鉄郎炭治郎

1.6万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
鉄郎炭治郎
@VOLTZ_VIBE
珍車・旧車・働く車・トミカシリーズ・コンテナ・交通系児童書を主に好む青黒ツートンZC33S乗り。たまに自動車カタログ・ナンバープレート研究・二次元・旅客機・鉄道なども 六四天安門事件
UDトラックスの本社がある県2021年1月からTwitterを利用しています

鉄郎炭治郎さんのポスト

「アクセル全開で無いと加速しない」「法律で禁止した方が良い」と酷評されている三菱の軽自動車の遅さ問題に関しては徳大寺有恒先生も「間違いだらけのクルマ選び 02年夏版」で初代ekワゴンを論評した際「高速道では命の縮む思いをした」と3G83エンジンのパワーの無さを酷評しておりましたな
画像
103
3,018
自分の持っている2003年1月発行の埼玉マツダの新聞折り込みチラシだが、Twitter上で物議を醸してる所謂「勘違いしている意識高い系鼓動デザインマツダ車乗り」ってマツダ式鬼値引き全盛期だったこの頃のマツダを知らないんだろうな
画像
画像
画像
画像
34
1,947
ロッキー&ライズが一連のダイハツ衝突実験不正問題で生産停止に追い込まれ、トール3兄弟とプロボックスが突然受注停止となった今、スズキはトール3兄弟の競合車であるソリオとロッキー&ライズの競合車であるクロスビーの販売に、日産はプロボックスの競合車であるADの販売に力を入れるべきだと思う
画像
画像
画像
画像
7
571
クルド人やトルコ人が乗った川口ナンバーの怪しい型落ち高級車はうちの近所でも夜中騒音を撒き散らしながら走っているけど私はこの手の型落ち高級車はほぼ全てが無保険車(轢かれたり当てられたりしたら99.9%泣き寝入り)という認識でいる t.co/NGuNBhr91x
3
332
三菱リコール隠し問題があった当時のトラック・バスファンは連日報道番組やワイドショーで三菱自動車と三菱ふそうを批判するマスゴミに対して「お前らだってテレビ中継車にキャンターやスーパーグレートを使ってるじゃないか」とマスゴミ批判をしていたな
画像
1
306
某所で発見したG203Sシャレードソシアル。今の20代前半までの車好きでダイハツに自社生産登録車セダンが存在した事を知っているのは余程のマニアで無い限りいないと個人的に思う
画像
7
288
プログレ ベンツCクラスやBMW3シリーズの対抗馬として開発され、カーテンエアバッグを日本車で初搭載する。しかし、小さな国産高級車というコンセプトがウケなかった事や保守的過ぎるデザイン・グレードによっては新車価格がクラウンより高い事も災いして終始販売不振となる #ざんねんなトヨタ車図鑑
画像
16
303
キャバリエ 当時問題になっていた日米貿易摩擦緩和を図るべくシボレーキャバリエのOEM供給を受けトヨタ店で販売したが、発売当初から販売不振に陥り5年間輸入する予定を1年前倒しし2000年4月で輸入打切りとなる。1997年と翌98年にはセダンが捜査用覆面として国費配備された #ざんねんなトヨタ車図鑑
画像
画像
画像
画像
17
295
「シグマは警らパトカー仕様以外は殆ど見かけなかった超不人気車」とよくネタにされるが、シグマの中でも20Eエグゼクティブ(最廉価グレードの20Eをベースにフルオートエアコンを標準装備し自動車電話をオプション設定した豪華仕様)は東京三菱銀行の地方支店長の移動用車としての需要があったとか
画像
7
268
JR東日本東北硬式野球部の遠征バスとして使われる新幹線E5系塗装のエアロエース(LKG-MS96VP) JRバス東北にはE5系塗装のエアロエースは導入されていないので中々新鮮な1台だ
画像
222
今日撮影した埼玉県警のパトカー廃車置き場 200系警らパンダやMA37Sソリオ前期パンダ・260アリオン中期覆面・トミカ通常品で製品化された事で知られるK13マーチ前期パンダの更新が進んでいる他、事故廃車になった2代目インサイトパンダの姿も確認出来る
画像
画像
画像
画像
1
219
今日撮影した埼玉県警のパトカー廃車置き場 GRS200クラウン警らパンダやGRS182クラウン交通パンダ(主に所轄署交通課配備機)・キザシ捜査用覆面・E51エルグランド捜査用覆面の退役が進んでいる他、2代目インサイトパンダやDWデミオパンダ・事故廃車になったGRS210クラウン警らパンダも確認出来る
画像
画像
画像
画像
6
217
エメロード 全車V6(1.8L・2.0L・DOHC2.0L)を搭載し豪華な内装を売りにしていたが、ハイソカーブーム終焉や1クラス上にディアマンテがあった事もあり販売は大苦戦し生産台数は1万9214台に留まる。1994・95年度には1800スーパーツーリングが捜査用覆面として国費配備された #ざんねんな三菱車図鑑
画像
12
215
JR西日本の鉄道電気設備のメンテナンスを手掛ける西日本電気テックのGB5/6フリード鉄道緊急車 ルーフ左右に装着された赤色灯が神奈川県警の捜査用覆面の名物である赤色灯2個載せを思わせる1台だ
画像
1
199

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。