二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1705458375420.jpg-(47764 B)
47764 B無念Nameとしあき24/01/17(水)11:26:15No.1176681498そうだねx5 17:18頃消えます
ディズニー創立100周年記念大作が大ゴケした根本原因
娯楽作品なのにお説教臭い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/17(水)11:27:08No.1176681639そうだねx8
〇周年記念作品だからと言って観に行くことはない
2無念Nameとしあき24/01/17(水)11:28:25No.1176681836そうだねx85
100周年記念みたいにでかいのならミッキーやればよかったんじゃね
3無念Nameとしあき24/01/17(水)11:28:40No.1176681884そうだねx26
法律弄って著作権期間伸ばすような強引なことやった時点で単なる老害企業なんだよ
4無念Nameとしあき24/01/17(水)11:28:56No.1176681924そうだねx13
    1705458536019.jpg-(463718 B)
463718 B
「ウィッシュ」興収30億円、動員221万人を突破! “最恐のヴィラン”マグニフィコ王のファンが急増中
https://eiga.com/news/20240116/13/

日本ではまあまあ
リトルマーメイドもそうだったが
5無念Nameとしあき24/01/17(水)11:29:34No.1176682008そうだねx8
>100周年記念みたいにでかいのならミッキーやればよかったんじゃね
ミッキーでコケたらもう後がないから
6無念Nameとしあき24/01/17(水)11:31:23No.1176682307そうだねx5
    1705458683656.png-(137907 B)
137907 B
23年映画
7無念Nameとしあき24/01/17(水)11:31:44No.1176682355+
全部着弾した後もクールダウンあるのは一度に下げすぎでは?
8無念Nameとしあき24/01/17(水)11:32:59No.1176682554+
コケた原因は分かってるから
9無念Nameとしあき24/01/17(水)11:33:50No.1176682690そうだねx38
    1705458830190.jpg-(27474 B)
27474 B
うぃっしゅ
10無念Nameとしあき24/01/17(水)11:34:18No.1176682776そうだねx1
日本はポリコレに寛容
11無念Nameとしあき24/01/17(水)11:35:32No.1176683036そうだねx12
wishというタイトルがなかなかの皮肉になってるな
12無念Nameとしあき24/01/17(水)11:40:39No.1176683900そうだねx18
子供が見て楽しむものに政治思想なんて持ち込むからそりゃそうなるやろ…
13無念Nameとしあき24/01/17(水)11:41:23No.1176684027そうだねx10
ポリコレをウォッシュしろ
14無念Nameとしあき24/01/17(水)11:44:57No.1176684691そうだねx79
    1705459497986.png-(478287 B)
478287 B
これをするだけで売れるんですよ…
15無念Nameとしあき24/01/17(水)11:45:18No.1176684761そうだねx15
>「ウィッシュ」興収30億円、動員221万人を突破!
ディズニーの正月映画でたった30億は深刻だよな
16無念Nameとしあき24/01/17(水)11:45:58No.1176684876+
配信重視になってポリコレに歯止めがかからなくなった感
17無念Nameとしあき24/01/17(水)11:46:01No.1176684888そうだねx17
単純につまらないからだぞ
18無念Nameとしあき24/01/17(水)11:46:11No.1176684920そうだねx59
    1705459571173.jpg-(320845 B)
320845 B
オリエンタルランド「分かる普通をやるだけだよね」
19無念Nameとしあき24/01/17(水)11:46:18No.1176684950そうだねx10
アーニャのうんこの方がいいわ
20無念Nameとしあき24/01/17(水)11:46:39No.1176685009+
ここまでポリコレに浸食されて大衆の心が離れちまうと
信頼取り戻すのほぼ無理じゃあないのか
21無念Nameとしあき24/01/17(水)11:47:19No.1176685124+
まさか任天堂がディズニーを超えるとはなぁ
22無念Nameとしあき24/01/17(水)11:47:45No.1176685194+
>これをするだけで売れるんですよ…
洋ゲーサードが20年くらい泣きっぱなしなんですよ…
23無念Nameとしあき24/01/17(水)11:47:51No.1176685211そうだねx3
でも任天堂じゃ正しい思想を学べないよね?
24無念Nameとしあき24/01/17(水)11:48:05No.1176685252そうだねx12
    1705459685258.jpg-(47176 B)
47176 B
この頃のディズニーに戻ってくれ
25無念Nameとしあき24/01/17(水)11:48:08No.1176685259そうだねx4
エンタメ感の無いアメリカ映画って気の抜けたコーラ
26無念Nameとしあき24/01/17(水)11:48:29No.1176685323+
マリオを知らないと楽しめないって篩いをかける映画は論外
27無念Nameとしあき24/01/17(水)11:48:47No.1176685392+
>単純につまらないからだぞ
ウィッシュのポリコレ要素を挙げたらキリがないけど
ポリコレじゃない部分にフォーカスしてもつまんないからな
28無念Nameとしあき24/01/17(水)11:49:11No.1176685474そうだねx25
>でも任天堂じゃ正しい思想を学べないよね?
ウィッシュだと変な思想を押し付けない?
29無念Nameとしあき24/01/17(水)11:49:17No.1176685489そうだねx18
    1705459757120.jpg-(123001 B)
123001 B
アンパンマンさんの言葉を聞け
30無念Nameとしあき24/01/17(水)11:49:26No.1176685521そうだねx15
世界をひとつにしましょうとか言ってる
連中が世界の分断化を加速させてる
31無念Nameとしあき24/01/17(水)11:50:08No.1176685665そうだねx31
>マリオを知らないと楽しめないって篩いをかける映画は論外
ほんそれ
身内だけしか楽しめない閉じた作品
まあ俺はマリオ知ってたから楽しめたけど?
32無念Nameとしあき24/01/17(水)11:50:35No.1176685744そうだねx53
>まあ俺はマリオ知ってたから楽しめたけど?
おかしいな?みんなマリオを知ってるぞ?
33無念Nameとしあき24/01/17(水)11:51:03No.1176685846+
10年前のシュガーラッシュが国内30億くらいだった記憶
34無念Nameとしあき24/01/17(水)11:51:11No.1176685873そうだねx1
ポリコレに配慮すれば利益が増えるならやる意味あるだろうけど減益なんでしょ?
じゃあポリコレが騒いでも無視して作品作ればいいのに何でそうしないの?
35無念Nameとしあき24/01/17(水)11:51:27No.1176685920+
    1705459887645.jpg-(785796 B)
785796 B
アンパンマン様「フハハ」
36無念Nameとしあき24/01/17(水)11:51:51No.1176685992そうだねx5
>ポリコレに配慮すれば利益が増えるならやる意味あるだろうけど減益なんでしょ?
>じゃあポリコレが騒いでも無視して作品作ればいいのに何でそうしないの?
無視するといちゃもんつけて嫌がらせしてくるヤクザもんだから
37無念Nameとしあき24/01/17(水)11:52:27No.1176686100そうだねx4
>ポリコレに配慮すれば利益が増えるならやる意味あるだろうけど減益なんでしょ?
>じゃあポリコレが騒いでも無視して作品作ればいいのに何でそうしないの?
黒人が殴り込んでポストについた
50年前の日本のTV業界と同じ
38無念Nameとしあき24/01/17(水)11:52:28No.1176686103そうだねx1
マリオ知らないから評価不能だったの柳下くらいだよ
あの人世代的にD&Dは雄弁に語れる
39無念Nameとしあき24/01/17(水)11:52:34No.1176686124そうだねx40
    1705459954586.jpg-(195205 B)
195205 B
昔のディズニーは良かった
ポリコレがなく障害者・インディアン・チャイナでも主役になれた
40無念Nameとしあき24/01/17(水)11:52:43No.1176686158+
マリオ知らないとなんで猿軍団が突然車に乗ってレース始めるんだよってなるよな
でもそれって多様性の否定になるんじゃない?
猿がレースする事に疑問を持つこと自体が多様性の否定になるからね
41無念Nameとしあき24/01/17(水)11:52:49No.1176686177そうだねx2
>アンパンマンさんの言葉を聞け
映画も出来いいからなアンパンマン
ドーリィとか50分とは思えないほど重厚
42無念Nameとしあき24/01/17(水)11:53:39No.1176686323+
>「ウィッシュ」興収30億円、動員221万人を突破! “最恐のヴィラン”マグニフィコ王のファンが急増中
>https://eiga.com/news/20240116/13/
>
>日本ではまあまあ
>リトルマーメイドもそうだったが
ゲ謎といい勝負しそう
43無念Nameとしあき24/01/17(水)11:53:49No.1176686348そうだねx5
>マリオを知らないと楽しめないって篩いをかける映画は論外
マリオだと当てはまらんだろうそれ
44無念Nameとしあき24/01/17(水)11:54:38No.1176686511そうだねx14
マリオ知ってても開始1分でペンギン王国がクッパと戦ってて意味わかんなかったよ
45無念Nameとしあき24/01/17(水)11:54:59No.1176686583そうだねx17
    1705460099545.jpg-(186171 B)
186171 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき24/01/17(水)11:55:00No.1176686589+
>でも任天堂じゃ正しい思想を学べないよね?
変な性癖に目覚めたりはする
47無念Nameとしあき24/01/17(水)11:55:35No.1176686726そうだねx3
最近のディズニーは5億ドル掛けて3億ドル回収をひたすら続けてるイメージがある
48無念Nameとしあき24/01/17(水)11:55:43No.1176686749そうだねx6
    1705460143466.jpg-(213839 B)
213839 B
非白人でも面白ければ日本で50億超えれるから
49無念Nameとしあき24/01/17(水)11:55:54No.1176686781+
やたらとベイマックスを推すオリエンタルランド
ポリコレキャラを推すと客が減るから仕方ないとは言え
50無念Nameとしあき24/01/17(水)11:55:54No.1176686783+
マリオの映画に出てきたやたら陰気な青い精霊みたいなのは何なんだよ
ウィッシュへの当てつけか?
51無念Nameとしあき24/01/17(水)11:55:57No.1176686792そうだねx8
まぁ最近のディズニー作品はポリコレに理解が無いと楽しめないんですけどね
52無念Nameとしあき24/01/17(水)11:57:09No.1176687036そうだねx11
    1705460229087.jpg-(232103 B)
232103 B
>マリオの映画に出てきたやたら陰気な青い精霊みたいなのは何なんだよ
>ウィッシュへの当てつけか?
チコ族のうちの一人だよ
53無念Nameとしあき24/01/17(水)11:57:19No.1176687081+
経営者が爺しかいないからな、金で若い技術を買って3Dしてもシナリオの決定権は爺だ
54無念Nameとしあき24/01/17(水)11:57:30No.1176687122そうだねx2
>No.1176686583
当時レンタルだったかで見たきりで詳しく覚えてないけど見てみたらこれはこれで面白かったって印象だけ残ってる
55無念Nameとしあき24/01/17(水)11:57:37No.1176687202そうだねx3
    1705460257508.webm-(6825754 B)
6825754 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき24/01/17(水)11:58:26No.1176687307+
マリオが打たれ強いのはゲームで残機がいっぱいある事の表現らしいって言われてなるほどってなった
57無念Nameとしあき24/01/17(水)11:59:50No.1176687599+
関係ないけどマーベルの暗さは共感しにくい悩みとかなのでライミダーマンはホラーコメディ出身監督だから着眼点が面白かったんだけどDCはダークファンタジーと割り切ってるからいいんだけど
58無念Nameとしあき24/01/17(水)12:00:42No.1176687773+
黒人のミッキーが居ないのは差別
59無念Nameとしあき24/01/17(水)12:01:15No.1176687889そうだねx25
    1705460475363.jpg-(89642 B)
89642 B
チコ族はそこそこ前からいるんだ
ウィッシュのアレの方がパ〇リ…
60無念Nameとしあき24/01/17(水)12:01:20No.1176687909+
描いてるのがおとぎ話じゃなくて現実がメタとして透けて見えるのがすごく嫌
まあゆうておとぎ話は現実での教訓を描くものでもあるが
ありゃ教訓とは言えない
61無念Nameとしあき24/01/17(水)12:01:27No.1176687939+
>まぁ最近のディズニー作品はポリコレに理解が無いと楽しめないんですけどね
いつも疑問に思うけどポリコレ勢はクロンボデブスキャラを魅力的だと感じたりグッズ買ったりしてるのかな
62無念Nameとしあき24/01/17(水)12:02:41No.1176688189そうだねx1
>マリオが打たれ強いのはゲームで残機がいっぱいある事の表現らしいって言われてなるほどってなった
亀を踏む大虐殺して増やす描写がないから納得できない
63無念Nameとしあき24/01/17(水)12:02:42No.1176688197そうだねx4
>ディズニー創立100周年記念大作が大ゴケした根本原因
>娯楽作品なのにお説教臭い
金払って説教を聞け!
64無念Nameとしあき24/01/17(水)12:04:05No.1176688482そうだねx11
    1705460645491.jpg-(55705 B)
55705 B
こんなの誰が見たいんだよ……
65無念Nameとしあき24/01/17(水)12:04:07No.1176688492+
マリオ実家暮らしのこどおじだった
66無念Nameとしあき24/01/17(水)12:04:58No.1176688661そうだねx3
>日本ではまあまあ
さすがの人権意識だ
67無念Nameとしあき24/01/17(水)12:06:12No.1176688927+
    1705460772628.png-(60538 B)
60538 B
>こんなの誰が見たいんだよ……
ひでえ
68無念Nameとしあき24/01/17(水)12:07:33No.1176689231+
マリオの映画を見る時にポリコレ表現を無意識に探してしまっていた自分に嫌気がさしたぜ
69無念Nameとしあき24/01/17(水)12:09:12No.1176689629そうだねx2
マーベルとSWがアカンことになって以来
ディズニー行って浮かれててもなんか一瞬冷める瞬間が
出来るようになった
こいつら俺の好きなものつまんなくしたんだよなと
70無念Nameとしあき24/01/17(水)12:10:49No.1176690023そうだねx9
なんで百周年に正々堂々たるミッキーの新作で勝負しなかったの?本当に疑問
71無念Nameとしあき24/01/17(水)12:12:23No.1176690415そうだねx3
>アンパンマン様「フハハ」
北斗の拳(Fist of North Star)の売り上げがほとんどゲームで何事と思ったら
パチンコがゲーム扱いだったらしいな
72無念Nameとしあき24/01/17(水)12:12:29No.1176690445そうだねx2
> なんで百周年に正々堂々たるミッキーの新作で勝負しなかったの?本当に疑問
ポリコレ説教の道具としては使いづらいから?
73無念Nameとしあき24/01/17(水)12:13:13No.1176690609そうだねx3
>経営者が爺しかいないからな、金で若い技術を買って3Dしてもシナリオの決定権は爺だ
婆だぞ
74無念Nameとしあき24/01/17(水)12:13:42No.1176690712+
毎年ミッキーのテレビアニメ新作は作ってるんですよ
75無念Nameとしあき24/01/17(水)12:14:08No.1176690804+
ミッキーってまだデズニーが権利持ってるの?
76無念Nameとしあき24/01/17(水)12:14:10No.1176690813+
>マリオ実家暮らしのこどおじだった
こどおじが実家を出るエンドだから……
77無念Nameとしあき24/01/17(水)12:14:28No.1176690887+
>なんで百周年に正々堂々たるミッキーの新作で勝負しなかったの?本当に疑問
ウォルトディズニーなど認めないって宣言かな
銅像も撤去させてるらしいし
78無念Nameとしあき24/01/17(水)12:16:15No.1176691313+
>こんなの誰が見たいんだよ……
海外だとヒットしたのに黒人差別描写が無いのと王子が肌褐色なだけでほぼ白人じゃねーかってクレームもいっぱい来たやつ
79無念Nameとしあき24/01/17(水)12:17:07No.1176691540+
ポリコレオリキャラが国を支配する邪悪な王マグニフィコ役のミッキーマウスを鏡に封印する話で良いじゃん?
80無念Nameとしあき24/01/17(水)12:18:24No.1176691864そうだねx14
    1705461504760.jpg-(60582 B)
60582 B
>ミッキーってまだデズニーが権利持ってるの?
レス稼ぎご苦労さまです
81無念Nameとしあき24/01/17(水)12:18:50No.1176691963そうだねx10
見下しているであろう黄色人種にまで笑われて現状を恥ずかしいとか思わないのかね
82無念Nameとしあき24/01/17(水)12:19:54No.1176692223+
>見下しているであろう黄色人種にまで笑われて現状を恥ずかしいとか思わないのかね
よし、今度はイエロー差別を金に換えよう
83無念Nameとしあき24/01/17(水)12:20:17No.1176692321+
>黒人差別描写が無い
差別描写を入れたら入れたで今度は別の団体が文句言ってくるんだろうな…
84無念Nameとしあき24/01/17(水)12:20:26No.1176692366そうだねx10
>No.11766884
名作やん
ディズニー憎しでエアプ批判してんじゃねえよカスが
85無念Nameとしあき24/01/17(水)12:20:54No.1176692491そうだねx2
>こんなの誰が見たいんだよ……
可愛いじゃん美女と野獣みたいに黒人デブLGBTじゃないし
86無念Nameとしあき24/01/17(水)12:21:39No.1176692700+
実写版リトル・マーメイドが全世界で6億ドル近く稼いでもなお赤字だってあなた
87無念Nameとしあき24/01/17(水)12:22:29No.1176692899そうだねx3
悪いことして何一つしてない最強のヴィラン…
88無念Nameとしあき24/01/17(水)12:23:04No.1176693050そうだねx17
    1705461784504.gif-(1259858 B)
1259858 B
ティアナは動くと愛嬌あって可愛いというか普段着のが好き
ドレスは髪型もあってなんかおばちゃんぽく見える
89無念Nameとしあき24/01/17(水)12:23:09No.1176693079そうだねx23
>>No.11766884
>名作やん
>ディズニー憎しでエアプ批判してんじゃねえよカスが
引用すら満足にできないほど震えたら駄目だと思う
深呼吸して
90無念Nameとしあき24/01/17(水)12:23:59No.1176693281そうだねx11
IP買い漁って腐らせてくディズニーこそが最悪のヴィランでしょ
91無念Nameとしあき24/01/17(水)12:24:18No.1176693358そうだねx2
>実写版リトル・マーメイドが全世界で6億ドル近く稼いでもなお赤字だってあなた
活動家と人権団体に上納金納めないといけないからね
仕方ないね
92無念Nameとしあき24/01/17(水)12:24:25No.1176693403+
ホッハッピャアウッ
93無念Nameとしあき24/01/17(水)12:24:27No.1176693417そうだねx4
日本では100億目指すって宣言してたのに…70億足りないじゃん
94無念Nameとしあき24/01/17(水)12:24:43No.1176693493そうだねx11
日本はまだディズニーブランドが効いてる方だからよかったね
95無念Nameとしあき24/01/17(水)12:25:10No.1176693626そうだねx3
>悪いことして何一つしてない最強のヴィラン…
は?あの王様私の願い叶えてくれないんですけど?
96無念Nameとしあき24/01/17(水)12:25:54No.1176693871+
>悪いことして何一つしてない最強のヴィラン…
主人公が悪いことして王を追い詰めたら王も悪いことしたからヴィランですね
97無念Nameとしあき24/01/17(水)12:26:02No.1176693913そうだねx9
私のおじいさんの願いを優先しなかっただぞ
98無念Nameとしあき24/01/17(水)12:26:55No.1176694206+
>>マリオを知らないと楽しめないって篩いをかける映画は論外
>ほんそれ
>身内だけしか楽しめない閉じた作品
>まあ俺はマリオ知ってたから楽しめたけど?
ディズニーもミッキーの映画久しぶりに作ったらいいよ
99無念Nameとしあき24/01/17(水)12:28:48No.1176694754そうだねx2
>差別描写を入れたら入れたで今度は別の団体が文句言ってくるんだろうな…
プリンセスと魔法のキスなんて舞台がニューオーリンズってだけであとはファンタジー全開の話なんだから黒人ガー差別ガーみたいな要素入れられてもなぁ…
今リメイクしたら確実にその辺は入れてきそうだけど
100無念Nameとしあき24/01/17(水)12:28:56No.1176694801+
デブスがキラキラしたプリンセスに見えるのってどんだけ上から目線なんだよな
昔のディズニープリンセスへの憧れとは違いすぎるだろ
101無念Nameとしあき24/01/17(水)12:29:13No.1176694871そうだねx1
    1705462153512.png-(43483 B)
43483 B
この気持ちを踏み躙った悪人だよ
102無念Nameとしあき24/01/17(水)12:29:47No.1176695059+
    1705462187353.jpg-(492542 B)
492542 B
マーベルコミックの方はスパイダーマンは白人メイン
ブラックパンサーは黒人メインって感じで分ける方向に行ってる
何で映画の方は全部盛ろうとするんだろうな
103無念Nameとしあき24/01/17(水)12:29:58No.1176695113+
あのあとあの国どうなるんだろうな…
104無念Nameとしあき24/01/17(水)12:31:13No.1176695530+
>ディズニーもミッキーの映画久しぶりに作ったらいいよ
短編作品はずっと作り続けているけど長編は頑なに作らないよな
むしろ100周年記念で大々的にやれば良かったのに
105無念Nameとしあき24/01/17(水)12:31:19No.1176695560そうだねx2
    1705462279138.jpg-(9967 B)
9967 B
>この気持ちを踏み躙った悪人だよ
コレとおんなじ
106無念Nameとしあき24/01/17(水)12:31:29No.1176695613そうだねx2
どっかの女性向けブランドのCMで
4人が踊ってるけど1人が黒人混ざってるCMがあったな・・・
シャネルだっけ…あれ
107無念Nameとしあき24/01/17(水)12:32:13No.1176695826+
>この気持ちを踏み躙った悪人だよ
あの爺さん100歳だったのか
元気すぎねえ?
108無念Nameとしあき24/01/17(水)12:32:16No.1176695847そうだねx8
>日本はまだディズニーブランドが効いてる方だからよかったね
ディズニー好きというかオリエンタルランド好きが多いからな
109無念Nameとしあき24/01/17(水)12:32:39No.1176695956そうだねx16
>あの爺さん100歳だったのか
>元気すぎねえ?
どれもこれも王が住みやすい国を作ったせいなんだ
110無念Nameとしあき24/01/17(水)12:32:39No.1176695957そうだねx1
主役がブスでワガママなのと悪役の方に正当性あるのがね
111無念Nameとしあき24/01/17(水)12:33:29No.1176696234+
アメリカ人も本心では美人のほうがええやんって思ってるんだろ?
112無念Nameとしあき24/01/17(水)12:33:30No.1176696240+
日本人は特定思想が混じったプロパガンダ作品でもそういうのを知ったうえで楽しめる変態共だから…
113無念Nameとしあき24/01/17(水)12:33:56No.1176696365+
日本はマグシコ勢が多そうだからそっち中心にグッズ展開すれば少しは儲け出ると思う
ユダヤ女と星は削除ね
114無念Nameとしあき24/01/17(水)12:34:00No.1176696384そうだねx1
>マーベルコミックの方はスパイダーマンは白人メイン
>ブラックパンサーは黒人メインって感じで分ける方向に行ってる
>何で映画の方は全部盛ろうとするんだろうな
スキンケアしろ
115無念Nameとしあき24/01/17(水)12:34:25No.1176696514そうだねx4
これを100周年でやる意味があるとすればそれは
ディズニー社のダイイングメッセージではないか
独裁的で問題はあるが有能な王がこつこつ作り上げたおとぎの国を
ヴィランがよくわからない理屈で好き放題暴れてぶち壊し
後には荒廃した国と途方に暮れるボンクラどもが残される

ロサス王国はディズニー社なのだよ
116無念Nameとしあき24/01/17(水)12:35:07No.1176696721+
ポリコレ軍団VS美男美女軍団
117無念Nameとしあき24/01/17(水)12:36:31No.1176697123そうだねx13
>ポリコレ軍団VS美男美女軍団
美男美女がんばえー
118無念Nameとしあき24/01/17(水)12:36:34No.1176697137+
100周年記念作品がマイエレメントに毛が生えた程度でギリギリ黒豆の収入に届くか?とかとんだお笑い草だな
119無念Nameとしあき24/01/17(水)12:37:33No.1176697427そうだねx5
    1705462653525.png-(2139710 B)
2139710 B
>ユダヤ女と星は削除ね
ヤギ(俺は空気…俺は空気…)
120無念Nameとしあき24/01/17(水)12:37:59No.1176697543+
> どっかの女性向けブランドのCMで
>4人が踊ってるけど1人が黒人混ざってるCMがあったな・・・
>シャネルだっけ…あれ
え…アジア系は…?
121無念Nameとしあき24/01/17(水)12:39:36No.1176697969+
    1705462776616.jpg-(383493 B)
383493 B
ペドホモヤクザ運営のディズニーなんてもうボイコットしようよ
関連の商品商材有難がってはいけない
122無念Nameとしあき24/01/17(水)12:39:59No.1176698076+
ヴィランを白人美女にしようぜ
123無念Nameとしあき24/01/17(水)12:40:32No.1176698224+
ウォッシュ
124無念Nameとしあき24/01/17(水)12:41:18No.1176698416+
アジアでは日本が一番売れてるけどたった30億なので日本はレイシストって思われてそう
125無念Nameとしあき24/01/17(水)12:41:41No.1176698512そうだねx2
白人の美女がおっぱい揺らしながら黒人の犯罪者集団に立ち向かうけど捕まって全員に犯される映画来てくれ~
126無念Nameとしあき24/01/17(水)12:43:14No.1176698881そうだねx3
そもそもが著作権の切れた世界名作を土台にしたものが受けてただけなのに
127無念Nameとしあき24/01/17(水)12:43:31No.1176698959+
>ヴィランを白人美女にしようぜ
そういえば最新の女ヴィランって誰になるんだ
128無念Nameとしあき24/01/17(水)12:43:34No.1176698976そうだねx3
>白人の美女がおっぱい揺らしながら黒人の犯罪者集団に立ち向かうけど捕まって全員に犯される映画来てくれ~
精気尽きた黒人共の屍の真ん中で白人美女が欲求不満でオナってるんですね
129無念Nameとしあき24/01/17(水)12:43:35No.1176698980そうだねx11
    1705463015713.jpg-(143108 B)
143108 B
ディズニーは正直にゲロれ、そしてつぶれろ
130無念Nameとしあき24/01/17(水)12:44:06No.1176699124+
>ヴィランを白人美女にしようぜ
茶雪姫がそうなるね
131無念Nameとしあき24/01/17(水)12:44:17No.1176699166+
そういや中世日本が舞台でお姫様が出てくるディズニー映画はまだ無いな
132無念Nameとしあき24/01/17(水)12:44:18No.1176699168そうだねx4
娯楽作品で思想を啓蒙されてもなぁ…
133無念Nameとしあき24/01/17(水)12:45:15No.1176699403そうだねx11
>>白人の美女がおっぱい揺らしながら黒人の犯罪者集団に立ち向かうけど捕まって全員に犯される映画来てくれ~
>精気尽きた黒人共の屍の真ん中で白人美女が欲求不満でオナってるんですね
ハリウッド版対魔忍
134無念Nameとしあき24/01/17(水)12:45:26No.1176699450そうだねx4
>ペドホモヤクザ運営のディズニーなんてもうボイコットしようよ
>関連の商品商材有難がってはいけない
del
135無念Nameとしあき24/01/17(水)12:45:29No.1176699464そうだねx4
>ディズニーは正直にゲロれ、そしてつぶれろ
スター・ウォーズの女監督がゲロったじゃん
男が不快になる映画をとりたかっただけって
136無念Nameとしあき24/01/17(水)12:45:53No.1176699564+
>主役がブスでワガママなのと悪役の方に正当性あるのがね
顔がいいなら多少のクソムーブは甘んじて許すが…っていうのは割とあるよね
今回は多少どころかパーフェクトだが
137無念Nameとしあき24/01/17(水)12:46:07No.1176699619+
>ヴィランを白人美女にしようぜ
ヴィランの座も黒人から奪おうというのかこの差別主義者め!
138無念Nameとしあき24/01/17(水)12:47:01No.1176699874+
>悪いことして何一つしてない最強のヴィラン…
ポリコレ罪だぞ
139無念Nameとしあき24/01/17(水)12:48:27No.1176700253そうだねx5
    1705463307860.jpg-(221734 B)
221734 B
リトルマーメイドの映画、おもしろかったですよね
140無念Nameとしあき24/01/17(水)12:48:36No.1176700302+
ホモで喜ぶとか腐女子じゃねえんだから
141無念Nameとしあき24/01/17(水)12:49:08No.1176700455+
ポリコレとか説教くささを置いといても悪役がちゃんと悪役できてないのは何でなんだ
142無念Nameとしあき24/01/17(水)12:49:21No.1176700514+
>>ディズニーもミッキーの映画久しぶりに作ったらいいよ
>短編作品はずっと作り続けているけど長編は頑なに作らないよな
>むしろ100周年記念で大々的にやれば良かったのに
ビデオだとやったみたいだけど劇場公開作品だとファンタジアみたいなオムニバス形式の中の一編くらいだな
ファンタジアの3作目を作れば売れるような気もする
143無念Nameとしあき24/01/17(水)12:49:37No.1176700597+
この作品を認めないのはレイシストだとか言っとけばいいよ
144無念Nameとしあき24/01/17(水)12:49:42No.1176700616+
>悪いことして何一つしてない最強のヴィラン…
当たり前の事をやっているのに感謝を求めるとか図々しい最凶のヴィラン
145無念Nameとしあき24/01/17(水)12:49:43No.1176700617+
ミッキーマウスは長編には向いてないだろう
146無念Nameとしあき24/01/17(水)12:49:52No.1176700661+
>ポリコレとか説教くささを置いといても悪役がちゃんと悪役できてないのは何でなんだ
悪役にも理由が無いと差別になるからね
147無念Nameとしあき24/01/17(水)12:49:57No.1176700680+
やはり褐色
褐色はすべてを解決する
148無念Nameとしあき24/01/17(水)12:50:26No.1176700793そうだねx2
>>主役がブスでワガママなのと悪役の方に正当性あるのがね
>顔がいいなら多少のクソムーブは甘んじて許すが…っていうのは割とあるよね
それでも許されなかったのがレイちゃん
149無念Nameとしあき24/01/17(水)12:50:27No.1176700797+
>ポリコレとか説教くささを置いといても悪役がちゃんと悪役できてないのは何でなんだ
先に主義主張があってそれさえ描けてれば配役の方はどうでも良いと思ってるからでしょうね
150無念Nameとしあき24/01/17(水)12:50:32No.1176700826+
    1705463432004.jpg-(3632239 B)
3632239 B
たのしいよディズニーシー
151無念Nameとしあき24/01/17(水)12:50:39No.1176700849+
身内のオリエンタルランドにどうすればいいか聞けば?
多分無視するだろうけど
152無念Nameとしあき24/01/17(水)12:51:20No.1176701038そうだねx1
>この作品を認めないのはレイシストだとか言っとけばいいよ
そしてNPOが公金でチケット散蒔くんだな
153無念Nameとしあき24/01/17(水)12:51:29No.1176701080+
>ミッキーマウスは長編には向いてないだろう
ミッキーを馬鹿にするとか貴様ディズニーアンチだな!
154無念Nameとしあき24/01/17(水)12:51:50No.1176701177そうだねx4
>ポリコレとか説教くささを置いといても悪役がちゃんと悪役できてないのは何でなんだ
善悪の基準を俺が決めるってなってるから一般的な悪じゃなくなるので
155無念Nameとしあき24/01/17(水)12:52:03No.1176701238そうだねx4
>ミッキーマウスは長編には向いてないだろう
ミッキーとドナルドとグーフィーが全てのディズニー世界を旅してほんのいたずら心からしっちゃかめっちゃかにして逃げ回るってだけの内容のない映画でも受けると思う
156無念Nameとしあき24/01/17(水)12:52:18No.1176701306そうだねx7
>>ポリコレとか説教くささを置いといても悪役がちゃんと悪役できてないのは何でなんだ
>悪役にも理由が無いと差別になるからね
あの王様を悪者として描いてんだから脚本家の価値観がイカレてるんじゃないですかね?
157無念Nameとしあき24/01/17(水)12:52:51No.1176701456そうだねx15
    1705463571754.jpg-(176940 B)
176940 B
マジコレ
158無念Nameとしあき24/01/17(水)12:53:00No.1176701491+
ダイハード3とかビバリーヒルズコップみたいに昔は差別される黒人も皮肉ネタにしてた映画結構あったけど今はそういうのも無いの?
159無念Nameとしあき24/01/17(水)12:54:00No.1176701742+
>ダイハード3とかビバリーヒルズコップみたいに昔は差別される黒人も皮肉ネタにしてた映画結構あったけど今はそういうのも無いの?
抗議がくるから無理
160無念Nameとしあき24/01/17(水)12:54:02No.1176701756+
>あの王様を悪者として描いてんだから脚本家の価値観がイカレてるんじゃないですかね?
初期構想だとマグ王は被害者で本当の黒幕は王妃だったみたいな噂があるくらいなんで
現場側は解ってたと思うよ…
161無念Nameとしあき24/01/17(水)12:54:12No.1176701794そうだねx3
マグニフィコ王っていい王様なんだっけ
162無念Nameとしあき24/01/17(水)12:54:53No.1176701965+
ポリコレに反すると騒ぐのが湧くのは分かるけど
無視するとなんかまずいの?
163無念Nameとしあき24/01/17(水)12:55:09No.1176702027そうだねx7
>>あの王様を悪者として描いてんだから脚本家の価値観がイカレてるんじゃないですかね?
>初期構想だとマグ王は被害者で本当の黒幕は王妃だったみたいな噂があるくらいなんで
>現場側は解ってたと思うよ…
そんな妄想やら推測でかもしれない話されてもお出しされたモノがイカレてんのが全てだよ?
164無念Nameとしあき24/01/17(水)12:56:08No.1176702299+
>マグニフィコ王っていい王様なんだっけ
魔法で民衆の夢がかなえられる国王(周辺国は戦争してる)で
民衆の夢の中からかなえる夢とそうじゃない夢を選別する王だ
165無念Nameとしあき24/01/17(水)12:56:19No.1176702352そうだねx6
>マグニフィコ王っていい王様なんだっけ
私の都合の良い王様じゃなかったから悪い王様よ!!
166無念Nameとしあき24/01/17(水)12:56:26No.1176702374そうだねx2
日本でも埼玉人差別とかあるし
167無念Nameとしあき24/01/17(水)12:56:33No.1176702406+
>マグニフィコ王っていい王様なんだっけ
休日のボランティアが趣味で家がなかったら城に泊めてあげて国民の為に休みなく働く程度の王様だよ
168無念Nameとしあき24/01/17(水)12:57:04No.1176702525+
>ダイハード3とかビバリーヒルズコップみたいに昔は差別される黒人も皮肉ネタにしてた映画
ちゃんと黒人の方が賢い白人は馬鹿
ってやってたからね
169無念Nameとしあき24/01/17(水)12:57:05No.1176702532+
>マグニフィコ王っていい王様なんだっけ
一代で難民から建国王まで成り上がった人物
建てた国であるロサスは主人公がいかに素晴らしいか説明してくれる
あとは作中描写
170無念Nameとしあき24/01/17(水)12:57:24No.1176702627+
>こんなの誰が見たいんだよ……
全員ブス
171無念Nameとしあき24/01/17(水)12:57:25No.1176702634そうだねx11
ある意味100年でこんなになっちゃいましたってよく表している作品なのでは
172無念Nameとしあき24/01/17(水)13:00:04No.1176703307そうだねx3
それで大爆死してんだから切ないね
173無念Nameとしあき24/01/17(水)13:00:10No.1176703335そうだねx7
>>ダイハード3とかビバリーヒルズコップみたいに昔は差別される黒人も皮肉ネタにしてた映画結構あったけど今はそういうのも無いの?
>抗議がくるから無理
皮肉を皮肉として受け取れないからね
174無念Nameとしあき24/01/17(水)13:01:10No.1176703571そうだねx1
毎月1回も願いが叶えてもらえる人がいる国はもうないんだ
175無念Nameとしあき24/01/17(水)13:02:16No.1176703816そうだねx8
マグニフィコはもういないじゃない
176無念Nameとしあき24/01/17(水)13:02:54No.1176703960+
ひと月かふた月後には自分たちで踏み潰したクッキーを這いつくばって探す
地獄のような国になってるよ
177無念Nameとしあき24/01/17(水)13:03:19No.1176704080そうだねx6
売れるから仕方なくやるならまだしも売れないのにポリコレ映画作ってればいつか詰むだろ
178無念Nameとしあき24/01/17(水)13:04:16No.1176704298そうだねx4
>たのしいよディズニーシー
フラフラして酒飲むだけで楽しい
179無念Nameとしあき24/01/17(水)13:05:36No.1176704646そうだねx2
>ひと月かふた月後には自分たちで踏み潰したクッキーを這いつくばって探す
>地獄のような国になってるよ
王様が封じ込まれた鏡はシンデレラの魔法の鏡らしいから理想の国は滅んでるだよなぁ
180無念Nameとしあき24/01/17(水)13:06:57No.1176704978+
>マグニフィコはもういないじゃない
鏡の中にいるよ何もできずに国が荒廃する様を己の行いを悔いながら眺めると良いホシね~
181無念Nameとしあき24/01/17(水)13:08:57No.1176705492+
理想の国の滅ぼし方教えます
182無念Nameとしあき24/01/17(水)13:09:25No.1176705600+
ていうか100周年に看板キャラ使わないとかどんな判断だ
ミッキー主役だったらディズニーファンでなくても素直におめでとうって感じるが
183無念Nameとしあき24/01/17(水)13:09:36No.1176705647+
>>マグニフィコ王っていい王様なんだっけ
>魔法で民衆の夢がかなえられる国王(周辺国は戦争してる)で
>民衆の夢の中からかなえる夢とそうじゃない夢を選別する王だ
選別されるのは嫌なら自力で夢をかなえればいいだけですよね?
184無念Nameとしあき24/01/17(水)13:10:01No.1176705780+
>ていうか100周年に看板キャラ使わないとかどんな判断だ
>ミッキー主役だったらディズニーファンでなくても素直におめでとうって感じるが
ミッキーマウスは著作権が消滅しただろ?
185無念Nameとしあき24/01/17(水)13:10:52No.1176705981そうだねx8
>>ていうか100周年に看板キャラ使わないとかどんな判断だ
>>ミッキー主役だったらディズニーファンでなくても素直におめでとうって感じるが
>ミッキーマウスは著作権が消滅しただろ?
蒸気船ウィリーのやつだけな
186無念Nameとしあき24/01/17(水)13:10:54No.1176705990+
>アジアでは日本が一番売れてるけどたった30億なので日本はレイシストって思われてそう
韓国人ですらマグ王可哀想って言うレベルだし韓国人にこう言われるってよっぽどだぞ
187無念Nameとしあき24/01/17(水)13:11:37No.1176706182+
今朝にSWも無期限延期だというスレ見たんだけど
ディズニーはこのままでいたらランドだけになっちゃうぞ
188無念Nameとしあき24/01/17(水)13:12:22No.1176706357そうだねx1
>マジコレ
そのライオンキングもパクリだし
189無念Nameとしあき24/01/17(水)13:12:43No.1176706427そうだねx2
>マジコレ
最初のマリオは色々悪く言われるがそこまで悪い作品じゃないよ
190無念Nameとしあき24/01/17(水)13:14:59No.1176706895+
ミッキーをホモにしてドナルドとカップルにするグーフィーをオトコオンナにするとかやれないしディズニーも日和ってんな
191無念Nameとしあき24/01/17(水)13:15:19No.1176706964そうだねx5
    1705464919274.jpg-(327049 B)
327049 B
主人公のデザインの問題ってはっきりわかんだね
192無念Nameとしあき24/01/17(水)13:16:44No.1176707296+
    1705465004947.png-(7279 B)
7279 B
>主人公のデザインの問題ってはっきりわかんだね
なんでポリコレの黒人ってみんなこの髪型なの?
193無念Nameとしあき24/01/17(水)13:20:22No.1176708058そうだねx2
    1705465222001.jpg-(42401 B)
42401 B
>なんでポリコレの黒人ってみんなこの髪型なの?
刈り上げよりはいいんじゃない
194無念Nameとしあき24/01/17(水)13:21:21No.1176708243+
ディズニーはもっとポリコレを増やすべき
195無念Nameとしあき24/01/17(水)13:21:52No.1176708345+
100周年記念映像はめっちゃ良かったわ
あれだけで元取れた
196無念Nameとしあき24/01/17(水)13:22:08No.1176708400+
ポリコレは片方に寄せる髪型大好きだよな
なんか強い女的思想を表してるらしいがよくわからん
197無念Nameとしあき24/01/17(水)13:22:30No.1176708485そうだねx3
    1705465350298.jpg-(100239 B)
100239 B
ディズニースレはポリコレファイターというか意識高い系だった頃からアンチってのも混ざってるから
話しにくい所ある
意識高い系なら任天堂もいい勝負なんだけどな
>こんなの誰が見たいんだよ……
>1705460645491.jpg
ポリコレムーヴ以前だからな、プリンセスズでバランス取れるから必要なんよ
198無念Nameとしあき24/01/17(水)13:22:43No.1176708544+
コンテンツって料理といっしょで
和食、洋食、中華といろいろな料理がある中から
お客に合わせてチョイスしていくわけだが
洋食が人気のお店でマイノリティのために
中華をメインにして出すようなもので
美味しい美味しくない以前に求めてないっていう
別の店でやれば良いのに混ぜるからこうなる
199無念Nameとしあき24/01/17(水)13:22:44No.1176708549そうだねx1
>ポリコレは片方に寄せる髪型大好きだよな
>なんか強い女的思想を表してるらしいがよくわからん
どいつもこいつも右ならえで個性がない
自分の意思無いのかな
200無念Nameとしあき24/01/17(水)13:22:46No.1176708553+
まあドレッドヘアーに清潔感ないからな・・・
201無念Nameとしあき24/01/17(水)13:22:48No.1176708562+
揃いも揃って男への敵意剥き出してゾルタンみたいな頭にしてるがイキったサンピンみたいでむしろ弱く見えるぞ
202無念Nameとしあき24/01/17(水)13:23:01No.1176708612+
苦情・お問い合わせはディズニージャパンまで
203無念Nameとしあき24/01/17(水)13:23:53No.1176708773そうだねx3
>>こんなの誰が見たいんだよ……
>全員ブス
それはちゃんと面白かったぞ
204無念Nameとしあき24/01/17(水)13:23:57No.1176708785+
つまりゾルタンは男への敵意剥き出しにしていた…?
205無念Nameとしあき24/01/17(水)13:24:00No.1176708799+
    1705465440081.jpg-(35960 B)
35960 B
>なんでポリコレの黒人ってみんなこの髪型なの?
日本だとオカマキャラなのに
206無念Nameとしあき24/01/17(水)13:24:50No.1176708988+
黒人やLGBTに配慮するのは良いけど
行きすぎたら白人やストレートの不満が出るのは当たり前
207無念Nameとしあき24/01/17(水)13:24:53No.1176709008+
ポリコレは人気のない髪型
人気のない顔
人気のない体型にするからな
そりゃうれんよ
208無念Nameとしあき24/01/17(水)13:25:28No.1176709115+
>>>こんなの誰が見たいんだよ……
>>全員ブス
>それはちゃんと面白かったぞ
ストーリーは折り紙つきだからね
映像も良かった
209無念Nameとしあき24/01/17(水)13:26:22No.1176709316+
    1705465582955.jpg-(14264 B)
14264 B
ここからオカマの記号になった感
210無念Nameとしあき24/01/17(水)13:27:15No.1176709505+
>ポリコレは人気のない髪型
>人気のない顔
>人気のない体型にするからな
>そりゃうれんよ
アメリカでMARVELやDCの漫画が売れなくなって
日本の漫画ばっかり売れてる現状に
作家があいつらはポリコレをしないから売れて当たり前と苦言を呈したそうな
この人たちは何と戦ってるんだろう
211無念Nameとしあき24/01/17(水)13:27:29No.1176709558+
あんだけスラダン叩いてたのに一番稼いでんのか
212無念Nameとしあき24/01/17(水)13:28:24No.1176709739+
>作家があいつらはポリコレをしないから売れて当たり前と苦言を呈したそうな
>この人たちは何と戦ってるんだろう
儲けよりも思想のために戦っている啓蒙戦士なんだよ
213無念Nameとしあき24/01/17(水)13:29:03No.1176709876+
スラムダンクとか君たちはどう生きるかとか
宣伝しなくてもいい映画は支持される
214無念Nameとしあき24/01/17(水)13:29:11No.1176709907そうだねx1
やっぱ同性愛者がテレビで堂々と私はオカマと言える日本はおかしいな
215無念Nameとしあき24/01/17(水)13:34:03No.1176710960そうだねx7
>1705462153512.png
>この気持ちを踏み躙った悪人だよ
考え方が傲慢すぎる…
216無念Nameとしあき24/01/17(水)13:35:28No.1176711261そうだねx7
>やっぱ同性愛者がテレビで堂々と私はオカマと言える日本はおかしいな
あの人らは特権を求めないし自分の生き方について理解してると思うよ
217無念Nameとしあき24/01/17(水)13:35:52No.1176711363+
    1705466152677.png-(165433 B)
165433 B
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
218無念Nameとしあき24/01/17(水)13:36:02No.1176711407+
ポリコレを揶揄する映画かなって
219無念Nameとしあき24/01/17(水)13:37:14No.1176711706+
    1705466234791.jpg-(65880 B)
65880 B
この頃はこんなんでも叩かれなかったのに
220無念Nameとしあき24/01/17(水)13:39:00No.1176712104そうだねx3
日本でディズニーブランドまだ通じるのは
独自でやってるオリエンタルランドの存在がでかいからな
本家がどう動こうと駄目なのは無視と言う
221無念Nameとしあき24/01/17(水)13:39:16No.1176712166+
>>作家があいつらはポリコレをしないから売れて当たり前と苦言を呈したそうな
>>この人たちは何と戦ってるんだろう
>儲けよりも思想のために戦っている啓蒙戦士なんだよ
そういうアメコミ作家にじゃあ好きなもの書けやと言ったら何書きたいか分からないだろうしお前の高尚な思想やシナリオは日本じゃ通用しねえぞになる
222無念Nameとしあき24/01/17(水)13:39:23No.1176712192そうだねx1
韓国でも10日で10億円突破の大ヒットやんロングランして日本を上回れるかも
223無念Nameとしあき24/01/17(水)13:39:59No.1176712336+
TVでやたら特集やらせるくせにアナ雪擦るだけで飽き飽きしてる
224無念Nameとしあき24/01/17(水)13:40:26No.1176712432+
>>やっぱ同性愛者がテレビで堂々と私はオカマと言える日本はおかしいな
>あの人らは特権を求めないし自分の生き方について理解してると思うよ
マツコみたいに芸のために偽装ホモやってるのは利権目的だから叩いていいよ
225無念Nameとしあき24/01/17(水)13:40:31No.1176712446+
>オリエンタルランド「分かる普通をやるだけだよね」
東京ディズニーランドって独立してんの
226無念Nameとしあき24/01/17(水)13:42:25No.1176712886+
>無視するといちゃもんつけて嫌がらせしてくるヤクザもんだから
ヤクザと一回手組んだらおしまいってよくわかる例
227無念Nameとしあき24/01/17(水)13:43:08No.1176713025そうだねx1
>>オリエンタルランド「分かる普通をやるだけだよね」
>東京ディズニーランドって独立してんの
世界唯一の直営じゃないライセンス契約らしい
228無念Nameとしあき24/01/17(水)13:43:12No.1176713038そうだねx1
誰も突っ込んでいないけどディズニーの配信でどうせすぐに見れるから映画館で見るのはいいやというのも結構でかいと思うんだが
229無念Nameとしあき24/01/17(水)13:44:16No.1176713299+
>誰も突っ込んでいないけどディズニーの配信でどうせすぐに見れるから映画館で見るのはいいやというのも結構でかいと思うんだが
ディズニーチャンネルの話では
子供にケモ性癖を植え付ける素晴らしいチャンネルだよ
230無念Nameとしあき24/01/17(水)13:44:59No.1176713472+
>アメリカでMARVELやDCの漫画が売れなくなって
>日本の漫画ばっかり売れてる現状に
>作家があいつらはポリコレをしないから売れて当たり前と苦言を呈したそうな
一応それデマだよ
実際はアメコミはいろんな団体が抗議しまくってくるけど漫画はそういうのがないって言ってる
231無念Nameとしあき24/01/17(水)13:45:27No.1176713575+
>>東京ディズニーランドって独立してんの
>世界唯一の直営じゃないライセンス契約らしい
すごいな
そう言えば日本にはちゃんと本家の許可取ってる世界で唯一のルーブル美術館があるんだよな
いろんな秘宝がごった煮の秘宝館みたいな感じの
232無念Nameとしあき24/01/17(水)13:45:30No.1176713589+
ディズニー+も赤字化してるから
単純にディズニー作品に興味無い人が増えただけかと
233無念Nameとしあき24/01/17(水)13:46:35No.1176713816+
TDLに外国と同じポリコレ輸入が本格的になったら客飛ぶだろうな
234無念Nameとしあき24/01/17(水)13:47:31No.1176714018そうだねx3
>実際はアメコミはいろんな団体が抗議しまくってくるけど漫画はそういうのがないって言ってる
日本の漫画も抗議食らいまくって自主規制しまくりなのにな
235無念Nameとしあき24/01/17(水)13:47:47No.1176714084+
ディズニー+見てると結構日本に来てない続編あるんだなって思うわ
大体駄作なんだろうけど
236無念Nameとしあき24/01/17(水)13:47:49No.1176714092そうだねx2
配信でなんで赤字になるの…専用の光線とサーバーを作ったの?
237無念Nameとしあき24/01/17(水)13:48:12No.1176714172+
>大体駄作なんだろうけど
はい
238無念Nameとしあき24/01/17(水)13:48:46No.1176714283そうだねx1
    1705466926361.png-(157008 B)
157008 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
239無念Nameとしあき24/01/17(水)13:49:10No.1176714366+
>ディズニー+も赤字化してるから
>単純にディズニー作品に興味無い人が増えただけかと
まぁ見るだけならDVDレンタルなり買うなりすればいいしな
+に誘致するためにレンタルしないようにした作品は逆に知名度が落ちて存在すら知られなくなってるし
240無念Nameとしあき24/01/17(水)13:50:35No.1176714683+
TDLにもプライドコレクションとか名を変えてレインボーカラーグッズねじ込んでる
買ってる奴らはその意味知らんだろうな
241無念Nameとしあき24/01/17(水)13:51:14No.1176714848+
>配信でなんで赤字になるの…専用の光線とサーバーを作ったの?
他社との違い出す為に独占作品作ったり
コンテンツの買収してるからコストかかる
242無念Nameとしあき24/01/17(水)13:51:25No.1176714881そうだねx1
>アメリカでMARVELやDCの漫画が売れなくなって
>日本の漫画ばっかり売れてる現状に
それは数店舗の写真よ掲示板の書き込みがソースで無理がある
アメコミはオリコンとかないから正確な数値分かんない上に
最近はスパイダーマンの新シリーズが売り切れて一巻が6000円まで高騰したなんて話もあるからアメコミもまだ健在だよ
>作家があいつらはポリコレをしないから売れて当たり前と苦言を呈したそう
それいった作家はもうアメコミ書いてないほぼ過去の人
今書いてる人たちはむしろ日本アニメ好きな人多い
243無念Nameとしあき24/01/17(水)13:51:25No.1176714885+
日本は人気ないやつはマジで切られるからなぁ
ちゃんと市場原理が働いてる
244無念Nameとしあき24/01/17(水)13:51:43No.1176714949+
まぁ映画はあくまで宣伝用で本命はグッズ販売とディズニーランドとかでしょ
245無念Nameとしあき24/01/17(水)13:52:16No.1176715086+
>日本ではまあまあ
>リトルマーメイドもそうだったが
宣伝で使う歌を君はスターにしておけばもう少し騙せた気もする
246無念Nameとしあき24/01/17(水)13:52:27No.1176715143+
    1705467147831.jpg-(76396 B)
76396 B
同じキャラでもここまで違う
247無念Nameとしあき24/01/17(水)13:52:32No.1176715157+
>オリエンタルランド「分かる普通をやるだけだよね」
近いうちに本家に支配されてポリコレランドになりそう
いや流石にないか貴重な収入源だし
248無念Nameとしあき24/01/17(水)13:52:47No.1176715220+
>日本は人気ないやつはマジで切られるからなぁ
>ちゃんと市場原理が働いてる
週刊漫画の読者アンケート打ち切り制の光の部分…
249無念Nameとしあき24/01/17(水)13:53:06No.1176715285+
>日本は人気ないやつはマジで切られるからなぁ
>ちゃんと市場原理が働いてる
そこら辺は今でもアメリカだってシビアじゃないか?
日本まで話が来ないだけでNetFlixとかポリコレ搭載したやつもバンバン打ち切ってるだろ
250無念Nameとしあき24/01/17(水)13:53:06No.1176715291+
>>>東京ディズニーランドって独立してんの
>>世界唯一の直営じゃないライセンス契約らしい
>すごいな
>そう言えば日本にはちゃんと本家の許可取ってる世界で唯一のルーブル美術館があるんだよな
半世紀以上前から手賀沼ディズニーランド計画やディズニーワールドに影響受けすぎた横浜ドリームランドがあったり日本誘致の計画はあったが頓挫
オリエンタルランドって会社を立ち上げてライセンス契約でようやく今のディズニーランドが出来ただから要するにアメリカ本家からナメられてた
横浜ドリームランドの仕上がりにウォルトディズニーがキレたから難航した?って推測もある
251無念Nameとしあき24/01/17(水)13:53:21No.1176715352+
日本の漫画アニメゲームは女性向けコンテンツで男を過激に性的消費してるんで活動家が意気込んで抗議するとBLばっか規制対象になって逆に女オタに抗議されるハメになる
252無念Nameとしあき24/01/17(水)13:54:08No.1176715553そうだねx1
>日本の漫画アニメゲームは女性向けコンテンツで男を過激に性的消費してるんで活動家が意気込んで抗議するとBLばっか規制対象になって逆に女オタに抗議されるハメになる
なんだったら芸能界だってそんな感じだしな
253無念Nameとしあき24/01/17(水)13:54:33No.1176715642そうだねx1
>>実際はアメコミはいろんな団体が抗議しまくってくるけど漫画はそういうのがないって言ってる
>日本の漫画も抗議食らいまくって自主規制しまくりなのにな
PTAと戦いまくった漫画家永井豪とかアメコミ作家は知らないのだろうか
それ以前に手塚治虫やトキワ荘のレジェンドが戦ってるんだけど
254無念Nameとしあき24/01/17(水)13:54:48No.1176715703+
>まぁ映画はあくまで宣伝用で本命はグッズ販売とディズニーランドとかでしょ
面白くない作品の関連商品が売れるとは思わないが…
255無念Nameとしあき24/01/17(水)13:55:03No.1176715764+
>昔のディズニーは良かった
>ポリコレがなく障害者・インディアン・チャイナでも主役になれた
でも今ワンスアポンでミニーの両隣にその女2人並ばれるとうんざりしちゃうよね…
256無念Nameとしあき24/01/17(水)13:55:07No.1176715777そうだねx1
>この頃のディズニーに戻ってくれ
クロンクいいよね…
257無念Nameとしあき24/01/17(水)13:55:18No.1176715819+
>>日本は人気ないやつはマジで切られるからなぁ
>>ちゃんと市場原理が働いてる
>週刊漫画の読者アンケート打ち切り制の光の部分…
日本はその作品のタイトルは作者本人のものなので作品ごと打ち切る
アメコミはタイトルは会社のものなので人気でなかったら他のやつに描かせる
やり方が違うだけでどちらの市場にも打ち切りはある
258無念Nameとしあき24/01/17(水)13:55:39No.1176715906+
というかブラックジャックやナウシカだって説教くさいけど普通に人気あるじゃん
259無念Nameとしあき24/01/17(水)13:56:16No.1176716051+
昔のディズニーを見てないから今のも当然見てない
260無念Nameとしあき24/01/17(水)13:56:39No.1176716144+
ディズニーって基本歌うから敬遠しちゃう
261無念Nameとしあき24/01/17(水)13:56:42No.1176716154+
>>オリエンタルランド「分かる普通をやるだけだよね」
>近いうちに本家に支配されてポリコレランドになりそう
>いや流石にないか貴重な収入源だし
個人的にはそのルートで完全に失墜して欲しい
262無念Nameとしあき24/01/17(水)13:56:54No.1176716204+
東京ディズニーランドが大成功したからパリや香港に直営作ったがあまり人気が出ず赤字ギリギリ続きと聞く
上海ディズニーはどうなんだろな
263無念Nameとしあき24/01/17(水)13:56:58No.1176716223+
>PTAと戦いまくった漫画家永井豪とかアメコミ作家は知らないのだろうか
なんで黄色い猿のことを知らないといけないんだよお前らは黙って消費だけしてろ
って素で思ってるよ
264無念Nameとしあき24/01/17(水)13:57:21No.1176716313+
    1705467441247.jpg-(227984 B)
227984 B
リトルマーメイドは実写は実写版と線引きしたうえで
あくまでオリジナルメインでグッズ展開してたのは良かった
265無念Nameとしあき24/01/17(水)13:58:01No.1176716484+
>というかブラックジャックやナウシカだって説教くさいけど普通に人気あるじゃん
ナウシカの原作がマイナーなのはサイコすぎるからのような
罪もないデザインベイビー皆殺しにしたのはとしあきも引くやつ
266無念Nameとしあき24/01/17(水)13:58:48No.1176716649+
>>>実際はアメコミはいろんな団体が抗議しまくってくるけど漫画はそういうのがないって言ってる
>>日本の漫画も抗議食らいまくって自主規制しまくりなのにな
>PTAと戦いまくった漫画家永井豪とかアメコミ作家は知らないのだろうか
それをいったアメコミ作家はもう現役じゃないから…
今のアメコミも普通に巨乳はいるし谷間とか出てる
何なら日本のマンガよりグロい造形のクリーチャーも出てくるし日本とほぼ変わらんところまで来てるよ
267無念Nameとしあき24/01/17(水)13:59:18No.1176716750+
>東京ディズニーランドが大成功したからパリや香港に直営作ったがあまり人気が出ず赤字ギリギリ続きと聞く
>上海ディズニーはどうなんだろな
日本人はアニメに慣れてるしおとぎ話も好きだからな
268無念Nameとしあき24/01/17(水)13:59:37No.1176716830+
ラピュタやコナンも説教臭いけどそれを覆うエンタメ力があるからな
269無念Nameとしあき24/01/17(水)14:00:16No.1176716994+
オリエンタルランドは本家ディズニーから1円も出資されてないので経営に口出す事は不可能
270無念Nameとしあき24/01/17(水)14:00:45No.1176717121そうだねx2
>>アメリカでMARVELやDCの漫画が売れなくなって
>>日本の漫画ばっかり売れてる現状に
>それは数店舗の写真よ掲示板の書き込みがソースで無理がある
>アメコミはオリコンとかないから正確な数値分かんない上に
>最近はスパイダーマンの新シリーズが売り切れて一巻が6000円まで高騰したなんて話もあるからアメコミもまだ健在だよ
>>作家があいつらはポリコレをしないから売れて当たり前と苦言を呈したそう
>それいった作家はもうアメコミ書いてないほぼ過去の人
>今書いてる人たちはむしろ日本アニメ好きな人多い
少し調べりゃわかる事をご苦労さんね
アメリカの売上分析サイトのレビュー見ても
日本漫画が上位、DC,MARVELが売れてないとはっきり書かれてる
271無念Nameとしあき24/01/17(水)14:00:46No.1176717127+
>東京ディズニーランドが大成功したからパリや香港に直営作ったがあまり人気が出ず赤字ギリギリ続きと聞く
>上海ディズニーはどうなんだろな
日本人は西洋ファンタジー大好きだけど
中国人は西洋ファンタジーあんまり好きじゃないのでは
272無念Nameとしあき24/01/17(水)14:00:48No.1176717133そうだねx2
>東京ディズニーランドが大成功したからパリや香港に直営作ったがあまり人気が出ず赤字ギリギリ続きと聞く
>上海ディズニーはどうなんだろな
大成功
世界で最も売上の多いディズニーテーマパークになった

6年前の今日、正式オープンした上海ディズニーはわずか1年で黒字を実現、予想をはるかに上回る人気ぶりとなった。19年には年間売上高が70億元(現在のレートで約1400億円)に達し、世界で最も売上の多いディズニーテーマパークになった。
毎年1000万人もの人が訪れた上海ディズニーへのアクセスは便利だ。上海市の中心から地下鉄に乗って40分~1時間で到着できるのだ。そして、上海ディズニー周辺地域では民泊産業が爆発的な成長をみせた。開業前にはほとんど見られなかった現地の民泊スポットが、ピーク時には1000軒まで増えた。
https://www.recordchina.co.jp/b896233-s25-c30-d0193.html
273無念Nameとしあき24/01/17(水)14:02:09No.1176717424+
>アメリカ人も本心では美人のほうがええやんって思ってるんだろ?
実写版リトルマーメイドでアリエルをもとに戻せって騒動が起こる程度にはな
274無念Nameとしあき24/01/17(水)14:03:42No.1176717765+
>>アメリカ人も本心では美人のほうがええやんって思ってるんだろ?
>実写版リトルマーメイドでアリエルをもとに戻せって騒動が起こる程度にはな
アメリカ人も差別主義者だったなんて…
275無念Nameとしあき24/01/17(水)14:03:55No.1176717806そうだねx1
ディズニーはポリコレやめるやめないで相当内部ゴタゴタしてるみたいだしどうすんだろ
276無念Nameとしあき24/01/17(水)14:03:57No.1176717825+
そりゃ白人や男性を不快にさせて黒人や女性を笑顔にしてもマイナスにしかならんだろ全員楽しませろよ
277無念Nameとしあき24/01/17(水)14:03:58No.1176717826そうだねx2
>少し調べりゃわかる事をご苦労さんね
>アメリカの売上分析サイトのレビュー見ても
>日本漫画が上位、DC,MARVELが売れてないとはっきり書かれてる
そりゃあくまで分析でしかないし
オリコンやといった信頼できる数値のデータがない以上比較なんてできないのに確定のように言うのは違うだろって話
278無念Nameとしあき24/01/17(水)14:04:04No.1176717843+
>世界で最も売上の多いディズニーテーマパークになった
ちなみに世界のディズニーランドでフランチャイズなのは東京だけ
あとはディズニーの直営なんだ
279無念Nameとしあき24/01/17(水)14:04:49No.1176718017そうだねx2
説教くさいともまた違うっていうか…
テロリスト賛美はあかんよ
280無念Nameとしあき24/01/17(水)14:04:49No.1176718018+
>ミッキーでコケたらもう後がないから
スクエニのFF7リメイクみたいなもんか…
あっちはもう切札使って成功してはいるが
281無念Nameとしあき24/01/17(水)14:05:14No.1176718116+
>そりゃ白人や男性を不快にさせて黒人や女性を笑顔にしてもマイナスにしかならんだろ全員楽しませろよ
というか金払う人が不快になってるしな
そりゃ不快なもんに金なんか出さないわ
282無念Nameとしあき24/01/17(水)14:05:15No.1176718121+
>>まあ俺はマリオ知ってたから楽しめたけど?
>おかしいな?みんなマリオを知ってるぞ?
その上で知ってるマリオも説教とかしないからな
283無念Nameとしあき24/01/17(水)14:05:19No.1176718137そうだねx3
単純に話がつまらないだけなのをポリコレのせいにしてるだけのような
284無念Nameとしあき24/01/17(水)14:05:23No.1176718155そうだねx1
ぶっちゃけディズニーが滅んでもなんも困らない
285無念Nameとしあき24/01/17(水)14:06:19No.1176718407+
>単純に話がつまらないだけなのをポリコレのせいにしてるだけのような
つまらない理由がポリコレのための不自然な物語の歪曲に起因してるから…
286無念Nameとしあき24/01/17(水)14:06:24No.1176718429そうだねx2
>アメリカの売上分析サイトのレビュー見ても
>日本漫画が上位、DC,MARVELが売れてないとはっきり書かれてる
頑なにソース出さないの草
その売上分析サイトとやらのリンク貼れよ
287無念Nameとしあき24/01/17(水)14:06:24No.1176718431+
>東京ディズニーランドが大成功したからパリや香港に直営作ったがあまり人気が出ず赤字ギリギリ続きと聞く
香港はそれなりに入ってる
駄目なのがパリ
言及すらされないレベル

気になるパーク部門は、海外パークが好調です。特に上海ディズニーリゾートの売上増、香港ディズニーランドの入園者数増がピックアップされています。アメリカ国内パークに関してはカリフォルニア ディズニーランド・リゾート、ディズニー・クルーズラインが好調ですが、フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートについては50周年の終了とStar Wars: Galactic Starcruiserのクローズなどが引き続き影響し業績が低下しています。
https://dpost.jp/2023/11/09/wp-101317/
288無念Nameとしあき24/01/17(水)14:06:26No.1176718442+
>マリオを知らないと楽しめないって篩いをかける映画は論外
ファンに向けた作品だって最初からわかるだろ
289無念Nameとしあき24/01/17(水)14:06:36No.1176718489そうだねx1
まぁ子供が楽しめる話なら成人男性が不快になっても問題ないだろ
290無念Nameとしあき24/01/17(水)14:06:53No.1176718554+
昔のアニメは説教臭いのが多かったな
環境を破壊した人間が悪いみたいな
291無念Nameとしあき24/01/17(水)14:07:21No.1176718659そうだねx5
>まぁ子供が楽しめる話なら成人男性が不快になっても問題ないだろ
子供も楽しんでなくない?
292無念Nameとしあき24/01/17(水)14:07:22No.1176718664+
要素を箇条書きで上げてくとアーシャよりマグニフィコ王の方がディズニープリンセスに相応しいのいいよね…
293無念Nameとしあき24/01/17(水)14:07:31No.1176718706+
    1705468051276.jpg-(26992 B)
26992 B
>オリエンタルランドは本家ディズニーから1円も出資されてないので経営に口出す事は不可能
だからこういう事が出来る…
いや…コレは流石に本家に確認取ってるか…
取ってるよね?
294無念Nameとしあき24/01/17(水)14:07:39No.1176718732そうだねx1
ミッキーがオスマンコほじられてオンオン喘いでる画像ください!!
295無念Nameとしあき24/01/17(水)14:07:40No.1176718741そうだねx1
>昔のアニメは説教臭いのが多かったな
>環境を破壊した人間が悪いみたいな
90年代のドラえもん映画がそんな感じだったな
296無念Nameとしあき24/01/17(水)14:08:08No.1176718845+
>実写版リトルマーメイドでアリエルをもとに戻せって騒動が起こる程度にはな
は?赤毛の女なんて誰が見たいんだ?
297無念Nameとしあき24/01/17(水)14:08:16No.1176718874+
>ミッキーがオスマンコほじられてオンオン喘いでる画像ください!!
著作権フリーになったからとしあきがそういう作品を作っても許されるよ
298無念Nameとしあき24/01/17(水)14:08:26No.1176718914+
>大成功
>世界で最も売上の多いディズニーテーマパークになった
日本のディズニーランドは年間2000億以上だからあくまでも直営のみの話だねそれ
299無念Nameとしあき24/01/17(水)14:08:27No.1176718917+
手塚漫画も妙に説教臭い部分があるけどちゃんと面白いもんな
300無念Nameとしあき24/01/17(水)14:08:34No.1176718943そうだねx4
    1705468114009.png-(799054 B)
799054 B
マンガとアメコミを見比べられるアメリカのランキングを見てみるとこんな感じだ
マンガが存在感を出してきてるのは事実だけどやっぱりまだまだアメコミは強いよ
301無念Nameとしあき24/01/17(水)14:09:35No.1176719196そうだねx7
    1705468175681.jpg-(62367 B)
62367 B
>昔のアニメは説教臭いのが多かったな
>環境を破壊した人間が悪いみたいな
公害がシャレになってなかったし
302無念Nameとしあき24/01/17(水)14:09:56No.1176719278そうだねx3
>まぁ子供が楽しめる話なら成人男性が不快になっても問題ないだろ
そういうのはなおさら親が子供に見せないだろう
303無念Nameとしあき24/01/17(水)14:10:07No.1176719315+
>>世界で最も売上の多いディズニーテーマパークになった
>ちなみに世界のディズニーランドでフランチャイズなのは東京だけ
>あとはディズニーの直営なんだ
東京の成功を見て後悔してそうだな
304無念Nameとしあき24/01/17(水)14:10:10No.1176719327+
マリオくらい認知度あるなら知ってる前提でも良いってこった
305無念Nameとしあき24/01/17(水)14:10:30No.1176719411そうだねx1
人気のゴジラだって初代の時点で既に説教くさいし説教ジャンルも普通に大人気という
306無念Nameとしあき24/01/17(水)14:10:54No.1176719511そうだねx3
>>まぁ子供が楽しめる話なら成人男性が不快になっても問題ないだろ
>そういうのはなおさら親が子供に見せないだろう
誰が金出すんだって話だよな
307無念Nameとしあき24/01/17(水)14:11:22No.1176719621+
>>昔のアニメは説教臭いのが多かったな
>>環境を破壊した人間が悪いみたいな
>90年代のドラえもん映画がそんな感じだったな
アニマルプラネット以降そういう話が増えて行ってたな
308無念Nameとしあき24/01/17(水)14:11:31No.1176719657+
>>大成功
>>世界で最も売上の多いディズニーテーマパークになった
>日本のディズニーランドは年間2000億以上だからあくまでも直営のみの話だねそれ
そんなに売れてるのか
309無念Nameとしあき24/01/17(水)14:12:21No.1176719859+
テーマパークの入場者数だと世界3位が東京ディズニーランド4位がディズニーシー5位がUSJ
上海ディズニーランドは10位
310無念Nameとしあき24/01/17(水)14:12:26No.1176719880そうだねx1
こういうのでディズニー叩く奴らって映画見たこと無いのか?
テーマやメッセージ性すら否定して
311無念Nameとしあき24/01/17(水)14:12:36No.1176719925+
8年連続赤字、香港ディズニーの未来は新たな「魔法」にかかっている―香港メディア
https://www.recordchina.co.jp/b914217-s25-c20-d0192.html

香港ディズニーランド・リゾートが8年連続の赤字となったことに関連し、香港英字メディアのサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は17日、香港ディズニーの未来は新たな「魔法」にかかっているとする記事を掲載した。
香港ディズニーランド・リゾートが15日発表した2022会計年度(21年10月~22年9月)決算によると、純損失は21億香港ドル(約369億円)で、8年連続の赤字となった。ただし赤字額は前年度より12%縮小した。

香港ディズニーは敷地が狭すぎるというのがある
312無念Nameとしあき24/01/17(水)14:13:18No.1176720085そうだねx6
日本の場合よくも悪くもポリコレそこまで気にされないから
単純につまんなかっただけでは
313無念Nameとしあき24/01/17(水)14:13:20No.1176720093+
>No.1176718943
ソースを出す有能としあき
314無念Nameとしあき24/01/17(水)14:13:35No.1176720170そうだねx2
>こういうのでディズニー叩く奴らって映画見たこと無いのか?
>テーマやメッセージ性すら否定して
見てて楽しいかツマランかでいいじゃん
金払って説教されにいくとか自己啓発みたいだし
315無念Nameとしあき24/01/17(水)14:15:04No.1176720528+
    1705468504081.png-(985232 B)
985232 B
ベストセラーだとマンガがなかったのでNEW releaseに切り替えてランキングを見てみると
ワンパンマンが13位で後はスローライフがどうとかいうなろう系と来世は他人がいいって言う作品がランクインしていた
ジャンプ系以外と少なくてビックリだな
316無念Nameとしあき24/01/17(水)14:15:53No.1176720727+
ヒロイン美人にしちゃいかんの?
317無念Nameとしあき24/01/17(水)14:16:21No.1176720852そうだねx4
二千円を無駄にするだけじゃなくて
二千円+二時間を無駄にする
318無念Nameとしあき24/01/17(水)14:16:45No.1176720973+
>ヒロイン美人にしちゃいかんの?
別にアメリカの作品でヒロイン美人にしてるのはたくさんある
ディズニーが縛りをかけてるだけ
319無念Nameとしあき24/01/17(水)14:16:47No.1176720980そうだねx2
>こういうのでディズニー叩く奴らって映画見たこと無いのか?
>テーマやメッセージ性すら否定して
メッセージやテーマが独善的すぎてダメだから批判してるのであって昔の名作まで嫌いではないぞ?
ズートピアみたいなのは製作陣がバカだから作れなくなったし
320無念Nameとしあき24/01/17(水)14:16:49No.1176720993そうだねx4
そもそもウィッシュはテロ賛美努力より略奪だなだけで説教要素は全く無い
321無念Nameとしあき24/01/17(水)14:17:25No.1176721147+
>東京の成功を見て後悔してそうだな
そもそも東京の成功を見てディズニーランドは世界展開をやりだしてるから
東京は成功すると思ってなかったから1円も出資ぜず口だけ出して
ライセンス料もぎ取るつもりだったんだので割りと経営の見通し下手くそな会社
322無念Nameとしあき24/01/17(水)14:17:36No.1176721184そうだねx8
>テーマやメッセージ性すら否定して
肝心の内容が面白くないとお荷物なんだよね
323無念Nameとしあき24/01/17(水)14:18:26No.1176721397そうだねx9
何にでもメッセージ性入れなきゃ行けないって
考えが思考が硬直してるのよ
324無念Nameとしあき24/01/17(水)14:18:44No.1176721470+
メッセージ性は娯楽にそっと添えるぐらいにしないとね
325無念Nameとしあき24/01/17(水)14:18:50No.1176721489+
Wishのメッセージ性がまず分からないんだけど
326無念Nameとしあき24/01/17(水)14:19:28No.1176721642+
やたら多様性を誇らしげにアピールしてるけど
日本人を主人公にしないディズニーは人種差別のレイシスト企業!って批判されたらどうすんだろね
327無念Nameとしあき24/01/17(水)14:20:26No.1176721854そうだねx10
>それをいったアメコミ作家はもう現役じゃないから…
>今のアメコミも普通に巨乳はいるし谷間とか出てる
>何なら日本のマンガよりグロい造形のクリーチャーも出てくるし日本とほぼ変わらんところまで来てるよ
はいはいすごいね
328無念Nameとしあき24/01/17(水)14:20:38No.1176721890そうだねx2
>Wishのメッセージ性がまず分からないんだけど
願うな奪い取れ
329無念Nameとしあき24/01/17(水)14:20:40No.1176721898+
>>テーマやメッセージ性すら否定して
>肝心の内容が面白くないとお荷物なんだよね
説教が聞きたければ社会派ドキュメンタリー映画見ればいいしな
俺らは頭カラッポにしてムキムキのイケメンや白人美女が大活躍する映画が見たいのだ
330無念Nameとしあき24/01/17(水)14:21:06No.1176721996そうだねx4
映画が面白いのが先に有って
その後にメッセージ性なら解るけど
メッセージ性の方が先で逆転してるじゃん
331無念Nameとしあき24/01/17(水)14:21:46No.1176722143+
>日本人を主人公にしないディズニーは人種差別のレイシスト企業!って批判されたらどうすんだろね
あいつらアジア人=東アジア一括りだから日本も中国も韓国もフリピンもタイ・ベトナムとか全部一緒くただぞ
332無念Nameとしあき24/01/17(水)14:21:50No.1176722156+
    1705468910753.jpg-(30785 B)
30785 B
敷地面積が広いディズニーリゾートの順位
順位テーマパーク名広さ
1位フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート約122,000,000㎡
2位ディズニーランド・パリ22,300,000㎡
3位上海 ディズニーランド910,000㎡
4位カリフォルニア ディズニーランド・リゾート約730,000㎡
5位東京ディズニー・リゾート約510,000㎡
6位香港 ディズニーランド・リゾート126,0000㎡
東京ディズニーリゾートを「1倍」とした時のランキング
1位:「 239倍」フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
2位:「 44倍」ディズニーランド・パリ
3位:「 1.78倍 」上海 ディズニーランド
4位:「 1.43倍 」カリフォルニア ディズニーランド・リゾード
5位:「 1倍 」東京ディズニー・リゾート
6位:「 0.24倍 」香港 ディズニーランド・リゾート
333無念Nameとしあき24/01/17(水)14:22:23No.1176722305+
>やたら多様性を誇らしげにアピールしてるけど
>日本人を主人公にしないディズニーは人種差別のレイシスト企業!って批判されたらどうすんだろね
似たようなことはバンナムの原田が言ってたな
334無念Nameとしあき24/01/17(水)14:22:26No.1176722314+
そろそろアラジンは中国人だろ文化盗用だと騒いでほしいな
335無念Nameとしあき24/01/17(水)14:23:25No.1176722521+
肌黒系主人公を多用するディズニーは白人差別のレイシスト企業なのは間違いない
336無念Nameとしあき24/01/17(水)14:23:28No.1176722532+
ブスの僻み以外の理由が見当たらないんだよ
337無念Nameとしあき24/01/17(水)14:23:34No.1176722554そうだねx4
>敷地面積が広いディズニーリゾートの順位
>順位テーマパーク名広さ
>1位フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート約122,000,000㎡
>2位ディズニーランド・パリ22,300,000㎡
>3位上海 ディズニーランド910,000㎡
>4位カリフォルニア ディズニーランド・リゾート約730,000㎡
>5位東京ディズニー・リゾート約510,000㎡
>6位香港 ディズニーランド・リゾート126,0000㎡
>東京ディズニーリゾートを「1倍」とした時のランキング
> 1位:「 239倍」フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
> 2位:「 44倍」ディズニーランド・パリ
> 3位:「 1.78倍 」上海 ディズニーランド
> 4位:「 1.43倍 」カリフォルニア ディズニーランド・リゾード
> 5位:「 1倍 」東京ディズニー・リゾート
ディズニーランドの240倍ってもう移動に車が必要なレベルだろ…
338無念Nameとしあき24/01/17(水)14:23:45No.1176722602+
>Wishのメッセージ性がまず分からないんだけど
努力なんて無駄対話なんて無駄
相手より強力な力で略奪しよう
339無念Nameとしあき24/01/17(水)14:24:51No.1176722861+
>映画が面白いのが先に有って
>その後にメッセージ性なら解るけど
>メッセージ性の方が先で逆転してるじゃん
実写映画でもアニメでもコミックでも全てでポリコレ全開なのは流石にそろそろ株主も怒っていい
340無念Nameとしあき24/01/17(水)14:25:49No.1176723089+
>4位カリフォルニア ディズニーランド・リゾート約730,000㎡
想像していた半分だった
フロリダほどじゃないにしろもっとクソ広いもんだと
341無念Nameとしあき24/01/17(水)14:27:18No.1176723409+
アメコミ作家がこんなこと言ってた!
→そいつもう描いてないよ今のアメコミは日本とそんな変わらんくらいだよ
>はいはいすごいね
会話をしてくれよ
342無念Nameとしあき24/01/17(水)14:27:43No.1176723505+
書き込みをした人によって削除されました
343無念Nameとしあき24/01/17(水)14:27:49No.1176723535+
>ディズニーランドの240倍ってもう移動に車が必要なレベルだろ…
つーか誰一人として把握しきれない迷宮で
地下に至っては攻略不可能なダンジョン化してるそうだ
344無念Nameとしあき24/01/17(水)14:28:11No.1176723617そうだねx3
    1705469291555.png-(866657 B)
866657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
345無念Nameとしあき24/01/17(水)14:28:28No.1176723686+
>ディズニーランドの240倍ってもう移動に車が必要なレベルだろ…
実際に自治権を与えられて街扱いである
どんな建物も国側の審査無しで建て放題やりたい放題

なお、自治権の条件だった従業員達用の福利厚生や教育施設は・・・
履行されていない事が発覚してただ今絶賛炎上中
346無念Nameとしあき24/01/17(水)14:28:38No.1176723725+
>1705469291555.png
これは誰が得をする企画なのよ…
347無念Nameとしあき24/01/17(水)14:28:53No.1176723771+
>実写映画でもアニメでもコミックでも全てでポリコレ全開なのは流石にそろそろ株主も怒っていい
株主が始めて今株主が怒ってるぞ
株主が怒ってないんならディズニープラス黒字にするためにアイガーがあんな必死になってない
348無念Nameとしあき24/01/17(水)14:29:43No.1176723980+
>Wishのメッセージ性がまず分からないんだけど
アラブの春
349無念Nameとしあき24/01/17(水)14:30:32No.1176724157+
フロリダのスプラッシュマウンテンも死んだが東京ディズニーランドのスペースマウンテンも目出度くお亡くなりだな
運営が違うから東京は大丈夫だろとか言っていた奴もいたが「お前らもやめろよ」「ハイ……」になるにきまってるじゃん
次はポリコレマウンテンだなぁ! それとも黒人マウンテン!か?
350無念Nameとしあき24/01/17(水)14:31:06No.1176724298+
>つーか誰一人として把握しきれない迷宮で
>地下に至っては攻略不可能なダンジョン化してるそうだ
なんかもうディズニーワールドを冒険する映画を作っちゃえばいいんじゃね?
351無念Nameとしあき24/01/17(水)14:31:09No.1176724314+
アメリカのディズニーランドって広すぎて行方不明の子供とかいたような
352無念Nameとしあき24/01/17(水)14:31:14No.1176724338+
>No.1176723617
このスーパーマン描いたやつはすぐ交代させられたし
試行錯誤の中での失敗の1つでしかないぞ
353無念Nameとしあき24/01/17(水)14:31:37No.1176724414+
>5位東京ディズニー・リゾート約510,000㎡
東京ディズニーリゾートは他のディズニーランドと違って狭さを感じさせない様に
西洋風の同心円状配置を意図的に崩して日本の城下町的な配置にしてあるらしいな
シーはそれが顕著で旧江戸城下ののの字構成とにてるとか
354無念Nameとしあき24/01/17(水)14:31:48No.1176724455そうだねx2
>このスーパーマン描いたやつはすぐ交代させられたし
>試行錯誤の中での失敗の1つでしかないぞ
そうだな
やっぱりクラーク自身がアナルの快楽に目覚めないと駄目だよな
355無念Nameとしあき24/01/17(水)14:32:02No.1176724514+
>>1705469291555.png
>これは誰が得をする企画なのよ…
ホモかな
356無念Nameとしあき24/01/17(水)14:32:06No.1176724521そうだねx1
ディズニーはもう要らんぞ
USJがあるからな
357無念Nameとしあき24/01/17(水)14:33:25No.1176724848+
例えば何でも願いを叶えてしまう王様が主人公に「願いは自分で努力して叶えるものだからそのチャンスを奪わないで!」って言われて目を覚ます…みたいなシナリオならなあ
そんで主人公の家族が病気になって薬草を探しに行くんだけどどんなに頑張っても見つからないor見つかったけど持ち帰った時に枯れてしまっていた…って感じで
真っ向から反論してた主人公は王様に引け目みたいなのがあったんだけど、「私に君の願いを叶えさせて欲しいんだ…」って言われて家族の病気を治してハッピーエンド
358無念Nameとしあき24/01/17(水)14:33:30No.1176724869+
>>1705469291555.png
>これは誰が得をする企画なのよ…
ストーリー担当がこういうのやりたいからやった
話題になったから最初は売れたけど後続はそんなに…って感じでシリーズをリニューアルすることになった
長寿シリーズは色々試さないと置いていかれるのだ
359無念Nameとしあき24/01/17(水)14:33:53No.1176724970そうだねx1
>ディズニーはもう要らんぞ
>USJがあるからな
USJにスターウォーズ返して…
360無念Nameとしあき24/01/17(水)14:34:22No.1176725076+
>USJがあるからな
USJが任天堂ハリーポッター日本のアニメランドになりつつある件
まぁ受けてるし客入ってるからいいんだけど
361無念Nameとしあき24/01/17(水)14:34:35No.1176725116そうだねx2
>USJにスターウォーズ返して…
今のスターウォーズは要らない
362無念Nameとしあき24/01/17(水)14:34:39No.1176725131+
>>このスーパーマン描いたやつはすぐ交代させられたし
>>試行錯誤の中での失敗の1つでしかないぞ
>そうだな
>やっぱりクラーク自身がアナルの快楽に目覚めないと駄目だよな
何でそうなるのかが分からないけどクラークは今でもロイスとの仲は変わってないよ
363無念Nameとしあき24/01/17(水)14:34:55No.1176725191+
>>ディズニーはもう要らんぞ
>>USJがあるからな
>USJにスターウォーズ返して…
あったっけ?
364無念Nameとしあき24/01/17(水)14:34:56No.1176725197そうだねx5
>話題になったから最初は売れたけど後続はそんなに…って感じでシリーズをリニューアルすることになった
>長寿シリーズは色々試さないと置いていかれるのだ
そういう方向性の新シリーズを立ち上げればよかったんじゃないですかね…
365無念Nameとしあき24/01/17(水)14:35:25No.1176725300+
>「願いは自分で努力して叶えるものだからそのチャンスを奪わないで!」
この路線はね
駄目なんですわ
だってそういう風に言っているのは今の米国ではトランプ
黒人達にも「フードスタンプよりも自分の稼ぎでマクドナルドを食べる方がいいだろ?」って言うのがトランプの主張だから
つまりそういう風に言うのはディズニー的にはヴィランの王様じゃ無いと駄目なんだよ
366無念Nameとしあき24/01/17(水)14:36:11No.1176725461+
>何でそうなるのかが分からないけどクラークは今でもロイスとの仲は変わってないよ
だから目覚めるんだよ
俺は実はホモだったんだ!って
LGBTだよ! LGBT! SDGsだよ!
367無念Nameとしあき24/01/17(水)14:36:51No.1176725604そうだねx1
    1705469811939.png-(232270 B)
232270 B
まだ終わらんよ
368無念Nameとしあき24/01/17(水)14:36:59No.1176725635+
    1705469819906.png-(802840 B)
802840 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
369無念Nameとしあき24/01/17(水)14:37:03No.1176725652そうだねx2
>実際に自治権を与えられて街扱いである
>どんな建物も国側の審査無しで建て放題やりたい放題
>
>なお、自治権の条件だった従業員達用の福利厚生や教育施設は・・・
>履行されていない事が発覚してただ今絶賛炎上中
ポリコレとは一体
370無念Nameとしあき24/01/17(水)14:37:35No.1176725779+
    1705469855897.jpg-(48330 B)
48330 B
廃墟と化したフロリダディズニーワールドの一部
371無念Nameとしあき24/01/17(水)14:38:32No.1176726004+
>廃墟と化したフロリダディズニーワールドの一部
アトラクションやん
372無念Nameとしあき24/01/17(水)14:38:38No.1176726021+
>廃墟と化したフロリダディズニーワールドの一部
こういうのって常に動いてないとあっという間に使い物にならなくなるからね
一年も放置すれば完全復旧には新造に近い手間が掛かるはず
数年放置すれば取り壊すしかない
373無念Nameとしあき24/01/17(水)14:39:54No.1176726306そうだねx3
https://www.comicsbeat.com/npd-bookscan-2022-graphic-novel-sales/
アメリカの出版市場調査会社NPDによる2022年の売り上げ調査をメディアbeatのスタッフが分析した記事
トップ100のうち53作品がマンガ41作品が児童書アメコミは6作品のみ
トップ3は児童書が独占
374無念Nameとしあき24/01/17(水)14:39:57No.1176726319+
ウィッシュがアメリカでこけた理由ってディズニーが親イスラエルの姿勢を見せてボイコットされた影響も結構あるぞ
375無念Nameとしあき24/01/17(水)14:41:11No.1176726589そうだねx1
水使うアトラクションは維持費やべえからな
376無念Nameとしあき24/01/17(水)14:41:48No.1176726737+
そりゃディズニーはパレスチナ市民の事実上の虐殺とか大賛成だろう
当然マーベルスーパーヒーローズもパレスチナ住民とかは虐殺する側だよ
ルークもオビワンもだ
377無念Nameとしあき24/01/17(水)14:42:44No.1176726931+
>廃墟と化したフロリダディズニーワールドの一部
広くしすぎても管理が追い付かないんだな…
378無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:05No.1176727000+
パリコレしたいなら自分で作品作ってやれば良いのにな
他人の作品に乗っかって好き放題とか
379無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:10No.1176727026+
    1705470190637.jpg-(48995 B)
48995 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
380無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:18No.1176727061+
また始まった…
381無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:25No.1176727096そうだねx1
>No.1176726306
ソースを出す有能としあき
382無念Nameとしあき24/01/17(水)14:43:41No.1176727152+
    1705470221540.jpg-(258926 B)
258926 B
意味がわからねえ
383無念Nameとしあき24/01/17(水)14:44:34No.1176727347そうだねx5
>意味がわからねえ
別に声優さんまで人種がどうとかやらなくてもよくね?
384無念Nameとしあき24/01/17(水)14:45:01No.1176727464+
宇宙人役はどの人種が担当するんだ?
385無念Nameとしあき24/01/17(水)14:45:08No.1176727492+
    1705470308757.jpg-(70136 B)
70136 B
海外のパークがこのクマに便乗してきたのにはビビった
386無念Nameとしあき24/01/17(水)14:46:01No.1176727707+
ピッコロは魔族のナメック星人連れて来ないといけないのか
387無念Nameとしあき24/01/17(水)14:46:11No.1176727754そうだねx3
>意味がわからねえ
そこは日系アメリカ人じゃねぇのかよ
388無念Nameとしあき24/01/17(水)14:46:34No.1176727861+
>廃墟と化したフロリダディズニーワールドの一部
廃墟探索マニアにウケそう
389無念Nameとしあき24/01/17(水)14:46:58No.1176727937そうだねx2
>意味がわからねえ
お前ら全員黄色じゃんと誰も突っ込まない優しさ
390無念Nameとしあき24/01/17(水)14:46:59No.1176727940+
ポケモンランドを作ってそれを世界に広めたら
ディズニーランドより人気出るんじゃね
391無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:03No.1176727955そうだねx5
>>意味がわからねえ
>別に声優さんまで人種がどうとかやらなくてもよくね?
オーディションなりなんなりで役を勝ち取るもんだろうし
機会を奪うとかそういう話じゃないよな
392無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:07No.1176727972+
ハリウッドもディズニーもダメダメな中で今年からアカデミー賞がどうなるのかはある意味気になるところ
393無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:08No.1176727979+
    1705470428387.jpg-(298861 B)
298861 B
>ディズニーランドの240倍ってもう移動に車が必要なレベルだろ…
フロリダは広いからな
104㎢の広大な敷地の中に4つのテーマパーク、2つのウォーターパーク
394無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:18No.1176728021+
ゆっくり音声やずんだもんって時代を先取りしてるんだな
395無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:31No.1176728062そうだねx4
>娯楽作品なのにお説教臭い
お説教っつーかさ
娯楽作品って要するに非現実とか逃避というか
現実から離れてリフレッシュ!ってのが太古からの目的っつーか
エログロ処刑くらいしか娯楽なかった数千年前からそれは変わってないのに
金払って観た映画の内容が
多様性押しつけの窮屈な多様性押しつけだったら
現実の延長であって娯楽じゃないもの
説教の前の問題
396無念Nameとしあき24/01/17(水)14:47:57No.1176728151+
>ポケモンランドを作ってそれを世界に広めたら
>ディズニーランドより人気出るんじゃね
なるだろうがおかしな奴が寄ってくるからやらなくて良い
397無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:05No.1176728180+
    1705470485590.jpg-(256470 B)
256470 B
>https://www.comicsbeat.com/npd-bookscan-2022-graphic-novel-sales/
>アメリカの出版市場調査会社NPDによる2022年の売り上げ調査をメディアbeatのスタッフが分析した記事
>トップ100のうち53作品がマンガ41作品が児童書アメコミは6作品のみ
>トップ3は児童書が独占
2022のトップ20思ったより漫画強いな
398無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:19No.1176728237そうだねx1
>ウィッシュがアメリカでこけた理由ってディズニーが親イスラエルの姿勢を見せてボイコットされた影響も結構あるぞ
マジかよそんなにアメリカにはファシストが多いのか
399無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:23No.1176728253そうだねx5
露骨で拙いプロパガンダをガチでやられても白けるだけなんだよな
400無念Nameとしあき24/01/17(水)14:48:50No.1176728362+
ロサス王国がマグ王派と王妃派に分かれて内戦に突入した方が面白そう
401無念Nameとしあき24/01/17(水)14:49:45No.1176728569+
>なるだろうがおかしな奴が寄ってくるからやらなくて良い
任天堂ランドが作られない一番の理由は
ランドを作るべき任天堂の地元の京都民が狂ってるからだと聞いた
402無念Nameとしあき24/01/17(水)14:50:23No.1176728687+
イスラエルを支持しない奴はファシストだからな
自由主義陣営の敵だ
403無念Nameとしあき24/01/17(水)14:50:28No.1176728704+
>ウィッシュがアメリカでこけた理由ってディズニーが親イスラエルの姿勢を見せてボイコットされた影響も結構あるぞ
ウィッシュの立ち位置からしたら一応ハマスが主人公側でイスラエルが王様って感じな
なのに現実とやってる事真逆じゃんお前ってツッコまれても無理ない
404無念Nameとしあき24/01/17(水)14:50:49No.1176728785そうだねx2
ポケモンランドなんて作らなくても世界各地でポケモンイベントしているじゃん
405無念Nameとしあき24/01/17(水)14:51:23No.1176728897+
スレ画はもうちょいまともにスクショ取れんのか
406無念Nameとしあき24/01/17(水)14:51:46No.1176728997そうだねx1
>>何でそうなるのかが分からないけどクラークは今でもロイスとの仲は変わってないよ
>だから目覚めるんだよ
>俺は実はホモだったんだ!って
>LGBTだよ! LGBT! SDGsだよ!
ホモスーパーマンはクラークじゃないダカラ!息子ダカラ!と逃げ道作るのが姑息
大多数は子供なんか知らないからスーパーマンがホモになったと解釈したけど
407無念Nameとしあき24/01/17(水)14:52:54No.1176729279そうだねx1
>>ディズニーランドの240倍ってもう移動に車が必要なレベルだろ…
>フロリダは広いからな
>104㎢の広大な敷地の中に4つのテーマパーク、2つのウォーターパーク
そら廃墟も出るわ…つかそんなの延々維持出来たらそれこそこえーよどんだけネズミ帝国強いんだって
408無念Nameとしあき24/01/17(水)14:53:40No.1176729473+
ポリコレがどうの以前になんでミッキーじゃねえんだって人が大半では
409無念Nameとしあき24/01/17(水)14:53:56No.1176729542+
>>昔のアニメは説教臭いのが多かったな
>>環境を破壊した人間が悪いみたいな
>公害がシャレになってなかったし
今だとまた違うんだろうけど当時なら共感されたっていう時代性はどうしてもあるからね
410無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:06No.1176729589+
フロリダのディズニーワールドは山の手線内の大きさとほぼ同じ大きさ

グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/place/Walt+Disney+World%C2%AE+Resort/@28.4206793,-81.5298846,12z/data=!4m6!3m5!1s0x88dd7ee634caa5f7:0xa71e391fd01cf1a0!8m2!3d28.3771857!4d-81.57074!16zL20vMDliMWs?hl=en&entry=ttu
411無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:13No.1176729623+
    1705470853303.jpg-(302652 B)
302652 B
任天堂は無視してるしこれからも無視し続けるだろうよ
412無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:50No.1176729788そうだねx2
>そら廃墟も出るわ…つかそんなの延々維持出来たらそれこそこえーよどんだけネズミ帝国強いんだって
維持できてないぞ
増築に増築を重ねた地下通路は梅田駅を超える世界最大のダンジョンだ
413無念Nameとしあき24/01/17(水)14:54:57No.1176729813+
既存の乗り物にステッカーはるだけで大人気のポケモンよ
414無念Nameとしあき24/01/17(水)14:55:11No.1176729886そうだねx1
クリプトナイトで作られたディルドーをスーパーマンのアナルに入れようとするヴィランが登場し
そして新ヒーロー(※ クラークが♀だから)が登場して優しくスーパーなアナルをほぐしてスーパーマンもLGBT運動に参加させるんだよな
ロイズはどうなる? そりゃ女の新恋人が出来るだけよ
415無念Nameとしあき24/01/17(水)14:55:27No.1176729949そうだねx5
ウィッシュ
【あらすじ】
願いが叶う場所と言われるロサス王国。王国では18歳になると願いの儀式が行われ、国王のマグニフィコ王が国民の願いを叶えていた
ロサス王国で暮らすアーシャは17歳の女の子。観光ガイドをして暮らしているが、ある理由から王の弟子を目指しているのだった
そんなある日、王の弟子の面接を受ける事になったアーシャ
それと時を同じくして、ロサス王国の国境に怪獣が現れれたとの伝令が届く
その者の名はゴジラ。荒ぶる神という意味の名を持つ怪獣である
416無念Nameとしあき24/01/17(水)14:55:30No.1176729961+
まあせっかくの記念なのに支配層を倒そう!みたいな作品作られてもな…
417無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:02No.1176730091+
ポケモンもディズニーもキャラ数が多いのが強みだなその点ワンマンで頑張っているキティさんはマジで凄すぎ
418無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:12No.1176730133+
>まあせっかくの記念なのに支配層を倒そう!みたいな作品作られてもな…
ディズニーが事実上支配層なんだけどなぁ
なにしろ主張を押し付ける側だし
419無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:34No.1176730225+
いらねーよ、こんなサブリミナル小児性愛コンテンツ
420無念Nameとしあき24/01/17(水)14:56:59No.1176730331+
>ポケモンもディズニーもキャラ数が多いのが強みだなその点ワンマンで頑張っているキティさんはマジで凄すぎ
ダニエルくんもミミィもどこで何をしてるやら…
421無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:09No.1176730374+
>https://www.comicsbeat.com/npd-bookscan-2022-graphic-novel-sales/
>アメリカの出版市場調査会社NPDによる2022年の売り上げ調査をメディアbeatのスタッフが分析した記事
>トップ100のうち53作品がマンガ41作品が児童書アメコミは6作品のみ
>トップ3は児童書が独占
「ComicsHUB」POSシステムを使用する店舗を介したコミック専門店もいくつか含まれていますが、それらがコミックストアの売上高のどれだけを獲得しているかは非常に不透明です。
あかんやんけ!
422無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:23No.1176730435そうだねx2
>意味がわからねえ
なんというか現実とフィクションの区別が付かない未熟な大人が増えたんだな、と
なら宇宙人役の声優もちゃんと宇宙人を雇用しないと差別になるよね
423無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:35No.1176730483+
ミッキーみたいなキャラもの作らなくなったのも大きいと思うもうキャラクターじゃサンリオに負けてるよね
424無念Nameとしあき24/01/17(水)14:57:48No.1176730536そうだねx2
>任天堂は無視してるしこれからも無視し続けるだろうよ
ファイアーエムブレムとかの褐色ヒロインは無視するよねこれ毎回
425無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:07No.1176730601+
>エンタメ感の無いアメリカ映画って気の抜けたコーラ
エンタメ感無いならフランス映画の方が良いしな
426無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:18No.1176730637+
>No.1176729623
どうして主人公のリンクじゃなくてゼルダ姫のほうなんですか
427無念Nameとしあき24/01/17(水)14:58:53No.1176730770+
>どうして主人公のリンクじゃなくてゼルダ姫のほうなんですか
エアプだから
428無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:25No.1176730885+
>>そら廃墟も出るわ…つかそんなの延々維持出来たらそれこそこえーよどんだけネズミ帝国強いんだって
>維持できてないぞ
>増築に増築を重ねた地下通路は梅田駅を超える世界最大のダンジョンだ
ニューヨークとか開発やりすぎて地下の下水管やガス管の配置が分からんや地下鉄の廃駅や線路があるしね
429無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:32No.1176730921そうだねx8
>それと時を同じくして、ロサス王国の国境に怪獣が現れれたとの伝令が届く
>その者の名はゴジラ。荒ぶる神という意味の名を持つ怪獣である
サプライズゴジラ理論やめろ
430無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:39No.1176730954そうだねx2
アメリカ映画はエンタメが凄いからこそ
映画館の覇権を握ってたのに
長所を投げ捨てるのがね…
431無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:48No.1176730998+
>>エンタメ感の無いアメリカ映画って気の抜けたコーラ
>エンタメ感無いならフランス映画の方が良いしな
そこで邦画をもってこないとしあきに些末なプライドを感じる
432無念Nameとしあき24/01/17(水)14:59:48No.1176730999+
ゼルダのスピンオフでガノンが主役のゲームとかあってもいいと思う
そしたら褐色キャラわんさか出せるぞ
433無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:06No.1176731071そうだねx1
任天堂は80年代から主役に女キャラ据えたりしてんのに…
434無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:10No.1176731087+
ミッキーマウスってよく見たら可愛くないな
435無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:26No.1176731149+
    1705471226580.jpg-(320683 B)
320683 B
ディズニーキャラクターは300以上
436無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:36No.1176731191そうだねx2
チェック項目が
⬜︎ビジュアル
⬜︎シナリオ
⬜︎配慮
みたいになってるよな
437無念Nameとしあき24/01/17(水)15:00:58No.1176731291+
もしかして格ゲーが海外で人気あるのってやたら人種が豊富だから?
438無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:31No.1176731457そうだねx3
>任天堂は無視してるしこれからも無視し続けるだろうよ
色黒くすりゃあ満足な方がアレよな
439無念Nameとしあき24/01/17(水)15:01:43No.1176731516+
>ディズニーキャラクターは300以上
人魚姫はディズニーなんですかね…
440無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:18No.1176731676+
>ミッキーマウスってよく見たら可愛くないな
実はミッキーも昔のパイカットデザインのが人気あったりする
441無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:22No.1176731690そうだねx1
>もしかして格ゲーが海外で人気あるのってやたら人種が豊富だから?
ポリコレ云々より前からストリートファイターは人気だし…
ブランカに自己投影してたやつなんかブラジルにもいないだろ
442無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:24No.1176731702そうだねx2
>もしかして格ゲーが海外で人気あるのってやたら人種が豊富だから?
オラが国の強そうなやつと格闘技が勝つの楽しいからじゃね
443無念Nameとしあき24/01/17(水)15:02:27No.1176731709+
でもゴジラ相手にマグニフィコ王が魔法使って大立ち回りを演じるほうが絶対に面白くない?
しかもロサス国民の願いの力が集まって倒れたマグニフィコ王が立ち上がるって胸熱展開もいけるんだぜ
444無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:11No.1176731883+
「ゼルダの伝説」実写映画化でリンク役オーディションに若手俳優が殺到してるんだってな
445無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:18No.1176731917+
    1705471398507.jpg-(255195 B)
255195 B
ポリコレとか潰せよマジで
446無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:38No.1176731996+
単に黒くするなら意味はない
むしろ黒人圏を舞台にした物語を作る気概を見せて欲しい
447無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:42No.1176732010+
>>ディズニーキャラクターは300以上
>人魚姫はディズニーなんですかね…
くまのプーさんもイギリスの作品だしな
448無念Nameとしあき24/01/17(水)15:03:51No.1176732039そうだねx3
    1705471431664.jpg-(242780 B)
242780 B
この辺りを作ってたディズニー帰ってきて
449無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:25No.1176732179+
それこそミッキー&ミニーが100年分の世界を面白おかしくアニメーションに変えていく!ってだけの話をやりゃよかってん
十分それで100年を背負うってメッセージ性はある
450無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:32No.1176732211+
>この辺りを作ってたディズニー帰ってきて
その中だとシュガー・ラッシュとリメンバー・ミーを見た事無いんだよなぁ
451無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:35No.1176732227+
説教臭いんじゃなくて物語が破綻してるのは頑なに認めないのな
452無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:42No.1176732260+
ディズニーはキャラクターが多すぎて収拾がつかなくなってる
453無念Nameとしあき24/01/17(水)15:04:48No.1176732293+
>ポリコレとか潰せよマジで
別にポリコレ前から洋ゲーの女はそんなに…だったじゃん
454無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:02No.1176732361そうだねx1
>もしかして格ゲーが海外で人気あるのってやたら人種が豊富だから?
その国籍キャラしか使わないなんてことないだろ
455無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:05No.1176732375+
ゼルダで黒人ならガノンとかナボールいるやん
456無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:15No.1176732424そうだねx5
>この辺りを作ってたディズニー帰ってきて
今度の選挙でトランプが勝ったら真面目に米国全体の雰囲気は戻りそうではある
ぶっちゃけバイデンが大統領に赴任したBLM暴動時期以降、急激に色々おかしくなったよね
457無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:16No.1176732431+
>もしかして格ゲーが海外で人気あるのってやたら人種が豊富だから?
基本的に世界一強いのがコンセプトなんだから自然と世界各国のキャラが出てくるだろ
458無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:26No.1176732483そうだねx2
    1705471526301.jpg-(62326 B)
62326 B
>オラが国の強そうなやつと格闘技が勝つの楽しいからじゃね
受け入れられ過ぎて国技の公式サイトに選手登録された人
459無念Nameとしあき24/01/17(水)15:05:47No.1176732565+
    1705471547189.jpg-(49536 B)
49536 B
>この辺りを作ってたディズニー帰ってきて
ヨシ!
460無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:22No.1176732707+
>くまのプーさんもイギリスの作品だしな
おとぎ話系とパクリ系は微妙だな
461無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:40No.1176732784+
ただ題材にしてるだけなのと押し付けがましいのじゃ天と地ほどの差があるんだよね
ポリコレのことだけど
462無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:52No.1176732840+
>受け入れられ過ぎて国技の公式サイトに選手登録された人
すげえな…
463無念Nameとしあき24/01/17(水)15:06:58No.1176732863+
>受け入れられ過ぎて国技の公式サイトに選手登録された人

464無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:05No.1176732893+
アフリカ系の童話から作品作ればいいのに
全然知らんけどなんか良い題材ないの
465無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:05No.1176732897そうだねx1
>その中だとシュガー・ラッシュとリメンバー・ミーを見た事無いんだよなぁ
どっちも面白いし金ローで放送した時はここでも実況スレ盛り上がっていた
シュガーラッシュオンラインは見なくていいぞ
466無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:22No.1176732966そうだねx3
>それこそミッキー&ミニーが100年分の世界を面白おかしくアニメーションに変えていく!ってだけの話をやりゃよかってん
>十分それで100年を背負うってメッセージ性はある
ミッキーとミニーが世界中旅をしながら2024年を目指す
物語が進むと白黒でキャラデザもクラシカルだったミッキーとミニーに色が付いたり、今風のキャラデザになっていくんだよね
467無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:25No.1176732982+
>ディズニーはもう要らんぞ
>USJがあるからな
USJは本家アメリカのユニバーサルスタジオより入場者数多いからね
468無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:37No.1176733026そうだねx1
>ミッキーでコケたらもう後がないから
もう後無いけど?
469無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:39No.1176733033そうだねx5
    1705471659418.webp-(22332 B)
22332 B
>ゼルダで黒人ならガノンとかナボールいるやん
あとはソニア様とかな
470無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:45No.1176733052+
今のディズニーにズートピア作れるかっつーと無理
471無念Nameとしあき24/01/17(水)15:07:55No.1176733084そうだねx1
ポリコレで喜んでる連中が他の文化に興味持って作品にできるわけないじゃん
472無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:06No.1176733127+
>No.1176731917
エアプかよラスアス2は黒人の扱いが最悪だしポリコレ要素は少ないぞつまらないだけで
473無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:23No.1176733209+
>アフリカ系の童話から作品作ればいいのに
>全然知らんけどなんか良い題材ないの
各国の童話とか伝承を我が物にしてるやん
モアナとかも
474無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:38No.1176733279+
>受け入れられ過ぎて国技の公式サイトに選手登録された人
2p側で即キャラ選択すると相手がキャラセレ連打でミスったのかと勘違いして油断するから格上でも初撃が入った思い出
475無念Nameとしあき24/01/17(水)15:08:41No.1176733291+
>あとはソニア様とかな
旦那さんがイケケモとか性癖の塊すぎるよぉ
476無念Nameとしあき24/01/17(水)15:09:53No.1176733572+
>今度の選挙でトランプが勝ったら真面目に米国全体の雰囲気は戻りそうではある
>ぶっちゃけバイデンが大統領に赴任したBLM暴動時期以降、急激に色々おかしくなったよね
とにかくトラさんには米国内のグローバル・リベラル名乗ってる赤派粛清を頑張ってもらいたい
477無念Nameとしあき24/01/17(水)15:09:58No.1176733588+
>>ゼルダで黒人ならガノンとかナボールいるやん
>あとはソニア様とかな
これは俺の勝手な印象なんだけど褐色肌ってなんつーかこう…古代!って感じがするんだよな
だからソニアが褐色でも違和感はないっつーか
478無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:06No.1176733615+
>アフリカ系の童話から作品作ればいいのに
>全然知らんけどなんか良い題材ないの
彼らが現代で駄目な理由の一つなんだけど
文字で記録を残すという風習が無くてな
479無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:10No.1176733628そうだねx1
    1705471810939.jpg-(206250 B)
206250 B
昔のディズニー映画です
480無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:15No.1176733650+
>ヨシ!
よさぬか
481無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:19No.1176733666+
>今のディズニーにズートピア作れるかっつーと無理
というかズートピアスタッフ解雇されたので…今製作中のスタッフにオリジナルメンバー誰もいないっていう
482無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:28No.1176733698そうだねx7
    1705471828048.jpg-(139663 B)
139663 B
東京ディズニーランド以前より存在した“半公式”夢の国。レベルの低さにアメリカ側が激怒!?

「特に先にオープンした奈良ドリームランドは本格的で、シンデレラ城さながらのお城が中央にそびえ、ジャングルクルーズを模した遊覧船があるなどまさに“プチディズニー”。実際にディズニーからノウハウを提供してもらって設計したほどです。もちろんすべてがディズニー仕様ではなく、日本風のお化け屋敷などもあり、ディズニーの本格さと日本的な緩さを併せ持った、まさに日本人にピッタリのテーマパークでした」
 しかし、この“緩さ”が問題になる。アメリカのディズニーが、レベルの低さに激怒したのだとか。
「さらに横浜ドリームランドのほうは大船駅を結んだモノレール路線に設計ミスが発覚してわずか1年で運休となるなど、問題だらけ。それでも当初は周囲の渋滞が社会問題化するほど人気がありました」
 しかし、本物のディズニーランドにはかなわず、’80年代以降来場者が激減。 ’00年代に閉園となった。
https://nikkan-spa.jp/819288

東京ディズニーランドに出資しなかった理由がこれ
483無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:42No.1176733755そうだねx1
>モアナとかも
あれはオセアニアというかニューギニアとかあのへんの話じゃないの
484無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:47No.1176733777+
100周年とかもう全然気にしてないよディズニー
マイエレメントとかも100周年みたいに表示だけしてたし形だけ祝っておくかって感じで
平常運転すぎてこわい
485無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:48No.1176733782+
主人公が色黒のグレタで国家転覆する話とかコケるに決まってるだろ
486無念Nameとしあき24/01/17(水)15:10:57No.1176733820+
>>No.1176731917
>エアプかよラスアス2は黒人の扱いが最悪だしポリコレ要素は少ないぞつまらないだけで
見た目を比較してる画像だろ内容じゃない
487無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:17No.1176733896+
>>アフリカ系の童話から作品作ればいいのに
>>全然知らんけどなんか良い題材ないの
>彼らが現代で駄目な理由の一つなんだけど
>文字で記録を残すという風習が無くてな
創作し放題じゃん!
488無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:23No.1176733930そうだねx1
>>100周年記念みたいにでかいのならミッキーやればよかったんじゃね
>ミッキーでコケたらもう後がないから
ほんとミッキー情けないよなぁ
同じような立場のマリオはちゃんと大成功したのに
489無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:25No.1176733939+
>今製作中のスタッフにオリジナルメンバー誰もいないっていう
背乗りかな?
490無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:50No.1176734020+
>>アフリカ系の童話から作品作ればいいのに
>>全然知らんけどなんか良い題材ないの
>彼らが現代で駄目な理由の一つなんだけど
>文字で記録を残すという風習が無くてな
それもあるんだけど結局有色人種差別って根深いしそれを本気でやろうとする人も居ないんじゃないかなって
491無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:57No.1176734045+
>創作し放題じゃん!
だから歴史クリエイトしてんだよ今
492無念Nameとしあき24/01/17(水)15:11:58No.1176734054+
    1705471918328.jpg-(241657 B)
241657 B
少しは小綺麗なキャラ作ってみろよ
493無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:06No.1176734089そうだねx1
    1705471926460.jpg-(27674 B)
27674 B
黒人出したところで今度は何系の黒人かで争うんでしょ知ってる
494無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:10No.1176734107+
100年の節目に暗黒期に突入だね
495無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:13No.1176734120+
ジャップより本国のファンの方がすげえ正直だなってのがよく分かる
むしろジャップはなんも感じないのかよ
496無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:16No.1176734137+
>>>ゼルダで黒人ならガノンとかナボールいるやん
>>あとはソニア様とかな
>これは俺の勝手な印象なんだけど褐色肌ってなんつーかこう…古代!って感じがするんだよな
>だからソニアが褐色でも違和感はないっつーか
まあ自分で貼っといてなんだけど人種とか枝分かれする前の古代人って感じだよね
497無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:36No.1176734226+
ミッキーが同性愛に目覚めたら凄そうだけどそこは守ろうとしてるよな
498無念Nameとしあき24/01/17(水)15:12:36No.1176734227+
>少しは小綺麗なキャラ作ってみろよ
ほんとぶっさいくやのぅ
499無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:03No.1176734343+
>それもあるんだけど結局有色人種差別って根深いしそれを本気でやろうとする人も居ないんじゃないかなって
でもアジア人の作家って多いのに何故か黒人作家はすごいレア
500無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:12No.1176734383+
    1705471992726.jpg-(124011 B)
124011 B
>>東京ディズニーランドって独立してんの
>世界唯一の直営じゃないライセンス契約らしい
昔からツイステはディズニーなのに毛色違うなぁと思ってたが
もしかして日本OLC独自コンテンツなのだろうか
501無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:17No.1176734420そうだねx2
>https://www.comicsbeat.com/npd-bookscan-2022-graphic-novel-sales/
>アメリカの出版市場調査会社NPDによる2022年の売り上げ調査をメディアbeatのスタッフが分析した記事
>トップ100のうち53作品がマンガ41作品が児童書アメコミは6作品のみ
>トップ3は児童書が独占
アメコミすごいおじさん涙目
502無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:26No.1176734450そうだねx1
>それもあるんだけど結局有色人種差別って根深いしそれを本気でやろうとする人も居ないんじゃないかなって
じゃあなんですか
今黒人推してる連中は結局黒人弄んでるって言うんですか
503無念Nameとしあき24/01/17(水)15:13:44No.1176734512+
>同じような立場のマリオはちゃんと大成功したのに
あれはそれこそ「スーパーマリオブラザーズを映画なりの脚色つけて映画にしただけ」だもんな
んでその中に歴代の要素をぶちこんであるから歴史語りにもなる
504無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:03No.1176734586+
ドラえもんですら恋した相手がオスだったって話があるのに
505無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:17No.1176734642+
>ジャップより本国のファンの方がすげえ正直だなってのがよく分かる
>むしろジャップはなんも感じないのかよ
ランドのおかげでディズニーって看板だけで観に行く層は多いし
それでもこの始末だけど
506無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:32No.1176734696+
説教臭いか?
507無念Nameとしあき24/01/17(水)15:14:33No.1176734700+
アメリカ黒人コミュニティの間だとナードへの風当たりが特に強く
スポーツや音楽系以外のことを頑張ると叩かれるというのは
マイケル・ジャクソンのBADの頃からあまり変わってないそうで
508無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:09No.1176734827+
>もしかして日本OLC独自コンテンツなのだろうか
ディズニープリンセスも日本発だろ確か
509無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:36No.1176734924そうだねx1
>説教臭いか?
説教以前の問題だな
むしろ思想のおかしさは遺憾なく表現できてる
510無念Nameとしあき24/01/17(水)15:15:59No.1176735014+
>説教臭いか?
説教っていうか説法って感じ
511無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:17No.1176735079+
>じゃあなんですか
>今黒人推してる連中は結局黒人弄んでるって言うんですか
それを皮肉ったりするくらいにはそういう認識もあるみたいですわ
512無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:17No.1176735081そうだねx1
>黒人出したところで今度は何系の黒人かで争うんでしょ知ってる
日本人がインド系やヒスパニックなんなら日焼けした日本人のつもりで出したキャラをアフリカン扱いするの何なの
513無念Nameとしあき24/01/17(水)15:16:19No.1176735088+
主人公サイドはこれ以上無く好き勝手やってるのに
514無念Nameとしあき24/01/17(水)15:17:04No.1176735248そうだねx1
黒人も白人も色んな人が暮らしてる世界を描くのが悪いとは言わない
ただ、申し訳ないが時代設定その他諸々による配役で人種の適材適所はあるよねって
515無念Nameとしあき24/01/17(水)15:17:39No.1176735390そうだねx1
自分で黒人が主役でリアルな黒人コミュニティを舞台にした面白い話を作れや
516無念Nameとしあき24/01/17(水)15:17:48No.1176735426そうだねx1
    1705472268677.jpg-(266503 B)
266503 B
ドリームランドのおかげでディズニーとライセンス契約にできた
甘城ブリリアントパークのモデルが奈良ドリームランド
アニメは10年前か
517無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:24No.1176735576+
>んでその中に歴代の要素をぶちこんであるから歴史語りにもなる
あれでも削った方だとかインタビューでミヤホンが言っていた
518無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:41No.1176735642そうだねx2
>ただ、申し訳ないが時代設定その他諸々による配役で人種の適材適所はあるよねって
第二次世界大戦を舞台にしてアメリカの黒人将校が指揮官の多人種特殊部隊とか出すのは何考えてんだと思った
519無念Nameとしあき24/01/17(水)15:18:50No.1176735678+
    1705472330408.jpg-(45591 B)
45591 B
ソニーとかは普通に美人さん起用しても文句言われないの何なんだろうね
520無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:15No.1176735791+
>日本人がインド系やヒスパニックなんなら日焼けした日本人のつもりで出したキャラをアフリカン扱いするの何なの
あいつら低能だから人種ってものが分からないの
521無念Nameとしあき24/01/17(水)15:19:41No.1176735897+
>自分で黒人が主役でリアルな黒人コミュニティを舞台にした面白い話を作れや
暴動掠奪の世紀末だぜぇ
522無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:12No.1176736026そうだねx1
>ソニーとかは普通に美人さん起用しても文句言われないの何なんだろうね
ディズニーが勝手に忖度してるだけだから
523無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:20No.1176736053そうだねx6
    1705472420123.jpg-(415130 B)
415130 B
すごいことに気づいちゃったんだけどかわいいヒロインを出せば売れるのでは…?
524無念Nameとしあき24/01/17(水)15:20:43No.1176736129+
いやまあ日本人も遠い地域の人種や国籍を見分けるのは苦手だけどさ
アジア系キャラが出たら日本人認定とかしないっすよ
525無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:19No.1176736312そうだねx1
>>そら廃墟も出るわ…つかそんなの延々維持出来たらそれこそこえーよどんだけネズミ帝国強いんだって
>維持できてないぞ
>増築に増築を重ねた地下通路は梅田駅を超える世界最大のダンジョンだ
勝手に住み着いてる人とか居そう
526無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:26No.1176736347+
>すごいことに気づいちゃったんだけどかわいいヒロインを出せば売れるのでは…?
そういうのは日本がやればいいんじゃないかな
役割分担って大事だと思うよ
527無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:41No.1176736407+
ポリコレも良いけど1番大事にすべきは作品の雰囲気かなあ
あとリアル志向の強い作品なら時代考証
それと前日譚作るなら世界観を壊さない事
528無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:44No.1176736425+
そういう意味ではホーンテッドマンションは無理なく黒人主役でやれてて面白かったよ
地域的に今は黒人が多くて白人の幽霊が出てくるのもおかしくねえし
529無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:48No.1176736448+
>いやまあ日本人も遠い地域の人種や国籍を見分けるのは苦手だけどさ
>アジア系キャラが出たら日本人認定とかしないっすよ
つーかキャラが何人とか意識してねえ
530無念Nameとしあき24/01/17(水)15:21:55No.1176736473+
>>https://www.comicsbeat.com/npd-bookscan-2022-graphic-novel-sales/
>>トップ100のうち53作品がマンガ41作品が児童書アメコミは6作品のみ
>アメコミすごいおじさん涙目
それソースもとに
>コミックストアの売上高のどれだけを獲得しているかは非常に不透明です。
って書いてあるんですけど…
531無念Nameとしあき24/01/17(水)15:22:09No.1176736539そうだねx1
>昔からツイステはディズニーなのに毛色違うなぁと思ってたが
>もしかして日本OLC独自コンテンツなのだろうか
としあき大好きファイアボールも日本のみでの展開なのよね
532無念Nameとしあき24/01/17(水)15:22:16No.1176736577そうだねx1
一般的なブリカス国民の有色人種差別を生で見ると
洗脳レベルで意識を変えさせないと無理なのはわかるが
やり方が強引かつ下手糞で余計にヘイト溜める結果になってるのは笑う
533無念Nameとしあき24/01/17(水)15:22:54No.1176736731そうだねx1
>ポリコレも良いけど1番大事にすべきは作品の雰囲気かなあ
>あとリアル志向の強い作品なら時代考証
>それと前日譚作るなら世界観を壊さない事
思想の前に知識人とか邪魔じゃん?
534無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:28No.1176736856+
心底差別してるからこそのポリコレだからな
差別感の薄い人には理解できない
535無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:31No.1176736864そうだねx1
>「ウィッシュ」興収30億円、動員221万人を突破! “最恐のヴィラン”マグニフィコ王のファンが急増中
>https://eiga.com/news/20240116/13/
>
>日本ではまあまあ
>リトルマーメイドもそうだったが
案の定スパイに負けてんの笑う
536無念Nameとしあき24/01/17(水)15:23:39No.1176736892+
普通に黒人主役のバスケ漫画とかスポーツ漫画とか描いたらいいのに
537無念Nameとしあき24/01/17(水)15:24:36No.1176737117そうだねx1
>普通に黒人主役のバスケ漫画とかスポーツ漫画とか描いたらいいのに
あいつら漫画かけないでしょ
538無念Nameとしあき24/01/17(水)15:24:39No.1176737127+
>普通に黒人主役のバスケ漫画とかスポーツ漫画とか描いたらいいのに
アメコミってそういうの全然目立たないよな
あるのかもわからん
539無念Nameとしあき24/01/17(水)15:24:53No.1176737182そうだねx4
ポリコレって共産主義が現代版に姿変えただけの存在なんじゃ?
540無念Nameとしあき24/01/17(水)15:24:56No.1176737191+
ディズニーがヒットした深夜アニメの劇場版レベルの興行収入になってるのヤバいと思う
深夜アニメがヒットしすぎなのかもしれんが
541無念Nameとしあき24/01/17(水)15:25:41No.1176737370+
>>普通に黒人主役のバスケ漫画とかスポーツ漫画とか描いたらいいのに
>アメコミってそういうの全然目立たないよな
>あるのかもわからん
そもそもアメリカは学生時代の部活動をそんなに重要視してないらしい
542無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:13No.1176737521+
    1705472773407.jpg-(142146 B)
142146 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
543無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:40No.1176737640そうだねx2
>深夜アニメがヒットしすぎなのかもしれんが
深夜アニメって言ってもサブスクでいつでも観れる時代なんでな
アニメが一般化したのは世代交代完了したからだとは思う
544無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:48No.1176737677そうだねx1
>ディズニーがヒットした深夜アニメの劇場版レベルの興行収入になってるのヤバいと思う
30億は確かにヒットと言って良いが
ディズニー作品の場合は✕
なぜならその程度では大赤字だと言う単純な理由
ポリコレ止めるか1億ドル未満で作品作れ
545無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:56No.1176737720+
転売ヤーを寛容する夢の無い遊園地だぞ
546無念Nameとしあき24/01/17(水)15:26:59No.1176737736そうだねx2
>そもそもアメリカは学生時代の部活動をそんなに重要視してないらしい
社会に出たジョックが学生時代との扱いの差に苦しむらしいな
547無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:09No.1176737788+
普通に日本の漫画やアニメみたいな自由な作品作りたい人っていっぱい居ると思うんだよね
そういう自由な創作が何故か社会的に認められてないのが問題だと思う
548無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:12No.1176737807+
>>>普通に黒人主役のバスケ漫画とかスポーツ漫画とか描いたらいいのに
>>アメコミってそういうの全然目立たないよな
>>あるのかもわからん
>そもそもアメリカは学生時代の部活動をそんなに重要視してないらしい
部活に限らずプロスポーツコミックでもいいじゃないと思うんだよね
漫画にだってプロ題材の作品あるんだし
549無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:30No.1176737877+
>あいつら漫画かけないでしょ
だから駄目なんだろうな
黒人の良いところ良い話をたのしく伝える能力がない
伝説を作れない
偉人は居るのに伝説がない
550無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:37No.1176737912+
>1705472773407.jpg
こんなの自殺してるのと同じだよ
551無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:40No.1176737923そうだねx3
アメリカの部活動の話とかスクールカーストに終始しそうで嫌だわ
552無念Nameとしあき24/01/17(水)15:27:47No.1176737953+
そういやアメコミ作家ってどういう過程を経てなるんだろう
普通に趣味の延長とか芸大からみたいな感じなんだろうか
553無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:30No.1176738133+
アメリカ初の料理漫画釣り漫画寿司漫画スポーツ漫画見たことあるか?
そもそもそういう概念がないんだよ
554無念Nameとしあき24/01/17(水)15:28:52No.1176738233+
作品が作れないなら仕上がってる作品を乗っとればいいじゃない
555無念Nameとしあき24/01/17(水)15:29:12No.1176738345そうだねx2
>アメリカ初の料理漫画釣り漫画寿司漫画スポーツ漫画見たことあるか?
>そもそもそういう概念がないんだよ
本当に多様性ないよなアメコミ
556無念Nameとしあき24/01/17(水)15:29:30No.1176738427+
    1705472970967.jpg-(672284 B)
672284 B
ディズニーランド・パリ
使用してない土地が結構ある
557無念Nameとしあき24/01/17(水)15:29:56No.1176738532そうだねx2
>作品が作れないなら仕上がってる作品を乗っとればいいじゃない
それをやった結果文化が終わりつつあるような…
558無念Nameとしあき24/01/17(水)15:30:19No.1176738643+
もうじき天下のガンダムにボコボコにされるけどどうすんの?
559無念Nameとしあき24/01/17(水)15:30:21No.1176738647+
ディズニーっていうめちゃくちゃデカいアニメブランドがありながらアニメ業界がそんなに発達しなかったって割と謎
560無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:02No.1176738799+
>作品が作れないなら仕上がってる作品を乗っとればいいじゃない
ダロン・ネフシーとかを見習ってほしい
見た目はヤバい姉ちゃんだし最初は悟空に憧れる少年とセーラームーンに憧れる女の子の妄想から
スター・バタフライ作り上げてるの
561無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:23No.1176738878そうだねx2
>それをやった結果文化が終わりつつあるような…
MCUはもう死に体
SWも全力で自滅に向かってる
白雪姫以降も過去作のリメイクや実写化でIP破砕機になると思う
562無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:33No.1176738915+
同性愛描くなら割と真面目に日本のお話作りを手本にすべきだと思う
文化の違いなんだろうけど欧米ってやたら肉体関係持たせたがるんだよな
もっとそこに至るまでの二人の進展を大事にして欲しいというか
自分は他と違う事に葛藤したりして欲しい
563無念Nameとしあき24/01/17(水)15:31:34No.1176738918+
>ディズニーっていうめちゃくちゃデカいアニメブランドがありながらアニメ業界がそんなに発達しなかったって割と謎
あいつら他を潰す方向に動くからじゃないかね
564無念Nameとしあき24/01/17(水)15:32:13No.1176739078+
>そういやアメコミ作家ってどういう過程を経てなるんだろう
>普通に趣味の延長とか芸大からみたいな感じなんだろうか
芸術大学からカートゥーン系いったりする人はいるようだけど
そもそもアメコミが分業制だからな…
565無念Nameとしあき24/01/17(水)15:32:32No.1176739172+
マーベル、スターウォーズ、ディズニー
普通に考えれば最強の三銃士
566無念Nameとしあき24/01/17(水)15:32:47No.1176739239そうだねx3
それこそアメリカンドリームを手にした黒人スポーツ選手なんて大勢いるんだよなぁ
567無念Nameとしあき24/01/17(水)15:32:51No.1176739252+
    1705473171846.jpg-(67453 B)
67453 B
>そういやアメコミ作家ってどういう過程を経てなるんだろう
>普通に趣味の延長とか芸大からみたいな感じなんだろうか
コミックスコードによる規制で単純明快なヒーローものしかできなくなった

Bo-he-mian
アメリカに「コミックス・コード」という自主表現規制があるのは知っていたが、ハリウッドにかつてあった悪名高い「ヘイズコード」など比較にならない厳しいものだという事は初めて知った。暴力や性表現は元より「権威者たちに対する軽蔑を生み出すような表現はNG」要するに国家権力や有力者を批判したりおちょくってはダメ、というのにはひっくり返ってしまった。お前らはプーチンや習近平か! と言いたくなる。キリスト教保守主義社会は、ほとんど独裁国家としか思えないヒステリーを生み出す。禁酒法、赤狩り、そしてコミックは焚書に・・・。
https://ddnavi.com/book/4000254154/
568無念Nameとしあき24/01/17(水)15:33:15No.1176739361そうだねx1
>>それをやった結果文化が終わりつつあるような…
>MCUはもう死に体
>SWも全力で自滅に向かってる
>白雪姫以降も過去作のリメイクや実写化でIP破砕機になると思う
アメコミディズニースターウォーズ丸ごと失墜してマジでコンテンツ産業は勢力図変わりそう
569無念Nameとしあき24/01/17(水)15:33:29No.1176739417+
>それこそアメリカンドリームを手にした黒人スポーツ選手なんて大勢いるんだよなぁ
向こうだと漫画やアニメにするより映画にしちゃうイメージがあるな
570無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:07No.1176739594そうだねx4
結局アメリカ人ってフィクションの物語を楽しむための「これはこれ、それはそれ」が備わってないのでは…
571無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:22No.1176739655+
>コミックスコードによる規制で単純明快なヒーローものしかできなくなった
そんな国が数百年前から百合物だの男色物だのTS物だの動物変化と愛し合ったりする話やってる国に勝てるわけねえわな
572無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:29No.1176739694そうだねx4
>同性愛描くなら割と真面目に日本のお話作りを手本にすべきだと思う
>文化の違いなんだろうけど欧米ってやたら肉体関係持たせたがるんだよな
>もっとそこに至るまでの二人の進展を大事にして欲しいというか
>自分は他と違う事に葛藤したりして欲しい
なんなら勝手に同性愛の作品書くから同性の2人組出してくれるだけでいい
視聴者に委ねよ
573無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:44No.1176739760+
>アメコミディズニースターウォーズ丸ごと失墜してマジでコンテンツ産業は勢力図変わりそう
悪の結社ディズニー
574無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:46No.1176739767+
>結局アメリカ人ってフィクションの物語を楽しむための「これはこれ、それはそれ」が備わってないのでは…
昔はあったと思う
575無念Nameとしあき24/01/17(水)15:34:48No.1176739776そうだねx1
    1705473288913.jpg-(199141 B)
199141 B
>もっとそこに至るまでの二人の進展を大事にして欲しいというか
>自分は他と違う事に葛藤したりして欲しい
ホモ達を見る限りはそこにあまり葛藤は無いよ
576無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:00No.1176739812+
>なんなら勝手に同性愛の作品書くから同性の2人組出してくれるだけでいい
>視聴者に委ねよ
同じページにいた!
577無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:38No.1176739962+
>結局アメリカ人ってフィクションの物語を楽しむための「これはこれ、それはそれ」が備わってないのでは…
現実とお話の区別がつかないからな
やっぱ宗教やってる奴はダメだな(危険思想)
578無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:47No.1176739995+
>ディズニーっていうめちゃくちゃデカいアニメブランドがありながらアニメ業界がそんなに発達しなかったって割と謎
だってアメリカにとってのアニメ=プロパガンダ映像だもん
579無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:48No.1176739999+
>ホモ達を見る限りはそこにあまり葛藤は無いよ
BLものは割と丁寧に描いてたりする
たまに即セックスを仕掛けてくるふしだらな男性イケメン教師がネコを取りに来たりする
580無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:48No.1176740002+
アメリカって「※この物語はフィクションであり~」って文章ないの?
581無念Nameとしあき24/01/17(水)15:35:57No.1176740033+
    1705473357646.jpg-(106816 B)
106816 B
>文化の違いなんだろうけど欧米ってやたら肉体関係持たせたがるんだよな
TENGAのアンケートだとこんな感じらしいしセックスはコミュニケーションなんだ
582無念Nameとしあき24/01/17(水)15:36:00No.1176740046+
マーベルはまだ新作アベンジャーズが有り、ディズニーはまだトイ・ストーリー5とズートピア2が有る、スターウォーズは波打ち際を行け
583無念Nameとしあき24/01/17(水)15:36:11No.1176740089+
>アメリカ初の料理漫画釣り漫画寿司漫画スポーツ漫画見たことあるか?
>そもそもそういう概念がないんだよ
意外とマーベルがそういうのやってたりする
信長の料理人ならぬトニースタークの料理人みたいな感じの外伝作として
584無念Nameとしあき24/01/17(水)15:36:20No.1176740126+
>そんな国が数百年前から百合物だの男色物だのTS物だの動物変化と愛し合ったりする話やってる国に勝てるわけねえわな
日本はLGBTに理解がないとか言われてるんですけお!
585無念Nameとしあき24/01/17(水)15:36:25No.1176740149そうだねx1
国内の映画界隈もすっかり洋画がどうとか言わなくなったよなぁ
586無念Nameとしあき24/01/17(水)15:36:50No.1176740247+
>日本はLGBTに理解がないとか言われてるんですけお!
欧米人「だって日本人は白人じゃないから」
587無念Nameとしあき24/01/17(水)15:36:58No.1176740270+
>100周年記念みたいにでかいのならミッキーやればよかったんじゃね
100周年でやらないならいつやるんだよって感じだしミッキーで映画作る気はそもそもないんじゃね
588無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:04No.1176740293+
>やっぱ宗教やってる奴はダメだな(危険思想)
正直それ関係あると思うんだよな
これが正しいこれが正義って定義されないと何もできないというか
589無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:08No.1176740319そうだねx2
>日本はLGBTに理解がないとか言われてるんですけお!
そういうのは神様に女が居ない国に言ってやってほしい
590無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:22No.1176740379そうだねx1
>>そういやアメコミ作家ってどういう過程を経てなるんだろう
>>普通に趣味の延長とか芸大からみたいな感じなんだろうか
>コミックスコードによる規制で単純明快なヒーローものしかできなくなった
何年前の話をしてるんだよ
それこそ手塚大先生の時代とかを引き合いに出してるようなもんだぞ
591無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:34No.1176740431+
マーベルはヒーロー自体は変わらんのが今になってマイナスになってるね
日本人からはもう終わったんじゃないの?って思われてる
592無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:45No.1176740486+
>国内の映画界隈もすっかり洋画がどうとか言わなくなったよなぁ
邦画界隈は今はアニメを敵視してるらしい
593無念Nameとしあき24/01/17(水)15:37:48No.1176740497+
欧米「我々白人の価値観しか認めない」
594無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:06No.1176740573そうだねx2
>欧米人「だって日本人は白人じゃないから」
黒人でもないしな
っていうか連中がアジア系に事実上人権ほぼ認めてないんだから
日本人も白人や黒人の人権認める必要なんて無いんだよねぇ
595無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:09No.1176740590そうだねx1
>国内の映画界隈もすっかり洋画がどうとか言わなくなったよなぁ
そりゃこれだけ露骨に劣化すりゃなぁ…無論全部駄目って訳では無いんだけど
596無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:17No.1176740623+
エンドゲームで実質最終回
597無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:19No.1176740634+
>アメリカって「※この物語はフィクションであり~」って文章ないの?
あるけど無視して文句言ってくる
アメリカに限った話ではないけどな
598無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:22No.1176740642+
>アメリカって「※この物語はフィクションであり~」って文章ないの?
あいつらフィクションと現実の区別がつかないから
聖書は事実だと思ってるアメリカ人は多い
599無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:36No.1176740698+
>何年前の話をしてるんだよ
>それこそ手塚大先生の時代とかを引き合いに出してるようなもんだぞ
何故かそこから復活しないでずっとひーろーものやってるのがアメコミが出帆なんで…
600無念Nameとしあき24/01/17(水)15:38:42No.1176740721+
日本のBLって段階を踏んで描くから下品にならないんじゃないかな
仮にいきなり肉体関係迫ってきて身体を重ねてもそれをきっかけに二人の仲がどうなるかってのは描いてくれるし
601無念Nameとしあき24/01/17(水)15:39:06No.1176740800+
この作品に登場する人物は全員18歳以上です
602無念Nameとしあき24/01/17(水)15:39:42No.1176740937そうだねx2
>この作品に登場する人物は全員18歳以上です
おうそのランドセルはなんだ
603無念Nameとしあき24/01/17(水)15:39:43No.1176740940+
>>日本はLGBTに理解がないとか言われてるんですけお!
>そういうのは神様に女が居ない国に言ってやってほしい
そういや日本の神様ってやたら女神多いよな
604無念Nameとしあき24/01/17(水)15:39:52No.1176740981+
日本は遅れてるなあ
人権先進国の欧米人は800年も昔に女は人間ではないという真理に到達したのに...

十三世紀、聖トマス・アクィナスはこう述べた。女は神がおつくりになった失敗作である。
「万物の創造においては、いかなる欠陥品もつくられるべきではなかった。したがって、女は万物創造の際に生み出されるべきではなかったのだ。」
ヴィッテンベルクに住むルター派の信徒たちは、女が本当に人間かどうかをめぐって論争した。
正統派は、すべての罪の責任は女にあると考えていた。

「キリスト教封印の世界史 徳間書店」より抜粋
605無念Nameとしあき24/01/17(水)15:40:12No.1176741058+
    1705473612113.jpg-(51171 B)
51171 B
>現実とお話の区別がつかないからな
>やっぱ宗教やってる奴はダメだな(危険思想)
これとかマジで色々気になって読めないって聞くし…
606無念Nameとしあき24/01/17(水)15:40:22No.1176741088そうだねx2
聖書始め神話なんて古代人の厨ニ病ノートじゃん(過激思想)
607無念Nameとしあき24/01/17(水)15:41:23No.1176741322+
っていうかイエスについてはムハンマド以上に「お前責任取れよ……」って言いたくなる
608無念Nameとしあき24/01/17(水)15:41:35No.1176741361+
アダムスファミリー2の監禁小屋でディズニー映画を見せられることにウェンズデーらが恐れおののいてる伏線が30年越しぐらいに回収された
609無念Nameとしあき24/01/17(水)15:41:43No.1176741387+
    1705473703844.jpg-(80213 B)
80213 B
>>何年前の話をしてるんだよ
>何故かそこから復活しないでずっとひーろーものやってるのがアメコミが出帆なんで…
マーベルはそれが売れるからずっとやってる
マーベルDC以外の出版社は青春ものとか普通に出してるよ
話題にならないだけで
610無念Nameとしあき24/01/17(水)15:42:20No.1176741522そうだねx1
聖書の力で愚民を支配する王を倒す物語とか作ってきたらロックだったのにな
611無念Nameとしあき24/01/17(水)15:42:33No.1176741567+
>>普通に黒人主役のバスケ漫画とかスポーツ漫画とか描いたらいいのに
>あいつら漫画かけないでしょ
創作活動は黒人らしく無いって叩かれるらしいからな黒人社会内で...
612無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:03No.1176741679+
人権先進国の欧米人いいよね...

中世の欧米人「女とか人間の真似してるだけの魂の宿らない肉塊だろ」

中世の日本人「我が国の最高神は女神です」
613無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:12No.1176741726+
>アダムスファミリー2の監禁小屋でディズニー映画を見せられることにウェンズデーらが恐れおののいてる伏線が30年越しぐらいに回収された
道徳の教科書みたいな存在が活動家の思想教育に変貌しようとは
614無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:37No.1176741808+
>創作活動は黒人らしく無いって叩かれるらしいからな黒人社会内で...
自縄自縛すなあ
615無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:40No.1176741825+
>>>普通に黒人主役のバスケ漫画とかスポーツ漫画とか描いたらいいのに
>>あいつら漫画かけないでしょ
>創作活動は黒人らしく無いって叩かれるらしいからな黒人社会内で...
学では勝てないからスポーツに走るって感じなんかねぇ
そういうんでは無いと思うけど
616無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:44No.1176741843+
>創作活動は黒人らしく無いって叩かれるらしいからな黒人社会内で...
黒人らしさとは…?
エディマーフィーなら教えてくれそうだが
617無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:44No.1176741845+
>聖書の力で愚民を支配する王を倒す物語とか作ってきたらロックだったのにな
そういやディズニーは小賢しさは感じるけどロックさみたいなのは感じないな
618無念Nameとしあき24/01/17(水)15:43:55No.1176741884+
>創作活動は黒人らしく無いって叩かれるらしいからな黒人社会内で...
成功した黒人は裏切り者だから才能ありそうな奴は早めに潰すんだ
619無念Nameとしあき24/01/17(水)15:44:36No.1176742016+
>学では勝てないからスポーツに走るって感じなんかねぇ
でも創作に出すときはインテリキャラにしろとか要求するよねあいつら
620無念Nameとしあき24/01/17(水)15:44:43No.1176742047+
>成功した黒人は裏切り者だから才能ありそうな奴は早めに潰すんだ
だから進化しないんだよ
一生AVで竿役やってろ
621無念Nameとしあき24/01/17(水)15:45:06No.1176742136そうだねx2
    1705473906409.jpg-(7254 B)
7254 B
>アダムスファミリー2の監禁小屋でディズニー映画を見せられることにウェンズデーらが恐れおののいてる伏線が30年越しぐらいに回収された
そのウェンズデーのドラマをディズニーを出たティム・バートンが作ってるのが何とも皮肉
若者にウケてるらしい
622無念Nameとしあき24/01/17(水)15:45:08No.1176742144+
>中世の日本人「我が国の最高神は女神です」
もっというと日本の神様はあんまり性別を明確にしないし何なら性別が時代を経て変わったりする
623無念Nameとしあき24/01/17(水)15:46:19No.1176742455そうだねx2
海外のディズニーランドの使ってない土地は何かに悪用されてそう
624無念Nameとしあき24/01/17(水)15:46:45No.1176742554+
>>中世の日本人「我が国の最高神は女神です」
>もっというと日本の神様はあんまり性別を明確にしないし何なら性別が時代を経て変わったりする
つまりTSは一般性癖
625無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:01No.1176742618+
>>ディズニーっていうめちゃくちゃデカいアニメブランドがありながらアニメ業界がそんなに発達しなかったって割と謎
>あいつら他を潰す方向に動くからじゃないかね
すぐ訴訟沙汰にするお国柄と「子供向け作品でエログロ暴力は禁止!」なせいで色々ガチガチだしな
あとコミック媒体も一話単発か精々数作品しか載っていないのが基本なんで
こっちの週刊誌みたいに多種多様なテーマの漫画が勢揃い、ってのがやれないのよな
626無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:02No.1176742620そうだねx1
>海外のディズニーランドの使ってない土地は何かに悪用されてそう
管理されてないならアジトにうってつけだもんな…
627無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:11No.1176742652そうだねx1
>そのウェンズデーのドラマをディズニーを出たティム・バートンが作ってるのが何とも皮肉
>若者にウケてるらしい
数少ない普通に美人で可愛い主役だしな
628無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:15No.1176742672+
ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
629無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:29No.1176742733+
>創作活動は黒人らしく無いって叩かれるらしいからな黒人社会内で...
あの・・・ジャズ・・・
630無念Nameとしあき24/01/17(水)15:47:58No.1176742845+
>もっというと日本の神様はあんまり性別を明確にしないし何なら性別が時代を経て変わったりする
そもそも日本は歴史的に性別の区別が曖昧
別に女が天皇でも全く気にしなかったし男と男が平然と恋愛したりする
風呂だって混浴がデフォで明治の頃まで男も女も素っ裸で風呂に入ってたとイザベラバードの記録にも残っている
この国の女はイギリスと違って自由で羨ましいとイザベラバードは言っていた
631無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:04No.1176742870+
>管理されてないならアジトにうってつけだもんな…
ヤク?モツ?
632無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:09No.1176742888+
>つまりTSは一般性癖
神話の中にどう考えてもエロ話ってのも多いしな
何だよ口で俺の膿を吸い出せって命じられる泡姫皇女って
633無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:24No.1176742949+
>こっちの週刊誌みたいに多種多様なテーマの漫画が勢揃い、ってのがやれないのよな
向こうだとむしろ「興味ないやつ要らないから安くしろ!」って言われるだろうな
634無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:33No.1176742989そうだねx1
>ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
盛大に破壊されるディズニーランドとか作れるならワンチャンある
635無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:37No.1176743006そうだねx1
>あの・・・ジャズ・・・
音楽とスポーツはセーフ
636無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:38No.1176743015+
>成功した黒人は裏切り者だから才能ありそうな奴は早めに潰すんだ
暴動で店のパソコン盗まれた黒人のおじさんの画像思い出した
637無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:48No.1176743053+
>ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
オメェにゃムリだよ
638無念Nameとしあき24/01/17(水)15:48:50No.1176743061+
>ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
クズが寄り集まっても糞以上の物作れんだろ
639無念Nameとしあき24/01/17(水)15:49:17No.1176743173そうだねx2
欧米文化のせいで男女は区別されあまつさえ対立すら起こすようになった
欧米文明こそが対立と戦争のあらゆる不幸の諸悪の根源である
640無念Nameとしあき24/01/17(水)15:49:21No.1176743189+
>彼らが現代で駄目な理由の一つなんだけど
>文字で記録を残すという風習が無くてな
だから既存の文化に背乗りするね…
641無念Nameとしあき24/01/17(水)15:49:33No.1176743235+
>話題にならないだけで
そういうところで黒人のマンが描いて当てればいいのにな
642無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:06No.1176743375そうだねx1
>音楽とスポーツはセーフ
文字や絵に親でも殺されたのか?
643無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:33No.1176743494そうだねx1
>>あの・・・ジャズ・・・
>音楽とスポーツはセーフ
でも作詞業とかクラシックやりたいって言ったら叩かれるんだろうな...
644無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:38No.1176743518+
>>つまりTSは一般性癖
>神話の中にどう考えてもエロ話ってのも多いしな
サキュバスとかインキュバスも元は浮気の言い訳だし
おあしすの原型ともいえる
645無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:39No.1176743523+
キリスト教のベースとなったヘブライ神話では女は男の従属物だけど
日本神話だと男も女も性器が違うだけで対等だからな
646無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:41No.1176743532そうだねx2
>ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
白人男性が怪獣になるんですね
そして踏み潰されるのがアジア系でわめき散らすのが白人女性
ヒーローは黒人男性でヒロインは同じく黒人でデブの社会運動家
そして科学者はユダヤ人

頑張って作ろう!
647無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:48No.1176743575+
>>管理されてないならアジトにうってつけだもんな…
>ヤク?モツ?
使われてない土地にテロリストのそういう施設が…!みたいな映画創れそうだな
というか使ってない土地を映画撮影に使わないのかな
648無念Nameとしあき24/01/17(水)15:50:52No.1176743595+
>>音楽とスポーツはセーフ
>文字や絵に親でも殺されたのか?
サァそう言うのは白人的で黒人らしくないとかなんじゃないスカ?
649無念Nameとしあき24/01/17(水)15:51:25No.1176743731+
>ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
怪獣と仲良く手繋いで幸せなキス
おしまい
650無念Nameとしあき24/01/17(水)15:52:16No.1176743948+
脱欧入亜しない限り日本に幸福は訪れない
651無念Nameとしあき24/01/17(水)15:53:06No.1176744156+
>ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
ジャングル大帝みたいにゴジラパクるのかな
652無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:42No.1176744543+
>あれはオセアニアというかニューギニアとかあのへんの話じゃないの
だからそういうのを白雪姫みたいにアレオレしてってる
653無念Nameとしあき24/01/17(水)15:54:58No.1176744607そうだねx4
別に説教臭くてもいいんだよ政治臭さがいらないだけであって
勧善懲悪等の悪い事はいずれ滅ぶみたいなありきたりな説教もエンタメのひとつだし
654無念Nameとしあき24/01/17(水)15:55:00No.1176744619そうだねx1
>脱欧入亜しない限り日本に幸福は訪れない
脱亜乳欧も脱欧入亜もどちらもイヤだなぁ
っていうか強い利害関係があってどちらも相手を裏切ると利益が無さそうな国って
日本は台湾くらいしかないから
655無念Nameとしあき24/01/17(水)15:55:07No.1176744651そうだねx3
>>ディズニーが怪獣映画撮りたいらしいけどどうなりますやら
>ジャングル大帝みたいにゴジラパクるのかな
むしろ変に協力求められるより無断でパクってくれた方がクソ映画だった時にこっちは関係ないって言いやすいんじゃないか
656無念Nameとしあき24/01/17(水)15:56:21No.1176744963そうだねx1
>日本は台湾くらいしかないから
それも錯覚でしかない
国家に友人など存在しない
ましてやインディアンを民族浄化でほぼ絶滅させた国を友人と信じるなど以ての外
657無念Nameとしあき24/01/17(水)15:56:46No.1176745068+
    1705474606977.jpg-(53248 B)
53248 B
>なんでポリコレの黒人ってみんなこの髪型なの?
竹村健一の一九分けなんやな
思想面では別だが
658無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:04No.1176745135そうだねx2
>むしろジャップはなんも感じないのかよ
面白いかつまんないかだけだわ
いちいち思想持ち込まないで欲しい
659無念Nameとしあき24/01/17(水)15:57:57No.1176745329そうだねx1
    1705474677185.jpg-(44057 B)
44057 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
660無念Nameとしあき24/01/17(水)15:58:24No.1176745430+
    1705474704952.gif-(27437 B)
27437 B
とりあえずアメリカはインディアンに全土返還してからポリコレを名乗ればいいと思う
661無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:11No.1176745610+
>別に説教臭くてもいいんだよ政治臭さがいらないだけであって
>勧善懲悪等の悪い事はいずれ滅ぶみたいなありきたりな説教もエンタメのひとつだし
子供向けだと上手くそう言う事やってくれる作品親は見せたいだろうしなあ
662無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:34No.1176745711+
過去のインディアン絶滅政策から目を背ける限り単なる「やってる感」でしかないわな
663無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:35No.1176745718+
>とりあえずアメリカはインディアンに全土返還してからポリコレを名乗ればいいと思う
アボリジニ「分かるー!」
664無念Nameとしあき24/01/17(水)15:59:56No.1176745819+
    1705474796704.png-(876087 B)
876087 B
>そういやアメコミ作家ってどういう過程を経てなるんだろう
>普通に趣味の延長とか芸大からみたいな感じなんだろうか
絵の仕事してたらスカウトされたり画像みたいに募集かけたりと様々なルートがある
今は日本やブラジルで暮らしながらオンラインでアメコミの仕事してる人もいる
665無念Nameとしあき24/01/17(水)16:00:03No.1176745847そうだねx2
>ましてやインディアンを民族浄化でほぼ絶滅させた国を友人と信じるなど以ての外
中国も現在進行形で民族浄化やってるしな
666無念Nameとしあき24/01/17(水)16:01:06No.1176746104+
>1705474677185.jpg
彼岸島の吸血鬼みてェな顔しやがって…
667無念Nameとしあき24/01/17(水)16:01:28No.1176746186+
世界で唯一民族浄化を完成させた国アメリカ
668無念Nameとしあき24/01/17(水)16:02:00No.1176746314+
書き込みをした人によって削除されました
669無念Nameとしあき24/01/17(水)16:03:29No.1176746649+
>世界で唯一民族浄化を完成させた国アメリカ
ネアンデルタール人「あの」
670無念Nameとしあき24/01/17(水)16:03:30No.1176746653+
>No.1176745329
外人がよくつかうこの白ハゲの劣化版みたいな絵は
どういういきさつで使われてるの?
671無念Nameとしあき24/01/17(水)16:03:41No.1176746693+
>それも錯覚でしかない
>国家に友人など存在しない
>ましてやインディアンを民族浄化でほぼ絶滅させた国を友人と信じるなど以ての外
友人では無い
利害関係とだから書いた
台湾の利益の殆どは直接的日本の利益になるし逆もまたそうだからだ
672無念Nameとしあき24/01/17(水)16:05:51No.1176747219そうだねx2
アメリカって少数どころか多数派を大虐殺して土地奪った挙句居座ってるんだもんな
差別がどうとか言える人種じゃないだろお前ら
673無念Nameとしあき24/01/17(水)16:06:48No.1176747471+
>差別がどうとか言える人種じゃないだろお前ら
逆だよ
そういう奴らが作った国だから差別が酷凄ぎて綺麗事を大声で叫ばないとダメな国なんだ
674無念Nameとしあき24/01/17(水)16:07:19No.1176747596そうだねx2
>アメリカって少数どころか多数派を大虐殺して土地奪った挙句居座ってるんだもんな
>差別がどうとか言える人種じゃないだろお前ら
むしろそれから目を逸らすために人権人権言ってんじゃないのかな
675無念Nameとしあき24/01/17(水)16:07:31No.1176747638そうだねx3
>アメリカって少数どころか多数派を大虐殺して土地奪った挙句居座ってるんだもんな
>差別がどうとか言える人種じゃないだろお前ら
そして哀れな奴隷貿易の被害者ポジの黒人も
元はと言えば黒人同士の抗争の際に負けた側の部族連中を
勝った側の部族が自ら奴隷商人に売ってた訳なんで黒人が原因
676無念Nameとしあき24/01/17(水)16:07:41No.1176747675+
>>No.1176745329
>外人がよくつかうこの白ハゲの劣化版みたいな絵は
>どういういきさつで使われてるの?
ここみりゃわかると思うけどアメリカのネットミーム
https://youtu.be/e9PAoI1K9_U?si=neMRWu4u-2kLKuYD
677無念Nameとしあき24/01/17(水)16:07:56No.1176747736そうだねx1
アメリカの歴代大統領って全員男性なんだよな...
そんな国がポリコレ先進国ヅラしてるのは非常に滑稽
678無念Nameとしあき24/01/17(水)16:09:48No.1176748162+
今の現状って「私、味に特に拘りはないんです。料理は何でも大好きなんです」とか言ってたヤツが
実際は具材から調理方法から盛りつけから全てに細かく口出ししてる様な状況よな 
679無念Nameとしあき24/01/17(水)16:10:59No.1176748457+
でもマーベル映画って
⚪︎⚪︎は帰ってくる
ってたいてい入るやん
シャンチーとかエターナルズとかあれ以来帰ってこない
680無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:35No.1176748860+
書き込みをした人によって削除されました
681無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:43No.1176748909+
>ぶっちゃけバイデンが大統領に赴任したBLM暴動時期以降、急激に色々おかしくなったよね
あいつらうめえことやったよ
反対者だけでなく中立も敵公平も敵俺達に完全同意しないやつは全員敵で殺すか家焼くぞって
682無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:50No.1176748935+
>でもマーベル映画って
>⚪︎⚪︎は帰ってくる
>ってたいてい入るやん
>シャンチーとかエターナルズとかあれ以来帰ってこない
猿時空みたいなもんだ
683無念Nameとしあき24/01/17(水)16:12:57No.1176748958+
>アメリカって少数どころか多数派を大虐殺して土地奪った挙句居座ってるんだもんな
>差別がどうとか言える人種じゃないだろお前ら
インディアンの虐殺のしすぎで気候変動起こってるからな
1600年ごろの小氷河期の原因はインディアンを千万人単位で虐殺したことが原因だそうだ
放棄された牧草地や農地が増え森林化が進んだことで二酸化炭素濃度が減少し地球規模の寒冷化が起こった
684無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:35No.1176749121+
    1705475615835.jpg-(124490 B)
124490 B
王様達は権力者の象徴ですよアーシャは活動家ですよと言った上でのこれだからな
685無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:41No.1176749148+
今年と来年のアベンジャーズで帰ってくるでしょ
686無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:46No.1176749181+
>シャンチーとかエターナルズとかあれ以来帰ってこない
シャンチーは続編すぐ決まって監督も続投だけど
近年の玉突き延期で主演すら「いつになるかわからん」と言う始末
687無念Nameとしあき24/01/17(水)16:13:57No.1176749237そうだねx1
西部劇も説教臭いのが増えたから人気無くなってエンタメ特化のマカロニウエスタンが流行ったからまたエンタメ重視の流れになるんじゃない
688無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:03No.1176749265そうだねx5
>あいつらうめえことやったよ
>反対者だけでなく中立も敵公平も敵俺達に完全同意しないやつは全員敵で殺すか家焼くぞって
そしてアメリカにおけるあらゆる権威がゴミとなった
689無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:13No.1176749302+
>王様達は権力者の象徴ですよアーシャは活動家ですよと言った上でのこれだからな
危険な王・・・何の危険がありましたっけ?
690無念Nameとしあき24/01/17(水)16:14:42No.1176749415+
>ここみりゃわかると思うけどアメリカのネットミーム
>https://youtu.be/e9PAoI1K9_U?si=neMRWu4u-2kLKuYD
ありがとうございます
としあきdooomer世代ど真ん中・・
691無念Nameとしあき24/01/17(水)16:15:19No.1176749572+
>西部劇も説教臭いのが増えたから人気無くなってエンタメ特化のマカロニウエスタンが流行ったからまたエンタメ重視の流れになるんじゃない
ハッまさかサメ映画が説教臭くなる未来が近い?
692無念Nameとしあき24/01/17(水)16:15:31No.1176749624+
>今年と来年のアベンジャーズで帰ってくるでしょ
延期で再来年と三年後になる模様
何ならもっと延びる
でもストの間に体制見直そうともなったしあのまま作り続けるよりはマシだったと思う
693無念Nameとしあき24/01/17(水)16:15:58No.1176749717+
見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
694無念Nameとしあき24/01/17(水)16:17:20No.1176750051そうだねx1
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
音楽活動で民衆煽動からの政府転覆を狙うのはテロリストの常套手段なので...
695無念Nameとしあき24/01/17(水)16:18:00No.1176750210そうだねx4
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか
>爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
爺の願いはただ単に楽器が上手くなりたいじゃなくて「音楽で人の心を動かしたい」だぞ
他者の心に直接干渉できる影響力が欲しいというぶっちゃけ煽動者な能力なのだ
696無念Nameとしあき24/01/17(水)16:18:27No.1176750328+
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
でも歌で煽動しましたよね?
697無念Nameとしあき24/01/17(水)16:18:40No.1176750376+
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
独善的ではあるがそうなるだけのバックボーンがあるから同情はできる
爺さんの願いは楽器を奏でたいのではなく「何かを生み出して若者の心を動かしたい」なので
698無念Nameとしあき24/01/17(水)16:18:45No.1176750398そうだねx2
王「どうして私の家族と国が消えようとしたときに助けにこなかったんだ?」
699無念Nameとしあき24/01/17(水)16:19:28No.1176750557そうだねx5
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
音楽奏でるだけならともかく人の心動かしたいっていってんだぞあぶねえだろ
実際叶えたら王の言う通り人の心動かして革命勃発だぞ
700無念Nameとしあき24/01/17(水)16:19:56No.1176750677そうだねx1
>爺さんの願いは楽器を奏でたいのではなく「何かを生み出して若者の心を動かしたい」なので
「大きくて抽象的な願い」っていう王の言葉そのままなんだよね
701無念Nameとしあき24/01/17(水)16:20:08No.1176750745+
>>王様達は権力者の象徴ですよアーシャは活動家ですよと言った上でのこれだからな
>危険な王・・・何の危険がありましたっけ?
今のディズニーならマグニフィコの言動が危険でなくても彼はヴィランだから危険なんですって答えそう
702無念Nameとしあき24/01/17(水)16:20:16No.1176750771そうだねx3
>>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
>音楽奏でるだけならともかく人の心動かしたいっていってんだぞあぶねえだろ
>実際叶えたら王の言う通り人の心動かして革命勃発だぞ
そして星を得たアーシャが似たような事をして無事に国家転覆しました・・・
703無念Nameとしあき24/01/17(水)16:20:20No.1176750787そうだねx2
爺さんの願いが「世界一の音楽家」だったらおそらくいつかは叶ってたよ
現に世界一のシェフの願いを叶えたやつが作中にいるので
704無念Nameとしあき24/01/17(水)16:21:08No.1176750965そうだねx3
>>>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
>>音楽奏でるだけならともかく人の心動かしたいっていってんだぞあぶねえだろ
>>実際叶えたら王の言う通り人の心動かして革命勃発だぞ
>そして星を得たアーシャが似たような事をして無事に国家転覆しました・・・
結果的に渡さないのが正解なんだよね
孫が実際にやらかしてるから
705無念Nameとしあき24/01/17(水)16:21:22No.1176751012そうだねx2
だからジーニーは他人の心に干渉する願いは受け付けないよってやってたのにね...
706無念Nameとしあき24/01/17(水)16:21:36No.1176751074+
>>西部劇も説教臭いのが増えたから人気無くなってエンタメ特化のマカロニウエスタンが流行ったからまたエンタメ重視の流れになるんじゃない
>ハッまさかサメ映画が説教臭くなる未来が近い?
ポリコレを遵守しない人間だけを襲う意識高い系の人食い鮫映画か
707無念Nameとしあき24/01/17(水)16:21:54No.1176751135+
ファンの願いを国益のために歪めて叶える最恐のヴィランと化したディズニー
次に踏みにじる願いは何かな?
708無念Nameとしあき24/01/17(水)16:22:02No.1176751162+
さーいこーうだぜぇー
709無念Nameとしあき24/01/17(水)16:22:17No.1176751218そうだねx2
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
爺が自ら預けましたよねその願い?
710無念Nameとしあき24/01/17(水)16:22:46No.1176751322そうだねx1
>音楽奏でるだけならともかく人の心動かしたいっていってんだぞあぶねえだろ
>実際叶えたら王の言う通り人の心動かして革命勃発だぞ
かもしれないじゃなくて実際にやらかしてるのが洒落にならないのよな
711無念Nameとしあき24/01/17(水)16:22:51No.1176751342+
>アメリカって少数どころか多数派を大虐殺して土地奪った挙句居座ってるんだもんな
>差別がどうとか言える人種じゃないだろお前ら
は?開拓者は仲良くしようとしたけど先住民がなんか自然に滅んだんだが?
アメリカの学校で歴史学び直してこい
712無念Nameとしあき24/01/17(水)16:23:10No.1176751417そうだねx2
>ポリコレを遵守しない人間だけを襲う意識高い系の人食い鮫映画か
アサイラムなら作りかねないんだよな…
713無念Nameとしあき24/01/17(水)16:23:40No.1176751524+
ポリコレ勢はチューバーがハリーポッターのゲーム遊んだだけで殺すとまで言ってくる
714無念Nameとしあき24/01/17(水)16:23:59No.1176751581+
ウィッシュは説教臭いからダメとか思想とかそういう話でなくシンプルに周年記念作品にありがちな煮詰めきれてないやつって印象
715無念Nameとしあき24/01/17(水)16:24:02No.1176751591+
国父を封印するとか頭おかしいのか
マグ王はこのまま国が滅んでいく様を見せつけられるんだよね
716無念Nameとしあき24/01/17(水)16:24:17No.1176751654+
>フロリダのスプラッシュマウンテンも死んだが東京ディズニーランドのスペースマウンテンも目出度くお亡くなりだな
>運営が違うから東京は大丈夫だろとか言っていた奴もいたが「お前らもやめろよ」「ハイ……」になるにきまってるじゃん
スプラッシュとスペースは別物だしそもそもスペースマウンテンの名前そのままリューアル予定だぞ…?
東京ディズニーのスプラッシュは閉鎖予定ないし
717無念Nameとしあき24/01/17(水)16:24:24No.1176751680そうだねx1
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
気に入らない奴を永遠に鏡に閉じ込めてソイツが建国した理想の国を亡ぼす邪悪とどっちが独善的じゃないか言ってみて?
718無念Nameとしあき24/01/17(水)16:24:29No.1176751696そうだねx3
    1705476269226.jpg-(27618 B)
27618 B
>は?開拓者は仲良くしようとしたけど先住民がなんか自然に滅んだんだが?
>アメリカの学校で歴史学び直してこい
719無念Nameとしあき24/01/17(水)16:24:48No.1176751776そうだねx1
最強のヴィラン(ポリコレ)
720無念Nameとしあき24/01/17(水)16:24:51No.1176751788そうだねx1
逆にこっからマグさんが本当に闇落ちして最悪の悪役になるとかなら納得できる
最悪の悪役が生まれるには十分すぎる前日譚だ
721無念Nameとしあき24/01/17(水)16:25:34No.1176751958そうだねx5
>ポリコレ勢はチューバーがハリーポッターのゲーム遊んだだけで殺すとまで言ってくる
ハリポタはやたら目の敵にされてて原作者のローリングから権利まで奪おうとしてるとか聞いてマジでイカれてるとおもったよ
722無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:06No.1176752322そうだねx1
>ハリポタはやたら目の敵にされてて原作者のローリングから権利まで奪おうとしてるとか聞いてマジでイカれてるとおもったよ
ゲームの打ち上げかなんかに作者いなかったんでしょ
723無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:29No.1176752417そうだねx2
    1705476449311.jpg-(182460 B)
182460 B
>見てきたけどマグさん善人って訳ではなかったぞ独善的というか爺が楽器奏でるくらい許してやれよと
許したれというかあいつら移民だし願いは自主的に預けてるんだけど
724無念Nameとしあき24/01/17(水)16:27:33No.1176752435+
>>は?開拓者は仲良くしようとしたけど先住民がなんか自然に滅んだんだが?
>>アメリカの学校で歴史学び直してこい
ついでに言うと先住民の僅かな子孫にも十分な金と酒とタバコをはじめとしてヤク気軽に出来る環境用意して償い続けてるんだよなぁ
さすがは先進国アメリカ
725無念Nameとしあき24/01/17(水)16:28:43No.1176752704そうだねx2
>>ポリコレを遵守しない人間だけを襲う意識高い系の人食い鮫映画か
>アサイラムなら作りかねないんだよな…
小さな岩礁の上に生存キャラ残り数名
満潮で段々と安全地帯が減っていく

・・・各キャラが自分なりのポリコレアピールで生き残り合戦!
サメチェック・・・アウト!で時々食われるキャラ達というギャグパートもできるしな
726無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:01No.1176752777そうだねx1
>>ポリコレ勢はチューバーがハリーポッターのゲーム遊んだだけで殺すとまで言ってくる
>ハリポタはやたら目の敵にされてて原作者のローリングから権利まで奪おうとしてるとか聞いてマジでイカれてるとおもったよ
結局資産を他人から強奪したい無法者集団よ
727無念Nameとしあき24/01/17(水)16:29:48No.1176752960+
    1705476588507.jpg-(26892 B)
26892 B
>ついでに言うと先住民の僅かな子孫にも十分な金と酒とタバコをはじめとしてヤク気軽に出来る環境用意して償い続けてるんだよなぁ
毛布もあげたしな
OMOTENASHI!
728無念Nameとしあき24/01/17(水)16:31:06No.1176753272そうだねx6
シングルマザーで生活保護を受けながら一人娘を育てカフェで一杯のコーヒーを頼んで何時間も粘りながら必死でハリーポッター執筆してたJKローリングって強い女性だと思うんだがな
729無念Nameとしあき24/01/17(水)16:31:09No.1176753285+
>昔のディズニーは良かった
>ポリコレがなく障害者・インディアン・チャイナでも主役になれた
史実のポカホンタスって恩を仇で返すの具体例なのに
変に美化したから胸糞三倍増というか
730無念Nameとしあき24/01/17(水)16:31:30No.1176753368そうだねx1
もう醜く権力にしがみつく男と美しく強い女性の話はわーかったよ…
731無念Nameとしあき24/01/17(水)16:31:40No.1176753402+
>“最恐のヴィラン”マグニフィコ王のファンが急増中
まぁ真っ当な感性持ってたらねぇ…
732無念Nameとしあき24/01/17(水)16:32:51No.1176753639+
>シングルマザーで生活保護を受けながら一人娘を育てカフェで一杯のコーヒーを頼んで何時間も粘りながら必死でハリーポッター執筆してたJKローリングって強い女性だと思うんだがな
成功しちゃうのは駄目なんだよ
弱者は弱者のままでなきゃ
733無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:09No.1176753696そうだねx4
好きだった配信者に殺害予告コメ送り続けて引退させたので
ポリコレの連中はもう一生許さない
734無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:29No.1176753771そうだねx2
「強い女性」の表現が「男より上」って表現ばかりなのがもう終わってるよね
そうじゃねーだろ
735無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:43No.1176753817+
警察も手を出せないみたいだね
736無念Nameとしあき24/01/17(水)16:33:55No.1176753860+
>シングルマザーで生活保護を受けながら一人娘を育てカフェで一杯のコーヒーを頼んで何時間も粘りながら必死でハリーポッター執筆してたJKローリングって強い女性だと思うんだがな
成功者は名誉男性だし反ポリコレ発言したから差別したり資産奪うのは当然の正義なんだよ?
そんなことも分からないとかお前レイシストか?
737無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:13No.1176753932そうだねx1
>>“最恐のヴィラン”マグニフィコ王のファンが急増中
>まぁ真っ当な感性持ってたらねぇ…
U19の感想みたいだ…
738無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:22No.1176753958+
これからも権力を持った白人男性ヴィランと戦う黒人移民活動家ヒロイン(ブスでレズで更に障害持ち)の果てしない戦いが繰り返される…無論ディズニーが滅ぶまで
739無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:23No.1176753961+
ハリウッドは今こそインディアン寄宿学校とか舞台にした作品作ったらウケそうだと思う
民族の文化や言葉や誇りを奪われるのがどういうものかよく分かる
740無念Nameとしあき24/01/17(水)16:34:25No.1176753968+
>もう醜く権力にしがみつく男と美しく強い女性の話はわーかったよ…
現実は醜く努力もしない女達が成功している女性達を
「ポリコレチェック・・・アウト!」で引きずり下ろそうとしてるだけだからね

あれだけわらわらいた自称フェミニストさん達はどこに消えてしまったのやら?
741無念Nameとしあき24/01/17(水)16:35:25No.1176754193+
>>“最恐のヴィラン”マグニフィコ王のファンが急増中
>まぁ真っ当な感性持ってたらねぇ…
日本ではしっかりヒットしてるし「今年の冬は親子でマグ泣き!」してるんだよね

子供「王様かわいそう!(泣)」
742無念Nameとしあき24/01/17(水)16:36:07No.1176754347+
闇バイトとかあって殺害予告が冗談では済まないからな
743無念Nameとしあき24/01/17(水)16:36:48No.1176754477+
ウォルトが差別主義者だとしても世界に受け入れられる映画作品やキャラを生み出したんだから今のストレンジ・ワールド生み出すような無能な平等主義者よりよっぽど世界の役に立ってるよ
744無念Nameとしあき24/01/17(水)16:37:00No.1176754526+
ちなみに次のスターウォーズもポリコレ全開で行くと監督の女が明言してるで
745無念Nameとしあき24/01/17(水)16:37:36No.1176754653+
>ちなみに次のスターウォーズもポリコレ全開で行くと監督の女が明言してるで
いよいよ本格的に終わりそうだなSW
[リロード]17:18頃消えます
- GazouBBS + futaba-