箕輪厚介

11.3万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
箕輪厚介
@minowanowa
起業家東京 港区youtube.com/channel/UCDYj0…2014年11月からTwitterを利用しています

箕輪厚介さんのポスト

固定
【10社限定】【ゴールド顧問制度の開始】 僕の個人事業として、新たに『ゴールド顧問』の受け入れを開始します! 僕の事業は ・面白い人を見つけて ・その人の魅力を最大化すること で成り立つ仕事です。 出版関連だけでなく、「色々な面白い人」と出会うために、顧問をやってます。…
さらに表示
11
340
いやさすがに私費だって。稼いだ金の半分も税金に持って行かれて、おばちゃんのフランス旅行に使われてるはずがない。
引用
今井絵理子
@Eriko_imai
女性局メンバー38名、無事にフランス🇫🇷到着‼️ #フランス #自民党 #女性局
画像
画像
画像
511
3.5万
だめなやつは大体決断が遅い。それは決断が最終地点だと思ってるからだ。だからグダグダなやむ。出来る奴は決断はスタート地点だと思ってるから、そこから走りながら考える。これが真実of真実。
41
1.6万
明日出る鳥羽さんの文春読んだけど、文春ってなんなの?えらそうに。正義を説く裁判官なのかよ。これだけ不倫批判して金稼いで文藝春秋社員で不倫してるやついたら死刑だな。文藝春秋社員の不倫情報買取ります。DMください。
298
1.5万
今まで散々放置してきたメディアが、もう反撃はないと判断した瞬間ここぞとばかりにジャニーズを袋叩きにするの気持ち悪すぎる。
262
1.5万
今井絵理子が身を切って、ほとんどの政治家は不要な存在であると発信してくれてるのだ。これぞタレント議員の存在意義。
引用
箕輪厚介
@minowanowa
素晴らしい😊 twitter.com/Eriko_imai/sta…
79
1.2万
まじでみんなで必死に出勤して必要とされてない物を必死に作って、結果めっちゃ苦労して宣伝して、めっちゃ余るみたいな経済活動をしている気がする。いま大事なのは、穴を掘れって命令されて愚直に穴を掘る人ではなく、なんで穴を掘るのか聞いて、他の方法とかその目的自体を疑うことができる人だね。
85
1万
1人百万くらいのレストラン行ったりプライベートジェット乗ったりなんやかんやしてきたけど休日に布団から出ずにYouTubeとツイッター見てヌクヌクしてるのが一番良い。
192
1.1万
ズーム打ち合わせをしようと、一人でカラオケbanbanに入ったら受付でマスク着用してないと入れないからコンビニで買ってこいって言われた。コンビニでマスク買ってきて受付でマスクして部屋入ってマスク外してズームしてる。狂ってるとしか思えない。もはや宗教。
225
1.1万
ジャニーズ問題を黙認しながらジャニーズで稼ぎまくったメディアが今度はジャニーズ叩きで稼ぐ。メディアの役割は権力の監視とか言うけど、もはやメディアこそが最大の権力。
156
1.1万
コロナで死にそうな旅館やレストランやエンタメをやってるみなさん、僕が行ったり僕が行くようにリツイートしたりするのでリプ欄に!潰れないように凌ぎましょう。
366
9,385
フリップの名前が間違ってたので水卜アナが手作りで修理。笑 仲良しスッキリメンバー
メディアを再生できません。
再読み込み
35
8,028
ダイソーさんと組んでNewsPicks Bookジュニアを立ち上げて、学校では教えてくれないけど大人になるまでに知っておきたいことを100円本で発売。多動力とかメモの魔力とかお金2.0とかを小学生向けに作り直します。ニューズピックスブック読者が子どもに買ってほしい。
画像
画像
127
7,590
隣の席と仕切りがある上に周りに乗客が一切いないプレミアムクラスで疲れて寝ていたら、肩を叩かれてマスクを鼻まで上げてくださいと言われた。わざわざ近づいてきて起こして話しかける方がよほど感染リスク上がると思いますが。
画像
207
7,652
緊急事態宣言してもあまり何も変わらないと思う。みんな自分なりのラインで対応してる。命を守る行動を、と言うが、命を守る行動は、老後の70歳と家族を養う30歳では違う。だから緊急事態宣言が出ても何も大きく変わらない。そしてもはや聞き飽きたアラームのようになるだけだ。
49
6,865
好きなことで生きたい人たちがYouTubeで運良く再生回数を稼げてしまって生活をYouTubeに依存するようになり、再生数が下がっても抜け出せず一生奴隷のようにYouTubeにコンテンツを提供し続けなきゃいけなくなっているのをよく見る。SNSアカウントなんていつでもバンされていいような人生送ろうぜ。
92
6,872
僕が編集長を務めた与沢翼の「ネオヒルズジャパン」に若き日のDJ社長が載ってた!これは成功者っぽく誌面で紹介するという広告ページでした。きっと当時、何者かになりたかったDJ社長が申し込んでくれたんだと思う。すごい奇跡だ。まさか7年前に交わっていたなんて。 
画像
画像
画像
22
6,383
以前、文春が報じた、僕の被害者とされる方からメッセージが来ました。(僕はブロックしてるので複数の関係者に届いてたものです) 個人名やセンシティブな内容は伏せてます。 僕は真っ当な人間ではありませんが、当時の文春砲と実際の状況のあまりの違いに驚きました。…
さらに表示
画像
133
7,177
テレビタックルでおじさんの考え方が古いとか終わってるとか、みんな言ってるけど、冷静に考えてみなさい。おじさんがいつまでも変化に対応していたら若者のチャンスは来ないんだから、おじさんが古くなるのは有難いことなんだよ。心の中でありがとうございますと言わなければいけない。
50
5,880
特別な天才でもない限り、コツや勘所を身体が覚えるまでは圧倒的に量をやるしかない。10枚企画書を書いて1個採用されるなら1000枚企画書を書いて100個採用されるようにする。誰よりも量をやる。量が質を作る。試行錯誤の回数こそが血肉になる。悩むのはそれからだ。まずは量で圧倒しろ。
5,511
わずか13年前、僕が就活をしていた時はフジテレビ、朝日新聞、電通に内定をもらおうものなら人生成功みたいな感じだったが、今やどこもリストラしてる。
61
5,662
若い子と一緒にいると、マジ貨幣経済から評価経済に移動したって感じる。奢ってくださいとか金の稼ぎ方教えてくださいじゃなくて、僕をリツイートしてくださいとかフォローしてくださいとか、フォロワーどうやったら増えますかねって聞かれる。金だけ持ってるおじさんの価値が下がってるな。
42
5,169
まじでこんなやつらに票入れちゃあかん。ガーシーのが千倍いいわ
引用
ndeco🍉
@OsuMashi_Maru
本日の東京新聞より。 コロナ対応の緩和に関する質問に対する回答。 もしかしたら、この2人は同一人物なの? 語尾が違うだけであの同じ内容。
画像
118
5,434
ダルさんにせよ本田さんにせよ、全部ツイッターとかユーチューブで発信するようになってる。そしてその発言をスポーツ紙が報道する。マスメディアというだけで一次情報が取れてた時代は終わった。
36
5,163
定住しないから住民票なんてどこに置いてもいいって言ってたホリエモンがセンター試験受けるためにわざわざ北海道帯広まで行く羽目になったのを知って人生どうなるかわからないなと思った。
17
4,760
ウィズコロナの時代感がよく分かる。いまみんな何をしたらいいか分からなくて半分休みみたいな感じだけど、このまま時代は戻らない。今までのように必要以上に働いて無駄なものを生産して過剰に消費する時代が終わり、コンパクトにスマートに自分サイズの生き方をするようになる。
21
4,948
SMAPって俺の世代からすると神だからな。何回歌ったか分からない。明日は中居くんの番組だ。ありがたいです。
80
5,132

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。