生活していると、

 

 

 

なんかこの人とは合わないな…

 


 

ってどうしても思ってしまう人っていますよね。

話すスピード、口調、考え方、物事の見方、根本的な波長や態度。

大人になっても例えば自治会、義理の家族、職場…接触せざるを得ない環境にそういう人がいる場合、接し方で頭を抱えたりしますが…

 

 

 

それ以外。

友達やSNS。

無理に付き合う必要なんて全く無いと思うんです。

 

 

大人だから。

強制的なクラスがある訳じゃないから。

 

 

合わない、しんどい、苦痛、イラつく、有り得ないと思うならそっと離れたら良いと年々思う。

無理してその人に付き合う必要なんか一体どこにある…?笑

 

 

アメブロの話ではないのですが、友達に言われてとある有名人のインスタを見る機会があり。

コメント欄がオープンにされていたんですが、

 

 

まぁ酷い有り様で…

味方も沢山。でもその人の事が嫌いなんだろうなって方も沢山書き込んでいました。

 

 

全国的に本当の有名人の方なので、私が頂くメッセージ数とは根本的に雲泥の差。

しかも、ここまでキツイ内容の自分宛のメッセージ、私は見た事がありません…

烏滸がましくも、自分に置き換えた時に、ご本人が全てのメッセージに目を通しているとするなら…

と考えると、なんとも言えない気持ちになりました。

 

 

結局、ちらっとインスタを見て閉じましたが、数々のメッセージからイラつきや負のオーラが悶々と伝わってくるんですよね。

威圧的で、暴力的で、自分勝手な解釈。

その有名人が何をやったとしても、認めない、許さない。同じ事を別の人がしてもスルー出来るけど、その人がそれをすると無性にイラつくんだろうなって。

きっと皆さんだって、SNSのどこかで心無い言葉の数々を見かけた事があるはず。

見ているだけで気持ちがドヨーンとしてくる…

 

 

そういう「根本的に嫌いな人」「なんか自分をイラつかせる人」「許せない人」って、確かにいてさ。

私も決して聖人君子ではないので、現実世界でもいるし、会った事もないアメブロの中でも合わなさそうな方はまぁいるっちゃいます。

 

 


けどさ。

絡みに行かなきゃ、めちゃくちゃ楽に生きられるよって事も思うんだよね。

私は、自分と合わないな、なんか嫌いやな、イライラするなと思う人とは最低限しか接触しないし、苦手な人のブログやSNSも別に読まないです。得たいものが特に無いので、時間の無駄に感じます。

 

 

SNSで執拗に特定の人に絡みに行く方って、現実世界でも同じ事やってんのかな?

自分をイラつかせる人に自分から毎日わざわざ話しかけたり、接触を取ったりしてるんだろうか…って思うと、おそらくしてないと思うんだよな。

それが、SNSという世界になった途端、嫌いな人・イラつかせる人に自分から絡みに行く。

 

 

なんでなんだろう…

なんでも良いからただ叩きたいだけ…?

一気に棲み分けが出来なくなる理由は…?

本人に向けて書き込まなければならない程の衝動ってどういう事…?

 

 

こういう事があるから、メジャーなSNSになかなか踏み出せない笑い泣き

インスタもXもやろうと思えない。

他を詳しく知らないけど、アメブロに関して言うなら割と誹謗中傷対策を取り入れているように感じています。

 

 

多分、私のこのブログも一定数の読者さんはイラっときたり、はぁ?と思ったり…

そういう事が絶対にあると思うんです。

 

 

自分なりに色々考えた上で発信しているつもりだけど、まだまだ抜けていたり、いかんな…と反省する事もよくあります汗

不特定多数、見てくださっている読者さまがどんな状況なのかが分からないので、例えば何気なく書いた三浦さんとの話、例えばお金の話、例えば仕事や友達の話で引っかかる表現やイラつかせる発言が含まれている事もあるかもしれません。

 

 

かなり前の話にはなるのですが、自分が発信した全く同じ一文に対して、

 

 

「共感します!素敵な記事をあげてくださりありがとうございます!」

 

 

というメッセージと、

 

 

「今日の記事を見て、傷付きました…」

 

 

というメッセージとどちらも頂いた事があり。

あぁ…色んな考え方を持たれている複数の受け手が存在する限り、全ての方に対して差し障りのない表現をし続ける事は物理的に絶対に無理なんだなって事にも気付きました。

 

 

たまーに私のブログでイラっとするレベルなら、良ければ仲良くしていただけるとすごく嬉しい笑い泣き

でも、毎回毎回私のブログを見ては、苛ついたりモヤッときたり、「しばいてやろうか…」って思う方がいらっしゃるならば…

これはもう悲しいけど、私に関わっちゃダメなやつな気がします笑い泣き嫌いな人の閲覧数なんか絶対にあげちゃダメな気が…あせる

 

 

と、まぁ結構どんよりとした話になりましたが、時間は万人にとって有限だから、個人的には嫌いな人にわざわざ時間を割くよりは、好きな人に時間を割いていきたいなと思いますパー



友達の断捨離も一回せねば、ですね。

根本的に嫌いな人で今もダラダラ友達やっている子は皆無に近いですが、お互いのその時の状況やコンディションで少し距離を取った方がお互いの為になるケースもある気がしたり。



私もブログを書く側でもあり、また読ませて頂く側でもあるので、ご迷惑にならないなら、素敵な方々、私が読んで楽しくなるようなブログなんかをご紹介なんかも出来たら良いな〜って思ったりもします。

(ジャンルはバラバラなんだけどね。婚活ジャンルでも素敵なブロガーさん、いらっしゃいますよね!)

 


​and Me…50%OFF



アンドミーさん、全品30%OFF買えましたか?

いやー、お安かったですよね、私も気になっていたものを買えましたラブ

一部アイテムは17日18時まで50%OFFしています◎表示価格より半額なのでお買い得です。




早くもバレンタインフェアやってる…びっくり

や、特段早くも無いのか…もうすぐ2月だった。


イベントバナー

 


 

楽天ROOM始めました♡

 
フォロー頂けるととても嬉しいです☻︎
 
ついでにポチっとして頂けると喜びます☻︎