4年付き合ってる彼氏との関係でマジで悩んでるので何か変化を起こせるアドバイスがほしい。
私が彼氏に求める条件はただ一つ顔がいいことである。今の彼氏は顔がどタイプで、顔がタイプなら他のことは全て許せるので付き合った。付き合った当初は最高で、いつでも好きな顔を眺めたり、触ったり、キスできるというのは本当に幸せだった。そして4年が経ち(そのうち同棲2年)今は顔以外の彼の人間性も含めて本当に愛してる。私を安心させてくれるし、一緒に色々なことをポジティブに楽しめる関係だし、世界でただ一つの自分を無条件で肯定してくれる居場所ができたと感じる。家族のように大切で、これ以上のパートナーには出会えないと思う。
ここまでは完璧な関係に思えるのだが、一つ大きな問題がある。それは彼氏が太って肌が汚くなり、おまけに最近は禿げてきたのだ。
私は相手の顔さえよければそれだけでいいのだが、裏を返すと顔がいい人を愛し愛されていないのと、ぽっかり心に穴が空いたような常に満たされない気持ちになる。そして今の彼氏はその面では私をまったく満たしてくれないし、肌の汚さとかから考えると挽回して昔みたいに戻ることはもうないのだろうと感じてしまう。仕事のストレスが原因なんだろうけど、数年で人ってここまで変わるんだ…っていう感じ。
彼氏には悪いけど、私はこのまま満たされない思いを抱えて生きていきたくないし、次の相手を見つけるなら30歳になる前に行動したいと思うと別れることを考えた。考えたけど、人としての彼氏が好きすぎて別れることは無理だと感じてる。とにかく愛してるので、彼氏と別れることを脳内シミュレーションしたらメンタルを病むだろうと結論づいた。本当に大切な存在なんだ。
なので今は詰んだと感じてる。
彼氏と別れるのは無理。でも顔が好きな人を愛せないのも無理。まじで困っていて、インスタにあがってくる友達の彼氏がカッコいいと気が狂いそうになる。
自分の頭を思いっきりぶん殴って脳みそを矯正しろ