[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2676人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1705464499795.jpg-(47014 B)
47014 B24/01/17(水)13:08:19No.1147142793そうだねx3 15:07頃消えます
最近田舎者見かけないよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/17(水)13:12:18No.1147143918そうだねx44
そんなに田舎者が許せないか
224/01/17(水)13:13:12No.1147144192+
私鉄でもSuica使えるとこ増えたからな
324/01/17(水)13:13:22No.1147144245そうだねx12
かわいい…ごはん食わせたい…
424/01/17(水)13:14:09No.1147144467+
切符は持たずに胸ポケットだよね
524/01/17(水)13:16:01No.1147144974そうだねx31
>切符は持たずに胸ポケットだよね
こいつも田舎者だ
624/01/17(水)13:17:54No.1147145466そうだねx11
スマホ決済効くし乗り換え手順もスマホで見るからむしろスマホ握りしめてるよ俺
724/01/17(水)13:18:19No.1147145588そうだねx3
都会はこわいのん…
824/01/17(水)13:18:25No.1147145612+
切符は持たずに財布に入れるよね
>こいつも田舎者だ
924/01/17(水)13:19:15No.1147145830そうだねx16
現実問題田舎は交通IC使えない…
1024/01/17(水)13:19:44No.1147145975+
田舎人は釣り銭というものを隠している
1124/01/17(水)13:19:53No.1147146012+
今日日きっぷで電車に乗る奴もほとんど見ない
1224/01/17(水)13:20:42No.1147146252+
胸ポケットには乗り換えのメモがあるし
1324/01/17(水)13:21:55No.1147146611+
なんなら今は券売機撤退とカードレス推進の段階だ
1424/01/17(水)13:22:07No.1147146680そうだねx25
切符をずっと握りしめている田舎者
vs
ローカル線でSuicaで降りようとして止められる都会人
1524/01/17(水)13:24:14No.1147147355+
そんな人の切符気になる?見たことない
1624/01/17(水)13:24:33No.1147147447+
電車のドアが開くと田舎の臭いがしたり都会の臭いがしたりする
1724/01/17(水)13:25:09No.1147147637+
手動ドアの前でドアが開くのを待っている/田舎者
1824/01/17(水)13:25:53No.1147147857そうだねx3
旅行する時は切符で乗る
1924/01/17(水)13:26:38No.1147148079+
>車掌さんに切符渡さずに止められる都会人
2024/01/17(水)13:27:27No.1147148343そうだねx15
>手動ドアの前でドアが開くのを待っている/田舎者
半自動を知らないのはどちらかといえば都会の人では?
2124/01/17(水)13:27:45No.1147148442+
書き込みをした人によって削除されました
2224/01/17(水)13:28:39No.1147148727そうだねx1
月に片手で数えるぐらいしか乗らないから切符しか使ってない…
2324/01/17(水)13:29:10No.1147148901+
ジェンダー関係ねぇパンツ見せてぇ
2424/01/17(水)13:29:23No.1147148975+
>>手動ドアの前でドアが開くのを待っている/田舎者
>半自動を知らないのはどちらかといえば都会の人では?
そういや手で開けるドア見なくなったな
2524/01/17(水)13:29:33No.1147149019+
何年か前に田舎の温泉旅館に行ったとき電車乗ったら無人駅→無人駅でこれ切符買わなくても絶対バレないじゃん!って衝撃を受けた
2624/01/17(水)13:30:58No.1147149466+
>そういや手で開けるドア見なくなったな
こないだしなの鉄道に乗った時に久しぶりに遭遇した
2724/01/17(水)13:31:08No.1147149511そうだねx8
>何年か前に田舎の温泉旅館に行ったとき電車乗ったら無人駅→無人駅でこれ切符買わなくても絶対バレないじゃん!って衝撃を受けた
>>車掌さんに切符渡さずに止められる都会人
2824/01/17(水)13:32:12No.1147149804+
まぁ切符じゃなくてSuicaやPASMOにチャージしとけばいいもんな…
2924/01/17(水)13:33:02No.1147150004+
殆ど電車乗らないからICカードずっと握りしめてる
3024/01/17(水)13:34:46No.1147150390+
交通IC全国化したからそら切符使うような電車自体ほぼ無いし今の時代
3124/01/17(水)13:36:09No.1147150739+
>何年か前に田舎の温泉旅館に行ったとき電車乗ったら無人駅→無人駅でこれ切符買わなくても絶対バレないじゃん!って衝撃を受けた
路線バス乗った事無いの?
3224/01/17(水)13:37:53No.1147151162+
電車の中にバスみたいな料金入れがあってこれ電車なのか?もしかして違うのじゃないか?って不安になったことはある
3324/01/17(水)13:39:21No.1147151555+
おらは田舎もんだが都会の奴は逆に切符どうしてるの
3424/01/17(水)13:39:34No.1147151615+
都会の電車には運賃入れないの!?
3524/01/17(水)13:39:44No.1147151669+
>おらは田舎もんだが都会の奴は逆に切符どうしてるの
いらない
3624/01/17(水)13:40:05No.1147151758+
切符をなくしたと思ってあたふたしてる田舎者
3724/01/17(水)13:40:17No.1147151818そうだねx10
>>何年か前に田舎の温泉旅館に行ったとき電車乗ったら無人駅→無人駅でこれ切符買わなくても絶対バレないじゃん!って衝撃を受けた
>路線バス乗った事無いの?
何を読み取ったのか分からない/img
3824/01/17(水)13:40:29No.1147151864+
切符を買わない
3924/01/17(水)13:40:57No.1147151983+
>おらは田舎もんだが都会の奴は逆に切符どうしてるの
新幹線以外で切符使わねぇ
なんなら新幹線すらもうICの時代だ
4024/01/17(水)13:41:12No.1147152043+
切符は握りしめてないと自然消滅するからな…
4124/01/17(水)13:41:16No.1147152056+
>月に片手で数えるぐらいしか乗らないから切符しか使ってない…
お手持ちのカードにお金チャージしてタッチで改札通れるんですよ…
4224/01/17(水)13:41:22No.1147152081+
本格的に探し始めた/田舎者
4324/01/17(水)13:41:26No.1147152096そうだねx5
車掌さんから切符を買おうと待っている/田舎者
4424/01/17(水)13:41:51No.1147152196+
田舎者は電車も乗れない
4524/01/17(水)13:42:05No.1147152243+
>何年か前に田舎の温泉旅館に行ったとき電車乗ったら無人駅→無人駅でこれ切符買わなくても絶対バレないじゃん!って衝撃を受けた
偶然特別改札で引っかかる /都会者
4624/01/17(水)13:42:09No.1147152263+
ICカードリーダーがあると思ったら現地のローカルICカード専用で
Suicaは対応してなかったりする
4724/01/17(水)13:42:37No.1147152375+
切符をドアの隙間にねじ込む/子ども
4824/01/17(水)13:42:48No.1147152416+
IC無い場合困る
財布出すのめんどい
4924/01/17(水)13:44:11No.1147152727+
>ICカードリーダーがあると思ったら現地のローカルICカード専用で
>Suicaは対応してなかったりする
金沢のバス許さんからな…
小銭がねえ!万札しかねえ!運転手さん無理な両替ありがとうございます…
5024/01/17(水)13:45:25No.1147153013そうだねx5
だって電車は一番前の扉しか開かなくて…
そこで整理券取って降りる時は車掌さんにお金と券渡して…
5124/01/17(水)13:45:34No.1147153055+
>ICカードリーダーがあると思ったら現地のローカルICカード専用で
>Suicaは対応してなかったりする
導入費用が高いのが一番の要因だけど利用者が一番多いのが地元の人だから大きな問題にはなりづらいんだよね
5224/01/17(水)13:46:44No.1147153335そうだねx2
普段切符使わないからこそなんらかの理由で紙切符出ると握りしめちゃう
5324/01/17(水)13:46:44No.1147153336+
地元の電車はラブライブのおかげでオタクも来るようになったのにICカード使えないトラップ仕掛けっぱなしのままコラボ終わった
5424/01/17(水)13:46:46No.1147153345+
自動改札もあってICカード対応してるのに地元の特急切符しか売ってない…
5524/01/17(水)13:48:30No.1147153791+
切符はわかる
バスの整理券って何あれ
5624/01/17(水)13:50:19No.1147154189+
新幹線は切符買ってる俺を許してくれ
5724/01/17(水)13:50:35No.1147154243+
>バスの整理券って何あれ
どこから乗ったかわかるようにする
普段ICだと現金のみな時によく取り忘れる取り忘れた
5824/01/17(水)13:50:49No.1147154300+
新幹線チケットレスにしても紙出てくるよね
5924/01/17(水)13:50:54No.1147154316+
>切符はわかる
>バスの整理券って何あれ
料金が一律でないバス
乗る前や車内等で券売機がないバス
の場合は精算時にどこから乗ったかを確認する方法がいる
6024/01/17(水)13:51:13No.1147154395そうだねx2
後払いバス乗るとソワソワしちゃう
6124/01/17(水)13:51:16No.1147154408そうだねx1
交通系カードこそ統一か共通化して欲しい
6224/01/17(水)13:51:30No.1147154462+
>切符はわかる
>バスの整理券って何あれ
整理券と言うか乗った距離の証明書というか…
去年久しぶりにバス乗ったらついに地元の田舎のバスでもSuicaになってて感動した
6324/01/17(水)13:51:37No.1147154490+
都会人だって田舎の路線バスやローカル線で整理券握りしめてるよね
6424/01/17(水)13:51:47No.1147154535+
飛行機も今スマホで済ませてる
6524/01/17(水)13:52:39No.1147154736+
>交通系カードこそ統一か共通化して欲しい
して欲しいが死ぬ会社が出そうだ特に経営の厳しい路線バス抱えてる所
6624/01/17(水)13:52:41No.1147154745+
>都会人だって田舎の路線バスやローカル線で整理券握りしめてるよね
機械で読み取る整理券もあるから握りしめない方がいいんだが…
6724/01/17(水)13:53:01No.1147154839そうだねx3
市営バスみたいなのだと料金一律だったりするのあってありがたいですよね
6824/01/17(水)13:53:26No.1147154931+
田舎は車移動で電車なんか乗らないんだよ!
スイカなんて持ってないんだよ!
6924/01/17(水)13:53:37No.1147154973+
>交通系カードこそ統一か共通化して欲しい
必要な機能が地域ごとに違うから統一化は意味ないぞ
7024/01/17(水)13:54:02No.1147155069+
田舎は無人駅で自動改札も無いからそもそも切符買わないんだよね
7124/01/17(水)13:54:13No.1147155124そうだねx2
>だって電車は一番前の扉しか開かなくて…
>そこで整理券取って降りる時は車掌さんにお金と券渡して…
/田舎者
7224/01/17(水)13:54:20No.1147155159+
田舎でもコンビニはTOICA使えるよね
7324/01/17(水)13:54:27No.1147155190+
>都会人だって田舎の路線バスやローカル線で整理券握りしめてるよね
握りしめてる奴はポケットに入れてなくした経験持ちだ
あれなんで急に消えるの…
7424/01/17(水)13:54:37No.1147155239+
このバスは前乗りか後乗りか?前払いか後払いか?って読み合いが始まるの苦手
7524/01/17(水)13:54:55No.1147155317そうだねx1
☺ 乗り放題1dayパス
😨 違う会社のバスだった
7624/01/17(水)13:54:55No.1147155321そうだねx1
地方に来てSuica使えなくて焦る都会人見るの好き
7724/01/17(水)13:55:05No.1147155347そうだねx1
>田舎でもコンビニはTOICA使えるよね
どこのICだ…?
7824/01/17(水)13:55:11No.1147155379そうだねx1
Suicaは今カード現物は発行停止してた記憶がある
7924/01/17(水)13:55:49No.1147155535+
>どこのICだ…?
TOCAI
8024/01/17(水)13:55:59No.1147155565+
俺のとこは田舎者なのに生意気にも専用アプリでの電子チケット実証試験とかやってる
8124/01/17(水)13:56:26No.1147155677+
>地方に来てSuica使えなくて焦る都会人見るの好き
京都で使えないところに当たったときはかなり焦った
8224/01/17(水)13:56:54No.1147155776+
田舎者だったので先払い式バスにビビった
8324/01/17(水)13:57:09No.1147155820+
大丈夫だSuicaかICOCAがあれば何とかなる
8424/01/17(水)13:57:37No.1147155922+
市営バスでたまに老人が放り込んでる紙切れがなんなのかわからない
8524/01/17(水)13:57:41No.1147155943+
>新幹線は切符買ってる俺を許してくれ
仕事で頻繁に使うならチケットレスサービスが便利だけど
乗るのが数年に1回とかだと登録がすごく手間に感じるからな
8624/01/17(水)13:57:42No.1147155947+
両替機もない先払いのバスで乗るの諦めたことあるわ
8724/01/17(水)13:57:45 ID:d3O3t.8INo.1147155959+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
8824/01/17(水)13:58:24No.1147156141+
>金沢のバス許さんからな…
みんなカツカツなのをご理解願います…
8924/01/17(水)13:58:33No.1147156171そうだねx1
時刻表アプリなり鉄道会社の公式ページなりで駅名チェックもしやすくなったな
アナウンスと照らし合わせれば万全…あっこの駅ってそういう読み方するんだ…
9024/01/17(水)13:59:03No.1147156299+
バスの前にある料金表を凝視する
9124/01/17(水)13:59:07No.1147156316+
見たこともない交通ICカードを使ってる
9224/01/17(水)14:00:00No.1147156535+
デポジットないのちょうだい
9324/01/17(水)14:00:10No.1147156579+
ククク…真の田舎者を知らないようだな…
俺クラスになると品川着いて下車したら気分悪くなってそのまま下りの新幹線に乗るぜ…
乗った
9424/01/17(水)14:00:18No.1147156614+
違うんじゃ…滅多に電車に乗らないから無くしそうで怖いんじゃ…
9524/01/17(水)14:00:25No.1147156654+
>デポジットないのちょうだい
モバイル系はデポジット要らないよ
9624/01/17(水)14:01:14No.1147156881+
>市営バスでたまに老人が放り込んでる紙切れがなんなのかわからない
回数券じゃない?
9724/01/17(水)14:01:32No.1147156955+
>デポジットないのちょうだい
ホイモバイル
9824/01/17(水)14:03:03No.1147157300+
都会では顔パスだから
9924/01/17(水)14:03:40No.1147157453+
家の近所の無人駅ですらSuica使えるのに使えない駅とか未だにあるの
10024/01/17(水)14:03:55No.1147157512+
>都会では顔パスだから
一部で本当にあるからな…
10124/01/17(水)14:04:05No.1147157558そうだねx3
>都会では顔パスだから
大阪の人来たな…
10224/01/17(水)14:04:42No.1147157734+
まぁモバイルは年会費キッチリ取られるわけだがそれ以上に利便性が勝る…
10324/01/17(水)14:05:10No.1147157846+
>ククク…真の田舎者を知らないようだな…
>俺クラスになると品川着いて下車したら気分悪くなってそのまま下りの新幹線に乗るぜ…
>乗った
品川での用事は!?
10424/01/17(水)14:05:39No.1147157963+
窓口のお姉さんがJR一日乗り放題券みたいなのしてくれてそれはそれは大事に握ってましたよ
10524/01/17(水)14:06:10No.1147158076+
nimocaじゃダメですか?
10624/01/17(水)14:07:13No.1147158326+
>nimocaじゃダメですか?
nimocaはいいよ
はやかけんはダメ
10724/01/17(水)14:07:44No.1147158441+
>nimocaじゃダメですか?
全国相互ok
10824/01/17(水)14:08:07No.1147158553+
>まぁモバイルは年会費キッチリ取られるわけだがそれ以上に利便性が勝る…
年会費とる所なんてあんのか…
10924/01/17(水)14:08:25No.1147158626+
>>まぁモバイルは年会費キッチリ取られるわけだがそれ以上に利便性が勝る…
>年会費とる所なんてあんのか…
もう無いよ
11024/01/17(水)14:09:18No.1147158847そうだねx2
たった500円のデポジットを嫌がる/貧乏人
11124/01/17(水)14:10:18No.1147159108+
電車を汽車と呼ぶ/田舎者
11224/01/17(水)14:10:34 通信障害No.1147159156+
チケットレスがもっと進んだら呼んで
11324/01/17(水)14:10:59No.1147159275+
>チケットレスがもっと進んだら呼んで
にどとくんな!
11424/01/17(水)14:11:06No.1147159302+
相互だと一瞬ラグがあるから毎回警戒する
11524/01/17(水)14:11:39No.1147159435+
故郷に残した母の写真をずっと握りしめてる/田舎者
11624/01/17(水)14:12:37No.1147159683+
>品川での用事は!?
しなかった
おこられた
11724/01/17(水)14:12:53No.1147159745+
>「モバイルSuica」の年会費が2020年から無料に!
(使ってるのに気付いてなかった)
11824/01/17(水)14:13:08No.1147159806そうだねx10
>>品川での用事は!?
>しなかった
うん
>おこられた
当たり前だよう
11924/01/17(水)14:13:19No.1147159861+
弱すぎる…
12024/01/17(水)14:13:25No.1147159883そうだねx4
>>品川での用事は!?
>しなかった
>おこられた
おバカ!
12124/01/17(水)14:17:49No.1147160995そうだねx3
>電車を汽車と呼ぶ/田舎者
田舎者が汽車って読んでるのは実際に電車じゃなくて汽車(ディーゼル)のこと多いから…
12224/01/17(水)14:21:52No.1147161983+
>当たり前だよう
先方がこっちに来たからセーフ!
12324/01/17(水)14:26:29No.1147163083そうだねx4
>先方がこっちに来たからセーフ!
カチコミじゃ…
12424/01/17(水)14:28:06No.1147163457そうだねx1
田舎者は絶滅すりゃあいいのにね
12524/01/17(水)14:34:15No.1147164795+
>家の近所の無人駅ですらSuica使えるのに使えない駅とか未だにあるの
周辺に大きな都市が無いと導入する意味が無いから…
ちなみにJR東日本の駅1,681の内でSuicaが使えるのは約800駅程度だ
駅数で見れば意外と使えないところはまだ多い
12624/01/17(水)14:34:27No.1147164828+
JRはic対応してるのに最寄りの私鉄は車内券売システムなんですが田舎に入りますか?
12724/01/17(水)14:36:23No.1147165214+
車掌に見せるとかが無くても改札に突っ込むまで持ってないと不安だし…
12824/01/17(水)14:40:23No.1147166160+
切符は丸めて耳に入れるよね
12924/01/17(水)14:43:47No.1147167041そうだねx1
新幹線乗る時は頻繁にチェックしちゃう
13024/01/17(水)14:44:41No.1147167270そうだねx1
>切符は丸めて耳に入れるよね
切符は丸めて耳に入れている/宇宙人
13124/01/17(水)14:49:19No.1147168330+
電車って降りるときにボタン押すよね?
13224/01/17(水)14:52:45No.1147169143+
田舎者が出張で都会に来ると切符買うしかねえんだ
Suicaは持ってるけど切符で買わないと領収書がめんどくせえんだ
13324/01/17(水)14:53:19No.1147169280そうだねx1
無人駅でキップは箱に入れるよね?
13424/01/17(水)15:05:44No.1147172274+
そんなに電車使わないから未だに切符だわ

- GazouBBS + futaba-