[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3249人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3044675.jpeg[見る]
fu3044765.jpg[見る]
fu3044678.jpeg[見る]
fu3044698.jpeg[見る]
fu3044697.png[見る]


画像ファイル名:1705561509018.jpg-(58932 B)
58932 B24/01/18(木)16:05:09No.1147532528そうだねx7 17:59頃消えます
ファリン…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/18(木)16:07:10No.1147533042そうだねx36
ゴッ
224/01/18(木)16:07:32No.1147533134そうだねx24
山の民でした
324/01/18(木)16:07:46No.1147533197そうだねx6
>山の民でした
そうかなぁ!?
424/01/18(木)16:11:50No.1147534248そうだねx29
襲ってくる
話が通じない
山の民だ!
524/01/18(木)16:12:08No.1147534326そうだねx48
兄さんを
いじめる人は
山の民
624/01/18(木)16:12:38No.1147534443+
ニイサーン
724/01/18(木)16:13:02No.1147534542そうだねx16
話が通じない害を及ぼす相手は殺すしかないからな
824/01/18(木)16:14:49No.1147535027+
ファリンなら魔法で説得出来るんじゃないか
924/01/18(木)16:15:49No.1147535289そうだねx3
モニスタで頭を殴れば人は死ぬ
1024/01/18(木)16:16:17No.1147535412+
ファリンがそんなことするか~!!も…?
1124/01/18(木)16:16:39No.1147535508+
その持ってるモーニングスターは何?
1224/01/18(木)16:18:32No.1147536034そうだねx18
>その持ってるモーニングスターは何?
ゴッ
1324/01/18(木)16:19:41No.1147536341そうだねx26
>ファリンがそんなことするか~!!も…?
結構しそうだな…
1424/01/18(木)16:20:26No.1147536556そうだねx9
ライオスとマルシル以外どうでもいいって言ってるしな…
1524/01/18(木)16:21:14No.1147536753そうだねx21
>ライオスとマルシル以外どうでもいいって言ってるしな…
この二人を助けるためなら他の人を犠牲にしても良いとは思ってるけどどうでもいいまでは言ってない
1624/01/18(木)16:21:57No.1147536922そうだねx3
ファリンは結構武闘派だよなあ
コカトリス見た瞬間どついてるし
1724/01/18(木)16:22:32No.1147537052そうだねx17
>>ライオスとマルシル以外どうでもいいって言ってるしな…
>この二人を助けるためなら他の人を犠牲にしても良いとは思ってるけどどうでもいいまでは言ってない
じゃあスレ画は当てはまっちゃうな…
1824/01/18(木)16:22:46No.1147537119そうだねx10
体格いいよなファリン
興奮する
1924/01/18(木)16:22:54No.1147537157そうだねx3
何故かライオスよりパワー系のイメージ
2024/01/18(木)16:24:28No.1147537566+
トールマンは女性も肩幅が広いのかな?とか考える厚さ
2124/01/18(木)16:25:03No.1147537716そうだねx16
ライオスより余程世間擦れしてるから暴が必用なら行使するタイプよね
2224/01/18(木)16:26:16No.1147538020そうだねx15
回想のファリン大体モーニングスター構えてにいさ~んしてる
2324/01/18(木)16:26:34No.1147538095そうだねx2
ケルピーの時のファリンも好き
2424/01/18(木)16:28:56No.1147538663+
殴りプリいいよね…
2524/01/18(木)16:29:39No.1147538846そうだねx5
なんならファリンなら殺っちゃっても相手を蘇生できるから
2624/01/18(木)16:32:01No.1147539412そうだねx9
排他的な故郷から離れてからの学生時代に暴力で排除されたライオスは全体的に人嫌いになってそれからの社会人生活で仲良くなれそうな近い相手ならそれなりに交友広がって
ファリンは女子学校でマルシルと仲良くなるまではどちらかと言うと仲良しが出来ない村と同じ排他を経験して
そこからの解放者であるライオスとマルシルが特別っていう交友の濃縮が起こったのかなとちょっとだけ妄想
2724/01/18(木)16:32:38No.1147539572+
あいつ
2824/01/18(木)16:32:41No.1147539583そうだねx1
>ファリンは結構武闘派だよなあ
>コカトリス見た瞬間どついてるし
モンスター見て躊躇してるようじゃ冒険者なんかなれんだろ
2924/01/18(木)16:33:01No.1147539661+
聖職者の持つメイス系の武器って結構殺意高くない?
3024/01/18(木)16:33:17No.1147539738+
喧嘩っ早いし強い
こいつやばい
3124/01/18(木)16:33:39No.1147539827そうだねx14
>聖職者の持つメイス系の武器って結構殺意高くない?
そら別に非殺傷目的じゃないからな
3224/01/18(木)16:34:23No.1147540018+
ファリンは割り切ってるが故に誰にでも優しい
多分迫害してきた村人にも優しい
3324/01/18(木)16:35:32No.1147540293+
それでにいさーんしたら相手の人死んじゃわない?
3424/01/18(木)16:36:51No.1147540606+
聖職者じゃないしガタイいいから接近戦用に持ってるだけだろうな
3524/01/18(木)16:37:13No.1147540692+
治療魔法かけながら殴れば死なないよ
3624/01/18(木)16:38:31No.1147540998+
深層への到達は戦闘技能も必要だけど
それよりも魔物への知識技能が無いと難しいんだろうな…
3724/01/18(木)16:38:35No.1147541021+
霊媒的なアレじゃなかったっけ?
3824/01/18(木)16:39:05No.1147541142+
ファリンはどんくさと違って物理もイケるからな
3924/01/18(木)16:39:26No.1147541210+
それほど強いわけでもないってのはカブルーの評価なので疑わしい
4024/01/18(木)16:40:10No.1147541414そうだねx1
>ファリンはどんくさと違って物理もイケるからな
マルシルだって歩き茸を一撃で撲殺できるのに…
4124/01/18(木)16:40:23No.1147541466+
>コカトリス見た瞬間どついてるし
インファイターでびっくりした
4224/01/18(木)16:41:07No.1147541614+
対魔物だと普通に強いからな
対人だけ強いカブルーのは異質なんだ
4324/01/18(木)16:41:28No.1147541699+
剣使うには刃筋立てたりちゃんとした訓練が必要でWiz世界だと転職で何歳か老ける
4424/01/18(木)16:41:46No.1147541786+
まじで強いし実績もあるから割と好き勝手生きてるタイプ
実家も太い
4524/01/18(木)16:41:46No.1147541787+
ライオスは戦闘力微妙だけど思い切りがサイコだし
あとパーティが優秀だと思う
4624/01/18(木)16:41:49No.1147541799そうだねx4
対人は知らんが対魔物は弱いと思えるようなシーンなかったしな…
4724/01/18(木)16:42:09No.1147541882+
刃物使うのはある程度訓練しないと自分も危ないけど鈍器ならその心配も多少は減る
4824/01/18(木)16:42:24No.1147541937+
ライオス普通に戦闘も強いよ!
4924/01/18(木)16:42:25No.1147541939そうだねx1
聖職者ではなくてノーム系の魔術師
世界が違えば白魔道士とか呼ばれるやつだろう
5024/01/18(木)16:42:25No.1147541943+
ドラゴン化後の強さ見ても元々のフィジカルを感じさせるよなファリン
どんくさドラゴンなら3パーティ半壊しない
5124/01/18(木)16:42:36No.1147541983+
>対魔物だと普通に強いからな
>対人だけ強いカブルーのは異質なんだ
冒険者だと人間関係のトラブルの方が危ういと踏んでそっちばっか教えたのかも
5224/01/18(木)16:42:53No.1147542054+
>ライオスは戦闘力微妙だけど思い切りがサイコだし
>あとパーティが優秀だと思う
なんとなくで集まったパーティだけど優秀な人材ばかり集まってたよね
5324/01/18(木)16:44:20No.1147542453+
あの島でどんくさより腕の立つ魔法使いはノームの怒りっぽい爺さん夫妻だけだろうし
チルチャックさんは鍵開けギルド作ったような人だろ?
カブルーの調査不足だよ
5424/01/18(木)16:44:30No.1147542495そうだねx2
>ライオス普通に戦闘も強いよ!
アタッカーのシュローがめちゃくちゃ強いから…
たぶんあいつカブルーより上だよな
5524/01/18(木)16:44:59No.1147542621+
>チルチャックさんは鍵開けギルド作ったような人だろ?
そんなすげー奴だったのか
5624/01/18(木)16:45:01No.1147542624+
人望…はアレだけど人を呼び寄せる運というかそういうものはかなりいいねこのへんたいトールマン
5724/01/18(木)16:45:11No.1147542671そうだねx1
>>対魔物だと普通に強いからな
>>対人だけ強いカブルーのは異質なんだ
>冒険者だと人間関係のトラブルの方が危ういと踏んでそっちばっか教えたのかも
そもそもあのエルフママはダンジョン探索とかしたことなさそう
5824/01/18(木)16:45:29No.1147542752+
>マルシルだって歩き茸を一撃で撲殺できるのに…
歩き茸一体に壊滅させられる新人パーティいくらなんでも弱すぎない?
5924/01/18(木)16:45:45No.1147542814+
>冒険者だと人間関係のトラブルの方が危ういと踏んでそっちばっか教えたのかも
人間関係の機微はかーちゃん教えられないだろ
カブルー生来のスキルだよ
6024/01/18(木)16:46:00No.1147542874+
ライオスは自分でもそこまで腕が立つわけじゃないとは言ってる
比較対象もシュローだけじゃないだろうしそこはまぁそうなんだろう
とは言え深層行くレベルは普通にあるだろうけど
6124/01/18(木)16:46:02No.1147542884+
>人望…はアレだけど人を呼び寄せる運というかそういうものはかなりいいねこのへんたいトールマン
付き合った奴全員からもれなく良い奴って評価だしな
6224/01/18(木)16:46:12No.1147542939+
カナリア隊は別格感あるけど別枠だしな
6324/01/18(木)16:46:13No.1147542950そうだねx5
エルフがライオス討伐宣言するシーンで会った人がみんなライオスの味方したから間違いなく人徳はあるし善人
ただし関係値が深い人は(それはそれとして碌でもないことやるわ)って確信を持つような人間
6424/01/18(木)16:46:25No.1147542997そうだねx1
>人望…はアレだけど人を呼び寄せる運というかそういうものはかなりいいねこのへんたいトールマン
相当な変人だがなんだかんだ善人なのは伝わってくるから偏見持たずに接した奴らからの好感度はあるだろうしな
6524/01/18(木)16:46:43No.1147543065+
カナリアは完全に特殊部隊だからな
6624/01/18(木)16:46:45No.1147543075+
人間関係の解決法は暴力で解決すること
まあミルシリルらしいな
6724/01/18(木)16:46:46No.1147543080+
カブルーも自己評価では強くない側だが
強いの基準がたぶん師匠…
6824/01/18(木)16:46:54No.1147543109+
>>ライオス普通に戦闘も強いよ!
>アタッカーのシュローがめちゃくちゃ強いから…
>たぶんあいつカブルーより上だよな
近接の強さではシュローは作中トップクラスだろう
最上位は多分ミリシリル
6924/01/18(木)16:47:02No.1147543156+
ダンジョン飯の冒険者って意外とみんな人格良いよね
野党感がない
7024/01/18(木)16:47:15No.1147543222そうだねx5
>そもそもあのエルフママはダンジョン探索とかしたことなさそう
迷宮調査隊の副長だったんだぞ
7124/01/18(木)16:47:16No.1147543225+
>付き合った奴全員からもれなく良い奴って評価だしな
良くも悪くも裏がない良い人だからな
ただし魔物食わせてくる
7224/01/18(木)16:47:34No.1147543309そうだねx5
サーペント程度なら瞬殺なのやべえよシュロー…
7324/01/18(木)16:47:38No.1147543330+
善人だけどサイコだしなあ
でもその両立がなきゃセンシは救われなかったし…
7424/01/18(木)16:47:42No.1147543352+
>歩き茸一体に壊滅させられる新人パーティいくらなんでも弱すぎない?
行動阻害系の状態異常を撒くタイプだったのかもしれない
……食って大丈夫なんだろうか
7524/01/18(木)16:48:06No.1147543448+
>ダンジョン飯の冒険者って意外とみんな人格良いよね
>野党感がない
死体回収屋とか酷いだろ
7624/01/18(木)16:48:12No.1147543479+
>サーペント程度なら瞬殺なのやべえよシュロー…
しかも不眠不休で食事も碌にしてない時という
7724/01/18(木)16:48:20No.1147543506+
歩き茸の見分けは素人には難しいぞ!
センシは見分けられる
7824/01/18(木)16:48:23No.1147543520そうだねx1
山の民はメイスで撫でると寝ちゃうみたい
7924/01/18(木)16:48:26 ID:lSTLspGYNo.1147543535+
削除依頼によって隔離されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
8024/01/18(木)16:48:34No.1147543569そうだねx1
>カブルーも自己評価では強くない側だが
>強いの基準がたぶん師匠…
カブルーの場合本当にやりたいことに直面したときにダメダメになるからそりゃ自己評価は…
ウタヤの再来になるってときすら動けなかったし
8124/01/18(木)16:48:49No.1147543633+
>……食って大丈夫なんだろうか
チェンジリングもそうだったけど胃酸の強さを信じてるから…
寄生虫強すぎて胃酸が負けることもある
8224/01/18(木)16:49:04No.1147543692+
>……食って大丈夫なんだろうか
加熱すれば大丈夫なんだろう
まさかキノコを生で食べるやつなんていないよな!
8324/01/18(木)16:49:06No.1147543697+
最近の冒険者は質が悪くなってるって描写はあるので
人格者と巡り合うのはライオスの人徳だろう
人徳…運?
8424/01/18(木)16:49:07No.1147543711+
オークに皆殺しにされた奴らとかもだいぶ…
何かする前に死んだけど
8524/01/18(木)16:49:48No.1147543871+

 る


 さ

 な
 |
 い
!!!
8624/01/18(木)16:49:54No.1147543900+
巨大化した歩きキノコを見るに大きさ相当の筋力はあるのかも
あんな小さい足で走れるぐらいだからわりかしパワフルな可能性ある
8724/01/18(木)16:49:58No.1147543915+
イヅツミも人型相手ならクソ強いしな
8824/01/18(木)16:50:11No.1147543979+
>オークに皆殺しにされた奴らとかもだいぶ…
>何かする前に死んだけど
あのへんにたむろってるのは地上に出れない人達だから…
8924/01/18(木)16:50:35No.1147544075+
ファリンがマルシル連れてきた以外は出会う経緯特に描かれてないから
旧ライオスパーティのメンツ揃ったのは割と豪運じゃない?
と言ってもずっとあのパーティなわけじゃなく駄目な人が入っては抜けてるみたいだけど
9024/01/18(木)16:51:11No.1147544212+
なろう世界だったら
ライオスを殴って回復させてレベルあっぷしてた
でもそのせいでライオスは少し頭がおかしくなる
やっぱなろう世界なんじゃないかな
9124/01/18(木)16:51:16No.1147544228そうだねx1
>最近の冒険者は質が悪くなってるって描写はあるので
>人格者と巡り合うのはライオスの人徳だろう
>人徳…運?
少なくとも仲間への報酬などを誤魔化したりサキュバスの餌にしたりするような真似は絶対しないという点では信用できるな
9224/01/18(木)16:51:35No.1147544313+
>ファリンがマルシル連れてきた以外は出会う経緯特に描かれてないから
>旧ライオスパーティのメンツ揃ったのは割と豪運じゃない?
>と言ってもずっとあのパーティなわけじゃなく駄目な人が入っては抜けてるみたいだけど
チルチャックは金剥ぎ時代の仲間の紹介だから人望
9324/01/18(木)16:51:37No.1147544326+
もう野盗の類が結構いるけどそういうの含めてサクサク死んじゃうし蘇生されないよう死体処理されるんだろう
9424/01/18(木)16:52:11No.1147544492+
ミスルンとミルシリルはどちらが強いだろう…
9524/01/18(木)16:52:17No.1147544524+
>排他的な故郷から離れてからの学生時代に暴力で排除されたライオスは全体的に人嫌いになってそれからの社会人生活で仲良くなれそうな近い相手ならそれなりに交友広がって
>ファリンは女子学校でマルシルと仲良くなるまではどちらかと言うと仲良しが出来ない村と同じ排他を経験して
>そこからの解放者であるライオスとマルシルが特別っていう交友の濃縮が起こったのかなとちょっとだけ妄想
ライオス2世を産んだのは…
9624/01/18(木)16:52:29No.1147544576+
設定資料でも割とガタイが良いファリン
9724/01/18(木)16:52:36No.1147544593+
誰も来なかったら来なかったで勝手に崩壊すんだよな迷宮
クソ立地のクソ難度ダンジョンの竜の巣穴とか
9824/01/18(木)16:52:40No.1147544609そうだねx6
>ダンジョン飯の冒険者って意外とみんな人格良いよね
>野党感がない
不快キャラ出しても読んでるほう不快なだけだからそういうのはライオスの軍学校モブ程度にして
メインでやらかしてる敵も善意でやらかすようにしてる感じ
本当に性格悪い奴はメインキャラにはなれない世界
9924/01/18(木)16:52:54No.1147544664+
あまり活躍シーンなかったけどリシオンもかなり強そうな気がする
10024/01/18(木)16:53:32No.1147544818+
俺の中では歩きキノコはダクソのエリンギのイメージだから超強そうだと思ってる
たぶん一般人が蹴り入れられたら内臓吐く
10124/01/18(木)16:53:35No.1147544832+
>あまり活躍シーンなかったけどリシオンもかなり強そうな気がする
イヅツミ軽くひねってるしな
10224/01/18(木)16:53:39No.1147544854+
>ミスルンとミルシリルはどちらが強いだろう…
どうだ敗者になった気分は・・・いや廃者か・・・フヒヒ・・・
みたいな感じだったし
10324/01/18(木)16:53:53No.1147544901そうだねx1
>>アタッカーのシュローがめちゃくちゃ強いから…
>>たぶんあいつカブルーより上だよな
>近接の強さではシュローは作中トップクラスだろう
>最上位は多分ミリシリル
カブルーは対人特化し過ぎてダンジョンでは微妙っぽくない?
ミルシリルは剣の達人が刃物もち人形ファンネルと一緒に襲い掛かってくるんだよな…
10424/01/18(木)16:54:25No.1147545041+
ライオスとファリンを見間違えたのでは…
10524/01/18(木)16:54:39No.1147545101+
ミスルンは転移系攻撃が無法過ぎる
10624/01/18(木)16:55:12No.1147545237そうだねx2
他はあぶれ者に手当たり次第声掛けたら揃わなくもないけど
金剥ぎハーフフットからチルチャックに繋がるの運が良いかよほど印象が良かったか
10724/01/18(木)16:55:15No.1147545244+
シュローは最初から上級職のサムライだしそりゃ強い
10824/01/18(木)16:55:17No.1147545254+
カブルーは魔物嫌い過ぎて習性とかも知りたくない!って感じだったのも大きい
10924/01/18(木)16:55:19No.1147545261+
カブルーのパーティダンジョン攻略で言うとほんと頼りないけどどれくらいのランクなんだろ
11024/01/18(木)16:55:21No.1147545268+
フレキの死因が歩き茸食って中毒死って書いてあるな
11124/01/18(木)16:55:48No.1147545371+
全盛期の隊長は両目であれやってくるんだよな
11224/01/18(木)16:56:08No.1147545441そうだねx3
>シュローは最初から上級職のサムライだしそりゃ強い
出自も領主に使える隠密家計の長男だし島来る前からある程度強かったよな
11324/01/18(木)16:56:33No.1147545549+
>ミスルンは転移系攻撃が無法過ぎる
カブルーが邪魔しなきゃ普通にシスル倒してたからな…
初見で対抗するの無理だ
11424/01/18(木)16:56:53No.1147545630そうだねx4
>そんなすげー奴だったのか
ハーフフット全体を守護らねば…って頑張ってるおじさん
fu3044675.jpeg[見る]
11524/01/18(木)16:56:57No.1147545636+
ドラゴニュートファリンは近接も回復もしてくる
11624/01/18(木)16:57:32No.1147545776そうだねx1
>聖職者じゃないしガタイいいから接近戦用に持ってるだけだろうな
ダンジョンで蘇生使える人は聖職者判定というか見分ける為にローブ着れるんだぜ
11724/01/18(木)16:58:06No.1147545922+
>カブルーのパーティダンジョン攻略で言うとほんと頼りないけどどれくらいのランクなんだろ
宝虫はケン助がいなかったらライオス達も普通に引っかかってた可能性高いので大目に見てあげて
11824/01/18(木)16:58:09No.1147545947そうだねx1
そんなチルチャックさんの頑張りを理解してくれない若者たち
fu3044678.jpeg[見る]
11924/01/18(木)16:58:40No.1147546081+
>カブルーのパーティダンジョン攻略で言うとほんと頼りないけどどれくらいのランクなんだろ
中級者になりたてぐらいじゃない?
カブルーの用心深さが魔物相手には全く働かないせいで実力以上全滅しやすいけど
12024/01/18(木)16:59:02No.1147546169+
>カブルーのパーティダンジョン攻略で言うとほんと頼りないけどどれくらいのランクなんだろ
ファリンドラゴン戦みるに皆優秀だから全体から見て上位層なのは間違いない
良い感じに経験積んできたからさらに潜ろうとしたら上手くいかなかっただけで周りからの評価は高いし
12124/01/18(木)16:59:06No.1147546193+
>宝虫はケン助がいなかったらライオス達も普通に引っかかってた可能性高いので大目に見てあげて
シーサーペント戦も危うかったし…
12224/01/18(木)16:59:29No.1147546295そうだねx2
>治療魔法かけながら殴れば死なないよ
俗に言う拷問だな
12324/01/18(木)16:59:46No.1147546377+
>fu3044675.jpeg[見る]
>fu3044678.jpeg[見る]
なるほどなー
12424/01/18(木)16:59:47No.1147546384+
そう言えば王になったけど実家とかどうなったんだろう
12524/01/18(木)16:59:55No.1147546418+
メンバーを見るとファリンは割とゴリッって行きそうな側ではある
12624/01/18(木)17:00:14No.1147546501+
>ドラゴニュートファリンは近接も回復もしてくる
素のファリンも5巻表紙みたいに近接してくるし…うおでっか…
後日談のは俊敏に殴りかかりすぎる
12724/01/18(木)17:00:23No.1147546535そうだねx4
初っ端全滅してるのとコメディタッチなのもあるけどライオス達あの周辺ではトップパーティだからな…
12824/01/18(木)17:00:30No.1147546572+
助走つけて殴りに来てんじゃねぇかよこのファリン
12924/01/18(木)17:00:55No.1147546672+
他人の悪意に疎いというのも考えもんだな
頑張れ宰相カブルー!
13024/01/18(木)17:01:19No.1147546778+
ライオスもファリンも話し合いが無理なら殺すしかないって割り切ってたのは割とこわい
13124/01/18(木)17:01:39No.1147546869+
人魚のとこがカブルーたちのパーティは迂闊すぎる
13224/01/18(木)17:02:00No.1147546940+
シーサーペントはライオス達もシュローいないと厳しそう
クラーケンみたいに急所をセンシが知ってる訳でもないだろうし
13324/01/18(木)17:02:02No.1147546953そうだねx1
>あの島でどんくさより腕の立つ魔法使いはノームの怒りっぽい爺さん夫妻だけだろうし
>チルチャックさんは鍵開けギルド作ったような人だろ?
>カブルーの調査不足だよ
魔術師の謎の女に関しては本当に突如島に現れた謎の女だったんだからそこはしゃーない
13424/01/18(木)17:03:43No.1147547373+
ライファリでNAIしようかな…子供には見せられないやつ…
13524/01/18(木)17:03:49No.1147547399+
人間形態のファリン
出番自体は少ないのになんかこう濃いよな
13624/01/18(木)17:04:14No.1147547492そうだねx3
ファリンってひょっとして後衛プリーストじゃなくて昔のTRPGみたいな前衛神官戦士型?
13724/01/18(木)17:04:29No.1147547552そうだねx1
あんなにも同族のことを想っていても理解されない
妻の気持ちにも気付けない悲しいおじさん
13824/01/18(木)17:04:56No.1147547659+
タンクメイジ的な万能キャラに近い
13924/01/18(木)17:05:25No.1147547770+
人魚が耳潰して魚人がステルスキルするの身内でもないくせに厄介すぎる
ライオスの歌スキルが引かれてたけどかなり有効だよこれ
14024/01/18(木)17:05:42No.1147547837+
人相も人格も悪そうなのは極力話に出さないようにしてそうだな
あるいはこいつは無惨に死んでもいいやつという前振り
14124/01/18(木)17:05:52No.1147547875+
ファリンはモンクか
いやモンクは徒手格闘だから違うか
僧兵…?
14224/01/18(木)17:05:58No.1147547905+
>ライオスもファリンも話し合いが無理なら殺すしかないって割り切ってたのは割とこわい
疎外に対して怒りではなく諦観になってたんだろうな
14324/01/18(木)17:06:09No.1147547946+
ミスルン隊はダンジョンの地形を強制的に変えられる伊藤ハチや便利な索敵が出来るヤク中に対人での情報収集や交渉をスムーズに行えるヤベーヤツとかダンジョン攻略ガチ勢だからな…
14424/01/18(木)17:06:34No.1147548057そうだねx4
>ライオスの歌スキルが引かれてたけどかなり有効だよこれ
セイレーンに対して伝統的な対処法で
古くはジャイアンも採用しているほどです
14524/01/18(木)17:06:38No.1147548076+
殴り僧侶だろ
世界樹で見たからわかる
14624/01/18(木)17:07:21No.1147548228そうだねx1
>助走つけて殴りに来てんじゃねぇかよこのファリン
にいさんが傷つくぐらいなら
山の民がどうなってもいい
ゴギン
14724/01/18(木)17:07:27No.1147548251+
シュローのパーティーは人対人の抗争なら強そう
ダンジョン攻略にはいささかバランス悪い気もする
14824/01/18(木)17:07:35No.1147548289+
>ファリンってひょっとして後衛プリーストじゃなくて昔のTRPGみたいな前衛神官戦士型?
自分で殴って自分で回復する前衛型タンクヒーラーだと思う
TRPGというよりMMORPG型というか
14924/01/18(木)17:08:14No.1147548425+
確実に後頭部に当てて仕留める構え
15024/01/18(木)17:08:43No.1147548520+
せめて棘はない奴にしてあげて
15124/01/18(木)17:08:47No.1147548538+
そこそこガタイよくてそこそこ魔力あるトールマンの良さあるよね殴りプリ
15224/01/18(木)17:08:47No.1147548541そうだねx1
>シュローのパーティーは人対人の抗争なら強そう
>ダンジョン攻略にはいささかバランス悪い気もする
式神とかもいるし本気でやればカナリア隊ともやりあえると思う
15324/01/18(木)17:09:17No.1147548661+
まあ最悪マジ殺ししなきゃ回復魔法でなかったことにできるしとりあえずボコすのは選択肢に入ってくるか…
15424/01/18(木)17:09:28No.1147548701そうだねx2
fu3044697.png[見る]
ファリンはいうなればこれだろ
物理もいけるって
15524/01/18(木)17:09:56No.1147548804そうだねx1
ファリンのベースはこれを想像してる
fu3044698.jpeg[見る]
15624/01/18(木)17:10:00No.1147548818+
ライオスって人殺しに躊躇無いとこあったっけ?
まあ本当に必要ならやるだろうけど
15724/01/18(木)17:10:05No.1147548832+
殆どトールマンだけでずっと戦争やってるからそりゃ対人特化になるわな東の国
15824/01/18(木)17:10:06No.1147548843+
ライオスもロードで前衛と回復のハイブリッドだからどっちつかずこそがトールマンなんだろうな
15924/01/18(木)17:10:11No.1147548861+
タデちゃんがめたくそ強いから
タデちゃんがシスヒスに潰されるかどうかで決まる
あるいはカブルーが味方についた方が勝つ
16024/01/18(木)17:10:11No.1147548863+
>人相も人格も悪そうなのは極力話に出さないようにしてそうだな
>あるいはこいつは無惨に死んでもいいやつという前振り
冒険者のメインではあるんだろうけど読み味が荒くなるからね
カブルー隊にしろタンス夫妻隊にしろドニ&フィオニルにしろ
前に出てくるのはみんなお人好しが多い
16124/01/18(木)17:10:15No.1147548881+
>fu3044697.png[見る][見る]
>ファリンはいうなればこれだろ
>物理もいけるって
アメコミみたいな下半身しやがって…
16224/01/18(木)17:10:17No.1147548885+
マルシルもそこそこ殴れるしライオスパーティみんな物理攻撃力高いな…と思ったけどチルチャックさんがいたか
16324/01/18(木)17:10:20No.1147548898そうだねx10
なんで急にかぶるんだよ…
16424/01/18(木)17:10:31No.1147548949+
ケルピー相手のときはフレイル振り回してたファリン
16524/01/18(木)17:10:33No.1147548960そうだねx5
んもー
16624/01/18(木)17:10:36No.1147548970+
もー
16724/01/18(木)17:10:37No.1147548971+
>なんで急にカブルーんだよ…
16824/01/18(木)17:11:26No.1147549168+
ワレニカゴー!のインパクト強いから…
16924/01/18(木)17:11:28No.1147549172+
ここだけの話ファリンと結婚したい
よく考えるとファリンは王妹ということになるな
17024/01/18(木)17:11:32No.1147549188+
ギャラクシーエンジェる~んみたいな言い方するな
17124/01/18(木)17:11:39No.1147549227そうだねx1
>ライオスって人殺しに躊躇無いとこあったっけ?
>まあ本当に必要ならやるだろうけど
奪う覚悟と奪われる覚悟とか食は生の特権とか
作品全体に流れるテーマだしね
まず生き残らないと何も始まらない
17224/01/18(木)17:11:53No.1147549298+
あんだけ仲良いPTメンバーですらうっすらライオスに苦手意識あるの逆にすごいよ
17324/01/18(木)17:12:13No.1147549383+
終盤のあたりでライオスPの中で誰か一人くらいは…
と考えていたに違いない
17424/01/18(木)17:12:25No.1147549426+
作中ではそういうとこなかったかもしれないけど山の民どうのを見る限りライオスも童貞ということは無いだろうなって
17524/01/18(木)17:12:38No.1147549481+
>ライオスって人殺しに躊躇無いとこあったっけ?
>まあ本当に必要ならやるだろうけど
シスルですら説得に行ったからなあ
あいつがマジギレしたのなんてリシオンくらいだ
17624/01/18(木)17:13:02No.1147549574+
妹を殺すのはさすがに躊躇があったが
マルシルの偽物には躊躇なかったからわからんな
17724/01/18(木)17:13:09No.1147549612そうだねx1
プリーストが重装気味の前衛なのって古い物参考にすると大体そうじゃない?
17824/01/18(木)17:13:16No.1147549643そうだねx1
山の民を効率よく殲滅するにはコレ!
17924/01/18(木)17:13:31No.1147549695+
>山の民を効率よく殲滅するにはコレ!
燻すか…
18024/01/18(木)17:13:55No.1147549806そうだねx3
このあと兄妹で死体を隠滅するんだよね…
18124/01/18(木)17:15:02No.1147550072そうだねx3
>妹を殺すのはさすがに躊躇があったが
>マルシルの偽物には躊躇なかったからわからんな
あれに関しては仮に他のメンバーでも殺すシチュだろ
いや証拠隠滅とかは置いといて
18224/01/18(木)17:15:57No.1147550291+
>プリーストが重装気味の前衛なのって古い物参考にすると大体そうじゃない?
あれそもそもウォーリアーモンクであってプリーストではないんだよな
18324/01/18(木)17:16:11No.1147550354+
とりあえず人型のものを殺すことに基本的に抵抗はなさそうだ
18424/01/18(木)17:16:14No.1147550368+
アニメの全裸ファリンの肩幅ゴツすぎて笑っちゃった
18524/01/18(木)17:16:57No.1147550529+
結局終わるまでに何回全滅の危機に陥ったかな…
18624/01/18(木)17:17:10No.1147550579+
>アニメの全裸ファリンの肩幅ゴツすぎて笑っちゃった
腕ひしぎされて育った肩関節だ
18724/01/18(木)17:17:23No.1147550623+
>あれそもそもウォーリアーモンクであってプリーストではないんだよな
いやウォープリーストだろ
18824/01/18(木)17:17:35No.1147550677+
何ならファリン相手じゃ祟る事すらできないからな…
18924/01/18(木)17:17:40No.1147550692そうだねx1
殴りヒーラーいいよね
19024/01/18(木)17:18:07No.1147550808+
まあWizがベースのPriestなら武器防具に制限と戦士よりやや力に下方修正あっても前衛には出せる
19124/01/18(木)17:18:23No.1147550868+
…別に頭狙わなくてもどこかに当たれば退散するだろ
19224/01/18(木)17:18:39No.1147550946+
ボコって説得して治せば大体解決する
19324/01/18(木)17:19:24No.1147551142+
>結局終わるまでに何回全滅の危機に陥ったかな…
わりとスナック感覚で全滅の危機に陥ってたと思う
19424/01/18(木)17:21:24No.1147551683+
史実のテンプル騎士とか鈍器はスケルトンに強いとかそこらへんがもうプリーストのコンセプトと噛み合いすぎてるからな
19524/01/18(木)17:22:28No.1147551955+
いくらそこそこ高レベルでも4人でレッドドラゴンはなあ…
19624/01/18(木)17:22:36No.1147551978そうだねx1
>>結局終わるまでに何回全滅の危機に陥ったかな…
>わりとスナック感覚で全滅の危機に陥ってたと思う
レッドラまではオークの突発遭遇イベントくらいだからやっぱ深層は怖いっスね
19724/01/18(木)17:23:35No.1147552242+
ウィンデーネ怖い
なんとかならないの
19824/01/18(木)17:23:39No.1147552257+
>ボコって説得して治せば大体解決する
この世界の回復魔法は拷問並に痛いらしいのがなんかやだな
重症なら殺して蘇生する方がいいみたいな話もあったし
19924/01/18(木)17:23:51No.1147552304+
>素のファリンも5巻表紙みたいに近接してくるし…うおでっか…
見返したら殺意高くてダメだった
20024/01/18(木)17:24:13No.1147552398+
チルチャックのことおっさんと言ってるけど
ミックベルも年齢でいえばぼちぼちおっさん
20124/01/18(木)17:25:51No.1147552866+
カブルーってあの迷宮調査隊ママに鍛えられてるんだから性能十全に発揮できたら対魔物でもやれそうなのに
トラウマデバフがいかに大きいかがわかるね
20224/01/18(木)17:25:57No.1147552890+
聖職者に鈍器というのはD&Dの誤解が広めたルールなんだと
20324/01/18(木)17:26:59No.1147553166+
ライオスエルフの国に連れていかれてたらどういう扱いになってたかな…
20424/01/18(木)17:27:04No.1147553183+
>穿って考えるとファリンは王妃ということになるな
20524/01/18(木)17:27:42No.1147553365+
>ライオスエルフの国に連れていかれてたらどういう扱いになってたかな…
重宝されるのは嘘じゃないと思うけどエルフの時間間隔が怖すぎる
20624/01/18(木)17:27:47No.1147553389+
>ウィンデーネ怖い
>なんとかならないの
そもそも敵対する方法がほとんどねえよ!
20724/01/18(木)17:27:53No.1147553411+
>ライオスエルフの国に連れていかれてたらどういう扱いになってたかな…
賓客という名の飼い殺しかな…
20824/01/18(木)17:28:42No.1147553641そうだねx1
カプルーがエルフのとこ絶対に行くなよって言うのひどくない?なんでそんなこというの…
20924/01/18(木)17:29:41No.1147553918+
ファリンは見ず知らずのグールを吹き飛ばさずわざわざ浄化するくらい優しいから…
ライオスに被害及ぶ時は知らん
21024/01/18(木)17:30:10No.1147554079+
>カプルーがエルフのとこ絶対に行くなよって言うのひどくない?なんでそんなこというの…
友達だからな
21124/01/18(木)17:30:46No.1147554251+
回復魔法が痛いのはマルシルが雑だからだよ!
ファリンはその辺の機微が上手いから綺麗に治せる
21224/01/18(木)17:30:58No.1147554321+
>そもそも敵対する方法がほとんどねえよ!
お湯をその辺に捨てました!
21324/01/18(木)17:31:29No.1147554471そうだねx1
>カプルーがエルフのとこ絶対に行くなよって言うのひどくない?なんでそんなこというの…
カブルーは短命種の立場向上に余念がないので純粋にライオスは渡せないぜ
21424/01/18(木)17:31:43No.1147554545+
メイスは古来から権威の象徴としての意味合いが強いしな
今もどこかの国の議会ではメイス掲げて宣誓してたはず
21524/01/18(木)17:31:44No.1147554554+
回復魔法は術者によるから
マルシルは速度は早いらしいけどクソ痛い
21624/01/18(木)17:31:46No.1147554563そうだねx1
>そもそもあのエルフママはダンジョン探索とかしたことなさそう
最前線に居ながら死亡回数0の化け物じゃなかったかあの人
21724/01/18(木)17:31:53No.1147554591+
>お湯をその辺に捨てました!
これだからエルフは…
21824/01/18(木)17:32:10No.1147554671+
そういえば除霊もインファイトだったな…
21924/01/18(木)17:32:19No.1147554723+
>回復魔法が痛いのはマルシルが雑だからだよ!
>ファリンはその辺の機微が上手いから綺麗に治せる
マルシルはおそらく速さ優先してるからでファリンは痛覚弄ってるよ
22024/01/18(木)17:32:34No.1147554799そうだねx2
>回復魔法が痛いのはマルシルが雑だからだよ!
>ファリンはその辺の機微が上手いから綺麗に治せる
そうではなくファリンは神経いじって痛まなくしてるからだよ
マルシルはそういうの身体に良くないよ派なので痛む
どっちに回復されたいかっていうとまあ
22124/01/18(木)17:32:37No.1147554812+
ファリン最初の蘇生の時ドラゴンパワーで魔法強化されてたけどあれ最後の蘇生の後も同じなんだろうか
そうだとしたら相当なスペックになるが
22224/01/18(木)17:32:50No.1147554879そうだねx1
>回復魔法が痛いのはマルシルが雑だからだよ!
>ファリンはその辺の機微が上手いから綺麗に治せる
麻酔の掛けすぎも患者のためにならないし…
いろいろ考えてくれてるんだなマルシル!
22324/01/18(木)17:32:56No.1147554905+
>回復魔法が痛いのはマルシルが雑だからだよ!
>ファリンはその辺の機微が上手いから綺麗に治せる
普通にファリンは痛覚いじりながら治してるって言われてるが
22424/01/18(木)17:33:06No.1147554960+
エルフママはエルフ最前線カナリア部隊で死亡回数0だからたぶん最強クラス
22524/01/18(木)17:33:13No.1147554994+
fu3044765.jpg[見る]
あの…インターネットで私の悪口言いませんでしたか?
22624/01/18(木)17:33:52No.1147555192そうだねx4
>あの…インターネットで私の悪口言いませんでしたか?
いいえと断言できる
>兄さんの悪口言いませんでしたか?
……
22724/01/18(木)17:34:12No.1147555289+
>いくらそこそこ高レベルでも4人でレッドドラゴンはなあ…
よく勝てたな
22824/01/18(木)17:34:24No.1147555334+
ファリンをファリンのままドスケベに成長させたい…
22924/01/18(木)17:34:29No.1147555362そうだねx1
>>回復魔法が痛いのはマルシルが雑だからだよ!
>>ファリンはその辺の機微が上手いから綺麗に治せる
>麻酔の掛けすぎも患者のためにならないし…
>いろいろ考えてくれてるんだなマルシル!
麻酔と考えると変な信念のために患者に不要な苦痛を与えるなって言いたくもなるな
23024/01/18(木)17:34:32No.1147555378+
ライオス弱く見えるのはタンクだからだよ…
1話で盾落としてその後買い直す余裕無かっただけで…
23124/01/18(木)17:35:46No.1147555763+
>fu3044765.jpg[見る]
>あの…インターネットで私の悪口言いませんでしたか?
もうちょっとガタイごつくなかった?
23224/01/18(木)17:36:38No.1147555987+
ミルシリルママは迷宮調査隊だし最前線にいたし仲間はいっぱい迷宮に食われてるけど自分は死亡回数ゼロのかなり盛ったママだよ
そんなママですらウタヤ戦線でもうこの仕事いやだ…おかしくなる…になったらしいが
23324/01/18(木)17:37:06No.1147556133+
僧侶やヒーラーって言われるとパワータイプのイメージ全然感じないけど
医療従事者って言い換えると一気にパワータイプのイメージが追い付いてくる
23424/01/18(木)17:37:07No.1147556134+
盾なくても様子見て挑発とウォークライで敵捌けるからな
23524/01/18(木)17:37:28No.1147556234+
欠損は部品が足りないと治せないが豚の肉で代用すれば行けるって結構雑よね
23624/01/18(木)17:38:36No.1147556520+
カブルーは処刑舞台所属のエルフに幼い頃からテクニックを叩き込まれた殺人特化のやべーやつだから迷宮攻略とか冒険に関してはレベル低いんじゃない?
23724/01/18(木)17:38:39No.1147556538+
回復より蘇生の選択肢とれるのはダンジョンが特殊だからだけどね
23824/01/18(木)17:39:32No.1147556769+
みじん切りから蘇生した実例があるのが怖い
やっぱトラップ食らったのかみじん切り
怖い
23924/01/18(木)17:39:32No.1147556771+
ダンジョン外だと蘇生難しいんだっけ
24024/01/18(木)17:39:37No.1147556791そうだねx1
>回復より蘇生の選択肢とれるのはダンジョンが特殊だからだけどね
魔力が漏れ出て世界がダンジョン化してしまった…
24124/01/18(木)17:39:37No.1147556793+
>欠損は部品が足りないと治せないが豚の肉で代用すれば行けるって結構雑よね
人間の肉も豚肉も同じタンパク質よ
24224/01/18(木)17:39:39No.1147556801+
>カブルーは処刑舞台所属のエルフに幼い頃からテクニックを叩き込まれた殺人特化のやべーやつだから迷宮攻略とか冒険に関してはレベル低いんじゃない?
ミルシリルは迷宮攻略部隊だから教えられてないとは思えん
単純にカブルー個人の問題だと思う
24324/01/18(木)17:39:59No.1147556888+
>カブルーは処刑舞台所属のエルフに幼い頃からテクニックを叩き込まれた殺人特化のやべーやつだから迷宮攻略とか冒険に関してはレベル低いんじゃない?
レベル低い以前に魔物トラウマの時点で論外
自分自身で無理と断言するくらいにアウト
24424/01/18(木)17:40:04No.1147556907そうだねx1
>ダンジョン外だと蘇生難しいんだっけ
無理
24524/01/18(木)17:40:18No.1147556976そうだねx1
>ダンジョン外だと蘇生難しいんだっけ
魔力が足りてるのと優秀な術師と魂が肉体から離れていなければできる
24624/01/18(木)17:40:23No.1147556995+
>ダンジョン外だと蘇生難しいんだっけ
転移術の途中で転移が中断されてしまった冒険者
蘇生は可能か不可能か
24724/01/18(木)17:40:31No.1147557026+
>ダンジョン外だと蘇生難しいんだっけ
魂を留める魔術を使わないと無理って話があったはず
24824/01/18(木)17:41:02No.1147557161+
作中ではライオスとの対比もあって魔物相手に不覚を取ったシーン多いけどたぶんカブルーって別に魔物の相手が苦手とかではない気がする
24924/01/18(木)17:41:18No.1147557247+
スレ画の金の流れはなんだったんだっけ
25024/01/18(木)17:41:24No.1147557269+
>ダンジョン外だと蘇生難しいんだっけ
理論上は可能だけど必要な魔力を集めるのが無理って説明だった
25124/01/18(木)17:41:25No.1147557274+
いくら対人特化とは言え迷宮潜るのに魔物のこと知らんしな
カブルーも人間にしか興味ないサイコと言えるかもしれん
25224/01/18(木)17:41:43No.1147557361+
読み書きできる山の民だっているんじゃないのか
25324/01/18(木)17:41:49No.1147557387そうだねx1
>欠損は部品が足りないと治せないが豚の肉で代用すれば行けるって結構雑よね
豚が一番人体への拒絶反応少ないんじゃなかった?
25424/01/18(木)17:43:34No.1147557884+
>作中ではライオスとの対比もあって魔物相手に不覚を取ったシーン多いけどたぶんカブルーって別に魔物の相手が苦手とかではない気がする
そもそもトラウマあって怖いしキモいし無理苦手ってのがあるし思考読みにくいし身体の構造もわからんから急所付けないってのは作中で言ってる
25524/01/18(木)17:43:37No.1147557896+
>スレ画の金の流れはなんだったんだっけ
島に来た頃追い剥ぎチームだか死体漁りチームだかにうっかり所属したことがあるんじゃなかった?
25624/01/18(木)17:43:41No.1147557917+
地上は魔力と霊を肉体につなぎとめる方法がなくて厳しいが
ダンジョンの死を縛る仕様自体はメジャーなものなので
あの島以外でも蘇生に関する技術自体はある
25724/01/18(木)17:43:45No.1147557936+
豚は人体パーツ養殖できるしな
25824/01/18(木)17:44:05No.1147558042+
肉体は魂の器であって蘇生に不可欠とはいえ従な存在っぽいしな
25924/01/18(木)17:44:05No.1147558044+
簡単に言えばダンジョン内は魂が肉体から離れない魔法が掛かっているのでベホマがザオリクになる
26024/01/18(木)17:44:11No.1147558077+
隊長の肉と板を交換する魔法痛そうで怖い
26124/01/18(木)17:44:41No.1147558203+
怪しい金の流れは家族の病気とか騙されて悪い連中に金渡しちゃってただけの話だった
26224/01/18(木)17:44:57No.1147558283+
シスルの迷宮は特に魂を縛る作用が強いとかそういう話はあるので他のダンジョンだとどうなんだろう
26324/01/18(木)17:45:32No.1147558486+
>隊長の肉と板を交換する魔法痛そうで怖い
入れ替え魔法クソ危ねえけど強いよね
26424/01/18(木)17:45:38No.1147558510+
>隊長の肉と板を交換する魔法痛そうで怖い
板がなきゃ薄切りスライスして取り出す魔法だしね…
26524/01/18(木)17:46:02No.1147558622+
>聖職者ではなくてノーム系の魔術師
>世界が違えば白魔道士とか呼ばれるやつだろう
悪魔の概念はあるのに神に相当する概念とかないんだな
宗教もないのかな
26624/01/18(木)17:46:12No.1147558664+
コカトリスに石にされてたセンシって死んでたら蘇生できなかったの?
26724/01/18(木)17:46:43No.1147558823+
>悪魔の概念はあるのに神に相当する概念とかないんだな
>宗教もないのかな
宗教を理由にファリン食い断ろうとしたやつがいた
26824/01/18(木)17:46:49No.1147558847+
>シスルの迷宮は特に魂を縛る作用が強いとかそういう話はあるので他のダンジョンだとどうなんだろう
不老不死の呪縛は主がいるダンジョンだと大体かかってる
自然洞窟にはかかってないから死んだら終わり
26924/01/18(木)17:46:49No.1147558848+
回想ファリンが助けてた身体をのっとられた冒険者って原状復帰できるのかな…
27024/01/18(木)17:46:52No.1147558863+
ファリゴン戦で見せた連続急所攻撃とか並みのモンスターなら耐えられないからな
そもそも一息で背中に乗ってるのが凄い
27124/01/18(木)17:47:07No.1147558927+
隊長が落書きで他のカナリア隊員と座標被っちゃってバラバラになったぽい絵があって…これは…グロい…
27224/01/18(木)17:47:33No.1147559066+
>コカトリスに石にされてたセンシって死んでたら蘇生できなかったの?
あのタイミングはもう境界なく不死の呪縛かかったままじゃない?
27324/01/18(木)17:47:51No.1147559144+
翼獅子も神扱いだった時代もあったみたい
27424/01/18(木)17:47:54No.1147559161+
ぬるぬるした液体を出す魔法の方が使いやすいんでしょ?
27524/01/18(木)17:48:25No.1147559304+
>コカトリスに石にされてたセンシって死んでたら蘇生できなかったの?
ナマリが言ってたけど石化してバラバラになったらまずいっぽい
27624/01/18(木)17:48:38No.1147559371+
不死の呪いはすぐ解けると思います(ヤアド談)
27724/01/18(木)17:48:47No.1147559409+
一歩間違えばぬるぬるローションのカブルーになっていた
27824/01/18(木)17:49:05No.1147559500+
>不死の呪いはすぐ解けると思います(ヤアド談)
いつまでも塵にならない奴の言うことは信用ならない
27924/01/18(木)17:49:40No.1147559669+
>不死の呪いはすぐ解けると思います(ヤアド談)
そう言い残すと男は塵に
28024/01/18(木)17:49:47No.1147559711+
>ぬるぬるした液体を出す魔法の方が使いやすいんでしょ?
バルダーズゲート3でも油撒いて焼くのが基礎戦術扱いされてて好き
28124/01/18(木)17:50:01No.1147559784+
BUKKAKEのカブルー
28224/01/18(木)17:51:19No.1147560182+
奴と敵対すると油をカブルーことになるぞ
28324/01/18(木)17:51:55No.1147560350+
煮えた油が噴き出るトラップってなんだよ…
28424/01/18(木)17:53:37No.1147560847+
>煮えた油が噴き出るトラップってなんだよ…
煮え油をぶちまけるのは罠としてはかなり作りやすい部類だからな
28524/01/18(木)17:54:35No.1147561111+
>隊長が落書きで他のカナリア隊員と座標被っちゃってバラバラになったぽい絵があって…これは…グロい…
自分側はノーリスクで相手だけグロ画像になるのが凶悪過ぎる
28624/01/18(木)17:54:43No.1147561160+
城壁の上からぶち撒いたりな…
28724/01/18(木)17:55:31No.1147561375+
>煮えた油が噴き出るトラップってなんだよ…
波紋戦士を養成するやつが思い浮かんだ
28824/01/18(木)17:56:14No.1147561581+
トラップを利用するのは不思議のダンジョンでよくやってた
28924/01/18(木)17:57:19No.1147561886+
ミスルンの転移空間の入れ替えだからミスルンの転移元にあの隊員の肉の一部分が落ちてるんだよな
29024/01/18(木)17:58:07No.1147562104+
>煮えた油が噴き出るトラップってなんだよ…
TODにおいて油は最強だから
それに直接攻撃力与えたらもっと最強になるんだよ
29124/01/18(木)17:59:14No.1147562446+
昔のミスルンも転移魔法使ってたのかな…完璧な青年こわ…

- GazouBBS + futaba-