[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3379人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1705392469623.jpg-(65537 B)
65537 B24/01/16(火)17:07:49No.1146862762そうだねx8 18:40頃消えます
キン肉マンの最新話見たんだけど
牛が何もしゃべってなくてだめだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/01/16(火)17:08:21No.1146862900そうだねx26
なんか阿修羅がめっちゃ喋ってたから…
224/01/16(火)17:08:41No.1146862976そうだねx13
こういうやついる
324/01/16(火)17:12:59No.1146864090そうだねx26
そうだよな
お前はそういう奴だよな
424/01/16(火)17:13:26No.1146864199+
何時からこんな女々しい奴になったんだ
意味不明の占いでガハハハ笑ってた頃に戻れ
524/01/16(火)17:13:49No.1146864308+
寝返った時はこれだけの所帯になると思ってなかったから…
624/01/16(火)17:13:56No.1146864346+
お前いつも仲間を犠牲にしてんな
724/01/16(火)17:14:04No.1146864396そうだねx4
阿修羅からの評価高いのいいよね
824/01/16(火)17:14:17No.1146864453そうだねx26
(なんか思ったより俺の責任が重大だな?)
924/01/16(火)17:14:30No.1146864506+
ある程度仕上がってるけど戦力的にイマイチ扱いされてる牛
1024/01/16(火)17:14:58No.1146864619そうだねx14
>何時からこんな女々しい奴になったんだ
割と最初から女々しいところはあったので…
1124/01/16(火)17:15:28No.1146864767+
>阿修羅からの評価高いのいいよね
高いか?
低いレベルでもうほぼ完成されてるから伸びしろなんてねえんじゃねえの!?と言われたんだぞ?
1224/01/16(火)17:16:18No.1146864977+
(このままロビンやアシュラに時間稼ぎをさせていいのか…?)
(気にする事は無いわいバッファローマン…皆何があってもお前の味方じゃ…)
1324/01/16(火)17:16:29No.1146865039+
書き込みをした人によって削除されました
1424/01/16(火)17:16:51No.1146865138そうだねx19
>(このままロビンやアシュラに時間稼ぎをさせていいのか…?)
>(気にする事は無いわいバッファローマン…皆何があってもお前の味方じゃ…)
🙂
1524/01/16(火)17:17:05No.1146865192+
ロビン阿修羅捨て駒にしてって期待が重すぎる…
1624/01/16(火)17:17:50No.1146865396そうだねx9
ロビンめっちゃボロボロなんですけど…
1724/01/16(火)17:18:10No.1146865486+
黙っているだけなのになんか面白いやつ
1824/01/16(火)17:18:50No.1146865665そうだねx3
牛の女々しさはなんなんだろうな
なんかリアルなものを感じるんだよね
1924/01/16(火)17:19:06No.1146865730+
悪魔にもらった一千万パワーより牛の強みができるんだろうな?
2024/01/16(火)17:19:31No.1146865865+
(何言ってもアシュラが辛辣に返してくるから黙っとこ…)
2124/01/16(火)17:20:00No.1146865986+
親戚に贔屓されてるお坊ちゃんみたいで辛い
2224/01/16(火)17:20:54No.1146866241+
デビルデビルバッファロー♪の曲が似合うような活躍を期待していいんだよな
2324/01/16(火)17:21:07No.1146866301そうだねx8
まあよく考えたら残り2人は勝手についてきただけでワンが直々に勧誘したのはこっちなんだからこいつが切り札になるってのはおかしくないんだが
いかんせん本人がずっとこんな感じだから
2424/01/16(火)17:21:10No.1146866324そうだねx4
時間稼ぎしろって言うワンも言われた二人もリアクション大きくないから牛がぼーっとしてるのが面白いみたいなところある
2524/01/16(火)17:21:17No.1146866352+
数年単位で周りの顔色伺ってるさびしんぼうだけど本当にここからちゃんと格好よくて強くなれるのか
2624/01/16(火)17:21:23No.1146866382そうだねx2
>悪魔にもらった一千万パワーより牛の強みができるんだろうな?
まあサタン様由来でもらったパワーよりワンからの方が強そうではあるが…
2724/01/16(火)17:21:28No.1146866403そうだねx1
バッファローマンは強いし可能性も秘めてる超人だとは思うけど
それはロビンやアシュラも同じなんじゃないのって気持ちが強い
2824/01/16(火)17:21:46No.1146866486+
グレイトグレイトバッファロー♪残虐ナンバーワンの方になる可能性もある
2924/01/16(火)17:21:58No.1146866537そうだねx13
豪放磊落を売りにしてるが一人ぼっちが大嫌いな寂しんぼう!
3024/01/16(火)17:22:41No.1146866716+
バッファローマンは他の超人のパワーを同化出来る力が有るからワンの力を注ぎ込むとか…?
3124/01/16(火)17:22:53No.1146866777+
下っ端チームのキャプテンだとガハハで通してるけどベテラン会議では肩身が狭いヤツ
が先輩を差し置いてトップのお気に入りになってしまって
3224/01/16(火)17:22:54No.1146866784+
イマジナリーマンとの会話は割愛してるんだな
3324/01/16(火)17:23:09No.1146866865そうだねx15
時間稼ぎしてって言われたら普通に「いいけど短時間でパワーアップできるの?」ってなってるの面白い
いつもだったらカカカーッ時間稼ぎとは舐められたものだ!とか言いそうなのに
3424/01/16(火)17:23:48No.1146867056+
また新しい角つけてお手軽パワーアップとかそんなことあるわけないだろ~
3524/01/16(火)17:23:51No.1146867073そうだねx10
お前の話してんやぞ
3624/01/16(火)17:24:45No.1146867329+
>デビルデビルバッファロー♪の曲が似合うような活躍を期待していいんだよな
ハートに刺したロングホーンってキン肉マン戦だけかやったの
3724/01/16(火)17:25:40No.1146867590+
ロビンボロボロな気がするけどなんか復活した時からこんなんだった気がする
3824/01/16(火)17:25:44No.1146867618+
ほぼ全てのシリーズでキン肉マンお前との友情もこれまでだ!してるのがアレだよね
他の奴らも一度はやってるけど毎回やってるのこいつぐらいじゃない?
3924/01/16(火)17:26:00No.1146867699+
>お前の話してんやぞ
……………
4024/01/16(火)17:26:21No.1146867795+
自分の話してるのも強くならなきゃいけないのもちゃんとわかってるよ
わかってる上でこんな感じだよ
4124/01/16(火)17:26:43No.1146867906そうだねx11
>ほぼ全てのシリーズでキン肉マンお前との友情もこれまでだ!してるのがアレだよね
>他の奴らも一度はやってるけど毎回やってるのこいつぐらいじゃない?
>>(気にする事は無いわいバッファローマン…皆何があってもお前の味方じゃ…)
4224/01/16(火)17:26:55No.1146867965そうだねx3
>バッファローマンは強いし可能性も秘めてる超人だとは思うけど
>それはロビンやアシュラも同じなんじゃないのって気持ちが強い
神々が目をかけてるキン肉族のスグルが火事場のクソ力であれだけやれてんだから
神に選ばれていたバッファロー一族のバッファローマンもなんかすごいのあるのかもしれない
4324/01/16(火)17:26:57No.1146867969+
特にもったいぶらずに全部話してくれそうだなザ・ワン…
4424/01/16(火)17:27:01No.1146867999そうだねx3
まあ仕切りはワンちゃんがしてくれるしぶっちゃけ牛が喋ることないし…
4524/01/16(火)17:27:08No.1146868026そうだねx10
この中でいちばん話を回してくれるのがアシュラという
どう考えても普通じゃない事態
4624/01/16(火)17:27:25No.1146868103+
>ロビンボロボロな気がするけどなんか復活した時からこんなんだった気がする
マスクとか鎧直さないのかな…
4724/01/16(火)17:27:30No.1146868134+
個人的な自己実現の次元からいきなり世界の命運を背負わされた
4824/01/16(火)17:27:51No.1146868228+
>自分の話してるのも強くならなきゃいけないのもちゃんとわかってるよ
>わかってる上でこんな感じだよ
そういうところだぞ!
4924/01/16(火)17:28:00No.1146868279+
本人のメンタルはともかく牛は調和直系だったり大分盛られたな…
5024/01/16(火)17:28:07No.1146868307+
>ほぼ全てのシリーズでキン肉マンお前との友情もこれまでだ!してるのがアレだよね
>他の奴らも一度はやってるけど毎回やってるのこいつぐらいじゃない?
悪魔将軍編はもっとうまく隠せってなった
5124/01/16(火)17:28:19No.1146868378そうだねx3
>特にもったいぶらずに全部話してくれそうだなザ・ワン…
ワンって何か色々ストレートで牛よりシルバーマンに近い感じがする
5224/01/16(火)17:28:35No.1146868461そうだねx1
お、俺が切り札になるのか!?
とか言うのも今更だし
頑張ってくれ二人とも
と言うのもおかしいし…
5324/01/16(火)17:29:00No.1146868601+
しかし蓋開けてみたら本当に話わかるやつだなワン
さすが調和
というか超人達ダメそうだったら自分と周りの理解者達で刻の神止める予定だったのかな
5424/01/16(火)17:29:13No.1146868672そうだねx1
せめて回復はあの最新マシンに皆で入るのでよくない!?
そこまで陣営わかれなくてよくない!?
5524/01/16(火)17:29:20No.1146868701+
これ以上鍛え上げるってもうビジュアルから変わってしまうのだろうか
5624/01/16(火)17:29:32No.1146868763+
ワンとマンでだいぶ性格違うけどどっちも上司としては当たりの部類っぽい描写多いからな…
5724/01/16(火)17:29:35No.1146868774そうだねx1
解けない知恵の輪を切って解決とか言うからもっとバカなのかと
5824/01/16(火)17:29:55No.1146868876+
リーダーがまず能動的に動かないと調和させられないからな…
5924/01/16(火)17:30:01No.1146868897+
>せめて回復はあの最新マシンに皆で入るのでよくない!?
>そこまで陣営わかれなくてよくない!?
神様パワーでパワワ~ってやったら傷治るとかないのかな
下天して失われた?
6024/01/16(火)17:30:22No.1146868981+
>これ以上鍛え上げるってもうビジュアルから変わってしまうのだろうか
その姿
揺ぎ無し―――
6124/01/16(火)17:30:24No.1146868999+
>これ以上鍛え上げるってもうビジュアルから変わってしまうのだろうか
まず鎧着るのは確定だろう
6224/01/16(火)17:30:37No.1146869059+
>これ以上鍛え上げるってもうビジュアルから変わってしまうのだろうか
(ロン毛になる)
6324/01/16(火)17:30:43No.1146869081そうだねx2
>牛の女々しさはなんなんだろうな
>なんかリアルなものを感じるんだよね
かまってちゃんっていうか
リアクション待ちな受け身ばっかりなのに豪放磊落キャラやってるから
6424/01/16(火)17:30:59No.1146869154そうだねx2
>解けない知恵の輪を切って解決とか言うからもっとバカなのかと
ゴルディオスの結び目って言う故事にちなんだエピソードです…
6524/01/16(火)17:31:11No.1146869207+
どれだけ伸びるんだろうな牛
6624/01/16(火)17:31:17No.1146869230そうだねx2
ただワンさんは時間超人の危機が去った後が怖いんだよな…
6724/01/16(火)17:31:37No.1146869323そうだねx4
>>解けない知恵の輪を切って解決とか言うからもっとバカなのかと
>ゴルディオスの結び目って言う故事にちなんだエピソードです…
定期的に知性だすよなゆで
ネバーモアー!とか
6824/01/16(火)17:32:22No.1146869553+
(なんか…えらいことになってるな…)
6924/01/16(火)17:32:28No.1146869583+
書き込みをした人によって削除されました
7024/01/16(火)17:32:54No.1146869696+
アシュラがすごい物分かりよくてなんかジワジワくる
7124/01/16(火)17:33:03No.1146869736+
始祖編でも将軍からも目をかけられて牛にはすげえ才能があるってなってるからな
ワンの系譜というバックボーンもついてめっちゃ上げられてる
7224/01/16(火)17:33:16No.1146869801+
>故事にちなんだエピソードです…
葉っぱが張り付いたのでそこだけ鍛えられなくて弱点になったって闘将エピソードが忘れられない
7324/01/16(火)17:33:21No.1146869824+
>ワンとマンでだいぶ性格違うけどどっちも上司としては当たりの部類っぽい描写多いからな…
方向性は違っても最終的に目指すべき思いは共通してるんだと思う
7424/01/16(火)17:33:32No.1146869875そうだねx2
アノアロの杖がロビン一族の折った魔時角説はちょっと唸った
7524/01/16(火)17:34:01No.1146870017+
>ワンとマンでだいぶ性格違うけどどっちも上司としては当たりの部類っぽい描写多いからな…
どっちも神様のトップ張ってたしな
7624/01/16(火)17:34:20No.1146870114+
生き残った超神とか割といるけどあいつらこれからどうするんだろう
7724/01/16(火)17:34:24No.1146870131+
牛は迷いがあるときはなんかぱっとしないだけだし…
7824/01/16(火)17:34:27No.1146870141そうだねx1
>ただワンさんは時間超人の危機が去った後が怖いんだよな…
各軍の3軍以下はまず人間にされるだろうし
1軍の上澄みは神にされるだろうからな
7924/01/16(火)17:35:08No.1146870337+
バッファローワンになるの…?
8024/01/16(火)17:35:48No.1146870550+
>アノアロの杖がロビン一族の折った魔時角説はちょっと唸った
バッファローマンも角が特徴だけどワン関係って明言されてるから
とりあえず関係はなさそうだな
8124/01/16(火)17:36:01No.1146870613+
>ただワンさんは時間超人の危機が去った後が怖いんだよな…
ザマン組VSザワン組かな
8224/01/16(火)17:36:01No.1146870614そうだねx2
>バッファローワンになるの…?
犬っぽくなったな…
8324/01/16(火)17:36:15No.1146870671そうだねx6
時間稼ぎ頼まれてふざけんな!じゃなくて
短時間しか無理だけどなんか策あんの?となるのが冷静すぎる
8424/01/16(火)17:36:28No.1146870737+
>バッファローワンになるの…?
そうだワン
8524/01/16(火)17:36:39No.1146870798そうだねx2
結び目の話はマン側も普通に腕力で解こうとしているのが笑いどころ
8624/01/16(火)17:36:44No.1146870820+
>生き残った超神とか割といるけどあいつらこれからどうするんだろう
完璧超人のとこでお世話になろう!
8724/01/16(火)17:36:45No.1146870828そうだねx1
>1軍の上澄みは神にされるだろうからな
とりあえず二世のこともあるから誰も神にはならないんだろうな
不完全なのが世の常というものじゃ!神様だってそれでいいじゃないか!とかそんなことスグル言いそう
8824/01/16(火)17:37:24No.1146871050+
ヤサが牛角島でだめだった
クワガタムシかもしれない
8924/01/16(火)17:37:36No.1146871107+
>時間稼ぎ頼まれてふざけんな!じゃなくて
>短時間しか無理だけどなんか策あんの?となるのが冷静すぎる
マリポーサもそのあたり冷静に見極めてたよな
9024/01/16(火)17:37:42No.1146871142そうだねx3
普段あんなに悪ぶってるのにはぐれコンビじゃなくてソロになると凄い真面目だよなアシュラ
9124/01/16(火)17:38:15No.1146871322そうだねx1
>普段あんなに悪ぶってるのにはぐれコンビじゃなくてソロになると凄い真面目だよなアシュラ
いつもはサンシャインにあわせてるんだろうか
9224/01/16(火)17:38:16No.1146871329+
当たり前だがまともな鍛え方にはならなさそうだ
地獄を見ることになりそう
9324/01/16(火)17:38:25No.1146871385+
>普段あんなに悪ぶってるのにはぐれコンビじゃなくてソロになると凄い真面目だよなアシュラ
サンちゃんが甘やかすのが悪いとこもあると思う
9424/01/16(火)17:38:34No.1146871431+
牛はパワーアップのためにいまこそサタンの力を借りよう
9524/01/16(火)17:38:48No.1146871506そうだねx3
塔に行くメンツ決めの時とかもだけどアシュラは喋るとこちゃんと喋ってくれるからいい
9624/01/16(火)17:38:51No.1146871519+
そもそも牛がワンについたのが私ならお前をもっと強く出来るぞって誘われたからだしな
9724/01/16(火)17:38:52No.1146871526+
そういや椅子に座るやつ足りないから埋めたいって話だったんだよな
空き多すぎる!
9824/01/16(火)17:39:14No.1146871638+
ロビンとアシュラの郷里大輔タッグが見たい
9924/01/16(火)17:39:18No.1146871660+
普段はまともだけど試合始まると冷静さのバランス欠くイメージがあるアシュラ
10024/01/16(火)17:39:20No.1146871672そうだねx5
>普段あんなに悪ぶってるのにはぐれコンビじゃなくてソロになると凄い真面目だよなアシュラ
良くも悪くも育ちの良さが出る
10124/01/16(火)17:39:37No.1146871760+
アシュラマンから認められてんのか認められてないのかよくわからない評価だ
10224/01/16(火)17:39:51No.1146871856そうだねx1
>そういや椅子に座るやつ足りないから埋めたいって話だったんだよな
>空き多すぎる!
減らしたぶんそいつに勝った強者がいるからオーケー
10324/01/16(火)17:39:52No.1146871862そうだねx2
このボンヤリした何とも言えない表情じわじわくる
10424/01/16(火)17:40:01No.1146871903+
ニンジャに留守番押し付ける時もだけど愉快なやつだよなサンシャイン
10524/01/16(火)17:40:10No.1146871951+
だいたいちいかわとか言われててダメだった
10624/01/16(火)17:40:23No.1146872024+
アシュラもしかして凄いコミュ力高いのでは
10724/01/16(火)17:40:48No.1146872180そうだねx1
>だいたいちいかわとか言われててダメだった
ちいさくもないしかわいくもない…
10824/01/16(火)17:41:02No.1146872248+
地球壊すとか悪魔でもやらんぞ止めねばとかめちゃくちゃまともで冷静なこと言うな
10924/01/16(火)17:41:19No.1146872354+
アシュラの牛イジりも真面目なタイミングだから控えめ
11024/01/16(火)17:41:19No.1146872355+
>だいたいちいかわとか言われててダメだった
なんかでかくてかわいいやつ
11124/01/16(火)17:41:27No.1146872395+
>アシュラマンから認められてんのか認められてないのかよくわからない評価だ
認めてはいるけど大っぴらにこいつは大したやつだとも言いづらい立場
11224/01/16(火)17:41:52No.1146872539+
アシュラから見たら立場的に格下だからな牛
11324/01/16(火)17:41:57No.1146872573そうだねx1
ロビンも先輩モード入ったのか大人しいんだよな
11424/01/16(火)17:42:01No.1146872595+
阿修羅は組織の長やってるからな
11524/01/16(火)17:42:11No.1146872662そうだねx7
>>だいたいちいかわとか言われててダメだった
>ちいさくもないしかわいくもない…
かわいいからみんなこうして世話焼いてくれるし…
11624/01/16(火)17:42:25No.1146872738+
今生きてる一線級の悪魔超人将軍様入れて何人だっけ?
11724/01/16(火)17:42:45No.1146872838+
こっちの人数多いからそりゃそうなんだけど時間超人側もまだまだ様子見の部隊って感じであと控えてるのね
11824/01/16(火)17:43:01No.1146872926+
>普段はまともだけど試合始まると冷静さのバランス欠くイメージがあるアシュラ
試合になるとポワァが消える銀とは逆だな!
11924/01/16(火)17:43:04No.1146872950+
>ロビンも先輩モード入ったのか大人しいんだよな
いつもだったらリーダーとしての立場あるけど今回はワン主導だしな
12024/01/16(火)17:43:12No.1146873003+
>ロビンも先輩モード入ったのか大人しいんだよな
さすがにリング外でも常時面白やってる人では元々ないから…
12124/01/16(火)17:43:15No.1146873029+
>ロビンも先輩モード入ったのか大人しいんだよな
ジェロニモ死んでからやけに覚悟決まってる感じある
12224/01/16(火)17:43:37No.1146873146+
>今生きてる一線級の悪魔超人将軍様入れて何人だっけ?
六騎士がアシュラ・ニンジャ・ジャンク
7人が牛とBH
12324/01/16(火)17:43:47No.1146873195+
>>ロビンも先輩モード入ったのか大人しいんだよな
>さすがにリング外でも常時面白やってる人では元々ないから…
(ハンモックで寝てるロビン)
12424/01/16(火)17:43:57No.1146873251そうだねx3
>ロビンも先輩モード入ったのか大人しいんだよな
責任ある立場だとそこそこまともになるからな…
12524/01/16(火)17:44:43No.1146873514+
サンちゃんいなくなってからこっちアシュラがずっと煤けているように見える
もうなんか本当に捨て石で死んでもいいくらいに思ってないか
12624/01/16(火)17:44:57No.1146873616+
ジャンク(の腕)はバーザーカー戦でも大活躍したからな…
12724/01/16(火)17:45:00No.1146873632+
>>>ロビンも先輩モード入ったのか大人しいんだよな
>>さすがにリング外でも常時面白やってる人では元々ないから…
>(ハンモックで寝てるロビン)
(若大将編)
12824/01/16(火)17:45:01No.1146873633+
>こっちの人数多いからそりゃそうなんだけど時間超人側もまだまだ様子見の部隊って感じであと控えてるのね
あいつら最悪超人製造すりゃいいからな出来立てだと強くないみたいだけど
12924/01/16(火)17:45:12No.1146873697+
ワン陣営全員リーダーポジションだけど牛だけ平の隊長だから話の回し方がね…
13024/01/16(火)17:45:22No.1146873755+
そういやウォーズはあの短い時間でロビンと話ができたんだろうか
13124/01/16(火)17:45:28No.1146873781+
方向性は違うけどサンちゃん牛阿修羅それぞれ悪ぶってるだけだからな…
バネ野郎とかは覚悟決めて悪魔やってる感じだが
13224/01/16(火)17:45:43No.1146873886+
正義超人軍にいるとその先輩モードになって後輩共が頼ってくるから飛び出てきたのにロビンはさぁ…
13324/01/16(火)17:46:00No.1146873998+
>さすがにリング外でも常時面白やってる人では元々ないから…
ムムムーッ?
13424/01/16(火)17:46:54No.1146874347+
他の人が主導権握ってる時のロビンは頼りになる
本人が主導権握ってると自由にやりすぎる
13524/01/16(火)17:48:36No.1146874938+
>さすがにリング外でも常時面白やってる人では元々ないから…
ホラホラ(ユサユサ)
13624/01/16(火)17:48:47No.1146875015+
てか牛の強化のために時間稼ぎをしろって
俺がアシュラだったらちょっと嫌だぞ
13724/01/16(火)17:49:16No.1146875198+
というかウォーズ大丈夫かな
13824/01/16(火)17:50:24No.1146875584+
>てか牛の強化のために時間稼ぎをしろって
>俺がアシュラだったらちょっと嫌だぞ
するのはいいけどそんな短時間でなんとかできるもんなのは当然聞きたくはなるよね
13924/01/16(火)17:50:24No.1146875589+
>てか牛の強化のために時間稼ぎをしろって
>俺がアシュラだったらちょっと嫌だぞ
でもまぁアシュラも割と牛のこと気に入ってる感あるし
14024/01/16(火)17:50:31No.1146875630+
>てか牛の強化のために時間稼ぎをしろって
>俺がアシュラだったらちょっと嫌だぞ
牛は一人ぼっちが大嫌いなさびしんぼうなだけで悪魔の次期エース候補なのは間違いないし
14124/01/16(火)17:51:05No.1146875842そうだねx1
>というかウォーズ大丈夫かな
マンちゃん達のところも今回みたいな会話早く見たいね
14224/01/16(火)17:51:06No.1146875849+
悪魔超人として無量大数軍と戦ってる時すら正義超人が勝つとニッコリしちゃってバネがわざとらしく「正義超人の奴ら一勝ごときで浮かれてておめでたい奴らだよなー!」って言うのに「あ…ああ」とか返してたりやっぱりそう言う奴だよコイツは
14324/01/16(火)17:51:41No.1146876064+
修行とか新フェイバリット習得じゃなくて
強化って言い方がすごいもにょる...
14424/01/16(火)17:51:52No.1146876125+
イマジナリースグルいいよね
俺も辛いときに実践してる
14524/01/16(火)17:52:31No.1146876339そうだねx1
アシュラだってサンちゃん犠牲にしたから今度はフォローする側に立つ心理になるだろう
というか嫌と言っても砂が後押しする気がする
14624/01/16(火)17:52:40No.1146876394そうだねx1
話題の中心なのに何も喋らないの面白すぎるだろこいつ
14724/01/16(火)17:52:59No.1146876521+
ふと思ったんだが正義悪魔完璧オメガ王子陣営から賢いのだけ集めてチーム組むとしたらどうなるのかな
14824/01/16(火)17:53:39No.1146876768+
そもそも塔にいた連中まだ時間超人の実態何も知らないに等しいんだよね
14924/01/16(火)17:53:55No.1146876862+
>>というかウォーズ大丈夫かな
>マンちゃん達のところも今回みたいな会話早く見たいね
まだ(自分がリーダーでいいのか…?)ってなってそう
15024/01/16(火)17:54:21No.1146877003+
…何度考えてもイマジナリースグルしてるような超人が牛しかいないんだ…
15124/01/16(火)17:54:44No.1146877132そうだねx3
今から短時間でこいつそんな強くできんの?
ってはっきり聞けるのも上の立場のやつだからこそなとこある
15224/01/16(火)17:54:56No.1146877202そうだねx1
>ふと思ったんだが正義悪魔完璧オメガ王子陣営から賢いのだけ集めてチーム組むとしたらどうなるのかな
俺が?
15324/01/16(火)17:55:09No.1146877282+
まあまずワンがバッファロー強くなるって見込んでスカウトした後に他のメンバーが入ってきたって経緯だから
15424/01/16(火)17:55:19No.1146877340そうだねx1
>今から短時間でこいつそんな強くできんの?
>ってはっきり聞けるのも上の立場のやつだからこそなとこある
実力者であり立場としても六騎士だからバッファローマンより上だしな
15524/01/16(火)17:55:26No.1146877386+
というか牛から見たスグル結構年下なんだからさ…
15624/01/16(火)17:55:39No.1146877448+
>ふと思ったんだが正義悪魔完璧オメガ王子陣営から賢いのだけ集めてチーム組むとしたらどうなるのかな
フェニックスとマリキは入りそう
ロビンに兄さんも入るか?
自由超人が過半数占めるかも
15724/01/16(火)17:55:39No.1146877453そうだねx2
>ふと思ったんだが正義悪魔完璧オメガ王子陣営から賢いのだけ集めてチーム組むとしたらどうなるのかな
意外とジャンクは賢いから入ると思う
15824/01/16(火)17:55:51No.1146877518+
>ふと思ったんだが正義悪魔完璧オメガ王子陣営から賢いのだけ集めてチーム組むとしたらどうなるのかな

スニゲーター
パイレート
フェニックス
完璧は生き残りで知性担当が思い浮かばない
15924/01/16(火)17:56:08No.1146877643+
>イマジナリースグルいいよね
>俺も辛いときに実践してる
(「」…何があっても私はお前の友達じゃい!)
16024/01/16(火)17:56:16No.1146877699+
牛を手っ取り早く強くするってメンタル的な事だったりするんだろうか…
16124/01/16(火)17:56:24No.1146877746+
スニゲーター死んでたわ
16224/01/16(火)17:56:26No.1146877760+
>>ふと思ったんだが正義悪魔完璧オメガ王子陣営から賢いのだけ集めてチーム組むとしたらどうなるのかな
>麺
>スニゲーター
>パイレート
>フェニックス
>完璧は生き残りで知性担当が思い浮かばない
ネメシスは?
16324/01/16(火)17:56:33No.1146877804+
そういえば「キン肉マン!ここでお別れだ!」以降喋ってないのか
16424/01/16(火)17:56:49No.1146877899+
スグルと牛は10歳差で今の年齢は40手前くらいなんだよな牛…
16524/01/16(火)17:56:59No.1146877949+
自由=賢い
インプット完了!
16624/01/16(火)17:57:39No.1146878188+
>スグルと牛は10歳差で今の年齢は40手前くらいなんだよな牛…
となるともうすぐ惑わなくなるのか
16724/01/16(火)17:57:42No.1146878201+
なんかパワーで快復するんじゃないか
16824/01/16(火)17:58:12No.1146878396+
回が進んでもワンのどこがロビンに似てるかよくわからん…
苛烈さはあるけど話はちゃんと通じるし突拍子もない言動はしないし
16924/01/16(火)17:58:18No.1146878429+
>スニゲーター死んでたわ
そういえば今死んだ超人ってどこ行くんだろうか
17024/01/16(火)17:58:22No.1146878446+
話の中心にいるのは間違いないが本人は自分から入っていけないし周りも入ってこなくても別にいいかって感じてる
17124/01/16(火)17:59:09No.1146878718そうだねx1
ザ・ワンの指導とか100%キツイじゃん
あいつ紐解きチャレンジで迷わず切る手段の選ばなさだぞ
17224/01/16(火)17:59:30No.1146878843+
年齢の話だと今調べたらアシュラが初登場時点で22歳ってマジ…?
スグルと同世代なんだ…
17324/01/16(火)17:59:41No.1146878906+
>回が進んでもワンのどこがロビンに似てるかよくわからん…
>苛烈さはあるけど話はちゃんと通じるし突拍子もない言動はしないし
今は神ムーヴしてるだけで普段はテーブル揺さぶってホレホレとか試合中ハンモックで寝てたりしたんだろ
17424/01/16(火)17:59:48No.1146878941+
>>スニゲーター死んでたわ
>そういえば今死んだ超人ってどこ行くんだろうか
生き返るための石臼が無いだけで超人墓場まで消滅した訳じゃないから多分墓場
17524/01/16(火)17:59:52No.1146878969+
>そういえば今死んだ超人ってどこ行くんだろうか
成仏せずたとえば悪魔は将軍の周りを漂っているのだろう
17624/01/16(火)18:00:11No.1146879071そうだねx1
みんなの信頼潰しまくって来てるんだからもっと気合い入れろよな!
17724/01/16(火)18:00:54No.1146879286+
まあこのタイミングで何も言えないよね牛…
17824/01/16(火)18:01:12No.1146879391+
少なくとも確定でマリポーサが死ぬ流れができて悲しい
17924/01/16(火)18:01:15No.1146879414+
>バッファローマンは強いし可能性も秘めてる超人だとは思うけど
>それはロビンやアシュラも同じなんじゃないのって気持ちが強い
うちの子だから牛が一番鍛えやすいって話だろ
18024/01/16(火)18:01:20No.1146879440+
>回が進んでもワンのどこがロビンに似てるかよくわからん…
>苛烈さはあるけど話はちゃんと通じるし突拍子もない言動はしないし
理路整然としてるけどあの独自の道を行き自分のペースで会話に巻き込んでくのは十分突拍子無いと思う
18124/01/16(火)18:01:28No.1146879487+
めちゃくちゃ嫌だけどみんなから離れてワンの弟子になる!

なんかロビンとアシュラ来てくれた…うれしい…
18224/01/16(火)18:01:29No.1146879490+
>回が進んでもワンのどこがロビンに似てるかよくわからん…
>苛烈さはあるけど話はちゃんと通じるし突拍子もない言動はしないし
神と超人の再定義を行う!大改革だ!
はかなり突拍子ない案だと思う
18324/01/16(火)18:01:40No.1146879552+
>みんなの信頼潰しまくって来てるんだからもっと気合い入れろよな!
お…俺は…
18424/01/16(火)18:02:27No.1146879817+
流石にマリポーサが死ぬのはないだろう…
五大刻はなんか先鋒みたいな感じだし
18524/01/16(火)18:02:37No.1146879867+
>少なくとも確定でマリポーサが死ぬ流れができて悲しい
ポジション的には始祖戦での麺ポジションだよね…
18624/01/16(火)18:02:37No.1146879869そうだねx2
>少なくとも確定でマリポーサが死ぬ流れができて悲しい
個人的にはあんまり死ぬって思いたくない
マリポーサは負けない!って信じたくなるくらいマリポーサの事好きになってる
18724/01/16(火)18:03:01No.1146879998+
>めちゃくちゃ嫌だけどみんなから離れてワンの弟子になる!
>なんかロビンとアシュラ来てくれた…うれしい…
俺の為に捨て石になれとか言われてる…何も言えん…
18824/01/16(火)18:03:12No.1146880055+
敗けはするだろうけど死ぬのかな…
18924/01/16(火)18:03:33No.1146880164+
今のアシュラかなり物分かりいいよね
時間稼ぎしてくれとか言われてキレるかと思ったけど
19024/01/16(火)18:03:41No.1146880207+
正直試合中バッファも完全に会話呑まれてたし
あの場にザ・ワンいなかったら7人係でもザ・ワンから話し合いの主導権握れなかったと思うくらいにはあいつの言葉パワーある
19124/01/16(火)18:04:05No.1146880332+
死ぬかどうかはさておき五刻の脅威を見せる為にマリポは負ける流れだよね
19224/01/16(火)18:04:10No.1146880368+
これで時間稼ぎしろと言われてロビンが意気揚々と時間超人倒して戻ってきたら笑う
19324/01/16(火)18:04:11No.1146880377+
墓場から逃げ出してきた超人いたよな
19424/01/16(火)18:04:39No.1146880512そうだねx1
>今のアシュラかなり物分かりいいよね
>時間稼ぎしてくれとか言われてキレるかと思ったけど
現在進行系で全宇宙の危機なのが明かされたから一々そんなこと言ってる場合じゃねえしな…
19524/01/16(火)18:04:40No.1146880516+
ロビンとアシュラは実質時間稼ぎのために死んでこいって言われたも同然な気がするけどまあ本人たちが気にしてなさそうだからどうでもいいか…
19624/01/16(火)18:04:59No.1146880612+
流れ的にはマリポ敗色濃厚だけど
パピヨン二戦引っ張るのもどうだろ…な悩ましい感じ
19724/01/16(火)18:05:00No.1146880619そうだねx1
>これで時間稼ぎしろと言われてロビンが意気揚々と時間超人倒して戻ってきたら笑う
五大刻はともかく新しく生まれて来るやつらくらいならマジで普通に倒しそう
19824/01/16(火)18:05:08No.1146880666+
パピヨンマンも見逃してやるから去れとかいうあたり比較的話のわかる奴っぽくてなんか好きになりそう
19924/01/16(火)18:05:25No.1146880764+
個人的には辛くも勝利して負傷のため離脱くらいがいいなマリポーサ…
20024/01/16(火)18:05:53No.1146880915+
そもそも牛鍛えるってところに勝手に来ただけなんだから牛鍛えるための時間稼ぎの捨て石になれに文句を言える立場じゃないし…
20124/01/16(火)18:06:02No.1146880946+
時間超人がヤバい奴らだからどの陣営もとりあえず目標は一致してるからな…
20224/01/16(火)18:06:11No.1146881004+
ファナティックは確実に引っ張るだろうってのとアメリカンな奴は何となく強そうなので残りそうなイメージ
20324/01/16(火)18:06:32No.1146881130+
マリポーサが負ける位のが確かに危機感的には引き締まるけど蝶の名を関する者対決で負けてほしくない
20424/01/16(火)18:06:43No.1146881184+
五大刻を全員倒してきたぞ!
これでいくらか時間を稼げたのではないかザ・ワン!?
とかサラッと言いそうではある
20524/01/16(火)18:07:41No.1146881540+
流石に片腕ショベルカーマンとレゴックスみたいな奴は
二試合やる引き出しはないだろ…というメタ読みはしている
20624/01/16(火)18:07:54No.1146881608+
時間超人が全勢力の敵過ぎて誰が戦いに出てくるか読めない
20724/01/16(火)18:08:08No.1146881689+
>お前いつも仲間を犠牲にしてんな
肉の将軍戦じゃ肉の特訓を身を挺して守って時間稼ぎしたじゃねーか
軟体将軍に顔頭蓋骨バキバキに砕かれてよ…
20824/01/16(火)18:08:18No.1146881750+
五大刻引っ張っても多くて3人か2人かなって思ってる
20924/01/16(火)18:08:44No.1146881910+
スグル側の描写もしてほしいけど
ゴングなっちゃったからしばらくスルーかな?
21024/01/16(火)18:09:51No.1146882329+
>時間超人が全勢力の敵過ぎて誰が戦いに出てくるか読めない
今フリーなのリアルディールズ以外の正義悪魔完璧に加え5王子から3人、カオス、オメガ2人だからだいぶ人数多くてな
21124/01/16(火)18:10:07No.1146882410+
リアルディールズ以外でも現地に行けるやつなら誰でも戦えるよね
相手になるやつがどれだけいるかはわからんけど
21224/01/16(火)18:10:10No.1146882433+
マジ刻の神編何年続くんだろ
完結できるのか?ゆで…
21324/01/16(火)18:10:16No.1146882467+
>スグル側の描写もしてほしいけど
>ゴングなっちゃったからしばらくスルーかな?
マリポーサの試合終わってから帰って来たケンダマンの報告受けて動き出す形かね
21424/01/16(火)18:11:13No.1146882826+
>というかウォーズ大丈夫かな
ウォーズは今1番精神状態は良いだろ
21524/01/16(火)18:11:26No.1146882908+
麺は万全だから場所によっては参戦できそうね
21624/01/16(火)18:11:48No.1146883029そうだねx1
>>これで時間稼ぎしろと言われてロビンが意気揚々と時間超人倒して戻ってきたら笑う
>五大刻はともかく新しく生まれて来るやつらくらいならマジで普通に倒しそう
神殺しの実績あるからなぁロビン
ツイステッドタワーブリッジに耐えられるやつがいるとは思えない…
21724/01/16(火)18:11:54No.1146883070+
所でテリーマンの脚は…
21824/01/16(火)18:11:56No.1146883081+
ペシミマンが無口だったり思いきや選民思想強かったりせっかちだったりとこいつは明らかにキャラ濃い目にしてる感じ
21924/01/16(火)18:12:08No.1146883147+
>リアルディールズ以外でも現地に行けるやつなら誰でも戦えるよね
>相手になるやつがどれだけいるかはわからんけど
アイドル超人だと麺とかテリーとかまだ残ってはいるな
22024/01/16(火)18:12:25No.1146883261+
麺参戦でピンチにカオス登場かなって思ってる
22124/01/16(火)18:12:54No.1146883421+
時間超人VS正義超人、悪魔超人、マン陣営、調和陣営、オメガ勢
で今時間6人か
22224/01/16(火)18:13:09No.1146883494+
>ペシミマンが無口だったり思いきや選民思想強かったりせっかちだったりとこいつは明らかにキャラ濃い目にしてる感じ
ちょっとマリポと対称的ではある
22324/01/16(火)18:13:22No.1146883597+
スグルと戦って考え方が変わったピークの試合も見たいんだよなぁ
22424/01/16(火)18:14:15No.1146883917+
>少なくとも確定でマリポーサが死ぬ流れができて悲しい
友情パワーでなんとかして欲しい
22524/01/16(火)18:14:55No.1146884146+
そういえばカオス参戦フラグもあったわ
あいつ時間超人のはずだけどどうやって味方になるんだろうか
22624/01/16(火)18:15:01No.1146884177+
5王子から1人でたし残りの4人は各陣営バランスよく麺ニンジャネメシス辺りかなって思ってる
22724/01/16(火)18:15:23No.1146884303+
>スグルと戦って考え方が変わったピークの試合も見たいんだよなぁ
しかしピークは基礎ができていないという致命的な弱点が…
あと急成長期過ぎたから時間超人のテクニックや能力があまり吸収できずファイトスタイルがスグルと被る
22824/01/16(火)18:15:35No.1146884377+
麺のピンチにカオス現れて救世主(メシア)…!はやると思ってる
22924/01/16(火)18:15:51No.1146884457+
ファナティック以外にも刻の神のかませも誰かがなるんだろうか
23024/01/16(火)18:16:14No.1146884604+
今後の自分に向き合うような流れの試合多めだった超神戦でこそ試合してほしかったな麺
23124/01/16(火)18:16:17No.1146884617+
>時間超人VS正義超人、悪魔超人、マン陣営、調和陣営、オメガ勢
>で今時間6人か
パピヨンマン以外の五大刻はまだ部下作ってないんだから最低8人は赤ちゃん時間超人が生産されるかと
23224/01/16(火)18:16:40No.1146884738+
>ファナティック以外にも刻の神のかませも誰かがなるんだろうか
それこそワンちゃんでは
23324/01/16(火)18:17:28No.1146885041+
ロビン復帰してからのムーブが自由すぎるな
牛があれだけ迷った挙句移籍したのに
23424/01/16(火)18:17:34No.1146885074+
>今後の自分に向き合うような流れの試合多めだった超神戦でこそ試合してほしかったな麺
麺の始祖神って誰なんだろうな
始祖神も弁髪なのかな…
23524/01/16(火)18:17:35No.1146885085+
知性と強力は出たから飛翔と技巧のメンツはまだか
出てこなくても仕方ないけど出てきたらそれはそれで嬉しいぞ
23624/01/16(火)18:17:47No.1146885161+
戦績が
フェニックス×〇
ビッグボディ〇〇
ゼブラ×〇
マリポーサ〇?
だから全く読めない
23724/01/16(火)18:17:47No.1146885165+
>そういえばカオス参戦フラグもあったわ
>あいつ時間超人のはずだけどどうやって味方になるんだろうか
時間超人で信じてもらえないかもしれないからグレートで参戦だろ
23824/01/16(火)18:19:37No.1146885759+
>流れ的にはマリポ敗色濃厚だけど
>パピヨン二戦引っ張るのもどうだろ…な悩ましい感じ
このキャラ二戦目あるの…?って奴はラジナンだったり神だったりも同じ奴いたから
その法則は当てはまらない
23924/01/16(火)18:19:58No.1146885871+
>時間超人で信じてもらえないかもしれないからグレートで参戦だろ
じゃあスグルとタッグ組む流れか
テリーが戦えたらダブルグレートという手もあるが無理だな
2世では万太郎と組んだから全盛期のスグルと組むのもよかろうが
24024/01/16(火)18:20:09No.1146885937+
作中誰も知らないけど読者は知ってる味方ってかなり独特な立ち位置だなカオス
24124/01/16(火)18:20:16No.1146885976そうだねx4
マリポーサに負けて欲しく無い~っ!!
24224/01/16(火)18:20:42No.1146886140+
カオスとスグルはなんか合わなさそう
24324/01/16(火)18:20:48No.1146886171+
>>流れ的にはマリポ敗色濃厚だけど
>>パピヨン二戦引っ張るのもどうだろ…な悩ましい感じ
>このキャラ二戦目あるの…?って奴はラジナンだったり神だったりも同じ奴いたから
>その法則は当てはまらない
オーバーボディで見た目変わったり何の予兆もなくデザイン変更入ったりするしなぁ
24424/01/16(火)18:21:02No.1146886240+
カオスの登場まじで楽しみだから早く出て欲しいけど銀マスクの件あるからな…
24524/01/16(火)18:21:16No.1146886312+
カオスは時間超人だけど立場としては正義側だね
24624/01/16(火)18:21:17No.1146886316+
スグルはアリステラとタッグを…
24724/01/16(火)18:21:25No.1146886363+
>その法則は当てはまらない
法則なんて無いぞ
ゆでのさじ加減次第だ
確実に知っているのは来週以降のゆでだけだ…
24824/01/16(火)18:22:35No.1146886742+
なんならカオスって歴史ある正義の時間超人なんだよなあいつ
24924/01/16(火)18:22:38No.1146886755そうだねx2
>確実に知っているのは来週以降のゆでだけだ…
来週の俺頼んだ!(グビグビ
25024/01/16(火)18:23:59No.1146887223+
こいつだけ超神倒してないから発言権ないのは仕方ない
25124/01/16(火)18:24:11No.1146887287+
>なんならカオスって歴史ある正義の時間超人なんだよなあいつ
カテゴリ的にはこの世の超人は大まかに
正義(残虐)・悪魔・完璧
いずれかに所属するってことだからな…
25224/01/16(火)18:24:33No.1146887416+
>このキャラ二戦目あるの…?って奴はラジナンだったり神だったりも同じ奴いたから
>その法則は当てはまらない
ナチュラルとか別に二戦目無くても良かったよな…
25324/01/16(火)18:25:55No.1146887862+
カオスって万太郎の相方としてデザインされてるけど今のメンツにどう馴染ませるんだろう
25424/01/16(火)18:25:59No.1146887884+
元々悪行超人の時間から出てきた正義がアヴェニール王朝で~って話だったなカオス
25524/01/16(火)18:26:07No.1146887920+
>>このキャラ二戦目あるの…?って奴はラジナンだったり神だったりも同じ奴いたから
>>その法則は当てはまらない
>ナチュラルとか別に二戦目無くても良かったよな…
サムソンティーチャーは絶対殺さないといけないやつだから…
25624/01/16(火)18:26:47No.1146888150+
カオスのソロは見たい
25724/01/16(火)18:27:08No.1146888285そうだねx3
牛は喋ると今言い訳になっちゃうから
25824/01/16(火)18:28:18No.1146888675+
マグネットパワー+時間超人がどれだけヤバいかの実証になりそうで怖いなマリポーサ
誰か助けに来てくれんか…
25924/01/16(火)18:30:17No.1146889320+
>ナチュラルとか別に二戦目無くても良かったよな…
でもバーザーカーのキャラ引き立てにはよかったよ
26024/01/16(火)18:30:53No.1146889521+
超神と時間超人だとスペック的にはどっちが上なんだろうな…この漫画でスペック気にしてもしょうがないと言えばそうなんだけど
26124/01/16(火)18:32:07No.1146889954+
強度どうなんだろうな時間
3000万以上はありそうだけど
26224/01/16(火)18:35:01No.1146891035+
>マグネットパワー+時間超人がどれだけヤバいかの実証になりそうで怖いなマリポーサ
>誰か助けに来てくれんか…
俺が?救援に?
26324/01/16(火)18:36:08No.1146891441+
>マグネットパワー+時間超人がどれだけヤバいかの実証になりそうで怖いなマリポーサ
>誰か助けに来てくれんか…
とうとう来るか
ソルジャーマン
26424/01/16(火)18:36:10No.1146891453+
今のカオスは間隙の救世主としてのカオスだから…
26524/01/16(火)18:36:15No.1146891487+
>超神と時間超人だとスペック的にはどっちが上なんだろうな…この漫画でスペック気にしてもしょうがないと言えばそうなんだけど
超神ってワンちゃんと仲間達が下天した9999万パワー勢だからパワー以外の面は結構バラつきがあるけどスペックは高いかと
始祖は神の審判に勝つこと前提だからマンちゃんとワンちゃん以外に超神に勝てるくらいに鍛え上げてある
時間超人は刻の神が世界を一度滅ぼす為に禁忌を解いて作ってるけどレスリングの強さをどうやって付けたのかよく分かってないけどゼブラ達の苦戦を見る限り相当ではある
26624/01/16(火)18:38:10No.1146892174+
マリポ助けに来るとしたらカオスかな

- GazouBBS + futaba-