二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1705469988574.jpg-(53032 B)
53032 B無念Nameとしあき24/01/17(水)14:39:48No.1176726279+ 20:10頃消えます
犬食禁止法を可決成立
https://news.yahoo.co.jp/articles/18012a60b002ccbaf51bc00d04e699a6a9ced96c
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/17(水)14:41:00No.1176726542そうだねx14
    1705470060215.jpg-(288067 B)
288067 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき24/01/17(水)14:41:46No.1176726728そうだねx1
野良犬200万匹を解き放て!
3無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:07No.1176727010+
スレッドを立てた人によって削除されました
しかも2ターンに一度なのはヤバいよ
4無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:13No.1176727039そうだねx21
>1705469988574.jpg
パパの反応がサイコパス
健常者なら一般的に犬食が忌避されてる事くらいわかってるだろ
5無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:38No.1176727144+
猫も食うの?
6無念Nameとしあき24/01/17(水)14:44:46No.1176727405そうだねx5
アスペの再放送
7無念Nameとしあき24/01/17(水)14:45:01No.1176727465そうだねx9
豚牛が広まった今あえて食うもんでもないよなっていう
日本だとイルカとか
8無念Nameとしあき24/01/17(水)14:45:43No.1176727630そうだねx19
好きな物食えばいいと思うけどな
9無念Nameとしあき24/01/17(水)14:46:32No.1176727848そうだねx1
犬は食べたくないけど猫は一度ぐらい食べてみたい
10無念Nameとしあき24/01/17(水)14:46:45No.1176727900そうだねx7
>豚牛が広まった今あえて食うもんでもないよなっていう
>日本だとイルカとか
文化なんだよ
11無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:11No.1176727993そうだねx5
ちんこちっさ
12無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:59No.1176728158そうだねx5
>パパの反応がサイコパス
>健常者なら一般的に犬食が忌避されてる事くらいわかってるだろ
それ以上に味覚もちょっとな
最高に美味だったら廃れないんだよなぁ
13無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:28No.1176728275そうだねx9
>>パパの反応がサイコパス
>>健常者なら一般的に犬食が忌避されてる事くらいわかってるだろ
>それ以上に味覚もちょっとな
>最高に美味だったら廃れないんだよなぁ
その理屈だと
最高に美味じゃなくても食われてる肉全部アウトじゃん
14無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:28No.1176728277+
野良犬一度に増えたら狂犬病でやばいことにならない?
15無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:31No.1176728292そうだねx2
    1705470511172.jpg-(36292 B)
36292 B
猫は鶏肉みたいで美味いらしいね
16無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:56No.1176728383そうだねx8
>猫は鶏肉みたいで美味いらしいね
モザイクかかってて笑った
17無念Nameとしあき24/01/17(水)14:49:02No.1176728397そうだねx5
犬に限らず日本で日常生活送ってる時にはわざわざ食おうとも思わんけど
観光に行ってそこの名物ならチャレンジしてみるかってなる食材みたいなもんだろう
18無念Nameとしあき24/01/17(水)14:49:11No.1176728433そうだねx9
>1705470511172.jpg
ネココナッツ言いたいだけだろ
19無念Nameとしあき24/01/17(水)14:49:59No.1176728612そうだねx4
逆に日本からだと
ウサギやハト食ってる欧米人キチガイって思う
20無念Nameとしあき24/01/17(水)14:50:11No.1176728656そうだねx4
美味しんぼは外人にクジラ食べさせたり馬主に馬食わせたりそういう漫画だからとしか
21無念Nameとしあき24/01/17(水)14:50:31No.1176728717+
どうせコソコソ食うでしょ
22無念Nameとしあき24/01/17(水)14:51:04No.1176728832そうだねx4
まぁ犬食いたくなったら日本に来れば良い
中国でも大丈夫か
23無念Nameとしあき24/01/17(水)14:51:23No.1176728894+
>>猫は鶏肉みたいで美味いらしいね
>モザイクかかってて笑った
元はクックパッドにも載っててモザイクなかったんだけど愛誤が騒いで削除されたからね…事故死した個体の肉なのに
24無念Nameとしあき24/01/17(水)14:52:00No.1176729047そうだねx2
外人にあーこう言われたとかじゃなくて自主的にやったヤツだからな韓国のは
25無念Nameとしあき24/01/17(水)14:52:20No.1176729136そうだねx1
>逆に日本からだと
>ウサギやハト食ってる欧米人キチガイって思う
そこら辺は普通だと思うけどエスカルゴとかコオロギはキチガイだと思う
26無念Nameとしあき24/01/17(水)14:52:28No.1176729184そうだねx2
>No.1176726542
こういうのが部落民
そら差別されて当然
加害者が被害者ぶるな
差別されたくなきゃ日頃の行いを悔い改めろ
27無念Nameとしあき24/01/17(水)14:52:46No.1176729247そうだねx11
欧米の狩りはスポーツで文化的
食べるために動物を殺すのは野蛮って考えおかしい
28無念Nameとしあき24/01/17(水)14:52:57No.1176729290+
食糧危機とか起きたら食うこともあるだろうし
守備範囲を増やしておいてもよいんじゃないかな
29無念Nameとしあき24/01/17(水)14:52:59No.1176729301そうだねx19
>逆に日本からだと
>ウサギやハト食ってる欧米人キチガイって思う
野ウサギは昔から日本でも食われていた食材だが
30無念Nameとしあき24/01/17(水)14:53:09No.1176729345そうだねx4
>>>猫は鶏肉みたいで美味いらしいね
>>モザイクかかってて笑った
>元はクックパッドにも載っててモザイクなかったんだけど愛誤が騒いで削除されたからね…事故死した個体の肉なのに
1から10までアウトで笑った
31無念Nameとしあき24/01/17(水)14:53:36No.1176729457そうだねx5
>豚牛が広まった今あえて食うもんでもないよなっていう
>日本だとイルカとか
イルカは食ったことないから知らんがクジラはちゃんとした店ならうまかったぞ
別に禁止する必要はない消費者が選べばいいだけでウサギやカエルも同様
32無念Nameとしあき24/01/17(水)14:53:37No.1176729459そうだねx3
>>逆に日本からだと
>>ウサギやハト食ってる欧米人キチガイって思う
>野ウサギは昔から日本でも食われていた食材だが
なんならハトも食ってた
33無念Nameとしあき24/01/17(水)14:53:40No.1176729476+
犬を食べるために日本に韓国人観光客くるようになるかな?
韓国も今はもう犬食は人気ないみたいだが食えなくなると食べたくなるかもしれない
34無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:11No.1176729612そうだねx5
>食べるために動物を殺すのは野蛮って考えおかしい
クジラ殺して脳脂とってあとは捨ててるのはどうかしてるとおもう
35無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:14No.1176729628そうだねx3
>そこら辺は普通だと思うけどエスカルゴとかコオロギはキチガイだと思う
コオロギの陰謀論とか真に受けたりした?
36無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:26No.1176729690+
>まぁ犬食いたくなったら日本に来れば良い
>中国でも大丈夫か
ベトナムとかインドネシアでも食ってた気がする
37無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:29No.1176729702そうだねx5
スズメも食ってたんじゃなかったっけ日本は
38無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:34No.1176729726そうだねx5
>No.1176729184
武士だが
39無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:40No.1176729750そうだねx5
>野ウサギは昔から日本でも食われていた食材だが
鳥だからセーフ
40無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:48No.1176729780そうだねx1
>別に禁止する必要はない消費者が選べばいいだけでウサギやカエルも同様
カエルは普通にめっちゃ美味いんだよな…
中国でそれなりに高い値段で売られてるだけあるわ
41無念Nameとしあき24/01/17(水)14:55:03No.1176729842+
イルカも良く食う地域あるだろ
海岸に打ち上がったら晩のおかずだ
42無念Nameとしあき24/01/17(水)14:55:13No.1176729891そうだねx8
    1705470913106.jpg-(36702 B)
36702 B
>スズメも食ってたんじゃなかったっけ日本は
食ってたというか今でも食ってる
43無念Nameとしあき24/01/17(水)14:55:53No.1176730045+
犬猫みたいな肉食もあんま旨くないって聞いたことあるけど
雑食<肉食<草食
44無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:13No.1176730139そうだねx4
>食ってたというか今でも食ってる
雀の数が減ってきたからもう食べない方がいいと思う
45無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:15No.1176730145+
高田の馬場の駅前に虫食出してる店あるよね
孤独のグルメでも出てた
46無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:16No.1176730148+
日本は虫以外ならだいたい食う(長野県民を除く)
47無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:16No.1176730149+
    1705470976176.jpg-(67080 B)
67080 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:19No.1176730163+
犬食といえば水滸伝
49無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:26No.1176730194そうだねx2
>>そこら辺は普通だと思うけどエスカルゴとかコオロギはキチガイだと思う
>コオロギの陰謀論とか真に受けたりした?
お前みたい陰謀論と戦ってる戦士がわくと思ってたけどそういう話では無いんだわ単純に虫食うとかありえん
50無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:36No.1176730234+
スズメは3万→2万匹に減ってるんだっけ
51無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:52No.1176730298そうだねx3
>犬食といえば水滸伝
人肉食もしてたよな
52無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:57No.1176730322そうだねx2
クジラは保護し過ぎて他の魚が減ってるってデータがちゃんと出てて積極的に狩らなきゃいけないぐらいなのになぁ
餌を求めて浅瀬に来るクジラを狙うサメに人も食われてる
53無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:00No.1176730334そうだねx3
犬食い擁護したり犬食いドヤ顔で語ってた日本の馬鹿が韓国人以下になった瞬間であった
54無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:08No.1176730369そうだねx10
>No.1176730149
これ食べてわかるってことは過去にも山岡食べてたよね
55無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:10No.1176730378+
>犬猫みたいな肉食もあんま旨くないって聞いたことあるけど
>雑食<肉食<草食
ワニなんて肉食だけど普通に美味いんで
肉食草食自体はあんま関係ないと思う
56無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:31No.1176730464そうだねx1
どれがアウトでどれがセーフという発想自体がある種の傲慢さわけだし
そういう自戒もあって目くじら立てられない
57無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:12No.1176730614そうだねx1
>クジラは保護し過ぎて他の魚が減ってるってデータがちゃんと出てて積極的に狩らなきゃいけないぐらいなのになぁ
日本の漁業関連のデータはあんまし信用しない方がいいぞ
58無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:26No.1176730666+
>餌を求めて浅瀬に来るクジラを狙うサメに人も食われてる
サメを保護してクジラを食ってもらえれば…?
実際サメはやたら殺してるから減ってきてたんだよな
59無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:26No.1176730667+
>犬猫みたいな肉食もあんま旨くないって聞いたことあるけど
>雑食<肉食<草食
日本の猫は魚がメインだからクジラやアザラシっぽい臭みだと思っている
60無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:33No.1176730687+
ツグミって何
61無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:43No.1176730729+
>>>そこら辺は普通だと思うけどエスカルゴとかコオロギはキチガイだと思う
>>コオロギの陰謀論とか真に受けたりした?
>お前みたい陰謀論と戦ってる戦士がわくと思ってたけどそういう話では無いんだわ単純に虫食うとかありえん
日本人は昔からあらゆる虫を食ってきた虫食い民族だぜ?
としの先祖も虫食って生き延びてたと思うぞ
62無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:53No.1176730767+
舌切りスズメにもあるように米を食うスズメは害鳥とされていた日本では食ってたって昔中学校で聞いた気がする
んでそのせいで海外のスズメは人間が近づいても逃げないけど日本のスズメはすぐ逃げるとか
63無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:57No.1176730787+
>お前みたい陰謀論と戦ってる戦士がわくと思ってたけどそういう話では無いんだわ単純に虫食うとかありえん
イナゴとかハチノコは最近は見かけないな
64無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:15No.1176730849そうだねx4
>ツグミって何
かわいい小鳥ちゃん
65無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:23No.1176730876そうだねx1
>ツグミって何
長野県とかにいる鳥
66無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:44No.1176730977+
    1705471184491.jpg-(32900 B)
32900 B
>スズメ
67無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:45No.1176730982そうだねx2
>どれがアウトでどれがセーフという発想自体がある種の傲慢さわけだし
知恵足らずがなんか変な思想に飲み込まれてるな
俺は人類のとセットで進化して来た犬猫は可愛いから食わないし食ってる連中に忌避感が湧く
68無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:53No.1176731015そうだねx1
食糧難の時代が来るかも知れんし食えるものを研究しておくのはいいことだと思うよね
69無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:56No.1176731025そうだねx1
>日本人は昔からあらゆる虫を食ってきた虫食い民族だぜ?
>としの先祖も虫食って生き延びてたと思うぞ
長野の一部地域の虫食も気持ち悪いからもう年寄りしか食べてないぞ
70無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:37No.1176731192そうだねx6
    1705471237929.jpg-(519057 B)
519057 B
>>ツグミって何
>かわいい小鳥ちゃん
かわいいね🥰
71無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:45No.1176731228+
というか犬も江戸時代初期の頃までは食べてたんだがな 冬になると温まって滋養にいいと江戸の町内に野良犬が迷い込むとみんなして棒で殴ってその肉を食べたと だから冬の江戸には野良犬が見当たらないと書かれるくらいに 生類憐れみの令前の話だが
72無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:50No.1176731256+
>>犬猫みたいな肉食もあんま旨くないって聞いたことあるけど
>>雑食<肉食<草食
>ワニなんて肉食だけど普通に美味いんで
>肉食草食自体はあんま関係ないと思う
どっちかというとコスパの問題だろう
雑穀とか雑草とか虫とか草とか人間が食わないもので多産な生き物はコスパがいい
肉食動物は家畜として育てるためのコスパが悪い
ワニは皮を取るために育成したもののあまりだし
73無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:55No.1176731277+
>>コオロギの陰謀論とか真に受けたりした?
>お前みたい陰謀論と戦ってる戦士がわくと思ってたけどそういう話では無いんだわ単純に虫食うとかありえん
そんなお前に残念なお知らせ
日本人は生涯で平均3回は寝てる間に口に中に入ってきたゴキブリを食ってる
74無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:57No.1176731285そうだねx7
    1705471257594.jpg-(40984 B)
40984 B
美味しいね🥰
75無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:58No.1176731290+
牛を神聖視している宗教あるのに欧米人は平気で食っとる
76無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:05No.1176731322そうだねx1
つうか韓国でも一般的には犬食ってナシ扱いだったのか
食文化は国ごとに違うしそういうもんだと思ってた
77無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:23No.1176731412+
セミはうるさいからどんどん食っていいぞ
中国人とアメリカ人に乱獲させたい
78無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:38No.1176731500+
食わずにわかる雄山はツグミ博士
79無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:42No.1176731510+
>日本人は昔からあらゆる虫を食ってきた虫食い民族だぜ?
花咲の意地悪爺さんや大きな葛籠の意地悪婆さんの虫入り壺籠はご褒美だった!?
80無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:44No.1176731525+
>日本人は生涯で平均3回は寝てる間に口に中に入ってきたゴキブリを食ってる
蜘蛛じゃなかった?
どちらにしろ本当なんかなぁ?
81無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:44No.1176731526+
>牛を神聖視している宗教あるのに欧米人は平気で食っとる
ビーフカレー
82無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:47No.1176731541そうだねx3
>>日本人は昔からあらゆる虫を食ってきた虫食い民族だぜ?
>>としの先祖も虫食って生き延びてたと思うぞ
>長野の一部地域の虫食も気持ち悪いからもう年寄りしか食べてないぞ
長野どころか日本全国昆虫食の記録は残ってるぞ
83無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:48No.1176731547そうだねx1
スズメはまあコンスタントにメニューに載せてるような店のはだいたい輸入
84無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:52No.1176731569そうだねx2
昆虫食が減ったのは農作業に従事する人間が減ったせいだよな
稲作とイナゴ 絹とカイコみたいにセットで文化に根付いてないと結局消えると思う
85無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:52No.1176731572+
>食糧難の時代が来るかも知れんし食えるものを研究しておくのはいいことだと思うよね
ハトとかネコとかな
そのへんに野良がうようよいるから捕まえれば災害緊急時救助が来るまでの急場はしのげると思う
86無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:56No.1176731587そうだねx1
>つうか韓国でも一般的には犬食ってナシ扱いだったのか
>食文化は国ごとに違うしそういうもんだと思ってた
近年は欧米化やその他諸々の理由で廃れてきたってことだ
日本人が犬食や男色や日常着としての和服を捨てたのと同じ
87無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:06No.1176731624そうだねx7
別にそういう食文化なら犬だろうと食っててもどうとも思わないけど 韓国だか中国の「痛めつけて苦しい思いした犬ほど美味いから殴る!」みたいなアレはやってる奴は地獄おちろとは思う
88無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:22No.1176731693そうだねx3
太古の昔から犬猫が安らかに寝てる姿を見ると=安全だと認識して
人間にもなんか脳内物質が出て安心するようになってるんだと
すげぇ納得出来た、良く犬猫食えるよなと微塵も理解出来なかった俺の方が正常だった分けだ
89無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:38No.1176731758そうだねx1
普段犬や猫食わないのは効率悪いってのがあるんだろうな
仮に牛や豚ぐらい効率いい食材ならそれ目当てに養殖されてるだろうし
90無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:45No.1176731780+
>別にそういう食文化なら犬だろうと食っててもどうとも思わないけど 韓国だか中国の「痛めつけて苦しい思いした犬ほど美味いから殴る!」みたいなアレはやってる奴は地獄おちろとは思う
痛めつければ痛めつけるほどうまくなる
91無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:07No.1176731860そうだねx5
>別にそういう食文化なら犬だろうと食っててもどうとも思わないけど 韓国だか中国の「痛めつけて苦しい思いした犬ほど美味いから殴る!」みたいなアレはやってる奴は地獄おちろとは思う
日本の生け作りや欧米のフォアグラにも地獄行けと言うならフェアだな
92無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:08No.1176731866そうだねx8
>そんなお前に残念なお知らせ
>日本人は生涯で平均3回は寝てる間に口に中に入ってきたゴキブリを食ってる
それお前みたいなゴキブリだらけの家に住んでるやつが平均値上げてるだけやろ
93無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:16No.1176731904そうだねx1
朝鮮人は自分がどう見られているか異常に気にする気質で自分達の過去の文化すら改変するから
例えば男児を生んだ女性のオッパイ丸出しは日帝に押し付けられたものだとか言い出す始末
94無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:28No.1176731957そうだねx2
>つうか韓国でも一般的には犬食ってナシ扱いだったのか
>食文化は国ごとに違うしそういうもんだと思ってた
今はもう老人しかほとんど食ってないだけ
日本のイナゴの佃煮とかが廃れたようなもんだ
時代とともに韓国でも犬は食べるための家畜じゃなくペットとしての価値観に変わってきてるんだとさ
95無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:34No.1176731977そうだねx1
>食糧難の時代が来るかも知れんし食えるものを研究しておくのはいいことだと思うよね
おそらくさつまいも作ってたほうがコスパ良いと思う・・・
タンパク質は取れないけど・・・
96無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:35No.1176731985+
>それお前みたいなゴキブリだらけの家に住んでるやつが平均値上げてるだけやろ
オマエみたいに汚部屋に住んでないしそもそも道民なんで
97無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:45No.1176732021+
>日本の生け作りや欧米のフォアグラにも地獄行けと言うならフェアだな
国によってはフェアな奴がその辺も禁止する法律作ってるな
98無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:01No.1176732083+
>No.1176731860
まあ実際野蛮だわなどっちも
99無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:02No.1176732087+
>というか犬も江戸時代初期の頃までは食べてたんだがな 冬になると温まって滋養にいいと江戸の町内に野良犬が迷い込むとみんなして棒で殴ってその肉を食べたと だから冬の江戸には野良犬が見当たらないと書かれるくらいに 生類憐れみの令前の話だが
原始時代にそんな一例があったと言う話と現代文化の話を一緒にして正当化しようとしてるやつ
韓国人以下です
100無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:11No.1176732126+
捕獲し過ぎて減りすぎると規制が入る
101無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:12No.1176732133そうだねx1
>おそらくさつまいも作ってたほうがコスパ良いと思う・・・
>タンパク質は取れないけど・・・
タンパク質は豆にしよう
102無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:18No.1176732156+
>別にそういう食文化なら犬だろうと食っててもどうとも思わないけど 韓国だか中国の「痛めつけて苦しい思いした犬ほど美味いから殴る!」みたいなアレはやってる奴は地獄おちろとは思う
あの時代に流付されてたのは中韓憎しでソース不定だからあんま信用してない
103無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:30No.1176732197そうだねx1
>つうか韓国でも一般的には犬食ってナシ扱いだったのか
元々廃れた食文化だよ
ぶっちゃけ日本でも戦時中は犬猫食ってた訳で
韓国のことをとやかくいう資格は無いよ?
104無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:14No.1176732421そうだねx3
>>そんなお前に残念なお知らせ
>>日本人は生涯で平均3回は寝てる間に口に中に入ってきたゴキブリを食ってる
>それお前みたいなゴキブリだらけの家に住んでるやつが平均値上げてるだけやろ
外れ値を考慮しないと日本の校長が平均1.2人買春していることになってしまう
105無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:15No.1176732423+
欧州も大陸方面では結構食べてたそうね
100年くらい前の話だそうな
106無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:23No.1176732466そうだねx5
日本人だって鯨食ってるんだし犬猫食おうが自由だとは思うな
法律で禁止しないといけないってことは何かあったんだろうけど
107無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:36No.1176732524+
>食糧難の時代が来るかも知れんし食えるものを研究しておくのはいいことだと思うよね
絶滅危惧種を平気で乱獲できる国の国民としては何を食おうがどん詰まりは見えてるけどね
108無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:48No.1176732571+
韓国だとへたに犬飼えなさそう
誘拐されて食われるケースもあるって事でしょ?
廃れたとはいえたまに
109無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:49No.1176732572+
犬猫を食わないでいい理由はいくらでもあるのに
全部無視して犬猫食いたがる異常者
110無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:50No.1176732576そうだねx2
>外れ値を考慮しないと日本の校長が平均1.2人買春していることになってしまう
平均の恐ろしさ知った
111無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:54No.1176732586+
テラフォーマーズでも一話でイヌ食ってたな
112無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:06No.1176732646そうだねx2
>日本人だって鯨食ってるんだし犬猫食おうが自由だとは思うな
>法律で禁止しないといけないってことは何かあったんだろうけど
クジラと犬猫の区別がつかない異常者
113無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:19No.1176732686+
ケルト神話にも犬食の話出るし昔なら割とどこでも犬食やってそう
114無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:20No.1176732691そうだねx1
>日本人だって鯨食ってるんだし犬猫食おうが自由だとは思うな
クジラは韓国で人気
115無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:25No.1176732722そうだねx2
>>というか犬も江戸時代初期の頃までは食べてたんだがな 冬になると温まって滋養にいいと江戸の町内に野良犬が迷い込むとみんなして棒で殴ってその肉を食べたと だから冬の江戸には野良犬が見当たらないと書かれるくらいに 生類憐れみの令前の話だが
>原始時代にそんな一例があったと言う話と現代文化の話を一緒にして正当化しようとしてるやつ
>韓国人以下です
江戸時代を原始時代と認識してるとは外人かあんた
韓国叩きに使われる犬肉食と中国医学由来の薬食いとしての糞食は昔の日本にもあった文化だぞ
116無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:28No.1176732735そうだねx5
    1705471588888.jpg-(307352 B)
307352 B
>普段犬や猫食わないのは効率悪いってのがあるんだろうな
>仮に牛や豚ぐらい効率いい食材ならそれ目当てに養殖されてるだろうし
効率は知らんけど元は中国の食用犬
日本では昔ペットとしてちょっとしたブームがあった
117無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:45No.1176732816そうだねx1
>>日本人だって鯨食ってるんだし犬猫食おうが自由だとは思うな
>>法律で禁止しないといけないってことは何かあったんだろうけど
>クジラと犬猫の区別がつかない異常者
こういう奴がその内人間を食うのも自由だとか言い出すんだろうな
118無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:46No.1176732819そうだねx1
>犬猫を食わないでいい理由はいくらでもあるのに
>全部無視して犬猫食いたがる異常者
太地町のイルカと一緒
119無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:12No.1176732927+
>江戸時代を原始時代と認識してるとは外人かあんた
>韓国叩きに使われる犬肉食と中国医学由来の薬食いとしての糞食は昔の日本にもあった文化だぞ
皮肉が通じない知能か
なるほどね
120無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:12No.1176732928そうだねx2
豚をペットにする人も居るぐらいだし食用だとしてもペットにするのOK
そしてまともな人は勝手に人の飼ってる動物を殺して食べたりしない
121無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:22No.1176732969そうだねx1
犬は食用にするには可愛すぎるんよ
122無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:34No.1176733014+
まぁ韓国では犬食う奴は犯罪者になるんだけどな
123無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:48No.1176733064+
>皮肉が通じない知能か
>なるほどね
筋の通った皮肉を言うのには知性がいるんだよ
向いてないな君は
124無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:56No.1176733089+
何故か偶然網に掛かったクジラが安定供給されているんだ
125無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:56No.1176733090+
>太地町のイルカと一緒
イルカと犬猫の区別もつかないの?
マジで言ってんの?
126無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:57No.1176733094+
>効率は知らんけど元は中国の食用犬
>日本では昔ペットとしてちょっとしたブームがあった
ペットブタみたいなノリかな
127無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:00No.1176733111そうだねx2
クジラはまぁ馬肉みたいで普通にうまい
高いしあんま売ってないので馬肉でいい!ってなるけど
128無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:09No.1176733142そうだねx3
まぁ日本も言ったら馬食いが英国とか馬文化圏から正気じゃないって思われてるけど
特に表立って批判されることもないので捕鯨がやっぱ異常なんだと思う
129無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:12No.1176733161+
>筋の通った皮肉を言うのには知性がいるんだよ
>向いてないな君は
ほんとだ
130無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:42No.1176733292+
韓国食用犬が53万匹もいるんだ
131無念Nameとしあき24/01/17(水)15:09:06No.1176733384+
>ペットブタみたいなノリかな
当時は普通に珍しいし可愛いからね
日本に来れてよかったよね
132無念Nameとしあき24/01/17(水)15:09:07No.1176733394そうだねx2
日本も食い意地はってるのに犬食なんかとっくに廃れたってことは 別に美味しくもないし 肉もすくなくて非効率的だったんだろうなとは思う
逆に韓国ではなんで今まで一応は残ってたんだろう
133無念Nameとしあき24/01/17(水)15:09:45No.1176733546そうだねx5
>まぁ日本も言ったら馬食いが英国とか馬文化圏から正気じゃないって思われてるけど
>特に表立って批判されることもないので捕鯨がやっぱ異常なんだと思う
捕鯨なんかしてる国は別にいくらでもある
単に日本が団体の金蔓として目をつけられて叩かれただけ
134無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:11No.1176733632+
>日本も食い意地はってるのに犬食なんかとっくに廃れたってことは 別に美味しくもないし 肉もすくなくて非効率的だったんだろうなとは思う
>逆に韓国ではなんで今まで一応は残ってたんだろう
棒で叩いて痛めつければ痛めつけづほどに美味しくなるからね
135無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:27No.1176733695+
>日本も食い意地はってるのに犬食なんかとっくに廃れたってことは 別に美味しくもないし 肉もすくなくて非効率的だったんだろうなとは思う
>逆に韓国ではなんで今まで一応は残ってたんだろう
韓国でも普通に豚とか育てた方が美味しいだろうし効率もいいはずなのにね
136無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:33No.1176733724+
>韓国食用犬が53万匹もいるんだ
200万匹って聞いたがあの国すぐ盛るからわからんね
https://www.afpbb.com/articles/-/3500604?act=all
137無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:00No.1176733826そうだねx1
>つうか韓国でも一般的には犬食ってナシ扱いだったのか
>食文化は国ごとに違うしそういうもんだと思ってた
元々犬食してて欧米化が進んだ地域ほどやめていってる
日本がアジアでは最も早く次いで香港台湾とやめていき
今韓国の順番になったと
138無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:14No.1176733888そうだねx2
>クジラはまぁ馬肉みたいで普通にうまい
>高いしあんま売ってないので馬肉でいい!ってなるけど
馬肉も西洋人からするとドン引きされるけどな
139無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:18No.1176733902そうだねx2
>クジラは保護し過ぎて他の魚が減ってるってデータがちゃんと出てて積極的に狩らなきゃいけないぐらいなのになぁ
クジラが増えてプランクトンやそれらをエサにする小魚が増えたって所もあるからあまりあてにならん
140無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:20No.1176733909+
肉は叩けば柔らかくなるとはいうが生きてる間にやって意味あるのか…?
141無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:20No.1176733910そうだねx4
この流れで中韓下げは無理があるなあ
142無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:23No.1176733928+
>200万匹って聞いたがあの国すぐ盛るからわからんね
1年間に殺される犬が200万ぐらい
143無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:23No.1176733929+
>>韓国食用犬が53万匹もいるんだ
>200万匹って聞いたがあの国すぐ盛るからわからんね
これがすべて野に放たれるわけで
逆襲が始まりそうで笑う
144無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:28No.1176733950そうだねx6
    1705471888667.jpg-(556394 B)
556394 B
>犬は食用にするには可愛すぎるんよ
そりゃ現代のペット犬は可愛いけど昔の犬は使役犬以外は無防備な子供や弱者を襲って食い殺す危険な害獣で墓を掘り起こして人肉を食う穢らわしい畜生として見られてたから
そして肉の供給源
145無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:51No.1176734021そうだねx2
効率考えたらなんでこんなの食ってんの?ってのいくらでも出てきちゃうから仕方ない
単に食いづらいご時世になったってだけのことだろう
146無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:10No.1176734104そうだねx1
日本でも殺処分するなら食ったほうが良いかもしれんけど
そもそも殺処分するような自体にすんなという話ではあるが
147無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:18No.1176734144+
野犬とか一時期ニュースになってたけど全然かわいくないぞ
148無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:19No.1176734148+
ウサギもかわいいけど食用にもするし似たようなものかも
ウサギは草食だが
149無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:22No.1176734166そうだねx4
>クジラが増えてプランクトンやそれらをエサにする小魚が増えたって所もあるからあまりあてにならん
生存圏が広がってるのは調査で解ってるから増えすぎてる
150無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:22No.1176734170そうだねx1
食うために養殖するにしても肉付きの悪い犬猫はあんま効率良くないよな
めちゃくちゃ動き回るし
151無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:34No.1176734216+
>>日本も食い意地はってるのに犬食なんかとっくに廃れたってことは 別に美味しくもないし 肉もすくなくて非効率的だったんだろうなとは思う
>>逆に韓国ではなんで今まで一応は残ってたんだろう
>韓国でも普通に豚とか育てた方が美味しいだろうし効率もいいはずなのにね
クジラやイルカにも同じ事言えるけどな
152無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:45No.1176734264そうだねx3
活造りが批判されたとかもう知らん世代も多そう
153無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:47No.1176734278そうだねx1
>この流れで中韓下げは無理があるなあ
いつものネトウヨくんでしょ
154無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:00No.1176734328そうだねx1
>そもそも殺処分するような自体にすんなという話ではあるが
飼い主が悪い
155無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:08No.1176734365そうだねx1
    1705471988468.jpg-(181078 B)
181078 B
生肉を食うなら馬刺しが一番好きかな
逆に火を通すと味の個性がなくなって微妙だけど
156無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:09No.1176734370+
>活造りが批判されたとかもう知らん世代も多そう
あれは単純にイメージほど美味しくないってのもあるな
157無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:12No.1176734388+
>クジラやイルカにも同じ事言えるけどな
そいつらは扱い的には魚だしな
158無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:33No.1176734475+
>生肉を食うなら馬刺しが一番好きかな
>逆に火を通すと味の個性がなくなって微妙だけど
ユッケ好き
159無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:42No.1176734506そうだねx1
>韓国だとへたに犬飼えなさそう
>誘拐されて食われるケースもあるって事でしょ?
飼い犬を祖父に食われちまったって話も10~20年以上前だからなぁ
法を犯してでも食いたいって骨のある御仁はもういないんでは
160無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:47No.1176734521そうだねx3
>活造りが批判されたとかもう知らん世代も多そう
普通にただ野蛮なだけだしなあれ
踊り食いも
161無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:59No.1176734569+
>あれは単純にイメージほど美味しくないってのもあるな
鯛は日にちを置いたほうが好き
162無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:23No.1176734662そうだねx1
>クジラは韓国で人気
あれもかなり地域限定なやつだぞ
しかもほとんどがクジラじゃなくてイルカだし
163無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:30No.1176734687そうだねx2
>>韓国だとへたに犬飼えなさそう
>>誘拐されて食われるケースもあるって事でしょ?
>飼い犬を祖父に食われちまったって話も10~20年以上前だからなぁ
>法を犯してでも食いたいって骨のある御仁はもういないんでは
というかニュースになるという事はヤバい事件だという認識があるからで
それを韓国の日常みたいにいうのはちょっと...
164無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:34No.1176734704そうだねx1
>活造りが批判されたとかもう知らん世代も多そう
活造りが残酷だってのはまあわかるが活〆までイチャモンつけられるとは思わなかった…
165無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:36No.1176734709そうだねx1
>>活造りが批判されたとかもう知らん世代も多そう
>あれは単純にイメージほど美味しくないってのもあるな
生簀から即刺身にしたのは歯ごたえを楽しむためだね
都内でも生簀がある店ならやってる
166無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:43No.1176734734+
>No.1176734216
クジラは需要あるのをガイジンがガイジンルールで止めてるだけじゃん
イルカはよくわからんけど
167無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:54No.1176734773+
基本的にマッチョな男たちが精力をつけるために食うもんなのでウマやクジラよりスッポンに近い
168無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:08No.1176734821そうだねx2
    1705472108308.jpg-(186868 B)
186868 B
>踊り食いも
ですよね
169無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:25No.1176734886そうだねx3
>>クジラは韓国で人気
>あれもかなり地域限定なやつだぞ
>しかもほとんどがクジラじゃなくてイルカだし
ソウルに相当数のお店あるぞ
170無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:26No.1176734890+
>生存圏が広がってるのは調査で解ってるから増えすぎてる
何時に比べての話だ
171無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:30No.1176734903+
>>No.1176734216
>クジラは需要あるのをガイジンがガイジンルールで止めてるだけじゃん
>イルカはよくわからんけど
豚より需要あって効率的で美味いか?と言ったらそうでもないだろ
172無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:41No.1176734940+
>日本も食い意地はってるのに犬食なんかとっくに廃れたってことは 別に美味しくもないし 肉もすくなくて非効率的だったんだろうなとは思う
欧米のペット犬文化が入って来たのが韓国より早かったってだけでは
173無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:41No.1176734941そうだねx1
>活造りが批判されたとかもう知らん世代も多そう
例の動くイカ丼とか外国の人からすると異常でしか無いよな
174無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:44No.1176734953+
書き込みをした人によって削除されました
175無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:47No.1176734963+
>>踊り食いも
>ですよね
のどにくっつきそう
176無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:01No.1176735027そうだねx1
>クジラは需要あるのをガイジンがガイジンルールで止めてるだけじゃん
あいつらは鯨油と髭が目的で他はいらんから
代替品でてきて自分たちは捕らなくなった途端掌返すっていうね
177無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:12No.1176735063そうだねx4
>のどにくっつきそう
くっつくみたいよ
178無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:17No.1176735082そうだねx2
>No.1176734704
活け〆ていうけど別に死んでるしな
殺し方がハンターハンターのクチュクチュクアックチュクチュクアッみたいでエグいけど
179無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:22No.1176735098そうだねx1
    1705472182300.jpg-(11366 B)
11366 B
犬食わないから今の奴らは軟弱なんだ 昔は野良犬見つけたらみんなで追いかけて捕まえて捌いて食ってたよ
木村政彦時代の拓大もよく犬を捕まえてきては食ってたそうだ
180無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:25No.1176735112+
>欧米のペット犬文化が入って来たのが韓国より早かったってだけでは
いや犬なんて人類と寄り添ってきた種だし
昔から飼ってるぞ
181無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:37No.1176735154そうだねx1
ばんえい競馬なんか競走馬として不適格押された奴は食われるから
勝てねぇと食われっぞ!というのが脅しじゃねぇっていう
182無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:47No.1176735187そうだねx1
>豚より需要あって効率的で美味いか?と言ったらそうでもないだろ
豚はすげえよなうまいし
世界で一番食われてる肉なだけある
183無念Nameとしあき24/01/17(水)15:17:14No.1176735297そうだねx1
>豚はすげえよなうまいし
>世界で一番食われてる肉なだけある
あれを食べないイスラム系の人は人生損してると思う
184無念Nameとしあき24/01/17(水)15:17:16No.1176735299そうだねx3
>>豚より需要あって効率的で美味いか?と言ったらそうでもないだろ
>豚はすげえよなうまいし
>世界で一番食われてる肉なだけある
だがイスラム圏では許されなかった
185無念Nameとしあき24/01/17(水)15:17:31No.1176735361そうだねx3
    1705472251384.jpg-(496460 B)
496460 B
https://www.afpbb.com/articles/-/3170868
186無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:05No.1176735492そうだねx1
>>欧米のペット犬文化が入って来たのが韓国より早かったってだけでは
>いや犬なんて人類と寄り添ってきた種だし
>昔から飼ってるぞ
縄文時代から江戸時代に至るまで食肉としての利用が絶えることはなかったぞ
明治以降もちょくちょく食われてるし
187無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:25No.1176735579そうだねx2
>あれを食べないイスラム系の人は人生損してると思う
昔の衛生面の都合上教義で禁止になっただけだから
しっかり加熱すればOKってことで禁止解いてもよさそうだけど宗教ってそういうのじゃないんだろうな
188無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:29No.1176735591そうだねx1
    1705472309266.jpg-(374181 B)
374181 B
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo/amp?id=736203
189無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:38No.1176735634そうだねx1
>>犬は食用にするには可愛すぎるんよ
>そりゃ現代のペット犬は可愛いけど昔の犬は使役犬以外は無防備な子供や弱者を襲って食い殺す危険な害獣で墓を掘り起こして人肉を食う穢らわしい畜生として見られてたから
>そして肉の供給源
犬畜生なんて罵倒がある時点でなあ
190無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:45No.1176735657+
>昔から飼ってるぞ
きちんと埋葬された犬の骨が貝塚周辺から発見されたりしてんだっけか
191無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:48No.1176735670+
>>欧米のペット犬文化が入って来たのが韓国より早かったってだけでは
>いや犬なんて人類と寄り添ってきた種だし
>昔から飼ってるぞ
日本でも縄文早期から飼ってるしな
192無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:56No.1176735706+
>>>欧米のペット犬文化が入って来たのが韓国より早かったってだけでは
>>いや犬なんて人類と寄り添ってきた種だし
>>昔から飼ってるぞ
>縄文時代から江戸時代に至るまで食肉としての利用が絶えることはなかったぞ
>明治以降もちょくちょく食われてるし
アイヌは伝統的に犬食ってるしな
アイヌなんか日本人じゃないというなら話は別だが
193無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:08No.1176735754そうだねx3
>>昔から飼ってるぞ
>きちんと埋葬された犬の骨が貝塚周辺から発見されたりしてんだっけか
解体されて食われた犬の骨も出るけどな
194無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:27No.1176735842そうだねx3
>>クジラは需要あるのをガイジンがガイジンルールで止めてるだけじゃん
>あいつらは鯨油と髭が目的で他はいらんから
>代替品でてきて自分たちは捕らなくなった途端掌返すっていうね
いやそれは超遠距離の航行だからであってノルウェーとかの鯨漁は普通に日本以上に有効活用してるよ大体日本の漁業なんてとりすぎのロスありすぎだぞ
195無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:30No.1176735849そうだねx6
イヌもクジラも食べないもしくは両方食べていいならわかるけど
イヌ食は叩きたいクジラ食は守りたいってネトウヨのロジックは矛盾してるんよ
196無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:37No.1176735882+
犬は多産だから畜産向きではあるが韓国のあの処理の仕方が理解できん
197無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:41No.1176735895そうだねx3
>だがイスラム圏では許されなかった
うんこ場を寝転がってる動物なんか食うなっていう教え
まぁ豚の生食とか衛生観念でそれは正解だったのかもしれないし…
198無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:51No.1176735937そうだねx1
>しっかり加熱すればOKってことで禁止解いてもよさそうだけど宗教ってそういうのじゃないんだろうな
宗教的な不浄って衛生面の話じゃないしね
ケガレとか呪いのたぐい
199無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:58No.1176735970そうだねx2
韓国は文化だから犬食うのは好きにすればと思うが
苦しめれば苦しめるだけ味が良くなるっていう俗説からの処理方法だけは改善しとけ
200無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:00No.1176735973+
馬肉はイギリスではソーセージに混ぜてた記憶
201無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:08No.1176736007そうだねx2
韓国人は何で犬を盗んで食べる
202無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:18No.1176736041+
他人の愛玩犬を食うのは禁止でいいと思うけど
犬食文化そのものまでは禁じなくていいと思うんだけどな
203無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:21No.1176736056+
>ノルウェーとかの鯨漁は普通に日本以上に有効活用してるよ
あっちは日本に鯨肉輸出してなかったか?
204無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:50No.1176736166+
豚はムスリム食わないし牛もインド人食べない
205無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:51No.1176736171そうだねx2
>韓国は文化だから犬食うのは好きにすればと思うが
>苦しめれば苦しめるだけ味が良くなるっていう俗説からの処理方法だけは改善しとけ
まずこれ自体デマで一部のおっさんが言ってた話が
伝統かのように誤って(或いは意図的に)拡散されただけだし
206無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:54No.1176736187そうだねx2
    1705472454817.jpg-(286128 B)
286128 B
>アイヌは伝統的に犬食ってるしな
>アイヌなんか日本人じゃないというなら話は別だが
和人も庶民から武家まで犬肉食らいだそ
一貫して嫌い抜いてたのは公家ぐらい
207無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:06No.1176736259そうだねx2
>縄文時代から江戸時代に至るまで食肉としての利用が絶えることはなかったぞ
>明治以降もちょくちょく食われてるし
飼うと食うは両立するからどっちがどっちを否定するっていうことはないやね
どっちのケースも普通にある時代だったってことっしょ
208無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:23No.1176736332+
>豚はムスリム食わないし牛もインド人食べない
豚は…
209無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:30No.1176736362+
    1705472490696.jpg-(34096 B)
34096 B
>活造りが批判されたとかもう知らん世代も多そう
元は中華料理の技法だしな
210無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:34No.1176736374+
>他人の愛玩犬を食うのは禁止でいいと思うけど
そんなのジャンでしか見たことない
211無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:55No.1176736471そうだねx4
>他人の愛玩犬を食うのは禁止
そもそも他人の所有物を食う事自体禁止じゃねえかな…
212無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:59No.1176736494+
>>ノルウェーとかの鯨漁は普通に日本以上に有効活用してるよ
>あっちは日本に鯨肉輸出してなかったか?
輸出できるぐらいのスケールをちゃんと会社単位行政単位でコントロールできてる時点でノルウェーって水産管理だと日本のだいぶ先行ってるのわかってんでしょサーモンとかめちゃくちゃ有名だしな
213無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:59No.1176736495+
>>韓国は文化だから犬食うのは好きにすればと思うが
>>苦しめれば苦しめるだけ味が良くなるっていう俗説からの処理方法だけは改善しとけ
>まずこれ自体デマで一部のおっさんが言ってた話が
>伝統かのように誤って(或いは意図的に)拡散されただけだし
同僚の韓国人が言うとったわ
そいつのジジイが木にペットだと思ってた犬を吊るして苦しめながら殺したって
214無念Nameとしあき24/01/17(水)15:22:37No.1176736668+
日本じゃ犬食いたいヤツは犬料理やってる店いって食えって話ですむけど
韓国だと他人の所有物を盗んで食うケースが近年でも発生してるのか

そりゃあ犬食文化じたい抹消しなきゃなっていう納得がうまれる一方で
今それやったら店で食ってる連中まで窃盗犬食を始めないかっていう懸念が
215無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:04No.1176736768そうだねx4
>イヌ食は叩きたいクジラ食は守りたいってネトウヨのロジックは矛盾してるんよ
他国の食文化に横槍入れるのは野暮なんよ
216無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:13No.1176736797そうだねx1
日本人も昔は牛は食うのは禁忌とされてたからな
217無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:39No.1176736893+
>>韓国は文化だから犬食うのは好きにすればと思うが
>>苦しめれば苦しめるだけ味が良くなるっていう俗説からの処理方法だけは改善しとけ
>まずこれ自体デマで一部のおっさんが言ってた話が
>伝統かのように誤って(或いは意図的に)拡散されただけだし
いや科学的に痛めつけるときに犬の脳から出る化学物質に効能があるって研究がされてるぞ
218無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:45No.1176736920そうだねx3
>>イヌ食は叩きたいクジラ食は守りたいってネトウヨのロジックは矛盾してるんよ
>他国の食文化に横槍入れるのは野暮なんよ
としあきが粋な人間だと思ってるなら大間違いでしょ
219無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:51No.1176736945そうだねx2
>日本人も昔は牛は食うのは禁忌とされてたからな
労働力だからな
220無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:52No.1176736950+
南極冒険した人も犬連れてきて最終的には食べてたはず
ちなみに馬連れてった人は失敗した
221無念Nameとしあき24/01/17(水)15:24:24No.1176737070+
>イヌ食は叩きたいクジラ食は守りたいってネトウヨのロジックは矛盾してるんよ
まぁ韓国ではどっちも食うしな
犬は今後は犯罪になるが
222無念Nameとしあき24/01/17(水)15:24:24No.1176737072+
日本は宗教的に食ってはいけない肉ってないけど海外だとある国多いよね
223無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:00No.1176737211そうだねx2
>日本人も昔は牛は食うのは禁忌とされてたからな
動物を食べるのが禁止されたので
桜や牡丹、柏を食べたのだ
224無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:05No.1176737220そうだねx1
>>イヌ食は叩きたいクジラ食は守りたいってネトウヨのロジックは矛盾してるんよ
>まぁ韓国ではどっちも食うしな
>犬は今後は犯罪になるが
今後韓国人が犬食べたかったら
日本に行って食うしかないな
日本では合法だし
225無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:14No.1176737258そうだねx4
    1705472714636.jpg-(364884 B)
364884 B
なおハチ公の孫で渋谷の銅像の除幕式にも出席予定だった鉄公は仙台人に盗まれてバラされてスキヤキにされ骨は便所に捨てられました
226無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:18No.1176737276そうだねx1
>日本は宗教的に食ってはいけない肉ってないけど海外だとある国多いよね
江戸時代まではあったんよ
食ってたけど
227無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:24No.1176737292そうだねx3
牛や豚や犬や植物の命の価値は同じ
牛や豚を食いながら犬を食うのを野蛮ということこそ野蛮って主張は美味しんぼの数少ない正論
228無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:33No.1176737344+
>日本人も昔は牛は食うのは禁忌とされてたからな
牛肉の味噌漬けが将軍へ献上されてたりする
229無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:51No.1176737416+
犬をわざと苦しめて殺す苦しめて殺す方が美味くなるとか迷信を信じてる
230無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:52No.1176737421+
>動物を食べるのが禁止されたので
鴨はOKじゃなかったか?
鶏は時を告げる鳥だからNGだったけど
231無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:56No.1176737442+
牛は労働力だから食うなっていう知恵や教えなら適応しやすいけど
イスラムとかは宗教絡んでくると理由すっとばしてNo!になるからめんどくせぇんだ
232無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:05No.1176737489+
生きているうちに肉を叩くと内出血でカサが増すって聞いた
あの国で出荷前の野菜を汚い溜池に放り込んで重量を増やすのと同じ
233無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:07No.1176737496+
>日本に行って食うしかないな
>日本では合法だし
本場韓国から犬肉が輸入できなくなるので
234無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:23No.1176737563+
>日本人も昔は牛は食うのは禁忌とされてたからな
談林十百韻などの記録見ると全国的に食われてたけどな
235無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:30No.1176737588そうだねx1
>鶏は時を告げる鳥だからNGだったけど
鶏食べたよ
236無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:33No.1176737602そうだねx2
>桜や牡丹、柏を食べたのだ
これは薬でござる
237無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:43No.1176737653そうだねx1
>>日本に行って食うしかないな
>>日本では合法だし
>本場韓国から犬肉が輸入できなくなるので
中国とかベトナムが輸入先になるだけじゃないかな
中華料理屋でも提供してるし
238無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:32No.1176737890+
犬食い禁止法は?
239無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:50No.1176737965+
>中国とかベトナムが輸入先になるだけじゃないかな
>中華料理屋でも提供してるし
新大久保の専門店が中国産は不味いと言ってるし肉が手に入ってもな
240無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:53No.1176737986+
>牛は労働力だから食うなっていう知恵や教えなら適応しやすいけど
>イスラムとかは宗教絡んでくると理由すっとばしてNo!になるからめんどくせぇんだ
理屈で言っても理解できない人が多い時代に成立した教義はそういうもんだから仕方ない
よくわかんねえけど神様がそう言ってるんじゃしかたねえ従うかってのが手っ取り早いんだ
241無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:53No.1176737987+
>No.1176737588
時をかけるあき登場か
242無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:59No.1176738013+
>日本は宗教的に食ってはいけない肉ってないけど海外だとある国多いよね
明治の安具楽鍋とか読むと当時の思想が良くわかるよ
仏教の影響で長らく四つ足は禁忌とされてたし
畜産技術の問題もあったろうし今ほど大量に飼育するのが難しかったろうね
なのでクジラとかウサギ猪鹿や馬ぐらいかなジビエで食べられていたのは
243無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:19No.1176738091そうだねx1
>日本は宗教的に食ってはいけない肉ってないけど海外だとある国多いよね
宣教師「我々は牛を食い、人間の友たる犬を食べることを嫌う。日本人は家畜として人々を助ける牛を食うことを忌み、犬を薬と称して見事に食べる」
244無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:35No.1176738152+
>牛は労働力だから食うなっていう知恵や教えなら適応しやすいけど
>イスラムとかは宗教絡んでくると理由すっとばしてNo!になるからめんどくせぇんだ
イスラムの教義って見てみるとできた当時の時代背景や地域の気候を見るとすごく理にかなってるんよ
当時のほとんど民衆になんで駄目かいちから説明したって理解できないから宗教でNGにしたほうが守ってもらえるっていうね
245無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:49No.1176738211+
>時をかけるあき登場か
何の肉か解る?
>桜や牡丹、柏
246無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:50No.1176738223+
>>中国とかベトナムが輸入先になるだけじゃないかな
>>中華料理屋でも提供してるし
>新大久保の専門店が中国産は不味いと言ってるし肉が手に入ってもな
めちゃくちゃ詳しいじゃん
専門家の人?
247無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:54No.1176738238+
>日本は宗教的に食ってはいけない肉ってないけど海外だとある国多いよね
日本はそもそも獣食の文化が無い
卵と鶏肉を食うぐらいで牛馬は労働力だから宗教的に食っちゃいけないようなもんだった
248無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:56No.1176738249+
>鶏食べたよ
鶴も食べてる
249無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:58No.1176738261+
>>>日本に行って食うしかないな
>>>日本では合法だし
>>本場韓国から犬肉が輸入できなくなるので
>中国とかベトナムが輸入先になるだけじゃないかな
>中華料理屋でも提供してるし
元々犬料理は中華のイメージあるわ
250無念Nameとしあき24/01/17(水)15:29:07No.1176738311+
>牛は労働力だから食うなっていう知恵や教えなら適応しやすいけど
>イスラムとかは宗教絡んでくると理由すっとばしてNo!になるからめんどくせぇんだ
豚肉は伝染病が流行ったせいらしいが
それで優秀な家畜である豚を食うの禁止!ってのは何か頭悪い解決法だなと思う
251無念Nameとしあき24/01/17(水)15:29:10No.1176738326そうだねx1
>牛は労働力だから食うなっていう知恵や教えなら適応しやすいけど
>イスラムとかは宗教絡んでくると理由すっとばしてNo!になるからめんどくせぇんだ
牛馬を食うなは仏の教えとして解されてたんだが
252無念Nameとしあき24/01/17(水)15:29:11No.1176738336+
中東地域の豚食は衛生的によくなかったんでムハンマドが方便でアウトにしたんよ
ハラルも管理の雑な肉屋が多かったんで祈祷(聖職者の立ち会い)が必要ってしただけ
253無念Nameとしあき24/01/17(水)15:29:56No.1176738535+
中国もそろそろ猿食うの禁止かな
254無念Nameとしあき24/01/17(水)15:30:37No.1176738708+
>中東地域の豚食は衛生的によくなかったんでムハンマドが方便でアウトにしたんよ
>ハラルも管理の雑な肉屋が多かったんで祈祷(聖職者の立ち会い)が必要ってしただけ
まともな思考してたら現代ならこうすれば食べれるわけだって理解できるけど信心深い人にはそれも通じないからな…
255無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:02No.1176738795+
誤解されてるけど江戸時代では牛肉は食われてた
対馬福岡長州藩では接待で牛肉が提供された記録もあるし
蘭学ブームとの時に牛肉ブームみたいなのまで
256無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:06No.1176738813+
常食するなってだけで進退窮まれば人だって食います
257無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:10No.1176738829+
そもそもブタは穀物で肥えるから厳しい気候の前近代の中東では人間と食糧が競合する
258無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:27No.1176738894+
>>鶏は時を告げる鳥だからNGだったけど
>鶏食べたよ
闘鶏の方ね
闘鶏で大怪我したらそのまま夕食になる流れよ
鶏はまれにとれる卵が貴重なんで年取るまで潰さない
観賞用として江戸時代ではオナガドリが品種改良されてた歴史がある
259無念Nameとしあき24/01/17(水)15:32:17No.1176739100そうだねx1
    1705473137124.jpg-(37877 B)
37877 B
>誤解されてるけど江戸時代では牛肉は食われてた
260無念Nameとしあき24/01/17(水)15:32:26No.1176739141+
牛も豚も人間に食われるためにあるような美味しさじゃん
食わなきゃバチが当たるわ
261無念Nameとしあき24/01/17(水)15:32:56No.1176739283そうだねx1
>No.1176739100
食う と禁止 は違うだろ
262無念Nameとしあき24/01/17(水)15:33:13No.1176739351そうだねx1
>日本はそもそも獣食の文化が無い
米がとれない地域だと猟師が獣獲って食っとる
263無念Nameとしあき24/01/17(水)15:33:27No.1176739405+
禁止されてるから 薬だなんだとかうさんくさい言い訳して食ってたわけだしな
264無念Nameとしあき24/01/17(水)15:33:31No.1176739422+
>誤解されてるけど江戸時代では牛肉は食われてた
>対馬福岡長州藩では接待で牛肉が提供された記録もあるし
>蘭学ブームとの時に牛肉ブームみたいなのまで
まあ一種の珍味扱いで常食されてたわけではないし...
265無念Nameとしあき24/01/17(水)15:33:41No.1176739472+
昔栄養肉って名前でamazonで売ってた気がする
本当に犬肉かは知らない
266無念Nameとしあき24/01/17(水)15:33:50No.1176739522+
>>日本はそもそも獣食の文化が無い
>米がとれない地域だと猟師が獣獲って食っとる
穢多非人でしょ
穢多非人は人間じゃないんで
267無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:09No.1176739604そうだねx1
>食う と禁止 は違うだろ
タブーだったVS実は食ってたの議論全体に投げかけたい言葉
268無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:11No.1176739611+
>1705473137124.jpg
バレなきゃいいんだよ
だから牡丹紅葉桜なんて言葉がある
269無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:28No.1176739686+
>誤解されてるけど江戸時代では牛肉は食われてた
>対馬福岡長州藩では接待で牛肉が提供された記録もあるし
>蘭学ブームとの時に牛肉ブームみたいなのまで
漂流してロシアやアメリカに行った連中は「仏法に反して牛を食うなどやはり蛮族だ!」と異口同音に言ってるので
相手を蛮族視したいがための色眼鏡も多少はあるかもしれんが忌避感がある人間も多かったんだろう
270無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:45No.1176739761+
>蘭学ブームとの時に牛肉ブームみたいなのまで
出島の影響あるよね 砂糖とかも
271無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:14No.1176739866+
>>誤解されてるけど江戸時代では牛肉は食われてた
>?
そんなこと言っても室御馳走次第有増承候分などや松屋筆記などの資料めちゃあるし
272無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:28No.1176739920+
>だから牡丹紅葉桜なんて言葉がある
柏を忘れるな
273無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:29No.1176739925+
>まともな思考してたら現代ならこうすれば食べれるわけだって理解できるけど信心深い人にはそれも通じないからな…
いうて人肉食タブーも
「他民族との戦いに負けるから隣人を食うな
他民族も奴隷として使えるから食うな」
から始まってたりするので人類が信心から脱却することはそう簡単ではないのだ
274無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:40No.1176739967+
>>誤解されてるけど江戸時代では牛肉は食われてた
>?
今みたいな強靭な裁判機構ないんですわ
275無念Nameとしあき24/01/17(水)15:36:44No.1176740228+
江戸期の獣肉は今でいうジビエみたいなもんだろう
食おうと思えば懐に余裕があれば食えるが普通の人は食わない
276無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:11No.1176740331そうだねx1
江戸だって都市とは言っても少し離れれば里山だし
霞網で野鳥がよく取れるんだぞ
肉食してないじゃなくて四つ足の牛豚などの畜産肉は食べてないってだけだよ
277無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:13No.1176740345+
>穢多非人でしょ
>穢多非人は人間じゃないんで
猟師って穢多非人なん?
278無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:34No.1176740433そうだねx2
日本は仏教の国だから飲酒は仏教では禁止されてて飲まれてこなかったみたいな論調でしかない
279無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:43No.1176740466+
江戸ベジタリアン「肉食うやつは穢多非人!生類憐れみの令!動物にも人権を!」
江戸時代って現代のベジタリアンが目指す理想郷なのでは
280無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:20No.1176740635そうだねx2
>日本は仏教の国だから飲酒は仏教では禁止されてて飲まれてこなかったみたいな論調でしかない
般若湯なのでセーフ
281無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:41No.1176740718+
>猟師って穢多非人なん?
皮剥いだり肉食ったり血で汚れる穢れた山の民ですから
282無念Nameとしあき24/01/17(水)15:39:53No.1176740982+
>江戸ベジタリアン「肉食うやつは穢多非人!生類憐れみの令!動物にも人権を!」
>江戸時代って現代のベジタリアンが目指す理想郷なのでは
魚はセーフなベジタリアンているんだっけか
じゃあそれだ
283無念Nameとしあき24/01/17(水)15:40:10No.1176741046そうだねx2
韓国は嫌いだけど犬を食べるなとまでは言わない
人の赤ちゃんを素にした漢方薬はやめろと言うけど
284無念Nameとしあき24/01/17(水)15:40:50No.1176741201+
>皮剥いだり肉食ったり血で汚れる穢れた山の民ですから
綱吉は献上された牛肉食べてたけど穢多非人になる?
285無念Nameとしあき24/01/17(水)15:40:57No.1176741234+
>肉食してないじゃなくて四つ足の牛豚などの畜産肉は食べてないってだけだよ
ウサギは鳥の仲間なんじゃ…
イノシシは山の鯨なんじゃ…
286無念Nameとしあき24/01/17(水)15:41:00No.1176741243そうだねx3
>人の赤ちゃんを素にした漢方薬はやめろと言うけど
それは殺人になるからな
殺人は別問題だ
287無念Nameとしあき24/01/17(水)15:41:08No.1176741268そうだねx2
    1705473668435.jpg-(707553 B)
707553 B
>から始まってたりするので人類が信心から脱却することはそう簡単ではないのだ
あらゆる食と向精神効果のある物質へのタブーはそれぞれの文化的な規範でしかないのだ
288無念Nameとしあき24/01/17(水)15:41:52No.1176741423+
>>皮剥いだり肉食ったり血で汚れる穢れた山の民ですから
>綱吉は献上された牛肉食べてたけど穢多非人になる?
薬喰だからセーフ
酒も般若湯だからセーフ
うまいもんだったら適当に理由つけてルール無視するんだよ
289無念Nameとしあき24/01/17(水)15:42:12No.1176741500+
>>猟師って穢多非人なん?
>皮剥いだり肉食ったり血で汚れる穢れた山の民ですから
既存の社会階層の中にいるか外にいるかが最大の基準なんでそこら辺はあんま意味ないっすね
290無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:32No.1176741788+
>1705473668435.jpg
これは趣味嗜好じゃなくて
弔いの意味がある行為だからまた話が違う
勝新の骨噛みみたいなもんだ
291無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:33No.1176741790+
見ていると
食われていないの解釈が人にまちまちだな
日常的に食べられてないだけで一部の特権階級に献上されたりしてたら食われていないわけじゃないって人と
一般人が忌避してたり日常的に食べられなかったら食われていないになるって感じで
俺は後者だと思ってる
292無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:35No.1176741798+
>うまいもんだったら適当に理由つけてルール無視するんだよ
そんなもんだよな
293無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:36No.1176741804+
鶴とか鯛は武家とか公家さん向けの食材で
野鳥やマグロなんかは庶民向け
294無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:42No.1176741832+
>>江戸ベジタリアン「肉食うやつは穢多非人!生類憐れみの令!動物にも人権を!」
>>江戸時代って現代のベジタリアンが目指す理想郷なのでは
>魚はセーフなベジタリアンているんだっけか
>じゃあそれだ
ぺスカタリアンな
295無念Nameとしあき24/01/17(水)15:44:10No.1176741930+
>綱吉は献上された牛肉食べてたけど穢多非人になる?
綱吉は生類憐れみの令を布告した張本人ですが
296無念Nameとしあき24/01/17(水)15:45:11No.1176742165+
宗教に基づくなら土葬も死後の世界とか復活のために残すのが普通で
火葬で焼き尽くすとか罰則扱いだったとか何とか
297無念Nameとしあき24/01/17(水)15:45:30No.1176742246+
>>1705473668435.jpg
>これは趣味嗜好じゃなくて
>弔いの意味がある行為だからまた話が違う
>勝新の骨噛みみたいなもんだ
まさに文化的な規範やんけ
298無念Nameとしあき24/01/17(水)15:45:36No.1176742270+
>既存の社会階層の中にいるか外にいるかが最大の基準なんでそこら辺はあんま意味ないっすね
猟師が江戸の社会階層の中にいたなんて話聞いたことないが
299無念Nameとしあき24/01/17(水)15:46:15No.1176742442そうだねx2
    1705473975924.jpg-(187553 B)
187553 B
>鶴とか鯛は武家とか公家さん向けの食材で
一心太助がやたら鯛を武家に持ってくのもそういうこと
金持ちに買ってもらえれば残りの魚は安く売っても損しないので
一心太助は庶民に青魚を安く売って金持ちに鯛を買ってもらってバランスとってるから勇み肌でいられるのだ
300無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:12No.1176742658そうだねx1
>猟師が江戸の社会階層の中にいたなんて話聞いたことないが
人別帳の中にいて税金も払ってる連中が社会の外にいるわけがねー
301無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:13No.1176742663+
>1705473975924.jpg
良い鯛だねぇ
302無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:23No.1176742701+
>綱吉は生類憐れみの令を布告した張本人ですが
彦根藩の牛肉は許されてたりする
きっと美味しかったから献上されるのが楽しみだったんだろうな
303無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:48No.1176742801+
>生類憐れみの令
これも諸説あるよな
304無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:08No.1176742883+
>まさに文化的な規範やんけ
よく読んだらそうかいてあるな
すまん俺の勘違いだったわ
完全に宗教的価値観由来の文化だわ
斜め読みして勘違いして申し訳ない
305無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:46No.1176743044そうだねx2
>No.1176742442
一心太助とか何歳あきだよ…
306無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:49No.1176743058そうだねx1
>太古の昔から犬猫が安らかに寝てる姿を見ると=安全だと認識して
>人間にもなんか脳内物質が出て安心するようになってるんだと
>すげぇ納得出来た、良く犬猫食えるよなと微塵も理解出来なかった俺の方が正常だった分けだ
文化として犬猫食ってる人たちが異常だと言ってるってことに気づけよ グリーンピースと一緒だな
307無念Nameとしあき24/01/17(水)15:49:05No.1176743124+
長崎では牛は田鹿って名称になって室町くらいから食われてる
308無念Nameとしあき24/01/17(水)15:49:17No.1176743176+
サイコパス気取りとかじゃなくて
自分が飼ってる犬とかはともかく
犬食自体には何の忌避感も�ないんだけど実際としあきどうなの?
嫌韓じゃなくて本気で無理って感じの人のが多いのかな
309無念Nameとしあき24/01/17(水)15:49:49No.1176743308+
イナゴ食ったことないとしあきもいるんだな
正直アミやエビと何が違うのかってレベルなのに
310無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:16No.1176743424+
>犬食自体には何の忌避感も�ないんだけど実際としあきどうなの?
文化をして食ってる国に文句は言わないけど
私は遠慮しておきます
だからこっちには持ってこないでね
311無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:28No.1176743481+
>No.1176743308
佃煮以外の食い方あるん?
寿司にはできんやろ!
312無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:47No.1176743572そうだねx2
大半の人が昆虫食と同じで「食ったことないから」だと思ってるけど
313無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:52No.1176743597+
>イナゴ食ったことないとしあきもいるんだな
>正直アミやエビと何が違うのかってレベルなのに
そもそも周りで売ってないから態々通販してまで買おうとしない
314無念Nameとしあき24/01/17(水)15:51:02No.1176743629+
>寿司にはできんやろ!
たしかあったぞイナゴの佃煮をのせて海苔で巻いてあるやつ
315無念Nameとしあき24/01/17(水)15:51:04No.1176743635+
>佃煮以外の食い方あるん?
佃煮が最適解だろうな
316無念Nameとしあき24/01/17(水)15:51:48No.1176743832そうだねx2
正直な気持ちとしては
どんな文化も自分とは全く関係ないところで許容して残してほしい
自分が何かの気の迷いでフッと試してみたい時に選択肢として存在するために
317無念Nameとしあき24/01/17(水)15:52:01No.1176743882+
>佃煮以外の食い方あるん?
>寿司にはできんやろ!
虫食の基本である素揚げ
318無念Nameとしあき24/01/17(水)15:52:16No.1176743947+
佃煮ってぜんぶあの味になるから雑魚とかでも食えるようになるし
昆虫ってそういう食材だと思ってる
319無念Nameとしあき24/01/17(水)15:52:20No.1176743969+
昔の子供にとってはかんぴょうが御馳走だったのにな・・・
320無念Nameとしあき24/01/17(水)15:53:07No.1176744164+
>No.1176743882
全部同じ味になるから
「ゴキブリと同じ味だよ」とか言われる
321無念Nameとしあき24/01/17(水)15:53:09No.1176744169そうだねx3
>正直な気持ちとしては
>どんな文化も自分とは全く関係ないところで許容して残してほしい
>自分が何かの気の迷いでフッと試してみたい時に選択肢として存在するために
違うから楽しいんだよな
今の国際社会と言うなの白人の考えた価値観の押しつけとかホント気持ち悪い
日本人のアイデンティティがどんどんなくなってる気がする
322無念Nameとしあき24/01/17(水)15:53:20No.1176744209そうだねx2
>太古の昔から犬猫が安らかに寝てる姿を見ると=安全だと認識して
>人間にもなんか脳内物質が出て安心するようになってるんだと
>すげぇ納得出来た、良く犬猫食えるよなと微塵も理解出来なかった俺の方が正常だった分けだ
お前の先祖にも犬食ってたやつ確実にいるけどな
先祖異常者呼ばわりか
323無念Nameとしあき24/01/17(水)15:53:29No.1176744247そうだねx3
>>No.1176742442
>一心太助とか何歳あきだよ…
歌舞伎で有名だし
単なる知識の有無でしかないんじゃ
324無念Nameとしあき24/01/17(水)15:53:57No.1176744352+
書き込みをした人によって削除されました
325無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:11No.1176744429+
>昔の子供にとってはかんぴょうが御馳走だったのにな・・・
飽食の時代であっても干瓢巻きは俺は結構好きだったなぁ
かっぱ巻きは未だに理解出来ないけど…
326無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:11No.1176744432そうだねx1
>違うから楽しいんだよな
>今の国際社会と言うなの白人の考えた価値観の押しつけとかホント気持ち悪い
>日本人のアイデンティティがどんどんなくなってる気がする
多様性とか言いつつ多様性が無くなってるの笑うわ
327無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:18No.1176744460+
猟師は社会から外れた民って扱いだったんじゃね江戸時代は
そっからいつしか「サンカ」とか呼ばれて明治時代以降「あーサンカのやつらか」みたいに警察に扱われるようになったとかで
328無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:22No.1176744471+
たまたま網にかかって死んだ犬を食うには問題ない
329無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:45No.1176744555そうだねx5
>>正直な気持ちとしては
>>どんな文化も自分とは全く関係ないところで許容して残してほしい
>>自分が何かの気の迷いでフッと試してみたい時に選択肢として存在するために
>違うから楽しいんだよな
>今の国際社会と言うなの白人の考えた価値観の押しつけとかホント気持ち悪い
>日本人のアイデンティティがどんどんなくなってる気がする
うーん...これはこれでちょっと違うかな...
330無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:48No.1176744563そうだねx1
    1705474488975.jpg-(100909 B)
100909 B
>>昔の子供にとってはかんぴょうが御馳走だったのにな・・・
>飽食の時代であっても干瓢巻きは俺は結構好きだったなぁ
>かっぱ巻きは未だに理解出来ないけど…
かんぴょうじじいの話好き
331無念Nameとしあき24/01/17(水)15:55:01No.1176744629+
>猟師は社会から外れ畳って扱いだったんじゃね江戸時代は
社会システムの外では猟しないと生活出来なかっただけ
領地ないのに畑なんか持てない
332無念Nameとしあき24/01/17(水)15:55:22No.1176744706+
>かっぱ巻きは未だに理解出来ないけど…
キュウリはさっぱりして美味しい
333無念Nameとしあき24/01/17(水)15:55:23No.1176744715+
虫はビジュアルの虫っぽさがある限り積極的に食う気にはなれん
あと値段全然安くねーな!
334無念Nameとしあき24/01/17(水)15:55:29No.1176744736+
>昔の子供にとってはかんぴょうが御馳走だったのにな・・・
今でも美味いぞ
335無念Nameとしあき24/01/17(水)15:55:57No.1176744857+
食文化としては否定する気は無いけど個人的にどうかと聞かれたら無理
てか日本の文化圏では犬は食材じゃなくて愛玩や猟犬番犬ってカテゴリだし多くの日本人が無理なんじゃない
曲りなりにも食品である納豆ですらケンカになるのに
336無念Nameとしあき24/01/17(水)15:56:13No.1176744927そうだねx1
>歌舞伎で有名だし
一心太助とか花川戸助六とか江戸っ子のテンプレは有名だよね
創作物のてやんでぃべらぼうめ!なテンプレ江戸っ子の元ネタ
337無念Nameとしあき24/01/17(水)15:56:19No.1176744957そうだねx1
>今の国際社会と言うなの白人の考えた価値観の押しつけとかホント気持ち悪い
多様性とか言うの
白人様が許可した違う文化を尊重する白人様偉いってだけだもんな
白人様のお眼鏡に叶わないのは平気で無視する
338無念Nameとしあき24/01/17(水)15:56:34No.1176745011そうだねx5
    1705474594285.jpg-(35346 B)
35346 B
>多様性とか言いつつ多様性が無くなってるの笑うわ
大体こうなるから反発をうける
339無念Nameとしあき24/01/17(水)15:56:38No.1176745036そうだねx1
>虫はビジュアルの虫っぽさがある限り積極的に食う気にはなれん
>あと値段全然安くねーな!
今度殻つきのエビ食う前にじっくり観察してみなよ
340無念Nameとしあき24/01/17(水)15:56:41No.1176745054+
>社会システムの外では猟しないと生活出来なかっただけ
>領地ないのに畑なんか持てない
作物が育ち難い山が多いと猟師が多い
341無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:06No.1176745142そうだねx1
>>佃煮以外の食い方あるん?
>>寿司にはできんやろ!
>虫食の基本である素揚げ
サソリの素揚げとか美味しいね
サクサクしてて
342無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:21No.1176745195そうだねx1
>虫はビジュアルの虫っぽさがある限り積極的に食う気にはなれん
シャコをじっくり観察しようか
343無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:29No.1176745221+
>今度殻つきのエビ食う前にじっくり観察してみなよ
美味しそう❤
344無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:45No.1176745276そうだねx1
虫のがビジュアルに関しては
海老とかカニも気持ち悪いのにこいつ等水の中いるからなんか許されてない?ってのがちょっとおもしろかった
345無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:51No.1176745301+
書き込みをした人によって削除されました
346無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:53No.1176745314+
>>今度殻つきのエビ食う前にじっくり観察してみなよ
>美味しそう❤
食べなれて味知ってるからねぇ
347無念Nameとしあき24/01/17(水)15:58:11No.1176745379+
>>虫はビジュアルの虫っぽさがある限り積極的に食う気にはなれん
>シャコをじっくり観察しようか
あー俺シャコもダメだわ
348無念Nameとしあき24/01/17(水)15:58:18No.1176745405+
黒人優遇になりすぎて白人も被差別者になりつつあるっていうね
一番印象的だったのが
私は黒人(ユダヤ人)であることを誇りに思うというと称賛されるけど
私は白人であることを誇りに思うというとバッシングされると
349無念Nameとしあき24/01/17(水)15:58:22No.1176745427+
>猟師は社会から外れた民って扱いだったんじゃね江戸時代は
普通に人別帳にも載ってるし畑ない代わりに犬や道具から所有税取られてるよ
350無念Nameとしあき24/01/17(水)15:58:28No.1176745437+
>虫はビジュアルの虫っぽさがある限り積極的に食う気にはなれん
エビは虫だけど美味いぞ
厳密には足6本じゃないから虫ではないが
351無念Nameとしあき24/01/17(水)15:58:55No.1176745540+
>>人の赤ちゃんを素にした漢方薬はやめろと言うけど
>それは殺人になるからな
>殺人は別問題だ
水子の再利用を擁護したくなかったら死体損壊も入れておけ
352無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:04No.1176745580そうだねx2
>黒人優遇になりすぎて白人も被差別者になりつつあるっていうね
>一番印象的だったのが
>私は黒人(ユダヤ人)であることを誇りに思うというと称賛されるけど
>私は白人であることを誇りに思うというとバッシングされると
もうスレと関係無さすぎるんで
そういうお話は別スレ立ててやってね
353無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:08No.1176745600+
>>猟師は社会から外れた民って扱いだったんじゃね江戸時代は
>普通に人別帳にも載ってるし叩けない代わりに犬や道具から所有税取られてるよ
当時の領主が租税取りはぐれる何てことないわけだしな
354無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:39No.1176745731+
白人に押し付けられた多様性ガーとかいうなら
昆虫食えよ
日本の伝統ぞ?
355無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:41No.1176745749そうだねx4
俺なんか食道楽なので
人間は駄目だと思うけど
真っ当な食ってはいけない理由ない限りは何食おうが勝手だと思う
変わったものを食うのは食の冒険だと思う
356無念Nameとしあき24/01/17(水)16:00:31No.1176745954+
>白人に押し付けられた多様性ガーとかいうなら
>昆虫食えよ
>日本の伝統ぞ?
ハクナマタタ!
357無念Nameとしあき24/01/17(水)16:00:38No.1176745983+
>水子の再利用を擁護したくなかったら死体損壊も入れておけ
水子の再利用は親が許可すりゃいいんじゃかいかなぁ
それで助かる命もあるんなら
358無念Nameとしあき24/01/17(水)16:00:52No.1176746042そうだねx2
>変わったものを食うのは食の冒険だと思う
なんか知らん国の知らん料理とかワクワクするわ
359無念Nameとしあき24/01/17(水)16:00:52No.1176746044+
>昆虫食えよ
>日本の伝統ぞ?
最近はイナゴが減ってるからなあ
360無念Nameとしあき24/01/17(水)16:00:56 ID:vprqq1BQNo.1176746060+
グリーンピースが騒いでるからクジラ肉ってどんな味なんだろうかって思って食べたら言うほど悪くなかったわ
おそらくグリーンピースが騒いでなかったら一生クジラ肉とか食おうと思わんかっただろう
伝統的な日本の文化保存に貢献してくれてサンキューグリーンピース!!
361無念Nameとしあき24/01/17(水)16:01:09No.1176746115+
人権後進国のチョッパリらしいスレだな
362無念Nameとしあき24/01/17(水)16:01:41No.1176746230+
てか仕事として銃を扱うスキルを持ってる訳だからきちんとした管理が必要になるわな猟師
363無念Nameとしあき24/01/17(水)16:01:56No.1176746295+
食文化の良し悪しなんてもう今じゃただ政治と権力の武器に成り下がってて
まともに議論するのも馬鹿らしい感じになってる
364無念Nameとしあき24/01/17(水)16:01:58No.1176746307+
>No.1176735361
サイコじゃん
365無念Nameとしあき24/01/17(水)16:02:05No.1176746325+
>昆虫食えよ
>日本の伝統ぞ?
食ってるよ
なんなら俺の家に送ってくれて構わん
冷凍ハチノコ10kgとイナゴの佃煮1キロたのむわ
ハチノコは素揚げにすると美味いんだこれが
366無念Nameとしあき24/01/17(水)16:02:31No.1176746418+
>てか仕事として銃を扱うスキルを持ってる訳だからきちんとした管理が必要になるわな猟師
あれだけ鉄砲の管理にうるさかったのに
猟師には使わせてたのが面白い
367無念Nameとしあき24/01/17(水)16:02:45No.1176746486+
>エビは虫だけど美味いぞ
>厳密には足6本じゃないから虫ではないが
六足は昆虫の特徴であって虫の特徴というわけではないのでは?

虫はトカゲの象形文字だし日本人の感覚だと百足もダンゴムシも虫だし
語感だけいったら線虫や蛞蝓や蝸牛も虫分類だからな
368無念Nameとしあき24/01/17(水)16:03:07No.1176746569+
ハチノコはないけどキイロスズメバチなら食ったな
あれはあれで美味かった
369無念Nameとしあき24/01/17(水)16:03:19No.1176746618+
>なんか知らん国の知らん料理とかワクワクするわ
インドネシアのマンガブサルって通りが寄食マニアの聖地でな
そこでコブラとかワニとか食ったわ
コブラ食ってもチンポには効かなくてがっかり
370無念Nameとしあき24/01/17(水)16:03:34No.1176746669+
>ハチノコは素揚げにすると美味いんだこれが
子供の頃巣のまま出てきたから流石に無理だった
イナゴはいけるんだけどな
あとホヤとか
371無念Nameとしあき24/01/17(水)16:03:38No.1176746677+
>なんか知らん国の知らん料理とかワクワクするわ
料理名の知らない未知の味で美味しいとか最高
372無念Nameとしあき24/01/17(水)16:04:23No.1176746853+
>インドネシアのマンガブサルって通りが寄食マニアの聖地でな
>そこでコブラとかワニとか食ったわ
>コブラ食ってもチンポには効かなくてがっかり
股間がバッキンガム宮殿にはならんかったか
373無念Nameとしあき24/01/17(水)16:04:25No.1176746866+
>>昆虫食えよ
>>日本の伝統ぞ?
>食ってるよ
>なんなら俺の家に送ってくれて構わん
>冷凍ハチノコ10kgとイナゴの佃煮1キロたのむわ
>ハチノコは素揚げにすると美味いんだこれが
スズメバチも素揚げにすればイケるぞ
374無念Nameとしあき24/01/17(水)16:04:29 ID:vprqq1BQNo.1176746877+
カタツムリとかカエル食ってるような地域もある白人とかに文句言われたくないよな
375無念Nameとしあき24/01/17(水)16:04:34No.1176746898そうだねx1
>あれだけ鉄砲の管理にうるさかったのに
>猟師には使わせてたのが面白い
タンパク供給元としては必要だったんだろうなぁ
あと森と人里との境界線を維持するのに
376無念Nameとしあき24/01/17(水)16:04:41No.1176746924+
>あとホヤとか
こいつ分類上は脊椎動物らしいな
377無念Nameとしあき24/01/17(水)16:04:59No.1176746998+
    1705475099274.jpg-(1191792 B)
1191792 B
>ハチノコはないけどキイロスズメバチなら食ったな
ラオスでスズメバチの蛹の唐揚げくったわ
めっっっちゃ美味い!!
これビールにめちゃめちゃ合うよ
378無念Nameとしあき24/01/17(水)16:05:26No.1176747103+
20年近く犬飼ってて亡くした哀しみも分かるし2度と経験したくないけど
それはそれとして味に興味もある
379無念Nameとしあき24/01/17(水)16:05:30No.1176747123+
>カタツムリとかカエル食ってるような地域もある白人とかに文句言われたくないよな
それ食ってるのはフランスのイメージだな
380無念Nameとしあき24/01/17(水)16:05:41No.1176747173そうだねx4
    1705475141827.jpg-(65850 B)
65850 B
>コブラ食ってもチンポには効かなくてがっかり
381無念Nameとしあき24/01/17(水)16:05:50No.1176747212+
>スズメバチも素揚げにすればイケるぞ
成虫はマレーシアで酒に漬けてあるののんだな
スズメバチと薬草が入ってて養命酒みたいだった
382無念Nameとしあき24/01/17(水)16:05:55No.1176747234そうだねx1
>カタツムリとかカエル食ってるような地域もある白人とかに文句言われたくないよな
そもそも韓国の犬食禁止は自主的な話であって
別に誰かから言われたから禁止する訳じゃないでしょ
世論の大勢が犬食禁止に傾いたというだけ
383無念Nameとしあき24/01/17(水)16:05:55No.1176747237+
イナゴはきちんと味付けして欲しい
幼稚園の頃に無理やり食わされてなぁ…
384無念Nameとしあき24/01/17(水)16:06:05No.1176747283そうだねx1
>>No.1176726542
>こういうのが部落民
>そら差別されて当然
>加害者が被害者ぶるな
>差別されたくなきゃ日頃の行いを悔い改めろ
お前さんも何代かたどれば流部落民だったかもしれないぞ
385無念Nameとしあき24/01/17(水)16:06:09No.1176747300そうだねx1
    1705475169224.webp-(177722 B)
177722 B
エビもこういう並べ方されるとキツイものがある
386無念Nameとしあき24/01/17(水)16:06:20No.1176747352+
>>なんか知らん国の知らん料理とかワクワクするわ
>インドネシアのマンガブサルって通りが寄食マニアの聖地でな
>そこでコブラとかワニとか食ったわ
>コブラ食ってもチンポには効かなくてがっかり
ちょっと強そうな生き物の肉がだいたい精力剤枠なの何なんだろうな
犬もそうだしスッポンやピラニアやオオナマズなんかもそうだ
387無念Nameとしあき24/01/17(水)16:06:21No.1176747357+
>虫はトカゲの象形文字だし日本人の感覚だと百足もダンゴムシも虫だし
としあきはショックを受けるかもしれないが厳密にはダンゴムシは虫じゃないんだ・・・
388無念Nameとしあき24/01/17(水)16:06:45No.1176747454そうだねx2
>世論の大勢が犬食禁止に傾いたというだけ
まぁ食う人間が減少したんだろうな
389無念Nameとしあき24/01/17(水)16:06:47No.1176747462そうだねx3
    1705475207223.jpg-(26271 B)
26271 B
>コブラ食ってもチンポには効かなくてがっかり
390無念Nameとしあき24/01/17(水)16:07:31No.1176747635+
>そもそも韓国の犬食禁止は自主的な話であって
>別に誰かから言われたから禁止する訳じゃないでしょ
>世論の大勢が犬食禁止に傾いたというだけ
フィリピンなんかも犬肉食ってたんだけど
アメリカに禁止された歴史がある
東南アジアは大体犬食ってるんだよな
391無念Nameとしあき24/01/17(水)16:07:34No.1176747647そうだねx1
>ちょっと強そうな生き物の肉がだいたい精力剤枠なの何なんだろうな
強そうだからでは
392無念Nameとしあき24/01/17(水)16:07:36No.1176747657+
マムシ酒とかハブ酒なんてのもあるな
やっぱ漢方の生薬の流れなんかね
393無念Nameとしあき24/01/17(水)16:08:24No.1176747839そうだねx1
>No.1176729184
侍捕まえて部落民とか言われても...
394無念Nameとしあき24/01/17(水)16:08:30No.1176747867+
>強そうだからでは
単なる健康面増強じゃなくてチンチンに効く方に発想が行くのは人類全体に普遍的な発想なんかね
395無念Nameとしあき24/01/17(水)16:08:33No.1176747883+
>1705471988468.jpg
高い焼肉屋は肉で遊んでる感じがする
396無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:09No.1176747996そうだねx2
>ちょっと強そうな生き物の肉がだいたい精力剤枠なの何なんだろうな
日本でも肉食が一般的ではなかった頃は獣肉は全部そんな扱いじゃなかったか
397無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:14No.1176748019+
毒の中には強心剤効果をオーバーさせて対象を殺すみたいなのあって
適度に取ると色々元気になるのは無くもない
ただ肉はプラセボかなとも
398無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:16No.1176748027そうだねx1
やたらチンポを漢方にするのはそろそろやめた方が…
399無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:27No.1176748079+
>>世論の大勢が犬食禁止に傾いたというだけ
>フィリピンなんかも犬肉食ってたんだけど
>アメリカに禁止された歴史がある
>東南アジアは大体犬食ってるんだよな
オーストロネシア人は言語と首狩りと食用家畜としての犬の利用が基層文化
400無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:41 ID:vprqq1BQNo.1176748126+
魚の活造りとか客観的に見たらマジキチなサイコ趣味の調理法だよね
401無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:42No.1176748132+
>マムシ酒とかハブ酒なんてのもあるな
>やっぱ漢方の生薬の流れなんかね
ヘビは高タンパクだから食べたほうが精力が付くと思う
402無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:52No.1176748177+
>虫のがビジュアルに関しては
>海老とかカニも気持ち悪いのにこいつ等水の中いるからなんか許されてない?ってのがちょっとおもしろかった
でも水の中にいるからってフナムシやゲンゴロウは許されないぞ
403無念Nameとしあき24/01/17(水)16:10:23No.1176748301そうだねx1
>やたらチンポを漢方にするのはそろそろやめた方が…
ああいうのも一度試してみたいけどアホみたいに高い 
親父の話だと昔はトラのチンポ酒があったとか
404無念Nameとしあき24/01/17(水)16:10:24No.1176748302そうだねx1
>虫はビジュアルの虫っぽさがある限り積極的に食う気にはなれん
>あと値段全然安くねーな!
ニワトリのコスパが良すぎてメリットがない
405無念Nameとしあき24/01/17(水)16:10:27 ID:vprqq1BQNo.1176748322+
江戸時代の日本人も肉食忌避とか言われてたけど実際は普通に獣狩って食ってたんだよね
406無念Nameとしあき24/01/17(水)16:10:37No.1176748363+
>ゲンゴロウ
これ高級食材の国無かったっけか
407無念Nameとしあき24/01/17(水)16:10:44No.1176748403+
>>強そうだからでは
>単なる健康面増強じゃなくてチンチンに効く方に発想が行くのは人類全体に普遍的な発想なんかね
まぁ心身健康だとアッチも健康になるイメージあるからなぁ
408無念Nameとしあき24/01/17(水)16:10:45No.1176748407そうだねx2
>魚の活造りとか客観的に見たらマジキチなサイコ趣味の調理法だよね
「魚が生きてて苦しんでる」とか言われても「だから?」って思っちゃうのは日本人だからなんだろうかねぇ
409無念Nameとしあき24/01/17(水)16:11:10No.1176748508+
個人的に犬猫を食うのは無理だが犬猫を食うなと強制されるのは反対
他人に迷惑を掛けないなら個人の嗜好にどうこう言うのはおかしいと思う
410無念Nameとしあき24/01/17(水)16:11:49No.1176748667+
>江戸時代の日本人も肉食忌避とか言われてたけど実際は普通に獣狩って食ってたんだよね
普通にというのはどうかなあ...
あくまでも食ってる地域もあった程度でしかないというか
411無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:06No.1176748742そうだねx1
>やたらチンポを漢方にするのはそろそろやめた方が…
同じ部位を食べると治る元気になる信仰みたいな意味もあるから…
412無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:33No.1176748846+
陰茎も睾丸も普通にタンパク質なんだが中華でもそっち系食材として扱われててね
そういう付加価値がないと食材として流通しにくかったのかもしれん
413無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:41No.1176748896+
>>ゲンゴロウ
>これ高級食材の国無かったっけか
タイ近辺だね
けっこう美味いんだぞ
昔はいくらもしなかったけど最近は値上がりして袋いっぱいに入れてもらうと2000円くらいする
414無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:48No.1176748926+
>>魚の活造りとか客観的に見たらマジキチなサイコ趣味の調理法だよね
>「魚が生きてて苦しんでる」とか言われても「だから?」って思っちゃうのは日本人だからなんだろうかねぇ
イヌイットがアザラシをナイフ一本で見事にさばいて
そのまま切り身にして食べる映像見たことあるけど
大きめの魚捌いてるようなもんだったし実にうまそうに食べるんだよね
415無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:53No.1176748944+
日本も犬をちゃんと"飼う"ようになったのは明治以降に西洋人がはいってきてから
江戸末期もまだ犬を獲って喰う連中はいたし手を下さない市中の人間も"薬"としてアリがありがたかってたのよね
416無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:00No.1176748968+
俺は一度くらい食ってみたいとは思うけどね
ただし韓国料理では勘弁
中華かベトナム料理で食いたい
417無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:02No.1176748979+
シャトーブリアンだって一頭からこれだけしか獲れないんですよっていってるんだし
チンポなんか1本しかないしな
418無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:29No.1176749099+
>大きめの魚捌いてるようなもんだったし実にうまそうに食べるんだよね
生肉食べないと生きていけないしね
419無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:30No.1176749103+
精力剤と言えばオットセイ将軍
420無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:34No.1176749114+
牛は絶対食わなかった
農作業の動物だから抵抗感があったんかも知れんが
江戸の料理店が3000店舗の中で獣肉が10店舗くらいだったらしいんで多いか少ないかはなんとも言えん
421無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:43No.1176749161そうだねx1
    1705475623309.jpg-(89172 B)
89172 B
>>ゲンゴロウ
>これ高級食材の国無かったっけか
ゲンゴロウは知らんけどタガメはフェロモンが甘い果実の匂いで香辛料に利用されてる
422無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:54No.1176749213+
>>やたらチンポを漢方にするのはそろそろやめた方が…
>同じ部位を食べると治る元気になる信仰みたいな意味もあるから…
かつては同位同食が高じて人肉食に至った事例もあるみたいね
迷信の域を出ないしやめたら?とは思う
423無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:12No.1176749303+
ご立派ァ!
424無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:42No.1176749417+
>「魚が生きてて苦しんでる」とか言われても「だから?」って思っちゃうのは日本人だからなんだろうかねぇ
動くのは筋繊維に塩分が付着して云々じゃないの?
料理人は確実に〆たと確信があるからそもそも生きてるだの苦しんでるだのに同情する余地がないだけでは?
425無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:47No.1176749439+
てかちょっと田舎に行けば肉は食うわな貴重な栄養源だし
江戸や上方はみたいな都会は知らんけど
426無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:53No.1176749468+
>日本も犬をちゃんと"飼う"ようになったのは明治以降に西洋人がはいってきてから
>江戸末期もまだ犬を獲って喰う連中はいたし手を下さない市中の人間も"薬"としてアリがありがたかってたのよね
その飼うってのは西洋的にって意味か?
いくつか有名な錦絵があるけど街中にいる犬の風景とかあるぞ
427無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:56No.1176749482+
>大きめの魚捌いてるようなもんだったし実にうまそうに食べるんだよね
ただイヌイットとかシベリアの人は寒いから仕方ないけどもう少し調理したほうがいいんじゃないかとつべを見てて思う
とってきたやつぶつ切りにして茹でてそのまま塩かけて食うとかソザイ族すぎんか?
428無念Nameとしあき24/01/17(水)16:15:37No.1176749638+
>てかちょっと田舎に行けば肉は食うわな貴重な栄養源だし
>江戸や上方はみたいな都会は知らんけど
食べる物が無いならとってくるしかないからなあ
429無念Nameとしあき24/01/17(水)16:15:50No.1176749693+
>精力剤と言えばオットセイ将軍
薬局にオットピンてあったな
まだあるのかなオットピン
430無念Nameとしあき24/01/17(水)16:16:10No.1176749775+
>>大きめの魚捌いてるようなもんだったし実にうまそうに食べるんだよね
>ただイヌイットとかシベリアの人は寒いから仕方ないけどもう少し調理したほうがいいんじゃないかとつべを見てて思う
>とってきたやつぶつ切りにして茹でてそのまま塩かけて食うとかソザイ族すぎんか?
寒いから生きる為栄養を摂る為に食うんであって
食文化に彩りをというのは暖かい国の奴らの贅沢だ
431無念Nameとしあき24/01/17(水)16:16:25No.1176749837+
活け造りは苦しんでる様を眺めるのが目的じゃなくて
鮮度の証明としてやってる訳だから文句言われてもな…
432無念Nameとしあき24/01/17(水)16:16:39No.1176749893+
>てかちょっと田舎に行けば肉は食うわな貴重な栄養源だし
>江戸や上方はみたいな都会は知らんけど
だから都会では犬を食うんだよ
433無念Nameとしあき24/01/17(水)16:16:43No.1176749903+
>とってきたやつぶつ切りにして茹でてそのまま塩かけて食うとかソザイ族すぎんか?
膾なんてのは大昔からそういう料理だしなぁ
味噌とか醤油があるアジアの方が食べ方は上手だと思う
434無念Nameとしあき24/01/17(水)16:16:57No.1176749960+
>活け造りは苦しんでる様を眺めるのが目的じゃなくて
>鮮度の証明としてやってる訳だから文句言われてもな…
証明要らなくね?
435無念Nameとしあき24/01/17(水)16:17:01No.1176749980+
>とってきたやつぶつ切りにして茹でてそのまま塩かけて食うとかソザイ族すぎんか?
香辛料の植物が育ちにくいのと
トロトロ料理してたら燃料勿体ないから…
436無念Nameとしあき24/01/17(水)16:17:07No.1176750000+
牛革は一方でガンガン利用してたらしいね
捌くのは穢多って感じで
437無念Nameとしあき24/01/17(水)16:17:35No.1176750093そうだねx2
>とってきたやつぶつ切りにして茹でてそのまま塩かけて食うとかソザイ族すぎんか?
植物すらマトモに生えずビタミン取れないから生肉や生モツを食ってる地域の人らに何を求めとるんだ
438無念Nameとしあき24/01/17(水)16:17:41No.1176750124そうだねx1
>牛革は一方でガンガン利用してたらしいね
骨とか筋もにかわになるしな
439無念Nameとしあき24/01/17(水)16:18:05No.1176750239+
>>とってきたやつぶつ切りにして茹でてそのまま塩かけて食うとかソザイ族すぎんか?
>植物すらマトモに生えずビタミン取れないから生肉や生モツを食ってる地域の人らに何を求めとるんだ
ペンギンを土に埋めます
440無念Nameとしあき24/01/17(水)16:18:48No.1176750414そうだねx1
>牛革は一方でガンガン利用してたらしいね
>捌くのは穢多って感じで
実際甲冑用の牛皮と武具甲冑に不可欠なニカワを生産する穢多は江戸時代より前は武士とはかなり距離感が近くつるむことも多かった
441無念Nameとしあき24/01/17(水)16:19:07No.1176750475+
>切腹は苦しんでる様を眺めるのが目的じゃなくて
>名誉の証明としてやってる訳だから文句言われてもな…
442無念Nameとしあき24/01/17(水)16:19:35No.1176750585そうだねx2
>実際甲冑用の牛皮と武具甲冑に不可欠なニカワを生産する穢多は江戸時代より前は武士とはかなり距離感が近くつるむことも多かった
優秀な接着剤だしな
443無念Nameとしあき24/01/17(水)16:19:55No.1176750675+
>>牛革は一方でガンガン利用してたらしいね
>骨とか筋もにかわになるしな
にかわ量産するときは皮も使うんだよな
毛を落としてから皮を細切れにして煮詰めて液を冷やすとにかわになるとか
444無念Nameとしあき24/01/17(水)16:20:54No.1176750909そうだねx1
    1705476054615.jpg-(259987 B)
259987 B
>その飼うってのは西洋的にって意味か?
>いくつか有名な錦絵があるけど街中にいる犬の風景とかあるぞ
敷地の中に小屋を置いて"自分の所有物にする"っていう概念はもともとなかった
犬は街の中を当たり前にうろつき夜は適当な軒下で寝るってのが大半
戸の中に入れたり餌をやる家はあってもずっと面倒を見るということはなく地域猫みたいなもんだった
多分インド人と野犬の関係が一番近い
445無念Nameとしあき24/01/17(水)16:21:06No.1176750962+
プラスティックはないけど漆塗りでなんとかする
446無念Nameとしあき24/01/17(水)16:21:20No.1176751002そうだねx2
    1705476080661.jpg-(24641 B)
24641 B
>ペンギンを土に埋めます
イギリスは蒸した
447無念Nameとしあき24/01/17(水)16:21:43No.1176751100+
>多分インド人と野犬の関係が一番近い
ちょっと前の地域猫みたいなもんかね
448無念Nameとしあき24/01/17(水)16:22:23No.1176751242そうだねx2
中韓叩きでまた盛り上がってるのかと思ったら
まともにスレが進行してて笑った
珍しいこともあるもんだ
449無念Nameとしあき24/01/17(水)16:23:26No.1176751468+
    1705476206237.mp4-(4084547 B)
4084547 B
魚と野菜を刻んで煮込むんだろうなぁ
450無念Nameとしあき24/01/17(水)16:23:53No.1176751568+
深海魚食っている国はないの?
451無念Nameとしあき24/01/17(水)16:25:19No.1176751897+
>多分インド人と野犬の関係が一番近い
夜の出歩きが出来ない理由のかなりの割合を占める危険な生き物ってのもな
インドでは年間2万人が狂犬病で亡くなってる
452無念Nameとしあき24/01/17(水)16:25:22No.1176751907+
>魚と野菜を刻んで煮込むんだろうなぁ
このシベリアの人ワイルド過ぎるよな
453無念Nameとしあき24/01/17(水)16:25:36No.1176751965そうだねx1
他国の食文化に関しては基本的に触れず「俺は食わない」だけで通せばいい
それでも「一度でいいから食べてみ?」とか強制されるようなことがあって初めてdisればいい
454無念Nameとしあき24/01/17(水)16:25:43No.1176751994そうだねx4
>深海魚食っている国はないの?
日本
455無念Nameとしあき24/01/17(水)16:25:55No.1176752057+
深海魚というぐらいには深いところに生息しているんで
わざわざそれを捕って食う文化は少なかったんじゃないかな
456無念Nameとしあき24/01/17(水)16:26:00No.1176752077+
スイスで犬や猫を食べてたのはちょっと驚いたな
冬でも室内で飼うのが容易だからか
457無念Nameとしあき24/01/17(水)16:26:50No.1176752251+
    1705476410580.jpg-(17165 B)
17165 B
キンメダイも実は深海魚っつー
典型的な深海魚の特徴よく見える
458無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:00No.1176752294そうだねx1
>深海魚食っている国はないの?
鱈とか一応深海魚なのだ
459無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:14No.1176752355そうだねx1
>中韓叩きでまた盛り上がってるのかと思ったら
食文化はリスペクトしてるよ
キムチは酸っぱくないのならうまいし
中華なんかは日本人はよくお世話になってるし
460無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:20No.1176752380+
食用の犬の品種とかいるのかな
461無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:32No.1176752430+
>深海魚食っている国はないの?
食わない理由が無いけどな
宗教上の理由で鱗の無い魚
イカタコエイあと歪んで見えるヒラメカレイがダメってところもあるのは聞いたけど
462無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:52No.1176752508+
>食用の犬の品種とかいるのかな
赤犬ってやつだな
463無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:57No.1176752529+
>スイスで犬や猫を食べてたのはちょっと驚いたな
>冬でも室内で飼うのが容易だからか
というか寒いから肉から摂るビタミンが他の国以上にね...
464無念Nameとしあき24/01/17(水)16:28:04No.1176752559+
>食用の犬の品種とかいるのかな
上の方にもあったがチャウチャウがそうらしい
465無念Nameとしあき24/01/17(水)16:28:11No.1176752585+
>中韓叩きでまた盛り上がってるのかと思ったらまともにスレが進行してて笑った
犬食自体は日本もしてたわけでそこは指さして笑えないから…
つっこむとするなら「やっと?!」てところだろう
食が不自由だったのか?医学が遅れてて薬食いとして犬食が残ってたのか?はなはだ謎
466無念Nameとしあき24/01/17(水)16:28:14No.1176752598そうだねx3
>食用の犬の品種とかいるのかな
ちゃうちゃう
467無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:06No.1176752796そうだねx1
>魚と野菜を刻んで煮込むんだろうなぁ
そういや寄生虫も冷凍すると死ぬんだったな…
468無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:24No.1176752864+
毛が長い動物は捌くの大変そうだ
469無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:24No.1176752866+
わざわざ韓国に犬食いに行ってたとしあきが馬鹿丸出しじゃん
470無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:34No.1176752904そうだねx1
豚を神聖な生き物として扱ってる国からしたら豚肉食ってる連中とか「お前…マジかよ!」ってなるし
ザリガニですら賛否になるんだからこんなのお互いスルーしたほうが健全なんよ
471無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:39No.1176752924+
>というか寒いから肉から摂るビタミンが他の国以上にね...
ついでに毛皮も取れて一石二鳥か…
472無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:41No.1176752931そうだねx1
>No.1176752585
台湾も犬食自体は2000年代頃までやってるし
東南アジアじゃ今でも食ってるから
そういう事余り言わない方がいいよ
473無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:48No.1176752958そうだねx2
馬鹿にすることないだろ
474無念Nameとしあき24/01/17(水)16:30:23No.1176753083+
>>食用の犬の品種とかいるのかな
>上の方にもあったがチャウチャウがそうらしい
長毛種は調理大変そうなのになぁ
475無念Nameとしあき24/01/17(水)16:31:02No.1176753257+
>食が不自由だったのか?医学が遅れてて薬食いとして犬食が残ってたのか?はなはだ謎
そうか未だに犬肉食禁止法を制定してない日本が遅れてると言いたいんだな
476無念Nameとしあき24/01/17(水)16:31:31No.1176753373+
>No.1176752866
いや個人の趣味趣向は勝手にしろとしか…
477無念Nameとしあき24/01/17(水)16:32:40No.1176753600+
韓国は犬食禁止したのに日本人はまだ鯨食べてる野蛮!とマウント取られそうだ
478無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:07No.1176753690+
>東南アジアじゃ今でも食ってるから
ベトナムで焼肉食ったわ
固くてそんなに美味くもなかった
でも牛肉の代用にはなるな
479無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:07No.1176753692そうだねx2
    1705476787417.jpg-(42937 B)
42937 B
海原先生ですらむう…って引け腰になるものもある
480無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:16No.1176753727+
>韓国は犬食禁止したのに日本人はまだ鯨食べてる野蛮!とマウント取られそうだ
韓国も鯨食べてるからなあ
481無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:21No.1176753739そうだねx1
鯨食ってる時点で日本は世界に何も言えないよ
482無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:04No.1176753899+
15年くらい前に青年会議所でソウル行った時に
普通に韓国料理食った後に二次会で「なあ韓国って犬食うらしいから食ってみね?」ってなって
ガイドに案内させたら割と普通に犬鍋屋さんあって
食べたけどまあ別に不味くは無いけど普通に美味しくもないねって感じだった
今でも時々エピソードトークに使われるネタ
483無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:06No.1176753908+
畜産として成立してるものならともかく野犬やら人のペット獲って喰うのは咎められるべきモラルなんだよなぁ・・・
484無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:17No.1176753942+
>韓国は犬食禁止したのに日本人はまだ鯨食べてる野蛮!とマウント取られそうだ
それはガチで言ってる
485無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:43No.1176754032+
>鯨食ってる時点で日本は世界に何も言えないよ
世界(欧米)
486無念Nameとしあき24/01/17(水)16:35:18No.1176754166+
>外れ値を考慮しないと日本の校長が平均1.2人買春していることになってしまう
出たな中央値の大切さを教えてくれる校長
487無念Nameとしあき24/01/17(水)16:35:21No.1176754173+
白人に媚びて自分たちの食文化を自分で恥扱いするの最高に情けないな
488無念Nameとしあき24/01/17(水)16:35:22No.1176754181+
>鯨食ってる時点で日本は世界に何も言えないよ
いう気もないけどね
毎日テレビで飯のことやってて外人に日本人はどんだけ食い物に執着してるんだと言われるくらいだし
日本人はとやかく言わないほうがいい
逆に文句言われたら言い返してやらないとだめだけどね
489無念Nameとしあき24/01/17(水)16:35:29No.1176754212そうだねx4
>鯨食ってる時点で日本は世界に何も言えないよ
急にどの立場で何を言い出したんだ?
490無念Nameとしあき24/01/17(水)16:36:26No.1176754414+
>鯨食ってる時点で日本は世界に何も言えないよ
アラスカとノルウェーも食べてる
491無念Nameとしあき24/01/17(水)16:37:07No.1176754553+
ペット感覚か食料かの概念の違いでしかないと思うけどね
ブロイラーはOKでオウムがダメな理由を説明せよって言われて倫理以外を用いて回答するのは無理じゃね
492無念Nameとしあき24/01/17(水)16:37:18No.1176754585+
>畜産として成立してるものならともかく野犬やら人のペット獲って喰うのは咎められるべきモラルなんだよなぁ・・・
犬食合法でもそれは犯罪なんで
そもそもニュースになる程度には普通じゃない事だから
としあきも知り得たわけで
493無念Nameとしあき24/01/17(水)16:37:18No.1176754589+
>畜産として成立してるものならともかく野犬やら人のペット獲って喰うのは咎められるべきモラルなんだよなぁ・・・
野犬はどうなんだろなぁ
昔は野犬注意って嫌われて殺処分されてたし 
今はともかく昔の野犬が溢れてた時代なら俺は食ってもいいと思う
あの頃は毎日そのへんで野良犬ウロウロしてたもんだが今は野良犬見なくなった
494無念Nameとしあき24/01/17(水)16:38:28No.1176754835+
    1705477108390.jpg-(83078 B)
83078 B
ドカベンや赤龍王でも言ってたけど赤犬って美味いの?
495無念Nameとしあき24/01/17(水)16:38:35No.1176754872+
>ブロイラーはOKでオウムがダメな理由を説明せよって言われて倫理以外を用いて回答するのは無理じゃね
オウムって食ったらダメなの?
496無念Nameとしあき24/01/17(水)16:39:46No.1176755148+
>ドカベンや赤龍王でも言ってたけど赤犬って美味いの?
仁義なき戦いでも菅原文太が気づかないで食ってたシーンあったし
食ってた世代的には気づかなきゃけっこう美味いのかもしれん
497無念Nameとしあき24/01/17(水)16:40:05No.1176755208+
台湾だとキョンは高級食材らしいけど日本じゃ害獣でしかないしその程度の差かな
盗んで食べるとか適正に屠殺の手順を踏んでないとかは全然別次元の問題
498無念Nameとしあき24/01/17(水)16:40:41No.1176755339そうだねx1
>あの頃は毎日そのへんで野良犬ウロウロしてたもんだが今は野良犬見なくなった
狂犬病予防が徹底されてゆく過程で野良犬は野良猫以上に許されない存在になった
499無念Nameとしあき24/01/17(水)16:40:55 ID:vprqq1BQNo.1176755384+
>キムチは酸っぱくないのならうまいし
>中華なんかは日本人はよくお世話になってるし
日本人が好きなのって韓国のキムチじゃなくて
あくまで"白菜のキムチ風浅漬け"だよね・・・
500無念Nameとしあき24/01/17(水)16:40:57No.1176755399+
>海原先生ですらむう…って引け腰になるものもある
でも美味しんぼって芋虫とか蟻とか平気で食ってるよね
501無念Nameとしあき24/01/17(水)16:40:59No.1176755408+
管理されてないそこらの野犬を食うのは衛生観念的にNGだろ
例えばザリガニなんかも食用可能だけど
近所のドブ川から取って来て食う馬鹿はそうそういない訳で
502無念Nameとしあき24/01/17(水)16:41:05No.1176755441+
>台湾だとキョンは高級食材らしいけど日本じゃ害獣でしかないしその程度の差かな
>盗んで食べるとか適正に屠殺の手順を踏んでないとかは全然別次元の問題
キョンはむしろ日本でも積極的に食って行くべきだと思ってる
503無念Nameとしあき24/01/17(水)16:41:28No.1176755545+
>台湾だとキョンは高級食材らしいけど日本じゃ害獣でしかないしその程度の差かな
日本でも食えばいいやん
何で食わんの?
504無念Nameとしあき24/01/17(水)16:41:45No.1176755614そうだねx1
>>キムチは酸っぱくないのならうまいし
>>中華なんかは日本人はよくお世話になってるし
>日本人が好きなのって韓国のキムチじゃなくて
>あくまで"白菜のキムチ風浅漬け"だよね・・・
韓国のキムチの方が俺は好きなんで
個人の好みの嗜好を日本人で括られても
505無念Nameとしあき24/01/17(水)16:42:47No.1176755866そうだねx2
>あくまで"白菜のキムチ風浅漬け"だよね・・・
まあな
別に韓国が嫌いで嫌いなんじゃなくて
あの乳酸発酵したのが単に苦手なんだよなぁ
梅干しの酸っぱさはすきだけどキムチの酸味は苦手
506無念Nameとしあき24/01/17(水)16:42:50No.1176755873+
>ドカベンや赤龍王でも言ってたけど赤犬って美味いの?
なんか犬食う土地では大体そう言われてるんだよな
507無念Nameとしあき24/01/17(水)16:42:52No.1176755879そうだねx2
    1705477372670.png-(380466 B)
380466 B
どうでもいいが行き過ぎた犬の品種改良(?)を元に戻そうって団体とかいるようだね
ブルドッグは骨格が歪み過ぎて鼻で呼吸ができないがこれは人が生み出した悲しき生き物
ヒトがイヌにしたことを考えると「食べるのをやめる」くらいじゃ贖罪は足らんのかもね
508無念Nameとしあき24/01/17(水)16:42:55No.1176755890+
>>畜産として成立してるものならともかく野犬やら人のペット獲って喰うのは咎められるべきモラルなんだよなぁ・・・
>野犬はどうなんだろなぁ
>昔は野犬注意って嫌われて殺処分されてたし 
>今はともかく昔の野犬が溢れてた時代なら俺は食ってもいいと思う
>あの頃は毎日そのへんで野良犬ウロウロしてたもんだが今は野良犬見なくなった
一応今は鳥獣保護法で野生の哺乳類に手出すの自体ダメ
邪魔だったり危なく思ったら行政に任せよう
509無念Nameとしあき24/01/17(水)16:43:15No.1176755963+
>日本でも食えばいいやん
>何で食わんの?
あくまで外来生物駆除が目的なんで食べるのはオマケみたいなもん
510無念Nameとしあき24/01/17(水)16:43:32No.1176756016+
>>台湾だとキョンは高級食材らしいけど日本じゃ害獣でしかないしその程度の差かな
>日本でも食えばいいやん
>何で食わんの?
ほい
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220212-OYT1T50328/
511無念Nameとしあき24/01/17(水)16:43:53No.1176756097+
>>鯨食ってる時点で日本は世界に何も言えないよ
>急にどの立場で何を言い出したんだ?
あれだろ目覚めて素晴らしい思想を啓蒙したくなったんだろ
512無念Nameとしあき24/01/17(水)16:44:22No.1176756213+
てか赤犬って何が「赤」なんだ?
513無念Nameとしあき24/01/17(水)16:44:44No.1176756303+
>一応今は鳥獣保護法で野生の哺乳類に手出すの自体ダメ
>邪魔だったり危なく思ったら行政に任せよう
昔は近所のオヤジが勝手に野鳥捕まえて食ったりしてたがそういうオヤジも居なくなったな
514無念Nameとしあき24/01/17(水)16:44:50No.1176756320+
>日本でも食えばいいやん
>何で食わんの?
サイズが小型犬くらいな上にイノシシ以上にかかりにくく報酬も1頭5000円(殺して処理すれば1万円)
日本じゃ馴染みがないから売っても「なら豚や牛食べます」ってなる
わざわざこんなコスパの悪い生き物を捕まえるメリットがない
515無念Nameとしあき24/01/17(水)16:44:57No.1176756343+
>>>キムチは酸っぱくないのならうまいし
>>>中華なんかは日本人はよくお世話になってるし
>>日本人が好きなのって韓国のキムチじゃなくて
>>あくまで"白菜のキムチ風浅漬け"だよね・・・
>韓国のキムチの方が俺は好きなんで
>個人の好みの嗜好を日本人で括られても
そのレスはミクロじゃなくてマクロの話をしてるのでは?
516無念Nameとしあき24/01/17(水)16:45:31No.1176756467そうだねx2
>No.1176755879
犬だけ特別視して原種に戻してやろうってのも
結局は人間のエゴでしかない気がするなあ
じゃあ牛や鶏や豚は良いのかって話になるし
517無念Nameとしあき24/01/17(水)16:46:36No.1176756719+
>どうでもいいが行き過ぎた犬の品種改良(?)を元に戻そうって団体とかいるようだね
>ブルドッグは骨格が歪み過ぎて鼻で呼吸ができないがこれは人が生み出した悲しき生き物
>ヒトがイヌにしたことを考えると「食べるのをやめる」くらいじゃ贖罪は足らんのかもね
愛玩のために品種改良したのとかはその方が良い
俺も愛玩のための品種改良は反対だし
ブロイラーとか効率のための品種改良はそれは別なのでどんどん効率よくすべき
518無念Nameとしあき24/01/17(水)16:46:52No.1176756784そうだねx3
>鯨食ってる時点で日本は世界に何も言えないよ
そもそもなんも言ってないが
519無念Nameとしあき24/01/17(水)16:47:20No.1176756902そうだねx1
酸っぱくなったキムチは鍋とかチャーハン行きだわ
520無念Nameとしあき24/01/17(水)16:47:42No.1176756985+
>ブルドッグは骨格が歪み過ぎて鼻で呼吸ができないがこれは人が生み出した悲しき生き物
自然界でも角や牙が長すぎて絶滅した生き物居るし・・・
521無念Nameとしあき24/01/17(水)16:48:58No.1176757269そうだねx5
文化としての犬肉食を否定せんでもって感じ
他人のペット勝手に食うとかは当然論外だけどさ
522無念Nameとしあき24/01/17(水)16:49:22No.1176757372+
犬の場合そもそも家畜化のスタートが人間に都合よく知能を下げる所から始まってるしそれがどんどん先鋭化していくのはしゃーない
523無念Nameとしあき24/01/17(水)16:49:41No.1176757456+
>犬だけ特別視して原種に戻してやろうってのも
>結局は人間のエゴでしかない気がするなあ
>じゃあ牛や鶏や豚は良いのかって話になるし
そうだけど人の業はどうしてもある
それを認めたうえで必要以上に業を背負わないようにすればいい
家畜は生きるために必要なものなので割り切ってその業は背負っていくしかない
でも犬猫だの家畜じゃないやつの過度な品種改良は背負う必要のない深い業なのでやめるべきだわな
524無念Nameとしあき24/01/17(水)16:51:44No.1176758047+
お蚕さんなんか自然界じゃ生きられないし
525無念Nameとしあき24/01/17(水)16:51:51No.1176758072+
何で犬食の話してたスレで愛玩動物の品種改良について啓蒙し始めたんだ?
526無念Nameとしあき24/01/17(水)16:51:52No.1176758079+
>文化としての犬肉食を否定せんでもって感じ
>他人のペット勝手に食うとかは当然論外だけどさ
逆言えばそこまでしないとそういう事するやつが止まらないって事なのかも?
527無念Nameとしあき24/01/17(水)16:52:48No.1176758297+
    1705477968098.jpg-(92341 B)
92341 B
昔から鶏を食べてた地域
528無念Nameとしあき24/01/17(水)16:52:56No.1176758331+
>お蚕さんなんか自然界じゃ生きられないし
か弱過ぎる生き物だよね蚕
529無念Nameとしあき24/01/17(水)16:53:06No.1176758359そうだねx2
>何で犬食の話してたスレで愛玩動物の品種改良について啓蒙し始めたんだ?
話が脱線してるのは今に始まった事じゃないのに
今更どうした?
530無念Nameとしあき24/01/17(水)16:54:10No.1176758611+
    1705478050411.jpg-(408627 B)
408627 B
じゃあこうしましょう
ブロイラーみたいに食べる用の犬種がいればいいのです
531無念Nameとしあき24/01/17(水)16:54:26No.1176758684そうだねx1
    1705478066842.jpg-(207338 B)
207338 B
>文化としての犬肉食を否定せんでもって感じ
>他人のペット勝手に食うとかは当然論外だけどさ
そうだね×1
532無念Nameとしあき24/01/17(水)16:55:11No.1176758876+
>話が脱線してるのは今に始まった事じゃないのに
>今更どうした?
正当化も立慣れたもんだな
533無念Nameとしあき24/01/17(水)16:55:13No.1176758886+
>ブロイラーみたいに食べる用の犬種がいればいいのです
食うんなら別にいいと思う
534無念Nameとしあき24/01/17(水)16:55:23No.1176758927+
世界で広げたら芋虫だの猿だの蝙蝠だの食べる国もあるしなあ…
そういった文化を尊重し合える世界になりたい
535無念Nameとしあき24/01/17(水)16:55:52No.1176759056+
>てか赤犬って何が「赤」なんだ?
黒色を青や緑に喩えたりするのと同じ
536無念Nameとしあき24/01/17(水)16:56:04No.1176759103+
>話が脱線してるのは今に始まった事じゃないのに
>今更どうした?
一応脱線してる自覚はあるのか…
537無念Nameとしあき24/01/17(水)16:56:18No.1176759169そうだねx1
>昔から鶏を食べてた地域
かしわって方言的なもんだと思ってたが結構範囲広いな
538無念Nameとしあき24/01/17(水)16:56:42No.1176759266+
>世界で広げたら芋虫だの猿だの蝙蝠だの食べる国もあるしなあ…
>そういった文化を尊重し合える世界になりたい
でも病気持ってる動物を食うのはやめて欲しい...センザンコウとか
後カニバリズムだけは尊重し合えない
539無念Nameとしあき24/01/17(水)16:56:54No.1176759309そうだねx1
>>てか赤犬って何が「赤」なんだ?
>黒色を青や緑に喩えたりするのと同じ
見た目の色が「赤っぽい」って意味で良いんか
540無念Nameとしあき24/01/17(水)16:57:36No.1176759463+
数少ない韓国の文化なんだから別にいいだろ
541無念Nameとしあき24/01/17(水)16:57:53No.1176759523+
>>話が脱線してるのは今に始まった事じゃないのに
>>今更どうした?
>一応脱線してる自覚はあるのか…
いや俺が話題出した訳じゃないけど
そもそもこのスレかなり早い段階から
脱線しかしてないと思うんだが...
542無念Nameとしあき24/01/17(水)16:58:23No.1176759642+
>世界で広げたら芋虫だの猿だの蝙蝠だの食べる国もあるしなあ…
>そういった文化を尊重し合える世界になりたい
東南アジアのフルーツバットは美味しかったな
フルーツ食ってるからなのか臭みがない
543無念Nameとしあき24/01/17(水)16:58:29No.1176759676+
>お蚕さんなんか自然界じゃ生きられないし
そういやあれも食べる文化あったな…
544無念Nameとしあき24/01/17(水)16:58:40No.1176759720+
好きにすればいいと思うけど犬って養殖難しそうだし
牛とか豚食べた方が満足度は高そう
545無念Nameとしあき24/01/17(水)16:58:46No.1176759740+
犬食いっていうとドカベンを思い出すから俺ってオッサンなんだろうな
546無念Nameとしあき24/01/17(水)16:58:51No.1176759755+
>文化としての犬肉食を否定せんでもって感じ
>他人のペット勝手に食うとかは当然論外だけどさ
線引きが困難だったんだろう
547無念Nameとしあき24/01/17(水)16:58:56No.1176759771+
文化の尊重だなんだってのは個人の思想として何でもいいけど実際法案通ってるからなぁ…
韓国的には犬食はクールじゃないってなったってことでしょ?
それか食いすぎて狂犬病やらペット強盗やら深刻になったか…
西洋的価値観になびかれると鯨食が正当化しづらいから仲間を失ったような気になってる人がいるんだろうか
それこそ気丈に振舞えばいいのに…
548無念Nameとしあき24/01/17(水)16:59:32No.1176759920+
雀の姿焼きもあっからなぁ
嘴と足切って叩いて骨粉々にして焼く
549無念Nameとしあき24/01/17(水)16:59:43No.1176759960+
>数少ない韓国の文化なんだから別にいいだろ
別にいいけどなんで可食部少ない犬だったんだろうな
豚とか食い尽くした末の選択肢かね
550無念Nameとしあき24/01/17(水)16:59:43No.1176759962+
チャウチャウ犬って食用だったと聞いた事あるけど
551無念Nameとしあき24/01/17(水)16:59:56No.1176760003+
>数少ない韓国の文化なんだから別にいいだろ
まぁどちらにしたって自分たちで決めた事だし別にいいんでね
552無念Nameとしあき24/01/17(水)17:00:29No.1176760126+
>好きにすればいいと思うけど犬って養殖難しそうだし
犬は多産だから増やしやすいとは思う
そのせいで多頭飼い崩壊ニュースになるけど
553無念Nameとしあき24/01/17(水)17:00:35No.1176760146+
ネコは三味線くらいにしかならないの
554無念Nameとしあき24/01/17(水)17:00:43No.1176760159+
犬食べた韓国人の話だと今まで可愛そうだと思って食べなかったことを後悔したくらい美味しいらしいんだよな
クック船長の記録でも羊の次に美味いと書いてたらしいし
555無念Nameとしあき24/01/17(水)17:01:41No.1176760386+
>>>てか赤犬って何が「赤」なんだ?
>>黒色を青や緑に喩えたりするのと同じ
>見た目の色が「赤っぽい」って意味で良いんか
茶色系の和名に黒柿や赤朽葉というのがあるように
茶と赤は日本の文化的背景として親和性が高い
556無念Nameとしあき24/01/17(水)17:01:44No.1176760398そうだねx1
犬や猫や鯨が可愛いや賢いから食べれないってのはよくわからない
557無念Nameとしあき24/01/17(水)17:02:12No.1176760518+
>クック船長の記録でも羊の次に美味いと書いてたらしいし
食文化水準海賊でいいのかよ…
558無念Nameとしあき24/01/17(水)17:02:39No.1176760642そうだねx2
>犬や猫や鯨が可愛いや賢いから食べれないってのはよくわからない
豚や牛も可愛いし賢いしね
559無念Nameとしあき24/01/17(水)17:02:52No.1176760694そうだねx1
>犬や猫や鯨が可愛いや賢いから食べれないってのはよくわからない
またその話?
560無念Nameとしあき24/01/17(水)17:03:14No.1176760778+
>犬や猫や鯨が可愛いや賢いから食べれないってのはよくわからない
昔頭が悪いから人じゃ無いって理屈でアボリジニー狩りをしてきた時の反省だもの
561無念Nameとしあき24/01/17(水)17:03:41No.1176760881+
>>クック船長の記録でも羊の次に美味いと書いてたらしいし
>食文化水準海賊でいいのかよ…
まあでも牛や豚よりも美味しいと思ったということだし
562無念Nameとしあき24/01/17(水)17:03:46No.1176760901+
>ネコは三味線くらいにしかならないの
すごいアクが出るとは聞くが…
563無念Nameとしあき24/01/17(水)17:03:48No.1176760914+
イルカクジラは食う食わないはともかくある程度増えたら減らさないと他の海産物に影響出るからなぁ
564無念Nameとしあき24/01/17(水)17:04:09No.1176760981+
>別にいいけどなんで可食部少ない犬だったんだろうな
>豚とか食い尽くした末の選択肢かね
食用肉になりそうなものは中国に献上してただろうし犬ぐらいしか食えなかったんだろ
565無念Nameとしあき24/01/17(水)17:05:08No.1176761202+
効率が悪いとか美味しくないから食べられてないならわかるが
可愛いとか賢いは食べない理由にはなってないな
566無念Nameとしあき24/01/17(水)17:05:30No.1176761293そうだねx2
色んな文化あるが食人文化は流石に嫌悪される
567無念Nameとしあき24/01/17(水)17:06:10No.1176761459そうだねx1
>犬や猫や鯨が可愛いや賢いから食べれないってのはよくわからない
そういうのは単に感情論だから理屈でどうこう出来るもんじゃないよ
568無念Nameとしあき24/01/17(水)17:06:17No.1176761482+
>>クック船長の記録でも羊の次に美味いと書いてたらしいし
>食文化水準海賊でいいのかよ…
クック船長は海賊じゃないし
海軍艦長なんで普段から良いもの食ってた筈
569無念Nameとしあき24/01/17(水)17:07:19No.1176761722+
>色んな文化あるが食人文化は流石に嫌悪される
まあどうしても殺人がベースになっちゃうからなあ…
570無念Nameとしあき24/01/17(水)17:07:39No.1176761810+
>可愛いとか賢いは食べない理由にはなってないな
それを理由にしたって一向に構わんのよ
他者に強要さえしなければ
571無念Nameとしあき24/01/17(水)17:07:58No.1176761899+
>>>クック船長の記録でも羊の次に美味いと書いてたらしいし
>>食文化水準海賊でいいのかよ…
>まあでも牛や豚よりも美味しいと思ったということだし
当時の解体技術や保存性の問題もあるんじゃないの
市場では緑色に変色した切身を売っていたというし
羊や犬のサイズなら船に生きたまま積んで食べたいときに〆ただろう
お肉が新鮮
572無念Nameとしあき24/01/17(水)17:08:45No.1176762085+
韓国人はまず料理の盛り付けや乗せる食器に拘るとか見てくれを気にするべき
573無念Nameとしあき24/01/17(水)17:08:46No.1176762087+
>色んな文化あるが食人文化は流石に嫌悪される
クールー病になるし
ニンゲン版狂牛病
574無念Nameとしあき24/01/17(水)17:09:04No.1176762147そうだねx1
犬にしろクジラにしろヴィーガンでもなきゃ非難する資格はないわな
575無念Nameとしあき24/01/17(水)17:09:45No.1176762304そうだねx2
>犬にしろクジラにしろヴィーガンでもなきゃ非難する資格はないわな
野菜だって生きてる!!!!!!!!!!
576無念Nameとしあき24/01/17(水)17:11:29No.1176762720+
野菜教信者来たな
577無念Nameとしあき24/01/17(水)17:11:33No.1176762732+
わざわざ法で禁止するような事なのかな?って思うけど
あちらさんの事はよくわからん
578無念Nameとしあき24/01/17(水)17:11:46No.1176762776+
>市場では緑色に変色した切身を売っていたというし
洗ってから周りを削ぐ
肉を洗う習慣のある国は昔の名残
579無念Nameとしあき24/01/17(水)17:12:34No.1176762968+
>>犬にしろクジラにしろヴィーガンでもなきゃ非難する資格はないわな
>野菜だって生きてる!!!!!!!!!!
我々が肉を食うくらいには連中にとっては許容範囲なんだろう
580無念Nameとしあき24/01/17(水)17:13:09No.1176763101+
>当時の解体技術や保存性の問題もあるんじゃないの
>市場では緑色に変色した切身を売っていたというし
>羊や犬のサイズなら船に生きたまま積んで食べたいときに〆ただろう
>お肉が新鮮
陸で普通に肉食べるでしょ
581無念Nameとしあき24/01/17(水)17:13:29No.1176763182+
>>市場では緑色に変色した切身を売っていたというし
>洗ってから周りを削ぐ
>肉を洗う習慣のある国は昔の名残
でも臭いが抜けないので香辛料重宝
582無念Nameとしあき24/01/17(水)17:14:00No.1176763305そうだねx1
>陸で普通に肉食べるでしょ
冷蔵庫が無い時代
583無念Nameとしあき24/01/17(水)17:15:55No.1176763751+
>肉を洗う習慣のある国は昔の名残
謎理論で牛肉だけ有効らしいな
豚鳥でやると普通に腹壊す
584無念Nameとしあき24/01/17(水)17:17:13No.1176764057+
犬の足とか揉んでると
おおう鶏肉みたいでプリプリしてると思っちゃう
すごい筋肉だよ
585無念Nameとしあき24/01/17(水)17:17:40No.1176764162+
>わざわざ法で禁止するような事なのかな?って思うけど
>あちらさんの事はよくわからん
白人からのイメージ悪すぎるからしゃーない
586無念Nameとしあき24/01/17(水)17:20:08No.1176764752そうだねx1
>犬の足とか揉んでると
>おおう鶏肉みたいでプリプリしてると思っちゃう
手羽先感と腿肉感あるよね・・・
筋肉も腱の筋張った感じも
587無念Nameとしあき24/01/17(水)17:21:38No.1176765130+
法律で禁止するのがいかにもあの国らしい
588無念Nameとしあき24/01/17(水)17:22:07No.1176765239+
飼い犬を洗って水浸しで毛が萎れている状態は実に鶏ガラぽかった
589無念Nameとしあき24/01/17(水)17:22:17No.1176765284+
日本は野犬捕まえて食っても一応合法なのか?
590無念Nameとしあき24/01/17(水)17:23:07No.1176765464+
嫌だけどどの犬種の肉が美味いんだろう
591無念Nameとしあき24/01/17(水)17:23:14No.1176765486そうだねx1
>法律で禁止するのがいかにもあの国らしい
まあね
事実上国内で食うことも禁止したのはすげえと思うよ
592無念Nameとしあき24/01/17(水)17:24:38No.1176765784+
>No.1176726542
コレって犬肉自体は喰わずに米の味付けに使用しただけか
593無念Nameとしあき24/01/17(水)17:24:50No.1176765835+
野犬ほぼいないからなペット法とかにかかるかもしれんが
594無念Nameとしあき24/01/17(水)17:25:26No.1176765971+
こんなんで何度もスレたてないで欲しい
595無念Nameとしあき24/01/17(水)17:27:33No.1176766470+
>野犬ほぼいないからなペット法とかにかかるかもしれんが
Z世代に昔は野犬がうろちょろして危なかったといっても信じなそう
596無念Nameとしあき24/01/17(水)17:27:58No.1176766579+
赤犬が美味いと昔の漫画で見た
チャウチャウ?鉄鍋のジャンでも調理されてたような
597無念Nameとしあき24/01/17(水)17:28:46No.1176766784+
法律で文化禁止するのすげーよなぁ
598無念Nameとしあき24/01/17(水)17:31:21No.1176767451+
>>陸で普通に肉食べるでしょ
>冷蔵庫が無い時代
この時代のお偉いさんは普通に新鮮なの食えるんじゃね?
599無念Nameとしあき24/01/17(水)17:31:27No.1176767482そうだねx1
>>野犬ほぼいないからなペット法とかにかかるかもしれんが
>Z世代に昔は野犬がうろちょろして危なかったといっても信じなそう
野犬つうても自分が遭遇した限りでは穏やかに物欲しそうについてくるくらいだったけど親の世代だと噛まれた恐怖心を刷り込まれていた
600無念Nameとしあき24/01/17(水)17:32:21No.1176767688そうだねx1
>>>陸で普通に肉食べるでしょ
>>冷蔵庫が無い時代
>この時代のお偉いさんは普通に新鮮なの食えるんじゃね?
アメリカ開拓時代の富豪一家でも無理
601無念Nameとしあき24/01/17(水)17:32:53No.1176767819+
書き込みをした人によって削除されました
602無念Nameとしあき24/01/17(水)17:33:23No.1176767947+
>野犬つうても自分が遭遇した限りでは穏やかに物欲しそうについてくるくらいだった
だから悪ガキは犬をいじめてたりしてたっけな
逆襲されて噛まれるやつもいた
603無念Nameとしあき24/01/17(水)17:33:25No.1176767956+
>>>>陸で普通に肉食べるでしょ
>>>冷蔵庫が無い時代
>>この時代のお偉いさんは普通に新鮮なの食えるんじゃね?
>アメリカ開拓時代の富豪一家でも無理
日本人が生魚米に乗っけて食ってる時代だぞ?
604無念Nameとしあき24/01/17(水)17:34:14No.1176768172そうだねx2
>法律で文化禁止するのすげーよなぁ
日本も雀とか鳩とか食っちゃダメにしたケースはあるけど鳥獣保護の観点からであって海外から輸入することに関しては別に禁止してないからね
605無念Nameとしあき24/01/17(水)17:34:27No.1176768229+
弟は野良触ろうとして噛まれてたな
既にいじめられて人間を恨んでたか
606無念Nameとしあき24/01/17(水)17:35:56No.1176768590+
>>>>>陸で普通に肉食べるでしょ
>>>>冷蔵庫が無い時代
>>>この時代のお偉いさんは普通に新鮮なの食えるんじゃね?
>>アメリカ開拓時代の富豪一家でも無理
>日本人が生魚米に乗っけて食ってる時代だぞ?
江戸時代のいわゆる江戸前寿司はほとんど生魚使ってないんで...
鮮度はお察しだし
607無念Nameとしあき24/01/17(水)17:37:26No.1176768935+
>弟は野良触ろうとして噛まれてたな
>既にいじめられて人間を恨んでたか
それは接し方が悪かっただけじゃないかな
或いは格下だと舐められたか
608無念Nameとしあき24/01/17(水)17:38:14No.1176769159+
これで犬肉くいたかったら日本の韓国料理店に来るようになるんだよな
げんなりする
609無念Nameとしあき24/01/17(水)17:40:20No.1176769730そうだねx1
>弟は野良触ろうとして噛まれてたな
狂犬病にならなかったならヨシ
610無念Nameとしあき24/01/17(水)17:41:25No.1176770016+
>これで犬肉くいたかったら日本の韓国料理店に来るようになるんだよな
>げんなりする
中国でもベトナムでも食えるし別に...
611無念Nameとしあき24/01/17(水)17:41:26No.1176770020+
三味線のガワは猫の皮で出来てる
じゃあ肉はどうしたかっていうと…
612無念Nameとしあき24/01/17(水)17:42:12No.1176770209+
>これで犬肉くいたかったら日本の韓国料理店に来るようになるんだよな
>げんなりする
日本だと本来店舗での犬肉は食品衛生法で認められてない
けど扱ってる店がある
不思議
613無念Nameとしあき24/01/17(水)17:42:37No.1176770326+
>江戸時代のいわゆる江戸前寿司はほとんど生魚使ってないんで...
>鮮度はお察しだし
確かに江戸前は酢じめしたのが中心だが高温多湿の亜熱帯で熱処理しなくても魚食べてる時代にヨーロッパで食べれんというのはおかしくないか?
614無念Nameとしあき24/01/17(水)17:42:43No.1176770360+
>中国でもベトナムでも食えるし別に...
韓国料理で食えるのは日本だろ
615無念Nameとしあき24/01/17(水)17:43:02No.1176770442+
中国だか東南アジアだかの屋台じゃ毛皮と内臓取ったあとの猫のの姿焼き売ってるしな
616無念Nameとしあき24/01/17(水)17:45:00No.1176770969そうだねx2
>法律で文化禁止するのすげーよなぁ
レバ刺しみたいに危険ある訳でもねぇしな
それこそ嫌なら見るなでいいのに
617無念Nameとしあき24/01/17(水)17:45:47No.1176771171そうだねx3
>江戸時代のいわゆる江戸前寿司はほとんど生魚使ってないんで...
基本漬けだからな
618無念Nameとしあき24/01/17(水)17:46:06No.1176771254+
>確かに江戸前は酢じめしたのが中心だが高温多湿の亜熱帯で熱処理しなくても魚食べてる時代にヨーロッパで食べれんというのはおかしくないか?
お肉の話だったからなあ
魚だと西洋人が生で食うのは地中海くらいかな
マリネとか
619無念Nameとしあき24/01/17(水)17:46:32No.1176771369+
>>法律で文化禁止するのすげーよなぁ
>レバ刺しみたいに危険ある訳でもねぇしな
>それこそ嫌なら見るなでいいのに
国内に面倒なのでも居るんだろうね
620無念Nameとしあき24/01/17(水)17:47:16No.1176771562+
>魚だと西洋人が生で食うのは地中海くらいかな
>マリネとか
スウェーデンでも酢漬けで食べてるな
621無念Nameとしあき24/01/17(水)17:47:46No.1176771712+
わざわざ禁止しなくても野生生物を狩って食べるのは違法では?
一番おかしいのは陸上は禁止なのに海の水産の猟は全く規制されてないって所よ
現代で養殖せず猟で野生生物とりまくって枯渇問題がーってアホかと
622無念Nameとしあき24/01/17(水)17:47:48No.1176771721+
>お肉の話だったからなあ
>魚だと西洋人が生で食うのは地中海くらいかな
>マリネとか
魚でいけるなら肉は大丈夫そうね
623無念Nameとしあき24/01/17(水)17:48:13No.1176771820そうだねx1
>確かに江戸前は酢じめしたのが中心だが高温多湿の亜熱帯で熱処理しなくても魚食べてる時代にヨーロッパで食べれんというのはおかしくないか?
畜肉文化が有るしわざわざ海から持ってくる労力を考えよう
624無念Nameとしあき24/01/17(水)17:48:38No.1176771933+
食用目的で犬を締めちゃダメ
犬肉を流通販売するのもダメ
こりゃ偶然死んだ犬の肉を食うしか無いね
そこまでして食いたいやつがいるか知らんが
625無念Nameとしあき24/01/17(水)17:48:51No.1176771992+
>>お肉の話だったからなあ
>>魚だと西洋人が生で食うのは地中海くらいかな
>>マリネとか
>魚でいけるなら肉は大丈夫そうね
豚の生ハムくらいなら塩漬けしてからの熟成
626無念Nameとしあき24/01/17(水)17:49:15No.1176772098+
>>確かに江戸前は酢じめしたのが中心だが高温多湿の亜熱帯で熱処理しなくても魚食べてる時代にヨーロッパで食べれんというのはおかしくないか?
>畜肉文化が有るしわざわざ海から持ってくる労力を考えよう
これ肉文化の話でしょ
627無念Nameとしあき24/01/17(水)17:49:53No.1176772261+
文化も人気無きゃ廃れるよ
628無念Nameとしあき24/01/17(水)17:50:02No.1176772301+
犬の調達に問題があったから国内での屠殺禁止にすればよかったんだよ
まあ中国でも虐待してそうだけど
629無念Nameとしあき24/01/17(水)17:51:01No.1176772557+
犬食を残酷だから許せない!って言うやつはクジラ食やイルカ食も許しちゃだめだよな
630無念Nameとしあき24/01/17(水)17:51:38No.1176772720+
>文化も人気無きゃ廃れるよ
オリンピックの時駆逐しようとしたんだがガッツリ生き残った犬食い
631無念Nameとしあき24/01/17(水)17:52:03No.1176772846+
>文化も人気無きゃ廃れるよ
まぁアメリカ様にクジラ食うなって言われてもイラとはするけど
極論まぁええか…だしな
632無念Nameとしあき24/01/17(水)17:52:10No.1176772880そうだねx1
>犬食を残酷だから許せない!って言うやつはクジラ食やイルカ食も許しちゃだめだよな
畜産も道連れだぞ
633無念Nameとしあき24/01/17(水)17:52:12No.1176772894そうだねx2
    1705481532525.jpg-(22608 B)
22608 B
>犬食を残酷だから許せない!って言うやつはクジラ食やイルカ食も許しちゃだめだよな
牛や豚だってそう
634無念Nameとしあき24/01/17(水)17:52:15No.1176772909+
>>中国でもベトナムでも食えるし別に...
>韓国料理で食えるのは日本だろ
中国やベトナムに韓国料理店がない訳ないじゃん...
635無念Nameとしあき24/01/17(水)17:52:22No.1176772948そうだねx1
>犬食を残酷だから許せない!って言うやつはクジラ食やイルカ食も許しちゃだめだよな
線引があいまいなもんだからね
下手すりゃ牛豚まで波及するぞ
でもここにも牛や豚は違うって言う人はおる
636無念Nameとしあき24/01/17(水)17:52:29No.1176772978+
>犬食を残酷だから許せない!って言うやつはクジラ食やイルカ食も許しちゃだめだよな
日本以上に鯨を取ってる韓国
637無念Nameとしあき24/01/17(水)17:53:16No.1176773228+
デモしてる中心が流通業者だからそこまで大騒ぎはしてないんだろうなあとは思う
そもそも犬食止めよってのはソウル五輪の頃からやってたし
638無念Nameとしあき24/01/17(水)17:54:17No.1176773490そうだねx3
自国の珍しい食文化くらい大切にしておけばいいのに
ずっと独自文化欲しがってたろ
639無念Nameとしあき24/01/17(水)17:54:39No.1176773590そうだねx1
>でもここにも牛や豚は違うって言う人はおる
その論調は一番人間のエゴが出すぎてて笑うね
640無念Nameとしあき24/01/17(水)17:55:03No.1176773702+
牛や豚も賢い
641無念Nameとしあき24/01/17(水)17:55:41No.1176773904+
世界が寿司に洗脳されてクジラに魚介食われるの嫌だなってなったら捕鯨が緩くなるって寸法よ・・・
642無念Nameとしあき24/01/17(水)17:55:46No.1176773925+
単純に人気ないから滅びる文化ってのもあるしな
643無念Nameとしあき24/01/17(水)17:56:01No.1176774004+
よっぽど犬食えなくなったのが悔しいんだな
644無念Nameとしあき24/01/17(水)17:56:17No.1176774074+
白人のモラルに染め上げられてんじゃんウケる
645無念Nameとしあき24/01/17(水)17:56:39No.1176774177+
牛も話題になったもんなあ
646無念Nameとしあき24/01/17(水)17:57:40No.1176774485+
>牛や豚も賢い
なんならとしあきより賢い
としあきは馬鹿だから食ってもよし
647無念Nameとしあき24/01/17(水)17:57:56No.1176774559+
全肉食禁止にしろ
648無念Nameとしあき24/01/17(水)17:58:06No.1176774600+
>としあきは馬鹿だから食ってもよし
骨しかないし体に悪いからとっとと処分しよう
649無念Nameとしあき24/01/17(水)17:58:13No.1176774639+
>白人のモラルに染め上げられてんじゃんウケる
ユンがオランダの動物愛護団体と約束したからこれは絶対なんだ!
ただ日本との国際法は守らないよ!
650無念Nameとしあき24/01/17(水)17:58:22No.1176774685+
>としあきは馬鹿だから食ってもよし
食べたい?
651無念Nameとしあき24/01/17(水)17:58:31No.1176774712+
>世界が寿司に洗脳されてクジラに魚介食われるの嫌だなってなったら捕鯨が緩くなるって寸法よ・・・
クジラが食うよりも人間が取る方がよほど魚を減らしてるって話もあるからそうはならないんじゃねえかな…
652無念Nameとしあき24/01/17(水)17:58:33No.1176774727+
>全肉食禁止にしろ
果肉や葉肉も禁止か
653無念Nameとしあき24/01/17(水)17:58:50No.1176774801そうだねx1
>>牛や豚も賢い
>なんならとしあきより賢い
>としあきは馬鹿だから食ってもよし
煮ても焼いても食えねえ
654無念Nameとしあき24/01/17(水)17:59:24No.1176774953そうだねx2
>その論調は一番人間のエゴが出すぎてて笑うね
オーストラリアの反捕鯨運動で
子供が家畜を食べれば十分って言ってるのには
子供とはいえヒューマンのエゴですぎやとは思った
655無念Nameとしあき24/01/17(水)18:00:25No.1176775242+
>>世界が寿司に洗脳されてクジラに魚介食われるの嫌だなってなったら捕鯨が緩くなるって寸法よ・・・
>クジラが食うよりも人間が取る方がよほど魚を減らしてるって話もあるからそうはならないんじゃねえかな…
じゃー先に人類を減らすかってなるかいね
656無念Nameとしあき24/01/17(水)18:00:36No.1176775289+
そういうのに反対できない程度には業界団体の影響力がなかったということか
657無念Nameとしあき24/01/17(水)18:01:01No.1176775397そうだねx1
>なんならとしあきより賢い
>としあきは馬鹿だから食ってもよし
それくうとか罰ゲームか何か?
658無念Nameとしあき24/01/17(水)18:01:55No.1176775660+
>そういうのに反対できない程度には業界団体の影響力がなかったということか
もともとやらかし多かったから世論も味方につかなかった
659無念Nameとしあき24/01/17(水)18:02:14No.1176775759+
ジャングル大帝の最期は・・・泣!
660無念Nameとしあき24/01/17(水)18:04:11No.1176776321+
>>としあきは馬鹿だから食ってもよし
>煮ても焼いても食えねえ
食えないやつってそういう…
661無念Nameとしあき24/01/17(水)18:04:34No.1176776408そうだねx1
>白人のモラルに染め上げられてんじゃんウケる
白人に作ってもらった憲法使ってる日本人は染め上げられるなんてレベルじゃないけどな…
662無念Nameとしあき24/01/17(水)18:05:53No.1176776783+
>>白人のモラルに染め上げられてんじゃんウケる
>ユンがオランダの動物愛護団体と約束したからこれは絶対なんだ!
オランダとの約束じゃなく単なる愛護団体かよ
663無念Nameとしあき24/01/17(水)18:06:18No.1176776888+
犬は家族
664無念Nameとしあき24/01/17(水)18:06:27No.1176776933+
>白人に作ってもらった憲法使ってる日本人は染め上げられるなんてレベルじゃないけどな…
まあ憲法を真似して国家を作らないと白人の植民地になってもっと好き勝手されかねない時代だったからな
665無念Nameとしあき24/01/17(水)18:06:28No.1176776936+
>>その論調は一番人間のエゴが出すぎてて笑うね
>オーストラリアの反捕鯨運動で
>子供が家畜を食べれば十分って言ってるのには
>子供とはいえヒューマンのエゴですぎやとは思った
食品は戦略物資
例え出荷元が飢え死にしようとも出荷し続けるか?
それが確約出来ないかぎり単なる綺麗事だな
先のコロナで多数の国が色々な物の出荷を絞った
緊急時には綺麗事は綺麗サッパリ消える
666無念Nameとしあき24/01/17(水)18:07:06No.1176777107+
>>そういうのに反対できない程度には業界団体の影響力がなかったということか
>もともとやらかし多かったから世論も味方につかなかった
それだとオリンピックの時に駆逐できなかったのが謎だ
667無念Nameとしあき24/01/17(水)18:07:52No.1176777302+
>オランダとの約束じゃなく単なる愛護団体かよ
そうだってユンの奥さんが言ってた
668無念Nameとしあき24/01/17(水)18:07:55No.1176777314+
>白人に作ってもらった憲法使ってる日本人は染め上げられるなんてレベルじゃないけどな…
改正しよ
669無念Nameとしあき24/01/17(水)18:08:33No.1176777489+
>まあ憲法を真似して国家を作らないと白人の植民地になってもっと好き勝手されかねない時代だったからな
韓国を笑えないよね
670無念Nameとしあき24/01/17(水)18:09:00No.1176777597+
でも韓国にはブルアカがあるから
671無念Nameとしあき24/01/17(水)18:09:57No.1176777846+
>でも韓国にはブルアカがあるから
サムソンとKPOPもあるっぽいぞ!
672無念Nameとしあき24/01/17(水)18:10:17No.1176777918+
でも日本には孫正義がいるから
673無念Nameとしあき24/01/17(水)18:10:28No.1176777973そうだねx3
>>でも韓国にはブルアカがあるから
>サムソンとKPOPもあるっぽいぞ!
最強じゃん
674無念Nameとしあき24/01/17(水)18:11:20No.1176778203+
>そういうのに反対できない程度には業界団体の影響力がなかったということか
あの国は法治国家じゃなく感情でやるから反対してもやる
馬鹿だもの
675無念Nameとしあき24/01/17(水)18:11:48No.1176778327+
>韓国を笑えないよね
今の韓国のアメリカからの扱いが戦後日本と同レベルってんならまぁ…
676無念Nameとしあき24/01/17(水)18:12:28No.1176778485+
まあ守るか守らないかはあの国次第だしね
個人で絞め殺して家で食うくらいは普通にやるだろう
677無念Nameとしあき24/01/17(水)18:13:20No.1176778728+
>今の韓国のアメリカからの扱いが戦後日本と同レベルってんならまぁ…
日本も韓国もアメリカの属国だろ
678無念Nameとしあき24/01/17(水)18:13:53No.1176778859+
お外の謎の圧力に負けんなよ
がんばれ♡がんばれ♡
679無念Nameとしあき24/01/17(水)18:14:44No.1176779074+
保健所の殺処分されたのを横流しするとか普通にありそう
680無念Nameとしあき24/01/17(水)18:14:48No.1176779096+
>日本も韓国もアメリカの属国だろ
アメリカに言われて犬食禁止したのか?違うだろ?
自分で自分のとこの食文化を野蛮だと断じて禁止したんだろ?
681無念Nameとしあき24/01/17(水)18:15:14No.1176779208+
隣の国だとしてもというかマスコミと政界財界に食い込んでる朝鮮半島だからこそこういう安易な食文化の否定は嫌だね
連中は今度は日本人に馬刺し食うなとか命令し始めるぞ
682無念Nameとしあき24/01/17(水)18:16:46No.1176779607+
>アメリカに言われて犬食禁止したのか?違うだろ?
>自分で自分のとこの食文化を野蛮だと断じて禁止したんだろ?
韓国 自分たちの意志で自国の食文化を野蛮だと断じて禁止
日本 米国に戦争で負けて憲法改正させられる

こういうこと?
683無念Nameとしあき24/01/17(水)18:17:25No.1176779817+
    1705483045265.png-(167697 B)
167697 B
仮にだけどめちゃくちゃ犬の肉がうまいと感じて安価で食えるならどの国でも養殖されてたと思うよ
ただどちらかというと馬同様にパートナーと見なされてたから
一部地域で食べるに留まってるだけに過ぎない
684無念Nameとしあき24/01/17(水)18:17:35No.1176779865+
外国をまきこむのはよくある手である
韓国社会運動として動物愛護が盛んみたいね
685無念Nameとしあき24/01/17(水)18:17:59No.1176779961+
>隣の国だとしてもというかマスコミと政界財界に食い込んでる朝鮮半島だからこそこういう安易な食文化の否定は嫌だね
>連中は今度は日本人に馬刺し食うなとか命令し始めるぞ
勝手に危惧してて笑う
686無念Nameとしあき24/01/17(水)18:18:23No.1176780059+
こんな時こそ連中の大得意なロビー工作活動の出番だろう
KPOPとか韓国ドラマにがんがん犬料理を出して宣伝するんだよ
687無念Nameとしあき24/01/17(水)18:18:41No.1176780135+
宗主国の顔色伺って自国文化捨ててきた国は違うな
688無念Nameとしあき24/01/17(水)18:19:18No.1176780305+
>>そういうのに反対できない程度には業界団体の影響力がなかったということか
>あの国は法治国家じゃなく感情でやるから反対してもやる
>馬鹿だもの
賛成多数だからやっただけで反対者がいても強行するなんて
我が国でも珍しくないんだが...
689無念Nameとしあき24/01/17(水)18:19:18No.1176780311+
一度中華料理屋で食ってみようかな
690無念Nameとしあき24/01/17(水)18:19:53No.1176780464そうだねx3
途中までいい感じに食文化語ってたのに
やっぱ伸びてくると国士様が暴れ出すのか
691無念Nameとしあき24/01/17(水)18:20:17No.1176780585そうだねx1
>宗主国の顔色伺って自国文化捨ててきた国は違うな
戦争に負けたんだから帝国憲法の保存とか選べる立場じゃなかったでしょ
692無念Nameとしあき24/01/17(水)18:20:30No.1176780646+
>韓国 自分たちの意志で自国の食文化を野蛮だと断じて禁止
>日本 米国に戦争で負けて憲法改正させられる
>
>こういうこと?

国から圧力かかってるわけでもなしに自分から自分の文化を否定した
戦後の日本よりだいぶ情けないな…
693無念Nameとしあき24/01/17(水)18:20:45No.1176780709+
>一度中華料理屋で食ってみようかな
中華で探さなくても大久保行けば食えるんじゃね?
694無念Nameとしあき24/01/17(水)18:21:05No.1176780808+
反対がいたらやらないなんてしてたら日本の野党特に民主とれいわが全てを妨害するからな
695無念Nameとしあき24/01/17(水)18:21:10No.1176780834そうだねx1
>>韓国 自分たちの意志で自国の食文化を野蛮だと断じて禁止
>>日本 米国に戦争で負けて憲法改正させられる
>>
>>こういうこと?
>国から圧力かかってるわけでもなしに自分から自分の文化を否定した
>戦後の日本よりだいぶ情けないな…
自己選択出来てる時点でそっちの方が立派じゃないか...?
696無念Nameとしあき24/01/17(水)18:21:20No.1176780899+
日本にも犬食店あるけど潰して
697無念Nameとしあき24/01/17(水)18:21:47No.1176781024そうだねx1
>国から圧力かかってるわけでもなしに自分から自分の文化を否定した
>戦後の日本よりだいぶ情けないな…
戦争に負けて憲法変えさせられる事より情けないことがこの世にあったんだな…
698無念Nameとしあき24/01/17(水)18:22:04No.1176781112+
>こんな時こそ連中の大得意なロビー工作活動の出番だろう
その成果で禁止ってかんじや
699無念Nameとしあき24/01/17(水)18:22:09No.1176781133+
>自己選択出来てる時点でそっちの方が立派じゃないか...?
自分でやめられないから無理やり法律で禁止せざるをえなくなったのがこの話だよね
700無念Nameとしあき24/01/17(水)18:22:21No.1176781185そうだねx1
>ただどちらかというと馬同様にパートナーと見なされてたから
>一部地域で食べるに留まってるだけに過ぎない
単純に生産性の問題
犬がパートナーなんてのはそれこそ一部の地域や時代の価値観でしかない
日本においては大体は薄汚い畜生扱いだ
701無念Nameとしあき24/01/17(水)18:22:29No.1176781213+
>日本にも犬食店あるけど潰して
別に
犬食うのも文化だろ
702無念Nameとしあき24/01/17(水)18:22:35No.1176781236+
韓国の議会は今ねじれ状態
議会は野党が握ってる
それでも通ってるなら圧倒的に多数だったんだよ
[リロード]20:10頃消えます
- GazouBBS + futaba-