫性が無いんだよな
まあそういう陰謀論者に扇動されてる一般人のアホも結構いるんだけども
22224/01/18(木)01:34:07No.1147390241そうだねx2
>別にあなたに請求権があるわけでは無いでしょう
そういう無責任さが根底にある奴が何目線とかほざかないで
22324/01/18(木)01:34:29No.1147390317+
被害が少ないってだけで行ったら結局被害の様をどっかで見せつけられるんだから
わざわざ旅行でそんなもん見に行きたくねえよ…
観光資源死ぬと復興にも影響出るだろうからそう言わざるを得ないのも解るけどさぁ
22424/01/18(木)01:34:41No.1147390357そうだねx6
>オレ含めて現地は別に大丈夫だから観光に来てねって言ってんのに
なんとなく自粛していたほうが良いかな…くらいの気持ちになっちゃってる状況に対して
来て大丈夫だよ!って言うことは悪いことじゃないよね
22524/01/18(木)01:34:49No.1147390388+
田鶴浜だけ水道復旧してるの羨ましいんだよなぁ
22624/01/18(木)01:35:10No.1147390477+
>デマばら撒く人らは右左関係なく大抵何かしらの陰謀論にハマってる人らで
>デマを好んで吐く事以外にはあんまり一貫性が無いんだよな
>まあそういう陰謀論者に扇動されてる一般人のアホも結構いるんだけども
とにかく逆張りする精神だからな
常に世間の逆を行き続ける
22724/01/18(木)01:35:11No.1147390480+
>車で走れる砂浜とかも被害受けたのかな
>千里浜?なんともない
断水とかしてないの?
22824/01/18(木)01:35:18No.1147390545そうだねx7
>>別にあなたに請求権があるわけでは無いでしょう
>そういう無責任さが根底にある奴が何目線とかほざかないで
難癖つけてるだけの人にほざいてるとか言われましても困惑するだけなんですね
22924/01/18(木)01:35:27No.1147390592そうだねx2
すぐイデオロギーの話にすり替えてレスポンチしだす奴はどうしょうもねえな
23024/01/18(木)01:36:14No.1147390827+
道路も渋滞して危険個所放置で余震も起きまくりなのに安全とか嘘ついてるのはどっちだよって話でしかないんだが
23124/01/18(木)01:37:43No.1147391223そうだねx9
>道路も渋滞して危険個所放置で余震も起きまくりなのに安全とか嘘ついてるのはどっちだよって話でしかないんだが
主語がねーんだわ
それは金沢の話か、能登の話か
23224/01/18(木)01:37:44No.1147391233+
>断水とかしてないの?
羽咋はほぼ復旧は終わってる
っていうか日帰りできるよ
23324/01/18(木)01:37:52No.1147391294そうだねx1
被災してる能登方面じゃなくて金沢方面に観光しに来てくれとい簡単な話では
23424/01/18(木)01:37:53No.1147391300+
>断水とかしてないの?
車で走れる浜に水道関係ないじゃん
23524/01/18(木)01:37:55No.1147391317そうだねx5
imgは危険だからやめた方がいいぞ
23624/01/18(木)01:37:55No.1147391319そうだねx3
>そういう無責任さが根底にある奴が何目線とかほざかないで
旅行中に交通事故に遭う可能性あるのに観光来てくださいなんて無責任だって全国各地の観光地に文句付けて回らないと行けなくなるぞそんなん
23724/01/18(木)01:38:15No.1147391412+
>田鶴浜だけ水道復旧してるの羨ましいんだよなぁ
七尾市の断水情報見ると手取川からの給水受けてない自給自足のエリアは先に復活してるようだ
23824/01/18(木)01:38:27No.1147391468そうだねx3
実際に出来るかどうかは関係なく一目見て絶対無理って有様でもなきゃ
可能な限り素早く復旧できるようにするとしか言えんわ被災直後は
それはそれとして駄目な場合も勿論想定されるから色んな補給や支援は色んなルートから行われるわけだし
23924/01/18(木)01:39:50No.1147391926+
>imgは危険だからやめた方がいいぞ
ソースだせよ
24024/01/18(木)01:39:51No.1147391931+
>道路も渋滞して危険個所放置で余震も起きまくりなのに安全とか嘘ついてるのはどっちだよって話でしかないんだが
この手の能登と金沢同一視して危険危険崩壊しまくりとかデマばら撒いてるのってどういうアレなんだろ
オツムが足りないのかそれとも意図的にやってんのかな
24124/01/18(木)01:40:06No.1147391971+
>>imgは危険だからやめた方がいいぞ
>ソースだせよ
俺とお前と
24224/01/18(木)01:40:07No.1147391980そうだねx4
来てくれって言ったのは金沢市で被害の酷い輪島市じゃないでしょ
わざと混同して話してそう
24324/01/18(木)01:40:10No.1147391989+
>旅行中に交通事故に遭う可能性あるのに観光来てくださいなんて無責任だって全国各地の観光地に文句付けて回らないと行けなくなるぞそんなん
普通の観光地とは明らかに危険度が違うのに同じだと吹聴されても困るだろう
24424/01/18(木)01:40:36No.1147392130+
>>>imgは危険だからやめた方がいいぞ
>>ソースだせよ
>俺とお前と
あと俺だろ…
24524/01/18(木)01:40:48No.1147392183+
>七尾市の断水情報見ると手取川からの給水受けてない自給自足のエリアは先に復活してるようだ
そうなんだよね
県水側は復旧未定だからどうしたもんかね
水道局の人達が地道に頑張ってくれてるから感謝しかないけど
24624/01/18(木)01:41:50No.1147392433+
さっきから何処に観光しに行く気でいるんだこの能登県主張してそうなバカは…
24724/01/18(木)01:41:59No.1147392461+
>普通の観光地とは明らかに危険度が違うのに同じだと吹聴されても困るだろう
日本なんてしょっちゅう地震起きてる危険地帯金輪際出歩くなよ
24824/01/18(木)01:42:05No.1147392485+
>この手の能登と金沢同一視して危険危険崩壊しまくりとかデマばら撒いてるのってどういうアレなんだろ
上を見ると金沢市民が能登は安全だと主張してるぞ
24924/01/18(木)01:42:17No.1147392531+
なんか喧嘩腰のレスが多いな…
25024/01/18(木)01:42:32No.1147392592そうだねx1
https://x.com/motto_ishikawa/status/1747602571232178318?s=20 [link]
金沢と能登がどこにあるか分かってないのでは
25124/01/18(木)01:42:44No.1147392623そうだねx1
>来てくれって言ったのは金沢市で被害の酷い輪島市じゃないでしょ
>わざと混同して話してそう
どうせいつも荒らしてるやつだろう
スレ立てたやつかもしれんが
25224/01/18(木)01:42:57No.1147392675+
>断水とかしてないの?
>車で走れる浜に水道関係ないじゃん
実家が近いんでどんな被害状況かなと
25324/01/18(木)01:43:01No.1147392693+
金沢辺りでも未だに余震続いてるしねぇ
観光中に携帯からクソデカブザー音で度肝抜かされたら楽しむどころじゃなくなるでしょ
25424/01/18(木)01:43:21No.1147392790+
>>>>imgは危険だからやめた方がいいぞ
>>>ソースだせよ
>>俺とお前と
>あと俺だろ…
俺は安全だからデマ
25524/01/18(木)01:43:22No.1147392793そうだねx3
さっきから変なのがずっと一人でかじりついてる
25624/01/18(木)01:43:26No.1147392811そうだねx2
被災地に観光なんてけしからん叩いてやるってストーリーが頭に出来上がってるんだと思う
25724/01/18(木)01:43:27No.1147392813+
間をとってみんなで輪島市に行こう!
25824/01/18(木)01:43:28No.1147392820+
>日本なんてしょっちゅう地震起きてる危険地帯金輪際出歩くなよ
震度7が起きて余震起きまくりの現地の危険度すらわからないのなら口開かないでほしいんですよね
25924/01/18(木)01:43:33No.1147392849+
金沢への旅行客で道が混雑したら能登への支援も滞るんだから自粛するのは当然では
行ったところでお通夜ムードだし
26024/01/18(木)01:43:48No.1147392910そうだねx3
>死活問題なのはそうなんだけど人間の心理として被災地が大変なのに行きたいか?って話
お前のお気持ちは知らんがな
26124/01/18(木)01:43:59No.1147392942+
>>>>>imgは危険だからやめた方がいいぞ
>>>>ソースだせよ
>>>俺とお前と
>>あと俺だろ…
>俺は安全だからデマ
これ以上ないソース来たな
26224/01/18(木)01:44:14No.1147392995+
>>>>>imgは危険だからやめた方がいいぞ
>>>>ソースだせよ
>>>俺とお前と
>>あと俺だろ…
>俺は安全だからデマ
危険であることが証明されたってわけだ
26324/01/18(木)01:44:17No.1147393011+
>七尾市の断水情報見ると手取川からの給水受けてない自給自足のエリアは先に復活してるようだ
七尾が手取川から取水してんのに驚いたわ
手取川って白山市の手取川でいいんだよね?
26424/01/18(木)01:44:19No.1147393021+
>間をとってみんなで輪島市に行こう!
間を取るなら七尾だろ!
26524/01/18(木)01:44:24No.1147393045そうだねx1
>金沢への旅行客で道が混雑したら能登への支援も滞るんだから自粛するのは当然では
>行ったところでお通夜ムードだし
何百万人で押し寄せるつもりなんだよ
別にお通夜でもないし
26624/01/18(木)01:44:39No.1147393123+
まじで全然知らないけど道路渋滞してんの?
26724/01/18(木)01:45:05No.1147393240+
>金沢への旅行客で道が混雑したら能登への支援も滞るんだから自粛するのは当然では
>行ったところでお通夜ムードだし
割とマジで何処の道が混雑するんだろうか…
26824/01/18(木)01:45:27No.1147393340そうだねx2
他人の不幸で喧嘩するの醜過ぎる
26924/01/18(木)01:45:34No.1147393361+
>まじで全然知らないけど道路渋滞してんの?
金沢市民によると能登はスカスカらしい
27024/01/18(木)01:45:36No.1147393365+
8号線に大量の観光客を放てッ
27124/01/18(木)01:45:50No.1147393424+
また白子のピルピル食べに行きたいな
27224/01/18(木)01:46:06No.1147393511+
うーんまたカカシ論法やり出したぞ
27324/01/18(木)01:46:06No.1147393513+
>まじで全然知らないけど道路渋滞してんの?
七尾以北はね
七尾から北は主要な道路が2本くらいしかなくてそのうち1本の里山街道が使えないので
27424/01/18(木)01:46:08No.1147393523+
二次避難で金沢に移動進めてるから避難してる人と会うと楽しめなさそうなんだよな
大丈夫なのはわかってても抵抗はある
27524/01/18(木)01:46:11No.1147393537+
>割とマジで何処の道が混雑するんだろうか…
香林坊の交差点
27624/01/18(木)01:46:15No.1147393552+
北陸道が平常運転ってことは別に金沢に観光客来ても変わんねーよ
旧正月とかで外人が来るか来ないかくらいだろ
27724/01/18(木)01:46:15No.1147393555+
>金沢市民によると能登はスカスカらしい
そりゃ道がぶっ壊れてるからでは…
27824/01/18(木)01:46:33No.1147393633+
金沢と能登の区別がついてないのはわかった
27924/01/18(木)01:46:34No.1147393635そうだねx1
>金沢市民によると能登はスカスカらしい
検索したけどそれ引っかからないから上の作り話だぜ
28024/01/18(木)01:46:58No.1147393782+
普段の金沢観るにも食べるにも人が多過ぎるから空いてそうだけど
普段泊まる宿が被害が出た羽咋だからちよっと控える
28124/01/18(木)01:47:04No.1147393810そうだねx4
>二次避難で金沢に移動進めてるから避難してる人と会うと楽しめなさそうなんだよな
>大丈夫なのはわかってても抵抗はある
お前すごいなツラ見ただけで避難してきた人ってわかるんだ
28224/01/18(木)01:47:04No.1147393814+
>まじで全然知らないけど道路渋滞してんの?
能登半島の穴水ってとこあたりから北と東は
道路ガタガタで一方通行だから仕方ないんだけども
28324/01/18(木)01:47:19No.1147393886+
地震キャンペーンで安くなるなら金沢行くわ
28424/01/18(木)01:47:28No.1147393930+
>他人の不幸で喧嘩するの醜過ぎる
13年前の震災でも散々見たな…
東日本大震災ってもう13年も前なのか
28524/01/18(木)01:47:35No.1147393955そうだねx1
危険か安全かは知らないけどほぼ毎日地震起きてることは知った上で来た方がいいとは思う
28624/01/18(木)01:47:53No.1147394045+
こんな状況でも楽しめる人に来てくださいと言ってるんだと思う
28724/01/18(木)01:48:07No.1147394106+
どうせシケたツラで風呂敷担いで道路を列をなして歩いてるんでしょ!
分かるわよそれくらい!
28824/01/18(木)01:48:20No.1147394157+
余震が怖いなら富山こい富山
28924/01/18(木)01:48:33No.1147394210+
志賀原発は少なくとも揺れによる蒸気配管系のダメージ調査しないといけないからな
変圧器の油漏れがあるということは蒸気タービンと発電機も検査しないと使えないよ
29024/01/18(木)01:48:45No.1147394244+
加賀行け加賀
温泉あるし福井寄りで旬のブリも食えるぞ
29124/01/18(木)01:49:28No.1147394396+
金沢からずっと福井よりの加賀温泉一帯でも多少なりとも被害出てるからね
多少で済んだから二次避難先の一つになってもいるんだが
29224/01/18(木)01:49:40No.1147394432+
観光にはいこうと思うが能登の道路が復旧してからかな…せっかくなら能登にも行きたいし
29324/01/18(木)01:50:25No.1147394635そうだねx2
今すぐ行く気にならないのはわかるんだよ
さすがに同じ県で被災しまくってる人がいるのに寛ぐ気にはならんし
それはそれとして知事が観光に来てくれって言ってることに噛み付いてるのも異常に感じるんだよ知事はそりゃそう言うよ
29424/01/18(木)01:50:25No.1147394639+
蟹安くなってるのかな
29524/01/18(木)01:50:25No.1147394643+
今週入ってから金沢では滅多に揺れなくなったから心理的に随分助かってる
29624/01/18(木)01:50:45No.1147394761そうだねx5
>観光にはいこうと思うが能登の道路が復旧してからかな…せっかくなら能登にも行きたいし
元から金沢のついでにせっかくで行くような場所じゃないぞ能登って
29724/01/18(木)01:51:16No.1147394925+
問題が無くて著名な所を回る北陸応援バスツアーでも始めればいいじゃん
29824/01/18(木)01:51:28No.1147394983+
今来てくれないと意味ないのでは
復旧するまで待ってたら干上がっちゃう
29924/01/18(木)01:52:04No.1147395149+
>>観光にはいこうと思うが能登の道路が復旧してからかな…せっかくなら能登にも行きたいし
>元から金沢のついでにせっかくで行くような場所じゃないぞ能登って
一泊二日程度だと金沢観光だけして帰ることになる程度には密度あるしな
30024/01/18(木)01:52:09No.1147395165+
>それはそれとして知事が観光に来てくれって言ってることに噛み付いてるのも異常に感じるんだよ知事はそりゃそう言うよ
現地民としても言いたいことはこれに尽きる
30124/01/18(木)01:52:14No.1147395181そうだねx1
ほんとは先週ライブのついでに湯涌温泉でゆっくりするつもりだったけどキャンセルしちゃったなぁ
余震が怖いとかそういうのは無いんだけど純粋にそんな気になれない
30224/01/18(木)01:52:22No.1147395215+
>>観光にはいこうと思うが能登の道路が復旧してからかな…せっかくなら能登にも行きたいし
>元から金沢のついでにせっかくで行くような場所じゃないぞ能登って
この地震で能登を初めて知ったような奴が言ってんだからそんなもんの知識だ
30324/01/18(木)01:52:34No.1147395260+
七尾の温泉がまた湧き出したって記事の中で
硫黄臭がするって書かれてたんだけど硫黄泉なの?
30424/01/18(木)01:52:58No.1147395328+
>>観光にはいこうと思うが能登の道路が復旧してからかな…せっかくなら能登にも行きたいし
>元から金沢のついでにせっかくで行くような場所じゃないぞ能登って
もちろんそのあたりの地理関係は今回の地震で散々学んだから認識してる
それでも能登に少しでもお金落としたいしね…
30524/01/18(木)01:53:06No.1147395363+
>ほんとは先週ライブのついでに湯涌温泉でゆっくりするつもりだったけどキャンセルしちゃったなぁ
>余震が怖いとかそういうのは無いんだけど純粋にそんな気になれない
純粋にそんな気も何もライブがなくなったから行く意味なくてキャンセルだよ…
普通にやってほしかったわ…
30624/01/18(木)01:53:15No.1147395391+
七尾の竜王閣は被害出たのかな
30724/01/18(木)01:53:55No.1147395565+
>>>観光にはいこうと思うが能登の道路が復旧してからかな…せっかくなら能登にも行きたいし
>>元から金沢のついでにせっかくで行くような場所じゃないぞ能登って
>もちろんそのあたりの地理関係は今回の地震で散々学んだから認識してる
>それでも能登に少しでもお金落としたいしね…
だったら余計に今金が必要なんだから石川に金落とせよ
復旧してから能登に行けばいい
30824/01/18(木)01:54:13No.1147395641+
>加賀行け加賀
>温泉あるし福井寄りで旬のブリも食えるぞ
加賀温泉の駅前に出たら白山連峰が眼前に広がる景色が好きだったのに去年行ったら白山を塞ぐように病院?老人ホーム?が鎮座してて絶句しちゃった
景色は百歩譲っても駅前一等地にまず建てる建物じゃなくない?
30924/01/18(木)01:55:15No.1147395897+
加賀(南側)に来い、能登(北側)に行くなって話だよね
石川県がやたら南北に長いのが難しいところでもある
31024/01/18(木)01:55:19No.1147395910+
>景色は百歩譲っても駅前一等地にまず建てる建物じゃなくない?
老人は歩くのが億劫だから駅前がええんじゃろう
31124/01/18(木)01:55:22No.1147395917そうだねx1
>>>観光にはいこうと思うが能登の道路が復旧してからかな…せっかくなら能登にも行きたいし
>>元から金沢のついでにせっかくで行くような場所じゃないぞ能登って
>この地震で能登を初めて知ったような奴が言ってんだからそんなもんの知識だ
>もちろんそのあたりの地理関係は今回の地震で散々学んだから認識してる
>それでも能登に少しでもお金落としたいしね…
無知を笑う奴も居れば認識した上で善行するやつも居る
31224/01/18(木)01:55:35No.1147395952そうだねx2
能登のことはまだまだ遠い話だから考えるだけ無駄かと
それよりも実際に能登を復興していくのは石川県なんだから
その収入の支えである観光業に寄与するのが能登を助けることに繋がるんじゃないかな
31324/01/18(木)01:56:29No.1147396148+
全員の避難所生活が終わるのとかいつぐらいになるんだろうな
31424/01/18(木)01:56:30No.1147396151+
能登の観光名所で復旧可能な場所ってどれくらい残ってるんだろ
31524/01/18(木)01:56:36No.1147396165+
>検索したけどそれ引っかからないから上の作り話だぜ
渋滞 デマで検索したら出ますよ
31624/01/18(木)01:57:06No.1147396274そうだねx1
行くなら春が良いと思うけどな
兼六園や金沢城跡公園の桜は見応えあるよ
31724/01/18(木)01:57:49No.1147396429+
>全員の避難所生活が終わるのとかいつぐらいになるんだろうな
東日本も未だに復興終わってないんだっけ
31824/01/18(木)01:57:51No.1147396434+
>全員の避難所生活が終わるのとかいつぐらいになるんだろうな
311の仮設住宅とか数年前はまだ立ってたぞ
最後何世帯住んでたのか知らんけど
31924/01/18(木)01:58:11No.1147396496+
>行くなら春が良いと思うけどな
>兼六園や金沢城跡公園の桜は見応えあるよ
雪の兼六園もそれはそれで風情があるんだけどね…同時に避難所で凍えている人が居ると思うとな
32024/01/18(木)01:58:18No.1147396517+
元には戻らなくても新しい観光名所はたくさん生まれたんじゃないかな
32124/01/18(木)01:58:18No.1147396518+
金沢は美味しいものいっぱいありすぎて一回の旅行で全部食べきれないのがくやしい
俺にもっとデブの才能があれば
32224/01/18(木)01:58:23No.1147396532+
そもそもこの時期自体北陸方面行くのは辛いところがある
32324/01/18(木)01:58:54No.1147396622+
>能登の観光名所で復旧可能な場所ってどれくらい残ってるんだろ
イ、イカキング…
内浦は本当に漁村の街並みが奇麗で適当にドライブするだけでも楽しかったけど復旧するのかな…
32424/01/18(木)01:59:22No.1147396718そうだねx1
>そもそもこの時期自体北陸方面行くのは辛いところがある
今年の冬あったけえから忘れてるけど元々真冬に行きたくねえな…
32524/01/18(木)01:59:23No.1147396724そうだねx1
現地の観光業が来てくれって言ってんだから
それが答えだと思う
32624/01/18(木)01:59:31No.1147396753+
別に無理に県外から金落としに行かなくても来年度から県内の住民税が値上がりするだけだから問題ないよ
32724/01/18(木)01:59:49No.1147396815+
飯目的以外で冬に北陸来るのはあんまりおすすめしない
雪とか喜ぶもんではないし
32824/01/18(木)02:00:11No.1147396876+
石川県に金を落とすべきと言う主張はよくわかるけど今まで無関心だった層には何が有名かもわからんのだから知事はそこら辺のアピールをすべきなんよ
32924/01/18(木)02:01:12No.1147397037+
>石川県に金を落とすべきと言う主張はよくわかるけど今まで無関心だった層には何が有名かもわからんのだから知事はそこら辺のアピールをすべきなんよ
何が提供できる状態なのか整理してプロモーションかけないといけないから結構な難事だな
33024/01/18(木)02:01:17No.1147397052+
>石川県に金を落とすべきと言う主張はよくわかるけど今まで無関心だった層には何が有名かもわからんのだから知事はそこら辺のアピールをすべきなんよ
地震についての会見でいきなり観光地の宣伝し始めたらちょっとおかしい奴過ぎるだろ!
33124/01/18(木)02:01:24No.1147397074そうだねx1
>渋滞 デマで検索したら出ますよ
ありがとうって見に行ったらマジでデマ振りまいてるじゃねぇか…
33224/01/18(木)02:01:51No.1147397156+
まあその…旅行には行かないけど寄付はしたから許してね…
33324/01/18(木)02:01:59No.1147397180+
>>渋滞 デマで検索したら出ますよ
>ありがとうって見に行ったらマジでデマ振りまいてるじゃねぇか…
もはや情報戦の様相を呈しているがなんでこんなことになってるの…
33424/01/18(木)02:02:07No.1147397205+
まずは来てもいいんだということを表明しないとプラン立てる話に進まないし
33524/01/18(木)02:02:17No.1147397239+
>雪とか喜ぶもんではないし
道の端に雪がまとめられてたり地面からスプリンクラーみたいなの出てたり駅に雪だるま作られてたりで楽しかったし…
あと景色がきれいな感じになるし
33624/01/18(木)02:02:23No.1147397259+
すげぇなこの金沢市民
金沢住んでるとこういう感覚なの?
33724/01/18(木)02:02:27No.1147397266そうだねx4
>まあその…旅行には行かないけど寄付はしたから許してね…
マジでありがとう
33824/01/18(木)02:03:12No.1147397403+
情報が届かない事態が起こってるからですかね
33924/01/18(木)02:03:15No.1147397414+
雪降ってたら車ならスタッドレス必須だし
金沢市内を公共交通機関と徒歩のみでも慣れてないとしんどいよ
34024/01/18(木)02:03:42No.1147397488+
>飯目的以外で冬に北陸来るのはあんまりおすすめしない
>雪とか喜ぶもんではないし
ベタ雪だしねぇ
冬は飯食って温泉浸かって帰る場所だね
34124/01/18(木)02:04:54No.1147397700+
>>>渋滞 デマで検索したら出ますよ
>>ありがとうって見に行ったらマジでデマ振りまいてるじゃねぇか…
>もはや情報戦の様相を呈しているがなんでこんなことになってるの…
「被災地」で一括りにしてるのが一因だと思う
34224/01/18(木)02:04:56No.1147397705+
金沢の方って昨日ってかもう一昨日の夜だけど警報は鳴らなかったの?
34324/01/18(木)02:05:02No.1147397725+
町ヴァーさんも最近は流石に旗色が悪いと思ったのかいつものアベモリカケ叩きに戻ったね
尻馬に乗った相手がことごとく間違えていたからね…
34424/01/18(木)02:05:33No.1147397810+
>町ヴァーさんも最近は流石に旗色が悪いと思ったのかいつものアベモリカケ叩きに戻ったね
>尻馬に乗った相手がことごとく間違えていたからね…
誰だよ
34524/01/18(木)02:05:37No.1147397818+
>金沢の方って昨日ってかもう一昨日の夜だけど警報は鳴らなかったの?
なったけど震度2~3くらいだったな
34624/01/18(木)02:06:04No.1147397906+
その内JTBとか近ツー辺りが支援で金沢あたりの旅行パックとか出すんじゃないか
34724/01/18(木)02:06:51No.1147398028+
旅行パック出すとしたら春ぐらいからだろうねえ
34824/01/18(木)02:07:43No.1147398190+
>地震についての会見でいきなり観光地の宣伝し始めたらちょっとおかしい奴過ぎるだろ!
石川県民を応援する手段として募金や行っても問題ない地域へのボランティア斡旋や観光バスツアーを用意する方向でひとつ
いや既にあるとは思うけど目につくところに持っていかないと金沢にいこうとは思わないで能登に行っちゃいそうだし
34924/01/18(木)02:08:22No.1147398295+
>金沢の方って昨日ってかもう一昨日の夜だけど警報は鳴らなかったの?
鳴ったし揺れた
2~3日間隔で揺れてる感じだけど現地に住んでると慣れきってしまってる
35024/01/18(木)02:09:01No.1147398402+
まあ加賀から金沢までは別段これと言って滅茶苦茶大変な事になってるって事は無いから観光は可能だよ
道路もそこまでなら普通に使える(自分が見てきた範囲なのでそこから以降はどうなってるか知らん)
局所的に壊れてる所もあるが少なくとも悲惨な光景とかはない
35124/01/18(木)02:09:24No.1147398462+
コスモアイル羽咋は無事だったんだな
能登島ガラス美術館はパリーンしてそうだけど
35224/01/18(木)02:10:39No.1147398646+
今年の百万石まつりは普通にできるといいんだけどね
35324/01/18(木)02:11:05No.1147398702+
3月から新幹線延伸が開業したら加賀温泉着やすくなると思うので何卒…
35424/01/18(木)02:11:13No.1147398721+
一昨日のは正直警報出すほどかって感じの揺れだったな
35524/01/18(木)02:11:19No.1147398741+
>金沢市内を公共交通機関と徒歩のみでも慣れてないとしんどいよ
普通の靴だとまず滑って転ぶからね…
35624/01/18(木)02:11:40No.1147398791+
いたるにまた飲みに行きたい
35724/01/18(木)02:12:04No.1147398838そうだねx4
現地の人間が来てくださいって言ってのに
遠くの人間が現地は人が行けるような状態ではないって言ってるほうがおかしいやつに見える
35824/01/18(木)02:12:19No.1147398882+
>>ありがとうって見に行ったらマジでデマ振りまいてるじゃねぇか…
>もはや情報戦の様相を呈しているがなんでこんなことになってるの…
れいわとか書かれてる奴のデマ参加率すげえってなる
35924/01/18(木)02:12:54No.1147398960+
>>>ありがとうって見に行ったらマジでデマ振りまいてるじゃねぇか…
>>もはや情報戦の様相を呈しているがなんでこんなことになってるの…
>れいわとか書かれてる奴のデマ参加率すげえってなる
どうにかして石川県を干上がらせるチャレンジでもしてんのかっていう
36024/01/18(木)02:13:31No.1147399055そうだねx1
>もはや情報戦の様相を呈しているがなんでこんなことになってるの…
観光客を食い扶持にしてる人が困ってポジショントークしたりとか
奥能登と金沢の区別が付いてない人が被災状況を一緒くたにして考えてたりとか
でも最大の原因はまさはるキチガイ陰謀論者達がお互いに根拠のないデマで煽り叩きで盛り上がってるせいですかね…
36124/01/18(木)02:13:34No.1147399064+
断層のせいか能登の地震が今まで以上に加賀に伝わりにくくなってる気がする
36224/01/18(木)02:14:02No.1147399112+
行くけど別に今じゃなくてもいいよねってなる
旅先なんて他にもあるわけだしさ
36324/01/18(木)02:14:11No.1147399141+
>一昨日のは正直警報出すほどかって感じの揺れだったな
まあ一部分が震度5クラスだったから出したんだろう
自分の所も揺れたかすら分からんレベルだったが
36424/01/18(木)02:14:44No.1147399217+
>行くけど別に今じゃなくてもいいよねってなる
>旅先なんて他にもあるわけだしさ
旅館の経営者はそれじゃあ干上がっちゃうのだ
36524/01/18(木)02:15:12No.1147399287+
警報は出されても困るし出されなくても困る
36624/01/18(木)02:15:20No.1147399314+
この地震で自分がおかしいと思ったことを調べもせず「無能だ!怠慢だ!利権だ!」って批判する人間は思いのほか多いことを学んだよ
36724/01/18(木)02:15:20No.1147399315+
工芸館とか図書館とかいろんな博物館とか行ってみたいのよね
新幹線のせいで行きにくくなる前になんかいい感じに復興応援プランとかで安くならねえかな
36824/01/18(木)02:15:38No.1147399353+
>>行くけど別に今じゃなくてもいいよねってなる
>>旅先なんて他にもあるわけだしさ
>旅館の経営者はそれじゃあ干上がっちゃうのだ
俺にも金払ってくれんか干上がってしまう
36924/01/18(木)02:15:59No.1147399396そうだねx1
>行くけど別に今じゃなくてもいいよねってなる
>旅先なんて他にもあるわけだしさ
そりゃそうだ強制するものでもない
ただ石川に旅行に行く予定があったなら加賀なりで温泉に入って旨い飯を食ってねってだけだよ
37024/01/18(木)02:16:07No.1147399415そうだねx2
>俺にも金払ってくれんか干上がってしまう
おまえはそこでかわいてゆけ
37124/01/18(木)02:16:15No.1147399435+
>>>行くけど別に今じゃなくてもいいよねってなる
>>>旅先なんて他にもあるわけだしさ
>>旅館の経営者はそれじゃあ干上がっちゃうのだ
>俺にも金払ってくれんか干上がってしまう
お前はそこでかわいてゆけ
37224/01/18(木)02:17:11No.1147399550+
金沢でおすすめのお店おしえてよ
37324/01/18(木)02:17:40No.1147399608そうだねx1
>>もはや情報戦の様相を呈しているがなんでこんなことになってるの…
>観光客を食い扶持にしてる人が困ってポジショントークしたりとか
>奥能登と金沢の区別が付いてない人が被災状況を一緒くたにして考えてたりとか
>でも最大の原因はまさはるキチガイ陰謀論者達がお互いに根拠のないデマで煽り叩きで盛り上がってるせいですかね…
xでれいわ支持者はうざいなー程度だったのが最近は怖いって思うようになってきた…
37424/01/18(木)02:17:40No.1147399610そうだねx3
>金沢でおすすめのお店おしえてよ
そこら辺にある回転寿司屋
37524/01/18(木)02:17:52No.1147399636+
冬特有の魅力があるのはわかるけど昨今寒すぎない?
37624/01/18(木)02:17:53No.1147399639+
社会人として身につけるべき最低限の地理を理解していない猿がどれだけ多いかというのを
最近はしみじみと感じる
37724/01/18(木)02:18:24No.1147399704+
Xは安全地帯から後出し軍師ごっこする奴がいくらなんでも増えすぎじゃねえかなあと思わなくはない
37824/01/18(木)02:18:27No.1147399708そうだねx2
>>金沢でおすすめのお店おしえてよ
>そこら辺にある回転寿司屋
これが結構ガチの回答だから困る
37924/01/18(木)02:18:28No.1147399710そうだねx1
>そこら辺にある回転寿司屋
冗談抜きでこれ
38024/01/18(木)02:18:53No.1147399757そうだねx1
美味しいですよね
きときと寿し
38124/01/18(木)02:19:01No.1147399774そうだねx1
了解!スシロー!
38224/01/18(木)02:19:35No.1147399836+
今なら回転寿司も並ばずに入れるのか…
38324/01/18(木)02:19:36No.1147399839そうだねx1
近江市場で何か食うくらいなら駅前にある回転寿司に入った方がお財布にも優しいし同じくらい旨いもの食えるぞ
38424/01/18(木)02:19:39No.1147399850+
北海道みたいな回答が正解なのかよ…
38524/01/18(木)02:20:10No.1147399917そうだねx4
もりもり寿司!
38624/01/18(木)02:20:12No.1147399925+
北海道だとイカが安くて美味いとかあったなあ
38724/01/18(木)02:20:15No.1147399934+
市場というか港は今機能しているのか…?
38824/01/18(木)02:20:31No.1147399970+
近江町市場はカスみたいな海鮮丼しかないから
38924/01/18(木)02:20:43No.1147399993+
>Xは安全地帯から後出し軍師ごっこする奴がいくらなんでも増えすぎじゃねえかなあと思わなくはない
良いこと言っていいね!もらうぞって思考に支配されてるから
39024/01/18(木)02:20:59No.1147400018そうだねx1
寿司食いねぇ!ネタみたいな名前の店だが堅実に美味かった
39124/01/18(木)02:21:15No.1147400054そうだねx1
>市場というか港は今機能しているのか…?
主要な漁港は金沢と南加賀だよぉ
39224/01/18(木)02:21:40No.1147400099+
>市場というか港は今機能しているのか…?
ブリの初競りやったよ
39324/01/18(木)02:21:41No.1147400102+
>市場というか港は今機能しているのか…?
石川は能登だけが漁業してるわけではないので…
39424/01/18(木)02:21:48No.1147400120+
もりもり寿司良いよねえ待ち時間が異常だけど…
39524/01/18(木)02:21:54No.1147400133そうだねx2
>Xは安全地帯から後出し軍師ごっこする奴がいくらなんでも増えすぎじゃねえかなあと思わなくはない
ヘリで輸送しろ!
着陸できないなら空中投下しろ!
空中投下できないならホバリングしたヘリから降下しろ!

PUBGのやりすぎじゃないかな…
39624/01/18(木)02:21:54No.1147400134+
>>Xは安全地帯から後出し軍師ごっこする奴がいくらなんでも増えすぎじゃねえかなあと思わなくはない
>良いこと言っていいね!もらうぞって思考に支配されてるから
エコーチャンバーで良いねもらってもなんの価値もなかろうにな
39724/01/18(木)02:22:41No.1147400229そうだねx4
>xでれいわ支持者はうざいなー程度だったのが最近は怖いって思うようになってきた…
与党も野党もなんならその山本太郎当人ですらも
奥能登は渋滞なので一般車両は行かないように促してるのに
誰かを貶したいキチガイの悪意が一番怖いんだよね
39824/01/18(木)02:22:48No.1147400249+
>北海道みたいな回答が正解なのかよ…
富山出身の友人はこっちの回転寿司は食べられないってボヤいてた
39924/01/18(木)02:23:02No.1147400275+
空中投下はゲーム脳過ぎるだろ…
40024/01/18(木)02:24:03No.1147400401+
>もりもり寿司良いよねえ待ち時間が異常だけど…
近所のもりもり微妙にも程があるだろって感じだったんだけど金沢のだといい感じなのかい?
40124/01/18(木)02:24:11No.1147400415+
建設資材を空輸できたら世界が変わっちまうなあ
40224/01/18(木)02:24:32No.1147400453そうだねx1
>与党も野党もなんならその山本太郎当人ですらも
>奥能登は渋滞なので一般車両は行かないように促してるのに
核マルに支援してもらってる山本太郎はその中に入れるのは違うんじゃないかな
40324/01/18(木)02:24:43No.1147400481+
寿司じゃなければ8番ラーメンかチャンカレでいいよ
お土産でとりやさいみそ買っておくといいよ
40424/01/18(木)02:24:46No.1147400488+
なんだかんだトラックでの輸送って凄いんだねってのがよく分かった
40524/01/18(木)02:25:53No.1147400603+
地震も余震も常にあるかもしれないから来てとも言いにくいし来ないでとも言えないのはしょうがない
仏心があるなら募金しとけばいい
40624/01/18(木)02:26:12No.1147400628+
市場と海が近いと回転寿司でも場所によっては味は全然違うよ
40724/01/18(木)02:26:12No.1147400629+
昔はアルプラザ鹿島にもうまい回転寿司屋あったんだけどなあ…
フグが安かった
40824/01/18(木)02:26:43No.1147400689+
東京からの夜行バスが滅茶苦茶安いから行きどきなのかもしれない…
40924/01/18(木)02:26:52No.1147400713+
>近所のもりもり微妙にも程があるだろって感じだったんだけど金沢のだといい感じなのかい?
駅前のビルに入ってるもりもりは美味かったよ
ブリ食いまくってしまった
41024/01/18(木)02:26:59No.1147400731+
>寿司じゃなければ8番ラーメンかチャンカレでいいよ
>8番ラーメン
41124/01/18(木)02:27:41No.1147400821そうだねx2
8番は観光客におすすめするもんじゃないって地元民の中で結論出てるだろ
41224/01/18(木)02:28:19No.1147400884+
たまに帰ると食べたくなるけどね8番らーめん
41324/01/18(木)02:28:42No.1147400935+
なんでやろ…
41424/01/18(木)02:28:46No.1147400941+
でも俺は8番の野菜たっぷりを推したい
41524/01/18(木)02:29:26No.1147401006+
なんで俺はこんなラーメンを食っているんだ…?
41624/01/18(木)02:29:52No.1147401050+
>ヘリで輸送しろ!
完全孤立地域にはヘリで輸送等もしているけど所詮ヘリだからとても少量だな
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/pdf/haken_r060104a.pdf [link]

>・陸自中部方面航空隊のUH-1×1機により輪島市役所へ水175リットルの輸送を実施
41724/01/18(木)02:29:57No.1147401059+
何回か食べたけど毒にも薬にもならないラーメンって感じだった
41824/01/18(木)02:30:11No.1147401083そうだねx1
アイマスコラボのために手取行って金沢で飯食って帰ってきたと言いにくい雰囲気だな…
41924/01/18(木)02:30:40No.1147401131そうだねx2
>何回か食べたけど毒にも薬にもならないラーメンって感じだった
ぐうの音も出ない
42024/01/18(木)02:31:04No.1147401178+
毒や薬のつもりでラーメン食う奴もいないだろうから
42124/01/18(木)02:31:20No.1147401213+
>アイマスコラボのために手取行って金沢で飯食って帰ってきたと言いにくい雰囲気だな…
ありがとよ!
あのウルトラマン何なんだよって思わなかった?
42224/01/18(木)02:31:31No.1147401231+
い、石川県にもうまい中華屋はあるから…
最近地元のイオンの近くにあった美味い中華屋なくなったけど…
42324/01/18(木)02:32:19No.1147401325そうだねx3
>毒や薬のつもりでラーメン食う奴もいないだろうから
こんな塩分の化け物が毒なわけ…毒かー!
42424/01/18(木)02:32:46No.1147401380+
油と塩分たっぷり毒ラーメンに比べたら野菜たっぷり薬ラーメンに分類されるんじゃないか
ラーメン屋というよりはラーメンしかないファミレスだよね
42524/01/18(木)02:32:58No.1147401395+
>>ヘリで輸送しろ!
>完全孤立地域にはヘリで輸送等もしているけど所詮ヘリだからとても少量だな
> https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/pdf/haken_r060104a.pdf [link]
>
>>・陸自中部方面航空隊のUH-1×1機により輪島市役所へ水175リットルの輸送を実施
パッと見多く見えるけど節約してひとり2リットルとしても50人に配ったら2日も持たないんだな…断水している状況でこれは辛い
42624/01/18(木)02:33:24No.1147401456+
>アイマスコラボのために手取行って金沢で飯食って帰ってきたと言いにくい雰囲気だな…
ライブ中止になったのにお金落としてきてえらい!
42724/01/18(木)02:34:38No.1147401615+
因みに自衛隊の活動記録は毎日更新してるようなので暇な人はどうぞ
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2024/index.html [link]
42824/01/18(木)02:35:42No.1147401737+
>>>・陸自中部方面航空隊のUH-1×1機により輪島市役所へ水175リットルの輸送を実施
>パッと見多く見えるけど節約してひとり2リットルとしても50人に配ったら2日も持たないんだな…断水している状況でこれは辛い
もっと太い輸送経路が確立するまでは非経済的でもやるしかないがコレを全域でやれってのはむりがあるわな
42924/01/18(木)02:36:03No.1147401785+
南の方はデカくても震度5くらいだから能登の被害見て人が来なくなる方が痛手なのは確か
43024/01/18(木)02:36:21No.1147401829+
>ぐうの音も出ない
でも近場に他のラーメン屋らしいラーメン屋も無かったからそこは助かったよ
ジャンキーさこそ無いけどふと気が向いた時に行きたいって思う味だった
43124/01/18(木)02:36:39No.1147401856+
>与党も野党もなんならその山本太郎当人ですらも
>奥能登は渋滞なので一般車両は行かないように促してるのに
本人はどの面すぎるわ
43224/01/18(木)02:36:42No.1147401864そうだねx1
金沢おでん美味しいよ普通のおでんだけど
あと駅の立ち食いそばは地元民に愛される味としてローカル人気高かったけど最近は人気になってて並ばないと食べられなくなったよね
43324/01/18(木)02:37:48No.1147401996+
地元民から食わんでいいといわれると食ってみたくなるんだよね
43424/01/18(木)02:37:59No.1147402017+
>>与党も野党もなんならその山本太郎当人ですらも
>>奥能登は渋滞なので一般車両は行かないように促してるのに
>本人はどの面すぎるわ
山本太郎だけではなく各党の議員がみんな現地入りしてるので…
山本太郎叩きたいためにじゅーたいじゅーたい連呼してアホが元凶というところはたる
43524/01/18(木)02:38:40No.1147402091+
うんちしながら文章打ってたら誤字しまくったわ…
43624/01/18(木)02:38:46No.1147402107+
>あのウルトラマン何なんだよって思わなかった?
ウルトラマンに人が群がっててびっくりしたよ!
地元のPに金沢の飯も教えてもらえて楽しかった
43724/01/18(木)02:38:56No.1147402130そうだねx2
>山本太郎だけではなく各党の議員がみんな現地入りしてるので…
>山本太郎叩きたいためにじゅーたいじゅーたい連呼してアホが元凶というところはたる
デマ流し犯の一人がここにいるようだな
43824/01/18(木)02:40:00No.1147402236そうだねx1
今の季節だとブリイカ牡蠣を食っておけばええ!
43924/01/18(木)02:40:47No.1147402321+
せめてってことで金沢直送を売りにしている飲み屋で新年会してたっぷりお金使ってきたよ
44024/01/18(木)02:41:08No.1147402358+
前に行った時は赤巻買って帰ったけどうまかったな
今度行ったら寿司とかスーパーの刺身食いたいな
44124/01/18(木)02:41:24No.1147402385+
イカと牡蠣についてはほぼ穴水以北で取ってるやつだからちょっとダメかも…
44224/01/18(木)02:41:29No.1147402394+
まさはるはゴミ
44324/01/18(木)02:43:15No.1147402565+
被災しても生活し続ける必要があるし
そのためには経済を回す必要がある
って東北の震災でさんざん言われてたと思うけど
おぼえてないの?
44424/01/18(木)02:43:59No.1147402634+
>イカと牡蠣についてはほぼ穴水以北で取ってるやつだからちょっとダメかも…
牡蠣は中島のが再開してるからまぁいける
イカは七尾から行ってるかどうかだね
44524/01/18(木)02:44:06No.1147402646+
被災地を何とかするためにボランティアは今は止めてください渋滞になっていますって話なのに山本太郎を中心に置くとか正体見たりって感じだ
44624/01/18(木)02:46:37No.1147402902そうだねx3
>被災地を何とかするためにボランティアは今は止めてください渋滞になっていますって話なのに山本太郎を中心に置くとか正体見たりって感じだ
ネガキャンしたくて仕方ないんだろうが災害を利用して欲しくないよね
44724/01/18(木)02:48:27No.1147403080そうだねx1
普通のラーメンと言われるとそうなんだけど酸辣湯麺だけは食べてほしいんだ
44824/01/18(木)02:50:30No.1147403258+
なんか野菜乗ってるラーメン以外の選択肢あったんだ…
44924/01/18(木)02:52:30No.1147403413+
3番ラーメンもぜひお願いします
45024/01/18(木)02:52:34No.1147403424+
イカは不漁って言ってたな
牡蠣は一応七尾は出荷できるとかなんとか
地元消費なくなったから金沢で安く食べれるんじゃないかな
45124/01/18(木)02:54:25No.1147403602+
勝手に戦いあって憎しみ合う人達が本当に迷惑だよ
その迷惑なエネルギーを善行に使って欲しい
45224/01/18(木)02:54:57No.1147403642+
穴水のかきまつり楽しみだったなぁ…
45324/01/18(木)02:57:33No.1147403883+
そういやゴリって食わなくなったな
45424/01/18(木)02:57:40No.1147403895+
新潟側面に壮大な爆弾が潜んでるらしいな…
45524/01/18(木)02:57:52No.1147403911+
>>山本太郎だけではなく各党の議員がみんな現地入りしてるので…
>>山本太郎叩きたいためにじゅーたいじゅーたい連呼してアホが元凶というところはたる
>デマ流し犯の一人がここにいるようだな
自民も立民も現地入りしてますよ
45624/01/18(木)03:00:35No.1147404131+
政治家が被災地を視察するのはまあ優先度は高いだろ
一般の民間ボランティアの俺でも金沢から輪島行ってるしな
45724/01/18(木)03:01:00No.1147404175+
格安なら行きたいけど
どうせ今値上げしても怒られないだろうと思って高いんでしょ?
45824/01/18(木)03:02:31No.1147404311+
>政治家が被災地を視察するのはまあ優先度は高いだろ
>一般の民間ボランティアの俺でも金沢から輪島行ってるしな
地理に詳しい地元の政治家ならな
45924/01/18(木)03:04:01No.1147404434そうだねx1
>格安なら行きたいけど
>どうせ今値上げしても怒られないだろうと思って高いんでしょ?
そんな筈はないといいたいけど前科があるからな金沢は…
46024/01/18(木)03:05:35No.1147404554+
今映像見たけど輪島から北への海岸沿いこりゃ復旧見通し立たねぇや
46124/01/18(木)03:07:54No.1147404736+
>今映像見たけど輪島から北への海岸沿いこりゃ復旧見通し立たねぇや
仮設道路と法面養生にどんくらい時間かかるんだろうな
46224/01/18(木)03:09:41No.1147404873そうだねx3
>>>山本太郎叩きたいためにじゅーたいじゅーたい連呼してアホが元凶というところはたる
>>デマ流し犯の一人がここにいるようだな
>自民も立民も現地入りしてますよ
馬鹿は話が理解できない
46324/01/18(木)03:11:57No.1147405055+
>仮設道路と法面養生にどんくらい時間かかるんだろうな
海岸沿いの道路が崩れすぎていて1年じゃ無理なんじゃないかなぁ…
46424/01/18(木)03:14:32No.1147405269そうだねx6
>馬鹿は話が理解できない
他人に実害を与える前にネット解約してくださいね
46524/01/18(木)03:16:46No.1147405423+
>他人に実害を与える前にネット解約してくださいね
現在進行形で他人に実害を与える活動をしているのはお前だ
46624/01/18(木)03:17:05No.1147405443+
金沢駅前は地盤緩いもんで地震で結構歪んだりしてるから足腰悪い人は気をつけてな
46724/01/18(木)03:20:39No.1147405678+
>与党も野党もなんならその山本太郎当人ですらも
>奥能登は渋滞なので一般車両は行かないように促してるのに
野党は旗色が悪くなって黙っただけで自衛隊は1万人行けとか超いい加減なこと言ってただろ
46824/01/18(木)03:25:38No.1147406032+
本当にクソだなまさはる野郎は

- GazouBBS + futaba-