レス送信モード |
---|
俺これ言って殺されたから他の「」も気を付けてねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/17(水)16:34:02No.1147194974そうだねx117成仏して… |
… | 224/01/17(水)16:34:22No.1147195053そうだねx98お前は蛆虫だ 悪臭を放つ糞にたかりこの世で最も汚く蔑まれる蛆虫だ |
… | 324/01/17(水)16:36:16No.1147195533そうだねx10>成仏して… |
… | 424/01/17(水)16:37:07No.1147195746そうだねx32AIみたいな絵柄ですね! |
… | 524/01/17(水)16:37:33No.1147195845そうだねx7そうか!君はこの世に未練があるから成仏できないんだね |
… | 624/01/17(水)16:37:53No.1147195935そうだねx87AIみたいな絵柄の人マジ可愛そうだなって思うよ |
… | 724/01/17(水)16:38:18No.1147196060+写真みたい |
… | 824/01/17(水)16:38:28No.1147196107+タフ定型に限らないけど |
… | 924/01/17(水)16:38:40No.1147196159そうだねx110>AIみたいな絵柄の人マジ可愛そうだなって思うよ |
… | 1024/01/17(水)16:39:20No.1147196315そうだねx3XでAI警察でもしたのか |
… | 1124/01/17(水)16:39:26No.1147196340+imgでAI批判とは… |
… | 1224/01/17(水)16:40:18No.1147196554そうだねx20本当に1から考えて描いてたりデザインしたのをAIっぽいって言われたらまぁ |
… | 1324/01/17(水)16:42:12No.1147197024+AIっぽい人格ですね |
… | 1424/01/17(水)16:42:22No.1147197071そうだねx37AI判定してる人も割とAIっぽい雑さあるよね… |
… | 1524/01/17(水)16:43:40No.1147197458+もう1回殺してやるか…… |
… | 1624/01/17(水)16:44:03No.1147197566そうだねx2写真みたいはそれだけ精密ってことじゃない? |
… | 1724/01/17(水)16:45:13No.1147197866そうだねx2>写真みたいはそれだけ精密ってことじゃない? |
… | 1824/01/17(水)16:45:28No.1147197938+猿渡哲也先生みたいな絵ですね |
… | 1924/01/17(水)16:45:41No.1147198019+>AI判定してる人も割とAIっぽい雑さあるよね… |
… | 2024/01/17(水)16:45:41No.1147198020そうだねx14自分は人様の漫画のコマ無断で転載してAIは著作権侵害!とか言ってるんだよね |
… | 2124/01/17(水)16:45:49No.1147198061+AIみたいって難癖つけまくってた人間自身の脳がAIだったって作品もうありそう |
… | 2224/01/17(水)16:45:53No.1147198079+AIっぽいって言えば荒らせると思ってる奴いるよね |
… | 2324/01/17(水)16:45:59No.1147198116そうだねx3>猿渡哲也先生みたいなお話ですね |
… | 2424/01/17(水)16:46:06No.1147198163そうだねx37>猿渡哲也先生みたいな絵ですね |
… | 2524/01/17(水)16:46:25No.1147198257そうだねx12>猿渡哲也先生みたいな絵ですね |
… | 2624/01/17(水)16:46:42No.1147198328そうだねx21>猿渡哲也先生みたいなお話ですね |
… | 2724/01/17(水)16:46:58No.1147198406+塗りがね… |
… | 2824/01/17(水)16:47:04No.1147198435そうだねx7>AI判定してる人も割とAIっぽい雑さあるよね… |
… | 2924/01/17(水)16:47:12No.1147198482+>猿渡哲也先生みたいなコピペですね |
… | 3024/01/17(水)16:47:38No.1147198600+ファファファトダーは絵も描けるのです |
… | 3124/01/17(水)16:48:46No.1147198942そうだねx5もはやAIの絵柄も多様すぎてAIぽくない絵が存在しないんだよね |
… | 3224/01/17(水)16:49:02No.1147199007+AIっぽいって感想どう捉えても悪意しかないんだけど何も考えず感想で言うやつが既にいるっぽい |
… | 3324/01/17(水)16:49:24No.1147199095+あらいずみるい先生… |
… | 3424/01/17(水)16:49:28No.1147199115+猿渡哲也先生のキャラクターみたいな倫理観ですね |
… | 3524/01/17(水)16:49:55No.1147199239+長谷川町子風とかあんの? |
… | 3624/01/17(水)16:49:57No.1147199250そうだねx9AIっぽくない絵って要はAIですら拾わない不人気テイストなんだよね |
… | 3724/01/17(水)16:50:08No.1147199298そうだねx3>あらいずみるい先生… |
… | 3824/01/17(水)16:50:17No.1147199349そうだねx5AIでもいいけどそう書いとけよ |
… | 3924/01/17(水)16:50:21No.1147199368そうだねx6>AIっぽくない絵って要はAIですら拾わない不人気テイストなんだよね |
… | 4024/01/17(水)16:50:29No.1147199400そうだねx7AIで雑に高クオリティ化してみた |
… | 4124/01/17(水)16:51:00No.1147199551+>>猿渡哲也先生みたいな絵ですね |
… | 4224/01/17(水)16:51:10No.1147199582+マスピ顔とかいうもはや語源元関係ない漠然としたそれっぽい絵柄を指す言葉もあるぜ |
… | 4324/01/17(水)16:51:11No.1147199588そうだねx3ずみるいはAIだろ |
… | 4424/01/17(水)16:51:41No.1147199717+パクられたまんまじゃ可哀相だから逆にAIイラスト誕生期の始祖として崇められて欲しい |
… | 4524/01/17(水)16:51:42No.1147199722そうだねx11>AIで雑に高クオリティ化してみた |
… | 4624/01/17(水)16:51:53No.1147199768+>AIでもいいけどそう書いとけよ |
… | 4724/01/17(水)16:51:54No.1147199774+毒蝮観音開きに失敗した朝昇 |
… | 4824/01/17(水)16:51:58No.1147199791+たっぽい |
… | 4924/01/17(水)16:52:01No.1147199803+マスピ顔とガバ背景きちんとしたら分からないと思う |
… | 5024/01/17(水)16:52:29No.1147199930+悪魔は死なないんだぜ |
… | 5124/01/17(水)16:52:37No.1147199972+鬼龍はこのAIでアホほどエロ画像を生成しとったんや |
… | 5224/01/17(水)16:52:49No.1147200024+>たっぽい |
… | 5324/01/17(水)16:53:06No.1147200086そうだねx4>マスピ顔とガバ背景きちんとしたら分からないと思う |
… | 5424/01/17(水)16:54:06No.1147200342+>AIっぽくない絵って要はAIですら拾わない不人気テイストなんだよね |
… | 5524/01/17(水)16:54:46No.1147200545そうだねx10>>たっぽい |
… | 5624/01/17(水)16:54:51No.1147200560+乳房や乳輪の大きさをラストオリジンっぽいって言われたら |
… | 5724/01/17(水)16:55:32No.1147200764+>毒蝮観音開きに失敗した朝昇 |
… | 5824/01/17(水)16:55:37No.1147200782そうだねx6俺はAI絵検索除外しないタイプなんだけど |
… | 5924/01/17(水)16:55:40No.1147200791+>>>たっぽい |
… | 6024/01/17(水)16:55:45No.1147200811+AIっぽいレス |
… | 6124/01/17(水)16:55:49No.1147200824そうだねx3>乳房や乳輪の大きさをラストオリジンっぽいって言われたら |
… | 6224/01/17(水)16:55:59No.1147200866+>>AIで雑に高クオリティ化してみた |
… | 6324/01/17(水)16:56:21No.1147200966+おっIDが出た |
… | 6424/01/17(水)16:56:37No.1147201053+>自分は人様の動画無断で転載してAIは著作権侵害!とか言ってるんだよね |
… | 6524/01/17(水)16:56:54No.1147201138+シコれるけどところどころ変だからAI |
… | 6624/01/17(水)16:57:30No.1147201300+AIは悪くなくてAI使ってる人間が悪いと悪くなるんだよ |
… | 6724/01/17(水)16:57:31No.1147201303そうだねx1>シコれるけどところどころ変だからAI |
… | 6824/01/17(水)16:57:45No.1147201361そうだねx1>シコれるけどところどころ変だからAI |
… | 6924/01/17(水)16:57:49No.1147201384+スマホでも使えるようなAIだとAIだな…って感じのイラストになるよね |
… | 7024/01/17(水)16:57:53No.1147201404+>俺はAI絵検索除外しないタイプなんだけど |
… | 7124/01/17(水)16:58:35No.1147201605+キレイな絵の人ほどダメージ食ってるんだよね |
… | 7224/01/17(水)16:58:36No.1147201607そうだねx5その中でも最上級の誉め言葉が「淫夢っぽい」です |
… | 7324/01/17(水)16:58:42No.1147201640+AIが止まらないみたいですね |
… | 7424/01/17(水)16:58:57No.1147201720+>>>>たっぽい |
… | 7524/01/17(水)16:59:03No.1147201747そうだねx7>その中でも最上級の誉め言葉が「淫夢っぽい」です |
… | 7624/01/17(水)16:59:25No.1147201841そうだねx6タブの画像を引用してる時点でネタだと思われても仕方ないんだよね |
… | 7724/01/17(水)16:59:44No.1147201919+棋士は褒め言葉になったし変わっていくさ |
… | 7824/01/17(水)16:59:45No.1147201923+サムネだとローカル人気モデルのわかりやすい絵柄とかメガミマガジンみたいな感じでやってるの以外もう判別つかない世界に突入してると思うんだよね |
… | 7924/01/17(水)16:59:45No.1147201924+AIみたいですね(褒めたつもり) |
… | 8024/01/17(水)17:00:14No.1147202034そうだねx4>猿渡哲也先生みたいな展開ですね |
… | 8124/01/17(水)17:00:39No.1147202151+□あなたは人間ですか? |
… | 8224/01/17(水)17:00:56No.1147202215そうだねx1最初渋の検索でAIもONにしてたけど |
… | 8324/01/17(水)17:01:06No.1147202263+色んな人間の顔合成して行ったら行き着く顔とかあるじゃん? |
… | 8424/01/17(水)17:01:20No.1147202325+keep you burningってそういう… |
… | 8524/01/17(水)17:01:21No.1147202326そうだねx5忍殺っぽいが褒め言葉になるのよく考えたらおかしいと思いませんか?あなた |
… | 8624/01/17(水)17:02:10No.1147202532+「」が生成するAI絵のレベルが上がってきてありがたいですよね |
… | 8724/01/17(水)17:02:16No.1147202561+>怖くない? |
… | 8824/01/17(水)17:02:30No.1147202619+>色んな人間の顔合成して行ったら行き着く顔とかあるじゃん? |
… | 8924/01/17(水)17:02:57No.1147202733+AIっぽいはともかくこんだけ長く創作の歴史がある中で今更自分の考えたオリジナルが何にも似てない影響されてないと考えるのは傲慢では? |
… | 9024/01/17(水)17:03:43No.1147202925+>>怖くない? |
… | 9124/01/17(水)17:04:39No.1147203163そうだねx5>AIっぽいはともかくこんだけ長く創作の歴史がある中で今更自分の考えたオリジナルが何にも似てない影響されてないと考えるのは傲慢では? |
… | 9224/01/17(水)17:04:49No.1147203213+誰それの絵柄のAIとか作られてる絵描きは大変だよな |
… | 9324/01/17(水)17:04:54No.1147203239そうだねx9「」は恥ずかしげもなく定型のみで会話しコミュニケーションを取っていった |
… | 9424/01/17(水)17:05:26No.1147203390そうだねx6気にさわったらあやまります |
… | 9524/01/17(水)17:05:29No.1147203404+クククク…渋のTSFタグはAI生成、アメリカ人の外部サイト誘導、中国人の外部サイト誘導、AIのエサにもならないレベルの手書き、全てが過度な連投に含まれる完全食だぁ… |
… | 9624/01/17(水)17:05:40No.1147203458+ふうん |
… | 9724/01/17(水)17:05:53No.1147203520+でも広告に使われてるようなのだとAIだな…ってのたくさんない? |
… | 9824/01/17(水)17:06:44No.1147203735そうだねx1>「」は恥ずかしげもなく定型のみで会話しコミュニケーションを取っていった |
… | 9924/01/17(水)17:07:11No.1147203867+AIみたいなレスですね! |
… | 10024/01/17(水)17:07:42No.1147204015+AIはこのPCでアホほど絵を描いとったんや |
… | 10124/01/17(水)17:07:44No.1147204029+>AIよりクオリティ低いレスですね! |
… | 10224/01/17(水)17:07:53No.1147204065+>AIっぽいはともかくこんだけ長く創作の歴史がある中で今更自分の考えたオリジナルが何にも似てない影響されてないと考えるのは傲慢では? |
… | 10324/01/17(水)17:08:00No.1147204097+>既存大手絵師の絵柄ならエミュは大体できるという時点でSFホラーの領域なんだよね |
… | 10424/01/17(水)17:08:05No.1147204121そうだねx1たとえば人気アニメのタグとかで検索するのだったれ適当なのでも沢山出せちゃうからAI検索は切ったほうがいいけど |
… | 10524/01/17(水)17:09:09No.1147204385そうだねx5思うのはまだしもそれを本人に対して口にまで出したら |
… | 10624/01/17(水)17:09:13No.1147204409+うーん…手に違和感あるからAI! |
… | 10724/01/17(水)17:09:56No.1147204599+高度なテクノロジーから生み出された知性体のようですね! |
… | 10824/01/17(水)17:09:58No.1147204608+>うーん…手に違和感あるからAI! |
… | 10924/01/17(水)17:10:12No.1147204685+AIみたいなオナニーですね |
… | 11024/01/17(水)17:10:19No.1147204723+ぶっちゃけ「」もよく言って消されてる |
… | 11124/01/17(水)17:10:43No.1147204826そうだねx4>AIみたいな絵柄の人マジ可愛そうだなって思うよ |
… | 11224/01/17(水)17:10:57No.1147204882+>□あなたは見殺しという人殺しをしていませんか? |
… | 11324/01/17(水)17:11:06No.1147204927+>AIっぽいはともかくこんだけ長く創作の歴史がある中で今更自分の考えたオリジナルが何にも似てない影響されてないと考えるのは傲慢では? |
… | 11424/01/17(水)17:11:22No.1147204995そうだねx3なんで3割くらいマネモブが…と思ったけどスレ画がスレ画だったわ |
… | 11524/01/17(水)17:11:29No.1147205022+AIに食わせる人が出るくらい人気の絵柄なんだけどね…… |
… | 11624/01/17(水)17:11:58No.1147205174+>AIに食わせる人が出るくらい人気の絵柄なんだけどね…… |
… | 11724/01/17(水)17:12:02No.1147205203+もう安いAI絵でいいじゃん勢とこんな荒い合成絵で満足できるか勢で市場は二極化する |
… | 11824/01/17(水)17:12:29No.1147205308+寿司ロボットが握ったみたいな寿司ですね |
… | 11924/01/17(水)17:12:30No.1147205314そうだねx1>AIみたいな絵柄の人マジ可愛そうだなって思うよ |
… | 12024/01/17(水)17:13:28No.1147205607そうだねx1>上手いからこそ真似されてる |
… | 12124/01/17(水)17:13:45No.1147205687そうだねx1>もう安いAI絵でいいじゃん勢とこんな荒い合成絵で満足できるか勢で市場は二極化する |
… | 12224/01/17(水)17:14:11No.1147205812そうだねx1AI出ないことを証明するには作業風景を配信するしかないの? |
… | 12324/01/17(水)17:14:14No.1147205825そうだねx4>なんで3割くらいマネモブが…と思ったけどスレ画がスレ画だったわ |
… | 12424/01/17(水)17:14:33No.1147205909+AIイラストをpixivに放てっ! |
… | 12524/01/17(水)17:14:50No.1147205983+指がおかしい!手が下手! |
… | 12624/01/17(水)17:14:52No.1147205997+>AI出ないことを証明するには作業風景を配信するしかないの? |
… | 12724/01/17(水)17:14:59No.1147206022そうだねx3>うーん…手に違和感あるからAI! |
… | 12824/01/17(水)17:15:14No.1147206081+>寿司ロボットが握ったみたいな寿司ですね |
… | 12924/01/17(水)17:15:25No.1147206139+いい絵だね次の新作どこで見れるの?というその先が存在しないからなぁ |
… | 13024/01/17(水)17:15:31No.1147206167そうだねx4AIで連投されると顔と体のバランスが一枚ごとに違ったり髪の長さや装飾の大きさ違ったり正面と斜めと横顔で形が破綻してて気になってしこれなくなる |
… | 13124/01/17(水)17:16:00No.1147206299+>AI出ないことを証明するには作業風景を配信するしかないの? |
… | 13224/01/17(水)17:16:25No.1147206450+アホ絵描きがこれAIでしょって難癖つけて作業風景投稿されて言い訳って流れ死ぬほど見た |
… | 13324/01/17(水)17:16:29No.1147206462そうだねx1>いい絵だね次の新作どこで見れるの?というその先が存在しないからなぁ |
… | 13424/01/17(水)17:16:39No.1147206505+>AI出ないことを証明するには作業風景を配信するしかないの? |
… | 13524/01/17(水)17:16:46No.1147206534+>指がおかしい!手が下手! |
… | 13624/01/17(水)17:16:59No.1147206586+猿渡先生みたいな絵だなって言ったらどうなるの |
… | 13724/01/17(水)17:17:20No.1147206681+この絵AIに描かせたほうがクオリティアップ出来るんじゃないか? |
… | 13824/01/17(水)17:17:36No.1147206766そうだねx1>AI出ないことを証明するには作業風景を配信するしかないの? |
… | 13924/01/17(水)17:17:50No.1147206845そうだねx1絵めちゃくちゃ上手い人に限ってよくあるAIに似てくるのひでーよなと思う |
… | 14024/01/17(水)17:17:53No.1147206857そうだねx1>この絵AIに描かせたほうがクオリティアップ出来るんじゃないか? |
… | 14124/01/17(水)17:17:55No.1147206866そうだねx6>猿渡先生みたいな絵だなって言ったらどうなるの |
… | 14224/01/17(水)17:17:58No.1147206879+>なんで正確な包丁捌きに乱れることのない握り |
… | 14324/01/17(水)17:18:00No.1147206885+>AI出ないことを証明するには作業風景を配信するしかないの? |
… | 14424/01/17(水)17:18:04No.1147206897そうだねx9>猿渡先生みたいな絵だなって言ったらどうなるの |
… | 14524/01/17(水)17:18:05No.1147206901+なにっタフでAIなのに誰もトダーの話をしていない |
… | 14624/01/17(水)17:18:09No.1147206913+なんで叩かれたくなければああしろみたいな脅迫を平気でできるのか不思議 |
… | 14724/01/17(水)17:18:15No.1147206941+>>指がおかしい!手が下手! |
… | 14824/01/17(水)17:18:37No.1147207039+あなたの作品は原作付きの猿先生並に面白いですね |
… | 14924/01/17(水)17:18:55No.1147207135+>クオリティアップ |
… | 15024/01/17(水)17:18:59No.1147207160+猿先生はAI使いこなせるなら下書きに利用しそうなんだよね |
… | 15124/01/17(水)17:19:01No.1147207167+しゃあねえなあ |
… | 15224/01/17(水)17:19:07No.1147207186そうだねx3>なにっタフでAIなのに誰もトダーの話をしていない |
… | 15324/01/17(水)17:19:26No.1147207262+AIみたいなレスだ |
… | 15424/01/17(水)17:19:29No.1147207280+ストーリーが龍を継ぐ男に似てるね |
… | 15524/01/17(水)17:19:55No.1147207407+>>猿渡先生みたいな絵だなって言ったらどうなるの |
… | 15624/01/17(水)17:19:58No.1147207426+>あなたの作品は原作付きの猿先生並に面白いですね |
… | 15724/01/17(水)17:20:01No.1147207436+猿先生みたいな女キャラの扱いしてるね |
… | 15824/01/17(水)17:20:10No.1147207475そうだねx1最近はAI叩き側の無能が手描き絵師にAI疑惑かけて叩こうとするとかも起きてるぞ |
… | 15924/01/17(水)17:20:11No.1147207483そうだねx3龍継の最近の展開は猿漫画をチャットGPTに食わせて出力したものと考えられる |
… | 16024/01/17(水)17:20:21No.1147207523+コナンだったら殺人の動機でありそう |
… | 16124/01/17(水)17:20:22No.1147207529+>AIみたいなレスだ |
… | 16224/01/17(水)17:20:30No.1147207563+かえって面倒事が増えて広範的に制作進行を妨げられていると思われる |
… | 16324/01/17(水)17:20:31No.1147207571+>>なにっタフでAIなのに誰もトダーの話をしていない |
… | 16424/01/17(水)17:20:32No.1147207576+固定キャラを複数人出してプレイ描けるなら無産の戯言だよ |
… | 16524/01/17(水)17:20:37No.1147207608そうだねx1宇宙人も褒め言葉じゃないの |
… | 16624/01/17(水)17:20:42No.1147207636そうだねx2>>クオリティアップ |
… | 16724/01/17(水)17:20:47No.1147207656+AIってどこまでいくんだろうなあれ |
… | 16824/01/17(水)17:20:51No.1147207678+AIみたいな運転ですね! |
… | 16924/01/17(水)17:21:11No.1147207765+>AIみたいな運転ですね! |
… | 17024/01/17(水)17:21:15No.1147207779+>もう二週間くらい前では? |
… | 17124/01/17(水)17:21:15No.1147207783+>最近はAI叩き側の無能が手描き絵師にAI疑惑かけて叩こうとするとかも起きてるぞ |
… | 17224/01/17(水)17:21:51No.1147207950+どっちの陣営でもいいから誰か憤死したら教えて |
… | 17324/01/17(水)17:22:17No.1147208070+>どっちの陣営でもいいから誰か憤死したら教えて |
… | 17424/01/17(水)17:22:17No.1147208076+タイクーン王みたいな服ですね! |
… | 17524/01/17(水)17:22:20No.1147208088そうだねx1AIみたいな絵描いてる方も悪いよな正直 |
… | 17624/01/17(水)17:22:34No.1147208151+>最近はAI叩き側の無能が手描き絵師にAI疑惑かけて叩こうとするとかも起きてるぞ |
… | 17724/01/17(水)17:22:37No.1147208164+絵なんてもんコピペトレスリアルフェイスでどうでもいいところごまかして必要なとこだけ力いれるもんやんけ |
… | 17824/01/17(水)17:22:38No.1147208168+>>どっちの陣営でもいいから誰か憤死したら教えて |
… | 17924/01/17(水)17:22:40No.1147208176+お母さんが買ってきたみたいな私服ですね! |
… | 18024/01/17(水)17:22:42No.1147208186+>龍継の最近の展開は猿漫画をチャットGPTに食わせて出力したものと考えられる |
… | 18124/01/17(水)17:22:44No.1147208199+タフっぽい |
… | 18224/01/17(水)17:22:49No.1147208218+龍継みたいなお話ですね |
… | 18324/01/17(水)17:22:54No.1147208234+>いずれは漫画も描けるようになって龍継第二部とかRe.龍継とか龍継2世とか読めるようになるのかな |
… | 18424/01/17(水)17:23:12No.1147208323+>お母さんが買ってきたみたいな私服ですね! |
… | 18524/01/17(水)17:23:13No.1147208326+>お母さんが買ってきたみたいな私服ですね! |
… | 18624/01/17(水)17:23:13No.1147208329+関節の角度がおかしい |
… | 18724/01/17(水)17:23:15No.1147208338そうだねx2>AIみたいな絵描いてる方も悪いよな正直 |
… | 18824/01/17(水)17:23:19No.1147208352+白鯨みたいな新作ですね |
… | 18924/01/17(水)17:23:29No.1147208404そうだねx9>>お母さんが買ってきたみたいな私服ですね! |
… | 19024/01/17(水)17:23:35No.1147208430+なんだかトランプとか武器にしてそうな顔してますね! |
… | 19124/01/17(水)17:23:36No.1147208439+>白鯨みたいな新作ですね |
… | 19224/01/17(水)17:23:46No.1147208491そうだねx1>オリジナルコンテンツに対して◯◯っぽいって感想が失礼 |
… | 19324/01/17(水)17:23:46No.1147208492そうだねx1自分の塗りがAIぽいと言われて上達したな俺とおもいつつ |
… | 19424/01/17(水)17:23:51No.1147208505+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19524/01/17(水)17:23:56No.1147208525そうだねx1もしかして龍継のアオリを考えてるのはAIなんじゃないすか? |
… | 19624/01/17(水)17:23:57No.1147208531+>人生の悲哀を感じますね |
… | 19724/01/17(水)17:24:01No.1147208547そうだねx2>白鯨みたいな新作ですね |
… | 19824/01/17(水)17:24:05No.1147208562そうだねx1>>>お母さんが買ってきたみたいな私服ですね! |
… | 19924/01/17(水)17:24:06No.1147208569+北新地みたいですね! |
… | 20024/01/17(水)17:24:08No.1147208585+>なんだかトランプとか武器にしてそうな顔してますね! |
… | 20124/01/17(水)17:24:18No.1147208641+>もしかして龍継のアオリを考えてるのはAIなんじゃないすか? |
… | 20224/01/17(水)17:24:36No.1147208724そうだねx4>>人生の悲哀を感じますね |
… | 20324/01/17(水)17:24:57No.1147208826+>もしかして龍継のアオリを考えてるのはAIなんじゃないすか? |
… | 20424/01/17(水)17:24:58No.1147208833そうだねx5>>オリジナルコンテンツに対して◯◯っぽいって感想が失礼 |
… | 20524/01/17(水)17:25:01No.1147208847そうだねx1>>オリジナルコンテンツに対して◯◯っぽいって感想が失礼 |
… | 20624/01/17(水)17:25:09No.1147208874そうだねx1上手いからSOZAIにされるんだ…悔しいだろうが仕方ないんだ |
… | 20724/01/17(水)17:25:11No.1147208883+>AIってどこまでいくんだろうなあれ |
… | 20824/01/17(水)17:25:17No.1147208920+>>オリジナルコンテンツに対して◯◯っぽいって感想が失礼 |
… | 20924/01/17(水)17:25:23No.1147208948+この塗りは…!? |
… | 21024/01/17(水)17:26:21No.1147209217+>いやクリエイター側だとだいぶよく言われてる話 |
… | 21124/01/17(水)17:27:00No.1147209418+絵柄というより手や服のしわがAIぽいと思ったことはある |
… | 21224/01/17(水)17:27:04No.1147209442そうだねx5>エッセンス言い当てられて嬉しいって人も普通に居るから主語がデカい |
… | 21324/01/17(水)17:27:25No.1147209525そうだねx3>>いやクリエイター側だとだいぶよく言われてる話 |
… | 21424/01/17(水)17:27:39No.1147209596+この人の絵AI臭いなぁと思って指摘したら発狂されちゃったときは流石に申し訳ないと思ったな |
… | 21524/01/17(水)17:27:39No.1147209598+でも俺の書いた絵がラッセンみたいって言われたら嬉しいよ |
… | 21624/01/17(水)17:27:50No.1147209654+>人によって不快にさせるリスクを背負ってまで発言する意味はねえんじゃねえかな |
… | 21724/01/17(水)17:27:54No.1147209668そうだねx4>AIみたいな絵柄ですね! |
… | 21824/01/17(水)17:28:08No.1147209748+逆にオマージュでやってることを「私はあなたの作品がオリジナルだと信じてたのにパクりだったなんていっぱいいっぱい悲しい」とか言ってくる読者もいる |
… | 21924/01/17(水)17:28:13No.1147209771そうだねx3>別にそれは間違ってないと思うけど… |
… | 22024/01/17(水)17:28:22No.1147209810+どんなに礼を失した言葉でもそう言われるなんて嬉しい!って思うやつもいるだろう |
… | 22124/01/17(水)17:28:25No.1147209829+人の脳が記憶の組み合わせから出力する際にできるゆらぎを |
… | 22224/01/17(水)17:28:26No.1147209834そうだねx1>エッセンス言い当てられて嬉しいって人も普通に居るから主語がデカい |
… | 22324/01/17(水)17:28:55No.1147209952そうだねx2そうじゃないやつもいるってだけの話にそんな引っかかることある…? |
… | 22424/01/17(水)17:29:35No.1147210136そうだねx14>この人の絵AI臭いなぁと思って指摘したら発狂されちゃったときは流石に申し訳ないと思ったな |
… | 22524/01/17(水)17:29:47No.1147210191+>SNSっていうのは被害者意識が強くて攻撃的な奴ほど声がデカいもんだから |
… | 22624/01/17(水)17:29:52No.1147210219そうだねx1◯◯っぽいってのも読んだ人の感想なんだから |
… | 22724/01/17(水)17:29:58No.1147210252+どうしてAIイラストを手描きと偽って投稿するの? |
… | 22824/01/17(水)17:30:18No.1147210343+>>エッセンス言い当てられて嬉しいって人も普通に居るから主語がデカい |
… | 22924/01/17(水)17:30:27No.1147210382+クリエイター全員にアンケートでも取って圧倒的多数だった事実でもなきゃ主語がデカいで終わる話では |
… | 23024/01/17(水)17:30:36No.1147210431そうだねx1>だからその主張自体が主語デカすぎるお気持ち表明では? |
… | 23124/01/17(水)17:30:45No.1147210469+>◯◯っぽいってのも読んだ人の感想なんだから |
… | 23224/01/17(水)17:30:53No.1147210498+AI絵をトレスは好感が持てる |
… | 23324/01/17(水)17:31:11No.1147210582そうだねx1俺はAIっぽい絵が描けるくらいうまくなりてぇよ… |
… | 23424/01/17(水)17:31:19No.1147210612そうだねx2>「指摘」という表現に日頃から自分が正しいと信じて疑わない姿勢を感じるんだよね |
… | 23524/01/17(水)17:31:20No.1147210616そうだねx5喜ぶ人もいるからやっていいよね!は迷惑な人のノリそのものなんよ |
… | 23624/01/17(水)17:31:31No.1147210653+上手い人の流行り絵柄の下手な模倣がaiだから |
… | 23724/01/17(水)17:31:36No.1147210672+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23824/01/17(水)17:31:47No.1147210728そうだねx1高クオリティ化宇宙人が未だに頭から離れないのは俺なんだよね |
… | 23924/01/17(水)17:32:01No.1147210779そうだねx1>どうしてAIイラストを手描きと偽って投稿するの? |
… | 24024/01/17(水)17:32:06No.1147210805+>なんで反発するのかさっぱりだ |
… | 24124/01/17(水)17:32:15No.1147210857そうだねx1>喜ぶ人もいるからやっていいよね!は迷惑な人のノリそのものなんよ |
… | 24224/01/17(水)17:32:17No.1147210866そうだねx2>◯◯っぽいってのも読んだ人の感想なんだから |
… | 24324/01/17(水)17:32:47No.1147211008そうだねx1>上を目指す人間ならそうだろうけど世のクリエイターの大体は描いてて楽しいエンジョイ勢なのでそこに対してそんな言葉を投げつける必要はない |
… | 24424/01/17(水)17:33:03No.1147211083そうだねx1>喜ぶ人もいるからやっていいよね!は迷惑な人のノリそのものなんよ |
… | 24524/01/17(水)17:33:10No.1147211113+普通にいいねボタンでも押しときゃいいのをなんで○○に似てるなんて嫌がられるかもしれない言葉をチョイスしたがるんだよ |
… | 24624/01/17(水)17:33:15No.1147211150+>じゃあ~に似てる失礼だと思わない奴にとっては勝手に代弁されて不快だから発言やめてくれ |
… | 24724/01/17(水)17:33:23No.1147211186+傷つくやつが居ないとは言ってないよね |
… | 24824/01/17(水)17:33:39No.1147211280そうだねx2>だったらSNSに上げないなり鍵かけるなり対策があるのでは |
… | 24924/01/17(水)17:34:02No.1147211388+絵描きだけどアイビスのお手本機能潰されたの惜しいんだよね |
… | 25024/01/17(水)17:34:07No.1147211406+なんで宇宙人参戦してるんだよ |
… | 25124/01/17(水)17:34:08No.1147211412+>なに言われても傷つく繊細さんに合わせてたらキリがないからですかね… |
… | 25224/01/17(水)17:34:08No.1147211413+そんなに無理矢理自己正当化頑張ってまで言いたい指摘なんすかね…◯◯っぽいって指摘… |
… | 25324/01/17(水)17:34:23No.1147211489+>だったらSNSに上げないなり鍵かけるなり対策があるのでは |
… | 25424/01/17(水)17:34:27No.1147211517そうだねx1>>じゃあ~に似てる失礼だと思わない奴にとっては勝手に代弁されて不快だから発言やめてくれ |
… | 25524/01/17(水)17:34:39No.1147211587そうだねx3定型で流しきれない荒らしAIが混じり始めたな… |
… | 25624/01/17(水)17:34:46No.1147211616そうだねx6この会話の通じなさはAIだと思われる |
… | 25724/01/17(水)17:34:49No.1147211630+そもそもこの世に万人が喜ぶ発言がない以上何一つ発言するべきじゃないよな○○みたいアレルギーの言うとおりにするなら |
… | 25824/01/17(水)17:34:53No.1147211656+>だったらSNSに上げないなり鍵かけるなり対策があるのでは |
… | 25924/01/17(水)17:35:07No.1147211730そうだねx1>そんなに無理矢理自己正当化頑張ってまで言いたい指摘なんすかね…◯◯っぽいって指摘… |
… | 26024/01/17(水)17:35:22No.1147211796+>高クオリティ化宇宙人が未だに頭から離れないのは俺なんだよね |
… | 26124/01/17(水)17:35:33No.1147211851+>騙すなら騙すでプロフにリンク貼ってるXでAIイラストです!とか言うのをやめろと言ったんですよ本山先生 |
… | 26224/01/17(水)17:35:45No.1147211900+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26324/01/17(水)17:35:47No.1147211915+>>そんなに無理矢理自己正当化頑張ってまで言いたい指摘なんすかね…◯◯っぽいって指摘… |
… | 26424/01/17(水)17:35:50No.1147211928そうだねx1>>だったらSNSに上げないなり鍵かけるなり対策があるのでは |
… | 26524/01/17(水)17:35:55No.1147211951+>お前の発言不快だから黙っててくれ |
… | 26624/01/17(水)17:36:00No.1147211983+ヒとかにAIタグあるし使われてもいるけど |
… | 26724/01/17(水)17:36:06No.1147212008そうだねx1>インターネット向いてないよ |
… | 26824/01/17(水)17:36:16No.1147212043そうだねx1反AIこじらせたソシャゲ粘着がAIイラストってレッテル貼るためにそのソシャゲの既存画像を使って |
… | 26924/01/17(水)17:36:33No.1147212128+始皇帝死んだらその流れで漢興るまで行くんだっけ?間になんかイベントなかったっけ記憶が曖昧だ… |
… | 27024/01/17(水)17:36:38No.1147212155そうだねx1コピペに抵抗ない猿先生はAIも遠からず取り入れそうなんだよね |
… | 27124/01/17(水)17:36:41No.1147212166そうだねx1>自分の板タブは鍋敷きで垢は凍結でカチンコチンよぉっ |
… | 27224/01/17(水)17:36:42No.1147212176+>絵描きだけどアイビスのお手本機能潰されたの惜しいんだよね |
… | 27324/01/17(水)17:36:43No.1147212183+おえかきずきってひとの絵は申し訳ないんだけどAImてえってなる |
… | 27424/01/17(水)17:36:46No.1147212199+舐めるなっ! |
… | 27524/01/17(水)17:36:53No.1147212233そうだねx4>反AIこじらせたソシャゲ粘着がAIイラストってレッテル貼るためにそのソシャゲの既存画像を使って |
… | 27624/01/17(水)17:37:03No.1147212280そうだねx2>始皇帝死んだらその流れで漢興るまで行くんだっけ?間になんかイベントなかったっけ記憶が曖昧だ… |
… | 27724/01/17(水)17:37:03No.1147212284そうだねx5やっぱ怖いっスね本物は |
… | 27824/01/17(水)17:37:09No.1147212318そうだねx1寧ろ○○みたいって普通に喜ぶ絵師の方が多数なのに言論弾圧に躍起になってるのは病気だと |
… | 27924/01/17(水)17:37:24No.1147212391そうだねx1>お互いに歩み寄るってのが出来ないタイプの人間がつかういつもの文句 |
… | 28024/01/17(水)17:37:29No.1147212403+文句があるならXで戦ってきたら? |
… | 28124/01/17(水)17:37:32No.1147212430そうだねx9ちょっとマジモンっぽすぎて返せる定型が一切思いつかなくなってる弱き者が俺なんだよね |
… | 28224/01/17(水)17:37:41No.1147212462+>この会話の通じなさはAIだと思われる |
… | 28324/01/17(水)17:37:41No.1147212464そうだねx4おそらくこれまで言ってきた自分の感想が迷惑だったということになるので必死に否定しているのだと思われるが… |
… | 28424/01/17(水)17:37:53No.1147212511+将棋はAIが圧倒的に人間より上と認められてからずいぶん経つので |
… | 28524/01/17(水)17:38:05No.1147212573+「仕上げに粗が無いな…すげえな…AIかな…」ぐらいには脳内で褒め言葉にはなってる |
… | 28624/01/17(水)17:38:11No.1147212610+渋のAI機能に関してはGAIJINはそもそも理解してないパターンがわりとある |
… | 28724/01/17(水)17:38:20No.1147212655そうだねx1相手に悪意がないというかそれが普通の感想なのに |
… | 28824/01/17(水)17:38:22No.1147212665そうだねx4>ちょっとマジモンっぽすぎて返せる定型が一切思いつかなくなってる弱き者が俺なんだよね |
… | 28924/01/17(水)17:38:36No.1147212742そうだねx1>ちょっとマジモンっぽすぎて返せる定型が一切思いつかなくなってる弱き者が俺なんだよね |
… | 29024/01/17(水)17:38:48No.1147212811そうだねx1>おそらくこれまで言ってきた自分の感想が迷惑だったということになるので必死に否定しているのだと思われるが… |
… | 29124/01/17(水)17:38:57No.1147212866+あんま言われないけど人力でも似たようなことされてる人多いじゃんか |
… | 29224/01/17(水)17:39:08No.1147212918+>ちょっとマジモンっぽすぎて返せる定型が一切思いつかなくなってる弱き者が俺なんだよね |
… | 29324/01/17(水)17:39:11No.1147212932+猿先生の絵柄はAIで出せるんスかね |
… | 29424/01/17(水)17:39:23No.1147212997そうだねx3急に反AIガーって長文垂れ流す奴来て困惑してるのが俺なんだよね |
… | 29524/01/17(水)17:39:25No.1147213009そうだねx1>反AIこじらせたソシャゲ粘着がAIイラストってレッテル貼るためにそのソシャゲの既存画像を使って |
… | 29624/01/17(水)17:39:27No.1147213021そうだねx1そりゃクリエイターはみんな迷惑してるなんて言い出したらんなわけねえだろって突っ返されるに決まってるんだよね |
… | 29724/01/17(水)17:39:39No.1147213080+「」の絵って猿渡哲也の絵みたいで凄いよね |
… | 29824/01/17(水)17:39:42No.1147213090+>おそらくこれまで言ってきた自分の感想が迷惑だったということになるので必死に否定しているのだと思われるが… |
… | 29924/01/17(水)17:39:46No.1147213105+>相手に悪意がないというかそれが普通の感想なのに |
… | 30024/01/17(水)17:39:47No.1147213113+>AIを叩く為なら何でもやるって本末転倒さに恐怖すら感じた |
… | 30124/01/17(水)17:40:05No.1147213200+>猿先生の絵柄はAIで出せるんスかね |
… | 30224/01/17(水)17:40:08No.1147213215そうだねx3恐怖すら感じたとか言ってるけどそれはこっちの台詞なんだよね |
… | 30324/01/17(水)17:40:11No.1147213226+○○っぽいなんて感想普通にインターネットやってたら失礼かもなってわかる人間がほとんどだから言ってるのはごく僅かの"本物"かガキかなんだよね |
… | 30424/01/17(水)17:40:17No.1147213253そうだねx2>龍継の単行本を買え…鬼龍のように |
… | 30524/01/17(水)17:40:22No.1147213283+そもそも思ったことをそのまま口に出したり書くってのが理解できない |
… | 30624/01/17(水)17:40:33No.1147213336そうだねx1>迷惑だと思う人もいるよね |
… | 30724/01/17(水)17:40:36No.1147213345+猿先生の絵がAIっぽくなる未来はありそう |
… | 30824/01/17(水)17:40:41No.1147213369そうだねx4>「」の絵って猿渡哲也の絵みたいで凄いよね |
… | 30924/01/17(水)17:40:59No.1147213460そうだねx4>「」の絵って猿渡哲也の絵みたいで凄いよね |
… | 31024/01/17(水)17:41:03No.1147213484+>「仕上げに粗が無いな…すげえな…AIかな…」 |
… | 31124/01/17(水)17:41:07No.1147213508+感想はバトルじゃねえんだ |
… | 31224/01/17(水)17:41:10No.1147213527+渋はAI自作関係なくまずGAIJIN殲滅してくれねぇかなって思う |
… | 31324/01/17(水)17:41:11No.1147213531そうだねx3当たり前のように主語がでかいかどうかが失礼かどうかにすり替わってるんだよね |
… | 31424/01/17(水)17:41:21No.1147213583+急にそんな説明されても困るけどそんな難しい話でもなくない? |
… | 31524/01/17(水)17:41:24No.1147213597+猿先生並の画力は滅茶苦茶欲しいけどなぁ… |
… | 31624/01/17(水)17:41:35No.1147213650+猿先生から戸田先生になったと考えられる |
… | 31724/01/17(水)17:41:37No.1147213657+>反AIこじらせたソシャゲ粘着がAIイラストってレッテル貼るためにそのソシャゲの既存画像を使って |
… | 31824/01/17(水)17:41:52No.1147213729+「」のストーリーって猿渡哲也みたいで凄いよね |
… | 31924/01/17(水)17:42:15No.1147213843+まだ買ってないやつはエイハブを買え |
… | 32024/01/17(水)17:42:16No.1147213851そうだねx2>「」のストーリーって猿渡哲也みたいで凄いよね |
… | 32124/01/17(水)17:42:35No.1147213953そうだねx1おそらく◯◯っぽい◯◯みたいとしか感想が出せないボキャブラリーの無さを正当化しようとしているのだと思われるが |
… | 32224/01/17(水)17:42:48No.1147214015+>「」のストーリーって猿渡哲也みたいで凄いよね |
… | 32324/01/17(水)17:43:12No.1147214129そうだねx1>おそらく◯◯っぽい◯◯みたいとしか感想が出せないボキャブラリーの無さを正当化しようとしているのだと思われるが |
… | 32424/01/17(水)17:43:20No.1147214166そうだねx1>まだ買ってないやつはエイハブを買え |
… | 32524/01/17(水)17:43:22No.1147214178+立場が下である無産が上であるクリエイターに配慮するのは当然のことでしょ? |
… | 32624/01/17(水)17:43:56No.1147214369そうだねx2この流れfateのパクリですよね? |
… | 32724/01/17(水)17:44:12No.1147214460そうだねx2猿先生の漫画短い話ならだいたいどれも面白いんだよね |
… | 32824/01/17(水)17:44:28No.1147214533そうだねx2ネタじゃなくてマジでエイハブは面白いから… |
… | 32924/01/17(水)17:44:40No.1147214593+この漫画猿先生っぽいっスね |
… | 33024/01/17(水)17:44:41No.1147214604+>>「」のストーリーって猿渡哲也みたいで凄いよね |
… | 33124/01/17(水)17:44:47No.1147214627+>猿先生の漫画短い話ならだいたいどれも面白いんだよね |
… | 33224/01/17(水)17:44:48No.1147214633そうだねx1だからそもそも〇〇っぽいと言われたのがその絵や漫画に対する素直な感想だろうに |
… | 33324/01/17(水)17:44:49No.1147214640そうだねx5例えの部分を削って誉め言葉だけ送ればお互い何のデメリットもないのに |
… | 33424/01/17(水)17:45:00No.1147214694+猿渡哲也先生みたいな絵と言われたら嬉しい |
… | 33524/01/17(水)17:45:36No.1147214870+殴り返されたらAIっぽいって発言に正統性付けるために自分で叩く為にわざわざAIノイズ付けた画像用意するんだよね |
… | 33624/01/17(水)17:45:41No.1147214887そうだねx4>だからそもそも〇〇っぽいと言われたのがその絵や漫画に対する素直な感想だろうに |
… | 33724/01/17(水)17:45:42No.1147214891そうだねx5>だって〇〇っぽいんだもん |
… | 33824/01/17(水)17:45:51No.1147214930+このゲームスマブラっぽいよね |
… | 33924/01/17(水)17:45:58No.1147214961+>猿先生の漫画短い話ならだいたいどれも面白いんだよね |
… | 34024/01/17(水)17:46:02No.1147214982+>この漫画猿先生っぽいっスね |
… | 34124/01/17(水)17:46:15No.1147215027そうだねx6>立場が下である無産が上であるクリエイターに配慮するのは当然のことでしょ? |
… | 34224/01/17(水)17:46:21No.1147215067そうだねx1余計なトラブルを避けるって発想がない「」って人生そのものがレスポンチみたいになってそう |
… | 34324/01/17(水)17:46:28No.1147215109+なんでそんな感想ひとつに執着してるのかわからなくて困惑してるのはおれなんだよね |
… | 34424/01/17(水)17:46:30No.1147215115+>反AIこじらせたソシャゲ粘着がAIイラストってレッテル貼るためにそのソシャゲの既存画像を使って |
… | 34524/01/17(水)17:46:43No.1147215175そうだねx2>だからそもそも〇〇っぽいと言われたのがその絵や漫画に対する素直な感想だろうに |
… | 34624/01/17(水)17:46:43No.1147215177+明らかに好意的に書かれてる感想を攻撃するのって |
… | 34724/01/17(水)17:46:47No.1147215200そうだねx1>このゲームスマブラっぽいよね |
… | 34824/01/17(水)17:47:09No.1147215317+思ったことそのまま出力しちゃう人は対人関係に向いてないよ |
… | 34924/01/17(水)17:47:10No.1147215320+>このゲームスマブラっぽいよね |
… | 35024/01/17(水)17:47:13No.1147215334+>余計なトラブルを避けるって発想がない「」って人生そのものがレスポンチみたいになってそう |
… | 35124/01/17(水)17:47:21No.1147215370+>猿先生の漫画短い話ならだいたいどれも面白いんだよね |
… | 35224/01/17(水)17:47:30No.1147215408+>個人でどう思ってようと勝手だけど発信したらそれはもう他人とのコミュニケーションなんだ |
… | 35324/01/17(水)17:47:30No.1147215409そうだねx1>明らかに好意的に書かれてる感想を攻撃するのって |
… | 35424/01/17(水)17:47:30No.1147215412+>明らかに好意的に書かれてる感想を攻撃するのって |
… | 35524/01/17(水)17:47:33No.1147215423+>明らかに好意的に書かれてる感想を攻撃するのって |
… | 35624/01/17(水)17:47:41No.1147215464+>このゲームタフ・ダークファイトっぽいよね |
… | 35724/01/17(水)17:47:51No.1147215522+>このゲームダーク・ファイトっぽいよね |
… | 35824/01/17(水)17:48:13No.1147215626そうだねx5>>このゲームタフ・ダークファイトっぽいよね |
… | 35924/01/17(水)17:48:18No.1147215657そうだねx1少なくとも今の現状でAIみたいは好意的な感想じゃないんじゃねえかな |
… | 36024/01/17(水)17:48:27No.1147215691そうだねx1>余計なトラブルを避けるって発想がない「」って人生そのものがレスポンチみたいになってそう |
… | 36124/01/17(水)17:48:28No.1147215694そうだねx1>>明らかに好意的に書かれてる感想を攻撃するのって |
… | 36224/01/17(水)17:49:09No.1147215881そうだねx1「○○みたいですね?」 |
… | 36324/01/17(水)17:49:17No.1147215918そうだねx1>個人でどう思ってようと勝手だけど発信したらそれはもう他人とのコミュニケーションなんだ |
… | 36424/01/17(水)17:49:20No.1147215928+>明らかに好意的に書かれてる感想を攻撃するのって |
… | 36524/01/17(水)17:49:49No.1147216051+漫画家目指してるやつはみんな鬼滅っぽいの書いて欲しいんだよね |
… | 36624/01/17(水)17:49:51No.1147216061+>まさに今定型も使えずに煽ってる自分の姿を見直したほうがいいと思われる |
… | 36724/01/17(水)17:49:54No.1147216073+いもげにも居たなぁお題絵のコントラスト上げて変な模様が出るからAIだ!っつうやつ |
… | 36824/01/17(水)17:50:00No.1147216096そうだねx8>これ実際に俺の身に起きたことっス |
… | 36924/01/17(水)17:50:15No.1147216180+感想とコミュニケーションは別物だと思うんだが… |
… | 37024/01/17(水)17:50:16No.1147216188+>漫画家はみんな鬼滅くらい売れる作品書いて欲しいんだよね |
… | 37124/01/17(水)17:50:17No.1147216189そうだねx2バカの相手正面からすんな… |
… | 37224/01/17(水)17:50:25No.1147216228+>>このゲームスマブラっぽいよね |
… | 37324/01/17(水)17:50:33No.1147216274+猿先生をAIごときが再現できるわけねぇだろうがっ! |
… | 37424/01/17(水)17:50:41No.1147216297+>>余計なトラブルを避けるって発想がない「」って人生そのものがレスポンチみたいになってそう |
… | 37524/01/17(水)17:50:43No.1147216306+>漫画家はみんなタフくらい売れる作品書いて欲しいんだよね |
… | 37624/01/17(水)17:50:44No.1147216314+>「○○みたいですね?」 |
… | 37724/01/17(水)17:51:09No.1147216432+>お前が上手く定型使えてたらともかくその使い方じゃ… |
… | 37824/01/17(水)17:51:12No.1147216443+>怒らないでくださいね |
… | 37924/01/17(水)17:51:14No.1147216454そうだねx1>猿先生をAIごときが再現できるわけねぇだろうがっ! |
… | 38024/01/17(水)17:51:18No.1147216474そうだねx1>「○○みたいですね?」 |
… | 38124/01/17(水)17:51:24No.1147216494+本当に誉め言葉のつもりで言ってるならともかく |
… | 38224/01/17(水)17:51:32No.1147216523+>漫画家目指してるやつはみんな鬼滅っぽいの書いて欲しいんだよね |
… | 38324/01/17(水)17:51:57No.1147216646そうだねx1面白いストーリーならAIの方が描けるけど猿展開は猿先生にしか描けないんだ |
… | 38424/01/17(水)17:52:00No.1147216661+>イラストレターはみんなタフくらい画力ある作品書いて欲しいんだよね |
… | 38524/01/17(水)17:52:09No.1147216696そうだねx1遠回しにパクリ呼ばわりされてると受け取られてもおかしくはないので絶対言わないかな… |
… | 38624/01/17(水)17:52:13No.1147216718+漫画家目指してるやつは皆TOUGHみたいな漫画描いて欲しいんだよね |
… | 38724/01/17(水)17:52:16No.1147216733+まず思うのと言うのに壁があって |
… | 38824/01/17(水)17:52:20No.1147216749そうだねx1こんなスレだから言うけどティアムーン帝国の原作表紙見た時はこの塗りめっちゃAIで見るやつじゃん!てなったよ |
… | 38924/01/17(水)17:52:38No.1147216835そうだねx4>「○○みたいですね?」 |
… | 39024/01/17(水)17:52:49No.1147216886そうだねx4>漫画家目指してるやつは皆TOUGHみたいな漫画描いて欲しいんだよね |
… | 39124/01/17(水)17:52:54No.1147216919+正しくは長期連載の時の猿先生みたいな展開ですねだと考えられる |
… | 39224/01/17(水)17:52:57No.1147216939+確かに感想は何言っても自由だがそれはそれとして受け取り手次第によっちゃ嫌がらせにもなりうるんだ |
… | 39324/01/17(水)17:52:59No.1147216946+>こんなスレだから言うけどティアムーン帝国の原作表紙見た時はこの塗りめっちゃAIで見るやつじゃん!てなったよ |
… | 39424/01/17(水)17:53:04No.1147216960そうだねx1>漫画家目指してるやつは皆TOUGHみたいな漫画描いて欲しいんだよね |
… | 39524/01/17(水)17:53:24No.1147217059そうだねx2>面白いストーリーならAIの方が描けるけど猿展開は猿先生にしか描けないんだ |
… | 39624/01/17(水)17:53:35No.1147217114+>少なくとも今の現状でAIみたいは好意的な感想じゃないんじゃねえかな |
… | 39724/01/17(水)17:53:47No.1147217172そうだねx1>そもそも許すとか許さないとかが何様すぎないか |
… | 39824/01/17(水)17:54:14No.1147217297そうだねx4このキャラクターウド鈴木みたいだよね |
… | 39924/01/17(水)17:54:21No.1147217327そうだねx1ロックアップ正直合わなかったんだよね |
… | 40024/01/17(水)17:54:33No.1147217379+無神経な人は叱っとかないと今後も被害を広げるだろうし未来のクリエイターを守るために注意するよ |
… | 40124/01/17(水)17:54:37No.1147217395+小物の嘘くささは本当にあるものの再現なのかAIだからメチャクチャしてるのか区別がつかない |
… | 40224/01/17(水)17:54:45No.1147217434+言葉の意味は受け取り側の状況や意識で変わることは認識した方がいい |
… | 40324/01/17(水)17:54:47No.1147217446そうだねx3>このキャラクターウド鈴木みたいだよね |
… | 40424/01/17(水)17:54:49No.1147217457+ティアムーンっての見たけど全然AIっぽく見えないな |
… | 40524/01/17(水)17:54:52No.1147217465そうだねx1主語がでかいって話すら理解できない日本語力のやつにその表現は失礼だろって説教されてるんだよね |
… | 40624/01/17(水)17:54:53No.1147217473+>>少なくとも今の現状でAIみたいは好意的な感想じゃないんじゃねえかな |
… | 40724/01/17(水)17:54:59No.1147217506+言った以上責任は持とうね! |
… | 40824/01/17(水)17:55:20No.1147217617+AI批判するのに他人の著作物使うのはルールで禁止っすよね |
… | 40924/01/17(水)17:55:23No.1147217628そうだねx1>主語がでかいって話すら理解できない日本語力のやつにその表現は失礼だろって説教されてるんだよね |
… | 41024/01/17(水)17:55:36No.1147217700+劇画調に描けば絶対言われない筈 |
… | 41124/01/17(水)17:55:48No.1147217759+このキャラマネキンみたいだよね |
… | 41224/01/17(水)17:55:53No.1147217782+>>面白いストーリーならAIの方が描けるけど猿展開は猿先生にしか描けないんだ |
… | 41324/01/17(水)17:55:54No.1147217786+>このキャラクター山本昌みたいだよね |
… | 41424/01/17(水)17:56:12No.1147217859そうだねx1>このキャラマネキンみたいだよね |
… | 41524/01/17(水)17:56:13No.1147217865そうだねx1>>猿先生をAIごときが再現できるわけねぇだろうがっ! |
… | 41624/01/17(水)17:56:13No.1147217867そうだねx2>ロックアップ正直合わなかったんだよね |
… | 41724/01/17(水)17:56:14No.1147217868+>正しくは長期連載の時の猿先生みたいな展開ですねだと考えられる |
… | 41824/01/17(水)17:56:14No.1147217869+AIみたいに綺麗ですねとか悪意がなく褒め言葉のつもりで言ったとしても |
… | 41924/01/17(水)17:56:23No.1147217927そうだねx3正直嫌がらせ目的で言ってるぜ!くらい開き直ってたら威勢の良い屑だなってある種の清々しさを感じるんだけど喜ぶ人も居るから…とか嫌がらせに正当性を持たせようとしてるのが鼻に付くんだよね |
… | 42024/01/17(水)17:56:47No.1147218019+僕はロックアップもパラタフもエイハブも読んでません |
… | 42124/01/17(水)17:56:50No.1147218028そうだねx1気にしない人もいるから!で何が守れるのかわからない |
… | 42224/01/17(水)17:56:57No.1147218060+>劇画調に描けば絶対言われない筈 |
… | 42324/01/17(水)17:57:06No.1147218108+>すごくないよ |
… | 42424/01/17(水)17:57:13No.1147218137そうだねx2>このキャラクターウド鈴木みたいだよね |
… | 42524/01/17(水)17:57:15No.1147218146そうだねx6>僕はロックアップもパラタフもエイハブも読んでません |
… | 42624/01/17(水)17:57:15No.1147218147+>例えば「妙齢の女性」は本来若い女性に対する褒め言葉 |
… | 42724/01/17(水)17:57:15No.1147218152+>このキャラ3Dモデルをトレスしたみたいだよね |
… | 42824/01/17(水)17:57:15No.1147218154+>このキャラマネキンみたいだよね |
… | 42924/01/17(水)17:57:50No.1147218305そうだねx3>このキャラクター大山倍達だよね |
… | 43024/01/17(水)17:57:58No.1147218353+龍継みたいな画力だね |
… | 43124/01/17(水)17:58:13No.1147218431そうだねx1>気にしない人もいるから!で何が守れるのかわからない |
… | 43224/01/17(水)17:58:29No.1147218508そうだねx5>龍継みたいな画力だね |
… | 43324/01/17(水)17:58:33No.1147218531+おそらく自分の作品にほとんど感想が来ないから◯◯っぽいでも嬉しいと言っているのだと考えられるが…… |
… | 43424/01/17(水)17:58:35No.1147218539+このキャラコピ・ペみたいだよね |
… | 43524/01/17(水)17:58:40No.1147218572+fu3041745.webp |
… | 43624/01/17(水)17:58:56No.1147218651+>例えば「妙齢の女性」は本来若い女性に対する褒め言葉 |
… | 43724/01/17(水)17:59:14No.1147218737そうだねx1俺は悪意のない感想にはいちいち不快に感じたりしないけど |
… | 43824/01/17(水)17:59:36No.1147218835+>意図的に〇〇っぽくして黙ってる絵描きはこの世に一定数いると思ってる |
… | 43924/01/17(水)17:59:40No.1147218844そうだねx3>意図的に〇〇っぽくして黙ってる絵描きはこの世に一定数いると思ってる |
… | 44024/01/17(水)17:59:44No.1147218884そうだねx6>変に繊細な奴と同レベルに扱われるのは不快だからクソデカ主語で絵描きをくくるのはやめて欲しい |
… | 44124/01/17(水)17:59:56No.1147218945そうだねx3>僕はロックアップもパラタフもエイハブも読んでません |
… | 44224/01/17(水)18:00:09No.1147219019+レンブラントとか狩野芳崖っぽいとかまで行くと誉め言葉になんのかな |
… | 44324/01/17(水)18:00:10No.1147219022+>>ロックアップ正直合わなかったんだよね |
… | 44424/01/17(水)18:00:10No.1147219023+書き込みをした人によって削除されました |
… | 44524/01/17(水)18:00:13No.1147219047そうだねx1主語がデカいだけで反発するなんて繊細なやつだ |
… | 44624/01/17(水)18:00:14No.1147219050そうだねx1>>変に繊細な奴と同レベルに扱われるのは不快だからクソデカ主語で絵描きをくくるのはやめて欲しい |
… | 44724/01/17(水)18:00:28No.1147219124そうだねx1>このCG集(グラブルではない)見てグラブルのルリアっぽいですねって言われてそんなの見たことも聞いたこともないってキレてた絵師見たから |
… | 44824/01/17(水)18:00:29No.1147219134そうだねx6>fu3041745.webp |
… | 44924/01/17(水)18:00:38No.1147219177そうだねx1コピペみたいなモブですね |
… | 45024/01/17(水)18:00:42No.1147219197+お言葉ですが鬼龍の感性はへし折れた方が良いと思いますよ |
… | 45124/01/17(水)18:00:50No.1147219231+>>少なくとも今の現状でAIみたいは好意的な感想じゃないんじゃねえかな |
… | 45224/01/17(水)18:00:50No.1147219234+何で猿スレになってんだよえー! |
… | 45324/01/17(水)18:00:52No.1147219243+>このキャラコピ・ペみたいだよね |
… | 45424/01/17(水)18:01:00No.1147219291そうだねx2>>僕はロックアップもパラタフもエイハブも読んでません |
… | 45524/01/17(水)18:01:04No.1147219306+>意図的に〇〇っぽくして黙ってる絵描きはこの世に一定数いると思ってる |
… | 45624/01/17(水)18:01:08No.1147219324そうだねx1>お言葉ですが鬼龍の感性はへし折れた方が良いと思いますよ |
… | 45724/01/17(水)18:01:11No.1147219339そうだねx2格闘漫画なんてたいがいそのまんまの猪木とか大山倍達とかその当時の横綱出しとるやんけ |
… | 45824/01/17(水)18:01:29No.1147219416そうだねx2>俺は悪意のない感想にはいちいち不快に感じたりしないけど |
… | 45924/01/17(水)18:01:47No.1147219507+>意図的に〇〇っぽくして黙ってる絵描きはこの世に一定数いると思ってる |
… | 46024/01/17(水)18:01:50No.1147219522+ちゃんとプレイ・ボーイを立ち読みするんだ絆が深まるんだ |
… | 46124/01/17(水)18:01:52No.1147219535+割りと頻繁にコピペしてるモブいるから続けて読むとわかりやすいんだよね |
… | 46224/01/17(水)18:01:58No.1147219562+猿先生の漫画ってAIが描いたみたいなテンプレートのオンパレードだよね |
… | 46324/01/17(水)18:02:22No.1147219677+>猿先生の漫画ってAIが描いたみたいなテンプレートのオンパレードだよね |
… | 46424/01/17(水)18:02:22No.1147219680そうだねx5>何で猿スレになってんだよえー! |
… | 46524/01/17(水)18:02:23No.1147219681+>格闘漫画なんてたいがいそのまんまの猪木とか大山倍達とかその当時の横綱出しとるやんけ |
… | 46624/01/17(水)18:02:37No.1147219736そうだねx2猿先生の分からないところはウドちゃんを武器商人にしたり山本晶をロリコンにしたりするキャラ付けなんだよね |
… | 46724/01/17(水)18:02:42No.1147219755+コピーの使い回しっぽい |
… | 46824/01/17(水)18:02:52No.1147219802+>主語がデカいだけで反発するなんて繊細なやつだ |
… | 46924/01/17(水)18:03:01No.1147219838そうだねx5>>俺は悪意のない感想にはいちいち不快に感じたりしないけど |
… | 47024/01/17(水)18:03:10No.1147219885+しゃあけど大多数のデジ絵師なんてAIと同じで流行りのコピーやんケ |
… | 47124/01/17(水)18:03:11No.1147219891そうだねx2って言うか~っぽいって言うのは遠回しにパクってんだろ?って言う感想だよね |
… | 47224/01/17(水)18:03:11No.1147219894+アンディ・フグを出して早すぎる訃報に展開を変えろ…K1ダイナマイトのように… |
… | 47324/01/17(水)18:03:18No.1147219926+>猿先生の漫画ってAIが描いたみたいなテンプレートのオンパレードだよね |
… | 47424/01/17(水)18:03:23No.1147219940+AIっぽい絵なんてかなり手間かかってるだろうにAIっぽいって先入観のせいですげぇ安っぽく見えちゃう |
… | 47524/01/17(水)18:03:46No.1147220040そうだねx1AIみたいな語彙だね |
… | 47624/01/17(水)18:03:56No.1147220087+>AIっぽい絵なんてかなり手間かかってるだろうにAIっぽいって先入観のせいですげぇ安っぽく見えちゃう |
… | 47724/01/17(水)18:03:56No.1147220092そうだねx4>>俺は悪意のない感想にはいちいち不快に感じたりしないけど |
… | 47824/01/17(水)18:04:06No.1147220125そうだねx2アナ・ログ絵描きが最強だと考えられる |
… | 47924/01/17(水)18:04:07No.1147220127+日本漫画のオバマ出演率は凄いと予想してるのが俺なんだよね |
… | 48024/01/17(水)18:04:07No.1147220134+アップルぽい |
… | 48124/01/17(水)18:04:14No.1147220172+猿空間送りは初見で全く気づかなかったから逆に高度な技術と考えられる |
… | 48224/01/17(水)18:04:18No.1147220191そうだねx3どうせ指摘できるほど大した審美眼ないんだから黙ってりゃええねん |
… | 48324/01/17(水)18:04:25No.1147220222+>格闘漫画なんてたいがいそのまんまの猪木とか大山倍達とかその当時の横綱出しとるやんけ |
… | 48424/01/17(水)18:04:43No.1147220306+>猿先生の分からないところはウドちゃんを武器商人にしたり山本晶をロリコンにしたりするキャラ付けなんだよね |
… | 48524/01/17(水)18:04:44No.1147220310そうだねx1>これマジで日本語が読めてないの確定してこわいんだよね感想は不快じゃないと同レベルに扱われるのが不快は両立するのに不快って字面だけ見て矛盾してるとか言ってるの虫みたいな知能なんだよね |
… | 48624/01/17(水)18:04:47No.1147220320+>って言うか~っぽいって言うのは遠回しにパクってんだろ?って言う感想だよね |
… | 48724/01/17(水)18:04:59No.1147220380そうだねx2>AIみたいな語彙だね |
… | 48824/01/17(水)18:05:16No.1147220466+>アナ・ログ絵描きが最強だと考えられる |
… | 48924/01/17(水)18:05:34No.1147220545+レスポンチしてるの全部自演っぽい |
… | 49024/01/17(水)18:05:38No.1147220570+>アナ・ログ絵描きが最強だと考えられる |
… | 49124/01/17(水)18:05:53No.1147220656+>日本漫画のオバマ出演率は凄いと予想してるのが俺なんだよね |
… | 49224/01/17(水)18:06:00No.1147220697そうだねx1定型しか話せないおれよりAIの方がちゃんと文章作れるんだよね |
… | 49324/01/17(水)18:06:06No.1147220711+宇宙人ののおかしなご意見なんていくら諭しても無駄だし自分が正しいと一生思ってるって事例最近見た |
… | 49424/01/17(水)18:06:09No.1147220732+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 49524/01/17(水)18:06:30No.1147220841+>AIみたいな語彙だね |
… | 49624/01/17(水)18:06:38No.1147220877+>ムフフ「」の2割は畜生 |
… | 49724/01/17(水)18:06:38No.1147220878そうだねx5AI「ダイサンノジンカクテコンドーノタツジンパク…?」 |
… | 49824/01/17(水)18:06:44No.1147220902そうだねx1誉めてるんだからいいじゃん!はその……好きで好きでたまらなかったからぶん殴ったっていうエンゾウしぐさも許されるって考えてるんスか? |
… | 49924/01/17(水)18:06:49No.1147220929そうだねx1>>って言うか~っぽいって言うのは遠回しにパクってんだろ?って言う感想だよね |
… | 50024/01/17(水)18:07:14No.1147221065+>AI「ダイサンノジンカクテコンドーノタツジンパク…?」 |
… | 50124/01/17(水)18:07:22No.1147221113+AI使ってないのにすごい緻密に描かれててビックリしました! |
… | 50224/01/17(水)18:07:25No.1147221120+大武先生てタフっぽいよね |
… | 50324/01/17(水)18:07:26No.1147221129+乳首にちんこ生やす絵描いてますよね? |
… | 50424/01/17(水)18:07:30No.1147221148+>>AIみたいな語彙だね |
… | 50524/01/17(水)18:07:51No.1147221256+>宇宙人ののおかしなご意見なんていくら諭しても無駄だし自分が正しいと一生思ってるって事例最近見た |
… | 50624/01/17(水)18:08:08No.1147221334そうだねx1機械みたいに正確は誉め言葉なのにAIみたいに綺麗な絵が愚弄になるのは絵描きが特権階級だと勘違いしとるんや! |
… | 50724/01/17(水)18:08:11No.1147221347+>しゃあけどトーンが廃盤したわ! |
… | 50824/01/17(水)18:08:11No.1147221349+>AI「ダイサンノジンカクテコンドーノタツジンパク…?」 |
… | 50924/01/17(水)18:08:38No.1147221473+猿先生はAIと対極の絵を描いてる気がするんだよね |
… | 51024/01/17(水)18:08:44No.1147221501+遠回しに皮肉で言ってる場合もあるので |
… | 51124/01/17(水)18:08:51No.1147221532+>誉めてるんだからいいじゃん! |
… | 51224/01/17(水)18:09:10No.1147221620そうだねx5>機械みたいに正確は誉め言葉なのにAIみたいに綺麗な絵が愚弄になるのは絵描きが特権階級だと勘違いしとるんや! |
… | 51324/01/17(水)18:09:11No.1147221621+やっぱクソっすね伸びたスレに群がる蛆虫は |
… | 51424/01/17(水)18:09:20No.1147221675+>機械みたいに正確は誉め言葉なのにAIみたいに綺麗な絵が愚弄になるのは絵描きが特権階級だと勘違いしとるんや! |
… | 51524/01/17(水)18:09:28No.1147221718+タフスレで徹底議論… |
… | 51624/01/17(水)18:09:37No.1147221766+コピペ熊も実はコピペじゃなくて猿先生がAIだった…!? |
… | 51724/01/17(水)18:09:43No.1147221792+>やっぱクソっすね伸びたスレに群がる蛆虫は |
… | 51824/01/17(水)18:09:46No.1147221799+>お言葉ですが鬼龍の感性はへし折れた方が良いと思いますよ |
… | 51924/01/17(水)18:09:48No.1147221806+>>誉めてるんだからいいじゃん! |
… | 52024/01/17(水)18:09:57No.1147221855そうだねx2本気で怒ってるのとタフスレが入り混じっててわけわからん |
… | 52124/01/17(水)18:10:15No.1147221954+>>機械みたいに正確は誉め言葉なのにAIみたいに綺麗な絵が愚弄になるのは絵描きが特権階級だと勘違いしとるんや! |
… | 52224/01/17(水)18:10:19No.1147221973そうだねx1タフスレはルール無用だろ |
… | 52324/01/17(水)18:10:21No.1147221978+>猿先生はAIと対極の絵を描いてる気がするんだよね |
… | 52424/01/17(水)18:10:44No.1147222087+>そもそもイラストに対して機械みたいに正確は褒め言葉にならないと考えられる |
… | 52524/01/17(水)18:10:47No.1147222098+猿先生はAIみたいなものですよね |
… | 52624/01/17(水)18:10:54No.1147222134+それこそ龍継なんて絵はAIでええやろ |
… | 52724/01/17(水)18:11:31No.1147222320そうだねx1>やっぱクソっすね伸びたスレに群がる蛆虫は |
… | 52824/01/17(水)18:11:39No.1147222359そうだねx1>それこそ龍継なんて絵はAIでええやろ |
… | 52924/01/17(水)18:11:50No.1147222411+第三の人格AI |
… | 53024/01/17(水)18:11:50No.1147222412+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 53124/01/17(水)18:12:09No.1147222506そうだねx2>それこそ龍継なんて絵はAIでええやろ |
… | 53224/01/17(水)18:12:10No.1147222514そうだねx1猿先生と同レベルとかAIのこと侮辱しすぎだろ… |
… | 53324/01/17(水)18:12:12No.1147222519そうだねx1怒らないでくださいね |
… | 53424/01/17(水)18:12:17No.1147222548+>猿先生はAIみたいなものですよね |
… | 53524/01/17(水)18:12:20No.1147222559そうだねx2絵師なんてAIに学習させるだけの道具やんけ |
… | 53624/01/17(水)18:12:27No.1147222598そうだねx2>それこそ龍継なんて絵はAIでええやろ |
… | 53724/01/17(水)18:12:29No.1147222610+絵を、描いたんだろ |
… | 53824/01/17(水)18:12:32No.1147222624+なんでもいいから煽って相手してもらいたい荒らし |
… | 53924/01/17(水)18:13:05No.1147222787+なにっ赤字でレスが雑に |
… | 54024/01/17(水)18:13:23No.1147222884+>怒らないでくださいね |
… | 54124/01/17(水)18:14:00No.1147223066+>>それこそ龍継なんて絵はAIでええやろ |
… | 54224/01/17(水)18:14:00No.1147223069+>>機械みたいに正確は誉め言葉なのにAIみたいに綺麗な絵が愚弄になるのは絵描きが特権階級だと勘違いしとるんや! |
… | 54324/01/17(水)18:14:06No.1147223094+>怒らないでくださいね |
… | 54424/01/17(水)18:14:10No.1147223112+>なんでもいいから煽って相手してもらいたい荒らし |
… | 54524/01/17(水)18:14:11No.1147223121+思ったからってそれをそのまま相手に伝える |
… | 54624/01/17(水)18:14:19No.1147223154そうだねx2そもそも絵師にわざわざ感想なんて言わないんだよね |
… | 54724/01/17(水)18:14:42No.1147223253+俺ここでの手書きぐらいしかしてないけど鬼龍より絵上手いよ |
… | 54824/01/17(水)18:14:55No.1147223318+ファファファ |
… | 54924/01/17(水)18:15:15No.1147223410そうだねx2ミ、ミーには◯◯っぽいがそもそも絵師にとって危険なトリガーにしか聞こえない… |
… | 55024/01/17(水)18:15:31No.1147223495+鬼龍はAIでアホほど画像を生成しとったんや |
… | 55124/01/17(水)18:15:57No.1147223609+しゃあけど俺の絵は鬼龍レベルしかないわっ |
… | 55224/01/17(水)18:16:02No.1147223634+>思ったからってそれをそのまま相手に伝える |
… | 55324/01/17(水)18:16:10No.1147223679そうだねx4>一般的に機械に例えるのは正確さや力強さを表すのに絵の分野ではそうならないのが驕ってると言い換えれば理解してもらえますか? |
… | 55424/01/17(水)18:17:17No.1147223970そうだねx1怒る方が悪いってしないとどこに行っても怒られる自分がゴミになってしまうんだね |
… | 55524/01/17(水)18:17:45No.1147224110+>>一般的に機械に例えるのは正確さや力強さを表すのに絵の分野ではそうならないのが驕ってると言い換えれば理解してもらえますか? |
… | 55624/01/17(水)18:17:55No.1147224168+>絵に限らずそれが大事な分野じゃなけりゃ褒め言葉にならないのは当たり前やんけ |
… | 55724/01/17(水)18:17:59No.1147224184+AIっぽいは明確に作品やキャラと比較できないからレッテル貼り放題なんだよね怖くない? |
… | 55824/01/17(水)18:18:01No.1147224194そうだねx1>怒る方が悪いってしないとどこに行っても怒られる自分がゴミになってしまうんだね |
… | 55924/01/17(水)18:18:17No.1147224267+>>誉めてるんだからいいじゃん! |
… | 56024/01/17(水)18:18:50No.1147224421+ふうんそういうことか |
… | 56124/01/17(水)18:18:51No.1147224426+>こういうレスには反応できなくなってて |
… | 56224/01/17(水)18:19:30No.1147224630+>それが驕りだと考えられる |
… | 56324/01/17(水)18:19:47No.1147224716+デジ絵師なんてほとんどはオリジナリティのない手動のAIみたいなもんやんけ |
… | 56424/01/17(水)18:19:53No.1147224746+>>こういうレスには反応できなくなってて |