BSフジ

プライムニュース 毎週月曜~金曜よる8:00~9:55(生放送)

放送予定

※内容とゲストは変更になる場合があります。予めご了承下さい。

2024年1月15日(月)
台湾新政権を待つ試練 圧力増す習近平の野望 石破茂×宮本元大使ほか

世論が割れる中、台湾の新しいリーダー頼清徳氏はどう中国と向き合うのか。中国との対話や経済協調を求める声と、米国との繋がりを生かした紛争回避を求める声。両立困難なバランス外交に台湾は今後、どう揺れていくのか。習近平主席は自らの悲願「統一」に向けて軍事&経済の圧力と懐柔策を、どう展開してくるのか。米大統領選の行方や台湾有事のリスクも視野に入れながら、日本の対アジア戦略と持つべき備えを、石破茂氏、宮本雄二元駐中大使を迎え、徹底議論する。

ゲスト
石破茂 自由民主党衆議院議員 元防衛大臣
宮本雄二元駐中国大使 公益財団法人日中友好会館会長代行
矢板明夫産経新聞台北支局長(前半リモート出演)
土居丈朗慶應義塾大学経済学部教授 東京財団政策研究所研究主幹

2024年1月16日(火)
発災2週間水が出ない 能登被災首長の切望は 国県と現場の足並みは

能登半島地震の発生から2週間が経過。道路などのインフラ復旧や孤立集落の解消は思うようには進んでいない。断水が続き、避難所では感染症が流行。1.5次や2次避難所への移動が急がれている。そんな被災地の茶谷七尾市長と、初当選から1週間後の震災だった稲岡志賀町長に、現状と課題をどう捉え、国や県に何を求めたいのかを問う。また、自民党の片山政調会長代理と全国知事会会長でもある村井宮城県知事には、東日本大震災の教訓も交え、政府与党や被災県の取り組みに関する課題などについても問う。

ゲスト
片山さつき自由民主党政調会長代理 参議院議員
村井嘉浩宮城県知事 全国知事会会長
茶谷義隆石川県七尾市長(一部中継出演)
稲岡健太郎石川県志賀町長(一部中継出演)

2024年1月17日(水)
政治刷新会議を全検証 派閥パーティー罰則… 自民党に出来ない事は

16日、政治刷新本部の2回目会合が自民党の全議員を対象に開かれた。派閥解消、政治資金パーティー開催の是非、透明性の担保や罰則規定など、自民党は今月に予定される中間とりまとめに向け、何を論点に議論すべきなのか?そこでプライムニュース版「自民党政治刷新会議」と題して、細川内閣時代に首相秘書官として政治改革に尽力した成田憲彦氏、日本大学名誉教授の岩井奉信氏、朝日新聞の林尚行氏をゲストに迎え、政治改革の論点と具体的解決策を提言する。

ゲスト
成田憲彦元首相秘書官
岩井奉信日本大学名誉教授
林尚行朝日新聞ゼネラルエディター補佐 前政治部長

2024年1月18日(木)
安倍派幹部“不起訴” 元法相&元検事に問う 追及の行方と法の死角

自民党の政治刷新本部会合が本格化する一方、捜査の焦点とされる安倍派幹部7人は“不起訴”となる見込みだ。今後、検察審査会が“再捜査”の判断を下すことは必至で、真相解明と法的決着には時間を要することになる。繰り返される「政治とカネ」の問題に終止符を打つために、政治と司法にどんな改革が求められるのか?元東京地検特捜部検事の高井康行氏と元検事で法務相を務め、現在は自民党改革実行本部事務局長を務める山下貴司衆院議員を迎え、徹底議論する。

ゲスト
山下貴司元法務大臣 自由民主党改革実行本部事務局長 衆議院議員
高井康行元東京地検特捜部検事 弁護士

2024年1月19日(金)

coming soon