[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1705291587278.jpg-(93805 B)
93805 B無念Nameとしあき24/01/15(月)13:06:27No.1176099483+ 18:58頃消えます
原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/15(月)13:07:23No.1176099705そうだねx16
軍鶏
原作が仕事しないってんでキレて作画が主導権握った
その結果ああなった
2無念Nameとしあき24/01/15(月)13:08:20No.1176099936そうだねx37
有名なのは裁判にまでなったキャンディキャンディとか
3無念Nameとしあき24/01/15(月)13:21:46No.1176103059そうだねx37
    1705292506198.jpg-(43979 B)
43979 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき24/01/15(月)13:21:46No.1176103060そうだねx2
>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
ジャンプラでやってたこれもよく知らんけど多分そう
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496316031229 [link]
https://twitter.com/gibagibagiba/status/1467325555867787265 [link]
5無念Nameとしあき24/01/15(月)13:22:33No.1176103220そうだねx33
佐藤大輔
6無念Nameとしあき24/01/15(月)13:22:46No.1176103270+
ヤマトは?
7無念Nameとしあき24/01/15(月)13:24:02No.1176103553そうだねx20
    1705292642930.jpg-(162866 B)
162866 B
>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
最近だとこれ?どうなったんだこれは↓

売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2308/29/news108_0.html [link]
8無念Nameとしあき24/01/15(月)13:26:04No.1176103988そうだねx2
原作ZUNのやつ
9無念Nameとしあき24/01/15(月)13:26:17No.1176104041+
作画できるような人は原作もやれるだろうに
なんで原作別の作品なんて発生するんだ
10無念Nameとしあき24/01/15(月)13:27:10No.1176104216そうだねx4
    1705292830876.png-(893694 B)
893694 B
>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
揉めたわけじゃないけど第一巻の時は原作だったのが
途中から原案になってるのは「今はもう話もいのまる先生だが考えてます」って事なのかな
11無念Nameとしあき24/01/15(月)13:27:41No.1176104333そうだねx35
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
話作りが下手だからだろ
12無念Nameとしあき24/01/15(月)13:28:06No.1176104437そうだねx1
!?
13無念Nameとしあき24/01/15(月)13:28:28No.1176104513そうだねx59
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
やれねえんだよ
絵だけの内容スカスカ漫画そこら中にあるのによくそう思えるな
14無念Nameとしあき24/01/15(月)13:28:54No.1176104588そうだねx49
    1705292934184.webp-(193540 B)
193540 B
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
デスノートみたいに絵は上手くてもオリジナル作品は「うーん?」って作家は普通におるやろ
15無念Nameとしあき24/01/15(月)13:30:17No.1176104885そうだねx10
    1705293017983.jpg-(90918 B)
90918 B
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
これを読んでもそう言えるのか
16無念Nameとしあき24/01/15(月)13:30:32No.1176104947そうだねx4
>デスノートみたいに絵は上手くてもオリジナル作品は「うーん?」って作家は普通におるやろ
アゴゲンの作者は絵が上手くなってから面白さが無くなったね
17無念Nameとしあき24/01/15(月)13:31:24No.1176105143そうだねx2
>途中から原案になってるのは「今はもう話もいのまる先生だが考えてます」って事なのかな
たしか原作原案で取り分違うから
もっと前からそういう体制で適正化しました的なこともある
18無念Nameとしあき24/01/15(月)13:31:53No.1176105234そうだねx7
亜人とか言う原作が作画の話聞いて「あっもう任せます」となった怪作
19無念Nameとしあき24/01/15(月)13:31:58No.1176105253そうだねx14
アイシールド21が終わった後村田が読切描いたんだけど見事に何の捻りもない内容だった
多分どうすれば読者の印象に残るかとかそういうことを考える能力が欠落してるんだと思う
20無念Nameとしあき24/01/15(月)13:32:33No.1176105383+
    1705293153633.jpg-(122839 B)
122839 B
信長のシェフもわりと早い段階で原作者が抜けたよね
ケンが何とかしてあげられなかったのか
21無念Nameとしあき24/01/15(月)13:33:54No.1176105694そうだねx5
    1705293234813.jpg-(430050 B)
430050 B
>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
「いいひと」の実写ドラマ版に原作者が怒ったとか
ネバーエンディングストーリーの映画版に原作者が怒ったとか
スケバン刑事の実写ドラマ晩に原作者が怒ったとか
ムーミンのアニメに原作者が怒ったとか
昔からそういう話はあるな

「おせん」「へうげもの」も原作者が怒ったとか聞く
22無念Nameとしあき24/01/15(月)13:34:41No.1176105860+
>ネバーエンディングストーリーの映画版に原作者が怒ったとか
2は絶賛してたぞ(1が売れてお金が沢山入ったから
23無念Nameとしあき24/01/15(月)13:34:56No.1176105910そうだねx9
ストーリーを作る能力と作画能力は理系と文系くらい違う別種の能力
24無念Nameとしあき24/01/15(月)13:35:19No.1176105997そうだねx5
>これを読んでもそう言えるのか
俺は好きだぜ
まあ黒ギャル漫画ってだけで好きだが
25無念Nameとしあき24/01/15(月)13:35:28No.1176106034+
アニメ化実写化で齟齬が出るのはしょうがない
特に実写界隈は原作借りてるって意識がない
26無念Nameとしあき24/01/15(月)13:36:05No.1176106157そうだねx20
>ストーリーを作る能力と作画能力は理系と文系くらい違う別種の能力
漫画家って総合職だよな
映画だったら何十人もスタッフが居るのに全部ひとりでやるんだもの
27無念Nameとしあき24/01/15(月)13:36:41No.1176106281そうだねx17
>「いいひと」の実写ドラマ版に原作者が怒ったとか
主人公が「あたまのおかしいひと」になってたもんな
28無念Nameとしあき24/01/15(月)13:37:15No.1176106392そうだねx51
>>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
>「いいひと」の実写ドラマ版に原作者が怒ったとか
>ネバーエンディングストーリーの映画版に原作者が怒ったとか
>スケバン刑事の実写ドラマ晩に原作者が怒ったとか
>ムーミンのアニメに原作者が怒ったとか
>昔からそういう話はあるな
>「おせん」「へうげもの」も原作者が怒ったとか聞く
このスレと関係なくね?
29無念Nameとしあき24/01/15(月)13:37:26No.1176106441そうだねx7
皇国の守護者....
30無念Nameとしあき24/01/15(月)13:37:42No.1176106495そうだねx33
>No.1176105694
全然別の話だろアホか
31無念Nameとしあき24/01/15(月)13:37:53No.1176106528そうだねx5
>「いいひと」の実写ドラマ版に原作者が怒ったとか
当時は何も思わなかったけど
思い返すと知的障害者だもの あれ
32無念Nameとしあき24/01/15(月)13:39:49No.1176106921そうだねx2
原作の人が辞めさせられてしばらくしてまだその漫画がやっているから見たら作画の人が続き書いててしかも全然違う話になってて原作の人が驚いたやつがあったな
確かに途中からつまらなくなってどうしてかなと思ったわ
僕のマリーとかいうやつ
33無念Nameとしあき24/01/15(月)13:41:23No.1176107242+
削除依頼によって隔離されました
>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
あるかもしれないけどお前に関係ない
34無念Nameとしあき24/01/15(月)13:42:42No.1176107486そうだねx9
>僕のマリーとかいうやつ
納得感しかない…
35無念Nameとしあき24/01/15(月)13:43:51No.1176107729そうだねx15
>あるかもしれないけどお前に関係ない
何も語れないならスレにこなくていいよ?
36無念Nameとしあき24/01/15(月)13:45:36No.1176108056そうだねx1
    1705293936702.png-(251465 B)
251465 B
>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
揉めたかどうかは分からんが「じょしらく」が途中から突然つまらなくなって
久米田抜けたのかな…って思った
37無念Nameとしあき24/01/15(月)13:46:52No.1176108320そうだねx7
    1705294012592.jpg-(235778 B)
235778 B
一期の時も喧嘩別れと言われてるけど
喧嘩別れが本当なのかプロレスなのか判断しづらい人
38無念Nameとしあき24/01/15(月)13:47:51No.1176108541そうだねx4
土下座に対する考え方の違い
39無念Nameとしあき24/01/15(月)13:48:46No.1176108718+
CLAMPはしょっちゅう原作と作画で揉めてるイメージ
40無念Nameとしあき24/01/15(月)13:49:24No.1176108855そうだねx9
>土下座に対する考え方の違い
何だよそれ意味判んねえよ……
とか思ってたけどどげせんと謝男の両方読んだら理解できた
守りの土下座と攻めの土下座だった
41無念Nameとしあき24/01/15(月)13:49:47No.1176108926+
>>僕のマリーとかいうやつ
>納得感しかない…
元々作画=原作というかオリジナル作品だったが
長期連載になるにあたってストーリー担当(原作者)をつけられたが
自分のキャラが自分の考えとは違うことをやらされ続けるのに嫌気がさしたって話
42無念Nameとしあき24/01/15(月)13:49:52No.1176108939そうだねx4
特攻の拓
43無念Nameとしあき24/01/15(月)13:50:02No.1176108970そうだねx2
リアルアカウント
編集と作画が手を組んで原作者を原案という形で追い出し乗っ取った
乗っ取ってからは終始胸糞悪かった
実写映画の発表があったけど最後の方は飽きられて売り上げが落ちてたから実写映画は続報ないし頓挫したんだろうな
44無念Nameとしあき24/01/15(月)13:50:08No.1176109001そうだねx9
>皇国の守護者....
今からでも色んなこと整理して電子版出ないかなあ…
45無念Nameとしあき24/01/15(月)13:51:49No.1176109362+
仮面ライダー(実写)とか全然関与してないだろ石ノ森章太郎
46無念Nameとしあき24/01/15(月)13:52:00No.1176109394そうだねx1
>自分のキャラが自分の考えとは違うことをやらされ続けるのに嫌気がさしたって話
へーーーー!
47無念Nameとしあき24/01/15(月)13:53:11No.1176109662そうだねx1
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
なわけねーだろ
48無念Nameとしあき24/01/15(月)13:53:19No.1176109695そうだねx22
テコンダー朴とか原作と作画で揉めること絶対なさそうだよな
49無念Nameとしあき24/01/15(月)13:54:52No.1176110012そうだねx2
アクタージュ
50無念Nameとしあき24/01/15(月)13:56:23No.1176110326そうだねx67
    1705294583917.jpg-(51216 B)
51216 B
逆にここまで別物なのに原作何も言わないのかとなるのもたまにある
51無念Nameとしあき24/01/15(月)13:56:35No.1176110358そうだねx32
>アクタージュ
揉めたっつーか原作者が勝手に離脱したっつーか
52無念Nameとしあき24/01/15(月)13:56:41No.1176110393そうだねx10
漫画描ける人間がストーリーまで作れる方がおかしいんだよ
それぞれ専業になってしかるべき別の仕事なんだから
53無念Nameとしあき24/01/15(月)13:57:07No.1176110486そうだねx3
>編集と作画が手を組んで原作者を原案という形で追い出し乗っ取った
これソースある?
54無念Nameとしあき24/01/15(月)13:57:16No.1176110529そうだねx34
>テコンダー朴とか原作と作画で揉めること絶対なさそうだよな
作画担当のチョッパリ風情が世界最高民族の義士に逆らうとかあり得んし
55無念Nameとしあき24/01/15(月)13:57:17No.1176110533そうだねx3
>>アクタージュ
>揉めたっつーか原作者が勝手に離脱したっつーか
元から作画は原作のことかなり毛嫌いしてたみたいね
56無念Nameとしあき24/01/15(月)13:57:34No.1176110595そうだねx2
>漫画描ける人間がストーリーまで作れる方がおかしいんだよ
うーん…世の中分業の漫画家より兼業の漫画家の方が多いような気がするが
57無念Nameとしあき24/01/15(月)13:57:49No.1176110645+
>元々作画=原作というかオリジナル作品だったが
>長期連載になるにあたってストーリー担当(原作者)をつけられたが
>自分のキャラが自分の考えとは違うことをやらされ続けるのに嫌気がさしたって話
以心伝心のロボットとツンデレの生身の2者選択ってモチーフからだいぶかけ離れて行ったもんな…
58無念Nameとしあき24/01/15(月)13:58:19No.1176110768+
>逆にここまで別物なのに原作何も言わないのかとなるのもたまにある
ネットでウケてるならまあ口出しはしないだろ
59無念Nameとしあき24/01/15(月)13:58:28No.1176110801そうだねx23
    1705294708518.jpg-(423124 B)
423124 B
頂点はこれだと思う
60無念Nameとしあき24/01/15(月)13:58:34No.1176110831そうだねx37
    1705294714001.jpg-(52806 B)
52806 B
リアル夫婦のリアル離婚
61無念Nameとしあき24/01/15(月)13:58:49No.1176110903そうだねx26
>>アクタージュ
>揉めたっつーか原作者が勝手に離脱したっつーか
原作者は揉んだだろ
62無念Nameとしあき24/01/15(月)13:58:55No.1176110923そうだねx4
>リアル夫婦のリアル離婚
あったわこれ!完全に忘れてた
63無念Nameとしあき24/01/15(月)13:59:16No.1176110991そうだねx15
>リアル夫婦のリアル離婚
あったなあ…
64無念Nameとしあき24/01/15(月)13:59:34No.1176111067+
軍鶏はいつの間にか原作者の名前すら消えた
65無念Nameとしあき24/01/15(月)14:01:36No.1176111472そうだねx1
    1705294896303.png-(134551 B)
134551 B
>仮面ライダー(実写)とか全然関与してないだろ石ノ森章太郎
あれはメディアミックスなので…(その割には原作:石ノ森章太郎ってテロップが出てるのが謎だが)
66無念Nameとしあき24/01/15(月)14:01:44No.1176111502そうだねx10
梶原一騎とつのだじろう
67無念Nameとしあき24/01/15(月)14:02:09No.1176111588そうだねx15
>あれはメディアミックスなので…(その割には原作:石ノ森章太郎ってテロップが出てるのが謎だが)
デザインとか設定とか石森が考えてるから原作は間違ってない
68無念Nameとしあき24/01/15(月)14:02:43No.1176111704そうだねx7
>デスノートみたいに絵は上手くてもオリジナル作品は「うーん?」って作家は普通におるやろ
これはこれで土方=小畑先生の他の単品作品ともあまりにノリが違ってて
ネームは師匠のにわの先生が切ってた説をちょっと信じたくなる
69無念Nameとしあき24/01/15(月)14:03:12No.1176111806そうだねx13
    1705294992583.jpg-(212300 B)
212300 B
共同筆名で揉める地獄
70無念Nameとしあき24/01/15(月)14:03:44No.1176111898そうだねx11
>仮面ライダー(実写)とか全然関与してないだろ石ノ森章太郎
イソギンジャガー回にすごい棒読みの釣り人とか出てて腹立ったわ
あんな素人役者出したら石ノ森原作ブランドに傷がつくだろうにあの回の監督は
一体何考えてるのかと思った
71無念Nameとしあき24/01/15(月)14:03:58No.1176111953そうだねx1
>有名なのは裁判にまでなったキャンディキャンディとか
ネカフェで今更読んだんだがこの作品が封印されてるのマジでもったいないレベルの傑作で驚いた
お互いもういい年なんだしさっさと折れて電子配信する準備して しろ
72無念Nameとしあき24/01/15(月)14:04:33No.1176112068そうだねx1
>デザインとか設定とか石森が考えてるから原作は間違ってない
打ち合わせのたびに色々なアイディア出してくるというから原案者として重宝されたのもわかる
73無念Nameとしあき24/01/15(月)14:04:51No.1176112133そうだねx27
    1705295091899.jpg-(177176 B)
177176 B
>イソギンジャガー回にすごい棒読みの釣り人とか出てて腹立ったわ
>あんな素人役者出したら石ノ森原作ブランドに傷がつくだろうにあの回の監督は
>一体何考えてるのかと思った
見た目もジャガイモみたいでパッとしないしな
74無念Nameとしあき24/01/15(月)14:05:02No.1176112175+
キャンディキャンディ面白いんか?呼んだことない
75無念Nameとしあき24/01/15(月)14:05:02No.1176112177そうだねx1
>共同筆名で揉める地獄
もりしげって嫁との共同だったの?
76無念Nameとしあき24/01/15(月)14:05:43No.1176112296そうだねx1
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
基本的に作画担当が話も考えた漫画は話が面白くないから原作つけんだよ!
77無念Nameとしあき24/01/15(月)14:05:46No.1176112308+
蒼天航路は原作者が途中で亡くなってしまった
78無念Nameとしあき24/01/15(月)14:05:49No.1176112315そうだねx2
>打ち合わせのたびに色々なアイディア出してくるというから原案者として重宝されたのもわかる
困った時の石森詣で
79無念Nameとしあき24/01/15(月)14:05:57No.1176112343そうだねx9
>見た目もジャガイモみたいでパッとしないしな
こんな役者出すなんて石ノ森章太郎先生に対して失礼すぎる
なぜかズバットとかロボット110番とかにも出てるし
80無念Nameとしあき24/01/15(月)14:05:58No.1176112344+
>1705292506198.jpg
それは揉めてないぞ
81無念Nameとしあき24/01/15(月)14:06:21No.1176112411そうだねx9
>イソギンジャガー回にすごい棒読みの釣り人とか出てて腹立ったわ
>見た目もジャガイモみたいでパッとしないしな
おいおいおいおい!!
82無念Nameとしあき24/01/15(月)14:06:42No.1176112478そうだねx11
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
お前写真撮るの上手いんだから映画だって簡単に作れるよな?ってくらいに無知の無茶振り
83無念Nameとしあき24/01/15(月)14:07:20No.1176112608そうだねx3
原作は作曲家
作画は歌手
みたいなもん
84無念Nameとしあき24/01/15(月)14:07:26No.1176112628そうだねx7
>>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
>デスノートみたいに絵は上手くてもオリジナル作品は「うーん?」って作家は普通におるやろ
絵だけはホントデビュー初期から褒められてた
なのでいい原作がつけば化けるといわれてたがそこからもハズレばっか引いてヒカ碁でようやくブレイク
85無念Nameとしあき24/01/15(月)14:07:30No.1176112641そうだねx1
スター設定なのに肥えた中年みたいな見た目のズバットの野球選手
86無念Nameとしあき24/01/15(月)14:07:46No.1176112682そうだねx13
    1705295266270.webp-(98004 B)
98004 B
作画担当が「なんか同じ漫画が始まった」とか言ってた作品
87無念Nameとしあき24/01/15(月)14:07:49No.1176112695そうだねx1
土下座に対する考え方の違いで解散
88無念Nameとしあき24/01/15(月)14:08:07No.1176112767そうだねx2
>それは揉めてないぞ
新谷先生みたいに自分でも話を作れる人だからできるのであって作画しかできない人には無理なんだよなぁ
89無念Nameとしあき24/01/15(月)14:08:29No.1176112843そうだねx33
    1705295309483.jpg-(88491 B)
88491 B
でもCYBORGじいちゃんGは嫌いじゃなかったよ
90無念Nameとしあき24/01/15(月)14:08:35No.1176112857そうだねx2
>作画担当が「なんか同じ漫画が始まった」とか言ってた作品
同じマンガ始まってもいいじゃんね
91無念Nameとしあき24/01/15(月)14:08:48No.1176112895+
>>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
>「いいひと」の実写ドラマ版に原作者が怒ったとか
>ネバーエンディングストーリーの映画版に原作者が怒ったとか
>スケバン刑事の実写ドラマ晩に原作者が怒ったとか
>ムーミンのアニメに原作者が怒ったとか
>昔からそういう話はあるな
>「おせん」「へうげもの」も原作者が怒ったとか聞く
トンチキ度の高い2代目を気に入ってたってのが意外だった
まぁトンチキさならそもそもの原作が割りとだしな…
92無念Nameとしあき24/01/15(月)14:09:07No.1176112957そうだねx10
>絵だけはホントデビュー初期から褒められてた
>なのでいい原作がつけば化けるといわれてたがそこからもハズレばっか引いてヒカ碁でようやくブレイク
若貴の力人伝説とかやり出したときはいよいよダメかと思ってた
93無念Nameとしあき24/01/15(月)14:09:48No.1176113061そうだねx1
>ストーリーを作る能力と作画能力は理系と文系くらい違う別種の能力
そして更に読みきり話と長期ストーリー話を作るスキルツリーも別枠
94無念Nameとしあき24/01/15(月)14:09:51No.1176113072+
>若貴の力人伝説
あぁ!あれそうだったのか!
95無念Nameとしあき24/01/15(月)14:09:58No.1176113088そうだねx1
>>それは揉めてないぞ
>新谷先生みたいに自分でも話を作れる人だからできるのであって作画しかできない人には無理なんだよなぁ
ブーやんは褒めてくれたよとか信頼関係ありきの話なんだよね
96無念Nameとしあき24/01/15(月)14:10:19No.1176113149+
>>作画担当が「なんか同じ漫画が始まった」とか言ってた作品
>同じマンガ始まってもいいじゃんね
薬屋なんか2つやって2つともヒットさせてるけど
そう言う感じにはならんかったんか
97無念Nameとしあき24/01/15(月)14:10:20No.1176113154+
ARMSとかの作画の人もずっと作画担当やってんね
オリジナル作品見た事無い
98無念Nameとしあき24/01/15(月)14:10:50No.1176113235そうだねx16
>ARMSとかの作画の人もずっと作画担当やってんね
>オリジナル作品見た事無い
えっ
99無念Nameとしあき24/01/15(月)14:11:23No.1176113329そうだねx1
>まぁトンチキさならそもそもの原作が割りとだしな…
学生物が描きたい作者と刑事ものを描いて欲しい編集者のぶつかり合いの結果ってのが面白い
100無念Nameとしあき24/01/15(月)14:11:57No.1176113433+
アクタージュ…
101無念Nameとしあき24/01/15(月)14:12:31No.1176113527そうだねx13
>アクタージュ…
あれは揉めたとかそういう問題じゃないから…
102無念Nameとしあき24/01/15(月)14:12:56No.1176113611そうだねx6
    1705295576941.jpg-(129125 B)
129125 B
>>ARMSとかの作画の人もずっと作画担当やってんね
>>オリジナル作品見た事無い
>えっ
存在を消されてるんやな
103無念Nameとしあき24/01/15(月)14:13:13No.1176113663そうだねx2
アシの土方君は絵が上手いってにわの先生が書いててなぜか俺も名前知ってたくらいだから
連載デビュー前の段階で既に破格の画力を持っていたらしい
104無念Nameとしあき24/01/15(月)14:13:51No.1176113779そうだねx10
>キャンディキャンディ面白いんか?呼んだことない
本家本元の混じりっけなしの悪役令嬢が出てくる(イライザ)
いがらしゆみこの力強いペンタッチが今みても惚れ惚れする
105無念Nameとしあき24/01/15(月)14:13:53No.1176113785そうだねx3
>ブーやんは褒めてくれたよとか信頼関係ありきの話なんだよね
史村翔ではなく武論尊呼びなの好き
106無念Nameとしあき24/01/15(月)14:15:01No.1176113968+
>逆にここまで別物なのに原作何も言わないのかとなるのもたまにある
貞子は孝行娘と作者喜んでる例もあるし
107無念Nameとしあき24/01/15(月)14:15:45No.1176114095そうだねx1
しんがぎんも小畑でいうほったやガモウ的原作がついたら絶対化ける素質あったのにその前に亡くなってしまった…
108無念Nameとしあき24/01/15(月)14:16:09No.1176114161+
>存在を消されてるんやな
これオリジナルだったんだ
じゃあオリジナル作品読んだことあった
109無念Nameとしあき24/01/15(月)14:16:22No.1176114209そうだねx5
ゆでたまごって本当に奇跡の存在なのか
110無念Nameとしあき24/01/15(月)14:16:53No.1176114306そうだねx1
>アシの土方君は絵が上手いってにわの先生が書いててなぜか俺も名前知ってたくらいだから
>連載デビュー前の段階で既に破格の画力を持っていたらしい
チェンソーはやばい体制だったな
アシが二人アニメ化とか
111無念Nameとしあき24/01/15(月)14:16:56No.1176114316+
    1705295816764.jpg-(61404 B)
61404 B
フラクタル
作画担当がブログで原作をこき下ろして中断騒ぎに
112無念Nameとしあき24/01/15(月)14:17:08No.1176114350そうだねx1
>ゆでたまごって本当に奇跡の存在なのか
絵担当のゆでが話の方まで手掛けてたのは拉麺男だっけ
113無念Nameとしあき24/01/15(月)14:18:24No.1176114585そうだねx6
>ゆでたまごって本当に奇跡の存在なのか
あんな炎上おじさんよりもっと上手くタッグ組んでやってる漫画家もいっぱいいるだろ…
114無念Nameとしあき24/01/15(月)14:19:16No.1176114740そうだねx11
    1705295956436.webp-(304228 B)
304228 B
姉妹で喧嘩したことがないケース
115無念Nameとしあき24/01/15(月)14:20:13No.1176114928そうだねx17
>>ゆでたまごって本当に奇跡の存在なのか
>あんな炎上おじさんよりもっと上手くタッグ組んでやってる漫画家もいっぱいいるだろ…
まだ粘着してる…
116無念Nameとしあき24/01/15(月)14:20:34No.1176115001+
>これソースある?
原作者が降りるみたいなこと言ってた気がする
それで原案扱いに
1部のキャラが全員クソキャラにされてたしマガジンの胸糞悪い展開が合わなかったんじゃない
117無念Nameとしあき24/01/15(月)14:21:31No.1176115177そうだねx7
>>ゆでたまごって本当に奇跡の存在なのか
>あんな炎上おじさんよりもっと上手くタッグ組んでやってる漫画家もいっぱいいるだろ…
10代の学生の頃からずっとコンビ組んでる事を指してるのでは
118無念Nameとしあき24/01/15(月)14:21:38No.1176115205そうだねx26
ゆでの炎上は自業自得だしクソダサいと思ってるけどコンビ仲うんぬんとは関係なくね
119無念Nameとしあき24/01/15(月)14:22:54No.1176115450そうだねx2
>あんな炎上おじさんよりもっと上手くタッグ組んでやってる漫画家もいっぱいいるだろ…
例えば?
5組くらい教えて
120無念Nameとしあき24/01/15(月)14:24:09No.1176115681そうだねx3
コンビ仲の話ではないが旧肉連載中に腰悪くして当時のジャンプとしては異例の休載したくらいなのに
今でもコンスタントに描けてるのは凄い
121無念Nameとしあき24/01/15(月)14:24:33No.1176115761そうだねx3
マスターキートンは原作者じゃない第三者が騒動起こしたんだったか
122無念Nameとしあき24/01/15(月)14:25:17No.1176115921+
>コンビ仲の話ではないが旧肉連載中に腰悪くして当時のジャンプとしては異例の休載したくらいなのに
>今でもコンスタントに描けてるのは凄い
最近も入院してたけどまた再開したしな…
123無念Nameとしあき24/01/15(月)14:25:57No.1176116046そうだねx1
>例えば?
>5組くらい教えて
それが粘着ってんだよ
124無念Nameとしあき24/01/15(月)14:26:22No.1176116128そうだねx25
>それが粘着ってんだよ
125無念Nameとしあき24/01/15(月)14:26:40No.1176116189そうだねx11
    1705296400120.jpg-(584404 B)
584404 B
なろうコミカライズは
ほぼ原作者のせいでもめる
原作者側は「絵師ガチャ」だの上から目線でモノをいい
漫画家は原作者がパクリ作家のせいで飛び火の被害受ける
126無念Nameとしあき24/01/15(月)14:26:48No.1176116219そうだねx1
>177176 B
>>イソギンジャガー回にすごい棒読みの釣り人とか出てて腹立ったわ
>>あんな素人役者出したら石ノ森原作ブランドに傷がつくだろうにあの回の監督は
>>一体何考えてるのかと思った
>見た目もジャガイモみたいでパッとしないしな
怪人に追われて逃げるときの表情が無表情で
プロの役者って下手でもちゃんと演技してるんだなってなった
127無念Nameとしあき24/01/15(月)14:27:15No.1176116310+
今なろう原作のマンガいっぱいあるけど特にもめてるヤツ無いし
お互い出版社の新年会に参加しなければ顔合わせる事も無いくらいの関係もいっぱいいる
128無念Nameとしあき24/01/15(月)14:27:32No.1176116364そうだねx18
いっぱいいるって言うかr聞いたのに
それ粘着!って…
129無念Nameとしあき24/01/15(月)14:27:33No.1176116368そうだねx7
>1705295816764.jpg
かわいそう!
130無念Nameとしあき24/01/15(月)14:27:42No.1176116402そうだねx5
>なろうコミカライズは
>ほぼ原作者のせいでもめる
>原作者側は「絵師ガチャ」だの上から目線でモノをいい
>漫画家は原作者がパクリ作家のせいで飛び火の被害受ける
コミカライズは作者側で人選して組んだコンビと違って
出版社が作画担当を見つけて来るシステムだから微妙に違う
作画の顔すら見た事ないケースも多い
131無念Nameとしあき24/01/15(月)14:28:00No.1176116466+
>フラクタル
>作画担当がブログで原作をこき下ろして中断騒ぎに
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%B4%8E%E7%9D%A6%E7%BE%8E [link]

wiki見る限りその後音沙汰がないね・・・twitterもないみたいだし……これは……
132無念Nameとしあき24/01/15(月)14:28:20No.1176116531そうだねx8
    1705296500062.jpg-(96908 B)
96908 B
原作者の定金伸治さんとイラスト(旧)・漫画担当の山根和俊さんとの間で
ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
133無念Nameとしあき24/01/15(月)14:28:26No.1176116549そうだねx1
    1705296506008.png-(67611 B)
67611 B
>原作者が降りるみたいなこと言ってた気がする
>それで原案扱いに
ちょっと出てこなかった
こっちは出てきたけど無関係だもんな
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200130752/ [link]
134無念Nameとしあき24/01/15(月)14:28:31No.1176116570そうだねx4
    1705296511444.jpg-(68108 B)
68108 B
復刻で原作者クレジットが無くなってたけど何かあったのだろうか
135無念Nameとしあき24/01/15(月)14:28:45No.1176116611+
>>作画担当が「なんか同じ漫画が始まった」とか言ってた作品
>同じマンガ始まってもいいじゃんね
後発の演出が先発の丸パクリ状態だったとか自分とこの出版社が敵にまわったりとまあ色々あった模様
136無念Nameとしあき24/01/15(月)14:28:57No.1176116653+
>マスターキートンは原作者じゃない第三者が騒動起こしたんだったか
原作名義のやつがぜんぜん原作を書いてこないから
浦沢と編集で話を考えて描いてたから
原作に編集の名前入れろって浦沢が文句言ったら
雁屋哲がキレて絶版になってた
137無念Nameとしあき24/01/15(月)14:29:19No.1176116724そうだねx1
    1705296559987.jpg-(37428 B)
37428 B
昔の看板原作者同士で喧嘩になったケースがあったな
138無念Nameとしあき24/01/15(月)14:29:37No.1176116792そうだねx2
>No.1176116189
いやソースも併記して
139無念Nameとしあき24/01/15(月)14:29:56No.1176116851+
>フラクタル
>作画担当がブログで原作をこき下ろして中断騒ぎに
https://togetter.com/li/153172 [link]
喧嘩しちゃってんじゃん
140無念Nameとしあき24/01/15(月)14:30:25No.1176116975+
なろうコミカタイズなんて消耗品だからもめる前に終わってるさ
そもそも原作エタってるやつだらけだし…作画も連載続ける技量ないの多いし
141無念Nameとしあき24/01/15(月)14:30:26No.1176116981そうだねx1
>なろうコミカライズは
>ほぼ原作者のせいでもめる
>原作者側は「絵師ガチャ」だの上から目線でモノをいい
>漫画家は原作者がパクリ作家のせいで飛び火の被害受ける
これ揉めたの!?
142無念Nameとしあき24/01/15(月)14:31:05No.1176117125+
>これは……
これは…の後は何?
143無念Nameとしあき24/01/15(月)14:31:24No.1176117186+
>原作に編集の名前入れろって浦沢が文句言ったら
>雁屋哲がキレて絶版になってた
カリーの関係者なの?
144無念Nameとしあき24/01/15(月)14:32:12No.1176117325+
>これは…の後は何?
まるで…!!
かな?
145無念Nameとしあき24/01/15(月)14:32:31No.1176117394+
    1705296751030.jpg-(235368 B)
235368 B
作画というか挿絵担当をヒの別垢で叩いててバレて出版停止なら
146無念Nameとしあき24/01/15(月)14:32:38No.1176117410そうだねx9
>これ揉めたの!?
ほらこうやって誤解する人が出る
ただの錬金王アンチじゃないの上のとしあきは
147無念Nameとしあき24/01/15(月)14:32:50No.1176117441+
>>これは…の後は何?
>まるで…!!
>かな?
148無念Nameとしあき24/01/15(月)14:32:55No.1176117454+
>仮面ライダー(実写)とか全然関与してないだろ石ノ森章太郎
石森プロの漫画家が描いてたライダー漫画にも関与してなかったよ
すがやの漫画だけは途中まで監修してたけど(すがや本人の希望で)
149無念Nameとしあき24/01/15(月)14:33:20No.1176117525そうだねx8
>雁屋哲がキレて絶版になってた
そしてこいつが故人になった原作のお友達てだけと言う
150無念Nameとしあき24/01/15(月)14:33:42No.1176117608そうだねx3
>No.1176117394
こうやって出版社側から突き付けられて暴露されるの一番きついな
151無念Nameとしあき24/01/15(月)14:34:09No.1176117694そうだねx1
>>これ揉めたの!?
>ほらこうやって誤解する人が出る
>ただの錬金王アンチじゃないの上のとしあきは
元ネタはまああれだろうなと思うし
正直どうかとは思うが別にトラブってはいないはずだよな
152無念Nameとしあき24/01/15(月)14:34:24No.1176117739+
>>原作に編集の名前入れろって浦沢が文句言ったら
>>雁屋哲がキレて絶版になってた
>カリーの関係者なの?
うn
153無念Nameとしあき24/01/15(月)14:34:29No.1176117751そうだねx1
>ほらこうやって誤解する人が出る
>ただの錬金王アンチじゃないの上のとしあきは
ゲスの勘ぐりはそっちやろ
パクリ作家のせいでコミカライズ作家のほうがパクリの加担者扱いされてんのに
154無念Nameとしあき24/01/15(月)14:35:11No.1176117911そうだねx4
>やろ
どっからきたの?
155無念Nameとしあき24/01/15(月)14:35:12No.1176117915そうだねx1
>ただの錬金王アンチじゃないの上のとしあきは
アンチガー
ってこのスレで吠え出すってバカですか?
156無念Nameとしあき24/01/15(月)14:35:23No.1176117955そうだねx15
>なろうコミカライズは
>ほぼ原作者のせいでもめる
>原作者側は「絵師ガチャ」だの上から目線でモノをいい
>漫画家は原作者がパクリ作家のせいで飛び火の被害受ける
そもそもスレ違いじゃね?
157無念Nameとしあき24/01/15(月)14:35:58No.1176118064そうだねx1
>原作者の定金伸治さんとイラスト(旧)・漫画担当の山根和俊さんとの間で
>ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
平和だ
158無念Nameとしあき24/01/15(月)14:35:58No.1176118070そうだねx15
>パクリ作家のせいでコミカライズ作家のほうがパクリの加担者扱いされてんのに
それ原作と作画のトラブルではないね
日本語はおわかり?
159無念Nameとしあき24/01/15(月)14:36:20No.1176118140+
>なろうコミカライズは
>ほぼ原作者のせいでもめる
>原作者側は「絵師ガチャ」だの上から目線でモノをいい
>漫画家は原作者がパクリ作家のせいで飛び火の被害受ける
もうAIでいいな
出版を通す必要もない
己の力で売ってくださいと
アマゾン・キンドルでもなんでもあるだろう
160無念Nameとしあき24/01/15(月)14:36:42No.1176118214そうだねx6
>昔の看板原作者同士で喧嘩になったケースがあったな
喧嘩っていうか一方的にこげとんぼが被害者じゃんそれ
161無念Nameとしあき24/01/15(月)14:37:02No.1176118274そうだねx1
    1705297022837.png-(2635545 B)
2635545 B
>これ揉めたの!?
うん
弁護するのは頭錬金王くらいですね
162無念Nameとしあき24/01/15(月)14:37:15No.1176118308+
フラクタルは原作が悪いのはあるとしても
作画もプロ意識が足りないね
163無念Nameとしあき24/01/15(月)14:37:25No.1176118355+
>例えば?
>5組くらい教えて
最近話題の作品だけで考えても 推しの子 フリーレン 薬屋
どれも大金動いてるだろうけど別にトラブルが表に出てきたりはしてないと思う
164無念Nameとしあき24/01/15(月)14:37:39No.1176118404そうだねx7
>ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
これは双方引けぬ戦い
165無念Nameとしあき24/01/15(月)14:37:43No.1176118425そうだねx3
>どっからきたの?
語尾で揚げ足取るとか池沼ニートくんかな
166無念Nameとしあき24/01/15(月)14:38:06No.1176118517そうだねx3
>どれも大金動いてるだろうけど別にトラブルが表に出てきたりはしてないと思う
こんだけ長く仲良くやってるのがすげえって話だろ
167無念Nameとしあき24/01/15(月)14:38:07No.1176118518そうだねx2
>うん
>弁護するのは頭錬金王くらいですね
なんじゃこりゃ
まさに錬金王に俺はなるってことですね
168無念Nameとしあき24/01/15(月)14:38:17No.1176118553そうだねx34
原作者と作画でモメた話スレだっつってんのに
どうしても私怨で別の話を叩きたいバカが混じるな…
169無念Nameとしあき24/01/15(月)14:38:43No.1176118641そうだねx19
>>これ揉めたの!?
>うん
>弁護するのは頭錬金王くらいですね
後発の原作担当と作画担当とが揉めたというソースは?
ないならスレ違い
170無念Nameとしあき24/01/15(月)14:38:54No.1176118669そうだねx10
>最近話題の作品だけで考えても 推しの子 フリーレン 薬屋
>どれも大金動いてるだろうけど別にトラブルが表に出てきたりはしてないと思う
数十年やってるの?それ
171無念Nameとしあき24/01/15(月)14:38:58No.1176118687そうだねx4
>最近話題の作品だけで考えても 推しの子 フリーレン 薬屋
>どれも大金動いてるだろうけど別にトラブルが表に出てきたりはしてないと思う
どれも実績は十分だけどコンビ歴短くね?
172無念Nameとしあき24/01/15(月)14:39:29No.1176118781+
>原作者と作画でモメた話スレだっつってんのに
>どうしても私怨で別の話を叩きたいバカが混じるな…
自分でスレ立てて話をする事も出来ない腰抜けってことよ
173無念Nameとしあき24/01/15(月)14:39:43No.1176118826+
>作画の顔すら見た事ないケースも多い
つーか普通は会わんぞ原作と作画
揉める元だから
174無念Nameとしあき24/01/15(月)14:39:50No.1176118851+
>>僕のマリーとかいうやつ
>納得感しかない…
アレそうだったのか…
宇宙人のあたりはもう原作者いなかったんだろうな…それとも童貞をこじらせて破局寸前に陥ってた頃には既に?
175無念Nameとしあき24/01/15(月)14:40:06No.1176118894そうだねx18
>パクリ作家のせいでコミカライズ作家のほうがパクリの加担者扱いされてんのに
下衆の勘繰りどころか自白してんじゃねーか!
そもそも原作者と絵師がもめたスレであって
自分の嫌いな作家の名前を出すスレではない
176無念Nameとしあき24/01/15(月)14:40:28No.1176118964+
>カリーの関係者なの?
カリーの親友で美味しんぼの山岡のモデルにした男だからな
177無念Nameとしあき24/01/15(月)14:40:33No.1176118973+
>原作者と作画でモメた話スレだっつってんのに
>どうしても私怨で別の話を叩きたいバカが混じるな…
隙あらばなろう叩きとかね
178無念Nameとしあき24/01/15(月)14:42:04No.1176119223そうだねx5
    1705297324734.jpg-(60804 B)
60804 B
内輪揉めせずに長年続けてる人たちは悪目立ちしないからな そもそも二人組だと知られてない作家も多いだろ
179無念Nameとしあき24/01/15(月)14:42:30No.1176119307そうだねx3
僕のマリー読んでてんん…?って思った違和感は正しかったのか
180無念Nameとしあき24/01/15(月)14:43:05No.1176119432+
1人のペンネームで夫婦でやってたりするよね
181無念Nameとしあき24/01/15(月)14:43:06No.1176119439そうだねx2
>僕のマリー読んでてんん…?って思った違和感は正しかったのか
なんか「この漫画ってそういう路線だっけ?」ってなったもんね
182無念Nameとしあき24/01/15(月)14:43:15No.1176119472+
>隙あらばなろう叩きとかね
錬金王=なろう
ってどういう理由でそうなるんだか
183無念Nameとしあき24/01/15(月)14:43:31No.1176119525そうだねx2
>キャンディキャンディ面白いんか?呼んだことない
今の読者が見たら炎上しそう
孤児院の幼少期に白馬の王子様にリアルで出会い丘の上の王子様と勝手に名付けてずっと妄想する

大きくなったら丘の上の王子様にソックリな人と出会って猛烈アタックで成功

でも王子様(偽)は落馬して死んじゃう

王子様(偽)の取り巻きの一人と付き合うがキャンディにとっては偽物なのでやっぱりダメになる

仕方ないので取り巻きのもう一人と結婚するが戦争に行って死んでしまう

落胆していたら本物の丘の上の王子様と再会する(孤児院を支援していたあしながおじさんだった!そして王子様(偽)の叔父さんだったので似てて当然だった!)

無事ハッピーエンド
184無念Nameとしあき24/01/15(月)14:44:49No.1176119751+
>>>僕のマリーとかいうやつ
>>納得感しかない…
>アレそうだったのか…
>宇宙人のあたりはもう原作者いなかったんだろうな…それとも童貞をこじらせて破局寸前に陥ってた頃には既に?
非処女ネタはまあダッチワイフまでこさえるような基地外主人公をまともに目を開かせるために必要なイベントだったとは思う
不評だけどな!
185無念Nameとしあき24/01/15(月)14:44:58No.1176119778そうだねx11
>今の読者が見たら炎上しそう
なんか普通にイラっとするんだが
186無念Nameとしあき24/01/15(月)14:45:47No.1176119921そうだねx2
>錬金王=なろう
>ってどういう理由でそうなるんだか
これ
>なろうコミカライズは
>ほぼ原作者のせいでもめる
>原作者側は「絵師ガチャ」だの上から目線でモノをいい
>漫画家は原作者がパクリ作家のせいで飛び火の被害受ける
はどう見てもなろう叩きだろう
スレ違いの話題いつまでも続けないで自分でアンチスレでも立ててそこでやって
187無念Nameとしあき24/01/15(月)14:45:57No.1176119956そうだねx52
    1705297557713.jpg-(47021 B)
47021 B
>無事ハッピーエンド
188無念Nameとしあき24/01/15(月)14:47:23No.1176120234そうだねx6
キャンディビッチやな
189無念Nameとしあき24/01/15(月)14:47:25No.1176120241+
セラフィックフェザーとか
190無念Nameとしあき24/01/15(月)14:47:41No.1176120287そうだねx8
>今の読者が見たら炎上しそう
波乱万丈がずっと続くのは「おしん」を思い出す
昭和の名作ってみんなこんな感じで読者の心を放さない作品なのかもな
191無念Nameとしあき24/01/15(月)14:48:07No.1176120365そうだねx5
昔の少女漫画なんてくっついたり離れたり日常茶飯事だったし…
192無念Nameとしあき24/01/15(月)14:48:51No.1176120483そうだねx19
ググってソースの出てこない話は
としあきのデマか思い込みの可能性が高い
193無念Nameとしあき24/01/15(月)14:49:15No.1176120554+
>昔の少女漫画なんてくっついたり離れたり日常茶飯事だったし…
フランス映画みたいやな
194無念Nameとしあき24/01/15(月)14:50:55No.1176120842そうだねx1
>しんがぎんも小畑でいうほったやガモウ的原作がついたら絶対化ける素質あったのにその前に亡くなってしまった…
ついたのはとしあき未満のゴミみたいな原作だったな…
195無念Nameとしあき24/01/15(月)14:51:04No.1176120874+
なろうコミカライズの作画二作やってるけど
関係は良好だよ俺は
196無念Nameとしあき24/01/15(月)14:51:34No.1176120984そうだねx4
キャンディもちゃんと苦労したりいじめられたりとかいった世界名作劇場的な比重も大きいんだけどね
197無念Nameとしあき24/01/15(月)14:51:44No.1176121028+
小畑先生はガモウまでは良かった
学級会のやつはなんだあれ
198無念Nameとしあき24/01/15(月)14:51:49No.1176121039+
削除依頼によって隔離されました
>なろうコミカライズの作画二作やってるけど
>関係は良好だよ俺は
おっ発狂した
コワ〜
199無念Nameとしあき24/01/15(月)14:52:22No.1176121147+
>こっちは出てきたけど無関係だもんな
> https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200130752/ [link]
何が起こってるのか良く分からん記事だな
200無念Nameとしあき24/01/15(月)14:52:40No.1176121204そうだねx1
    1705297960061.jpg-(205804 B)
205804 B
異世界烈海王
作画担当が原作をこき下ろしたが継続した
201無念Nameとしあき24/01/15(月)14:53:52No.1176121435そうだねx25
>異世界烈海王
>作画担当が原作をこき下ろしたが継続した
それ編集者の……
202無念Nameとしあき24/01/15(月)14:54:14No.1176121508そうだねx9
>>異世界烈海王
>>作画担当が原作をこき下ろしたが継続した
>それ編集者の……
何も知らない馬鹿のレス
203無念Nameとしあき24/01/15(月)14:54:18No.1176121520そうだねx16
>異世界烈海王
>作画担当が原作をこき下ろしたが継続した
路線変更してばっちり面白くなったから
やっぱ価値観のすり合わせは大事なんすねえ
204無念Nameとしあき24/01/15(月)14:54:22No.1176121527+
秋田はモメごと多いんか?
205無念Nameとしあき24/01/15(月)14:55:27No.1176121735そうだねx4
>秋田はモメごと多いんか?
うn
206無念Nameとしあき24/01/15(月)14:55:50No.1176121795そうだねx1
異世界烈は原作と作画が結託して担当編集者をやめさせるよう直談判してたから
仲いいぞ
207無念Nameとしあき24/01/15(月)14:55:54No.1176121805そうだねx5
秋田とスクエニは常になんかモメてるイメージがある
208無念Nameとしあき24/01/15(月)14:56:28No.1176121915そうだねx38
>異世界烈は原作と作画が結託して担当編集者をやめさせるよう直談判してたから
>仲いいぞ
この話が一番面白いじゃん
209無念Nameとしあき24/01/15(月)14:56:45No.1176121989+
スクエニはなんか編集者でのモメが多い気がする
210無念Nameとしあき24/01/15(月)14:57:10No.1176122064+
>逆にここまで別物なのに原作何も言わないのかとなるのもたまにある
コミカライズで面白い部分は全部原作にないとか言ってなかった?
211無念Nameとしあき24/01/15(月)14:57:28No.1176122121+
異世界烈は最初不評だったけどどんどん好評になっていったもんな
212無念Nameとしあき24/01/15(月)14:58:54No.1176122408+
烈の1巻はマジで苦痛でしかなかった
その後は最高
見たかったものを期待以上の質で出してくれたと感じた
213無念Nameとしあき24/01/15(月)14:58:55No.1176122413そうだねx3
>デスノートみたいに絵は上手くてもオリジナル作品は「うーん?」って作家は普通におるやろ
それは小畑作品の中では当たりの方だと思う
214無念Nameとしあき24/01/15(月)14:59:13No.1176122468+
>>逆にここまで別物なのに原作何も言わないのかとなるのもたまにある
>コミカライズで面白い部分は全部原作にないとか言ってなかった?
コミカライズと99割違うよと原作側に明記してあるし
ネーム見て爆笑したとも言ってる
215無念Nameとしあき24/01/15(月)14:59:39No.1176122538そうだねx22
みんなが見たかったもの:異世界に転生してモンスター相手に蛮勇を振るいまくる烈海王
編集がお出ししたもの:自分を投影したオリキャラの俺tueee&最トーの劣化コピーの出来損ない
編集交代後のストーリー:異世界に転生してモンスター相手に蛮勇を振るいまくる烈海王

そりゃウケるわ
216無念Nameとしあき24/01/15(月)14:59:50No.1176122566+
>何が起こってるのか良く分からん記事だな
リアルアカウントの編集がiPadでマンガを描く動画を投稿したら
宇宙兄弟の編集がそっくりな内容の動画を投稿した
リアルアカウント側がパクリだと訴えて調べたら宇宙兄弟のスタッフがパクったと自白した
SNSのリプライで謝罪が行われたけどリアルアカウントは納得してない
217無念Nameとしあき24/01/15(月)15:00:05No.1176122612+
>>秋田はモメごと多いんか?
>うn
秋田だけずば抜けて多いかのように聞こえるけどソースあるの?
妄想なら間に合ってるんですけど
218無念Nameとしあき24/01/15(月)15:00:10No.1176122630そうだねx1
>>逆にここまで別物なのに原作何も言わないのかとなるのもたまにある
>コミカライズで面白い部分は全部原作にないとか言ってなかった?
その原作者の主戦場はNTR界隈なので…
作品NTRは原作者もニッコリなんだ
219無念Nameとしあき24/01/15(月)15:00:22No.1176122677そうだねx9
なんで異世界で烈海王って題材でこんなつまらないのが出来るの?
からの
担当編集者追放からストーリー完全一新で仕切り直して面白くなったからな
220無念Nameとしあき24/01/15(月)15:00:41No.1176122735そうだねx2
>みんなが見たかったもの:異世界に転生してモンスター相手に蛮勇を振るいまくる烈海王
>編集がお出ししたもの:自分を投影したオリキャラの俺tueee&最トーの劣化コピーの出来損ない
>編集交代後のストーリー:異世界に転生してモンスター相手に蛮勇を振るいまくる烈海王
>
>そりゃウケるわ
しかも原作愛が凄くて異世界烈のへの取り込み方がすげえいいんだ…
221無念Nameとしあき24/01/15(月)15:00:50No.1176122776+
>原作者の定金伸治さんとイラスト(旧)・漫画担当の山根和俊さんとの間で
>ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
それ以前にヒロインの格好が
屋内のハーレムじゃないんだから砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞって連載当初からさんざん言われてた
222無念Nameとしあき24/01/15(月)15:01:29No.1176122906+
>何が起こってるのか良く分からん記事だな
下にスクロールするんだ
223無念Nameとしあき24/01/15(月)15:01:48No.1176122963+
>秋田はモメごと多いんか?
もりしげもそうだったけど実際は漫画家側に問題が有るのが殆どだからねえ
224無念Nameとしあき24/01/15(月)15:02:12No.1176123030+
>屋内のハーレムじゃないんだから砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞって連載当初からさんざん言われてた
オイル塗っとけ
225無念Nameとしあき24/01/15(月)15:02:13No.1176123036そうだねx1
>烈の1巻はマジで苦痛でしかなかった
ゲーム的異世界の描写がファミコンRPGだからな
愕然としたよ
226無念Nameとしあき24/01/15(月)15:02:15No.1176123047+
刃牙のスピンオフだいたい面白い説
227無念Nameとしあき24/01/15(月)15:02:59No.1176123188+
異世界烈はヒロインポジがゴブリンなのも笑えるんだ
228無念Nameとしあき24/01/15(月)15:03:25No.1176123284+
>オイル塗っとけ
砂漠だぞそんなものは無い
229無念Nameとしあき24/01/15(月)15:04:38No.1176123537そうだねx1
>砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞ
「日焼けするだろ!」vs「着込んだら暑いだろ!」の戦いは続く…
230無念Nameとしあき24/01/15(月)15:05:54No.1176123808そうだねx4
>>砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞ
>「日焼けするだろ!」vs「着込んだら暑いだろ!」の戦いは続く…
一定以上の気温を超えると着込むというか着た方が涼しいはある
231無念Nameとしあき24/01/15(月)15:06:29No.1176123929そうだねx6
異世界烈は原作改変して凡百の偉人トーナメントやろうとした編集のナカムラを追い出したら面白くなったんで原作と作画は喧嘩してないよ
232無念Nameとしあき24/01/15(月)15:06:30No.1176123932そうだねx4
おっぱいに勝てる道理などあってたまるか
233無念Nameとしあき24/01/15(月)15:07:26No.1176124115そうだねx3
>>>砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞ
>>「日焼けするだろ!」vs「着込んだら暑いだろ!」の戦いは続く…
>一定以上の気温を超えると着込むというか着た方が涼しいはある
昼間は直射日光を遮断、夜は寒暖の差が激しさから身を守れる
だから着込む以外の選択肢はない
234無念Nameとしあき24/01/15(月)15:07:35No.1176124152+
>No.1176119525
しかも続編だか後日談だと本物の王子とは結ばれずに
役者の男と寄り戻すらしいぞ
235無念Nameとしあき24/01/15(月)15:07:39No.1176124161そうだねx6
    1705298859000.jpg-(89434 B)
89434 B
あしたのジョー
ストーリー改変を許さない主義の梶原に対しちばてつやが最初に丸々一話追加するなど大幅変更を加え怒った梶原が降板騒ぎになるも無事和解
その後クリエイティブな意味で衝突を繰り返し漫画史上に残る作品となる
飲み屋で力石を殺すか殺さないかを議論していた際には警察を呼ばれた
236無念Nameとしあき24/01/15(月)15:08:02No.1176124237そうだねx1
>刃牙のスピンオフだいたい面白い説
REDでやってる柴千春は絵がうまいだけの虚無だったけど龍と春成でて少し面白くなってきた
237無念Nameとしあき24/01/15(月)15:08:11No.1176124263+
>>砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞ
>「日焼けするだろ!」vs「着込んだら暑いだろ!」の戦いは続く…
日焼けは火傷なのでしないにこしたことは無いし
周りに何も無いから夜冷え込むので裸露出してたら寒いから
現実では砂漠歩くときは肌が出ないゆったりとしたローブ着てる
ファンタジーで解決する手段が無いなら現実に沿ってた方がリアルに思うだろ
238無念Nameとしあき24/01/15(月)15:08:22No.1176124302そうだねx7
バクマン「自分の描きたいものを担当に描かせてもらえないのはつまらない証拠だ」
現実「担当編集追放したら異世界烈めちゃくちゃ面白くなった」
239無念Nameとしあき24/01/15(月)15:08:54No.1176124408そうだねx1
>>>>砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞ
>>>「日焼けするだろ!」vs「着込んだら暑いだろ!」の戦いは続く…
>>一定以上の気温を超えると着込むというか着た方が涼しいはある
>昼間は直射日光を遮断、夜は寒暖の差が激しさから身を守れる
>だから着込む以外の選択肢はない
気温もそうなんだが砂塵がほとんど考慮されないのも不思議だ
240無念Nameとしあき24/01/15(月)15:10:14No.1176124698+
セラフィックフェザーも交代後のほうが面白かったような気がする…
241無念Nameとしあき24/01/15(月)15:10:49No.1176124822+
>もりしげもそうだったけど実際は漫画家側に問題が有るのが殆どだからねえ
もりしげと一緒に秋田へのクレームを煽っていた伊藤とかいう編集者が
打ち切りが不可避になったら速攻で逃げて入れ替わる様にして
誰も存在を知らなかった嫁とやらが出て来たのはかなり芸術点が高い
242無念Nameとしあき24/01/15(月)15:10:51No.1176124826+
CLAMPが商業始めたころに約半数離脱したのはサークルの話で作画と原作ではないか
243無念Nameとしあき24/01/15(月)15:13:47No.1176125404+
信長のシェフは原作の夏さんNTRれルートに進んでたら時代との繋がりも薄くなるわけで
いわゆる歴史の修正力オチになってたんじゃないかなあという気がする
244無念Nameとしあき24/01/15(月)15:15:23No.1176125719そうだねx1
>信長のシェフは原作の夏さんNTRれルートに進んでたら時代との繋がりも薄くなるわけで
>いわゆる歴史の修正力オチになってたんじゃないかなあという気がする
は?
夏さんそうなる予定だったん?
245無念Nameとしあき24/01/15(月)15:16:55No.1176125971+
>途中から原案になってるのは「今はもう話もいのまる先生だが考えてます」って事なのかな
予想外に売れてしまった時間停止に時間取られているんだろう
怪物王女もまだやってるんだっけか
246無念Nameとしあき24/01/15(月)15:17:13No.1176126020+
>>信長のシェフは原作の夏さんNTRれルートに進んでたら時代との繋がりも薄くなるわけで
>>いわゆる歴史の修正力オチになってたんじゃないかなあという気がする
>は?
>夏さんそうなる予定だったん?
原作は勝頼の側室にしようとしてた
原作降ろされた
247無念Nameとしあき24/01/15(月)15:17:22No.1176126052そうだねx5
>>>作画担当が「なんか同じ漫画が始まった」とか言ってた作品
>>同じマンガ始まってもいいじゃんね
>後発の演出が先発の丸パクリ状態だったとか自分とこの出版社が敵にまわったりとまあ色々あった模様
時代はウェブトゥーンだ!とか嘯く馬鹿がいたが分業制だと権利で揉めるんじゃね?と思ったら案の定だった
単純にウェブトゥーンの仕事はノルマの割に儲けが少ないからであまり広まらないな
248無念Nameとしあき24/01/15(月)15:18:24No.1176126258+
>>あれはメディアミックスなので…(その割には原作:石ノ森章太郎ってテロップが出てるのが謎だが)
>デザインとか設定とか石森が考えてるから原作は間違ってない
劇中何回か自らメガホン持った監督回もあるしな
249無念Nameとしあき24/01/15(月)15:18:29No.1176126272+
性癖で原作降ろされるか……
原作者の作品じゃなかったってこと?
250無念Nameとしあき24/01/15(月)15:19:05No.1176126386+
>セラフィックフェザーも交代後のほうが面白かったような気がする…
セラフィックフェザーは途中年単位の休載あって完結してよかったねって感想だけが残ってるわ…
原作交代は時期的に関係ないけど
251無念Nameとしあき24/01/15(月)15:19:06No.1176126393+
原作というより脚本?
252無念Nameとしあき24/01/15(月)15:19:41No.1176126517+
降ろされたっていうか自ら降りた
253無念Nameとしあき24/01/15(月)15:20:15No.1176126619+
>なろうコミカライズの作画二作やってるけど
>関係は良好だよ俺は
原作してるけど作画の人とはSNSのリプライを1ターンやって相互フォローになった以上の繋がりは無い
今年1年連載が続いたら新年会で顔を合わせるくらいはできるかな
254無念Nameとしあき24/01/15(月)15:21:16No.1176126793そうだねx5
    1705299676302.jpg-(56903 B)
56903 B
>無事ハッピーエンド
これ思い出した
255無念Nameとしあき24/01/15(月)15:22:02No.1176126937+
>単純にウェブトゥーンの仕事はノルマの割に儲けが少ないからであまり広まらないな
少ないどころじゃないぞほぼ奴隷契約だぞ
最初から著作権を取り上げる前提の契約を広げようとしてるからまともな作家は食いつかないんだよ
256無念Nameとしあき24/01/15(月)15:22:24No.1176126998+
アクメツやコミックマスターJ忍殺マジンガーZEROと長く仕事してる余湖先生田畑先生コンビも仲が良いな
257無念Nameとしあき24/01/15(月)15:24:21No.1176127375+
>復刻で原作者クレジットが無くなってたけど何かあったのだろうか
それは編集のマッドホーリィの別名と言われてる
258無念Nameとしあき24/01/15(月)15:26:07No.1176127714+
    1705299967704.jpg-(60650 B)
60650 B
赤塚不二夫と長谷邦夫は赤塚先生がアル中になってから険悪になって裁判沙汰までなったな
259無念Nameとしあき24/01/15(月)15:26:22No.1176127764そうだねx3
>>無事ハッピーエンド
>これ思い出した
でも少女漫画はたくさんの男達にモテまくって
その中から1人を選ぶという展開が一番ウケるというので・・・
260無念Nameとしあき24/01/15(月)15:27:24No.1176127939そうだねx1
>現実では砂漠歩くときは肌が出ないゆったりとしたローブ着てる
なるほど!
風でローブがはだけて肌が見える方がエッチだもんな!
261無念Nameとしあき24/01/15(月)15:27:29No.1176127964+
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
作画カロリーが高い人に連載させるためにはストーリー担当付けるだけでも物凄く負担が減る
262無念Nameとしあき24/01/15(月)15:27:56No.1176128049+
ワンパンマンは長く迷走続いたあげくガロウ戦が滅茶苦茶で荒れたが
あれは結局原作の指示通りだったのか作画が暴走したのか…
263無念Nameとしあき24/01/15(月)15:28:25No.1176128147そうだねx8
    1705300105798.jpg-(76494 B)
76494 B
作者本人は仲良いが嫁同士の仲が悪くコンビ解散の結果長く封印に
264無念Nameとしあき24/01/15(月)15:29:07No.1176128284そうだねx1
>ワンパンマンは長く迷走続いたあげくガロウ戦が滅茶苦茶で荒れたが
>あれは結局原作の指示通りだったのか作画が暴走したのか…
ちゃぶ台から
なかった事になるあれ
真相が謎すぎて
265無念Nameとしあき24/01/15(月)15:29:16No.1176128312+
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
ベビステの作者はもう話考えたくないとやめた
いまはなろうの本好きの下剋上コミカライズやってる
266無念Nameとしあき24/01/15(月)15:29:19No.1176128317+
>ワンパンマンは長く迷走続いたあげくガロウ戦が滅茶苦茶で荒れたが
>あれは結局原作の指示通りだったのか作画が暴走したのか…
お互いがお互いのやったことだって言ってるからね
267無念Nameとしあき24/01/15(月)15:32:16No.1176128897+
忍極は連載前に揉めた珍しい例
268無念Nameとしあき24/01/15(月)15:34:44No.1176129386+
>忍極は連載前に揉めた珍しい例
そういや当初は作画決めてたんだったな
269無念Nameとしあき24/01/15(月)15:42:25No.1176130980+
>赤塚不二夫と長谷邦夫は赤塚先生がアル中になってから険悪になって裁判沙汰までなったな
聖人の古谷先生が独立しちゃったからな
270無念Nameとしあき24/01/15(月)15:44:27No.1176131402そうだねx3
    1705301067102.png-(774120 B)
774120 B
駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
271無念Nameとしあき24/01/15(月)15:45:03No.1176131522そうだねx1
>怪人に追われて逃げるときの表情が無表情で
>プロの役者って下手でもちゃんと演技してるんだなってなった
下手くその芝居見たらわかるんだけど走るとか歩くとかだけでも芝居なんだよね
下手くそは歩くのも走るのもなんか下手くそなんだよ
芝居て奥深いなと気付かせてくれたMAKIDAIさんの棒走りを俺は忘れません
272無念Nameとしあき24/01/15(月)15:45:07No.1176131532+
>このスレと関係なくね?
そうでもなくね?
273無念Nameとしあき24/01/15(月)15:46:14No.1176131762+
>>あれは結局原作の指示通りだったのか作画が暴走したのか…
>お互いがお互いのやったことだって言ってるからね
ほうれんそうちゃんとしろや!
274無念Nameとしあき24/01/15(月)15:46:25No.1176131794そうだねx3
>作者本人は仲良いが嫁同士の仲が悪くコンビ解散の結果長く封印に
兄弟とかも嫁原因で仲悪くなるししんどいね
275無念Nameとしあき24/01/15(月)15:46:57No.1176131910そうだねx1
>駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
>漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
作者は漫画家の何が気に入らなかったんだ
276無念Nameとしあき24/01/15(月)15:47:02No.1176131924+
皇国の守護者は仲裁人が3回も間に入ってくれたけどそれでも話が進まず頓挫した悲しい話
277無念Nameとしあき24/01/15(月)15:47:27No.1176132006+
>>原作者の定金伸治さんとイラスト(旧)・漫画担当の山根和俊さんとの間で
>>ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
>それ以前にヒロインの格好が
>屋内のハーレムじゃないんだから砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞって連載当初からさんざん言われてた
山根センセー今でも好きだけど
ジハードとかクルセイドとかのアレは当時よくあった資料集めなんてロクにしない
マンガやゲームのファンタジーだけ見て描いた適当ファンタジーだったからよ…
278無念Nameとしあき24/01/15(月)15:47:40No.1176132061そうだねx7
>No.1176124161
ちば先生すげえ勇気あるな
俺だったら梶原先生に歯向かうとか絶対無理怖いもん
279無念Nameとしあき24/01/15(月)15:48:27No.1176132219+
>>駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
>>漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
>作者は漫画家の何が気に入らなかったんだ
漫画のせいで犯人がバレた!→漫画は犯人が分からないようにボカしてたし編集部からも犯人はボカすように指示が出ていたから漫画家はそれに従ってただけ→結局怒りの原因不明
280無念Nameとしあき24/01/15(月)15:48:30No.1176132230+
>作者は漫画家の何が気に入らなかったんだ
芋に黴生えたのを上手く美味しく調理してくれたのにね
281無念Nameとしあき24/01/15(月)15:50:12No.1176132578そうだねx13
    1705301412833.jpg-(80611 B)
80611 B
>ちば先生すげえ勇気あるな
>俺だったら梶原先生に歯向かうとか絶対無理怖いもん
ちば先生は満州引き上げだもの
死線をくぐってるからキモは座ってる
282無念Nameとしあき24/01/15(月)15:50:14No.1176132589+
原作者の話書くのが遅いせいとは言うけど毎回漫画ペースで盛り上がり考えて話の整合性つけるのってめちゃくちゃ大変なんよな
283無念Nameとしあき24/01/15(月)15:50:17No.1176132604そうだねx11
>>駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
>>漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
>作者は漫画家の何が気に入らなかったんだ
言動見てると本気で頭いってるので理解できない
大筋は原作では薄めのエロ要素をマシマシにしたからと言っているが
そこから角川は中国資本に飲み込まれて中国共産党の手先になっただの
自分のように中国の横暴に立ち向かった作家がいたことを覚えておいてほしいとか書いてて理解不能
284無念Nameとしあき24/01/15(月)15:50:38No.1176132672そうだねx2
>飲み屋で力石を殺すか殺さないかを議論していた際には警察を呼ばれた
いいや力石は絶対殺す!ってでかい声で言ったせいで殺害予告と勘違いされて店主に通報されたそうだな
285無念Nameとしあき24/01/15(月)15:51:04No.1176132770そうだねx5
>芋に黴生えたのを上手く美味しく調理してくれたのにね
だからさ
自分より上のを見せるとヘソ曲げる奴らは多い
286無念Nameとしあき24/01/15(月)15:51:21No.1176132819+
>No.1176119223
この人たちはアライブが何故アニメ化頓挫したのかのが謎
287無念Nameとしあき24/01/15(月)15:51:42No.1176132892そうだねx2
原作者が締め切りまでに原稿をあげないんじゃ揉めるなり勝手に話進めてもそれは仕方ないよ
作画の方が物理的な時間はかかるんだし
288無念Nameとしあき24/01/15(月)15:51:50No.1176132920+
>>飲み屋で力石を殺すか殺さないかを議論していた際には警察を呼ばれた
>いいや力石は絶対殺す!ってでかい声で言ったせいで殺害予告と勘違いされて店主に通報されたそうだな
筒井康隆もそんな話あったな
登場人物を殺す殺さないで相談してたら通報された
289無念Nameとしあき24/01/15(月)15:52:02No.1176132952+
>>>原作者の定金伸治さんとイラスト(旧)・漫画担当の山根和俊さんとの間で
>>>ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
>>それ以前にヒロインの格好が
>>屋内のハーレムじゃないんだから砂漠であんなに肌色増やしてたら偉いことになるぞって連載当初からさんざん言われてた
>山根センセー今でも好きだけど
>ジハードとかクルセイドとかのアレは当時よくあった資料集めなんてロクにしない
>マンガやゲームのファンタジーだけ見て描いた適当ファンタジーだったからよ…
行き詰まって、編集に連絡しようとしたら
編集が連絡すんなって
290無念Nameとしあき24/01/15(月)15:52:51No.1176133110そうだねx3
>>無事ハッピーエンド
>これ思い出した
キャンディは途中の部分全部無くしたらそのまんまジーン・ウェブスターの「あしながおじさん」なので情けなくないよ
291無念Nameとしあき24/01/15(月)15:52:52No.1176133111+
佐藤大輔は佐藤ショウジのこと結構買ってたみたいだけど
サボり癖は関係なかったんだなぁと…
292無念Nameとしあき24/01/15(月)15:53:07No.1176133159+
>原作者が締め切りまでに原稿をあげないんじゃ揉めるなり勝手に話進めてもそれは仕方ないよ
>作画の方が物理的な時間はかかるんだし
いや原作の方が大変だよ…
話作りの方が遥かに時間かかる
293無念Nameとしあき24/01/15(月)15:53:09No.1176133166+
>ちば先生
執筆休憩中楽しそうに鬼滅の刃読んでた
294無念Nameとしあき24/01/15(月)15:53:45No.1176133276そうだねx12
    1705301625182.jpg-(80723 B)
80723 B
>原作者が締め切りまでに原稿をあげないんじゃ揉めるなり勝手に話進めてもそれは仕方ないよ
>作画の方が物理的な時間はかかるんだし
絶対に許さないよ
295無念Nameとしあき24/01/15(月)15:53:57No.1176133316そうだねx6
>1705301412833.jpg
やっぱ戦争の恐怖を経験してる人たちは違うな
絶対経験したいとは思わんが尊敬はする
296無念Nameとしあき24/01/15(月)15:54:20No.1176133401+
なんか昔も原作者が突然発狂(そのまんまの意味)して意思疎通取れなくなったから終了とか怖い漫画あったな
297無念Nameとしあき24/01/15(月)15:55:21No.1176133581そうだねx1
    1705301721581.jpg-(10906 B)
10906 B
許されなかった…
298無念Nameとしあき24/01/15(月)15:55:27No.1176133601そうだねx8
>絶対に許さないよ
伊藤先生めちゃくちゃ画力高い超ハイスペック漫画家だったのにな…
本人もかなりショックだったろうな…
299無念Nameとしあき24/01/15(月)15:55:40No.1176133641+
>ベビステの作者はもう話考えたくないとやめた
>いまはなろうの本好きの下剋上コミカライズやってる
だからベビステ最期あんな投げたような終わりだったの?
300無念Nameとしあき24/01/15(月)15:56:16No.1176133754+
>絶対に許さないよ
原作者がアレだし諦めるしかない
遺族も意思を尊重してるし
301無念Nameとしあき24/01/15(月)15:57:21No.1176133961+
    1705301841009.jpg-(46068 B)
46068 B
揉めてはいないが原作者行方不明につき電書不可
302無念Nameとしあき24/01/15(月)15:58:01No.1176134068そうだねx11
>揉めてはいないが原作者行方不明につき電書不可
別の意味でアウツなやつじゃねーか!
303無念Nameとしあき24/01/15(月)15:58:01No.1176134069+
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
なんかであったな
原作者が説明のためにコマ割りしたら「作画担当よりそっちの方が上手くね?」みたいになったの
304無念Nameとしあき24/01/15(月)15:58:22No.1176134134+
>いや原作の方が大変だよ…
>話作りの方が遥かに時間かかる
原作といっても単に大まかな話だけ考えるのとネームまで書くのと何通りかあるからな
後者のパターンの原作だと作画のが楽だと思う
稲垣理一郎はこの後者だよね
305無念Nameとしあき24/01/15(月)15:58:54No.1176134244+
>だからベビステ最期あんな投げたような終わりだったの?
単行本の後書きを言葉通りに受け取るなら作者自身の力不足でああいう終わり方になったらしいけど
306無念Nameとしあき24/01/15(月)15:59:07No.1176134270そうだねx3
原作と称してペン入れ寸前の奴描く人いるよね
307無念Nameとしあき24/01/15(月)15:59:54No.1176134434そうだねx2
    1705301994852.jpg-(70223 B)
70223 B
ラインバレルの人はなんで別れてるのにあんなに微妙なんだ…
308無念Nameとしあき24/01/15(月)16:00:02No.1176134458そうだねx6
    1705302002845.png-(757977 B)
757977 B
>稲垣理一郎はこの後者だよね
リーチローは普通に漫画描けるからな
309無念Nameとしあき24/01/15(月)16:00:36No.1176134573+
    1705302036986.jpg-(150115 B)
150115 B
揉めては無いけど意思の疎通ができていない漫画
原作者が配信で原作者が作画と言葉が通じないそうなのでかなり諦めてた話をよくする
310無念Nameとしあき24/01/15(月)16:00:39No.1176134579そうだねx2
>原作と称してペン入れ寸前の奴描く人いるよね
稲垣はコマ割りから構図からキャラの表情まで描いてるよね
だから作画が誰だろうと全部稲垣テイストになる
311無念Nameとしあき24/01/15(月)16:00:42No.1176134593そうだねx1
    1705302042440.jpg-(60703 B)
60703 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
312無念Nameとしあき24/01/15(月)16:00:44No.1176134601そうだねx16
>>稲垣理一郎はこの後者だよね
>リーチローは普通に漫画描けるからな
ママが面白すぎるだろ…
313無念Nameとしあき24/01/15(月)16:01:29No.1176134749そうだねx5
>原作者の定金伸治さんとイラスト(旧)・漫画担当の山根和俊さんとの間で
>ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
露出の多い作画じゃなかったら読まなかったよ
月刊ジャンプってそういう雑誌だったと思うんだ
314無念Nameとしあき24/01/15(月)16:01:51No.1176134813そうだねx12
>>稲垣理一郎はこの後者だよね
>リーチローは普通に漫画描けるからな
面白いな
315無念Nameとしあき24/01/15(月)16:01:58No.1176134834そうだねx1
>>芋に黴生えたのを上手く美味しく調理してくれたのにね
>だからさ
>自分より上のを見せるとヘソ曲げる奴らは多い
夢枕獏とかカルロ・ゼンみたいな漫画と小説は別物
小説より漫画が面白かったら大喜びする人間は希少なのか
316無念Nameとしあき24/01/15(月)16:02:53No.1176134982+
>伊藤先生めちゃくちゃ画力高い超ハイスペック漫画家だったのにな…
>本人もかなりショックだったろうな…
エロゲが脳の血管に流れてる豚はアレだから
317無念Nameとしあき24/01/15(月)16:03:01No.1176135007+
>許されなかった…
ノンノンて名前が許されなかっただけだろ?
スノークのおじょうさんが正式名称だっけそれ
俺はフローレンス派なんだけども
318無念Nameとしあき24/01/15(月)16:03:12No.1176135042+
>>>芋に黴生えたのを上手く美味しく調理してくれたのにね
>>だからさ
>>自分より上のを見せるとヘソ曲げる奴らは多い
>夢枕獏とかカルロ・ゼンみたいな漫画と小説は別物
>小説より漫画が面白かったら大喜びする人間は希少なのか
だいたいがそうだよ
319無念Nameとしあき24/01/15(月)16:04:07No.1176135211そうだねx11
>1705302042440.jpg
才能はあったのにねえ…つまらんことしたもんだねえ
320無念Nameとしあき24/01/15(月)16:04:55No.1176135366+
>露出の多い作画じゃなかったら読まなかったよ
>月刊ジャンプってそういう雑誌だったと思うんだ
屋内でバンバン脱げば解決した
321無念Nameとしあき24/01/15(月)16:04:59No.1176135385そうだねx3
いうて大概のコミカライズは上手くやってるあたりへそ曲げる方が少ないと思う
322無念Nameとしあき24/01/15(月)16:05:25No.1176135451そうだねx1
>いうて大概のコミカライズは上手くやってるあたりへそ曲げる方が少ないと思う
無茶苦茶な数のコミカライズがあるからな
99%は上手くやってるけど1%モメてもそこそこな数になる
323無念Nameとしあき24/01/15(月)16:05:45No.1176135518そうだねx3
>>原作者の定金伸治さんとイラスト(旧)・漫画担当の山根和俊さんとの間で
>>ヒロインのおっぱいの大きさについての見解の相違が顕著だった
>露出の多い作画じゃなかったら読まなかったよ
>月刊ジャンプってそういう雑誌だったと思うんだ
おまおれ
324無念Nameとしあき24/01/15(月)16:06:00No.1176135570そうだねx2
>>>芋に黴生えたのを上手く美味しく調理してくれたのにね
>>だからさ
>>自分より上のを見せるとヘソ曲げる奴らは多い
>夢枕獏とかカルロ・ゼンみたいな漫画と小説は別物
>小説より漫画が面白かったら大喜びする人間は希少なのか
伊藤勢を御して使える獏先生凄いよなあ
325無念Nameとしあき24/01/15(月)16:06:27No.1176135659+
>揉めては無いけど意思の疎通ができていない漫画
>原作者が配信で原作者が作画と言葉が通じないそうなのでかなり諦めてた話をよくする
韓国と日本の通訳雇えないのか
326無念Nameとしあき24/01/15(月)16:06:27No.1176135661そうだねx1
>>許されなかった…
>ノンノンて名前が許されなかっただけだろ?
>スノークのおじょうさんが正式名称だっけそれ
>俺はフローレンス派なんだけども
最終的にはフローレンスだった気がする
327無念Nameとしあき24/01/15(月)16:06:57No.1176135744+
>原作と称してペン入れ寸前の奴描く人いるよね
原作の形は人それぞれなので
文章原作も小説もシナリオもいるし
文章受け取ってコマ割りする人がいる場合もある
328無念Nameとしあき24/01/15(月)16:07:38No.1176135881+
>韓国と日本の通訳雇えないのか
奥さんが通訳やってるが限界はある
329無念Nameとしあき24/01/15(月)16:07:54No.1176135931そうだねx1
何だったかは忘れたけど
作画の人のほうが絵は上手いんだけど絵が可愛いのは原作者だな…ってのはあった
330無念Nameとしあき24/01/15(月)16:08:12No.1176135984そうだねx6
アクタージュは原作がネームで構図まで全部書いてて
作画は清書するだけという形でやってたようだから
ほぼ原作の才能で売れてた…からこそ本当に底なしの馬鹿
331無念Nameとしあき24/01/15(月)16:08:34No.1176136042+
    1705302514563.jpg-(96954 B)
96954 B
もう挙がってるかもしれんがこれ
揉めたかは知らんがいつの間にか原作の方が肩書き変わってた
332無念Nameとしあき24/01/15(月)16:09:11No.1176136140+
    1705302551437.jpg-(25982 B)
25982 B
>ノンノンて名前が許されなかっただけだろ?
>スノークのおじょうさんが正式名称だっけそれ
>俺はフローレンス派なんだけども
旧ムーミンはパヤオが戦車とか出してキレた
333無念Nameとしあき24/01/15(月)16:09:39No.1176136211そうだねx3
boichi長いこと日本で連載してるのに日本語つうじないの?
334無念Nameとしあき24/01/15(月)16:10:48No.1176136422+
>>韓国と日本の通訳雇えないのか
>奥さんが通訳やってるが限界はある
まぁ細かいニュアンスとか難しいもんな
日本語て特に難しい言語らしいし
335無念Nameとしあき24/01/15(月)16:11:24No.1176136526+
花咲アキラは喧嘩どころか本人の主義主張がまったく見えてこないくらい作画マシーンだったな
まあ印税がすごいから文句なんてないだろうけど
336無念Nameとしあき24/01/15(月)16:11:30No.1176136549そうだねx3
>boichi長いこと日本で連載してるのに日本語つうじないの?
本人が昔語ってたが日本語覚えるか漫画極めるかで後者を選んだとさ
337無念Nameとしあき24/01/15(月)16:11:51No.1176136605+
>日本語て特に難しい言語らしいし
飲み屋で中国人に聞いたらそんなことないって言ってたから母国語次第な気もする
338無念Nameとしあき24/01/15(月)16:12:24No.1176136697そうだねx2
中国人は漢字という共通の下地があるから比較的イージーだろうな
339無念Nameとしあき24/01/15(月)16:13:21No.1176136898+
>>日本語て特に難しい言語らしいし
>飲み屋で中国人に聞いたらそんなことないって言ってたから母国語次第な気もする
まぁ中国は漢字という概念は一緒だもんな
意味とか微妙に違うのもあるけども
340無念Nameとしあき24/01/15(月)16:13:30No.1176136932+
>無茶苦茶な数のコミカライズがあるからな
>99%は上手くやってるけど1%モメてもそこそこな数になる
揉めたら打ち切るか作画交代すりゃいいしで表沙汰になってないだけなのも結構あるんだろうな
341無念Nameとしあき24/01/15(月)16:13:47No.1176136991そうだねx10
    1705302827738.jpg-(44045 B)
44045 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
342無念Nameとしあき24/01/15(月)16:14:02No.1176137035+
>原作と称してペン入れ寸前の奴描く人いるよね
高橋葉介が原作をやると小回りや吹き出しの場所まで指定した下書きを渡してくるので
作画担当の漫画家の絵で描いた高橋葉介の漫画になってしまう
343無念Nameとしあき24/01/15(月)16:14:20No.1176137097そうだねx1
ドクターストーンよくできた作品だと思うけどそんな苦労があったんだなぁ
344無念Nameとしあき24/01/15(月)16:14:56No.1176137210+
絵コンテ担当というのもいる作品もちらほらあるね
345無念Nameとしあき24/01/15(月)16:15:13No.1176137267+
>揉めてはいないが原作者行方不明につき電書不可
六芒星とナチスが合体したり内容がアレだから電書化できないかと思ったわ!
原作は鷹先生だかヒット作なのにもったいないよな
346無念Nameとしあき24/01/15(月)16:17:10No.1176137645そうだねx1
>>原作と称してペン入れ寸前の奴描く人いるよね
>高橋葉介が原作をやると小回りや吹き出しの場所まで指定した下書きを渡してくるので
>作画担当の漫画家の絵で描いた高橋葉介の漫画になってしまう
チバヨクサルもわかりやすい
347無念Nameとしあき24/01/15(月)16:18:03No.1176137788そうだねx3
まあ揉めてる現場をSNSでは見たくないよね
348無念Nameとしあき24/01/15(月)16:18:33No.1176137885+
>No.1176136140
キャンディキャンディと日テレ版ドラえもんといい原作者サイドが許さない激オコ案件となり封印された作品ほど見たくて辛い
349無念Nameとしあき24/01/15(月)16:19:19No.1176138007そうだねx1
    1705303159166.jpg-(67304 B)
67304 B
>チバヨクサルもわかりやすい
350無念Nameとしあき24/01/15(月)16:19:44No.1176138094そうだねx1
>絵コンテ担当というのもいる作品もちらほらあるね
ネーム書けない漫画家ってなんなんと最近思う
351無念Nameとしあき24/01/15(月)16:19:55No.1176138135そうだねx4
>>1705302042440.jpg
>才能はあったのにねえ…つまらんことしたもんだねえ
性犯罪をつまらない事扱いは流石にどうかしている
352無念Nameとしあき24/01/15(月)16:20:24No.1176138229+
>ラインバレルの人はなんで別れてるのにあんなに微妙なんだ…
微妙かどうかはおいておくというか避けといて…
あとからむりやりお見合いさせたわけじゃないから?
353無念Nameとしあき24/01/15(月)16:20:42No.1176138276+
>>絵コンテ担当というのもいる作品もちらほらあるね
>ネーム書けない漫画家ってなんなんと最近思う
絵だけ上手い人を取り敢えず起用したい場合とかなら有りかなと思うがギャラの取り分厄介よな
354無念Nameとしあき24/01/15(月)16:21:48No.1176138477+
    1705303308765.png-(272802 B)
272802 B
>現実では砂漠歩くときは肌が出ないゆったりとしたローブ着てる
わかる
355無念Nameとしあき24/01/15(月)16:21:52No.1176138486+
>原作と称してペン入れ寸前の奴描く人いるよね
天原とかもそんなタイプじゃなかったっけ
356無念Nameとしあき24/01/15(月)16:22:12No.1176138546そうだねx7
    1705303332864.png-(285832 B)
285832 B
昭和こええ
357無念Nameとしあき24/01/15(月)16:22:43No.1176138637そうだねx18
>>>1705302042440.jpg
>>才能はあったのにねえ…つまらんことしたもんだねえ
>性犯罪をつまらない事扱いは流石にどうかしている
犯罪に手を染めて人生をふいにするのはつまらんことだろ
358無念Nameとしあき24/01/15(月)16:22:54No.1176138671+
最近は専門外のイラストレーターに声掛けて編集がネーム切ってコミカライズさせる荒業もある
359無念Nameとしあき24/01/15(月)16:23:05No.1176138706そうだねx1
>伊藤勢を御して使える獏先生凄いよなあ
まあ獏先生おおらかで作画の人信じて任せるから…
360無念Nameとしあき24/01/15(月)16:23:26No.1176138773+
>駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
>漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
犯人誰?
361無念Nameとしあき24/01/15(月)16:23:27No.1176138781+
>まあ揉めてる現場をSNSでは見たくないよね
作品を読みたいんであって描いてる人や考えてる人を気にする人は少ないとおもいたい
362無念Nameとしあき24/01/15(月)16:24:03No.1176138877+
>昭和こええ
まぁ最終的に捕まったから
363無念Nameとしあき24/01/15(月)16:24:14No.1176138915そうだねx11
>性犯罪をつまらない事扱いは流石にどうかしている
いいがかりはやめろ
364無念Nameとしあき24/01/15(月)16:24:24No.1176138945+
>原作者が配信で原作者が作画と言葉が通じないそうなのでかなり諦めてた話をよくする
このへんはつらそう…俺もトンチキな井戸描いちゃいそうだけど…
365無念Nameとしあき24/01/15(月)16:24:47No.1176139031そうだねx4
    1705303487201.jpg-(533697 B)
533697 B
>まあ獏先生おおらかで作画の人信じて任せるから…
366無念Nameとしあき24/01/15(月)16:24:56No.1176139062+
    1705303496423.jpg-(46070 B)
46070 B
例えば確か紅のコミカライズとかは原作のイラスト担当の人が作画やってくれるからこそ良かったていうのもあったから
その場合はコンテ担当いてもいいよねて思う
でもこれ原作とイラスト以外にコンテ担当とシナリオ担当もいてギャラ配分どうなってんだろうな
北斗の拳いちご味よりは作画担当が大元のキャラデザもしてるから配分は上そうに思うけども
367無念Nameとしあき24/01/15(月)16:24:58No.1176139070そうだねx4
>>絵コンテ担当というのもいる作品もちらほらあるね
>ネーム書けない漫画家ってなんなんと最近思う
本業イラストレーターの人に漫画描かせたりするパターンもあるから…
はめフラの人みたいに漫画初挑戦で描ける人は稀
368無念Nameとしあき24/01/15(月)16:25:06No.1176139098+
>原作者が配信で原作者が作画と言葉が通じないそうなのでかなり諦めてた話をよくする
奥さんが後半ぶっ倒れてて通訳どころじゃなかったからな
ビッグコミックの新連載のセカイメシもそのせいで三話で打ちきり
369無念Nameとしあき24/01/15(月)16:25:41No.1176139210+
>まぁ最終的に捕まったから
どっちが!?
370無念Nameとしあき24/01/15(月)16:25:45No.1176139224+
>>韓国と日本の通訳雇えないのか
>奥さんが通訳やってるが限界はある
キュアブルームの人って凄いんだ
371無念Nameとしあき24/01/15(月)16:26:14No.1176139329そうだねx1
>旧ムーミンはパヤオが戦車とか出してキレた
原作もけっこう殺伐としたやばいもん出てくるのに
372無念Nameとしあき24/01/15(月)16:26:19No.1176139349そうだねx1
>ビッグコミックの新連載のセカイメシもそのせいで三話で打ちきり
あれは韓国メシがヤバかった
奥さん関係ない
373無念Nameとしあき24/01/15(月)16:26:38No.1176139427そうだねx1
>まあ獏先生おおらかで作画の人信じて任せるから…
獏先生がゆうえんちを書くにあたって板垣先生が
花山と勇次郎以外は好きにしていいと言ったエピソード思い出した
374無念Nameとしあき24/01/15(月)16:26:52No.1176139469そうだねx3
>大人プリキュア関係ない
375無念Nameとしあき24/01/15(月)16:28:01No.1176139678+
>ラインバレルの人はなんで別れてるのにあんなに微妙なんだ…
この人達は作画と話で完全分業してるわけじゃないのが割とレア
376無念Nameとしあき24/01/15(月)16:28:17No.1176139726そうだねx2
>>>韓国と日本の通訳雇えないのか
>>奥さんが通訳やってるが限界はある
>キュアブルームの人って凄いんだ
理一郎の奥さんじゃない方の奥さんじゃないの?
377無念Nameとしあき24/01/15(月)16:28:24No.1176139750+
    1705303704792.jpg-(188696 B)
188696 B
双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
378無念Nameとしあき24/01/15(月)16:29:13No.1176139917+
>原作もけっこう殺伐としたやばいもん出てくるのに
あのレズヒッピーでノーカーノーウォーがモットーなんで
379無念Nameとしあき24/01/15(月)16:29:32No.1176139984+
まあ
①原作小説→②漫画 とか
①原作漫画→②アニメ とかで
②の方が面白いって延々やられると①の作者がキレるのはわかる
380無念Nameとしあき24/01/15(月)16:29:38No.1176140005そうだねx8
>昭和こええ
昭和てより梶原先生が凄まじいだけでは
381無念Nameとしあき24/01/15(月)16:29:49No.1176140050そうだねx2
    1705303789522.jpg-(15882 B)
15882 B
>駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
>漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
これ知らなかったから少し調べてみたら
原作者の人…
382無念Nameとしあき24/01/15(月)16:30:15No.1176140158+
    1705303815251.jpg-(49920 B)
49920 B
ただの作画担当だったはずなのに
いつの間にか公式でコンビという事になっていたタイパクコンビ
383無念Nameとしあき24/01/15(月)16:30:17No.1176140167そうだねx1
    1705303817280.jpg-(49557 B)
49557 B
>まあ
>①原作小説→②漫画 とか
>①原作漫画→②アニメ とかで
>②の方が面白いって延々やられると①の作者がキレるのはわかる
384無念Nameとしあき24/01/15(月)16:30:34No.1176140219+
>例えば確か紅のコミカライズとかは原作のイラスト担当の人が作画やってくれるからこそ良かったていうのもあったから
>その場合はコンテ担当いてもいいよねて思う
文章をネームに起こす作業も馬鹿にならん時間掛かるからなぁ
385無念Nameとしあき24/01/15(月)16:30:52No.1176140273+
>>まぁ最終的に捕まったから
>どっちが!?
梶原 一騎が色々余罪つきで逮捕された 逮捕されて拘留中に色々あって反省した執行猶予判決になったんだけどかなり体悪くしてその2年後に亡くなった
386無念Nameとしあき24/01/15(月)16:31:10No.1176140326+
>双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
締切一日前に脚本来たことあったんだっけ
387無念Nameとしあき24/01/15(月)16:31:23No.1176140374+
>>駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
>>漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
>これ知らなかったから少し調べてみたら
>原作者の人…
作画担当は別の漫画のコミカライズもやってたのに同時に終了にしてた
駆除人の原作者に完全に壊されて可哀そうだわ
388無念Nameとしあき24/01/15(月)16:31:35No.1176140410+
>ラインバレルの人はなんで別れてるのにあんなに微妙なんだ…
あぁ!?
389無念Nameとしあき24/01/15(月)16:31:53No.1176140466+
>まあ
>①原作小説→②漫画 とか
>①原作漫画→②アニメ とかで
>②の方が面白いって延々やられると①の作者がキレるのはわかる
今のなろうは原作よりコミカライズが主力商品だから
別に怒らないんじゃね?印税で美味いじゃん
390無念Nameとしあき24/01/15(月)16:32:07No.1176140505+
>No.1176132604
ホントにそんなやばい人なら業界追放とか作品回収とかなってないとおかしいのでは…
なろうでは2024年も元気に執筆してるし…
https://mypage.syosetu.com/601254/ [link]
391無念Nameとしあき24/01/15(月)16:32:21No.1176140549+
>>?の方が面白いって延々やられると?の作者がキレるのはわかる
いやいやいや
アニメの方は大概叩かれてるやろがい!
392無念Nameとしあき24/01/15(月)16:32:25No.1176140565そうだねx1
>?原作小説→?漫画 とか
>?原作漫画→?アニメ とかで
>?の方が面白いって延々やられると?の作者がキレるのはわかる
0を1にした原作があるから1をそれ以上に増やした
二次的著作物があることを忘れてはいけないよな
393無念Nameとしあき24/01/15(月)16:32:32No.1176140581そうだねx7
なろうなんて誰でも投稿できるじゃねーか!
394無念Nameとしあき24/01/15(月)16:32:38No.1176140600+
>アクタージュ
揉めたってレベルじゃねーぞ
395無念Nameとしあき24/01/15(月)16:32:48No.1176140633そうだねx1
これ系はいつも思うがそんなに売れたなら揉めるなよ勿体ないってなる
396無念Nameとしあき24/01/15(月)16:32:49No.1176140636そうだねx2
    1705303969346.png-(656706 B)
656706 B
>>駆除人とか200万部くらい売れてたのにもったいなかったな
>>漫画家は犯人濁してたのに原作者が勝手に切れ出したので特定された
>犯人誰?
誰だろうね
397無念Nameとしあき24/01/15(月)16:33:45No.1176140819+
>>No.1176132604
>ホントにそんなやばい人なら業界追放とか作品回収とかなってないとおかしいのでは…
>なろうでは2024年も元気に執筆してるし…
> https://mypage.syosetu.com/601254/ [link]
されてるよ駆除人は原作も販売終了してるはず あとはなろうで連載してるだけじゃね
398無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:18No.1176140929+
    1705304058691.png-(91833 B)
91833 B
>梶原 一騎が色々余罪つきで逮捕された 逮捕されて拘留中に色々あって反省した執行猶予判決になったんだけどかなり体悪くしてその2年後に亡くなった
そんな人だったのか…なんかもったいないな
名作も多いだけに
399無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:19No.1176140936そうだねx1
>これ系はいつも思うがそんなに売れたなら揉めるなよ勿体ないってなる
売れたから揉めるんだ
箸にも棒にもかからないのはどうでもいい
400無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:27No.1176140955+
    1705304067988.jpg-(41047 B)
41047 B
この先生たちは分業してないコンビだよね
珍しいよね
揉めた時とかどうするんだろう
401無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:33No.1176140970そうだねx3
>ホントにそんなやばい人なら業界追放とか作品回収とかなってないとおかしいのでは…
>なろうでは2024年も元気に執筆してるし…
> https://mypage.syosetu.com/601254/ [link]
販売終了してるぞ
402無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:38No.1176140985+
>双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
絶縁なの?
新規読み切り作るのに?
403無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:43No.1176140996+
ちょっと前に女教師サエコ?かサイコか忘れたけど作画担当がSNSで告発してたな
あれ読んだけどちょっと周囲に噛みつきすぎなんだよな
404無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:49No.1176141027+
    1705304089668.jpg-(50535 B)
50535 B
作画担当の逃げ率の高さが凄まじい梶原一騎
405無念Nameとしあき24/01/15(月)16:34:53No.1176141038+
>>まあ
>>①原作小説→②漫画 とか
>>①原作漫画→②アニメ とかで
>>②の方が面白いって延々やられると①の作者がキレるのはわかる
だが小説作者がリメイクで日和って無事コケる
406無念Nameとしあき24/01/15(月)16:35:18No.1176141106そうだねx5
>>梶原 一騎が色々余罪つきで逮捕された 逮捕されて拘留中に色々あって反省した執行猶予判決になったんだけどかなり体悪くしてその2年後に亡くなった
>そんな人だったのか…なんかもったいないな
>名作も多いだけに
寧ろ逆だよ
名作多いからそんなやばげな方でもやってこれた
407無念Nameとしあき24/01/15(月)16:36:15No.1176141320+
>そんな人だったのか…なんかもったいないな
>名作も多いだけに
wikiにも書かれてるけどこの後しばらく梶原 一騎の件は結構タブーに近かったはず
結構たってから作品の再評価がされた感じ
408無念Nameとしあき24/01/15(月)16:36:27No.1176141370+
>まあ
>①原作小説→②漫画 とか
>①原作漫画→②アニメ とかで
>②の方が面白いって延々やられると①の作者がキレるのはわかる
チー付与くらい別物になると良いのかな
良いのか?
409無念Nameとしあき24/01/15(月)16:36:30No.1176141384+
>ちょっと前に女教師サエコ?かサイコか忘れたけど作画担当がSNSで告発してたな
>あれ読んだけどちょっと周囲に噛みつきすぎなんだよな
作画が100悪いとは言わんが被害者そぶりはなんか違くねってなったわ
410無念Nameとしあき24/01/15(月)16:36:34No.1176141394+
>この先生たちは分業してないコンビだよね
>珍しいよね
>揉めた時とかどうするんだろう
多分どっちかが真面目に描きまくる方だったらもう別れてただろうな…
411無念Nameとしあき24/01/15(月)16:36:54No.1176141463+
>>ホントにそんなやばい人なら業界追放とか作品回収とかなってないとおかしいのでは…
>>なろうでは2024年も元気に執筆してるし…
>> https://mypage.syosetu.com/601254/ [link]
>販売終了してるぞ
拾うとこあるか疑問だけど次の出版社を探してるとか言ってたな
あとなんかAI絵で漫画の練習してるから自力でなんかしようとしてるのかも
412無念Nameとしあき24/01/15(月)16:37:07No.1176141506+
>>これ系はいつも思うがそんなに売れたなら揉めるなよ勿体ないってなる
>売れたから揉めるんだ
>箸にも棒にもかからないのはどうでもいい
音楽系も結局売れるから揉めるんだよな
バンドだと作曲もしてボーカルもしてるやつが最強だからそれ以外は静かに従えないなら去るしかない
413無念Nameとしあき24/01/15(月)16:37:13No.1176141531+
>中国人は漢字という共通の下地があるから比較的イージーだろうな
中国人のバイトが「読めない漢字が多くて困る」とは漏らしてたな
414無念Nameとしあき24/01/15(月)16:37:14No.1176141535+
    1705304234327.jpg-(121597 B)
121597 B
昭和は編集もヤクザでカジ先生でしか書けないネタも多数あるので
お互い様かな
415無念Nameとしあき24/01/15(月)16:37:21No.1176141562+
駆除人のコミカライズの作画が勿体なかったのはアルファポリスでコミカライズしてた効率厨魔導師の方
こっちコミカライズのタイミングがなろうブームの初期だったからうまく行けばアニメ化までいってたと思う
416無念Nameとしあき24/01/15(月)16:38:09No.1176141738+
>中国人のバイトが「読めない漢字が多くて困る」とは漏らしてたな
繁体字使わずに簡体字にやるから悪い
まあ日本も戦後アレなんだけど
417無念Nameとしあき24/01/15(月)16:38:19No.1176141767+
    1705304299422.png-(344956 B)
344956 B
>されてるよ駆除人は原作も販売終了してるはず
ほんとだった
>あとはなろうで連載してるだけじゃね
こっちは売ってた
別作品だからセーフって事なんかな
418無念Nameとしあき24/01/15(月)16:38:19No.1176141769+
俺はお前なんかいなくてもやっていける!
だが現実は…
419無念Nameとしあき24/01/15(月)16:38:23No.1176141789そうだねx10
    1705304303397.jpg-(59908 B)
59908 B
麻薬販売の元締めではないかと勘違いされて逮捕とも言われるがこのビジュアルじゃしょうがない
420無念Nameとしあき24/01/15(月)16:38:24No.1176141795+
>駆除人のコミカライズの作画が勿体なかったのはアルファポリスでコミカライズしてた効率厨魔導師の方
>こっちコミカライズのタイミングがなろうブームの初期だったからうまく行けばアニメ化までいってたと思う
駆除人はアニメ化のはなしあったけど蹴ったと原作者が発言してるな
421無念Nameとしあき24/01/15(月)16:38:47No.1176141864そうだねx11
>>アクタージュ
>揉めたってレベルじゃねーぞ
揉めたってか揉んだからな
422無念Nameとしあき24/01/15(月)16:38:55No.1176141897+
>>この先生たちは分業してないコンビだよね
>>珍しいよね
>>揉めた時とかどうするんだろう
>多分どっちかが真面目に描きまくる方だったらもう別れてただろうな…
呪術廻戦のドスケベ搾精なんたらのときは揉めなかったのだろうか…
423無念Nameとしあき24/01/15(月)16:39:14No.1176141979+
>こっちは売ってた
>別作品だからセーフって事なんかな
出版社が違うし
まあそれはとっとと打ち切られたからな
424無念Nameとしあき24/01/15(月)16:39:36No.1176142048+
アクタージュは疑惑レベルだが揉めてもいたらしい
425無念Nameとしあき24/01/15(月)16:39:38No.1176142056そうだねx1
駆除人作画は一次創作エロで一山当てれたのが不幸中の幸いだった
426無念Nameとしあき24/01/15(月)16:39:49No.1176142094+
>俺はお前なんかいなくてもやっていける!
>だが現実は…
割といなくてもなんとかなるパターンもあるから切ない
427無念Nameとしあき24/01/15(月)16:39:50No.1176142097+
>この先生たちは分業してないコンビだよね
>珍しいよね
>揉めた時とかどうするんだろう
どっちが仕事するかで仲良く揉めてたような
428無念Nameとしあき24/01/15(月)16:39:56No.1176142118そうだねx2
    1705304396780.jpg-(303997 B)
303997 B
原作者がいないのをいいことに改変しまくってたら詰んで続き描けなくなったでござる
429無念Nameとしあき24/01/15(月)16:39:58No.1176142125+
    1705304398792.jpg-(289397 B)
289397 B
ミスター味っ子が語られる時は大体原作漫画とかけ離れたアニメの方なので作者は苦い顔してるって聞いた
ソースはとしあき
430無念Nameとしあき24/01/15(月)16:40:04No.1176142141そうだねx1
>>揉めたってレベルじゃねーぞ
>揉めたってか揉んだからな
一発アウト事案いいよね
よくない
431無念Nameとしあき24/01/15(月)16:40:09No.1176142159そうだねx2
>俺はお前なんかいなくてもやっていける!
>だが現実は…
本当に原作が仕事放棄してやむ無く作画の人がソロでやってる場合もあるので
432無念Nameとしあき24/01/15(月)16:40:15No.1176142175+
>①原作小説→②漫画 とか
>①原作漫画→②アニメ とかで
>②の方が面白いって延々やられると①の作者がキレるのはわかる
①なろうは作者の投稿
②書籍化で編集の手が入った文章
③コミカライズでマンガ家のアレンジ
で③になってやっとマトモに読めるみたいなのあるから
433無念Nameとしあき24/01/15(月)16:40:23No.1176142203+
>アクメツやコミックマスターJ忍殺マジンガーZEROと長く仕事してる余湖先生田畑先生コンビも仲が良いな
コミックマスターJって漫画にまつわる様々なシチュエーションを扱ったのに「原作と作画の関係」の話はついぞやらなかったんだよな
434無念Nameとしあき24/01/15(月)16:40:42No.1176142275+
>こっちは売ってた
>別作品だからセーフって事なんかな
売ってるけど駆除人と同じタイミングで突然打ち切りになったから編集か会社間で話いったんだと思う
こっちのコミカライズの作画は王国へ続く道が売れてて連載続いてるからまだ良かったけど
435無念Nameとしあき24/01/15(月)16:40:55No.1176142321+
>原作者がいないのをいいことに改変しまくってたら詰んで続き描けなくなったでござる
農業漫画じゃねーか
436無念Nameとしあき24/01/15(月)16:41:00No.1176142345+
>作画担当の逃げ率の高さが凄まじい梶原一騎
空手バカ一代は大山倍達のキャラ性からしたら作画が交代した後の無敵状態の方が正しいんだろうけど
つのだじろう作画の病的に神経質な前半の方が漫画としては圧倒的に面白いのよね
437無念Nameとしあき24/01/15(月)16:41:26No.1176142431そうだねx4
>駆除人はアニメ化のはなしあったけど蹴ったと原作者が発言してるな
嘘くせぇ
438無念Nameとしあき24/01/15(月)16:41:39No.1176142481+
>原作者がいないのをいいことに改変しまくってたら詰んで続き描けなくなったでござる
もう終わらせるて言ってから干支一周くらいしたよな
スラダンの映画ヒットしたせいでもう完全にこれのこと投げてそうでモヤモヤする
439無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:01No.1176142562そうだねx5
    1705304521780.jpg-(71610 B)
71610 B
>双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
なんかアイシールドの読み切り載るみたいだし仲悪くはないだろ
440無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:26No.1176142642そうだねx4
>>駆除人はアニメ化のはなしあったけど蹴ったと原作者が発言してるな
>嘘くせぇ
でもあれかなり売れてたからアニメ化されててもまあおかしくなかったよ
441無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:26No.1176142643そうだねx2
>アクタージュは疑惑レベルだが揉めてもいたらしい
隙あらば会おうとして作画が身の危険感じるトラブルはあったけど揉めたって感じではないね
442無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:33No.1176142665+
>?コミカライズでマンガ家のアレンジ
チー付与とかいう劇物のせいで面白くアレンジできなかったマンガ家も悪いっていうルートができちまった
443無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:33No.1176142668そうだねx1
>>あれはメディアミックスなので…(その割には原作:石ノ森章太郎ってテロップが出てるのが謎だが)
>デザインとか設定とか石森が考えてるから原作は間違ってない
それもあるけど一種の『箔付け』
宇宙戦艦ヤマトの松本零士もそう
444無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:41No.1176142692+
>①原作小説→②漫画 とか
>①原作漫画→②アニメ とかで
>②の方が面白いって延々やられると①の作者がキレるのはわかる
めちゃくちゃ原作レイプしたらむしろ褒められたGガンダム
445無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:42No.1176142694+
>コミックマスターJって漫画にまつわる様々なシチュエーションを扱ったのに「原作と作画の関係」の話はついぞやらなかったんだよな
事故で両腕を失って原作に回った漫画家の話なら
その責任の一端があったからJが作画やってた
446無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:55No.1176142747そうだねx3
    1705304575666.jpg-(383927 B)
383927 B
>ミスター味っ子が語られる時は大体原作漫画とかけ離れたアニメの方なので作者は苦い顔してるって聞いた
>ソースはとしあき
喰いタンもドラマ化された時に原作でチクチク言っているので
メディア運はあんまりよくないんだな
447無念Nameとしあき24/01/15(月)16:42:58No.1176142757+
リーチロー先生はアイシールド終わった後ドラクエ10にハマっていただけだから…
448無念Nameとしあき24/01/15(月)16:43:21No.1176142846+
>でもあれかなり売れてたからアニメ化されててもまあおかしくなかったよ
いや蹴ったの方
449無念Nameとしあき24/01/15(月)16:43:56No.1176142974+
鉄鍋のジャンは監修担当が苦労してたんだっけ?
450無念Nameとしあき24/01/15(月)16:43:59No.1176142985+
>1705304521780.jpg
2人して一応BLEACHの作者とは仲良いぽいよね
作者曰くよく連絡取り合ってる作家以外には頼まなかったというBLEACHのファンブックに寄稿してたし
451無念Nameとしあき24/01/15(月)16:44:35No.1176143108+
>双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
アイシールドもドクターストーンも作画が暴走するのに池上先生だけはネームその通りに書いてくれるから理一郎が喜んでた
452無念Nameとしあき24/01/15(月)16:44:43No.1176143132そうだねx2
>>双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
>なんかアイシールドの読み切り載るみたいだし仲悪くはないだろ
昔はヒートアップしても年月が経てばお互い落ち着いて組むこともあるので
453無念Nameとしあき24/01/15(月)16:44:55No.1176143183+
>No.1176103059
これは特に問題なかったケース
454無念Nameとしあき24/01/15(月)16:45:24No.1176143284+
サイボーグGちゃんはペーパーバック版の巻末インタビューで
「ギャグは書きたくない、辛かった」って小畑が言ってたけど
デスノートのオチがギャグになってることについて
どういうつもりなのか今からでも良いので答えて頂きたい
455無念Nameとしあき24/01/15(月)16:45:30No.1176143320そうだねx1
    1705304730730.jpg-(341391 B)
341391 B
古典原作だから著作権なんかとっくに切れてるだろって思ってたら
実は古典の翻訳じゃなくオリキャラオリ設定オリ展開まみれの作品を下書きにしてたせいで
大慌てで原作許可を取りに行くハメになったという一風変わった揉め事があったな
456無念Nameとしあき24/01/15(月)16:45:54No.1176143418+
>>でもあれかなり売れてたからアニメ化されててもまあおかしくなかったよ
>いや蹴ったの方
まあ蹴ったのか好き勝手ムリ言ってたら立ち消えたのかはわからんわな
457無念Nameとしあき24/01/15(月)16:46:00No.1176143440そうだねx1
>デスノートのオチがギャグになってる
なんて?
458無念Nameとしあき24/01/15(月)16:46:47No.1176143623+
>古典原作だから著作権なんかとっくに切れてるだろって思ってたら
>実は古典の翻訳じゃなくオリキャラオリ設定オリ展開まみれの作品を下書きにしてたせいで
>大慌てで原作許可を取りに行くハメになったという一風変わった揉め事があったな
古典以外の原作あるんかい
459無念Nameとしあき24/01/15(月)16:47:15No.1176143720+
>アクタージュは疑惑レベルだが揉めてもいたらしい
ヒで明らかに双方誰だかわかるような揉め方してたし
最終的に作画が原作にブロックかましてたじゃないか
460無念Nameとしあき24/01/15(月)16:47:22No.1176143742そうだねx1
>鉄鍋のジャンは監修担当が苦労してたんだっけ?
単行本のあとがきで喧嘩してたけどじゃれあいなのか本気なのかはわからんでもまぁRまで監修やってたし特に悪いって事はなかったんじゃない?
461無念Nameとしあき24/01/15(月)16:47:35No.1176143774+
>>双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
>なんかアイシールドの読み切り載るみたいだし仲悪くはないだろ
もう21年も経ってたのかよ!ワグナス!!
462無念Nameとしあき24/01/15(月)16:47:53No.1176143819+
打ち合わせしてたらいきなり中国がとか言い出して話が流れたってパターンはまああるんじゃないか
463無念Nameとしあき24/01/15(月)16:48:01No.1176143851そうだねx2
>大慌てで原作許可を取りに行くハメになったという一風変わった揉め事があったな
それ安納版ベースだからな
哪吒はナタクとは読まずナタと読むのだがその訳だけナタクと読んでるのでそこを突かれて金払う羽目になった
464無念Nameとしあき24/01/15(月)16:48:13No.1176143885+
>アクタージュ
事件前から何故か作画が原作のアカウントをフォローしてないとかお察しする
465無念Nameとしあき24/01/15(月)16:48:16No.1176143898+
>軍鶏
>原作が仕事しないってんでキレて作画が主導権握った
>その結果ああなった
中国編はあれはあれで好き
四部で何でああなった
466無念Nameとしあき24/01/15(月)16:49:08No.1176144049+
>古典以外の原作あるんかい
安納版は設定が違う
原典の申公豹は生き汚いただのチンピラ仙人でねずみ男に近い
467無念Nameとしあき24/01/15(月)16:49:55No.1176144188+
    1705304995305.jpg-(124370 B)
124370 B
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
後の小畑である
468無念Nameとしあき24/01/15(月)16:50:56No.1176144379+
>古典以外の原作あるんかい
西遊記をいじってるつもりだったらドラゴンボールだった…みたいな?
469無念Nameとしあき24/01/15(月)16:50:56No.1176144380+
そういや信長のシェフも途中で原作が離れてるんだよな
470無念Nameとしあき24/01/15(月)16:51:26No.1176144491そうだねx4
    1705305086996.webp-(77020 B)
77020 B
一時期「鉄人28号FXは作者に全否定されてる」みたいな感じで作者のインタビュー記事をロボスレとかに年中貼る人がいたが
実はインタビュー記事全文読むと実写・アニメ問わすほぼ全ての自作の映像化作品をこき下ろしていたという……
471無念Nameとしあき24/01/15(月)16:53:15No.1176144879そうだねx1
    1705305195926.jpg-(81986 B)
81986 B
これは多分編集部が原作してた
472無念Nameとしあき24/01/15(月)16:53:29No.1176144916そうだねx1
>一時期「鉄人28号FXは作者に全否定されてる」みたいな感じで作者のインタビュー記事をロボスレとかに年中貼る人がいたが
うん

>実はインタビュー記事全文読むと実写・アニメ問わすほぼ全ての自作の映像化作品をこき下ろしていたという……
えぇ…
473無念Nameとしあき24/01/15(月)16:53:32No.1176144928+
>そういや信長のシェフも途中で原作が離れてるんだよな
こっちは明確な喧嘩別れ
原作が色々と嫌味言ってたのが表に出ている
474無念Nameとしあき24/01/15(月)16:53:48No.1176144979そうだねx1
>一時期「鉄人28号FXは作者に全否定されてる」みたいな感じで作者のインタビュー記事をロボスレとかに年中貼る人がいたが
>実はインタビュー記事全文読むと実写・アニメ問わすほぼ全ての自作の映像化作品をこき下ろしていたという……
好々爺の印象あるが面倒くさいオッサンなのか
475無念Nameとしあき24/01/15(月)16:53:59No.1176145015+
    1705305239124.jpg-(103104 B)
103104 B
ミツルギのコンビは息が長いな…
あの原作者一体何者なんだろ
476無念Nameとしあき24/01/15(月)16:54:48No.1176145186そうだねx4
>好々爺の印象あるが面倒くさいオッサンなのか
自由に作らせるし自由に感想も言うだけじゃね
477無念Nameとしあき24/01/15(月)16:55:19No.1176145290そうだねx1
>好々爺の印象あるが面倒くさいオッサンなのか
まぁ原作で好きなようにやらせるのと できたもんに対して感想は別もんでしょう
それが使わせねぇ!とかになったらあれだけど
478無念Nameとしあき24/01/15(月)16:55:50No.1176145400そうだねx3
    1705305350265.jpg-(74106 B)
74106 B
組む漫画家全員と揉めてる原作者
479無念Nameとしあき24/01/15(月)16:55:59No.1176145432そうだねx2
>実はインタビュー記事全文読むと実写・アニメ問わすほぼ全ての自作の映像化作品をこき下ろしていたという……
太陽の使者は結構褒めてた
それ以上にFXは本当にこき下ろしてたから間違ってはいない
でも載ってる書籍自体が筆者の主観は入りまくった本なんで疑わしい
480無念Nameとしあき24/01/15(月)16:56:06No.1176145458そうだねx3
>好々爺の印象あるが面倒くさいオッサンなのか
基本的に口出しせず自由にやらせる良い原作者だぞ
そうでなきゃ今川版ジャイアントロボなんて許されんわ
481無念Nameとしあき24/01/15(月)16:57:05No.1176145661そうだねx1
>皇国の守護者は仲裁人が3回も間に入ってくれたけどそれでも話が進まず頓挫した悲しい話
エロゲデブはもうああいう生き物だったとしか言えん
482無念Nameとしあき24/01/15(月)16:57:25No.1176145721+
    1705305445086.png-(255410 B)
255410 B
>>好々爺の印象あるが面倒くさいオッサンなのか
>基本的に口出しせず自由にやらせる良い原作者だぞ
>そうでなきゃ今川版ジャイアントロボなんて許されんわ
制作スタッフの方が配慮して名前やらアレンジしてたという
483無念Nameとしあき24/01/15(月)16:57:57No.1176145836+
>組む漫画家全員と揉めてる原作者
その1コマだけで面白いのズルくない?
484無念Nameとしあき24/01/15(月)16:58:19No.1176145913+
    1705305499185.jpg-(50852 B)
50852 B
めしばなの原作者の坂戸左兵衛は週刊アサヒ芸能編集部の
共同ペンネームと言われてるね
485無念Nameとしあき24/01/15(月)16:58:21No.1176145922+
佐藤大輔ってやらかしたの皇国だけじゃないからなあ
むしろ1つも完結してないとか聞いたが
486無念Nameとしあき24/01/15(月)16:58:37No.1176145980+
ビジネスなんだからお互い原作と作画で線引きして協力すりゃいいのにな
まあディスカッションとか担当不可の違いでこじらせてるんだろうなぁって
意見の否定=人格攻撃と思い込んだりとか俺は作画で苦労してんのに原作は楽しやがってとか
マジであほくさいけどな
487無念Nameとしあき24/01/15(月)16:58:46No.1176146017+
デブは遺族もアレなせいで皇国再販できなかったんだよな
488無念Nameとしあき24/01/15(月)16:59:53No.1176146240そうだねx1
    1705305593761.jpg-(79276 B)
79276 B
連載前から金田一耕助の方の許可を取っていたということになってるので設定改変はないけど
決め台詞からは金田一耕助がなくなって片仮名のジッチャン表記になったり
原作者も銀狼の人からキバヤシにだんだん変わっていったりしたな
489無念Nameとしあき24/01/15(月)17:00:07No.1176146286+
原作者が読者側に不満をもらすと…結局自分にケチがつくだけなんだけどなぁ…
うちうちで収めてくれ…
490無念Nameとしあき24/01/15(月)17:00:44No.1176146424+
>佐藤大輔ってやらかしたの皇国だけじゃないからなあ
>むしろ1つも完結してないとか聞いたが
大サトーは征途の一つだけ完結した それ以外ぶん投げた超遅筆
491無念Nameとしあき24/01/15(月)17:01:28No.1176146568+
>原作者が読者側に不満をもらすと…結局自分にケチがつくだけなんだけどなぁ…
>うちうちで収めてくれ…
うちうちで収めてもネットで愚痴こぼす奴が出てくるからなあ
492無念Nameとしあき24/01/15(月)17:01:44No.1176146625+
なろう原作のコミカライズは圧倒的に漫画家サイドの負担が大きいのよね
メインキャラ以外のキャラのデザイン全部自分で考えなきゃいけないし文中に容姿の説明のないキャラの容姿を原作者に聞いても考えてないとか言うし
493無念Nameとしあき24/01/15(月)17:02:08No.1176146725+
    1705305728015.jpg-(86843 B)
86843 B
>>組む漫画家全員と揉めてる原作者
>その1コマだけで面白いのズルくない?
別の作品
494無念Nameとしあき24/01/15(月)17:02:18No.1176146768+
>ビジネスなんだからお互い原作と作画で線引きして協力すりゃいいのにな
>まあディスカッションとか担当不可の違いでこじらせてるんだろうなぁって
>意見の否定=人格攻撃と思い込んだりとか俺は作画で苦労してんのに原作は楽しやがってとか
>マジであほくさいけどな
上にもあるけど大体うまくいってるけど総数が多いからちらほら出てくる
ビジネスでも協力してやるべき所を喧嘩してポシャるとか珍しい話じゃないしそんなもんよ
495無念Nameとしあき24/01/15(月)17:03:03No.1176146947+
土下座による考えかたの違いってあるんだ
496無念Nameとしあき24/01/15(月)17:03:54No.1176147134そうだねx1
    1705305834763.jpg-(121756 B)
121756 B
>ビジネスなんだからお互い原作と作画で線引きして協力すりゃいいのにな
>まあディスカッションとか担当不可の違いでこじらせてるんだろうなぁって
>意見の否定=人格攻撃と思い込んだりとか俺は作画で苦労してんのに原作は楽しやがってとか
>マジであほくさいけどな
小説家とか漫画家とか音楽家とか芸術肌の分野は頭のおかしいのが多いから
497無念Nameとしあき24/01/15(月)17:03:56No.1176147147そうだねx1
>なろう原作のコミカライズは圧倒的に漫画家サイドの負担が大きいのよね
>メインキャラ以外のキャラのデザイン全部自分で考えなきゃいけないし文中に容姿の説明のないキャラの容姿を原作者に聞いても考えてないとか言うし
ノベル原作ならまあなろうに限らずだな
498無念Nameとしあき24/01/15(月)17:03:59No.1176147161+
>土下座による考えかたの違いってあるんだ
片方が土下座は謝罪の意味合いがあるでもう片方は感謝の意味合いがあるとかで揉めてた記憶
499無念Nameとしあき24/01/15(月)17:04:18No.1176147226+
    1705305858450.jpg-(31213 B)
31213 B
カタギの兄弟だよホントだよ
満足かって?いやまだまだ
500無念Nameとしあき24/01/15(月)17:04:20No.1176147234+
>土下座による考えかたの違いってあるんだ
それについては読んだらなるほどなってなる
501無念Nameとしあき24/01/15(月)17:04:29No.1176147264そうだねx1
>>>組む漫画家全員と揉めてる原作者
>>その1コマだけで面白いのズルくない?
>別の作品
うどんかも知れないだろ!
502無念Nameとしあき24/01/15(月)17:04:48No.1176147339そうだねx6
    1705305888874.jpg-(49207 B)
49207 B
>小説家とか漫画家とか音楽家とか芸術肌の分野は頭のおかしいのが多いから
503無念Nameとしあき24/01/15(月)17:05:16No.1176147442+
直接やり取りはしないだろうけど
原作作画担当とコミカライズ作画担当の確執とかもあるのかな
504無念Nameとしあき24/01/15(月)17:05:19No.1176147455そうだねx1
    1705305919496.jpg-(720138 B)
720138 B
揉めてた訳ではないけどハチャメチャな原作が途中で原案に代わり
そのせいか真面目な料理漫画になっていって後半物足りなさを感じた
505無念Nameとしあき24/01/15(月)17:05:20No.1176147463+
>土下座による考えかたの違いってあるんだ
どっちにしろクドカンの二番煎じなんだよなぁ
506無念Nameとしあき24/01/15(月)17:06:10No.1176147647+
>大サトーは征途の一つだけ完結した それ以外ぶん投げた超遅筆
遅筆っていうか作品書き出すときに決めていた山場過ぎたらモチベがなくなるんじゃないかな
だいたいだらだらして盛り上がらなくなってきたら連載止まって
新作が出る
507無念Nameとしあき24/01/15(月)17:06:43No.1176147781+
>遅筆っていうか作品書き出すときに決めていた山場過ぎたらモチベがなくなるんじゃないかな
>だいたいだらだらして盛り上がらなくなってきたら連載止まって
>新作が出る
演出家とかのが向いてるタイプ
508無念Nameとしあき24/01/15(月)17:07:10No.1176147895+
原作が原案に格下げ?になったパターンってそんなもめた割には作品は普通につづけるもんなんだな
金さえ払えば文句言わないって感じなんだろうか
509無念Nameとしあき24/01/15(月)17:07:35No.1176148012そうだねx1
>演出家とかのが向いてるタイプ
他の人と共同で作業しないといけないから向いてないと思う
510無念Nameとしあき24/01/15(月)17:07:43No.1176148043+
>>土下座による考えかたの違いってあるんだ
>どっちにしろクドカンの二番煎じなんだよなぁ
土下座漫画はクドカンの映画の数年前から連載開始してるぞ
511無念Nameとしあき24/01/15(月)17:07:55No.1176148091+
>メインキャラ以外のキャラのデザイン全部自分で考えなきゃいけないし文中に容姿の説明のないキャラの容姿を原作者に聞いても考えてないとか言うし
これは自分で漫画描いても同じことよ
512無念Nameとしあき24/01/15(月)17:08:03No.1176148141+
>演出家とかのが向いてるタイプ
それはない
513無念Nameとしあき24/01/15(月)17:08:46No.1176148317+
殺し屋さん
切れ味のある良い四コマ漫画だった
514無念Nameとしあき24/01/15(月)17:08:49No.1176148329+
    1705306129871.jpg-(67733 B)
67733 B
権利者が多いほどトラブルの元になるので編集は分業嫌がる
515無念Nameとしあき24/01/15(月)17:09:35No.1176148507+
>原作が原案に格下げ?になったパターンってそんなもめた割には作品は普通につづけるもんなんだな
>金さえ払えば文句言わないって感じなんだろうか
軍鶏なんかは実際大雑把な流れだけしか考えてなかったと裁判で結論付けられてた気がする
問題はその荒筋作りこそが作画のウィークポイントだった点
516無念Nameとしあき24/01/15(月)17:09:54No.1176148585+
>権利者が多いほどトラブルの元になるので編集は分業嫌がる
でも絵も話もできる完璧超人なんてそうそうおらんのや
517無念Nameとしあき24/01/15(月)17:10:23No.1176148697+
>>演出家とかのが向いてるタイプ
>他の人と共同で作業しないといけないから向いてないと思う
佐藤って話作りはかなり他人とやってたんじゃなかった?
話作りというか検証作業だけど
518無念Nameとしあき24/01/15(月)17:10:56No.1176148829そうだねx1
>1705306129871.jpg
作画をしない原作者が漫画家と認められないんだから
その逆もまた然りなのは一理ある
519無念Nameとしあき24/01/15(月)17:10:58No.1176148840+
話を書けてもそれが面白いかはまた別だってのがな
520無念Nameとしあき24/01/15(月)17:11:14No.1176148902+
マンガBANGで連載してた「勇者の母ですが魔王軍の幹部になりました」はなにか編集部と揉めたらしく先日突然話の途中で終了したな
最終回は描きかけの原稿が載っていた
521無念Nameとしあき24/01/15(月)17:11:26No.1176148944そうだねx1
>>メインキャラ以外のキャラのデザイン全部自分で考えなきゃいけないし文中に容姿の説明のないキャラの容姿を原作者に聞いても考えてないとか言うし
>これは自分で漫画描いても同じことよ
自分で漫画描くならメインもそうでないのも自分の頭の中にイメージ図があるけど
コミカライズの場合は原作者の脳内イメージに沿わないといけないからな…
522無念Nameとしあき24/01/15(月)17:11:29No.1176148954+
>>古典以外の原作あるんかい
>安納版は設定が違う
>原典の申公豹は生き汚いただのチンピラ仙人でねずみ男に近い
横山版だったら
皆大好きヨミ様顔に
523無念Nameとしあき24/01/15(月)17:11:57No.1176149066+
>権利者が多いほどトラブルの元になるので編集は分業嫌がる
原作と作画が一緒の方が編集者は楽だよな
認める認めないというよりも
わりと単純な理由だったのかなと読んでて思った
ここまで描くって事は本当に言われたんだろうけど
524無念Nameとしあき24/01/15(月)17:12:45No.1176149287そうだねx1
>マンガBANGで連載してた「勇者の母ですが魔王軍の幹部になりました」はなにか編集部と揉めたらしく先日突然話の途中で終了したな
>最終回は描きかけの原稿が載っていた
編集が好き勝手改変しようとしてたりで揉めたらしい
原作者と漫画家の関係は良好
525無念Nameとしあき24/01/15(月)17:12:51No.1176149311+
基本設定と最初の数話書いて後は話作り含めて作画と編集者に任せっきりでも原作名乗ってる奴もいるしな
526無念Nameとしあき24/01/15(月)17:12:53No.1176149318+
    1705306373714.jpg-(92894 B)
92894 B
原作者と揉めて打ち切り&最終巻が出なかったという噂
527無念Nameとしあき24/01/15(月)17:13:33No.1176149472そうだねx1
原作と作画で連絡が増える
意見が違ったらすり合わせしなければならない
やりたくないだろ
528無念Nameとしあき24/01/15(月)17:13:37No.1176149487+
>原作が原案に格下げ?になったパターンってそんなもめた割には作品は普通につづけるもんなんだな
>金さえ払えば文句言わないって感じなんだろうか
レジーって野球漫画が最初は来日外国人あるあるな話で原作付いてたけど途中からは原作側が原作ってつかなくなって作画と&でまとめられてたな
普通の野球漫画になって作画が話も考えてたからだそう
529無念Nameとしあき24/01/15(月)17:13:59No.1176149564そうだねx12
>原作者と揉めて打ち切り&最終巻が出なかったという噂
その雑誌最終巻出ない漫画ばっかりじゃないですか
530無念Nameとしあき24/01/15(月)17:14:04No.1176149586そうだねx1
>編集が好き勝手改変しようとしてたりで揉めたらしい
>原作者と漫画家の関係は良好
編集もヤバい人は凄そうよね
531無念Nameとしあき24/01/15(月)17:14:22No.1176149647+
>原作者と揉めて打ち切り&最終巻が出なかったという噂
ま、まあ大先生以外の扱いはひどい秋田だから…
532無念Nameとしあき24/01/15(月)17:15:36No.1176149901+
>リーチロー先生はアイシールド終わった後ドラクエ10にハマっていただけだから…
プリキュアに発破かけられてまた原作の仕事始めたんだったか
533無念Nameとしあき24/01/15(月)17:16:01No.1176150000+
絵巧い人ほど丁寧に話し作ろうとして
全然話のうごかない
自分以外に伝わらないものを作ろうとするんだ!
534無念Nameとしあき24/01/15(月)17:16:29No.1176150095+
皇国はマジで残念だった もうちょっと続けて欲しかったなあ
原作も読んだけど死んで清々した位にエロゲデブは嫌い
535無念Nameとしあき24/01/15(月)17:16:30No.1176150098そうだねx1
ぶっちゃけ原作必要なの最初だけなんだよね
536無念Nameとしあき24/01/15(月)17:16:43No.1176150146そうだねx2
>原作者と揉めて打ち切り&最終巻が出なかったという噂
今はどうか知らんけどちょい昔のチャンピオンは
平気でコミックスでないケースがあるからなあ
537無念Nameとしあき24/01/15(月)17:16:52No.1176150173そうだねx3
>ぶっちゃけ原作必要なの最初だけなんだよね
んな事はない
538無念Nameとしあき24/01/15(月)17:17:26No.1176150275+
>その雑誌最終巻出ない漫画ばっかりじゃないですか
最終巻どころか短期打ち切りだと思う1巻自体出ないことも以前は珍しくなかったらしいな
今はどうか知らんけど
539無念Nameとしあき24/01/15(月)17:17:52No.1176150375+
>>ぶっちゃけ原作必要なの最初だけなんだよね
>んな事はない
監修:武論尊
540無念Nameとしあき24/01/15(月)17:18:02No.1176150405+
>プリキュアに発破かけられてまた原作の仕事始めたんだったか
息子になんでパパはずっとウチでゴロゴロしてるのと言われたのもある
541無念Nameとしあき24/01/15(月)17:18:11No.1176150433そうだねx1
>ビジネスなんだからお互い原作と作画で線引きして協力すりゃいいのにな
機械じゃないんだからそんなドライにいくかよ…
542無念Nameとしあき24/01/15(月)17:18:31No.1176150502そうだねx2
    1705306711762.webp-(339752 B)
339752 B
>絵巧い人ほど丁寧に話し作ろうとして
>全然話のうごかない
>自分以外に伝わらないものを作ろうとするんだ!
??「デジタルすげえ!思う存分描き込める!!!!
543無念Nameとしあき24/01/15(月)17:18:46No.1176150548+
>ぶっちゃけ原作必要なの最初だけなんだよね
スタートダッシュさえちゃんとすればあとは惰性でなんとかなるもの
544無念Nameとしあき24/01/15(月)17:19:43No.1176150756+
>>ビジネスなんだからお互い原作と作画で線引きして協力すりゃいいのにな
>機械じゃないんだからそんなドライにいくかよ…
世の中理屈どうりに動けばいいじゃんならとしあきだって無職じゃないんだよな
545無念Nameとしあき24/01/15(月)17:19:50No.1176150780+
>その雑誌最終巻出ない漫画ばっかりじゃないですか
ボンボンはあえて最終巻を出さないって方針だったな
がんばって復刻してほしい
(なかよしの編集部がやってるのか…)
https://twitter.com/reBOMBOM_PR/ [link]
546無念Nameとしあき24/01/15(月)17:20:03No.1176150831+
>スタートダッシュさえちゃんとすればあとは惰性でなんとかなるもの
二次創作できるのは結構いるからな
547無念Nameとしあき24/01/15(月)17:21:09No.1176151045そうだねx2
>リーチロー先生はアイシールド終わった後ドラクエ10にハマっていただけだから…
木工職人リーチロー
548無念Nameとしあき24/01/15(月)17:22:18No.1176151280そうだねx1
>双方別々に現役を続けてるけどコンビ絶縁してるのは珍しいパターンかも
今度新作載るんじゃなかった?
549無念Nameとしあき24/01/15(月)17:22:23No.1176151305そうだねx1
    1705306943940.jpg-(284778 B)
284778 B
20年くらい前、安井健太郎のラノベ『ラグナロク』が原作のコミカライズ
漫画家はキャラデザやアニメーターとして有名なことぶきつかさ
何か方針について齟齬があったらしく コミカライズが始まって何話かしたところでいきなり連載終了
作風をガラっと変えて物語のはじめからやり直すということがあった
550無念Nameとしあき24/01/15(月)17:22:30No.1176151324+
>>>古典以外の原作あるんかい
>>安納版は設定が違う
>>原典の申公豹は生き汚いただのチンピラ仙人でねずみ男に近い
>横山版だったら
>皆大好きヨミ様顔に
そういや横山先生も描いてたな
殷周革命の歴史ものでオカルトなしのやつ
551無念Nameとしあき24/01/15(月)17:22:49No.1176151396+
    1705306969836.jpg-(60608 B)
60608 B
>スタートダッシュさえちゃんとすればあとは惰性でなんとかなるもの
鳥山「もうちっとでいいんですか?
編集「いいわよ
552無念Nameとしあき24/01/15(月)17:22:56No.1176151424+
>>その雑誌最終巻出ない漫画ばっかりじゃないですか
>ボンボンはあえて最終巻を出さないって方針だったな
>がんばって復刻してほしい
>(なかよしの編集部がやってるのか…)
> https://twitter.com/reBOMBOM_PR/ [link]
件の編集長が私服を肥やすための方針だったりする
553無念Nameとしあき24/01/15(月)17:23:24No.1176151530そうだねx2
漫画描けない絵描きタイプの漫画をナメるなよ
50Pの読み切り読んでも何一つ頭に入ってこない虚無を味わうぞ
554無念Nameとしあき24/01/15(月)17:23:30No.1176151556+
    1705307010113.jpg-(254812 B)
254812 B
こんなクソ可愛い漫画でも揉める時はドロドロに揉める
555無念Nameとしあき24/01/15(月)17:23:34No.1176151577そうだねx1
>フラクタル
>作画担当がブログで原作をこき下ろして中断騒ぎに
これは原作(アニメ原案になるかな?)と脚本家がやりたかった事をアニメ監督がメチャクチャにしてそこでも揉めてた
ていうかアニメ監督がキャラデザすらギリギリで変えて円盤ジャケットや特典フィギュア等の絵と髪色変わってたりで色々伝説入り
556無念Nameとしあき24/01/15(月)17:23:58No.1176151668+
>組む漫画家全員と揉めてる原作者
おっさんのクセにメンヘラ気味で…遅筆…
めんどくさそうな人なので組む作画屋さんが可哀想ではある
ネタは面白いのだが…
557無念Nameとしあき24/01/15(月)17:24:13No.1176151724+
    1705307053214.jpg-(17628 B)
17628 B
揉めている訳では無いが原作者のマニアックなこだわりが多い&一般人には分かりづらいので
他メディア化(特にアニメ)の際に説明監修に苦労する
558無念Nameとしあき24/01/15(月)17:25:04No.1176151898+
>>ビジネスなんだからお互い原作と作画で線引きして協力すりゃいいのにな
>機械じゃないんだからそんなドライにいくかよ…
原作が余裕をもって作画にパスできるうちはいける
そこで締め切りぶっちや仕事放放棄が大体のパターン
559無念Nameとしあき24/01/15(月)17:25:24No.1176152001+
>漫画描けない絵描きタイプの漫画をナメるなよ
>50Pの読み切り読んでも何一つ頭に入ってこない虚無を味わうぞ
絵がうまいのに全然面白くなくて驚く作家さんいるよね(名前は出さない)
560無念Nameとしあき24/01/15(月)17:25:25No.1176152004+
ゴブスレはTRPGとマンチキンに理解がないとな
561無念Nameとしあき24/01/15(月)17:25:31No.1176152028+
蒼天航路は途中で原作者が病気になってのちに亡くなったんだっけか
562無念Nameとしあき24/01/15(月)17:25:59No.1176152142+
>>組む漫画家全員と揉めてる原作者
>おっさんのクセにメンヘラ気味で…遅筆…
>めんどくさそうな人なので組む作画屋さんが可哀想ではある
>ネタは面白いのだが…
神がそうだな
563無念Nameとしあき24/01/15(月)17:26:10No.1176152187+
>>組む漫画家全員と揉めてる原作者
>おっさんのクセにメンヘラ気味で…遅筆…
>めんどくさそうな人なので組む作画屋さんが可哀想ではある
>ネタは面白いのだが…
Xで全部自分の作品とばかりに連貼りしてんのはどうかと思う
あれ許可取ってんのかな
564無念Nameとしあき24/01/15(月)17:26:59No.1176152394そうだねx1
野球漫画で作画の方が詳しいから原作の人がどっちが勝つかしか書いてなかったのあったと聞く
565無念Nameとしあき24/01/15(月)17:27:21No.1176152478+
>揉めている訳では無いが原作者のマニアックなこだわりが多い&一般人には分かりづらいので
>他メディア化(特にアニメ)の際に説明監修に苦労する
原作をいかに作品として世に出せるかが腕の見せ所だし結構あると思う
ところでゴブスレの原作ってどれになるんだろう
566無念Nameとしあき24/01/15(月)17:28:44No.1176152810そうだねx1
>野球漫画で作画の方が詳しいから原作の人がどっちが勝つかしか書いてなかったのあったと聞く
野球漫画は原作いなくてもついいい絵が描けたからって予定とは違う結果にしちゃう作者もいるから…
567無念Nameとしあき24/01/15(月)17:29:25No.1176152960そうだねx1
言うてゴブスレはあのくらい原作者のこだわりなかったらなろう亜種で鳴かず飛ばずで終わってたと思う
神は細部に宿るもんだし
568無念Nameとしあき24/01/15(月)17:29:35No.1176153005+
スポーツは逆に作画がよく知らないとわりと大変なことになるな
569無念Nameとしあき24/01/15(月)17:29:40No.1176153030+
絵は超絶上手いけどひたすら読みにくい漫画とかもあるしな
画力と漫画を描くスキルってかなり別ものだと思う
570無念Nameとしあき24/01/15(月)17:30:54No.1176153325+
>作画というか挿絵担当をヒの別垢で叩いててバレて出版停止なら
しかも超当たりイラストレーターだった記憶
571無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:12No.1176153395そうだねx1
>マンガBANGで連載してた「勇者の母ですが魔王軍の幹部になりました」はなにか編集部と揉めたらしく先日突然話の途中で終了したな
>最終回は描きかけの原稿が載っていた
聞きとうなかった・・・
572無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:21No.1176153426+
揉めたってわけじゃないがあしたのジョーの力石は
千葉センセは少年院編だけのゲストキャラだと思ってデカく描いたら
梶原一騎の方は因縁のライバル想定だったためいざ対戦させるときにすげえ困ったらしい
まあそのために壮絶な減量と衝撃的な力石編ラストにつながったんだから結果オーライ
573無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:25No.1176153442そうだねx1
>スポーツは逆に作画がよく知らないとわりと大変なことになるな
ツッコミどころ満載の絵が生まれたりするね
574無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:26No.1176153444そうだねx2
    1705307486497.jpg-(82368 B)
82368 B
原作者はそんな事ないと言ってるけど
作画担当が勝手にアレンジしてるのではと疑われている作品
575無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:38No.1176153499+
マンチキンは原種のマンチキンと和マンチの話でまた…
576無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:40No.1176153506+
    1705307500015.jpg-(108618 B)
108618 B
>野球漫画で作画の方が詳しいから原作の人がどっちが勝つかしか書いてなかったのあったと聞く
この作品のことではないかと言われてるね
577無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:56No.1176153558+
一枚絵は上手いけど漫画だと…な人もいるし
絵は上手くはないのにすごく読みやすい人とかもいるので漫画って難しい
578無念Nameとしあき24/01/15(月)17:31:56No.1176153561そうだねx1
>絵は超絶上手いけどひたすら読みにくい漫画とかもあるしな
>画力と漫画を描くスキルってかなり別ものだと思う
漫画でいう上手い絵ってのはつまり見やすい絵であり動きがわかりやすい絵であって描き込まれた絵のことではないからな
579無念Nameとしあき24/01/15(月)17:32:25No.1176153657そうだねx3
>この作品のことではないかと言われてるね
水島先生じゃない
なんでわざわざ野球原作を?
580無念Nameとしあき24/01/15(月)17:32:49No.1176153752+
でもスカイラブハリケーンでキンタマ潰したりしたし…
581無念Nameとしあき24/01/15(月)17:32:54No.1176153774そうだねx5
>>野球漫画で作画の方が詳しいから原作の人がどっちが勝つかしか書いてなかったのあったと聞く
>この作品のことではないかと言われてるね
確かにこりゃ作画の人に任せるわ…
582無念Nameとしあき24/01/15(月)17:32:55No.1176153777+
>No.1176151305
最初にことぶきが描いたバージョンは明るめな少年誌的アクションマンガの作風
やり直し時はダークなマンガマニア向けな作風になってた
やり直し時にことぶきが、原作者が望まないようなコミカライズは描く気がない云々~というような旨をコメントしていた
583無念Nameとしあき24/01/15(月)17:33:26No.1176153910そうだねx1
>>>野球漫画で作画の方が詳しいから原作の人がどっちが勝つかしか書いてなかったのあったと聞く
>>この作品のことではないかと言われてるね
>確かにこりゃ作画の人に任せるわ…
というか原作いる?
584無念Nameとしあき24/01/15(月)17:33:38No.1176153963+
>マンチキンは原種のマンチキンと和マンチの話でまた…
ゴブスレさんは和マンチだもんな…
いかにサイコロ振らないで成功させるかしか考えてない
585無念Nameとしあき24/01/15(月)17:33:49No.1176154004そうだねx1
>原作者はそんな事ないと言ってるけど
>作画担当が勝手にアレンジしてるのではと疑われている作品
リーチローが原作アレンジしなかったの池上遼一先生だけと言ったとかなんとか
586無念Nameとしあき24/01/15(月)17:34:28No.1176154168+
読者に伝える事
を意識できてない人の書く漫画は読みづらいし
そういう人に限ってストーリーラインも支離滅裂なんだけど
それを逐一指摘すると総合して「要は頭が悪いんだろ」って事になってしまうから指摘しづらいのだ
587無念Nameとしあき24/01/15(月)17:34:32No.1176154188+
土下座への考え方のすれ違いなんてあるのか・・・
スレ画はその後2種掲載されたの?
588無念Nameとしあき24/01/15(月)17:34:52No.1176154274そうだねx3
>原作者はそんな事ないと言ってるけど
>作画担当が勝手にアレンジしてるのではと疑われている作品
これ原作の漫画の方が面白いの笑えるわ
村田ってマジで話作る才能なかったんだなってガロウ編ですぐわかった
589無念Nameとしあき24/01/15(月)17:35:07No.1176154335+
>土下座への考え方のすれ違いなんてあるのか・・・
プロレスくさいと感じたな
590無念Nameとしあき24/01/15(月)17:35:29No.1176154435+
ネームとかコマ割りは画力とは違うスキルだからなぁ
ネームも担当するタイプの作画ならちゃんとした漫画も描けるだろうけど話の面白いかはたまた別の話だし
591無念Nameとしあき24/01/15(月)17:35:44No.1176154484+
>この作品のことではないかと言われてるね
なんという贅沢な作画担当・・・
592無念Nameとしあき24/01/15(月)17:35:44No.1176154485+
    1705307744295.jpg-(94402 B)
94402 B
>土下座への考え方のすれ違いなんてあるのか・・・
>スレ画はその後2種掲載されたの?
された
593無念Nameとしあき24/01/15(月)17:36:46No.1176154743+
>水島先生じゃない
>なんでわざわざ野球原作を?
野球漫画っぽく見えるけどスポ根じゃない話で野球部分は水島先生にほぼなげてそれ以外のストーリをたんとうしてはず
なおこれの続編がアパッチ野球軍です
594無念Nameとしあき24/01/15(月)17:37:25No.1176154892+
    1705307845821.jpg-(89740 B)
89740 B
原作者と作画担当が揉めてる噂なんてそんなにあてにはならないぞ
595無念Nameとしあき24/01/15(月)17:37:33No.1176154934+
>スポーツは逆に作画がよく知らないとわりと大変なことになるな
野球漫画でフライを取って「ストライクッ!」とか言ってるコマは見たことある
596無念Nameとしあき24/01/15(月)17:38:29No.1176155183そうだねx3
    1705307909433.jpg-(70613 B)
70613 B
>野球漫画っぽく見えるけどスポ根じゃない話で野球部分は水島先生にほぼなげてそれ以外のストーリをたんとうしてはず
>なおこれの続編がアパッチ野球軍です
知らんかった
597無念Nameとしあき24/01/15(月)17:39:16No.1176155389+
リーチローのネームとかキャラ作りって作画の違いを貫通するレベルでリーチローだってわかるレベルだと思うんだけどアレンジされるもんなんだ
598無念Nameとしあき24/01/15(月)17:39:17No.1176155394そうだねx1
>一枚絵は上手いけど漫画だと…な人もいるし
>絵は上手くはないのにすごく読みやすい人とかもいるので漫画って難しい
前者は石恵
後者はひましろたかし
599無念Nameとしあき24/01/15(月)17:39:30No.1176155465そうだねx2
>>野球漫画っぽく見えるけどスポ根じゃない話で野球部分は水島先生にほぼなげてそれ以外のストーリをたんとうしてはず
>>なおこれの続編がアパッチ野球軍です
>知らんかった
ナチュラルに土人って言っとる!!
600無念Nameとしあき24/01/15(月)17:39:33No.1176155480そうだねx8
>>野球漫画っぽく見えるけどスポ根じゃない話で野球部分は水島先生にほぼなげてそれ以外のストーリをたんとうしてはず
>>なおこれの続編がアパッチ野球軍です
>知らんかった
ナチュラルにヘイトスピーチしてるのに時代を感じる
601無念Nameとしあき24/01/15(月)17:39:55No.1176155569そうだねx1
>知らんかった
やっぱりすげえわこれ
602無念Nameとしあき24/01/15(月)17:40:01No.1176155587+
>No.1176103059
原作が来る前に勝手に書くってこれ面白い話作れるならいいけどそうじゃないならガチクズの所業だな
肯定的に書いてるけど実力ない作家がマジでやったらムチャクチャ荒れそう
603無念Nameとしあき24/01/15(月)17:40:10No.1176155639+
原作と作画担当顔合わせるとケンカになるから直接会わせないってのはよくある話だな
武論尊と原哲夫は二人して数えるほどしか会ってない
604無念Nameとしあき24/01/15(月)17:41:25No.1176155982そうだねx2
>原作が来る前に勝手に書くってこれ面白い話作れるならいいけどそうじゃないならガチクズの所業だな
>肯定的に書いてるけど実力ない作家がマジでやったらムチャクチャ荒れそう
原作者がちゃんと余裕持って仕上げてくればいい話だし…
605無念Nameとしあき24/01/15(月)17:41:29No.1176156013+
>>知らんかった
>やっぱりすげえわこれ
問題発言のオンパレードだ
606無念Nameとしあき24/01/15(月)17:41:35No.1176156040+
    1705308095937.jpg-(85936 B)
85936 B
>原作と作画担当顔合わせるとケンカになるから直接会わせないってのはよくある話だな
>武論尊と原哲夫は二人して数えるほどしか会ってない
二人のケンシロウ観がまず違うんだよな
武論尊はハードボイルドでいきたいし原哲夫は愛嬌を持たせたい
607無念Nameとしあき24/01/15(月)17:41:41No.1176156070+
>原作者と作画担当が揉めてる噂なんてそんなにあてにはならないぞ
絵が島本先生だとギャグまでそう見えるんだよな
野望の王国とか美味しんぼも作画で見え方全然違うし面白い
608無念Nameとしあき24/01/15(月)17:41:45No.1176156096そうだねx4
>>No.1176103059
>原作が来る前に勝手に書くってこれ面白い話作れるならいいけどそうじゃないならガチクズの所業だな
>肯定的に書いてるけど実力ない作家がマジでやったらムチャクチャ荒れそう
そもそも原作届くのが遅いから間に合わせるには勝手に書くしかないって話だし
609無念Nameとしあき24/01/15(月)17:42:04No.1176156181+
出会って5秒でバトルは突然原作が原案にされてたな
その原作はよそで元気にやってるけど
610無念Nameとしあき24/01/15(月)17:42:15No.1176156239そうだねx11
原作者「『画面を埋め尽くすほどの大軍』っと」
作画「ふざけんなバーカバーカ!!」
611無念Nameとしあき24/01/15(月)17:43:21No.1176156520+
>>No.1176103059
>原作が来る前に勝手に書くってこれ面白い話作れるならいいけどそうじゃないならガチクズの所業だな
>肯定的に書いてるけど実力ない作家がマジでやったらムチャクチャ荒れそう
まぁこれアンタほどの実力者が言うなら…ってやつなので
612無念Nameとしあき24/01/15(月)17:43:24No.1176156532+
>二人のケンシロウ観がまず違うんだよな
>武論尊はハードボイルドでいきたいし原哲夫は愛嬌を持たせたい
原先生ほかの漫画でも友情!とか大事にするタイプだよね
北斗世界だと友情があろうがなかろうがあっさり死んでいったりするドライな世界観だけど
613無念Nameとしあき24/01/15(月)17:43:35No.1176156576そうだねx2
    1705308215608.jpg-(21990 B)
21990 B
この漫画がまともに見えるレベルだなアパッチ…
614無念Nameとしあき24/01/15(月)17:43:59No.1176156692+
>原作者「『画面を埋め尽くすほどの大軍』っと」
>作画「ふざけんなバーカバーカ!!」
ダイの大冒険で原作者が作画担当に謝ってたな
鬼岩城が立ち上がる所で
615無念Nameとしあき24/01/15(月)17:44:03No.1176156715+
山根の組んでた人が最近、某塾のパクり漫画を書いてた
616無念Nameとしあき24/01/15(月)17:44:41No.1176156898そうだねx2
サツドウの作画の人かわいそう
617無念Nameとしあき24/01/15(月)17:44:45No.1176156916+
出会って5秒でバトルはもうタイトルと関係ない展開やってるしな
惰性で読んでるけど全く面白くない
618無念Nameとしあき24/01/15(月)17:44:46No.1176156920+
烈さんの作画はえらいよケンカわかれせず話し合って面白くしてんだもん
619無念Nameとしあき24/01/15(月)17:44:53No.1176156952+
    1705308293088.jpg-(48021 B)
48021 B
>>No.1176103059
>原作が来る前に勝手に書くってこれ面白い話作れるならいいけどそうじゃないならガチクズの所業だな
>肯定的に書いてるけど実力ない作家がマジでやったらムチャクチャ荒れそう
その前のコマがこういうのだから…というかそれでぶちぎれたのが皇国の守護者よ
620無念Nameとしあき24/01/15(月)17:44:55No.1176156966+
>んだけどアレンジされるもんなんだ
村田やぼーいちが考えた最強の無駄ゴマをはさまれる
621無念Nameとしあき24/01/15(月)17:45:22No.1176157078+
    1705308322521.jpg-(28593 B)
28593 B
>>野球漫画で作画の方が詳しいから原作の人がどっちが勝つかしか書いてなかったのあったと聞く
>野球漫画は原作いなくてもついいい絵が描けたからって予定とは違う結果にしちゃう作者もいるから…
それどっちも同じ漫画家…
622無念Nameとしあき24/01/15(月)17:45:43No.1176157182+
>原先生ほかの漫画でも友情!とか大事にするタイプだよね
花の慶次がその辺あってていい原作小説と巡りあったなって
623無念Nameとしあき24/01/15(月)17:45:45No.1176157189+
>>>No.1176103059
>>原作が来る前に勝手に書くってこれ面白い話作れるならいいけどそうじゃないならガチクズの所業だな
>>肯定的に書いてるけど実力ない作家がマジでやったらムチャクチャ荒れそう
>その前のコマがこういうのだから…というかそれでぶちぎれたのが皇国の守護者よ
間に編集噛ませるって必要なんだなって
624無念Nameとしあき24/01/15(月)17:46:15No.1176157324そうだねx6
    1705308375707.jpg-(120157 B)
120157 B
>>原作者と作画担当が揉めてる噂なんてそんなにあてにはならないぞ
>絵が島本先生だとギャグまでそう見えるんだよな
>野望の王国とか美味しんぼも作画で見え方全然違うし面白い
当時まだ新人の島本にこんな喧嘩を売るような発言できないだろうから
これも雁屋哲のギャグだったんだろうなあ
625無念Nameとしあき24/01/15(月)17:46:25No.1176157374+
ノンクレジットで編集が原作やってる作品もあるよね
ちょっと前のマガジンとかそんなの多かったような
626無念Nameとしあき24/01/15(月)17:46:29No.1176157392+
>好々爺の印象あるが面倒くさいオッサンなのか
元銀行マンだし
627無念Nameとしあき24/01/15(月)17:46:50No.1176157479そうだねx1
>でもCYBORGじいちゃんGは嫌いじゃなかったよ
にわのまことがネーム切ってたと言われても信じる
628無念Nameとしあき24/01/15(月)17:47:36No.1176157720そうだねx1
    1705308456116.png-(111552 B)
111552 B
>No.1176148902
629無念Nameとしあき24/01/15(月)17:48:45No.1176158086+
>烈さんの作画はえらいよケンカわかれせず話し合って面白くしてんだもん
あれは元々原作と作画はやりたいことは一致してたからな…
630無念Nameとしあき24/01/15(月)17:49:04No.1176158176+
マスターキートンは完結後に揉めたけど
それ以上にカリーが入ってきたからまたややこしいことに
631無念Nameとしあき24/01/15(月)17:49:10No.1176158208そうだねx2
>サツドウの作画の人かわいそう
サツドウは原作が誤解だとか連載中止の話は無いとか言ってたろ
ガレソのあれは誤報だ
632無念Nameとしあき24/01/15(月)17:49:32No.1176158310+
>>でもCYBORGじいちゃんGは嫌いじゃなかったよ
>にわのまことがネーム切ってたと言われても信じる
633無念Nameとしあき24/01/15(月)17:50:12No.1176158482そうだねx1
>出会って5秒でバトルはもうタイトルと関係ない展開やってるしな
>惰性で読んでるけど全く面白くない
あれ原作が抜けてから一気に陳腐化したと思うわ
元から陳腐ではあるけど味のある陳腐から
味気ない陳腐にダウンしたというか
634無念Nameとしあき24/01/15(月)17:50:27No.1176158570+
>No.1176157720
下手に説明せずに終わらせると原作が悪いんだってとか
編集と作画が悪いんだってとか勝手に噂されるから
物凄い細かい所まで状況説明するの好きだわ
635無念Nameとしあき24/01/15(月)17:50:31No.1176158590そうだねx1
>原作者はそんな事ないと言ってるけど
>作画担当が勝手にアレンジしてるのではと疑われている作品
ガロウ編のどこかで20Pくらいのネーム貰って作業したら150Pくらいになっちゃった
みたいなツイートしてなかったっけ
636無念Nameとしあき24/01/15(月)17:50:58No.1176158739+
>>にわのまことがネーム切ってたと言われても信じる
>?
ごめんもりしげは誤爆
637無念Nameとしあき24/01/15(月)17:51:02No.1176158767そうだねx3
    1705308662884.jpg-(42678 B)
42678 B
まだ挙がってないとは
638無念Nameとしあき24/01/15(月)17:51:16No.1176158835そうだねx2
>ガレソのあれは誤報だ
でも連載はしっかり停止してるんですけど…
639無念Nameとしあき24/01/15(月)17:51:57No.1176159044そうだねx1
なんか異世界のおっさんのやつは作画がどんどん原作改変してなかったっけ
640無念Nameとしあき24/01/15(月)17:52:08No.1176159097+
>>好々爺の印象あるが面倒くさいオッサンなのか
>元銀行マンだし
お金入ってくるから面と向かって文句は言わないけどストーリーテラーとしては言いたいことあるみたいなやつ
641無念Nameとしあき24/01/15(月)17:52:29No.1176159212+
>原作者はそんな事ないと言ってるけど
>作画担当が勝手にアレンジしてるのではと疑われている作品
ていうかガロウ編のクソさ見れば明らかにアレンジはいってるなってわかる
神ってなんだよ…
いやそれは100歩譲ってコズミックテラーガロウとか明らかに原点のノリじゃないし…
642無念Nameとしあき24/01/15(月)17:52:46No.1176159289そうだねx1
>なんか異世界のおっさんのやつ
これだけだと無数に存在するよな
643無念Nameとしあき24/01/15(月)17:53:01No.1176159363そうだねx6
異世界のおっさんのやつ多すぎてどれだかわからない
644無念Nameとしあき24/01/15(月)17:53:10No.1176159420+
>なんか異世界のおっさんのやつは作画がどんどん原作改変してなかったっけ
原作おっさんの悪行を担当する悪のおっさんが出てくる
645無念Nameとしあき24/01/15(月)17:53:14No.1176159436そうだねx1
    1705308794670.jpg-(59952 B)
59952 B
>まだ挙がってないとは
646無念Nameとしあき24/01/15(月)17:53:20No.1176159461そうだねx1
>>その前のコマがこういうのだから…というかそれでぶちぎれたのが皇国の守護者よ
>間に編集噛ませるって必要なんだなって
編集噛ませてあの結果だったからな
647無念Nameとしあき24/01/15(月)17:53:37No.1176159533+
ジャイアントキリングはなんかあったんだっけ
あれも原作が途中から原案に肩書変わってたが
648無念Nameとしあき24/01/15(月)17:53:42No.1176159568+
    1705308822151.png-(100898 B)
100898 B
>No.1176157720
649無念Nameとしあき24/01/15(月)17:53:45No.1176159600+
>でも連載はしっかり停止してるんですけど…
誤報の対応で執筆が出来なかったとか他にいくらでも理由は思いつく
650無念Nameとしあき24/01/15(月)17:54:19No.1176159770+
>>>その前のコマがこういうのだから…というかそれでぶちぎれたのが皇国の守護者よ
>>間に編集噛ませるって必要なんだなって
>編集噛ませてあの結果だったからな
編集仕事してねーじゃん
原作者と作画の尻蹴り上げるのが仕事だろ
651無念Nameとしあき24/01/15(月)17:54:25No.1176159802そうだねx2
皇国なんて小説のストックは結構あるんだからエロゲデブはネームのチェックだけさせとけばよかったのに
652無念Nameとしあき24/01/15(月)17:54:27No.1176159814そうだねx1
>その前のコマがこういうのだから…というかそれでぶちぎれたのが皇国の守護者よ
ファントム無頼は書き下ろしの原作が間に合わないから勝手に描いただけど
皇国の守護者って小説の漫画化だから原作のストックあったのでは?
653無念Nameとしあき24/01/15(月)17:55:12No.1176160038+
土下座漫画は作画担当の方が板垣より年上でキャリアもかなり先輩なのに
板垣の画風を真似させられてる屈辱もあったかもしれない
654無念Nameとしあき24/01/15(月)17:55:27No.1176160127そうだねx1
    1705308927297.jpg-(71013 B)
71013 B
>>作画というか挿絵担当をヒの別垢で叩いててバレて出版停止なら
>しかも超当たりイラストレーターだった記憶
何が不満だったんだろう
655無念Nameとしあき24/01/15(月)17:56:24No.1176160414+
>まだ挙がってないとは
知らんと思って調べたらこのなにこれ 原作と作画のもめ事というよりプロダクションのもめ事?
656無念Nameとしあき24/01/15(月)17:56:33No.1176160463+
異世界オッサン何処へ行くだったかな
ああいう作品は原液のまま出したら大変な事になるから多少はね?
657無念Nameとしあき24/01/15(月)17:56:56No.1176160571そうだねx1
>>>作画というか挿絵担当をヒの別垢で叩いててバレて出版停止なら
>>しかも超当たりイラストレーターだった記憶
>何が不満だったんだろう
イラストレーターの無関係なツイートを自分批判だと受け取ってハッスルした
658無念Nameとしあき24/01/15(月)17:56:59No.1176160592そうだねx5
>>しかも超当たりイラストレーターだった記憶
>何が不満だったんだろう
むしろ原作が土下座してお願いするレベルの当たりじゃねえか
659無念Nameとしあき24/01/15(月)17:57:20No.1176160692+
>揉めている訳では無いが原作者のマニアックなこだわりが多い&一般人には分かりづらいので
>他メディア化(特にアニメ)の際に説明監修に苦労する
まあ少しネット検索すれば分かるボーラを最後までアメリカンクラッカーって認識する様な制作側のレベルも割とヤバイが…
660無念Nameとしあき24/01/15(月)17:57:23No.1176160707+
>ああいう作品は原液のまま出したら大変な事になるから多少はね?
漫画でも十分異常だったんですが
661無念Nameとしあき24/01/15(月)17:57:38No.1176160776+
>>>>その前のコマがこういうのだから…というかそれでぶちぎれたのが皇国の守護者よ
>>>間に編集噛ませるって必要なんだなって
>>編集噛ませてあの結果だったからな
>編集仕事してねーじゃん
>原作者と作画の尻蹴り上げるのが仕事だろ
まぁその原作者が武論尊だったら誰が蹴れるんだって話で
662無念Nameとしあき24/01/15(月)17:57:39No.1176160784+
>No.1176160127
原作者がキチガイ過ぎたのが問題だったのか
それとも絵担当が実は先に攻撃してこき下ろしたのか…
まあ別垢で叩くって方がキチガイじみてるが
663無念Nameとしあき24/01/15(月)17:57:49No.1176160832+
    1705309069723.jpg-(20078 B)
20078 B
>ちょっと前のマガジンとかそんなの多かったような
これについては本人原作じゃなくて
やりすぎだ
って言いながらも原稿受け取ったとか
664無念Nameとしあき24/01/15(月)17:58:03No.1176160918そうだねx2
もねてぃとかトップクラスにあたりなのに贅沢か?
665無念Nameとしあき24/01/15(月)17:58:05No.1176160925+
なろうコミカライズはなろうからの変更点を楽しむみたいな部分が大きくなってきたように思う
餅レベルのマンガ家引くのは大変だろうけど
666無念Nameとしあき24/01/15(月)17:58:22No.1176161002そうだねx4
>>>>作画というか挿絵担当をヒの別垢で叩いててバレて出版停止なら
>>>しかも超当たりイラストレーターだった記憶
>>何が不満だったんだろう
>イラストレーターの無関係なツイートを自分批判だと受け取ってハッスルした
やはりクリエイターには告知以外のツイッターは害悪でしかないな
667無念Nameとしあき24/01/15(月)17:58:37No.1176161072そうだねx5
>イラストレーターの無関係なツイートを自分批判だと受け取ってハッスルした
頭がおかしかったか…
668無念Nameとしあき24/01/15(月)17:59:05No.1176161215+
なろうは無駄な描写が多すぎるから作画は削ぎ落す作業しっかりやらんといかんから大変だ
それができずに盛り上がるまで辿り着けずに打ち切られる作品多いな
669無念Nameとしあき24/01/15(月)17:59:29No.1176161314+
>1705308794670.jpg
急にヒロインが巨乳になって話がぶっ飛びだしたのに笑った
670無念Nameとしあき24/01/15(月)18:00:18No.1176161535+
>誤報の対応で執筆が出来なかったとか他にいくらでも理由は思いつく
bot使ってたのは否定したけどXで誹謗中傷してたのは認めてるからな誹謗中傷自体は誤報ではない
671無念Nameとしあき24/01/15(月)18:00:22No.1176161552+
>まぁその原作者が武論尊だったら誰が蹴れるんだって話で
そこでケツ蹴らないのがサンデーよ
ジャンプはちゃんと蹴る
672無念Nameとしあき24/01/15(月)18:00:32No.1176161595+
>イラストレーターの無関係なツイートを自分批判だと受け取ってハッスルした
ワハハハ
673無念Nameとしあき24/01/15(月)18:00:49No.1176161663そうだねx1
    1705309249344.jpg-(89188 B)
89188 B
原作担当が嫉妬でおチンポムクムクッとさせてクビにした監督の精神的続編の姿
674無念Nameとしあき24/01/15(月)18:01:14No.1176161791+
>誤報の対応で執筆が出来なかったとか他にいくらでも理由は思いつく
1-2週ならまあなんか対応したんだろなで納得するけど
もう休載して6週目なんですよ…
675無念Nameとしあき24/01/15(月)18:01:40No.1176161925+
>なろうは無駄な描写が多すぎるから作画は削ぎ落す作業しっかりやらんといかんから大変だ
>それができずに盛り上がるまで辿り着けずに打ち切られる作品多いな
見えてる地雷を修正できないならそもそも受けるな案件な気がする
676無念Nameとしあき24/01/15(月)18:01:47No.1176161954そうだねx1
人は分かり合えないものね…
677無念Nameとしあき24/01/15(月)18:01:49No.1176161961そうだねx1
    1705309309956.jpg-(229045 B)
229045 B
>原作担当が嫉妬でおチンポムクムクッとさせてクビにした監督の精神的続編の姿
圧倒的なクオリティにひれ伏すがいい
678無念Nameとしあき24/01/15(月)18:02:33No.1176162144そうだねx6
>原作担当が嫉妬でおチンポムクムクッとさせてクビにした監督の精神的続編の姿
その監督完全に干されてるじゃねーか
679無念Nameとしあき24/01/15(月)18:03:52No.1176162525そうだねx4
    1705309432400.jpg-(71749 B)
71749 B
絵描き物書きは社会不適合者ばかりだから大人になれるわけもなく
680無念Nameとしあき24/01/15(月)18:03:58No.1176162549そうだねx3
    1705309438465.jpg-(81641 B)
81641 B
ラノベ界の伝説
681無念Nameとしあき sage24/01/15(月)18:04:35No.1176162717+
>揉めては無いけど意思の疎通ができていない漫画
>原作者が配信で原作者が作画と言葉が通じないそうなのでかなり諦めてた話をよくする
モーニングの飯漫画はよ続き読みたい
682無念Nameとしあき24/01/15(月)18:05:13No.1176162908+
まあ技術的なことはさておき仕事ってのはどんなものでも人間同士の繋がりだもんな
揉めてどうにもならんこともあるだろう
683無念Nameとしあき24/01/15(月)18:05:21No.1176162955+
>>原作担当が嫉妬でおチンポムクムクッとさせてクビにした監督の精神的続編の姿
>圧倒的なクオリティにひれ伏すがいい
たつきってホロライブのアニメ監督やってんの?
オリアニメとか発表してるからあんまやりそうなイメージなかったが
684無念Nameとしあき24/01/15(月)18:06:17No.1176163233+
    1705309577014.png-(516225 B)
516225 B
>>>作画というか挿絵担当をヒの別垢で叩いててバレて出版停止なら
>>しかも超当たりイラストレーターだった記憶
>何が不満だったんだろう
まあなにかがきっかけで叩き始めたのは確か
その後本垢で別垢のそれをリツイートするバカ
685無念Nameとしあき24/01/15(月)18:06:17No.1176163236+
    1705309577016.jpg-(10098 B)
10098 B
>絵描き物書きは社会不適合者ばかりだから大人になれるわけもなく
>1705309432400.jpg
686無念Nameとしあき24/01/15(月)18:06:44No.1176163364+
>本人が昔語ってたが日本語覚えるか漫画極めるかで後者を選んだとさ
素直にかっこいい
687無念Nameとしあき24/01/15(月)18:06:51No.1176163399+
業務用餅って人は聞いたことなかったんだけど新人デビュー?
688無念Nameとしあき24/01/15(月)18:06:54No.1176163415+
    1705309614622.png-(55838 B)
55838 B
>>>>作画というか挿絵担当をヒの別垢で叩いててバレて出版停止なら
>>>しかも超当たりイラストレーターだった記憶
>>何が不満だったんだろう
>まあなにかがきっかけで叩き始めたのは確か
>その後本垢で別垢のそれをリツイートするバカ
689無念Nameとしあき24/01/15(月)18:07:37No.1176163615+
>一時期「鉄人28号FXは作者に全否定されてる」みたいな感じで作者のインタビュー記事をロボスレとかに年中貼る人がいたが
>実はインタビュー記事全文読むと実写・アニメ問わすほぼ全ての自作の映像化作品をこき下ろしていたという……
横山御大は話の根幹に関わるSFとしての肝部分を変えられると凄く怒った、らしいぞ
鉄人なら「リモコンは善悪問わずに使える」ってのが変更されてあれは自分の作品じゃないって切っちゃうんだとか
690無念Nameとしあき24/01/15(月)18:07:43No.1176163641+
>業務用餅って人は聞いたことなかったんだけど新人デビュー?
たぶんそう
編集がどっかから拾ってきた頭おかしい期待の新人
691無念Nameとしあき24/01/15(月)18:08:05No.1176163745+
>絵描き物書きは社会不適合者ばかりだから大人になれるわけもなく
北海道でのダスキンのフランチャイズ一手に引き受けてる会社の社長が描いてるんだよなこれ…
692無念Nameとしあき24/01/15(月)18:08:22No.1176163842+
>ラノベ界の伝説
嘘ついた富士見編集も悪いが七瀬も終わってた
693無念Nameとしあき24/01/15(月)18:08:27No.1176163860そうだねx3
    1705309707591.jpg-(163999 B)
163999 B
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
694無念Nameとしあき24/01/15(月)18:09:06No.1176164042そうだねx2
>>肯定的に書いてるけど実力ない作家がマジでやったらムチャクチャ荒れそう
>その前のコマがこういうのだから…というかそれでぶちぎれたのが皇国の守護者よ
原作もコミカライズも読んだけど未だに原作者ブチギレシーンがわかんないんだよな 
むしろ原作の方が姉に対する認識が途中から変わり過ぎじゃない?ってなった
695無念Nameとしあき24/01/15(月)18:09:15No.1176164092+
>No.1176103059
この件はむしろ巧く行ったヤツの好例
島本和彦がアドリブでギャグ入れまくったら
雁谷先生も原稿にギャグ載せてきた

そしてそのままシリアスバトル以外にも自信を持ったので美味しんぼが誕生したのであった
696無念Nameとしあき24/01/15(月)18:09:25No.1176164131そうだねx1
>業務用餅って人は聞いたことなかったんだけど新人デビュー?
何作か講談社で仕事してるようだけどどれも別名義なので永遠に真偽不明
697無念Nameとしあき24/01/15(月)18:09:26No.1176164138そうだねx3
>鉄人なら「リモコンは善悪問わずに使える」ってのが変更されてあれは自分の作品じゃないって切っちゃうんだとか
まあ言いたいことはわかるよ
それが鉄人28号のキモにあたる設定だもんね
698無念Nameとしあき24/01/15(月)18:09:40No.1176164204+
早くアクタージュの続き見たいんだけど
いつ再開すんの
699無念Nameとしあき24/01/15(月)18:09:42No.1176164212そうだねx3
>絵描き物書きは社会不適合者ばかりだから大人になれるわけもなく
まあサラリーマンでもコイツ頭おかしいだろって奴よく見るから絵描き物書き限定じゃないんだけどね…
とにかく「これは仕事」ってのが頭から抜けてる奴は性格もおかしいイメージ
700無念Nameとしあき24/01/15(月)18:10:02No.1176164306そうだねx5
>早くアクタージュの続き見たいんだけど
>いつ再開すんの
しない
701無念Nameとしあき24/01/15(月)18:10:06No.1176164331そうだねx1
    1705309806474.jpg-(75092 B)
75092 B
>>業務用餅って人は聞いたことなかったんだけど新人デビュー?
>たぶんそう
>編集がどっかから拾ってきた頭おかしい期待の新人
ん?
702無念Nameとしあき24/01/15(月)18:10:13No.1176164361そうだねx1
>亜人とか言う原作が作画の話聞いて「あっもう任せます」となった怪作
なんか空気のように原作が消えていったから怒るとかそういうレベルの話でもなかったみたいだな
703無念Nameとしあき24/01/15(月)18:10:19No.1176164390+
>早くアクタージュの続き見たいんだけど
>いつ再開すんの
🥺
704無念Nameとしあき24/01/15(月)18:10:26No.1176164433そうだねx3
>早くアクタージュの続き見たいんだけど
>いつ再開すんの
いい加減忘れろ
705無念Nameとしあき24/01/15(月)18:10:54No.1176164573+
>しない
もう刑期終ったから早く再開しろよ
706無念Nameとしあき24/01/15(月)18:10:57No.1176164591+
    1705309857627.jpg-(86460 B)
86460 B
>そしてそのままシリアスバトル以外にも自信を持ったので美味しんぼが誕生したのであった
言うても男大空もギャグでねえか?
707無念Nameとしあき24/01/15(月)18:11:22No.1176164718そうだねx2
> むしろ原作の方が姉に対する認識が途中から変わり過ぎじゃない?ってなった
何もなかったのにいきなり托卵してたとかマジでいかれてんじゃねえのかエロゲデブって思ったよ
708無念Nameとしあき24/01/15(月)18:11:25No.1176164740そうだねx3
原作と作画で腹割って話したら編集が嘘ついてたって話ちょいちょい目にするよな
709無念Nameとしあき24/01/15(月)18:11:33No.1176164780+
>>亜人とか言う原作が作画の話聞いて「あっもう任せます」となった怪作
>なんか空気のように原作が消えていったから怒るとかそういうレベルの話でもなかったみたいだな
実際G10に任せて大成功だったしなあれ
幽霊とかまんまスタンドのパクリなのに稀に見る神漫画になった
710無念Nameとしあき24/01/15(月)18:12:03No.1176164929+
なんだかんだで梶原一騎や雁屋哲はコクのある原作を書くよなあ
711無念Nameとしあき24/01/15(月)18:12:24No.1176165049+
>鉄人なら「リモコンは善悪問わずに使える」ってのが変更されてあれは自分の作品じゃないって切っちゃうんだとか
あと鉄人を搭乗タイプにするところ
FX初期案は正義のヒーローが鉄人に乗り込む設定だからガンダムじゃねえってキレた
712無念Nameとしあき24/01/15(月)18:12:32No.1176165087+
アクタージュの銀河鉄道の夜や演出家が幸せを悟るシーン
素晴らしかったね…
713無念Nameとしあき24/01/15(月)18:12:51No.1176165177+
アクタージュは原作を変えるか自分でやる以外ないよ
あの原作者は漫画担当の人とも揉めてたろ
714無念Nameとしあき24/01/15(月)18:13:32No.1176165360+
>亜人とか言う原作が作画の話聞いて「あっもう任せます」となった怪作
普通は人気急落するもんだけど稀有な例だろう
715無念Nameとしあき24/01/15(月)18:15:32No.1176165989そうだねx1
>アクタージュは原作を変えるか自分でやる以外ないよ
>あの原作者は漫画担当の人とも揉めてたろ
他の人がやって面白くなるならいいが、まあそんなことはないだろう
716無念Nameとしあき24/01/15(月)18:15:34No.1176165998+
>業務用餅って人は聞いたことなかったんだけど新人デビュー?
カワイイフィーバーや絶望集落がそれという噂はあるがわからね
717無念Nameとしあき24/01/15(月)18:15:34No.1176166002+
>>鉄人なら「リモコンは善悪問わずに使える」ってのが変更されてあれは自分の作品じゃないって切っちゃうんだとか
>まあ言いたいことはわかるよ
>それが鉄人28号のキモにあたる設定だもんね
でも正太郎の曖昧な指示であれだけ動いているのはどうなんだろう
718無念Nameとしあき24/01/15(月)18:16:20No.1176166244+
>>早くアクタージュの続き見たいんだけど
>>いつ再開すんの
>しない
ちゃおで再開してたよ
719無念Nameとしあき24/01/15(月)18:16:22No.1176166252+
>アクタージュは原作を変えるか自分でやる以外ないよ
自分でやれるのならもうとっくに再開してるかも
720無念Nameとしあき24/01/15(月)18:16:27No.1176166281+
>やれねえんだよ
>絵だけの内容スカスカ漫画そこら中にあるのによくそう思えるな
今じゃネームも作れないからネーム担当がいるような作品もあるからな
721無念Nameとしあき24/01/15(月)18:16:29No.1176166294+
餅はセリフ改変のアレで煽り耐性あんまない事が判明したな
722無念Nameとしあき24/01/15(月)18:16:50No.1176166408+
>アクタージュは原作を変えるか自分でやる以外ないよ
>あの原作者は漫画担当の人とも揉めてたろ
原作変えてもアクタージュの名前使えば奴に金が入るんだからやらんだろ
723無念Nameとしあき24/01/15(月)18:17:34No.1176166643そうだねx4
>餅はセリフ改変のアレで煽り耐性あんまない事が判明したな
変な御輿に担ぎ上げられたくないってだけだろう
724無念Nameとしあき24/01/15(月)18:18:11No.1176166840+
>なんだかんだで梶原一騎や雁屋哲はコクのある原作を書くよなあ
梶原先生はあんなヤクザみたいな風貌の人がこんな丁寧な心理描写の話を考えるのかと思っちゃうよ
725無念Nameとしあき24/01/15(月)18:18:32No.1176166950+
揉め事の種になりそうだからいち早く修正したんだろ
726無念Nameとしあき24/01/15(月)18:18:44No.1176167013+
    1705310324544.jpg-(57802 B)
57802 B
うーん無理ですねえ
727無念Nameとしあき24/01/15(月)18:19:07No.1176167138そうだねx2
>原作変えてもアクタージュの名前使えば奴に金が入るんだからやらんだろ
ぶっちゃけ面白いものが読めればそういうのどうでもいいんだよね
あと13巻は出せといいたい
728無念Nameとしあき24/01/15(月)18:19:09No.1176167153+
>もう刑期終ったから早く再開しろよ
実刑喰らってないよ
729無念Nameとしあき24/01/15(月)18:19:14No.1176167179+
>>なんだかんだで梶原一騎や雁屋哲はコクのある原作を書くよなあ
>梶原先生はあんなヤクザみたいな風貌の人がこんな丁寧な心理描写の話を考えるのかと思っちゃうよ
本当は小説家になりたかったけどそっちには進めなかったコンプレックスがあるっぽいんだよね
730無念Nameとしあき24/01/15(月)18:20:50No.1176167691+
>仮面ライダー(実写)とか全然関与してないだろ石ノ森章太郎
石ノ森章太郎はむしろ絡んでる方だぞ
731無念Nameとしあき24/01/15(月)18:21:23No.1176167848+
>実刑喰らってないよ
じゃあ再開して
732無念Nameとしあき24/01/15(月)18:21:24No.1176167862+
>ぶっちゃけ面白いものが読めればそういうのどうでもいいんだよね
>あと13巻は出せといいたい
気持ちはわかるけど無理なもんは無理だ
俺も続き読みたいんだ
733無念Nameとしあき24/01/15(月)18:21:24No.1176167864+
>変な御輿に担ぎ上げられたくないってだけだろう
おかしなファンが漫画版持ち上げすぎるせいで原作者との間に溝作りかねないからな
734無念Nameとしあき24/01/15(月)18:21:29No.1176167881+
    1705310489743.png-(385997 B)
385997 B
>なんだかんだで梶原一騎や雁屋哲はコクのある原作を書くよなあ
コクのある体験してるからな
735無念Nameとしあき24/01/15(月)18:21:34No.1176167904そうだねx6
>ぶっちゃけ面白いものが読めればそういうのどうでもいいんだよね
>あと13巻は出せといいたい
お前の都合で世の中回ってないんだわ
736無念Nameとしあき24/01/15(月)18:22:31No.1176168197そうだねx1
>お前の都合で世の中回ってないんだわ
お前の都合でも回ってないので
737無念Nameとしあき24/01/15(月)18:22:39No.1176168241+
作画に全くやる気が無いし被害者たちのこと考えるともう描けないとかいってたし再開は無理だよ
738無念Nameとしあき24/01/15(月)18:23:44No.1176168595+
>>変な御輿に担ぎ上げられたくないってだけだろう
>おかしなファンが漫画版持ち上げすぎるせいで原作者との間に溝作りかねないからな
いや台詞修正はその時流行りだしたNPO叩きに使われそうになったからでそこは関係ない
叩きに使おうとするやつを叩く台詞に修正された
739無念Nameとしあき24/01/15(月)18:23:58No.1176168661そうだねx6
>No.1176161663
>No.1176161961
語彙が臭すぎる
740無念Nameとしあき24/01/15(月)18:24:01No.1176168673+
>作画に全くやる気が無いし被害者たちのこと考えるともう描けないとかいってたし再開は無理だよ
漫画家として致命的じゃないか
てことはそのへんの漫画家のアシくらいしか仕事内ね
741無念Nameとしあき24/01/15(月)18:24:58No.1176168978+
    1705310698636.jpg-(197234 B)
197234 B
文句があるなら俺のところに来いや
742無念Nameとしあき24/01/15(月)18:25:39No.1176169181+
    1705310739288.jpg-(111846 B)
111846 B
>>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
>ジャンプラでやってたこれもよく知らんけど多分そう
> https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496316031229 [link]
> https://twitter.com/gibagibagiba/status/1467325555867787265 [link]
としあきを長年やっているけど
見たことも聞いたこともない漫画や・・・
743無念Nameとしあき24/01/15(月)18:25:39No.1176169183+
アシやるとしても癖が強いから難しいかも
だが小物や背景ならいけるかな
744無念Nameとしあき24/01/15(月)18:26:32No.1176169488+
>アシやるとしても癖が強いから難しいかも
>だが小物や背景ならいけるかな
普通にアシやっとる
745無念Nameとしあき24/01/15(月)18:27:03No.1176169654+
シロ先生そのあと何作か漫画の作画してたような気がする
746無念Nameとしあき24/01/15(月)18:27:44No.1176169889+
漫画家は見てくれるファンの為に描くものじゃないのだろうか
747無念Nameとしあき24/01/15(月)18:28:05No.1176170006そうだねx1
>普通にアシやっとる
推しの子手伝ってるみたいね
748無念Nameとしあき24/01/15(月)18:28:37No.1176170179+
小池一夫が「日本初の漫画原作者」という肩書きでデビューした時にカジ先生が怒鳴り込みに行ったら「だって先生は小説家じゃないですか」と返されて一発でころりといった話好きだけど物悲しさをおぼえる
749無念Nameとしあき24/01/15(月)18:28:39No.1176170193+
    1705310919761.jpg-(145135 B)
145135 B
>普通にアシやっとる
せっかく人気漫画化になれたのにねえ
750無念Nameとしあき24/01/15(月)18:29:17No.1176170372+
>絵描き物書きは社会不適合者ばかりだから大人になれるわけもなく
それ描いた島本和彦先生が社長業親から引き継いで立派にやってるんだよな…
751無念Nameとしあき24/01/15(月)18:29:32No.1176170445+
https://may.2chan.net/b/res/1176153758.htm [link]
おすすめスレ
752無念Nameとしあき24/01/15(月)18:30:41No.1176170794+
推しは売れてるからアシもいっぱい収入あるんだろうね
ある意味良かったのかも
753無念Nameとしあき24/01/15(月)18:31:05No.1176170912そうだねx3
申し訳ないけどしろ先生悲しいくらい漫画の才能ないから……
754無念Nameとしあき24/01/15(月)18:31:16No.1176170973+
>>普通にアシやっとる
>推しの子手伝ってるみたいね
あとマポロ三号の漫画をPPPPPPからずっと手伝ってる
元々イラストレーター希望だったし漫画はいいんだろ
755無念Nameとしあき24/01/15(月)18:31:56No.1176171176そうだねx3
>>アシやるとしても癖が強いから難しいかも
>>だが小物や背景ならいけるかな
>普通にアシやっとる
なんて言うかとしあきの見識ってあてにならないよね
756無念Nameとしあき24/01/15(月)18:32:05No.1176171239+
https://may.2chan.net/b/res/1176109895.htm [link]
おすすめスレ
757無念Nameとしあき24/01/15(月)18:33:06No.1176171551+
>なんて言うかとしあきの見識ってあてにならないよね
いちいちアンテナ張ってだれがどこで何してるかなんてみてないよ
758無念Nameとしあき24/01/15(月)18:34:00No.1176171798+
https://may.2chan.net/b/res/1176110742.htm [link]
おすすめスレ
759無念Nameとしあき24/01/15(月)18:34:50No.1176172060+
>北海道でのダスキンのフランチャイズ一手に引き受けてる会社の社長が描いてるんだよなこれ…
勘違いしてるの多いが
売上はたしかに多いけど島本の店は札幌と帯広と旭川の3件だけだし
その街には島本と関係ないダスキンも何件もあるぞ
760無念Nameとしあき24/01/15(月)18:35:48No.1176172347+
薬屋もほぼ同時期に別の出版社で漫画化されるとか作画担当切れてもいいんじゃない?
結果的に両方売れたけど共倒れになってた可能性もあるもんな
761無念Nameとしあき24/01/15(月)18:35:53No.1176172382+
>それ描いた島本和彦先生が社長業親から引き継いで立派にやってるんだよな…
美大に入れる人間は少なくとも社会不適合者ではないわな
762無念Nameとしあき24/01/15(月)18:36:05No.1176172448+
しろせんせーとは誰ですか?
しろせんせー - Studio Coup
Creators. FPSゲームを中心に動画を投稿しているゲーム実況者です。 伝えたいことを瞬時に言語化できるトークスキルを武器にMCやツッコミとして定評があり、 他YouTubeチャンネルとのコラボ動画やライブ配信でも必要不可欠な存在として活躍中です。
763無念Nameとしあき24/01/15(月)18:37:01No.1176172756+
>今からでも色んなこと整理して電子版出ないかなあ…
権利が金が欲しい遺族に移ればワンちゃん
764無念Nameとしあき24/01/15(月)18:37:10No.1176172795そうだねx1
>薬屋もほぼ同時期に別の出版社で漫画化されるとか作画担当切れてもいいんじゃない?
>結果的に両方売れたけど共倒れになってた可能性もあるもんな
俺ガイルやとあるシリーズみたいな前列もとっくにあるから別に
765無念Nameとしあき24/01/15(月)18:37:36No.1176172906+
>推しは売れてるからアシもいっぱい収入あるんだろうね
>ある意味良かったのかも
売れっ子のアシのほうが生活安定するからね
漫画家は職場代やアシ代だけでなく食事代など各種費用自己負担だし
今は遠隔デジタルだから昔より負担減ったが
766無念Nameとしあき24/01/15(月)18:38:04No.1176173043+
>>No.1176161663
>>No.1176161961
>語彙が臭すぎる
正月に発狂スレ立てしてたやつでしょ
767無念Nameとしあき24/01/15(月)18:38:13No.1176173083+
>>薬屋もほぼ同時期に別の出版社で漫画化されるとか作画担当切れてもいいんじゃない?
>>結果的に両方売れたけど共倒れになってた可能性もあるもんな
>俺ガイルやとあるシリーズみたいな前列もとっくにあるから別に
まおゆうは3誌で同時に同じ話をコミカライズしてたっけね
768無念Nameとしあき24/01/15(月)18:38:15No.1176173091+
艦これコミカライズはよく揉めてたよね
769無念Nameとしあき24/01/15(月)18:39:03No.1176173351+
園田健一は昔は美少女がうんこするような漫画描いてたのに今は実家の和菓子屋継いでるんだっけ
770無念Nameとしあき24/01/15(月)18:39:55No.1176173609+
>売れっ子のアシのほうが生活安定するからね
そうでもないよ元宮ひろしのアシは歩合制なんで
売れた分しか貰えない
771無念Nameとしあき24/01/15(月)18:40:56No.1176173948+
亜人がなんかスレ文みたいな感じだったと最近知った
772無念Nameとしあき24/01/15(月)18:41:37No.1176174130+
    1705311697163.png-(913381 B)
913381 B
>>北海道でのダスキンのフランチャイズ一手に引き受けてる会社の社長が描いてるんだよなこれ…
>勘違いしてるの多いが
>売上はたしかに多いけど島本の店は札幌と帯広と旭川の3件だけだし
>その街には島本と関係ないダスキンも何件もあるぞ
それ昔やってたTSUTAYAじゃね
773無念Nameとしあき24/01/15(月)18:42:02No.1176174266+
村田と稲垣はアイシールド終盤相当揉めたんだろうけど
今では何かツイッター上でも微妙に歩み寄りが見られるね
774無念Nameとしあき24/01/15(月)18:42:27No.1176174389+
>>アクタージュは疑惑レベルだが揉めてもいたらしい
>隙あらば会おうとして作画が身の危険感じるトラブルはあったけど揉めたって感じではないね
いや、別件で揉んだって事では・・・終わったけど
775無念Nameとしあき24/01/15(月)18:43:28No.1176174706+
>マスターキートンは完結後に揉めたけど
>それ以上にカリーが入ってきたからまたややこしいことに
そりゃ原作業で食っている人からすれば大問題だろ
いざこざがあったからって勝手にクレジット外すなんて
776無念Nameとしあき24/01/15(月)18:43:49No.1176174828+
>村田と稲垣はアイシールド終盤相当揉めたんだろうけど
>今では何かツイッター上でも微妙に歩み寄りが見られるね
アイシの読み切り今度やるんだっけ
777無念Nameとしあき24/01/15(月)18:44:14No.1176174962+
>いざこざがあったからって勝手にクレジット外すなんて
外されたら分け前もらう権利も消滅するしな…
778無念Nameとしあき24/01/15(月)18:44:44No.1176175144+
細かいことかもしれないが北斗の拳もいまいち上手くいってなかったみたい
話してもその通り描かなかったりするから、そういうときはキャラ殺したりしてたとか言ってた
779無念Nameとしあき24/01/15(月)18:45:19No.1176175323+
>そりゃ原作業で食っている人からすれば大問題だろ
>いざこざがあったからって勝手にクレジット外すなんて
ちゃんと仕事しないなら外すだろ
金だけもらうなんてナメてる
780無念Nameとしあき24/01/15(月)18:45:49No.1176175504+
>>いざこざがあったからって勝手にクレジット外すなんて
>外されたら分け前もらう権利も消滅するしな…
最初の数巻分くらいしか原作書いてないのに金貰い続けてたのが軍鶏だったか
781無念Nameとしあき24/01/15(月)18:46:07No.1176175583+
あの原作と違う人気コミカライズの奴に原作者が裏アカでめちゃくちゃキレてるとは聞いた
782無念Nameとしあき24/01/15(月)18:46:40No.1176175766そうだねx2
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
できないから小説のコミカライズなんかは原作者・キャラデザ担当・ネーム担当・作画担当にまで細分化してる
783無念Nameとしあき24/01/15(月)18:47:13No.1176175955そうだねx2
>あの原作と違う人気コミカライズの奴に原作者が裏アカでめちゃくちゃキレてるとは聞いた
ふわふわしてんな
784無念Nameとしあき24/01/15(月)18:47:20No.1176175996+
>村田と稲垣はアイシールド終盤相当揉めたんだろうけど
>今では何かツイッター上でも微妙に歩み寄りが見られるね
いつまでもトラブルの尾を引いてたらそれはそれで問題なので
785無念Nameとしあき24/01/15(月)18:47:38No.1176176107+
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
>なんで原作別の作品なんて発生するんだ
何故そう思ったんだ…
786無念Nameとしあき24/01/15(月)18:47:54No.1176176199そうだねx1
    1705312074911.jpg-(50597 B)
50597 B
この原作とこの漫画家で揉めなかった奇跡
787無念Nameとしあき24/01/15(月)18:49:05No.1176176600+
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
絵が上手いひとが必ずしもいい話が作れるわけではないことくらい
屋根裏のブラジャーでよくわかっただろうに
788無念Nameとしあき24/01/15(月)18:49:21No.1176176695+
>>>業務用餅って人は聞いたことなかったんだけど新人デビュー?
>>たぶんそう
>>編集がどっかから拾ってきた頭おかしい期待の新人
>ん?
うわ知らなかった!
ありがとうとし
789無念Nameとしあき24/01/15(月)18:49:31No.1176176754+
>>皇国の守護者....
>今からでも色んなこと整理して電子版出ないかなあ…
多分無理だよ作者の遺言で著作権所持してる妹がその遺言に従ってるから
790無念Nameとしあき24/01/15(月)18:50:14No.1176177004+
>この原作とこの漫画家で揉めなかった奇跡
ああ見えて島本は気遣いが上手い
カリーもカリーで漫画家を見下してるタイプじゃないので意外とうまくいく
791無念Nameとしあき24/01/15(月)18:51:08No.1176177308+
妖怪アパートの人の前の作品の地獄堂霊界通信も亡くなった原作者が絵の人をこき下ろしてなかったっけ
792無念Nameとしあき24/01/15(月)18:51:54No.1176177562そうだねx2
村田がoneと揉めないかいつもヒヤヒヤしてる
793無念Nameとしあき24/01/15(月)18:52:08No.1176177642+
>妖怪アパートの人の前の作品の地獄堂霊界通信も亡くなった原作者が絵の人をこき下ろしてなかったっけ
実際それで作画変わってるよ
794無念Nameとしあき24/01/15(月)18:52:39No.1176177814+
>原作担当と作画担当で揉めた例って結構あるのかな
駆除人って漫画が去年揉めてたな
795無念Nameとしあき24/01/15(月)18:53:08No.1176177947+
>妖怪アパートの人の前の作品の地獄堂霊界通信も亡くなった原作者が絵の人をこき下ろしてなかったっけ
あの原作者は闇しか出てこない
796無念Nameとしあき24/01/15(月)18:53:27No.1176178061+
    1705312407509.jpg-(51873 B)
51873 B
原作者がヤニネコの原作者に嫌がらせて揉めて打切
797無念Nameとしあき24/01/15(月)18:53:30No.1176178087+
>>No.1176119525
いくつか間違いはあるが
>しかも続編だか後日談だと本物の王子とは結ばれずに
>役者の男と寄り戻すらしいぞ
なにそれ読みたい
798無念Nameとしあき24/01/15(月)18:55:36No.1176178779+
>作画できるような人は原作もやれるだろうに
ビルダーはマッチョだから格闘技でも戦えるだろうに…
くらいの意見だな…
そりゃ一般人よりは強いがかなり別モンの才能方向だ
799無念Nameとしあき24/01/15(月)18:55:39No.1176178799+
    1705312539176.png-(369178 B)
369178 B
>>売上はたしかに多いけど島本の店は札幌と帯広と旭川の3件だけだし
>>その街には島本と関係ないダスキンも何件もあるぞ
>それ昔やってたTSUTAYAじゃね
http://www.aibic-ltd.co.jp/company.html [link]
800無念Nameとしあき24/01/15(月)18:55:52No.1176178872+
>ちゃんと仕事しないなら外すだろ
>金だけもらうなんてナメてる
立ち上げでかかわった時点でその分の報酬は必要だろ
外すなら外すでその時点できっちりやっておけばよかっただけの話だ
801無念Nameとしあき24/01/15(月)18:55:53No.1176178882+
>1705312074911.jpg
>この原作とこの漫画家で揉めなかった奇跡
後の島本のニンジャマンにもゲスト出演許して貰ってる
802無念Nameとしあき24/01/15(月)18:55:55No.1176178899+
    1705312555367.jpg-(34884 B)
34884 B
>細かいことかもしれないが北斗の拳もいまいち上手くいってなかったみたい
>話してもその通り描かなかったりするから、そういうときはキャラ殺したりしてたとか言ってた
そりゃ何度も脚本書き直させられてるからね
803無念Nameとしあき24/01/15(月)18:56:28No.1176179069+
>1705295091899.jpg
>見た目もジャガイモみたいでパッとしないしな
このおっさんブラックの映画にも出てたろ

- GazouBBS + futaba-