1: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:07:22.66 ID:0wf4WGH50
部活、青春、恋愛、学業、性体験
この10年の間ですべて完結し終わる模様
この10年の間ですべて完結し終わる模様
2: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:08:04.67 ID:kdqwt+cia
いくつか開催されてないイベントあるんやが
3: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:08:16.62 ID:0wf4WGH50
この時期を陰鬱に過ごしたやつの損失って計り知れへんよな
26以降の人生とかサッカーで例えると後半35半以降
26以降の人生とかサッカーで例えると後半35半以降
5: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:08:30.83 ID:bW4PQCYQd
今15だけど冗談抜きで1つも開催されてないんですが
【おすすめ記事】
◆【画像あり】Eカッププロゲーマーがグラビアイベントを開催した結果wwwwwww
◆【悲報】FGOさん、水着イベントのキャラが気持ち悪すぎて年齢制限なしは異常と叩かれてしまう
◆【速報】ヒカキン、イベント中に不審者に襲われる

◆【絶望】マクドナルド、ハンバーガー再値上げで150円になってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】女子テニス界、15歳の白人少女が人気No. 1になるwwwwwwwwww
◆【訃報】コレステロールたくやさん、亡くなる
◆【速報】もう中学生さん、毎朝必ず一発抜くwwwwwwwwww
◆【速報】ごぼうの党・奥野「メイウェザーは金の話ばかり」「非礼には非礼で返しただけ」
◆【画像あり】Eカッププロゲーマーがグラビアイベントを開催した結果wwwwwww
◆【悲報】FGOさん、水着イベントのキャラが気持ち悪すぎて年齢制限なしは異常と叩かれてしまう
◆【速報】ヒカキン、イベント中に不審者に襲われる
6: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:09:00.01 ID:yuumFDRj0
完結されてないが
9: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:10:09.36 ID:eWu93W0N0
やめろやアホ
残り一ヶ月じゃボケ
残り一ヶ月じゃボケ
10: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:10:12.04 ID:+rtTJSmj0
若い頃に楽しめなかった人生って冗談抜きで本当に価値ないからな
まぁわからんだろうけど
まぁわからんだろうけど
20: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:11:59.89 ID:0wf4WGH50
>>10
ワイは恋愛も青春も部活も何もかも挫折したから悲しい気分やわ
ワイは恋愛も青春も部活も何もかも挫折したから悲しい気分やわ
11: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:10:14.37 ID:5DrXF6a60
ワイ40だけど、性体験まだないんやが🥰
12: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:10:17.63 ID:b23EyXf9a
ワイは33だがギリギリまだ春を満喫しとるぞ
14: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:10:22.90 ID:lzSyzAxr0
26やけどほぼなかったに等しいな
ニートや
ニートや
15: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:10:33.94 ID:0wf4WGH50
30代以降って何が楽しくて生きてるんやろか
煽りじゃない
煽りじゃない
22: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:12:54.19 ID:b23EyXf9a
>>15
年齢にこだわりすぎなんだよ
若い頃なにもなかった奴は当然30代なにもないからな
20代の名残で楽しむんよ
年齢にこだわりすぎなんだよ
若い頃なにもなかった奴は当然30代なにもないからな
20代の名残で楽しむんよ
23: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:13:13.68 ID:kdqwt+cia
>>22
これええこというなぁ
これええこというなぁ
19: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:11:27.16 ID:+t0qKdKVa
なんかネットも一周廻ってやっぱり結婚したほうがいいみたいな風潮できてるけどもう手遅れやと思うよ
24: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:13:38.22 ID:SdO/SEy20
13歳の時点で人生決まってる
25: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:13:43.83 ID:sKOzz8Ygd
26以降とか新卒のボーナス期間も終わって「はい働いてくださいね」の1点でしか価値が認められないからな
28: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:14:14.04 ID:hjsOPt6G0
確かにその10年で受験やら一人暮らしやら就活やらで忙しかったわ
親離れの時期やな
親離れの時期やな
29: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:14:19.02 ID:MgrzV1Lka
結婚と育児があるやろ
31: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:15:28.75 ID:LjM6iQuba
学生時代まともな経験してこなかったやつがまともな結婚生活できると思ってるのマジで笑える
33: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:16:41.47 ID:E3H+3rNPM
ワイ30
後は親の葬式しかイベントが残ってない
ちな性体験、結婚、子育て、戸建てイベントは発生しない模様
後は親の葬式しかイベントが残ってない
ちな性体験、結婚、子育て、戸建てイベントは発生しない模様
34: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:17:10.25 ID:b23EyXf9a
結婚子育て育児はできたらありがたや~くらいのノリよ
バツイチだけど
バツイチだけど
35: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:17:16.34 ID:feclMA1nM
出産、子育てステージがあるやん
37: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:18:07.24 ID:3OltsSDP0
ワイは今年20代中盤にしてアニメとゲームやり始めたで今まで全然やってこなかったから楽しすぎる
39: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:18:43.58 ID:MgrzV1Lka
>>37
子供の頃ゲーム禁止されてそう
子供の頃ゲーム禁止されてそう
38: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:18:24.04 ID:m/e99dWk0
若い内に一度はクラブに行ってみたかった隅っこで酒のんでるだけでいいから行ってみたかった
43: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:19:55.33 ID:wTJX9bUf0
>>38
行きゃいいだろ
30台でも行っていいんだぞ
行きゃいいだろ
30台でも行っていいんだぞ
41: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:19:27.27 ID:sKOzz8Ygd
例えば26歳からなにかに目覚めて「よし、今から青春しよう!」って一念発起したとしても周りの同世代たちは「はぁ今さら何言ってんのそんなのもう飽きたし終わってんだけど」状態やから誰もまともに取り合わんで
49: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:20:51.83 ID:wTJX9bUf0
>>41
大人には大人の楽しみ方あるんだよ
心奪われるような夜景とかめちゃくちゃいいぞ
大人には大人の楽しみ方あるんだよ
心奪われるような夜景とかめちゃくちゃいいぞ
52: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:21:27.86 ID:MgrzV1Lka
>>41
マジレスすると周りが結婚して子供出来て暇じゃなくなるから単純にそういうのに付き合う暇が無くなるんよね
マジレスすると周りが結婚して子供出来て暇じゃなくなるから単純にそういうのに付き合う暇が無くなるんよね
55: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:22:20.38 ID:BR1ANAN+d
仕事イベントは30からが本番やろ
キリキリ働けや
キリキリ働けや
73: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:25:25.97 ID:f8Rhnwcr0
普通に全部やってないわ
76: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:26:01.36 ID:2ZMaZ1MG0
結婚、出産、子育て、両親の葬式、色々あるぞ
78: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:27:02.02 ID:tPNtm6oS0
結婚はできたけど子育ては無しになりそうや
悲しい
悲しい
79: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:27:11.58 ID:2FRV/d8v0
30過ぎると既婚は子育ての忙しい時期ようやく終わるし独身も使える金増えるから
めっちゃ趣味の幅広がって楽しいやろ
めっちゃ趣味の幅広がって楽しいやろ
83: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:27:52.45 ID:2ZMaZ1MG0
>>79
いつ子供産まれたかにもよるけど30過ぎなんてまだまだ子育てでてんやんやちゃうんか?
いつ子供産まれたかにもよるけど30過ぎなんてまだまだ子育てでてんやんやちゃうんか?
89: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:28:51.26 ID:2FRV/d8v0
>>83
ガチでノイローゼになりそうなほど一番大変な時期はだいたい過ぎとるやろ
ガチでノイローゼになりそうなほど一番大変な時期はだいたい過ぎとるやろ
85: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:28:24.29 ID:7qxBsNVD0
27やけどわかる
あとは消化試合や
早く死にたい
あとは消化試合や
早く死にたい
106: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:33:07.66 ID:OTpzBzVSd
こういうスレ見てても思うけど、J民ってなんかスッゲェ暗ーい性格しとるよな
そんな根暗やと人生おもろないやろ
まぁええかの精神でいけや
そんな根暗やと人生おもろないやろ
まぁええかの精神でいけや
111: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:33:53.75 ID:E3H+3rNPM
>>106
まあええかでやった結果が今やぞ
まあええかでやった結果が今やぞ
116: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:35:12.42 ID:OTpzBzVSd
>>111
今そんな苦しいんか?
今そんな苦しいんか?
125: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:36:50.74 ID:E3H+3rNPM
>>116
ほんま苦しいで
なんも楽しくないし。ひとりやし
ほんま苦しいで
なんも楽しくないし。ひとりやし
107: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:33:18.38 ID:b23EyXf9a
若さを遊び呆けて30から諦めていくか、
若さを真面目にやって30から成就するか、
なんとなくバランスで総合的にやるか、
色んな人が居るからな
不幸かどうかは人生の最後の一息の時にわかるから、気にするなよ
若さを真面目にやって30から成就するか、
なんとなくバランスで総合的にやるか、
色んな人が居るからな
不幸かどうかは人生の最後の一息の時にわかるから、気にするなよ
110: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:33:50.93 ID:K029mi770
マジレスすると35歳やな
部活どころかスポーツそのものが体追いつかなくなる
学業も何か資格取っても実務ないと無価値
周りも結婚して友達との関係も希薄
恋愛も婚活に変わって結婚してないとほぼ詰み
部活どころかスポーツそのものが体追いつかなくなる
学業も何か資格取っても実務ないと無価値
周りも結婚して友達との関係も希薄
恋愛も婚活に変わって結婚してないとほぼ詰み
124: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:36:08.65 ID:KsQ33Merp
>>110
わかるわ
結婚相手と学業スポーツの本当の成果とかは25~35が集大成や
わかるわ
結婚相手と学業スポーツの本当の成果とかは25~35が集大成や
114: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:34:43.52 ID:KsQ33Merp
25じゃまだどれも完成できなくない?
118: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:35:28.92 ID:XzEMY1Re0
恋愛イージーなのは大学時代だからな
この時の根拠なき無敵感でいろいろと女に声かけたり遊びに行かなきゃ人生のチャンスほぼ消えると思うわ
この時の根拠なき無敵感でいろいろと女に声かけたり遊びに行かなきゃ人生のチャンスほぼ消えると思うわ
127: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:37:29.86 ID:OTpzBzVSd
普段ワイワイやっとるのに自分語りになると途端に暗くて暗くてもう人生詰んでるみたいになるのはなんなんや
皆強がりで生きてんのか
皆強がりで生きてんのか
135: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:39:25.09 ID:opGWzRpR0
普通結婚とか子育てがあるよね
金も使えるようになるしここからが本番やぞ
金も使えるようになるしここからが本番やぞ
139: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:40:28.26 ID:tWjMtsPh0
小中高と野球サッカーバスケバレーと体を動かし続けた青春時代だったが
それ以降はずっとPCの前にいる
それ以降はずっとPCの前にいる
153: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:44:51.22 ID:jE+taVoi0
あとは新築マンション買って綺麗な家具に囲まれてひっそり暮らすのが夢や
結婚なんて諦めてるしな
結婚なんて諦めてるしな
168: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:51:11.11 ID:JKeB5XaOM
ワイようやくやりたいこと見つかって大学行きたいけど24やと手遅れよな
173: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:51:53.73 ID:Viki8s37a
>>168
まったく手遅れじゃないし、今がチャンスレベル
まったく手遅れじゃないし、今がチャンスレベル
175: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:52:53.85 ID:PjElYJCCM
>>173
30手前で新卒就職できへんやろ
30手前で新卒就職できへんやろ
176: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:53:33.38 ID:vD+PuOWg0
>>175
目的が大学にあるなら就職は考えんでええやん
目的が大学にあるなら就職は考えんでええやん
178: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:54:21.53 ID:Viki8s37a
>>175
分からんよ、そんな決めつけないで100社受けるくらいやれば分からんよ。
やりたいことやる過程も大事やろ
分からんよ、そんな決めつけないで100社受けるくらいやれば分からんよ。
やりたいことやる過程も大事やろ
169: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:51:12.33 ID:Viki8s37a
筋トレ、栄養、読書、音楽
これしてりゃとりあえず鬱コースは回避できると思うんよ
これしてりゃとりあえず鬱コースは回避できると思うんよ
184: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:57:51.52 ID:bW4PQCYQd
就職で勝ち組…?
185: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:58:24.00 ID:xVpQHVBud
>>184
ほんこれ
企業に入った時点で勝ちとは程遠いやろ
ほんこれ
企業に入った時点で勝ちとは程遠いやろ
193: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 13:00:39.68 ID:5zWbfiy+0
>>185
それはそう
ただ高校時代人間と関わっていないハンデを以てなお就活で勝ってるのが現実だから
それはそう
ただ高校時代人間と関わっていないハンデを以てなお就活で勝ってるのが現実だから
198: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 13:02:22.43 ID:+ZkFVRp1a
親の葬式が20代でくるとは思わんかったわ
うちの家系60前後で死にすぎなんやけど平均寿命ってほんまに80超えてるんか
うちの家系60前後で死にすぎなんやけど平均寿命ってほんまに80超えてるんか
217: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 13:07:43.85 ID:+MoYNNGg0
やってみたい事は30でほぼ終わるな
221: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 13:08:34.12 ID:RUd5OyPHp
やりたいことは沢山あるが、時間が足りないわ
152: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:44:01.49 ID:jE+taVoi0
36やが何一つ経験してなくて草
ひたすら家と往復や
ひたすら家と往復や
177: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:53:45.31 ID:ZgvkMHYoF
学業しかなかったわ
30歳
30歳
180: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 12:55:41.79 ID:ctCzkn68M
あーつまらん人生やったわ
◆【絶望】マクドナルド、ハンバーガー再値上げで150円になってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】女子テニス界、15歳の白人少女が人気No. 1になるwwwwwwwwww
◆【訃報】コレステロールたくやさん、亡くなる
◆【速報】もう中学生さん、毎朝必ず一発抜くwwwwwwwwww
◆【速報】ごぼうの党・奥野「メイウェザーは金の話ばかり」「非礼には非礼で返しただけ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664248042/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:32 ▼このコメントに返信 そこから先は結婚と育児だ
次の世代を育てるのがそこからの人生なんだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:33 ▼このコメントに返信 もっと年取ると親族の死や自身の老化って負のイベント盛りだくさんやぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:36 ▼このコメントに返信 そういう中身の無いやつは25歳から徴兵させてええやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:36 ▼このコメントに返信 結婚
子育て
マイホーム購入
親や親族との死別
伴侶との死別
まだまだ盛沢山
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:36 ▼このコメントに返信 小中高といじめられたワイはそのイベントすらなかったわw
学校が変わればいじめは終わる?嘘だねw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:36 ▼このコメントに返信 拗らせたくなかったら、性体験は高校生のうちにしとけ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:39 ▼このコメントに返信 内容薄っw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:40 ▼このコメントに返信 社会人になって自分の金を稼ぐようになってから人生始まりでは
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:41 ▼このコメントに返信 元服がないやんか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:43 ▼このコメントに返信 「社会から与えられるものは」、な
保護者や義務教育などから自立したら、イベントは自分で作り出して当然なのが大人だぜ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:43 ▼このコメントに返信 その期間に重要な人間関係やイベントが沢山あるのに、上手くチャンスを掴めないとか能力を高められない奴はそりゃ見込み無いもんな。
たまに30代40代で芽を出し花咲かせるようなのもおるが、ごく一部の例外。簡単に真似や期待ができるもんじゃない。
基本的にハードルは上がる一方で、歳だけ重ねて何も上達や成長しない。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:44 ▼このコメントに返信 >>5
お前が変われよ…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:44 ▼このコメントに返信 悲しいなあ…(諸行無常)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:44 ▼このコメントに返信 35で自己投資飽きたから子作りを楽しみにした
育児たのしー
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:47 ▼このコメントに返信 こういうスレ見るたびに思うけど他者との比較でしか幸福度を測れない人って生き辛そうやな
気が休まる瞬間無さそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:47 ▼このコメントに返信 30からでも色々あるぞ。むしろ結婚とか今の時代30でも普通
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:48 ▼このコメントに返信 結婚・出産・育児は?
そこが人生のメインやと思うんやが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:48 ▼このコメントに返信 現代の栄養学やら最新医療が無いと仮定したら、人間の設計寿命なんて40代くらいまでらしいから、それまでに終わらせておくべきなのかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:48 ▼このコメントに返信 ずっとこういう事言ってズルズル引き摺る奴いるけど、勝ち誇るにしても、これから取り返すにしても
そこから先も大変だからね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:48 ▼このコメントに返信 >>5
いじめられる側にも原因がある
って証明してて草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:50 ▼このコメントに返信 負け犬がなぜ負け犬なのか それは物事を早々に諦めるからだ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:51 ▼このコメントに返信 性の喜びおじさんとして人気者になる、というルートもまだ残ってる。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:51 ▼このコメントに返信 ワイ今40やが筏釣りやらロードバイクやらBMWやらオープンカーやら家庭菜園やららんちゅうやらで毎日楽しいぞ
恋愛は若い頃にたくさんしたからもうええわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:51 ▼このコメントに返信 >>1
子供を通して2周目があるってすごいよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:52 ▼このコメントに返信 ラインナップが若造と言わざるを得ない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:54 ▼このコメントに返信 >>5
どこ行ってもいじめられるなら精神科行ったら診断つくからなるべく早く行きな
常にいじめの首謀者な人間と常にいじめの被害者になっちゃう人間はほぼ診断つく
まだ若いなら行動療法とか合う薬探すとかで立て直せるし、若くないなら障害者手帳でなんとかなる…かもしれない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:54 ▼このコメントに返信 10代20代を行動せずに無駄にしたとか思うなら今からでも外に出て楽しめば良いだけじゃん
青春アニメに出てくるようなイベントだけが人生ちゃうぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:56 ▼このコメントに返信 その時期も楽しかったけど結婚して子育てしとる時の方が充実感はあるぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:56 ▼このコメントに返信 ジャネーの法則とかいうのだと25歳で人生の75%消化してるらしいからな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:56 ▼このコメントに返信 この時間をゲームに費やすのが勿体ないんだよな~
ゲームすること自体は別に悪くないけど、二度と返ってこない人生でいちばんピークの時間を、ゲームなんかに当ててしまうのがほんと勿体ない以外のなんとも言えない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:58 ▼このコメントに返信 100年ちょっとくらい前まで平均寿命は30歳程度だったんだから
その範囲に生物的に最盛期がこなかったら人類なんてとっくに滅びてるだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:58 ▼このコメントに返信 ワイそろそろ40代、全部やってないんやけどバグかな?
学業と部活しなかったのは自分のせいだけど
>>5
筋肉つければイジメは無くなるよ、コレはガチ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:58 ▼このコメントに返信 発想が中学生レベル
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:59 ▼このコメントに返信 >>2
30くらいが寿命で充分だわ、動けないのに生きてくとか拷問だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:00 ▼このコメントに返信 部活と学業だけなんやが
ちな男子校
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:00 ▼このコメントに返信 >>4
半数は結婚しないからなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:00 ▼このコメントに返信 >>20
原因があったらイジメていいんか?
それはイジメる側の屁理屈って証明してて草
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:01 ▼このコメントに返信 こんなこと言う奴の人生は終わってるんやろなぁって
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:02 ▼このコメントに返信 >>1
そこに到達しない連中多数
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:02 ▼このコメントに返信 米26
いじめるやつを強制的に病院行かせて病名付けてやったらイジメしなくなるかもな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:02 ▼このコメントに返信 16 初彼女
17 初H
19 医学部合格
32 結婚
33 一人目
37 二人目
結婚と育児という最大のイベントを忘れてはならない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:02 ▼このコメントに返信 プライド高いのか負け犬根性染みついてるのかわからんがとりあえずスタートしようって発想ないの逆に可哀想
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:03 ▼このコメントに返信 >>38
まとめ覗いててこれ言うの草
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:03 ▼このコメントに返信 せやな
残りの40~60年っていったい何なんだろうな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:04 ▼このコメントに返信 米41
地味に初彼女ヤリ捨てられてて草
こういうのが婚活で拗らせるんだろうなぁ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:04 ▼このコメントに返信 >>6
ロリコン・シスコン・アナルコン・盗撮物好きの俺は戻れるだろうか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:05 ▼このコメントに返信 人生を語るのはいいけど 世襲なんだよね
こればっかりは社会主義の宿命よね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:05 ▼このコメントに返信 出産後の子育ての方がイベント多いぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:06 ▼このコメントに返信 >>10
俯瞰して見りゃそうだろうけどそんなパワーのあるやつはこんなとこにコメなんかしに来ないね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:09 ▼このコメントに返信 学業入ってるのに仕事入ってないのは良く分からんなぁ。
勉強はクソつまらんから中卒レベルで止めちまったが就職して仕事して金もらうのは学校の勉強よりはずっとオモロイのに。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:10 ▼このコメントに返信 >>48
そのステージに行くやつがこんなスレ立てるわけないんだよなあ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:10 ▼このコメントに返信 人生など自己満足だろ?
他人は誰かに優越を見せつけるぐらいしかできんよ
個人の幸せを楽しめればいいだけよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:11 ▼このコメントに返信 20代でそれなりに色々楽しんで結婚
30代は仕事出産育児で人生で一番忙しかったわ
今はちょっと落ち着いてる
これから40過ぎて子供の手が離れて楽になると思ったら親の介護が始まる
50過ぎて親が死んだら自分が介護されるようになる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:12 ▼このコメントに返信 だから子育てしてないやつは絶望だって古代からいわれてんだわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:13 ▼このコメントに返信 >>例えば26歳からなにかに目覚めて「よし、今から青春しよう!」って一念発起したとしても周りの同世代たちは「はぁ今さら何言ってんのそんなのもう飽きたし終わってんだけど」状態やから誰もまともに取り合わんで
別に同世代なんて自分の周りの人間じゃなくてもいいだろ。同志はツイとかで探せば結構いると思うぞ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:14 ▼このコメントに返信 今からでも性体験はできるだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:14 ▼このコメントに返信 >>55
エコーチェンバー現象に陥りそう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:15 ▼このコメントに返信 >>46
アナル以外はわかる
結婚しても治らないから諦めろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:16 ▼このコメントに返信 >>5
高校までいじめられても大学や社会に出てからは関係ないよね。結局は自分の実力不足では?
推測やけどお前、別に頭良くもないし運動も出来ないし見た目も醜いだろ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:18 ▼このコメントに返信 >>59
ただの悪口で草
5に開示請求されろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:18 ▼このコメントに返信 自分の人生を満喫したいならまずまとめサイトで他人の人生覗き見する時間をカットしろって話や
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:20 ▼このコメントに返信 ワイの趣味周りの30過ぎの独身みんな楽しそうやで
自由に使える金も増えるし、趣味のスポーツも金使わんから部活のように毎晩それに明け暮れとる奴もおる
ワイは子育て&住宅ローン民で夜出かけるのも憚られるから羨ましいわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:20 ▼このコメントに返信 まだあるやろw
就職、結婚、出産、大病、親の死
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:23 ▼このコメントに返信 >>39
到達出来ないなら要らない遺伝子だから到達しなくてOK
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:23 ▼このコメントに返信 >>50
中卒の分際で一丁前に比較してんのが笑える
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:23 ▼このコメントに返信 育児こそ本番って感じで充実してる。
ピアノの発表会とかのイベントも良いものだよ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:24 ▼このコメントに返信 他の年代になったらイベント終了みたいに言うのって諦観に過ぎる
33歳独身でけつなあな確定させてみろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:24 ▼このコメントに返信 時が来ればお迎えがくるさw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:24 ▼このコメントに返信 25歳だけど学生時代が楽しすぎたからギャップで死にそう
今も友達と釣り行ったりで楽しいけど、大半を占めてる労働のクソさでかき消される
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:25 ▼このコメントに返信 >>37
いいわけじゃないけど、原因は解消しないと本当の意味で受け入れられることはないぞ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:25 ▼このコメントに返信 >>60
ただの推測であって事実と違うなら否定してもいいんだよ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:25 ▼このコメントに返信 >>1
自分が楽しめなくなるから次世代に託す、という流れだな
自分の人生を楽しめた人が、これからの人生の諸々を楽しめる配偶者を見つけて、そこから子供=他人と配偶者の幸せを自分の幸せとするっていうのが家庭を持つ本義だと思うわ
人生楽しんだもん勝ちってのはそういう意味もあると思う
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:26 ▼このコメントに返信 どうせみんな死ぬから大丈夫
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:26 ▼このコメントに返信 楽器やろうぜ楽器楽しいで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:27 ▼このコメントに返信 てか、悟り世代って奴だな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:27 ▼このコメントに返信 米69
楽しい仕事につけなかった無能の嘆きは切ないのぉ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:27 ▼このコメントに返信 人生は所詮死ぬまでの暇潰しやぞ
死ぬことが目的みたいなもんや
気楽にやればええ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:27 ▼このコメントに返信 そこから就職してパワハラ鬱転職ギャンブル借金飛び込み色々あるだろ!
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:28 ▼このコメントに返信 こういうの経験してない30代以上って一生引きずるんだろ
何考えて生きてきたんだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:30 ▼このコメントに返信 >>7
ほんこれ
むしろそのあたりは何もできない時期やのにそれが人生のメインとか?でしかない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:31 ▼このコメントに返信 発生するイベントなんて1つもねーよ、参加しろ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:31 ▼このコメントに返信 まあ確かに若い頃しかできないことはもうどうにもならないけど、若い頃にはできなかったことが色々できるようにかなるからそれはそれで楽しいよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:32 ▼このコメントに返信 米81
地震とか火事とか交通事故とか結構ドラマあるよ?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:33 ▼このコメントに返信 >>69
マジレスすると本気でそう思うなら少しでも早く仕事変えろ
70歳までやらなくちゃいけないんだから、短期的に収入減らしてでも楽しいことやった方が良い
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:34 ▼このコメントに返信 >>82
それは若い頃楽しんでた人ら同じように経験できるからな
単純にどうにもならないだけが残る
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:36 ▼このコメントに返信 >>79
根本的にスペックが足りなかった
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:36 ▼このコメントに返信 てかそういうの気にする程度の性格や価値観のくせに今まで何してたの?
10代20代の頃だって他人に劣等感や羨望を抱かなかったわけじゃないでしょうに。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:38 ▼このコメントに返信 >>37
法に触れてなきゃ周囲に迷惑や
不快な思いをさせていいんか?
周りから見たらお前がイジメてる側で
改善しないから皆んなで
一致団結してるだけなんだよ
自分で努力せずに相手に努力を求めるな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:40 ▼このコメントに返信 青春ってそういうものやしな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:41 ▼このコメントに返信 20代なら間に合うから身体鍛えて婚活しとけ
残り60年後悔するぞ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:42 ▼このコメントに返信 >>1
>部活、青春、恋愛、学業、性体験
これは目的じゃねーだろ
豊かな人生送るためのただの手段
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:43 ▼このコメントに返信 32歳無職童貞の人と話してみて、「努力する才能」って本当にあるんだなって実感した
マジで言い訳しかしない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:43 ▼このコメントに返信 結婚育児なければその辺で終わるかもな
後は鬱イベント両親との別れ自らの大病くらいか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:44 ▼このコメントに返信 >>92
脳の報酬系がまともに働いてなきゃそうなるで
結局人は脳の奴隷だからな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:45 ▼このコメントに返信 35以降はマジな話仕事に生きる人生やぞ
一人である程度なんでもできるようになってきて、大きい仕事もできるようになって人間関係も深くなってくるから居心地も悪くないしやり甲斐もでてくるんや
そこに辿り着けずいつまでも下っ端から抜け出せん奴は悲惨やけどな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:48 ▼このコメントに返信 米94
逆に脳の仕組みを利用するって発想にいきつけるかどうかなんよな
対人や出仕事苦手やったけど孤独のグルメごっこ始めたら仕事の悩みなんかどうでもよくなって出張楽しみになったわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:50 ▼このコメントに返信 >>60
悪口じゃなくてお前が頑張らなかったこと
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:50 ▼このコメントに返信 結婚と育児をしてれば80くらいまでイベントがあるが…うん…
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:52 ▼このコメントに返信 >>80
イベントって書いてあるだろ‥
家族作れたりお一人様で仕事充実させて趣味も満喫出来るような人間はおそらくこのスレにはお呼びじゃないと思うぞ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:54 ▼このコメントに返信 米45
まあそれはいい思い出でいいでしょう
平凡な俺がまさか学年トップの美少女と!?なんて漫画みたいなことあるわけないし、
あの頃わけもわからず必死でできちゃう彼女って「彼女が欲しい」だけで作るわけだから、
まあ何と言うか冴えない自分と同程度の微妙な奴なんよな(しかも頭もアホ)
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:54 ▼このコメントに返信 >>99
でもイベントって自分でフラグを立てるものだからな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:55 ▼このコメントに返信 自分中心なのがわかるな
子育てって楽しいぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:57 ▼このコメントに返信 >>101
そのフラグを立てれない人間が増えすぎたんだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:57 ▼このコメントに返信 米98
子供が居る場合・・・子、孫のイベントに関わる形でドンドン続く
子供が居ない場合・・・中年以降、自身の肉体イベント(病気に老化)だけしか無い
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:57 ▼このコメントに返信 米102
1行目と2行目を対比させてるのが気持ち悪いな
どっちにせよ自分中心なのが人間だろ
子供に献身する自分の物語じゃん
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:02 ▼このコメントに返信 >>47
意味不明。壺でも食ってろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:04 ▼このコメントに返信 >>24
子供を自分と重ねて2周目は子供時代にできなかった事とか悔しかったことの克服をさせたがる嫉妬女に多いらしいな
これが転じて教育毒親になるんだろう
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:07 ▼このコメントに返信 >>8
若い頃は「他の奴らができてることが自分にはできない」というコンプレックスで気が狂いそうだった
オッサンになったら「今の自分がまあまあ幸せならそれでええやん」と割り切れるようになった
恵まれてる人間にとっての天国はそうじゃないやつにとって地獄だよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:10 ▼このコメントに返信 人の子供を見かけたら五月蝿いし蹴り倒したくなる
女は自我さえなければいいんだがなあ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:13 ▼このコメントに返信 >>59
ただの人格否定で草
大概にしとき
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:15 ▼このコメントに返信 米110
そういう指摘に草いらんよね?
そういう所やぞ?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:17 ▼このコメントに返信 人生50年 25年生きて次の世代を25年育てるんだよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:18 ▼このコメントに返信 >>110
大概にするのはお前だよ(笑)
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:21 ▼このコメントに返信 学業しかなかったわ草
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:22 ▼このコメントに返信 >>110
単なる事実の指摘と、そこから推測されることを確認されてるだけじゃん?
これだけで悪口や人格否定にあたると思ってしまうのはやはりそれらが当たってるから?
違うなら違うと言えば終わりなのに。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:22 ▼このコメントに返信 仕事の方が部活の100倍面白いと思う俺は異端なのか
RPG感覚だわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:34 ▼このコメントに返信 まあ人生の楽しいピークって10代の少年時代やしな
ワイも中1あたりから人生やり直したいわ
容姿のピークも10代やし、20代ならまだ恋愛もできるけど
金稼げるようになっても醜いおっさんおばさんになってからの人生って価値無いしな
死というゴールに向かって一方通行で転がり落ちるだけの消化試合でしょ
その辺のおっさんおばさんジジババってすごく醜いし、老化していくのは恐怖でしかないわな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:36 ▼このコメントに返信 >>21
根本的にスペックが足りないからだぞ白痴
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:39 ▼このコメントに返信 >>112
バランスとれてるよな
今は人生60年、30年で育って30年も育てるになってきてるけど
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:43 ▼このコメントに返信 結婚してからは子供が産まれた時の幸せとか子育ての難しさとかまた次のステージの幸せがあるよ
俺はまだ分からんけどきっと孫が産まれた幸せとか子供の結婚式に招待される幸せとかもあるんじゃないの?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:44 ▼このコメントに返信 マジかよ
大人になったら、自分でイベント作っていくしかないな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:44 ▼このコメントに返信 部活と学業は強制イベントだろ。なんで一つもないとかいう奴がいるんだよw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:55 ▼このコメントに返信 30代は子供が生まれたり、子育て前期で半端なく忙しくて楽しいかったよ。
40代は子育て後期と地域活動が楽しくなってきた
楽しみの種類が変わってピークが続く感じかな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:57 ▼このコメントに返信 確かに、人を好きになったの10代までだったわ
仕事始めてから15年たつけど恋愛どころか気になる人すら発生してないわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:05 ▼このコメントに返信 >>124
きっしょ笑
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:08 ▼このコメントに返信 26やけど24~が一番楽しいわ
金さえあればもっと楽しめるんけど
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:10 ▼このコメントに返信 実際この期間に満足に日々を送った人は極一部だろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:19 ▼このコメントに返信 米100
そういった連中が年収500万以上だの、身長175cm以上だの宣ってるわけか
ヤリ捨てた奴はそれでいいかもしれんが、そりゃ少婚化も進むわな
どう見ても地雷なんだもん
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:20 ▼このコメントに返信 米110
まだ言ってて草
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:34 ▼このコメントに返信 20代過ぎたら後は消化試合みたいな言い方やめーや
結婚や子供の出産、やりがいのある仕事、家族旅行
若い時とは違う楽しみや喜び、イベントなんて幾らでもある
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:40 ▼このコメントに返信 >>55
それは一念発起しないやつの意見だからそこまで考えてないよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 21:35 ▼このコメントに返信 70歳超えたら安倍ガーとかやるデモイベントに参加できるから(笑)
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:01 ▼このコメントに返信 >>1
40だけど子供はマジゴミだよ。居なければいろんな体験ができたのに全てを費やしたのに。そのゴミはあと20年はゴミ。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:02 ▼このコメントに返信 >>84
70まで生きるつもりで草
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:06 ▼このコメントに返信 >>53
子供の手が離れると良いな。
そいつ一生の負債かもよ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:10 ▼このコメントに返信 何も無かったけど20代後半から趣味見つけて今なおどっぷりだぞ
イベントが終わったなら次は自分から始めたら良いんだよ、つまり魚飼え
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:13 ▼このコメントに返信 >>122
帰宅部、学業も不登校だったり励んだかと言われたらノーだったりするだろ
それなら1つもなくてもおかしくない
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:15 ▼このコメントに返信 >>133
糞野郎で草
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:16 ▼このコメントに返信 >>115
必死で自己弁護してるやん草
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:17 ▼このコメントに返信 >>106
壺って言いたいだけでやろ草
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:18 ▼このコメントに返信 小学校低学年の頃には結婚なんて諦めてた
当時の自分のアルバムで20年後の家族構成という欄には自分と犬と亀と書かれていた
しかし犬には先立たれ亀は脱走し今はひとり
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:57 ▼このコメントに返信 10代は学業
20代は異性
30代は仕事
を楽しむのがいいと思う
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:57 ▼このコメントに返信 趣味に没頭してる間楽しいぞ
生産的な趣味を作れ、当分飽きん
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 23:01 ▼このコメントに返信 ガキとしてのイベントばっかりやな。
就職、結婚、出産、育児、出世、子離れ、夫婦ライフ、孫、リタイア、第二の人生、死別、死亡。
イベントはなんぼでもあるぞ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 23:02 ▼このコメントに返信 >>133
子供がゴミなんだとしたら、お前がゴミ遺伝子か、お前の育て方がゴミだからだろ。
子供に詫びて改心して今からでもしっかり父親やれよ。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 23:05 ▼このコメントに返信 >>37
良い悪いの話なんか誰もしてないだろ?
いじめられるのにも要因が有るっていう単なる事実を言ってるだけ。
いじめを無くすには虐める側だけじゃなくて、虐められる側にも出来ることがあるはずやってこと。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 02:53 ▼このコメントに返信 子供の成長や、夫婦で旅行とかが素敵なイベントだよね。子供が産まれた時とか初めて歩いた時とか、ランドセル背負った時とかめっちゃ感動するぞ。
ワイは子供の保育園の卒園式でガチ泣きした。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:26 ▼このコメントに返信 本スレ>>5
まぁ嘘だと思うけど15でなんjしてる時点で人生終わってるから気にしなくてもいいよ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:35 ▼このコメントに返信 30代から体の不調や病気イベント連発で賑やかになるぞい
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:45 ▼このコメントに返信 いい年になっても部活、学業したいか?
青春とかホント曖昧な事で焦ってるし
こいつの焦燥感全然同調できない
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:48 ▼このコメントに返信 30代から人生楽しくなって来たな
金稼げてるからだけど
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 12:40 ▼このコメントに返信 米133
そりゃあ君の子供だからね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月11日 14:37 ▼このコメントに返信 なんで今の若い奴らってこんなにネガティブなん…?25、26とかクソ若いやん。多分彼女とか出来た事ないから自分に自信ないんだろ。65まで働かされるのに20代なんて若いに決まってるやん
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:34 ▼このコメントに返信 芸人中谷悦次郎門左衛門わがはいNINJAのピークは短かったな。
にゃんこ大戦争で復活して、
一瞬で消えた
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:37 ▼このコメントに返信 >>68
芸人中谷悦次郎門左衛門わがはいNINJA終了