| レス送信モード | 
|---|
それはそうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/01/17(水)08:35:17No.1147084758そうだねx36 別に… | 
| … | 224/01/17(水)08:35:20No.1147084768そうだねx10 http://img.2chan.net/b/res/1147076745.htm [link] | 
| … | 324/01/17(水)08:35:37No.1147084817そうだねx15 ブレイバーン!!! | 
| … | 424/01/17(水)08:42:32No.1147085824そうだねx11 次スレ乙 | 
| … | 524/01/17(水)08:45:19No.1147086233+ スパイファミリーのyamaさんの曲は俺は好きだが… | 
| … | 624/01/17(水)08:47:57No.1147086611そうだねx26 クソみたいなタイアップだらけだった90年代知らんのか | 
| … | 724/01/17(水)08:48:22No.1147086668+ 一見オシャレソングに見えてちゃんと歌詞読んだらこれ主人公の事だ…!ってなる歌好き | 
| … | 824/01/17(水)08:49:11No.1147086796そうだねx2 重複してても消さないのはなんでなの? | 
| … | 924/01/17(水)08:52:43No.1147087338そうだねx1 オーイシマサヨシでも聞いとけばいい | 
| … | 1024/01/17(水)08:55:38No.1147087789+ >クソみたいなタイアップだらけだった90年代知らんのか | 
| … | 1124/01/17(水)08:57:06No.1147088037そうだねx2 メロキュアの出番だな… | 
| … | 1224/01/17(水)09:12:59No.1147090415+ 月虹濃すぎ | 
| … | 1324/01/17(水)09:20:08No.1147091573そうだねx1 昔はアニソン専用の作曲者いたよな | 
| … | 1424/01/17(水)09:20:48No.1147091696+ >一見オシャレソングに見えてちゃんと歌詞読んだらこれ主人公の事だ…!ってなる歌好き | 
| … | 1524/01/17(水)09:23:30No.1147092149+ アリスとテレスの心音とか完璧にアニソンだよ | 
| … | 1624/01/17(水)09:23:51No.1147092213+ (実は昭和アニメの頃から時のロックバンドの曲をタイアップしては叩かれたりしてた) | 
| … | 1724/01/17(水)09:24:05No.1147092257+ >昔はアニソン専用の作曲者いたよな | 
| … | 1824/01/17(水)09:24:58No.1147092427そうだねx3 今の方が作品読み込んで作詞作曲してるアニソン増えた気がするんだが | 
| … | 1924/01/17(水)09:26:07No.1147092623+ フリーレンのOP最初のやつほんと良かった | 
| … | 2024/01/17(水)09:26:15No.1147092655+ >(実は昭和アニメの頃から時のロックバンドの曲をタイアップしては叩かれたりしてた) | 
| … | 2124/01/17(水)09:26:36No.1147092716+ 言いたい事はわかるけど今の狙って作られた昭和風みたいなのがあんまり好きじゃない | 
| … | 2224/01/17(水)09:27:45No.1147092917+ 劇場支配人のテーマはこれネオサイタマでの出来事だ…ってなるからすごい | 
| … | 2324/01/17(水)09:27:55No.1147092943+ 思い出はいつも綺麗だけど | 
| … | 2424/01/17(水)09:29:42No.1147093287そうだねx6 >(実は昭和アニメの頃から時のロックバンドの曲をタイアップしては叩かれたりしてた) | 
| … | 2524/01/17(水)09:31:49No.1147093669そうだねx6 >>(実は昭和アニメの頃から時のロックバンドの曲をタイアップしては叩かれたりしてた) | 
| … | 2624/01/17(水)09:32:42No.1147093835+ 曲調全然合ってないのに歌詞は理解度高いな…ってなるカワイスギクライシス | 
| … | 2724/01/17(水)09:33:55No.1147094042+ 薬屋前期も流行りのグループを起用したけど作品にマッチングしてたね | 
| … | 2824/01/17(水)09:34:27No.1147094123+ 作品のそれっぽいワード入れておけばオタクはそれで満足するんだ | 
| … | 2924/01/17(水)09:35:14No.1147094270そうだねx2 ドラゴンボール改からおかしくなっただけでGTは許してあげようよ | 
| … | 3024/01/17(水)09:35:30No.1147094304+ >クソみたいなタイアップだらけだった90年代知らんのか | 
| … | 3124/01/17(水)09:35:47No.1147094355+ >作品のそれっぽいワード入れておけばオタクはそれで満足するんだ | 
| … | 3224/01/17(水)09:36:18No.1147094442+ ガンガンガンガンとか良くわからない歌詞が聞きたいのか | 
| … | 3324/01/17(水)09:36:30No.1147094470+ >何一つ噛み合ってないるろ剣! | 
| … | 3424/01/17(水)09:36:47No.1147094511+ スパイファミリーのOPは想起させる歌詞が含まれてるから選ばれたの | 
| … | 3524/01/17(水)09:37:50No.1147094682+ 声優が歌う系はアイドル系押さえときゃいいしアニメはイメージにあった曲でいいよ | 
| … | 3624/01/17(水)09:38:06No.1147094732そうだねx3 >スパイファミリーのOPは想起させる歌詞が含まれてるから選ばれたの | 
| … | 3724/01/17(水)09:38:35No.1147094819+ いらねぇよ番組主題歌叫ぶアニソンなんて… | 
| … | 3824/01/17(水)09:38:59No.1147094899そうだねx1 >何一つ噛み合ってないるろ剣! | 
| … | 3924/01/17(水)09:39:54No.1147095066+ もうさ種崎敦美に歌わせようよ | 
| … | 4024/01/17(水)09:40:14No.1147095122+ >ドラゴンボール改からおかしくなっただけでGTは許してあげようよ | 
| … | 4124/01/17(水)09:40:47No.1147095220そうだねx8 >いらねぇよ番組主題歌叫ぶアニソンなんて… | 
| … | 4224/01/17(水)09:40:59No.1147095254+ そもそも昔から人気なアニソンは雰囲気あってるお洒落系では | 
| … | 4324/01/17(水)09:41:10No.1147095295+ >何一つ噛み合ってないるろ剣! | 
| … | 4424/01/17(水)09:42:48No.1147095570+ キャンディキャンディのくだりは俺も聞いたことある | 
| … | 4524/01/17(水)09:43:25No.1147095664+ レイズナーなんて今でこそネタソングとして愛されるけど | 
| … | 4624/01/17(水)09:43:28No.1147095670+ るろ剣は逮捕で発売中止になった幻のED曲もあるしネタが多くていいよね | 
| … | 4724/01/17(水)09:43:31No.1147095675そうだねx5 >いらねぇよ番組主題歌叫ぶアニソンなんて… | 
| … | 4824/01/17(水)09:43:48No.1147095731+ ふわっふわしてるテーマだな…濃いアニソンてどんなのよ | 
| … | 4924/01/17(水)09:43:50No.1147095737+ GetWildも愛を取り戻せもアニメありきで作ったからなぁ | 
| … | 5024/01/17(水)09:44:08No.1147095781+ >るろ剣は逮捕で発売中止になった幻のED曲もあるしネタが多くていいよね | 
| … | 5124/01/17(水)09:44:52No.1147095913+ 子供が簡単にくちずさめるようなのはあるか? | 
| … | 5224/01/17(水)09:44:58No.1147095935+ シチーハンターはいい曲ばっかり | 
| … | 5324/01/17(水)09:45:24No.1147096012そうだねx2 >ふわっふわしてるテーマだな…濃いアニソンてどんなのよ | 
| … | 5424/01/17(水)09:45:25No.1147096014そうだねx2 ジョジョその血の運命はこれは本物だ!ってなった | 
| … | 5524/01/17(水)09:45:47No.1147096082+ >るろ剣は逮捕で発売中止になった幻のED曲もあるしネタが多くていいよね | 
| … | 5624/01/17(水)09:45:48No.1147096088+ >作品のそれっぽいワード入れておけばオタクはそれで満足するんだ | 
| … | 5724/01/17(水)09:45:55No.1147096112+ 90年代のタイアップ曲も流石にたまたま出す無関係の新曲をOPにしたろ!みたいなのは無かったのかな… | 
| … | 5824/01/17(水)09:46:22No.1147096210+ アニメの事を一切考えずに自分が作りたい曲作るミュージシャンと | 
| … | 5924/01/17(水)09:46:30No.1147096224+ ちいかわも作品内容と関係ない奴だな | 
| … | 6024/01/17(水)09:46:53No.1147096296そうだねx6 >ジョジョその血の運命はこれは本物だ!ってなった | 
| … | 6124/01/17(水)09:46:54No.1147096299+ >>るろ剣は逮捕で発売中止になった幻のED曲もあるしネタが多くていいよね | 
| … | 6224/01/17(水)09:47:18No.1147096376+ >皮肉にもあれで知名度上がって全盛期が始まったラルク… | 
| … | 6324/01/17(水)09:47:22No.1147096386+ 闘将ラーメンマンみたいなやつがいいんだな | 
| … | 6424/01/17(水)09:47:49No.1147096480そうだねx1 侵略イカ娘みたいなのがいいんだな | 
| … | 6524/01/17(水)09:48:15No.1147096556そうだねx3 同じシリーズの歌をずっと同じ人が歌うやつ好き | 
| … | 6624/01/17(水)09:48:44No.1147096659+ タイアップ曲にも | 
| … | 6724/01/17(水)09:48:54No.1147096696+ >闘将ラーメンマンみたいなやつがいいんだな | 
| … | 6824/01/17(水)09:49:33No.1147096818+ ZOIDSのOPはタイアップだけどすごくあってたと思う | 
| … | 6924/01/17(水)09:50:17No.1147096967+ 夏にはOPがEDで~音頭になる事を強制するしかない | 
| … | 7024/01/17(水)09:50:59No.1147097109+ 留美子アニメとくにらんまはやたらOPED変わってたイメージがある | 
| … | 7124/01/17(水)09:51:29No.1147097219+ >あれでL'Arc見捨てずに次の虹を映画主題歌に入れてくれる旧るろ剣スタッフがすげぇよ… | 
| … | 7224/01/17(水)09:51:56No.1147097312+ coorie | 
| … | 7324/01/17(水)09:52:22No.1147097403そうだねx1 >同じシリーズの歌をずっと同じ人が歌うやつ好き | 
| … | 7424/01/17(水)09:52:38No.1147097464そうだねx3 YOASOBIとかほぼアニソンシンガーだよな | 
| … | 7524/01/17(水)09:52:57No.1147097532+ オシャレな上にアニメに寄り添った歌詞や曲調の歌も今は結構あるが | 
| … | 7624/01/17(水)09:53:00No.1147097544+ これが収録されてるころにはブレイバーンは予想外であったろう | 
| … | 7724/01/17(水)09:53:22No.1147097624+ >夏にはOPがEDで~音頭になる事を強制するしかない | 
| … | 7824/01/17(水)09:53:32No.1147097667+ SPY×FAMILYは一期のOPが一番良かったな | 
| … | 7924/01/17(水)09:53:37No.1147097686+ 最近だとアイマスの曲とか主人公の自己紹介だったな… | 
| … | 8024/01/17(水)09:53:50No.1147097732そうだねx2 >スレ画の調子だとアニメのタイトルが歌詞に入ってるレベルを求めてそうな気がする | 
| … | 8124/01/17(水)09:53:55No.1147097747そうだねx1 とりあえず歌詞が聞き取れないのはやめて | 
| … | 8224/01/17(水)09:53:58No.1147097758+ 最近は極力アニメに合う感じにしようとしてる方では? | 
| … | 8324/01/17(水)09:54:04No.1147097774そうだねx3 >YOASOBIとかほぼアニソンシンガーだよな | 
| … | 8424/01/17(水)09:54:14No.1147097812+ >オシャレな上にアニメに寄り添った歌詞や曲調の歌も今は結構あるが | 
| … | 8524/01/17(水)09:54:28No.1147097847そうだねx1 オーイシはどんな名アニソン作ってもお喋り糞メガネ扱いなの可哀想 | 
| … | 8624/01/17(水)09:54:40No.1147097891+ >最近は極力アニメに合う感じにしようとしてる方では? | 
| … | 8724/01/17(水)09:54:46No.1147097905+ アニソンがオシャレに!!とか商業的に!!とかもう30年以上も前から言われてるよね | 
| … | 8824/01/17(水)09:54:54No.1147097938+ >祝福はめちゃくちゃ良かったわ | 
| … | 8924/01/17(水)09:55:09No.1147097992+ 渋谷事変のOPとか寄せすぎだろ!ってなった | 
| … | 9024/01/17(水)09:55:14No.1147098009+ >とりあえず歌詞が聞き取れないのはやめて | 
| … | 9124/01/17(水)09:55:20No.1147098031+ >とりあえず歌詞が聞き取れないのはやめて | 
| … | 9224/01/17(水)09:55:24No.1147098047+ 山本正之もいい歳だもんなぁ | 
| … | 9324/01/17(水)09:56:05No.1147098171そうだねx2 >アニソンがオシャレに!!とか商業的に!!とかもう30年以上も前から言われてるよね | 
| … | 9424/01/17(水)09:56:06No.1147098173+ フリーレンも薬屋もOPがいまいち | 
| … | 9524/01/17(水)09:56:11No.1147098194+ サイボーグクロちゃんのOPEDは濃いアニソン | 
| … | 9624/01/17(水)09:56:46No.1147098300+ やっぱLiSAだよな | 
| … | 9724/01/17(水)09:56:59No.1147098338+ とか言ってたら濃いアニソンが出て来てadoちゃんとかYOASOBI超えてくるから世の中わからない | 
| … | 9824/01/17(水)09:57:00No.1147098341そうだねx2 濃いのも薄いのもあるのは昔から変わってない気もする | 
| … | 9924/01/17(水)09:57:05No.1147098359+ ノワールのOPめちゃ好きなんだけどアリプロって別にあのアニメのためにあの曲作ったわけじゃなかったんだね | 
| … | 10024/01/17(水)09:57:10No.1147098376+ 濃いアニソン…ラッキーマンとか? | 
| … | 10124/01/17(水)09:57:14No.1147098390+ 最近だと薬屋の花になってがほどよくオシャレで作品の内容に歌詞合っててすげー良かった | 
| … | 10224/01/17(水)09:57:35No.1147098467+ >濃いアニソン…ラッキーマンとか? | 
| … | 10324/01/17(水)09:58:05No.1147098553+ adoは歌上手いけど変な曲ばっかだな | 
| … | 10424/01/17(水)09:58:17No.1147098592+ >濃いアニソン…ラッキーマンとか? | 
| … | 10524/01/17(水)09:58:33No.1147098634+ アニソンなのかなんなのかわからないルパン三世 | 
| … | 10624/01/17(水)09:58:37No.1147098647+ オタクくんは語りパートがあれば良いんでしょ? | 
| … | 10724/01/17(水)09:59:06No.1147098724+ 残酷な天使のテーゼが今でも年間カラオケランキング上位に君臨し続けてる謎 | 
| … | 10824/01/17(水)09:59:47No.1147098856そうだねx1 何をもって濃い薄いを判定するのか分からないけど脚本読み込んできたな…ってタイプの詩曲は | 
| … | 10924/01/17(水)10:00:07No.1147098925+ >オタクくんは語りパートがあれば良いんでしょ? | 
| … | 11024/01/17(水)10:00:11No.1147098931+ 最近だと海賊王女のOPが好きだったな | 
| … | 11124/01/17(水)10:00:21No.1147098958+ >最近だと薬屋の花になってがほどよくオシャレで作品の内容に歌詞合っててすげー良かった | 
| … | 11224/01/17(水)10:00:34No.1147098998+ 君の知らない物語いいよね | 
| … | 11324/01/17(水)10:00:39No.1147099013+ >最近だと海賊王女のOPが好きだったな | 
| … | 11424/01/17(水)10:00:49No.1147099045そうだねx2 >adoは歌上手いけど変な曲ばっかだな | 
| … | 11524/01/17(水)10:00:58No.1147099075+ 作品も歌ってる人も両方分からないから… | 
| … | 11624/01/17(水)10:01:22No.1147099163+ マサルさんのOPはアニソンじゃないはずなのになんであんなに親和性高かったんだろう | 
| … | 11724/01/17(水)10:01:43No.1147099214+ >オタクくんは語りパートがあれば良いんでしょ? | 
| … | 11824/01/17(水)10:02:23No.1147099332+ 花になっては初回何だこれ?って感想で変な踊りとか見せられて困惑するも | 
| … | 11924/01/17(水)10:02:34No.1147099361+ >>最近だと薬屋の花になってがほどよくオシャレで作品の内容に歌詞合っててすげー良かった | 
| … | 12024/01/17(水)10:02:34No.1147099365+ (神イントロ) | 
| … | 12124/01/17(水)10:03:25No.1147099515+ >マサルさんのOPはアニソンじゃないはずなのになんであんなに親和性高かったんだろう | 
| … | 12224/01/17(水)10:04:31No.1147099736+ バカサバイバーのいやこれ…どっちだ!?感が好き | 
| … | 12324/01/17(水)10:04:33No.1147099740そうだねx4 濃いアニソンってなんだ?と思ったがマジンガーZみたいなガッツリ専用オープニングみたいなやつのことか? | 
| … | 12424/01/17(水)10:04:41No.1147099771+ バカサバイバーが良い | 
| … | 12524/01/17(水)10:05:09No.1147099866+ リフレクティア好き | 
| … | 12624/01/17(水)10:05:16No.1147099894+ >バカサバイバーのいやこれ…どっちだ!?感が好き | 
| … | 12724/01/17(水)10:05:17No.1147099896+ 原作を知らないアニメだと主題歌があってるかどうかもわからないから | 
| … | 12824/01/17(水)10:05:25No.1147099929+ Big heart~ミクロマンのテーマ~ | 
| … | 12924/01/17(水)10:05:29No.1147099942+ フルサイズで聴くといまいちなTVサイズで十分な曲かなしいよね | 
| … | 13024/01/17(水)10:06:28No.1147100161+ YOASOBIみたいによくよく歌詞の意味を考えると作品の全体に関わってる感好き | 
| … | 13124/01/17(水)10:06:35No.1147100182+ くっちずさむ | 
| … | 13224/01/17(水)10:06:36No.1147100188+ >フルサイズで聴くといまいちなTVサイズで十分な曲かなしいよね | 
| … | 13324/01/17(水)10:06:47No.1147100227+ >濃いアニソンってなんだ?と思ったがマジンガーZみたいなガッツリ専用オープニングみたいなやつのことか? | 
| … | 13424/01/17(水)10:06:55No.1147100254+ >くっちずさむ | 
| … | 13524/01/17(水)10:06:57No.1147100262+ 最初からそのアニメの為に作られたアニソンも全然無関係なタイアップ曲も | 
| … | 13624/01/17(水)10:07:40No.1147100409+ 擬音が入って必殺技や主人公連呼は濃いアニソンに大事 | 
| … | 13724/01/17(水)10:07:42No.1147100414+ >>フルサイズで聴くといまいちなTVサイズで十分な曲かなしいよね | 
| … | 13824/01/17(水)10:07:54No.1147100464+ >途中でラップ入る系はTVサイズの方が好きなこと多いよね… | 
| … | 13924/01/17(水)10:08:37No.1147100620+ >フルサイズで聴くといまいちなTVサイズで十分な曲かなしいよね | 
| … | 14024/01/17(水)10:08:38No.1147100624+ イニDの1期OPとか | 
| … | 14124/01/17(水)10:08:40No.1147100630+ 昔のアニソンだって当時はオシャレな曲調だったんじゃないのかね | 
| … | 14224/01/17(水)10:08:47No.1147100649+ >昭和から令和までずっと存在する | 
| … | 14324/01/17(水)10:08:51No.1147100660+ SE入れるのやめろ | 
| … | 14424/01/17(水)10:09:14No.1147100755+ >フルサイズで聴くといまいちなTVサイズで十分な曲かなしいよね | 
| … | 14524/01/17(水)10:09:21No.1147100782+ >昔のアニソンだって当時はオシャレな曲調だったんじゃないのかね | 
| … | 14624/01/17(水)10:09:34No.1147100833+ オリジナルスマイルと君色思いはめっちゃいい曲 | 
| … | 14724/01/17(水)10:09:51No.1147100893+ >フルサイズで聴くといまいちなTVサイズで十分な曲かなしいよね | 
| … | 14824/01/17(水)10:10:10No.1147100967+ スレ画も別にタイアップとかおしゃれなの完全否定というわけではないからな | 
| … | 14924/01/17(水)10:10:12No.1147100972+ >SE入れるのやめろ | 
| … | 15024/01/17(水)10:10:26No.1147101021+ 残酷な天使のテーゼはどっちだ? | 
| … | 15124/01/17(水)10:10:36No.1147101061+ フルーツバスケットのOP初めて見た時は衝撃受けたな… | 
| … | 15224/01/17(水)10:10:37No.1147101064+ 80年代ジャンプアニメでもタイトル入るのとキーワード有りのと雰囲気合ってるのと映像でなんとかと | 
| … | 15324/01/17(水)10:10:39No.1147101068+ >残酷な天使のテーゼはどっちだ? | 
| … | 15424/01/17(水)10:10:51No.1147101113+ >きた | 
| … | 15524/01/17(水)10:11:03No.1147101154そうだねx2 大してアニメ見てない人ほどスレ画みたいな最近のアニメは昔と比べてこういうのが足りないとか言い出す | 
| … | 15624/01/17(水)10:11:06No.1147101166+ >スレ画も別にタイアップとかおしゃれなの完全否定というわけではないからな | 
| … | 15724/01/17(水)10:11:25No.1147101235+ 90年代勇者系の爽やかな曲じゃなかったの正解だと思うバーンブレイバーン | 
| … | 15824/01/17(水)10:11:45No.1147101297そうだねx4 >大してアニメ見てない人ほどスレ画みたいな最近のアニメは昔と比べてこういうのが足りないとか言い出す | 
| … | 15924/01/17(水)10:11:45No.1147101299+ OPSEは割と昔のアニメでも普通に入ってるから許してほしい | 
| … | 16024/01/17(水)10:11:48No.1147101309+ いいメロディ思いついたけど締め方思いつかなくて尻すぼみみたいな曲あるよね | 
| … | 16124/01/17(水)10:12:06No.1147101358+ 一時期メジャーだった歌手がアニソン歌うの都落ち扱いしてたのに時代は変わったな | 
| … | 16224/01/17(水)10:12:09No.1147101372+ キンゲの曲いいよね | 
| … | 16324/01/17(水)10:12:30No.1147101423そうだねx3 マジでバーンブレイバーンのOPのDL数見るとみんな待ってたのがわかる | 
| … | 16424/01/17(水)10:12:36No.1147101447+ 濃くはないけどきらら系とかの主人公たちの声優さんが歌うタイプの曲はちゃんと作品に合わせて作られてていいなーって感じして好き | 
| … | 16524/01/17(水)10:12:44No.1147101476+ コピペ? | 
| … | 16624/01/17(水)10:13:12No.1147101577そうだねx2 >キンゲの曲いいよね | 
| … | 16724/01/17(水)10:13:15No.1147101589+ 大張ってまだ50代なのか…と思った | 
| … | 16824/01/17(水)10:13:54No.1147101716+ とりあえずラップねじ込んどけばええ | 
| … | 16924/01/17(水)10:13:59No.1147101741+ >大張ってまだ50代なのか…と思った | 
| … | 17024/01/17(水)10:14:09No.1147101772+ >一時期メジャーだった歌手がアニソン歌うの都落ち扱いしてたのに時代は変わったな | 
| … | 17124/01/17(水)10:14:34No.1147101847+ >一時期メジャーだった歌手がアニソン歌うの都落ち扱いしてたのに時代は変わったな | 
| … | 17224/01/17(水)10:14:35No.1147101849+ あそこらへんの天才は学生バイトみたいな年齢でアニメーターやってましたみたいのいるからな… | 
| … | 17324/01/17(水)10:14:37No.1147101856そうだねx1 デュエマVSのこんちきしょうめみたいに作品要素を想起させる歌詞があるといい | 
| … | 17424/01/17(水)10:18:34No.1147102620+ 檄!帝国華撃団 みたいなのが欲しいのはわかる | 
| … | 17524/01/17(水)10:19:02No.1147102710+ >一時期メジャーだった歌手がアニソン歌うの都落ち扱いしてたのに時代は変わったな | 
| … | 17624/01/17(水)10:19:12No.1147102746+ YOASBIみたいな原作をもとに作ったおしゃれな曲が好き | 
| … | 17724/01/17(水)10:19:15No.1147102758そうだねx2 >侵略-the Chariots VII- | 
| … | 17824/01/17(水)10:20:06No.1147102925+ >>侵略-the Chariots VII- | 
| … | 17924/01/17(水)10:20:10No.1147102933+ >檄!帝国華撃団 みたいなのが欲しいのはわかる | 
| … | 18024/01/17(水)10:20:47No.1147103045+ バンバンバンババババッ | 
| … | 18124/01/17(水)10:20:51No.1147103053そうだねx3 >>檄!帝国華撃団 みたいなのが欲しいのはわかる | 
| … | 18224/01/17(水)10:20:57No.1147103069+ >フルサイズで聴くといまいちなTVサイズで十分な曲かなしいよね | 
| … | 18324/01/17(水)10:21:05No.1147103092+ 封神演義みたいなのでもいいよ | 
| … | 18424/01/17(水)10:21:25No.1147103160+ 森口博子は当時嫌がってたけど今はガンダムに救われてる | 
| … | 18524/01/17(水)10:21:39No.1147103207+ いまそういうのVtuberのオリソンでやってる | 
| … | 18624/01/17(水)10:22:04No.1147103291+ >大してアニメ見てない人ほどスレ画みたいな最近のアニメは昔と比べてこういうのが足りないとか言い出す | 
| … | 18724/01/17(水)10:22:23No.1147103368そうだねx1 >いまそういうのVtuberのオリソンでやってる | 
| … | 18824/01/17(水)10:23:01No.1147103493+ 英語の歌詞がアニメのタイトルに聞こえる曲良いよね | 
| … | 18924/01/17(水)10:23:24No.1147103575+ 向こうのスレ落ちてもないのに全く同じスレ画で似たような会話してるのな | 
| … | 19024/01/17(水)10:23:39No.1147103628+ ガッツリタイアップじゃないけどすげぇ雰囲気合ってるな!って感じが好き | 
| … | 19124/01/17(水)10:23:46No.1147103648+ 了解!そばかす! | 
| … | 19224/01/17(水)10:24:18No.1147103746+ スレ画とは微妙にニュアンス違うけど普通のバンドがアニソン歌うことが増えてアニサマとかより普通のライブフェスの方が流行りのアニソン聴けるよな…ってなってる気がする | 
| … | 19324/01/17(水)10:24:40No.1147103818そうだねx1 >>一時期メジャーだった歌手がアニソン歌うの都落ち扱いしてたのに時代は変わったな | 
| … | 19424/01/17(水)10:24:56No.1147103864+ 紅白がアニソンと韓国で溢れてたな | 
| … | 19524/01/17(水)10:25:40No.1147104008+ 曖昧3センチ | 
| … | 19624/01/17(水)10:25:46No.1147104032そうだねx2 「」って所詮陰キャオタクだから | 
| … | 19724/01/17(水)10:25:47No.1147104035+ 遊戯王のOVERLAPくらいのアニソンで頼む | 
| … | 19824/01/17(水)10:26:36No.1147104186そうだねx5 そんなになんべんも立て直すようなスレかこれ | 
| … | 19924/01/17(水)10:26:37No.1147104195+ 直球な黄金バット好きだよ | 
| … | 20024/01/17(水)10:27:42No.1147104413そうだねx1 >遊戯王の限界バトルくらいのアニソンで頼む | 
| … | 20124/01/17(水)10:28:18No.1147104521+ それはそれとして親戚とか職場のカラオケで気軽に歌える曲が増えてるのはありがたい | 
| … | 20224/01/17(水)10:28:55No.1147104635そうだねx3 >それはそれとして親戚とか職場のカラオケで気軽に歌える曲が増えてるのはありがたい | 
| … | 20324/01/17(水)10:29:13No.1147104690+ ココロオドルはアニソンとは気づかれない | 
| … | 20424/01/17(水)10:30:12No.1147104882+ キタニタツヤはいい仕事をするから好きだ | 
| … | 20524/01/17(水)10:30:13No.1147104884+ デビルマンの歌詞書こうとしたら裏切り者のオルガを止める男のミームに汚染され尽くしてちゃんとした歌詞が出てこなかった | 
| … | 20624/01/17(水)10:31:42No.1147105139+ >そんなになんべんも立て直すようなスレかこれ | 
| … | 20724/01/17(水)10:32:16No.1147105242+ >デビルマンの歌詞書こうとしたらけものフレンズを愛でる男のミームに汚染され尽くしてちゃんとした歌詞が出てこなかった | 
| … | 20824/01/17(水)10:34:55No.1147105720そうだねx1 fu3040766.jpg[見る] | 
| … | 20924/01/17(水)10:35:22No.1147105835+ >>デビルマンの歌詞書こうとしたらけものフレンズを愛でる男のミームに汚染され尽くしてちゃんとした歌詞が出てこなかった | 
| … | 21024/01/17(水)10:35:32No.1147105865+ 濃いアニソンはわからないけどOP聞いて歌いにくそう…と感じる曲は近年多い | 
| … | 21124/01/17(水)10:35:49No.1147105912+ やっぱガンソードのOPくらい濃いのじゃないとダメだよな | 
| … | 21224/01/17(水)10:35:55No.1147105930そうだねx2 >遊戯王の限界バトルくらいのアニソンで頼む | 
| … | 21324/01/17(水)10:35:55No.1147105931+ 作品の奴隷を自称するKingGnu | 
| … | 21424/01/17(水)10:36:14No.1147105980+ >やっぱガンソードのOPくらい濃いのじゃないとダメだよな | 
| … | 21524/01/17(水)10:36:59No.1147106125+ >>やっぱガンソードのOPくらい濃いのじゃないとダメだよな | 
| … | 21624/01/17(水)10:37:17No.1147106177+ ブレイバーンの曲がめっちゃ売れてるの見ると実際ああいうのを待ち望んでた層は確実に結構いるんだよな | 
| … | 21724/01/17(水)10:37:55No.1147106293そうだねx3 >ブレイバーンの曲がめっちゃ売れてるの見ると実際ああいうのを待ち望んでた層は確実に結構いるんだよな | 
| … | 21824/01/17(水)10:38:06No.1147106316+ マサルさんはめっちゃ違和感なかったなテンション高くて | 
| … | 21924/01/17(水)10:38:32No.1147106407そうだねx4 >マサルさんはめっちゃ違和感なかったなテンション高くて | 
| … | 22024/01/17(水)10:38:32No.1147106408+ まあアイドルのおかげでSTORMも売れたもんな… | 
| … | 22124/01/17(水)10:39:03No.1147106502+ >濃いアニソンはわからないけどOP聞いて歌いにくそう…と感じる曲は近年多い | 
| … | 22224/01/17(水)10:39:09No.1147106517+ >>マサルさんはめっちゃ違和感なかったなテンション高くて | 
| … | 22324/01/17(水)10:39:25No.1147106569+ たまにある小洒落たアニソンぽくないアニソンが異色感がよかったのにたくさんありすぎてもなとは思う | 
| … | 22424/01/17(水)10:39:42No.1147106629+ >マサルさんはめっちゃ違和感なかったなテンション高くて | 
| … | 22524/01/17(水)10:40:44No.1147106806+ マサルさんなしにペニシリンは成り立たないからな | 
| … | 22624/01/17(水)10:42:20No.1147107087+ >マサルさんは曲に絵を合わせに行ってる感じする | 
| … | 22724/01/17(水)10:42:43No.1147107168+ ロマンスの歌詞はマジでかすりもしてないけど映像も曲もなんか勢いで突っ走ったら許された | 
| … | 22824/01/17(水)10:42:51No.1147107208+ おかえりなさいませ!御主人様! | 
| … | 22924/01/17(水)10:43:03No.1147107236+ PENICILLINはこの前のライブで | 
| … | 23024/01/17(水)10:43:28No.1147107309+ マツコの知らない世界に出てた外人は親がアニメファンだった | 
| … | 23124/01/17(水)10:44:10No.1147107424+ ついてるついてないは? | 
| … | 23224/01/17(水)10:45:20No.1147107627+ アンデラのOP好き | 
| … | 23324/01/17(水)10:46:29No.1147107844+ ガンガンギギン | 
| … | 23424/01/17(水)10:46:38No.1147107876+ エロゲソングで満たしてるよ | 
| … | 23524/01/17(水)10:47:29No.1147108024+ >マツコの知らない世界に出てた外人は親がアニメファンだった | 
| … | 23624/01/17(水)10:47:50No.1147108093そうだねx2 >ブレイバーンの曲がめっちゃ売れてるの見ると実際ああいうのを待ち望んでた層は確実に結構いるんだよな | 
| … | 23724/01/17(水)10:48:27No.1147108213+ 多分賛同得られないだろうけど蟲師とかMONSTERとか妄想代理人EDみたく歌なしの音楽だけの好き | 
| … | 23824/01/17(水)10:48:58No.1147108312+ 仮面ライダーも歌詞に「仮面ライダー」って言わないどころか作品名すら入らないやつもあって寂しくなったなあ | 
| … | 23924/01/17(水)10:49:11No.1147108360+ >マツコの知らない世界に出てた外人は親がアニメファンだった | 
| … | 24024/01/17(水)10:50:47No.1147108684+ >おかえりなさいませ!御主人様! | 
| … | 24124/01/17(水)10:50:51No.1147108691+ >ちなみにその番組で出てた外国人はどういう人でどういう事を語ってたのです? | 
| … | 24224/01/17(水)10:51:00No.1147108730+ 八代亜紀訃報のニュースで思い出したけどラッキーマンの歌は結構好きだ | 
| … | 24324/01/17(水)10:51:01No.1147108737+ >マジンガーやグレードじゃなくてグレンダイザー好きとかマニアな親御さんだなって思った | 
| … | 24424/01/17(水)10:52:31No.1147109018+ >この人 | 
| … | 24524/01/17(水)10:54:41No.1147109439+ おっぱいデカくてアニソンとかどうでもよくなってきた | 
| … | 24624/01/17(水)10:55:07No.1147109517+ 女児アニメあたりは今でもコテコテの気がするけどどうなんだろ | 
| … | 24724/01/17(水)11:00:35No.1147110597そうだねx1 ふぅん… | 
| … | 24824/01/17(水)11:01:55No.1147110839+ そうか…!ペニシリンが起用されたのはマサルさんとペニシリンで語感がなんとなく似てるからだな!! | 
| … | 24924/01/17(水)11:02:02No.1147110856+ おしゃれな歌もいいけどオシャレすぎて歌えねえって感じの理由だった気がする | 
| … | 25024/01/17(水)11:02:59No.1147111029+ >そうか…!ペニシリンが起用されたのはマサルさんとペニシリンで語感がなんとなく似てるからだな!! | 
| … | 25124/01/17(水)11:03:16No.1147111094+ マツコが更に一昔前のアニメ世代だったからびっくりするほど噛み合ってなかった | 
| … | 25224/01/17(水)11:04:18No.1147111287+ >マツコが更に一昔前のアニメ世代だったからびっくりするほど噛み合ってなかった | 
| … | 25324/01/17(水)11:14:23No.1147113083+ >いらねぇよ番組主題歌叫ぶアニソンなんて… | 
| … | 25424/01/17(水)11:14:24No.1147113088+ 今も昔もティーン向けなのは変わって無い気はする | 
| … | 25524/01/17(水)11:14:25No.1147113095+ 永井豪みたいに本人が歌詞書けばいいんだよ | 
| … | 25624/01/17(水)11:15:36No.1147113333+ ワンピの今期のOPゴリゴリのアニソンで好き | 
| … | 25724/01/17(水)11:16:30No.1147113484+ ティアムーン帝国のOPみたいなのかな | 
| … | 25824/01/17(水)11:17:52No.1147113725+ >PENICILLINはこの前のライブで |