4: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:07:31.46 ID:WqXIEr+H0
サンキューオッチ
5: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:07:54.57 ID:9GB++v7V0
これは有識者
13: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:13:31.01 ID:110/LKE+0
確かにな
推理物以外であれこれ考察しながらじゃ楽しくないよな
推理物以外であれこれ考察しながらじゃ楽しくないよな
【おすすめ記事】
◆落合「暴力禁止です」「顔色伺われないよう無表情です」「選手批判しません」「タニマチ排除します」
◆落合博満「年俸の86%は……フッフッフッフッフ」
◆【朗報】落合博満氏 機動戦士ガンダム新シリーズ「水星の魔女」TV初の女性主人公「現代にマッチしている」
◆落合博満「ヤクルト相手にエース投げさせるしかない。じゃないとシーズン終わる」
◆オーキド「そこに落合(18)イチロー(18)大谷(18)がおるじゃろ?

◆【速報】政府さん、とんでもないことを言い出す 「会社員の皆さん、国民年金5万円台を維持するためにどうかご協力を…」 →
◆【炎上】ディズニーホテルで仮装パーティー開催(参加費2万円) → 花嫁さん「私は60万も払って前撮り撮影したのに!ムキー!」
◆【速報】クズ社長 辞任
◆スーパーの「半額弁当」を女性から高齢男性が奪い取った結果wwwwwwwwwwww
◆【悲報】細田守さん、有能な脚本家を手放した結果…
◆落合「暴力禁止です」「顔色伺われないよう無表情です」「選手批判しません」「タニマチ排除します」
◆落合博満「年俸の86%は……フッフッフッフッフ」
◆【朗報】落合博満氏 機動戦士ガンダム新シリーズ「水星の魔女」TV初の女性主人公「現代にマッチしている」
◆落合博満「ヤクルト相手にエース投げさせるしかない。じゃないとシーズン終わる」
◆オーキド「そこに落合(18)イチロー(18)大谷(18)がおるじゃろ?
15: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:13:55.53 ID:SGYU/xdq0
ガンダム本当に好きなんやな
18: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:15:00.55 ID:Mv8fwZlX0
これはわかるわ
20: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:15:41.87 ID:T0Y2aF9y0
割と真理やな
24: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:16:45.98 ID:bLcX2+PB0
落合もガンエボやっとるんかな
やってくれそしたらボコボコにできるから
やってくれそしたらボコボコにできるから
27: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:19:10.72 ID:NGKDSoj10
あるあるやな
めっちゃ共感するわこれ
めっちゃ共感するわこれ
29: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:21:30.87 ID:Z8PyAwxD0
ここのやつだけやろ斜に構えて見てるのって
30: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:22:15.77 ID:a8jOEuc70
わかる
ありえないような考察とか寒いしな
ありえないような考察とか寒いしな
31: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:22:21.66 ID:peZcblHQ0
アニメ見ないけどゲームでそんな感じだわ
32: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:23:00.13 ID:4RGfm6OX0
一理ある
33: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:23:09.91 ID:E/OU2jmK0
アニメはともかく映画は絶対ネタバレしてくる奴おるから
なるだけ公開初日に見てるわ
なるだけ公開初日に見てるわ
34: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:23:17.48 ID:1WYwM5Ku0
展開読むけど読めないのが面白いと思う
最初に説明なしで結末だけ見せて進んでいくやつも好き
最初に説明なしで結末だけ見せて進んでいくやつも好き
41: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:26:15.52 ID:2wpGXBELa
>>34
ボーボボとかてーきゅうは展開を読もうとして頭パンクしたわ
ボーボボとかてーきゅうは展開を読もうとして頭パンクしたわ
37: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:24:14.83 ID:C6cnhfHg0
かしこい
38: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:24:21.41 ID:lEs3KCSYr
楽しんでるだけの素人かよ
40: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:26:11.67 ID:PZmAvQRXp
や落神
42: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:27:32.34 ID:V5UKQPyG0
予想って半分願望も混じるしな
47: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:37:25.61 ID:2wkAqVsc0
リコリスリコイルとかね
48: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:41:52.19 ID:zYpggGmWd
適当な画像にそれっぽい字幕入れてるだけやろ
落合事務所に報告や
落合事務所に報告や
51: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:45:36.79 ID:5cHsXiKY0
これとは違うけどアニメ観る前に原作予習する風潮よくわからんわ
アニメで初見が基本的には一番面白いし
アニメで初見が基本的には一番面白いし
82: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 05:17:27.01 ID:5+zKzZ110
>>51
実況中に平気でネタバレしてくる敵がいるから
実況中に平気でネタバレしてくる敵がいるから
84: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 05:27:31.84 ID:DrSAzqjd0
>>51
いやアニメで劣化してる事の方が遥かに多いやろ
アニメの方が面白いのってそれこそ鬼滅みたいな制作会社がめちゃくちゃ力入れて作った特例的な物だけや
いやアニメで劣化してる事の方が遥かに多いやろ
アニメの方が面白いのってそれこそ鬼滅みたいな制作会社がめちゃくちゃ力入れて作った特例的な物だけや
53: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:47:02.34 ID:2GxSbyYw0
いうて見てたら意識せず予想するやろ普通
55: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:49:05.76 ID:XHuML7zv0
どのレベルのアニメの話かによるわ
考察に耐えない強度のアニメは考察しちゃいけない
考察に耐えない強度のアニメは考察しちゃいけない
56: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:51:10.51 ID:j774xZz40
これは裏をかくための撒き餌やろ
実はがっつり考察しながら見るし展開よむし
なんなら人脈使ってネタバレも見せてもらってる
落合はそういうことしてくる
実はがっつり考察しながら見るし展開よむし
なんなら人脈使ってネタバレも見せてもらってる
落合はそういうことしてくる
57: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:51:41.05 ID:45J2sFSZ0
物によるし逆の意味が強い
苦手な作品のあの展開焼き直したら嫌やなぁって予感
苦手な作品のあの展開焼き直したら嫌やなぁって予感
59: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:53:50.61 ID:iJZrLixrM
最近のオタクってやたら考察()しかり先の事聞くの好きだよな
ニチャってる奴だけじゃなくてめちゃくちゃ増えた気する
ニチャってる奴だけじゃなくてめちゃくちゃ増えた気する
60: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 03:57:31.67 ID:5cHsXiKY0
>>59
アニメに限らずやけど映像ってなんとなく観るものやと思うわ
考察含め強さランキングとかカップリング予想とかしてるオタク何が楽しいのか分からんわ
アニメに限らずやけど映像ってなんとなく観るものやと思うわ
考察含め強さランキングとかカップリング予想とかしてるオタク何が楽しいのか分からんわ
63: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:09:15.63 ID:ezzYOe/D0
わかる
主人公とテロリストの絡み必要なかったろって思いながらリコリコ見てたら楽しめなかったもん
主人公とテロリストの絡み必要なかったろって思いながらリコリコ見てたら楽しめなかったもん
66: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:15:13.42 ID:3pFSF0mw0
ラブコメは競馬とか言われてるけど漫画の展開とか予想も何か競馬っぽくなってるよな
70: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:25:47.53 ID:0NdtbUjk0
>>66
ラブコメも最新のトレンドは知らんが一時期は完全にヒロイン一人の作品が乱発されとったよな
ヒロインレースは盛り上がるけど疲れる
ラブコメも最新のトレンドは知らんが一時期は完全にヒロイン一人の作品が乱発されとったよな
ヒロインレースは盛り上がるけど疲れる
68: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:18:56.21 ID:gDPbpIdy0
それはそう
野球も同じ
自分が勝手に考え出すとちょっと違うだけでイライラする
野球も同じ
自分が勝手に考え出すとちょっと違うだけでイライラする
73: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:35:02.00 ID:DrSAzqjd0
ほんとに言ってて草
76: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:41:48.52 ID:PqHl6i4SM
映画見る前にあらすじ知りたがる奴も最近多いらしいな
漫画アニメでもそういうの多そう
分かんねぇな
漫画アニメでもそういうの多そう
分かんねぇな
83: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 05:25:38.66 ID:62xlePUlM
考察()って素人の妄想増し増しで嫌いだわ
自分の感じた感想感覚が1番だわ
自分の感じた感想感覚が1番だわ
85: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 05:27:36.90 ID:7gxzEbIP0
>>83
だからわいはMr.味っ子とGガンダムの今川が好き
マジンガー衝撃的Z編はあれやけども
だからわいはMr.味っ子とGガンダムの今川が好き
マジンガー衝撃的Z編はあれやけども
74: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:39:12.02 ID:ZH5+FVG30
分かるわ
予想当たったら萎えるし外れても萎えるもん
予想当たったら萎えるし外れても萎えるもん
78: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:57:04.82 ID:Fs+fu3m70
一時期そういう見方でアニメ見てたけど全然おもんなかったから正しい
考察楽しむにしても最終回前とか全部見終わった後くらいで良い
考察楽しむにしても最終回前とか全部見終わった後くらいで良い
79: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 04:58:42.08 ID:+bRB61Ba0
あれこれ考えるのは全部見終わった後でええ
見てる間は雰囲気に呑まれてればそれでええ
見てる間は雰囲気に呑まれてればそれでええ
◆【速報】政府さん、とんでもないことを言い出す 「会社員の皆さん、国民年金5万円台を維持するためにどうかご協力を…」 →
◆【炎上】ディズニーホテルで仮装パーティー開催(参加費2万円) → 花嫁さん「私は60万も払って前撮り撮影したのに!ムキー!」
◆【速報】クズ社長 辞任
◆スーパーの「半額弁当」を女性から高齢男性が奪い取った結果wwwwwwwwwwww
◆【悲報】細田守さん、有能な脚本家を手放した結果…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1664388394/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:03 ▼このコメントに返信 これはある
色々考えるのも好きだから最初はなるべく何も考えないように見て、見終わった後あれこれ考える
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:08 ▼このコメントに返信 考えて観て予想と違うと落胆するのが人間やから5歳児感覚で観るのが1番楽しめる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:08 ▼このコメントに返信 ネットのオタクだけやろ伏線が考察が言うてるやつ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:11 ▼このコメントに返信 アニメ視聴もオレ流
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:14 ▼このコメントに返信 そこまで感情移入できて脳髄からゆすられるぐらい予想外な展開する作品最近ないじゃん
今期覇権だったリコリスリコイルは、案の定、寿命で死ぬ死ぬ詐欺のハッピーエンドだったしな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:16 ▼このコメントに返信 なかなか深いな
確かに
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:16 ▼このコメントに返信 水星の魔女は0話だと確かに色々考えて観てもしゃーないって感じはあるな
つっても鉄血って1期みたいなベタで先読みしやすいけどウケは良かったが、2期中盤以降は駆け足すぎたってのもあるが、主人公達側の戦いの理由を長い事見せられてあの展開じゃあるがまま受け入れるには、あんまりだろ…
キャラに感情移入させるシーン沢山入れるよか、富野みたいにある程度淡々とやってくれるのが一番いい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:17 ▼このコメントに返信 ちょっとまって、 落合っていつの間にアニオタ設定になってたの?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:20 ▼このコメントに返信 単にアホだから毎回翻弄されるわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:23 ▼このコメントに返信 なんか監督っぽい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:23 ▼このコメントに返信 福嗣の閃ハサでの演技良かったわ
親父落合は最終話まで見られるといいんだが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:24 ▼このコメントに返信 米8
息子が声優だからな
無下にはできんよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:24 ▼このコメントに返信 >>3
そりゃ本来そういうのがオタクという人種やからな
今は考察に対して冷笑して周りを気にしまくってるのに「俺は何も考えず楽しんでる」アピしてるイナゴが増えすぎた
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:24 ▼このコメントに返信 まんまリコリコ厄介勢のことでワロタw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:25 ▼このコメントに返信 >>14
厄介というかあれはステマと過剰持ち上げのせいやろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:29 ▼このコメントに返信 アニメなんて基本頭空っぽにして見るもんやろ、考察だなんだ言ってるのは一部のガイジだけ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:34 ▼このコメントに返信 聞いてるか考察勢
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:49 ▼このコメントに返信 これは三冠王
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:52 ▼このコメントに返信 >>4
急にアニメ語り出しててワロタわ、厳しい野球目線とのギャップが凄い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:52 ▼このコメントに返信 ネット民の考察(笑)の7割は推論じゃなくて脳内妄想で自分がクリエイターになった気でいるだけだからな
残り3割は「風が吹いたら桶が転がる」並の当たり前のことを言ってるだけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 15:52 ▼このコメントに返信 >>16,17
例えるなら、勝手に「今から肉料理が出てくるんだろうな」と予測して、魚料理が出てきて勝手にがっかりするような真似は愚かしいって話だぞ
出てきた料理について考察するのは咎めてない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:00 ▼このコメントに返信 この見方ができるのって名作だけで
脚本めちゃくちゃで全く感情移入できないキャラが跋扈するような作品では無理だよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:00 ▼このコメントに返信 ボール投げ手、木刀振るだけの人間は虚しいな
それだけの人生で
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:01 ▼このコメントに返信 達観だなぁ
自分は頭いい自分を錯覚したくて何でもつい先読みしちゃうんだよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:01 ▼このコメントに返信 人の楽しみ方にあれこれ口出しするのは無粋
他人に迷惑かけない限り、どんな楽しみ方をしようと自由
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:01 ▼このコメントに返信 ようは『クソオタどもは人の話を聞け』って言ってるんだぞ
「自分がこんな物語を見たい」「自分はこんな予測を立てた」って自分の話をするな
「作者はこういうことを言ってるんだな」と人の話を聞けってこと
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:01 ▼このコメントに返信 これAIだろ?(糖質)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:02 ▼このコメントに返信 >>3
翌週の予想とかは辞めた方が幸せなのはわかるけど
どちゃくそ休載中とか話がまるで進まないものは先の展開の話題をされるのは避けられない気がする。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:03 ▼このコメントに返信 >>25
迷惑かけてるから言われてんだよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:03 ▼このコメントに返信 >>5
死ぬ死ぬ詐欺のハッピーエンドは王道だから別にいいんじゃない?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:14 ▼このコメントに返信 >>8
にわかか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:16 ▼このコメントに返信 米8
落合がガノタなのは有名だぞ
ガンプラ作って完成した瞬間にクソガキ時代の福嗣君に壊されたとか、有名なエピソードがたくさんあるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:18 ▼このコメントに返信 あれもこれも見てると展開考えてるヒマなんてないよ
先週の話もいちいち覚えてない
ドラゴンボールみたいに先週の振り返りをして欲しいくらい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:18 ▼このコメントに返信 >>13
ゲームで下手なのを認めたくなくてスマーフで初心者相手に俺強えしたりガチ勢を僻みながらエンジョイ勢アピールしてる奴みたいなもんか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:19 ▼このコメントに返信 >>17
そういう虎の威を借る奴が一番キモい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:22 ▼このコメントに返信 >>20
実際それでクリエイターになってる奴も現クリエイターが考察してたりもするんだがニワカか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:24 ▼このコメントに返信 >>29
そんな例は全然聞かないけどな
むしろ最近でも迷惑かけてたのはミーハー層
ラブライブのノーザンスターロッジ騒動
リコリコのアニメーターなりすまし騒動とか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:35 ▼このコメントに返信 もう完全におじいちゃんの世界に突入してて驚いた。しかし、芸能人だけでなくてアニメに流れてくるのはなぜなんだろうな、いまさら外聞もないのだろうけど息子がアニメに関わってるからだろうと推察はするが、アニメの良し悪しを語るのは・・・・それだけ好きなら衣類もアニメの要素を取り入れたら良いのに。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:37 ▼このコメントに返信 ひぐらしで考察って意味無いんやなと思いました(小並感)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:40 ▼このコメントに返信 AGE→予想を下回る出来
鉄血→予想を下回る出来
Gレコ→理解を拒む出来
アナザーの扱い、分かってるやん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:46 ▼このコメントに返信 >>8
ウマ娘でマルゼンスキーの調教もしているぞ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:51 ▼このコメントに返信 Gレコはそのまま見てもはもちろん
考察しても何(のために)やってるか分からんのだが
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:52 ▼このコメントに返信 写真見てエロダコのほうかと思ったら焼豚界隈だった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:55 ▼このコメントに返信 話の途中で考察し出す奴はつまらんのよなぁ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 16:59 ▼このコメントに返信 なぜオッチにガンダムを訊いてるかが気になる グラゼニ2期やるんか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:04 ▼このコメントに返信 >>29
自意識過剰
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:12 ▼このコメントに返信 息子さんが声優なんだよね。
にしてもパッパ老けたな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:25 ▼このコメントに返信 今後の予想が無粋なのは分からんでもないけど、
今出てる情報を組み合わせて考察するのは楽しみの一つだろ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:29 ▼このコメントに返信 こういう思考を経ておっさん達は無邪気にプリキュアを視聴するようになるんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:35 ▼このコメントに返信 落合本人がこの見方するのが見やすいってだけで別に考察を否定はしてないやろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:38 ▼このコメントに返信 >>14
リコリコはまだ円盤の売り上げでアンチ殴れるからマシな方だけどな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:51 ▼このコメントに返信 むしろ最近は考察するようなアニメ流行らないしな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:52 ▼このコメントに返信 米45
ガンヲタやからやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:53 ▼このコメントに返信 米8
松っぽくて好き
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:11 ▼このコメントに返信 >>19
学生時代の野球部の体質がイヤで映画見まくってたマニアなんだよなあ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:15 ▼このコメントに返信 なんなら推理モノでも頭空っぽにしてぽけーっと見るわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:19 ▼このコメントに返信 見とるか?ワンピースで考察してるお前や
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:22 ▼このコメントに返信 >>57
ええやろ、別に。
尾田くん追い込むの楽しそうやん!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:22 ▼このコメントに返信 大したこと言ってないのに記事にしてる
終わってるな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:23 ▼このコメントに返信 これが出来てないやつが「年取るとアニメ疲れて見れないw」ってタイプ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:36 ▼このコメントに返信 ミスターと同じ人種だな。
「バッティングは、ガッときてズバーっと!」これでホームラン撃てるのはお前たちだけだw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:40 ▼このコメントに返信 どっかのアニメ監督とキャラが被ってそうで草
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:49 ▼このコメントに返信 米42
複数回通して観てもそうならそれはわかる気がないか他人の意見に毒されてるか
もしくは…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 18:50 ▼このコメントに返信 >>37
ネットのそこら辺にいるじゃん?
感想いう場にいない方がめずらしい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 19:06 ▼このコメントに返信 >>61
野球に関しては落合は論理的だろ
それにミスターも教える時は何故か擬音ばかりになるが、持ってる打撃理論はきちんと論理的だぞ
感覚だけでやってない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 19:11 ▼このコメントに返信 そりゃ息子声優になるわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 20:23 ▼このコメントに返信 アニメじゃないッんだよ!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 20:54 ▼このコメントに返信 なんか富野みたいな見た目になってるな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 22:19 ▼このコメントに返信 落合さん老けたな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 22:23 ▼このコメントに返信 野球人て、サーカスにも教える事が無いよな
それだけ、何の役にも立たない無駄人な
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 22:50 ▼このコメントに返信 年とってぜんぜん打てなくなってたのに、巨人に残留できると思ってたのを覆されて
クビになったら「なんで?」みたいな見苦しい会見を家族連れでやった人
予想を覆されて「なんで?」になった実体験は説得力あるなあ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 23:12 ▼このコメントに返信 素人の考察なんてわざわざ見に行かなきゃいいのに人の楽しみ方にケチつける人間
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 23:43 ▼このコメントに返信 68歳にしては老けすぎじゃね?
70後半に見える
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 23:51 ▼このコメントに返信 >>64
具体例出せない時点で負けや
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 23:53 ▼このコメントに返信 >>57
実際考察が界隈を盛り上げてるんやから冷笑は醜いで
動画一回も見た事ないけどシャンクスサムネシリーズは好きや
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 23:55 ▼このコメントに返信 >>39
あれはむしろ考察が一番盛り上げてたところあるからセーフ
うみねこみたいに後から戦人黒幕説とか考察を本編に採用する作者でもあるしな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月30日 05:32 ▼このコメントに返信 >>74
じゃあお前の負けだな
悪魔の証明も知らず?
『いないこと』は証明できないんだよ
迷惑かけてない奴が『いないこと』の証明は原理的にできないからオマエ マケ
馬鹿のくせに賢いぶるからそうなる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月30日 06:08 ▼このコメントに返信 なにこれ息子出てるの?
ハサウェイには出てたけどさ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月30日 13:25 ▼このコメントに返信 考察ってほどじゃないけど観ながら勝手に展開を想像はしちゃうよね
その想像から逸脱するほど面白い
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月30日 16:16 ▼このコメントに返信 55がきしょい
強度て(笑)
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:20 ▼このコメントに返信 考察は構わんがちゃんと観てやってくれとは思う
大事な情報スルーして文句言ってるのは読む方の
時間の無駄
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月09日 10:23 ▼このコメントに返信 予想を楽しんだうえで、当たろうが外れようが実際に展開された物語を楽しみ
一旦それまでの予想は捨ててまた新たな予想をする
ってのが俺の楽しみ方
こうくるか、ああくるか → こうきたかー
て感じ
こうくるに違いない、こうじゃなきゃダメ → こんなんじゃない
て思ってると楽しむの難しそうよね