番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

いいもの通販

7:30

活力ある毎日を!

8:00

目で聴くテレビ

【出演】西本鮎美

8:29

天気予報

8:30

あの人は今も!!

9:00

新歌謡曲の匠

【ゲスト】パク・ジュニョン 【司会】永井裕子・TAIKI

2週間に渡りパク・ジュニョンさんをゲストにお迎えしてお届け!今回は前編!スタジオ歌唱のほか、トークシーンもお見逃しなく!

9:30

実感の声続々!

10:00

ねこばん #6「猫は特別な存在だ。抱くことしかできないのだから。」

【出演】伊武雅刀

今日も暑い。根本は娘婿にもらった扇子をあおいでいた。かつての部下。なんとも冴えない男だった。あんな男となぜ娘は結婚したのだろう。と、今日は白く太った猫がやって来た。根本が密かに「ダイフク」と呼んでいる猫。これが娘婿にそっくりだった。とにかくトロい。娘婿をみているとイライラするが、こいつを見ていると…根本は、ダイフクに夢中になっていく。

10:30

お買い物天国

11:00

原日出子の京さんぽ #1「二条通」

【出演】原日出子(俳優)

記念すべき第1回に散歩する通りは「二条通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は白川通りから西は堀川通りに至る、全長約3.5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大岡越前 #16「抜け荷暴いた娘掏摸」

【出演】加藤剛 和田浩治 高橋元太郎

娘スリが掏った財布の中に隠されていた謎の書き付け。忠相の手に入ったヒスイから臭う抜け荷の陰。身なし児の娘スリを育てた男の腕に消え残った竜の彫り物は、殺された廻船問屋の船頭と同じものだった。何も知らぬ娘スリを救おうとする男は、実は娘の本当の父親。二人の上に悪の手が延びて捕えられ、最後の土壇場が迫る。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 #108

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】スンジュのことを諦めきれないナムジンは、マンソク夫妻のもとを訪ねるが、ヨンシルの口からスンジュの決心が固いことを聞かされる。その頃、ジナの母親は、スヒにアン家の奥の間をシウたちに譲るように話すが…。

14:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:30

お買い得市場

15:00

HOTEL 第4シーズン #16「謎の天才料理人?!」

【出演】松方弘樹 高嶋政伸 中村あずさ 赤坂晃 佐藤友紀 石橋保 小野寺丈 川村ティナ 佐野圭亮 山本万里子 イサベル・イーブズ マイケル富岡 名古屋章 藤真利子 丹波哲郎 河合奈保子 牟田悌三 西村雅彦 堤大二郎

15:55

天気予報

16:00

お買い得市場

16:30

“元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣

17:00

京の水ものがたり 「西高瀬川と有栖川」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

嵐山に運ばれた木材を洛中へ運ぶ運河として整備された西高瀬川。南北に流れる有栖川と交差する場所を紹介します。かつては平面交差していましたが有栖川が水害の影響で深く掘り下げられ、昭和27年にまっすぐに付け替えられ高低差ができました。そこで西高瀬川をサイフォン方式で立体交差させました。交差地点の近くの田園風景を流れる西高瀬川の風景なども紹介します。

17:05

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:35

きょうとDays

【キャスター】梅山茜

▽被災地派遣の京都市職員が市長に報告▽三条大橋 補修工事完了祝う式典▽和牛甲子園へ出品 農芸高校で壮行会▽福知山連続放火 全焼した神社は今▽左義長神事 ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

NOW ON AIR

機界戦隊ゼンカイジャー 第11カイ「渡る世間は鬼ゴッコかい?!」

【出演】ゼンカイザー/五色田介人:駒木根葵汰 五色田ヤツデ:榊原郁恵 【声の出演】ゼンカイジュラン/ジュラン:浅沼晋太郎 ゼンカイガオーン/ガオーン:梶裕貴 ゼンカイマジーヌ/マジーヌ:宮本侑芽 ゼンカイブルーン/ブルーン:佐藤拓也

双子のカッタナーとリッキーは、何でも張り合って競争。出現したオニゴッコワルドを先に倒した方が勝ちとの勝負を始めるが、オニゴッコワルドに鬼ごっこの鬼にされてしまう。介人たちゼンカイジャーがオニゴッコワルドに応戦しようとするが、触れると鬼になってしまうため距離をとって戦うしかない。しかし、背後からカッタナーとリッキーにタッチされ、ブルーンも鬼に。

19:27

機界戦隊ゼンカイジャー 第12カイ「ノロノロマイマイ、カタい貝!」

【出演】ゼンカイザー/五色田介人:駒木根葵汰 五色田ヤツデ:榊原郁恵 【声の出演】ゼンカイジュラン/ジュラン:浅沼晋太郎 ゼンカイガオーン/ガオーン:梶裕貴 ゼンカイマジーヌ/マジーヌ:宮本侑芽 ゼンカイブルーン/ブルーン:佐藤拓也

子供たちがツーカイザーのカッコよさに夢中で、ぶっちゃけ面白くないジュラン。そこにカタツムリワルドが出現。ジュランとマジーヌが応戦するが、なぜか動きがスローになってしまい大ピンチ。空からゾックスが現れるが、ゾックスも動きがスローになりカタツムリワルドの攻撃を食らってしまう。介人たちが駆けつけるが、ジュランたち3人は、スローにしか動けない場に残されることに。

19:55

天気予報(芸術高校)

20:00

京都画報 「京都・手しごとの逸品 -一生モノの漆工芸-」

【出演】常盤貴子 村山明 安成晶 川勝五大 川勝英十津 冨岡昭岳(黄檗山萬福寺 執事) 熊代忠文(YAMATOYAオーナー) 【ナレーター】重塚利弘

京都は“手しごと”の街。いにしえから現在に至るまで、時代時代の匠たちが作品を生み出しています。今回、取り上げるのは“漆器”。京漆器と言えば、豪華絢爛な蒔絵(まきえ)を施した作品をイメージしますが、今回ご紹介するのはモダンな作風で、普段使いも可能な漆クラフトたち。まずは京都府南部・宇治市にある人間国宝・村山明(むらやま・あきら)さんの工房へ。村山さんの作品は、緻密な計算の中に遊び心を潜ませた温かみが感じるまさに“一生もの”の漆クラフトです。続いては漆を使ったアクセサリーなどを手掛ける若手作家、安成晶(やすなり・あき)さんの元へ。木漏れ日や雨粒のような日々の一瞬の美しさを切り取った作品は、新たな漆の可能性を感じます。最後は京都市北部、花背(はなせ)に工房を構える川勝五大(かわかつ・ごだい)さんを訪ねます。“普段使いできる器”をモットーにした漆器は、使い込むほどに味わいを増し、愛着を覚える逸品へと育っていきます。グルメは村山さんの工房近く、宇治市の名刹 黄檗山 萬福寺(おうばくさん まんぷくじ)で、精進料理の一種「普茶料理(ふちゃりょうり)」をいただきます。恒例の常盤貴子さんお薦めのカフェコーナー、今回は京都屈指の歴史を誇るジャズ喫茶。5000枚を超えるレコードのコレクション、チック・コリアら名アーティストが弾いたピアノが置かれ、ジャズファンならずとも一度は訪れたい名店です。

20:55

天気予報

21:00

中国ドラマ・九州縹緲録 ~宿命を継ぐ者~ #13「激戦の傷痕」

【出演】リウ・ハオラン チェン・ルオシュアン チャン・フォンイー

【シリーズ概要】北陸青陽部の王子・呂帰塵(リョ・キジン)は、災いをもたらす星の下に生まれたことを理由に、生まれてすぐに真顔部の龍格真煌(ロンゴージェンホアン)に養子に出される。そこで阿蘇勒(アスラ)と名付けられ家族や友人と平和に暮らしていたが、ある日青陽部にその地を滅ぼされ、阿蘇勒は再び青陽部へと連れ戻されてしまう。突如世子として生きることを強いられた阿蘇勒だったが、貧しい自国を救うため、青陽部との同盟をもくろむ東陸の下唐国との人質同然の政略結婚を承諾する。生まれながらに体に宿している災いのせいで病弱な阿蘇勒は、東陸へ向かう過酷な道のりの中で、自身の体に巣食う人智を超えた力を無意識のうちに使い難を逃れる。そして辿り着いた東陸で、父親に愛されることなく育った婚外子の姫野(キ・ヤ)と、一族を滅ぼされ下唐国に身を寄せている天真爛漫な羽族の公主・羽然(ウ・ゼン)に出会う。衝撃的な出会いを果たした3人は、それぞれにふりかかる試練に抗いながらも支え合っていく。次第に惹かれ合う姫野と羽然だったが、羽然は阿蘇勒の政略結婚の相手に選ばれていた―。【あらすじ】エイ・シンの死は両陣営に影を落とす。戦は死と隣り合わせだと実感する阿蘇勒(アスラ)。そんな阿蘇勒に若き日の友の話をする息衍(ソク・エン)。翌日、離(リ)国軍は帝都へ向けて進軍する。阿蘇勒は阻もうとしない息衍が理解できない。そこに姫野(キ・ヤ)が戻って来る。遅くなったことを詫びる姫野だが阿蘇勒は再会を喜ぶ。天啓(テンケイ)城に着いたエイ・ムエイは喪服姿で参内する。

21:55

若見え肌になるための秘訣

22:00

新・ええじゃないか 「冬の王道を満喫旅」

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県をはじめとした各地へと旅に出る。今回訪れたのは、三重県鳥羽市。鳥羽市で冬の王道をめぐります。まずは、鳥羽市中心部を散策しながら名物を探します。最初に訪れたのは「伊勢志摩かりんとー」のお店。三重県の名産品を使った手づくり「かりんとう」を頂きます。続いて訪れたのは、燻製工房。鳥羽産の牡蠣で作った燻製を頂きます。町の中心部から少し離れた鳥羽市浦村へやってきた2人。こちらでは名物の牡蠣づくしを頂きます。去年の11月にオープンしたという「かきいち本店」は、地元の牡蠣漁師たちが集まって作ったお店。新鮮な牡蠣をおなかいっぱいいただきます。最後に訪れたのは、老舗旅館戸田家。宿の歴史や、鳥羽出身のあの有名人のうら話を教えて頂きます。

22:55

天気予報

23:00

京都浪漫 悠久の物語

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ

京都御所を取り囲む京都御苑の東側には、魅力的な神社仏閣が数多く建ち並んでいるのをご存知だろうか。今回は、皇室とのゆかりも深い御所の東の神社仏閣に伝わる歴史秘話を紐解く。まず最初に訪れるのは、京都三名水の一つ「染井の名水」で有名な梨木神社。境内には名水で淹れたコーヒーが楽しめるコーヒーショップもあり、歩き疲れた参拝客を至高の一杯がもてなしてくれる。また月に一度行われる「小笠原流礼法」の稽古場にもカメラが潜入し、室町時代から受け継がれてきた「礼法」について家元から話しを伺う。次に訪れるのは、紫式部の邸宅跡として知られる廬山寺。「鬼大師」の伝説や京都で最も古いと言われる節分の行事「鬼おどり」などを紹介する。続いて訪れるのは、皇室ゆかりの寺院として創建された清浄華院。織田信長に抗った物集女城最後の城主の歴史秘話とは?最後に訪れるのは、日蓮聖人が生涯持ち歩いたと伝わる秘仏・釈迦如来立像が安置されている本禅寺。二重構造になっている釈迦堂の奥に安置されている秘仏を特別に撮影。釈迦如来立像にまつわる不思議な話に触れる。連綿と語り継がれてきた様々な物語を紐解き、御所の東の神社仏閣を案内する。

23:55

天気予報

0:00

Anison Days 「新年最初は歌手として登場!ドリカム 中村正人」

【MC】森口博子 酒井ミキオ 【ゲスト】中村正人(DREAMS COME TRUE) 【ナレーション】駒田航

時を越え、心に輝く名曲をお届けする「Anison Days」ゲストは、DREAMS COME TRUE 中村正人!日本音楽界を代表する稀代のヒットメーカーがこれまでに手掛けてきたアニメ主題歌の制作舞台裏が明らかに!そして史上初?TVでのソロ歌唱は必見!今回は中村正人のカバーした「G」にちなみ「ロボットアニメ主題歌」をピックアップ!名曲揃いの今回、中村正人・森口博子・酒井ミキオが選ぶ楽曲とは?スタジオライブ・ラインナップは…中村正人「G」(劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソング)森口博子「LA ROSE ROUGE」(TVアニメ「蒼き流星SPTレイズナー」ED)さらに、新春特別コラボとして中村正人&森口博子&ミッキーバンドで「またね」(「ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜」主題歌)!お楽しみに!

0:30

輝く未来を!

1:00

おいしい給食 season2 #3「ナウでヤングなアメリカン」

【出演】市原隼人 土村芳 佐藤大志 勇翔(BOYS AND MEN) 山崎玲奈(崎は立サキ) 直江喜一 いとうまい子 木野花 酒井敏也 ほか

甘利田(市原隼人)の給食偏愛を警戒する教育委員の鏑木(直江喜一)が学校に様子を見に来る。早苗(土村芳)が甘利田と同じ三年の学年主任だと知ると、鏑木は甘利田の監視を早苗に頼む。早苗は罪悪感を持ちつつ監視役を承諾するが・・・。今日のメニューは【ジャンバラヤ】に【アメリカンドッグ】、【コーンスープ】に【コーヒーゼリー】。アメリカンなメニューに嬉々とする甘利田だったが、宿敵・神野ゴウ(佐藤大志)はまたもやかつて見たことのない斬新なアレンジ技を繰り広げようとしていた!

1:30

ツヤのある潤った髪へ

2:00

イイものショッピングゥ~!

2:30

今日もすっきり通販

3:00

お買い得市場

3:30

天気予報最終便

3:33

クロージング

3:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん