ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1705322895677.png-(699209 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/01/15(月)21:48:15 No.1176246180 +1/19 4:14頃消えます
EVバブル終焉へ 米レンタカー大手ハーツが所有しているEV2万台売却
代わりにガソリン車を購入予定
削除された記事が7件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:49:01 No.1176246506 del そうだねx100
知ってた
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:49:50 No.1176246858 del そうだねx113
やっぱりトヨタが正しかったじゃん
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:49:55 No.1176246895 del そうだねx40
買ってくれるとこあるんだ
中国に行けば畑に生えてるぞ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:50:37 No.1176247221 del そうだねx35
    1705323037292.jpg-(21375 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:51:13 No.1176247482 del そうだねx13
EVバブみスレかと
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:51:30 No.1176247594 del そうだねx14
>買ってくれるとこあるんだ
>中国に行けば畑に生えてるぞ
そんなふうに中国が補助金入れまくって作りすぎたせいでEVが全く儲からない市場になったんだよ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:51:32 No.1176247610 del そうだねx61
五毛は早くアメリカの掲示板でEV宣伝してこい
PLAY
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:51:39 No.1176247659 del そうだねx10
意識高い系のオモチャ

でんきじどーちゃ
無念 Name としあき 24/01/15(月)21:52:02 ID:YPe4LoVo No.1176247809 del +
削除依頼によって隔離されました
娘の携帯からチャットしないで直に来れば良いのに
PLAY
10 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:52:15 No.1176247902 del そうだねx37
二次裏でEVマンセーして日本車叩いていた境界知能どうすんだよ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:52:59 No.1176248207 del そうだねx19
    1705323179844.jpg-(233016 B)サムネ表示
章男「な?」
PLAY
12 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:53:23 No.1176248347 del そうだねx10
俺は持ってないから許すが…
PLAY
13 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:53:43 No.1176248499 del そうだねx11
EV作るギジュチュがないからHVを作るとかいう謎理論
PLAY
14 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:54:16 No.1176248721 del そうだねx11
トヨタのオールレンジ攻撃には敵わない
PLAY
15 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:54:32 No.1176248830 del そうだねx47
>二次裏でEVマンセーして日本車叩いていた境界知能どうすんだよ
どうせ今回も知らないフリして逃亡だろAIIBとか一帯一路でも同じだったし
PLAY
16 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:54:50 No.1176248946 del そうだねx7
三菱は劇団ひとりがCMしてるから性能悪そう
PLAY
17 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:55:24 No.1176249185 del そうだねx41
>EV作るギジュチュがないからHVを作るとかいう謎理論
実際はマトモなHV作れない連中がEVに逃げてただけという
PLAY
18 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:56:32 No.1176249657 del +
もう終わりだねこの車
PLAY
19 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:57:11 No.1176249929 del そうだねx32
>代わりにガソリン車を購入予定
この潔さ好き
PLAY
20 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:57:27 No.1176250034 del +
>マトモなHV作れない連中がEVに逃げてただけ
チョンデだったと思うが技術公開されたプリウスのHVシステムがコピー出来なかったらしいな
PLAY
21 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:58:11 No.1176250358 del そうだねx8
>チョンデだったと思うが技術公開されたプリウスのHVシステムがコピー出来なかったらしいな
書かれてるとおりに作ることすらできないの?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:58:39 No.1176250546 del そうだねx9
今売れているというのも税から多額の補助金が出ているから売れているってだけの話だからな
PLAY
23 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:59:00 No.1176250699 del そうだねx1
バスに乗り遅れるな
PLAY
24 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:59:50 No.1176251042 del そうだねx3
    1705323590216.jpg-(154330 B)サムネ表示
グレタ「化石燃料の内燃機関なんて甘えよ!災害復興に使う重機も全てBEVにすべきよ!!!」
PLAY
25 無念 Name としあき 24/01/15(月)21:59:53 No.1176251057 del そうだねx7
>>チョンデだったと思うが技術公開されたプリウスのHVシステムがコピー出来なかったらしいな
>書かれてるとおりに作ることすらできないの?
チョーセン人なめたらあかんで?
PLAY
26 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:01:08 No.1176251595 del +
>書かれてるとおりに作ることすらできないの?
無理ニダ・・・・・
27 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:01:19 No.1176251673 del そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
日本がEVシフトしないせいでパナソニックのリチウムイオン充電池の世界シェアがどんどん低下していってる
かつては圧倒的首位だったのに今ではシェア10%の4位にまで低下した
いくら良い技術持っていても国民がアホで守旧派なら宝の持ち腐れになってしまうんだな
PLAY
28 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:01:19 No.1176251678 del そうだねx40
    1705323679696.png-(363249 B)サムネ表示
>No.1176251042
PLAY
29 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:01:48 No.1176251873 del +
プリウスの部品をコピーして複製品を量産出来ても1台1000万円以上の価格になる
30 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:02:44 No.1176252259 del +
削除依頼によって隔離されました
>EVバブル終焉へ
日本はこれからEVへ
いつもの周回遅れの後追い
PLAY
31 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:04:32 No.1176252998 del +
プリウスやアクアの中古車は良く見るがリーフの中古車ってまず見ないよな
PLAY
32 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:04:38 No.1176253044 del +
テスラは18650を1台当たり3000個くらい使うので
パナソニックは5000億円かけてアメリカに電池工場作るんだってさ
PLAY
33 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:04:43 No.1176253076 del そうだねx24
>>EVバブル終焉へ
>日本はこれからEVへ
>いつもの周回遅れの後追い
トヨタが過去最高販売台数過去最高営業益で悔しそう
PLAY
34 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:05:09 No.1176253267 del +
>プリウスの部品をコピーして複製品を量産出来ても1台1000万円以上の価格になる
中国なら粗悪な品質でもっと安くできそう
性能はお察しかもしれんが
PLAY
35 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:05:25 No.1176253387 del +
まあEVは2027年までお預けだな
PLAY
36 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:05:39 No.1176253497 del そうだねx20
>No.1176251673
これで精一杯の反撃かEV信者
PLAY
37 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:05:39 No.1176253498 del +
スマホじゃなくてデッカい家電だった
PLAY
38 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:05:44 No.1176253528 del そうだねx27
日本車貶していたパヨクは車すら持ってない層だし…
PLAY
39 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:06:30 No.1176253857 del +
人類にEVは早過ぎた
40 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:06:32 No.1176253865 del +
削除依頼によって隔離されました
>まあEVは2027年までお預けだな
しかし国内がこの体たらくじゃそのころにはパナソニックは中国に買収されてしまってるかもわからん
PLAY
41 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:07:01 No.1176254055 del そうだねx9
むしろ売れまくった時期があるのが恐怖
PLAY
42 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:07:16 No.1176254142 del +
>>EVバブル終焉へ
>日本はこれからEVへ
>いつもの周回遅れの後追い
日本の規制は電動アシスト車全般が可であって
EV以外不可じゃないからな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:07:20 No.1176254171 del そうだねx16
>日本車貶していたパヨクは車すら持ってない層だし…
日本が憎い保守層が憎い金持ちが憎いでずっとやってきた連中だからね
PLAY
44 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:07:50 No.1176254379 del +
でもね
まだ補助金優遇してるんでしょ
45 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:08:00 No.1176254440 del +
削除依頼によって隔離されました
>>No.1176251673
>これで精一杯の反撃かEV信者
だって事実だし
少し前まではスマホがリチウムイオン電池の主役だったけど今はEVなんだし
EVがたくさん売れてくれないことには技術開発する資金も出ないので置いてけぼりにされてしまう
PLAY
46 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:08:07 No.1176254485 del そうだねx17
>しかし国内がこの体たらくじゃそのころにはパナソニックは中国に買収されてしまってるかもわからん
日本でEVなんか出したって売れんぞ
2027年の全固体電池搭載車をみんな待ってる
欲しいんじゃなく実用レベルで使えるかを見極めるために出るのを待ってるわけだ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:08:31 No.1176254645 del +
>むしろ売れまくった時期があるのが恐怖
売れまくった以上に過剰生産したから
在庫過剰で投げ売り合戦になった
PLAY
48 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:08:44 No.1176254732 del そうだねx31
すげーな中国
EVイナゴして自分らの市場まで潰したかのようなムーブは流石に真似できる国ないわ
唯一無二だわ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:08:53 No.1176254799 del +
>でもね
>まだ補助金優遇してるんでしょ
多額の補助金+燃料高騰で資金に余裕がある金持ちほどEVに買い替えたからね
PLAY
50 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:09:18 No.1176254967 del +
全個体電池の開発はどうなるのだろうか
PLAY
51 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:10:02 No.1176255295 del +
日本には四季があるから!
クソ寒い冬が
PLAY
52 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:10:04 No.1176255306 del +
>全個体電池の開発はどうなるのだろうか
わからん
あれがコケたらもうEVは完全にコケたと思っていい
PLAY
53 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:10:10 No.1176255350 del そうだねx18
>だって事実だし
>少し前まではスマホがリチウムイオン電池の主役だったけど今はEVなんだし
>EVがたくさん売れてくれないことには技術開発する資金も出ないので置いてけぼりにされてしまう
日本がEVシフトしないと電池が売れないってのが意味不明
世界中でEVが売れていれば電池も売れるじゃんニホンガーじゃねえんだよ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:10:35 No.1176255520 del +
>全個体電池の開発はどうなるのだろうか
重量比で1.5倍の容量やしな
PLAY
55 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:10:51 No.1176255643 del そうだねx8
>>まあEVは2027年までお預けだな
>しかし国内がこの体たらくじゃそのころにはパナソニックは中国に買収されてしまってるかもわからん
テンプレでもあるのか毎回同じこと書いてるねこの馬鹿
PLAY
56 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:11:42 No.1176256014 del そうだねx8
アメリカですらEVはダメだってなってるのが何とも
PLAY
57 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:11:52 No.1176256083 del そうだねx12
>日本には四季があるから!
>クソ寒い冬が
中国のほうがとんでもない寒さになるからEVが死んでる
PLAY
58 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:12:04 No.1176256159 del そうだねx8
>欲しいんじゃなく実用レベルで使えるかを見極めるために出るのを待ってるわけだ
ガソリン車より実用性が高ければEVは自然に売れるだろうけどまだそうなっていないだけだよねえ
59 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:12:22 No.1176256287 del +
削除依頼によって隔離されました
>世界中でEVが売れていれば電池も売れるじゃんニホンガーじゃねえんだよ
中国メーカーがリチウムイオン電池の覇権を握って
生産力で日本の10倍あるのよ
もうパナソニックだけでは太刀打ちできない差になってしまった
PLAY
60 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:12:32 No.1176256363 del そうだねx3
>>プリウスの部品をコピーして複製品を量産出来ても1台1000万円以上の価格になる
>中国なら粗悪な品質でもっと安くできそう
>性能はお察しかもしれんが
トヨタ式HVはエンジンとモータのすり合わせが難しすぎてシナチクでは無理やな
高度なエンジン作れないと走らん
PLAY
61 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:12:58 No.1176256544 del +
>アメリカですらEVはダメだってなってるのが何とも
じゃあ工場建てるパナソニックが死んじゃうじゃん…もうおしまいだわ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:13:42 No.1176256798 del そうだねx24
>生産力で日本の10倍あるのよ
それが売れ残ってるのはなんでなんだぜ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:14:10 No.1176256995 del +
リチウム枯渇しない?
PLAY
64 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:15:47 No.1176257646 del +
EVには少し期待していたのに残念だぜ
結局ガソリンがベストとは
PLAY
65 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:16:01 No.1176257731 del +
>リチウム枯渇しない?
インテルがリチウム使用量を7割削減する技術を開発したらしいからまあ大丈夫じゃね知らんけど
PLAY
66 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:16:24 No.1176257899 del +
レンタカーって使い古した車の中古販売まででひとつのビジネスサイクルなのよ
でEVだと中古価格なんてタダ同然の価格になるからそこがね
PLAY
67 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:16:54 No.1176258087 del そうだねx16
ちゃんと章男が今は時期が悪いおじさんになって警告してくれたのに
PLAY
68 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:17:03 No.1176258155 del そうだねx12
日本車腐していたバカサヨまた敗けたのかよ
ていうかお前EVどころかガソリン車すら持ってない貧乏人だろ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:17:07 No.1176258192 del そうだねx10
小中国の勝ちでいいから日本から出ていけ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:17:51 No.1176258483 del そうだねx2
>>チョンデだったと思うが技術公開されたプリウスのHVシステムがコピー出来なかったらしいな
>書かれてるとおりに作ることすらできないの?
ノウハウというもんまでは特許明細書に書かれていないので
実装するにはそれなりの苦労はある
PLAY
71 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:18:14 No.1176258626 del +
需要が高まってるんだからリチウムより格安で大量にある代替素材が出てくるだろうさ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:18:40 No.1176258806 del +
各メーカー「これが最後のガソリン車です」って言って出したのあったと思うけど
これでEVやっぱやめようぜってなったら気まずそうに新しいガソリン車出すの?
PLAY
73 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:18:41 No.1176258816 del +
テスラ売ってGMに切り替えるんだろう
去年から買ってる10万台超えのGMのEV導入はそのまんま継続だし
PLAY
74 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:19:32 No.1176259151 del そうだねx1
>需要が高まってるんだからリチウムより格安で大量にある代替素材が出てくるだろうさ
出てから検討でいいな全然慌てる必要ねえや
PLAY
75 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:19:37 No.1176259174 del +
カッペと違ってクルマ無くても生活できるしどっちでもいいわ…
PLAY
76 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:19:57 No.1176259303 del そうだねx4
>各メーカー「これが最後のガソリン車です」って言って出したのあったと思うけど
>これでEVやっぱやめようぜってなったら気まずそうに新しいガソリン車出すの?
悪びれもせず新モデルですと言ってしれっと出すに決まってるだろう
PLAY
77 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:20:19 No.1176259444 del +
    1705324819834.jpg-(70436 B)サムネ表示
>全個体電池の開発はどうなるのだろうか
ブレイクスルーきたやろ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:20:50 No.1176259633 del そうだねx1
>悪びれもせず新モデルですと言ってしれっと出すに決まってるだろう
最後だと思って買った人はどうなるんだよ!
……いや文句言いつつガソリン車続く嬉しさのほうが上回るか
PLAY
79 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:22:14 No.1176260136 del +
>じゃあ工場建てるパナソニックが死んじゃうじゃん…もうおしまいだわ
HVやPHVでバッテリー需要が増えるの変わらん
PLAY
80 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:22:24 No.1176260195 del そうだねx4
>これでEVやっぱやめようぜってなったら気まずそうに新しいガソリン車出すの?
そうでしたっけウフフで終わりだゾ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:23:07 No.1176260453 del そうだねx2
>ていうかお前EVどころかガソリン車すら持ってない貧乏人だろ
IQ60だから免許もないよ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:23:13 No.1176260490 del そうだねx2
    1705324993871.jpg-(110360 B)サムネ表示
>そうでしたっけウフフで終わりだゾ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:24:43 No.1176261043 del そうだねx17
>カッペと違ってクルマ無くても生活できるしどっちでもいいわ…
本当に車持ってなかったぞコイツ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:24:46 No.1176261057 del +
車の話してるとどのスレでもすぐにIQ60とかわけのわからないこと言い出す奴いるけどなんなの
PLAY
85 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:25:22 No.1176261291 del +
そういうところだぞ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:25:44 No.1176261420 del そうだねx25
ネットでEV凄い言って日本下げしてた人達
誰一人として愛車のEVの写真をネットにうpしてなかったからなぁ・・・
PLAY
87 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:26:34 No.1176261748 del +
>HVやPHVでバッテリー需要が増えるの変わらん
PHEVがEVモードで100キロも走れるようになると電池の需要も増えそうな気がする
PLAY
88 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:26:42 No.1176261807 del そうだねx6
>>買ってくれるとこあるんだ
>>中国に行けば畑に生えてるぞ
>そんなふうに中国が補助金入れまくって作りすぎたせいでEVが全く儲からない市場になったんだよ
毎度の流れよね
ダンピングでライバル諸共自爆して市場壊滅させるの
PLAY
89 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:27:13 No.1176261974 del +
>車の話してるとどのスレでもすぐにIQ60とかわけのわからないこと言い出す奴いるけどなんなの
知らないやつはそのまま知らなくていいんだぞ
PLAY
90 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:28:32 No.1176262460 del そうだねx19
>誰一人として愛車のEVの写真をネットにうpしてなかったからなぁ・・・
誰もEVを買ってないのである
PLAY
91 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:29:35 No.1176262844 del そうだねx2
>二次裏でEVマンセーして日本車叩いていた境界知能どうすんだよ
あいつらEV買うような金なんか無くてマウント取るために言ってただけだから
しれっと「俺はEV無理だって言ってたのにお前ら叩いてただろ」って言い出すだけだと思うよ
PLAY
92 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:29:53 No.1176262967 del そうだねx5
>まだ補助金優遇してるんでしょ
補助金必要な時点でEVはまだ早いのは自明の理だったな
数十年後に期待しよう
PLAY
93 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:30:03 No.1176263030 del そうだねx5
エコさで言えばハイブリッドが一番だしな
94 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:30:25 ID:JN/nSxP. No.1176263176 del +
削除依頼によって隔離されました
くっさいエンジン大好きクルマカスが勝ち誇ってイキってんな
PLAY
95 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:30:48 No.1176263318 del そうだねx13
>くっさいエンジン大好きクルマカスが勝ち誇ってイキってんな
くやしいのうくやしいのう
PLAY
96 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:31:08 No.1176263447 del そうだねx11
うんこ付きが喋っている
PLAY
97 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:31:30 No.1176263573 del そうだねx1
>くっさいエンジン大好きクルマカスが勝ち誇ってイキってんな
くーやーしーいーのーぅ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:31:35 No.1176263607 del +
うんこはメタンガスで発電してEVの動力になるんだよきっと
PLAY
99 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:32:26 No.1176263918 del そうだねx10
>>そんなふうに中国が補助金入れまくって作りすぎたせいでEVが全く儲からない市場になったんだよ
>毎度の流れよね
>ダンピングでライバル諸共自爆して市場壊滅させるの
あいつら生産調整って概念を知らないからな
売れると思ったらひたすら売る事しか目に入らないもんだから何回自爆で市場を破壊してバックファイア食らっても学ばない
PLAY
100 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:32:43 No.1176264043 del +
>ID:JN/nSxP.
なにこれ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:33:02 No.1176264153 del そうだねx7
>>ID:JN/nSxP.
>なにこれ
うんこにゃ!
PLAY
102 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:33:49 No.1176264482 del +
今すぐスレを除染しろ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:33:52 No.1176264498 del そうだねx7
排ガスより臭いうんこ付き
PLAY
104 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:35:13 No.1176265039 del +
>テスラは18650を1台当たり3000個くらい使うので
マジかよマグライトにしたら兵器になる容量じゃん
PLAY
105 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:35:15 No.1176265052 del +
>重量比で1.5倍の容量やしな
倍じゃないのか
まあ3倍でも足りないけどな
メリットは充電が遅くならないとこか
そういう妥協が必要だな
庶民はまだまだ買えない
PLAY
106 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:35:28 No.1176265115 del そうだねx5
    1705325728845.jpg-(27881 B)サムネ表示
EVは一人乗り用のクッソちっちゃい奴はちょっと欲しいと思ったりする
PLAY
107 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:35:55 No.1176265286 del +
>うんこはメタンガスで発電してEVの動力になるんだよきっと
北海道で牛糞からやってるところあるから期待して待て
何十年か待て
PLAY
108 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:35:59 No.1176265320 del +
>EVは一人乗り用のクッソちっちゃい奴はちょっと欲しいと思ったりする
これにリチウム電池積んだらかなりの距離走れるらしい
PLAY
109 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:36:06 No.1176265362 del そうだねx3
スマホみてると毎日のようにEV上げの記事が載ってる
どっから金貰ってるんだろ
PLAY
110 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:36:29 No.1176265508 del そうだねx1
https://anond.hatelabo.jp/20201018114045
面白い話だと思う
PLAY
111 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:36:43 No.1176265600 del +
>EVは一人乗り用のクッソちっちゃい奴はちょっと欲しいと思ったりする
車道を走らなきゃいけない時点で渋滞と言うリスクがなあ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:37:38 No.1176265927 del +
何十年周期でEV来るけどいつも終わてんな
PLAY
113 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:38:09 No.1176266118 del +
>スマホみてると毎日のようにEV上げの記事が載ってる
>どっから金貰ってるんだろ
メーカーが海老蟹贈ってるんだろうさ
PLAY
114 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:38:23 No.1176266208 del +
一瞬で充電できればなあ
雷に打たれれば1年動けるみたいな車ないの
PLAY
115 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:38:44 No.1176266335 del そうだねx2
>>EVは一人乗り用のクッソちっちゃい奴はちょっと欲しいと思ったりする
>車道を走らなきゃいけない時点で渋滞と言うリスクがなあ
いやまあ市内の買い物とか十分もしない距離の移動とかに便利かなって
PLAY
116 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:39:56 No.1176266806 del そうだねx6
いずれはEVが取って代わるだろうけど
あまりにも時期尚早過ぎた
PLAY
117 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:40:02 No.1176266835 del そうだねx2
長距離は心許ないけど日産のサクラはちょっと欲しい
PLAY
118 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:40:02 No.1176266836 del +
劣化ウラン使うやつあったな
PLAY
119 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:40:30 No.1176267021 del +
>いやまあ市内の買い物とか十分もしない距離の移動とかに便利かなって
駐車場や保険その他考える自転車でいいかな…ってなるけどね
もっと手軽にカーシェアEVできるようになれば変わるかもしれないけど
PLAY
120 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:40:37 No.1176267066 del そうだねx7
>いずれはEVが取って代わるだろうけど
>あまりにも時期尚早過ぎた
まあ補助金ありきの時点で
PLAY
121 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:42:35 No.1176267830 del そうだねx7
5分でエネルギーフルに出来てエアコン使っても1000km走るスペックにならないと一般に普及無理だって
わざわざ低スペックのもんを高い金出して一般層は買わん
PLAY
122 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:42:52 No.1176267953 del そうだねx1
>>いやまあ市内の買い物とか十分もしない距離の移動とかに便利かなって
>駐車場や保険その他考える自転車でいいかな…ってなるけどね
>もっと手軽にカーシェアEVできるようになれば変わるかもしれないけど
遠出の買い物だとそれこそ軽自動車でいいとなるか
PLAY
123 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:43:01 No.1176267994 del そうだねx2
そもそもEVも昔からある技術で何か新しいモノでも無かったしな
ラベル貼り替えた商品に騙されたんやな
PLAY
124 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:43:08 No.1176268037 del +
    1705326188310.jpg-(61853 B)サムネ表示
もはやEVは二輪に期待するしかない
ドゥカティあたりが充電5分で300kmくらい走れて300キロとか出ちゃうスーパーバイク出してくれると信じてる
PLAY
125 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:43:41 No.1176268246 del そうだねx5
いつかはEVに移行するにしても今じゃないわな
PLAY
126 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:44:16 No.1176268445 del そうだねx2
>そもそもEVも昔からある技術で何か新しいモノでも無かったしな
確か歴史はガソリン車よりも古いんだよな
PLAY
127 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:44:21 No.1176268473 del +
>ブレイクスルーきたやろ
原子力電池は昔からあるだろ
熱交換電池だから効率自体は悪いしなそれ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:44:42 No.1176268605 del そうだねx2
>いつかはEVに移行するにしても今じゃないわな
メーカーは開発や市場に対するアプローチ急ぐ必要あるかもしれんが
車買う人間からしたら急ぐ必要皆無だからな性能値段が買い時になったら買うだけだし
PLAY
129 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:44:42 No.1176268609 del +
普段の足として安くて問題なく走れる車が欲しいとなった時にEVじゃ値段高過ぎて選択肢にあがらないのがどうにも…
PLAY
130 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:45:00 No.1176268719 del そうだねx1
>いずれはEVが取って代わるだろうけど
>あまりにも時期尚早過ぎた
核融合か宇宙からソーラー発電した電気持ってくるかしないと結局ガソリン使った方が環境にもエネルギー問題的にも良いからまだまだ先の話かもね
PLAY
131 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:45:26 No.1176268870 del +
家で充電するとしてもケーブル繋ぐんじゃなくて駐車場停めたら無線で勝手に充電できるようにしてくれんかな
EVはとにかく面倒なことが多すぎる
PLAY
132 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:45:54 No.1176269035 del +
>そもそもEVも昔からある技術で何か新しいモノでも無かったしな
変化と言えばリチウムイオン電池になって発火しやすくなったことくらいかな
PLAY
133 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:46:07 No.1176269100 del +
ガソリンスタンドが近くに無いときは有用…くらいかな
普段山奥に住んでて時々買い出しにくるならソーラーパネルで充電して
PLAY
134 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:46:15 No.1176269153 del +
電気料金が上がってハイブリッド車とコスパがほぼ変わらないようになっちゃったら
車両価格が内燃車より100万くらい高いしそりゃあ売れないだろ
おまけに自宅充電が基本だからそこに設備投資も必要になってくるから人を選び過ぎ
PLAY
135 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:46:25 No.1176269219 del +
石油が勝手に生えてくるものかどうか確定できればまだ戦略も見直せようものだが
PLAY
136 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:46:45 No.1176269335 del +
まあ定期的に広めようとしてみないと実際いけるかどうかもわからんから…
PLAY
137 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:47:41 No.1176269705 del +
>そもそもEVも昔からある技術で何か新しいモノでも無かったしな
>ラベル貼り替えた商品に騙されたんやな
ラジコンカーと基本はそう変わらんか……
PLAY
138 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:47:58 No.1176269826 del そうだねx1
>変化と言えばリチウムイオン電池になって発火しやすくなったことくらいかな
チャイナボカンシリーズがよりエグイことになったイメージ
PLAY
139 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:48:05 No.1176269872 del そうだねx7
>まあ定期的に広めようとしてみないと実際いけるかどうかもわからんから…
画期的な技術の進歩があったから一気に広まるんじゃなくて何も問題解決してないのにゴリ押しで広めようってんだから無理が出るのは当然である
PLAY
140 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:48:43 No.1176270094 del +
>普段山奥に住んでて時々買い出しにくるならソーラーパネルで充電して
普段山奥に住んでる人間は買い出しと同時に大型のセルフスタンドで給油するんで・・・
PLAY
141 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:49:06 No.1176270254 del +
>画期的な技術の進歩があったから一気に広まるんじゃなくて何も問題解決してないのにゴリ押しで広めようってんだから無理が出るのは当然である
馬鹿な権力者が後先考えず必死に広めようと自国で首つりオナニーしてる…
PLAY
142 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:49:14 No.1176270302 del そうだねx1
テスラの車ってあの一体成型のせいで修理効かないんでしょ?
そらレンタカーみたいな荒い使われ方するのに向いてないわな
PLAY
143 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:49:20 No.1176270338 del そうだねx7
>石油が勝手に生えてくるものかどうか確定できればまだ戦略も見直せようものだが
ただ電気も結局石油とか燃やして作る訳だしな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:49:38 No.1176270460 del そうだねx1
ガソリン車に負けない車内空間と航続距離を実現しようと思ったら大量の電池を隙間に詰め込まなきゃならないから
交換式なんて無理だし電池弱った時の交換も手間とコストがとんでもないことになる
電池そのものにブレイクスルーが無いと無理なのは明らからよな
PLAY
145 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:50:27 No.1176270769 del +
>>石油が勝手に生えてくるものかどうか確定できればまだ戦略も見直せようものだが
>ただ電気も結局石油とか燃やして作る訳だしな
それよく言われてるけど燃やす石油の量が減らせるならその点はやっぱりEVが優れてるんでないの
もちろんバッテリーの処分の問題とかあるのは知ってる
PLAY
146 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:51:04 No.1176270990 del +
プジョーのe-208とか2〜3年落ちの中古がお手頃価格で落ち着いてるし
気を使わなくても250kmくらい走るから興味があるならこの辺を試してみるのもありかもしれない
PLAY
147 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:51:20 No.1176271087 del そうだねx1
>それよく言われてるけど燃やす石油の量が減らせるならその点はやっぱりEVが優れてるんでないの
>もちろんバッテリーの処分の問題とかあるのは知ってる
HVがトータルバランスで妥当なんじゃないのかな
PLAY
148 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:52:07 No.1176271397 del +
>プジョーのe-208とか2〜3年落ちの中古がお手頃価格で落ち着いてるし
>気を使わなくても250kmくらい走るから興味があるならこの辺を試してみるのもありかもしれない
フランスとかイタリアのEVとかあいつら電気わかってるのか
PLAY
149 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:52:17 No.1176271464 del そうだねx2
>それよく言われてるけど燃やす石油の量が減らせるならその点はやっぱりEVが優れてるんでないの
発電所から充電ステーションまでの送電ロスとバッテリーに充電するロスを考えると
素直にガソリンエンジン回した方が効率良いかも
PLAY
150 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:52:29 No.1176271532 del そうだねx11
EVは悪くないしそれなりに普及していくよ
でもEVだけで全てが賄えるって事は絶対に無いし日本はEV後進国って煽る人の言ってる事が嘘なのも知ってる
PLAY
151 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:52:43 No.1176271601 del +
>>>石油が勝手に生えてくるものかどうか確定できればまだ戦略も見直せようものだが
>>ただ電気も結局石油とか燃やして作る訳だしな
>それよく言われてるけど燃やす石油の量が減らせるならその点はやっぱりEVが優れてるんでないの
>もちろんバッテリーの処分の問題とかあるのは知ってる
寧ろ増やさないと無理じゃない?未だに原子力に抵抗あるみたいだし
PLAY
152 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:53:22 No.1176271868 del +
そんで電気スタンド等のインフラ整備は何処のお大臣がタ大枚払ってやってくれるんです?
PLAY
153 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:53:44 No.1176271995 del +
とりあえず尽きるまではガソリンでよくないですか
コロナで工場止まっただけで一瞬であふれるくらい湧いてたよな確か
PLAY
154 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:54:16 No.1176272206 del そうだねx2
そもそも今でも電気足りないのにガソリンで動いてた車を全部EVにしたらどれだけ発電所要るのよな
PLAY
155 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:54:59 No.1176272460 del +
>とりあえず尽きるまではガソリンでよくないですか
>コロナで工場止まっただけで一瞬であふれるくらい湧いてたよな確か
環境に配慮するなら人口減らすほうがよっぽど効果あるんだっけ
PLAY
156 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:55:16 No.1176272567 del +
ピンポイントで採用するレベルだろ現段階で置き換えて大衆が運用するとかどこの平行世界の話だよ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:56:34 No.1176273046 del +
>そもそも今でも電気足りないのにガソリンで動いてた車を全部EVにしたらどれだけ発電所要るのよな
碌に原発の新設や廃炉できない国でそんなもんどうすんのよって話で
PLAY
158 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:56:41 No.1176273087 del そうだねx4
こんなんより免許証差し込まないと動かないクルマ作った方が社会に有益だって
PLAY
159 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:56:48 No.1176273117 del そうだねx1
先進国でもこのザマなのに途上国に充電インフラとかどう普及させるのよ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:57:12 No.1176273268 del そうだねx1
>こんなんより免許証差し込まないと動かないクルマ作った方が社会に有益だって
あとアルコール検知もね
PLAY
161 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:57:16 No.1176273301 del +
EVあきとはなんだったのか
PLAY
162 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:58:16 No.1176273652 del そうだねx1
>EVあきとはなんだったのか
エアカードライバーかな?
PLAY
163 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:58:23 No.1176273708 del +
ミニカーとかコミュニティーバイクとかかねEVが今のご時世でと言うか日本で生きるには
PLAY
164 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:58:29 No.1176273746 del そうだねx8
>EVあきとはなんだったのか
散々EV推しする割に自慢のEV愛車を見せない時点で察しろ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:58:35 No.1176273780 del そうだねx2
発進時のトルクを稼ぐにはモーターは最適だろ
でも全部の走行をバッテリーでやるのは無理だろ
つまりハイブリッドじゃ
PLAY
166 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:58:53 No.1176273873 del そうだねx8
>EVあきとはなんだったのか
日本オワタと言いたいだけの人
PLAY
167 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:58:57 No.1176273898 del そうだねx2
EV宣伝して日本の産業邪魔するべ!出来くなる程中国も経済的に死んでるからな
誰も買わない産業に嫌がらせだけのためだけに補助金なんてもう出せる余裕なんてないんでしょ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:59:11 No.1176273965 del +
>EV作るギジュチュがないからHVを作るとかいう謎理論
エジソン「知ってるか?はじめの自動車はEVだったんだ」
PLAY
169 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:59:16 No.1176273990 del そうだねx1
>バスに乗り遅れるな
日本車買うなら既製品扱いで物品売買なのに
中国製買うと特注品扱いで購入契約書に6万円の収入印紙が必要なんだよ
クソかったるい
PLAY
170 無念 Name としあき 24/01/15(月)22:59:48 No.1176274187 del そうだねx5
去年の今頃はEV最高!日本車は時代遅れ!
ってイキってる子は元気だったのに…
PLAY
171 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:00:14 No.1176274334 del そうだねx2
>ミニカーとかコミュニティーバイクとかかねEVが今のご時世でと言うか日本で生きるには
ぶっちゃけ電動アシスト自転車のレンタサイクルで十分と言うかむしろそっちの方が利便性高い気も
PLAY
172 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:00:16 No.1176274342 del そうだねx5
>EVは悪くないしそれなりに普及していくよ
>でもEVだけで全てが賄えるって事は絶対に無いし日本はEV後進国って煽る人の言ってる事が嘘なのも知ってる
得意分野で活用したりEVが国情に合ってる国で普及するって話なら分かるんだけど
何故か内燃機関完全終了で全部EVに置き換えってバカ話がまかり通ってた不思議
PLAY
173 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:06 No.1176274624 del そうだねx1
EVを推す気はないけどちゃんと合理性で置き換わっていくなら反対しないくらいの感じかな
趣味やロマンとしてのクルマなんてやっぱり二の次三の次であるべきだとは思うし
でも今のところやっぱ無理じゃん…
PLAY
174 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:10 No.1176274645 del そうだねx2
あんまり急激に広まると今でも充電待ちでトラブルが起きてるのに益々悪化するわけだし
少しずつシェアを増やすくらいで多分ちょうど良いんだよ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:27 No.1176274754 del +
    1705327287912.jpg-(230375 B)サムネ表示
>EVは一人乗り用のクッソちっちゃい奴はちょっと欲しいと思ったりする
モノ好きに行き渡ったらソレで終わったヤツ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:47 No.1176274889 del +
>EVを推す気はないけどちゃんと合理性で置き換わっていくなら反対しないくらいの感じかな
>趣味やロマンとしてのクルマなんてやっぱり二の次三の次であるべきだとは思うし
>でも今のところやっぱ無理じゃん…
やっぱ水素だよな!!
PLAY
177 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:47 No.1176274890 del そうだねx1
>EV作るギジュチュがないからHVを作るとかいう謎理論
エンジンとモーターの二つを最も効率良くなるように組み合わせて制御してるんだから
1つだけのEVよりずっと高度だよね
PLAY
178 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:49 No.1176274900 del そうだねx1
>EVあきとはなんだったのか
PRじゃねえの
ただしユーザーではない
PLAY
179 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:54 No.1176274926 del そうだねx1
国内メディアは未だに中国EV持ち上げてるけどもう悲壮感漂ってるわ
PLAY
180 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:01:59 No.1176274955 del +
>去年の今頃はEV最高!日本車は時代遅れ!
>ってイキってる子は元気だったのに…
テスラモデルYが世界一売れたってスレ立ててたよ
PLAY
181 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:02:12 No.1176275034 del +
都市部はEVバイクで郵便配達してるし
バスも燃料電池だったりするんだけどね
データ溜まってないのかな
PLAY
182 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:02:23 No.1176275107 del そうだねx1
>>全個体電池の開発はどうなるのだろうか
>ブレイクスルーきたやろ
超伝導スレの再来きたなそれロシアの既存技術だし
原子力電池なんて長寿命しか売りが無い極めて用途が限定される代物だ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:02:39 No.1176275183 del +
逆に中国はEV推進して大丈夫な土地柄なのか
すっげえ広いけどどこでも充電できそうなの?
PLAY
184 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:02:42 No.1176275200 del そうだねx4
油入れればすぐ走る車と
数時間あるいは一晩充電しないと走らない車
最初からわかっておったろうにのう
PLAY
185 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:03:19 No.1176275412 del +
>逆に中国はEV推進して大丈夫な土地柄なのか
>すっげえ広いけどどこでも充電できそうなの?
国民に対し滅茶苦茶してもごり押しできるディストピアだぞ?舐めてるのかい?
PLAY
186 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:03:30 No.1176275473 del +
パワー半導体はダイヤモンドになるし
全固体電池はトヨタが数年以内に出すって言ってるんだ
あとは核融合だな
PLAY
187 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:03:31 No.1176275479 del そうだねx3
>テスラモデルYが世界一売れたってスレ立ててたよ
1車種だけバカ売れ(割安だから)しただけの話
PLAY
188 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:03:36 No.1176275507 del +
>>こんなんより免許証差し込まないと動かないクルマ作った方が社会に有益だって
>あとアルコール検知もね
自動猫バンバンも頼む
PLAY
189 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:03:53 No.1176275605 del +
>逆に中国はEV推進して大丈夫な土地柄なのか
全然大丈夫じゃなさそうだけど突き進むしかない状態なのでは
PLAY
190 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:06 No.1176275669 del +
>都市部はEVバイクで郵便配達してるし
>バスも燃料電池だったりするんだけどね
>データ溜まってないのかな
つまりシティコミューターとしては使えるけどそれ以外は今のとこ使われてないってことやろ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:15 No.1176275737 del +
>逆に中国はEV推進して大丈夫な土地柄なのか
>すっげえ広いけどどこでも充電できそうなの?
田舎にEV用の充電設備なんてないよ
そもそもEV買えるような連中は田舎には行かないが
PLAY
192 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:15 No.1176275741 del そうだねx3
EVに会社のリソースを全て突っ込むつもりのホンダが心配
PLAY
193 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:21 No.1176275784 del +
レンタカーは途中の充電中もレンタル時間に含まれるから嫌がれるんじゃない?
PLAY
194 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:30 No.1176275836 del +
>逆に中国はEV推進して大丈夫な土地柄なのか
>すっげえ広いけどどこでも充電できそうなの?
売れない不良在庫も使えなくなったゴミもポイ捨てはできる
アタリのE.Tソフトみたいに後の時代に発掘されて
時代の徒花として考証されるだろう
PLAY
195 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:50 No.1176275936 del +
>>逆に中国はEV推進して大丈夫な土地柄なのか
>全然大丈夫じゃなさそうだけど突き進むしかない状態なのでは
止まるんじゃねえぞ…
PLAY
196 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:51 No.1176275940 del +
>EVに会社のリソースを全て突っ込むつもりのホンダが心配
塩キャラメルや白たいやきみたいになりそうだな
PLAY
197 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:04:55 No.1176275961 del +
>フランスとかイタリアのEVとかあいつら電気わかってるのか
フィアットのディーラーのセールスが500e全然売れなくてもう売る車がないと嘆いてたな
そして程度のいいフィアット500やアバルト595はプレ値が付くことは必至とも言ってた
PLAY
198 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:05:08 No.1176276051 del そうだねx3
>EVに会社のリソースを全て突っ込むつもりのホンダが心配
合掌ばい!
PLAY
199 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:05:22 No.1176276140 del +
>>EVを推す気はないけどちゃんと合理性で置き換わっていくなら反対しないくらいの感じかな
>>趣味やロマンとしてのクルマなんてやっぱり二の次三の次であるべきだとは思うし
>>でも今のところやっぱ無理じゃん…
>やっぱ水素だよな!!
水素のコストがバカ高すぎて論外
PLAY
200 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:05:26 No.1176276165 del +
>>テスラモデルYが世界一売れたってスレ立ててたよ
>1車種だけバカ売れ(割安だから)しただけの話
でも合算しまくりなカローラが1位よりかは1車種な名前なだけ健全かなって…
PLAY
201 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:05:33 No.1176276197 del そうだねx2
>つまりシティコミューターとしては使えるけどそれ以外は今のとこ使われてないってことやろ
デカい後ろ盾があって運用するもので個人所有するようなもんじゃないって感じか
PLAY
202 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:05:47 No.1176276285 del +
>油入れればすぐ走る車と
>数時間あるいは一晩充電しないと走らない車
>最初からわかっておったろうにのう
い、家で充電できるから…
まあ大多数の人の所有車は月極グループの支配下にあるわけだが
PLAY
203 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:05:48 No.1176276294 del +
>売れない不良在庫も使えなくなったゴミもポイ捨てはできる
>アタリのE.Tソフトみたいに後の時代に発掘されて
>時代の徒花として考証されるだろう
発掘が比喩表現じゃないのがさすチャ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:05:51 No.1176276311 del +
>都市部はEVバイクで郵便配達してるし
>バスも燃料電池だったりするんだけどね
エコロジー推進してますポーズと
あと原価償却という技も有りましてね
PLAY
205 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:06:24 No.1176276518 del そうだねx4
スレ画に修理代が高いって書いてあるけどテスラのギガキャストなんかは直して長く使う前提が最初から無いんじゃないかな
PLAY
206 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:06:32 No.1176276554 del +
水素は水素でコスト面に管理面危険度で中々に課題が大きい
PLAY
207 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:06:37 No.1176276583 del +
EVもコンピューターソフトも土に埋めても還元されねーぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:06:56 No.1176276704 del そうだねx1
>まあ大多数の人の所有車は月極グループの支配下にあるわけだが
車買わない人の結構な数が金より置き場所の問題だと思うわ…
下手すると金があってもどこも空いてないまである
PLAY
209 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:07:00 No.1176276730 del +
>EVに会社のリソースを全て突っ込むつもりのホンダが心配
F1やーめたっていってさっさと戻ってくるクソ会社だからさっさと手のひら返しすればええねん
PLAY
210 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:07:13 No.1176276793 del +
>EVに会社のリソースを全て突っ込むつもりのホンダが心配
楕円ピストン3気筒の軽でもやってた方がマシ
マシか?
PLAY
211 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:07:28 No.1176276885 del +
    1705327648681.jpg-(237463 B)サムネ表示
こいつのサスペンションをもうちょっとマイルドに公道用にして
素材も軽めにしてナンバー習得可能モデル&EV化してくれカワサキさん
PLAY
212 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:07:39 No.1176276953 del そうだねx6
>デカい後ろ盾があって運用するもので個人所有するようなもんじゃないって感じか
バスみたいな決まった順路で決まった距離走るサイクル運用なら充電も管理しやすいからアリとは思う
PLAY
213 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:07:49 No.1176277014 del +
イーロン・マスク破産してしまうんです?
PLAY
214 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:07:55 No.1176277051 del +
>水素は水素でコスト面に管理面危険度で中々に課題が大きい
あまり知られてないけどあれ爆発するからな
核爆弾の種類に水素爆弾なんてあるくらいに
PLAY
215 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:08:10 No.1176277140 del +
>EVに会社のリソースを全て突っ込むつもりのホンダが心配
バイクのエンジンに原点回帰するんじゃね
PLAY
216 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:08:14 No.1176277171 del +
>都市部はEVバイクで郵便配達してるし
田舎ももうカブの新規導入は止められてeベンリィしか入ってこなくなった…
一日60㌔くらい走らなきゃならないのに10㌔のバッテリー2個で30㌔くらいしか走れねぇ…
PLAY
217 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:08:29 No.1176277252 del そうだねx1
>イーロン・マスク破産してしまうんです?
あのおっさん意味不明な奴ではあるが破産する前に売り逃げするぐらいの器量はあるっしょ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:08:48 No.1176277351 del +
>車買わない人の結構な数が金より置き場所の問題だと思うわ…
>下手すると金があってもどこも空いてないまである
駐車場まで行く車が要る…
PLAY
219 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:08:49 No.1176277357 del +
>水素は水素でコスト面に管理面危険度で中々に課題が大きい
危険度はガソリンと比べたらそこまでではないだろうが
コストははい
PLAY
220 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:08:59 No.1176277405 del +
水素も石油産業衰退とともにリソース減って行くからな
頼りにすんな
PLAY
221 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:09:18 No.1176277535 del そうだねx1
EUはさらに手のひら返して手首が千切れそうだナ
PLAY
222 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:09:22 No.1176277546 del そうだねx1
>あまり知られてないけどあれ爆発するからな
>核爆弾の種類に水素爆弾なんてあるくらいに
流石に核融合は起きんよ
でも水素爆発の歴史は気球にまで遡る
PLAY
223 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:09:26 No.1176277566 del そうだねx13
    1705327766325.jpg-(25970 B)サムネ表示
>>水素は水素でコスト面に管理面危険度で中々に課題が大きい
>あまり知られてないけどあれ爆発するからな
>核爆弾の種類に水素爆弾なんてあるくらいに
PLAY
224 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:09:51 No.1176277715 del +
>水素も石油産業衰退とともにリソース減って行くからな
>頼りにすんな
別に電気があれば海水から無限に作れるし
PLAY
225 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:09:56 No.1176277745 del そうだねx5
>>水素は水素でコスト面に管理面危険度で中々に課題が大きい
>あまり知られてないけどあれ爆発するからな
>核爆弾の種類に水素爆弾なんてあるくらいに
あまり知られてないこともないけど
水素爆発と水爆の爆発は全く違うからね
PLAY
226 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:10:06 No.1176277801 del +
EUつうかドイツだよね特にアホなのは
PLAY
227 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:10:22 No.1176277901 del そうだねx10
別にEVも水素も色々試してみるのはええねん
なんか良く分からん理屈で一つの方式ごり押しするのが意味わからん
PLAY
228 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:10:39 No.1176277995 del そうだねx1
>別に電気があれば海水から無限に作れるし
核融合で電気の心配無くなればあらゆる産業の悩みが解決するんだけどなあ…
PLAY
229 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:10:56 No.1176278089 del +
>水素爆発と水爆の爆発は全く違うからね
まぁ核融合炉の実験は順調に進んでいるけどな
PLAY
230 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:11:02 No.1176278124 del +
>>車買わない人の結構な数が金より置き場所の問題だと思うわ…
>>下手すると金があってもどこも空いてないまである
>駐車場まで行く車が要る…
駐車場まで歩くより駅の方が近いとかありすぎる
PLAY
231 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:11:21 No.1176278245 del +
>流石に核融合は起きんよ
水爆そのものは核融合だよ
PLAY
232 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:11:22 No.1176278257 del そうだねx5
ゴールポスト自由に動かせる欧米は気楽でいいよな
シムシティ感覚で庶民の乗り物とそれを作る人間の雇用を目茶苦茶に出来てさぞかし楽しいだろうよ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:11:30 No.1176278293 del +
>別にEVも水素も色々試してみるのはええねん
>なんか良く分からん理屈で一つの方式ごり押しするのが意味わからん
税金大量に無駄遣いしなければどうでもいい話なんだがな
PLAY
234 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:11:41 No.1176278357 del そうだねx1
環境エコを建前に資源無駄遣いしてゴミの山積み上げた奴ら死刑になってもいいのでは
PLAY
235 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:11:55 No.1176278439 del +
>フィアットのディーラーのセールスが500e全然売れなくてもう売る車がないと嘆いてたな
>そして程度のいいフィアット500やアバルト595はプレ値が付くことは必至とも言ってた
そりゃあれで500万で補助金も終了とか常識的に好きでもためらう値段だよ…
そしてアバルトeなんて600万スタートだし
PLAY
236 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:10 No.1176278517 del そうだねx2
>>流石に核融合は起きんよ
>水爆そのものは核融合だよ
圧が足りなさすぎる
水爆起動するのに原爆使うレベルの圧が必要だぞ
PLAY
237 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:16 No.1176278555 del +
>核融合で電気の心配無くなればあらゆる産業の悩みが解決するんだけどなあ…
人工太陽作るのと同じ時点で地球上でやるなすぎる
PLAY
238 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:17 No.1176278562 del +
よく欧米の市民は怒らないよな
PLAY
239 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:22 No.1176278590 del +

PLAY
240 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:25 No.1176278601 del +
>ゴールポスト自由に動かせる欧米は気楽でいいよな
>シムシティ感覚で庶民の乗り物とそれを作る人間の雇用を目茶苦茶に出来てさぞかし楽しいだろうよ
現実見てない馬鹿政治家が自国滅茶苦茶にしてる…
PLAY
241 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:32 No.1176278643 del +
>別にEVも水素も色々試してみるのはええねん
>なんか良く分からん理屈で一つの方式ごり押しするのが意味わからん
そんなに燃料油燃やすのが悪なら
ソコに集中的に重税化せば良いだけの話
PLAY
242 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:50 No.1176278753 del そうだねx2
>環境エコを建前に資源無駄遣いしてゴミの山積み上げた奴ら死刑になってもいいのでは
環境エコならぬ環境ゴロだよホントに
PLAY
243 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:52 No.1176278767 del +
>ゴールポスト自由に動かせる欧米は気楽でいいよな
>シムシティ感覚で庶民の乗り物とそれを作る人間の雇用を目茶苦茶に出来てさぞかし楽しいだろうよ
裏付ける技術でルールを変えてる米はともかく
人口だけを根拠に好き勝手にしてる欧はそろそろ世界から損切りされるんじゃない
PLAY
244 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:54 No.1176278786 del そうだねx1
>>水素爆発と水爆の爆発は全く違うからね
>まぁ核融合炉の実験は順調に進んでいるけどな
全く脈絡がないおかしなレスでそこまで偉そうになれるのすごいね
PLAY
245 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:12:58 No.1176278812 del +
>>ゴールポスト自由に動かせる欧米は気楽でいいよな
>>シムシティ感覚で庶民の乗り物とそれを作る人間の雇用を目茶苦茶に出来てさぞかし楽しいだろうよ
>現実見てない馬鹿政治家が自国滅茶苦茶にしてる…
ゴミ袋の有料化ですね
PLAY
246 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:13:03 No.1176278847 del そうだねx3
>>別にEVも水素も色々試してみるのはええねん
>>なんか良く分からん理屈で一つの方式ごり押しするのが意味わからん
>税金大量に無駄遣いしなければどうでもいい話なんだがな
消費者の選択に任せるって言うなら別にいいんだけど
EV以外禁止!とか言い出すからなぁ
PLAY
247 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:13:10 No.1176278892 del +
ソーラーパネルもそうだったが環境にいいつってたものが実際には環境破壊だったってのなんなんだろうね
EVも利権のためのゴリ押しだったようだし
PLAY
248 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:13:15 No.1176278920 del +
>>現実見てない馬鹿政治家が自国滅茶苦茶にしてる…
>ゴミ袋の有料化ですね
うーんセクシー
PLAY
249 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:13:15 No.1176278924 del +
>ゴールポスト自由に動かせる欧米は気楽でいいよな
あいつら割と昔から切腹しながら戦ってるような連中なので
PLAY
250 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:13:31 No.1176279016 del +
カーシェアの車が全部EVになればいける
PLAY
251 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:13:35 No.1176279038 del +
クルマ好きのキモオタが趣味としてのガソリン車を失いたくなくてなんか言ってら
とか思われてしまいがちな話題でもあるのがよくない
PLAY
252 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:14:01 No.1176279175 del +
>環境エコならぬ環境ゴロだよホントに
既に空気(CO2)を金に換える錬金術を実現した実績があるので
PLAY
253 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:14:23 No.1176279320 del +
>水爆起動するのに原爆使うレベルの圧が必要だぞ
そうだよ
トリガーは原爆だけど水爆ってな自然現象は核融合だよ
文系には難しかった?
PLAY
254 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:14:57 No.1176279507 del そうだねx5
ガソリン車くらいの利便性になったらむしろ乗り換えたいくらいなんだからはやくしてくれ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:15:03 No.1176279550 del そうだねx2
>クルマ好きのキモオタが趣味としてのガソリン車を失いたくなくてなんか言ってら
>とか思われてしまいがちな話題でもあるのがよくない
多少頭が回る人なら将来的にEVに切り替わるだろうけど現段階じゃ金持ちの玩具止まりってわかってるかと
PLAY
256 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:15:05 No.1176279561 del +
>クルマ好きのキモオタが趣味としてのガソリン車を失いたくなくてなんか言ってら
>とか思われてしまいがちな話題でもあるのがよくない
だってガソリン車なくなったらマッドマックスできないじゃん
PLAY
257 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:15:17 No.1176279651 del そうだねx2
政治家が現実見えてないだけならまだ可愛いもんだった
実態はムダなの理解してる上で自身が肥えるために利権化させようとして推進したってのだから
PLAY
258 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:15:18 No.1176279662 del +
ハイブリッドは燃費いいしアイドリング少ないからホント良いと思う
PLAY
259 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:15:30 No.1176279743 del +
威力高めるために水素入れてる核爆弾が水爆じゃねーの?
PLAY
260 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:15:45 No.1176279835 del +
>>水素爆発と水爆の爆発は全く違うからね
>まぁ核融合炉の実験は順調に進んでいるけどな
レーザー核融合は改善されたが投入電力の0.8%のエネルギーしか出てない
PLAY
261 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:16:36 No.1176280112 del そうだねx2
>威力高めるために水素入れてる核爆弾が水爆じゃねーの?
水爆における原爆はただの点火装置
PLAY
262 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:17:07 No.1176280294 del +
>>別に電気があれば海水から無限に作れるし
>核融合で電気の心配無くなればあらゆる産業の悩みが解決するんだけどなあ…
宇宙太陽光発電の方が遥かに現実的なぐらい無理ゲー
PLAY
263 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:17:12 No.1176280327 del +
>だってガソリン車なくなったらマッドマックスできないじゃん
石油が枯渇した?なら電車社会にすればいいじゃないか!!(なお劇中で人々が電車を使ってる描写はない)
PLAY
264 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:17:22 No.1176280378 del +
ITERのオッサンは今世紀後半なら核融合実現してるかな…って電車内広告で言ってた
PLAY
265 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:17:36 No.1176280466 del +
>威力高めるために水素入れてる核爆弾が水爆じゃねーの?
ぐぐりなさる
PLAY
266 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:17:50 No.1176280545 del +
>威力高めるために水素入れてる核爆弾が水爆じゃねーの?
間違ってはないよ水素を核融合させたときのエネルギーを利用したのが水爆だし
PLAY
267 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:18:15 No.1176280703 del +
>多少頭が回る人なら将来的にEVに切り替わるだろうけど現段階じゃ金持ちの玩具止まりってわかってるかと
地域や使い方によっちゃ既に実用車どころかガソリン車より便利な所もあるけど一気に置きかわるモノではないよね
ってこの位のクレバーさを持って話せたら良いのだがインプレが稼げるからかゲハ板みたいな極論ばかり目立つ
ソニーのGKみたいにトヨタかテスラから金でも出てるのか?
PLAY
268 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:18:53 No.1176280904 del +
>>>別に電気があれば海水から無限に作れるし
>>核融合で電気の心配無くなればあらゆる産業の悩みが解決するんだけどなあ…
>宇宙太陽光発電の方が遥かに現実的なぐらい無理ゲー
鍋作るための火を起こすのに火山の火口のマグマから火を取ってくるくらいのコスパの悪さ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:19:00 No.1176280932 del +
バイクの方が先に実現して欲しいね
静音性凄いバイクでツーリングとか楽園への入り口だと思う
燃費は…考えない
PLAY
270 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:19:11 No.1176280982 del +
>>威力高めるために水素入れてる核爆弾が水爆じゃねーの?
>ぐぐりなさる
水爆とは 熱核反応によって放出されるエネルギーを使う爆弾。 リチウムと重水素の化合物をつくり,これで原子爆弾を包んでおく。 原子爆弾によって生じる高温で熱核反応を連鎖的に行わせ,巨大な爆発のエネルギーを得る。
ここでいう「水素」とは普通の水素(軽水素)のことではなく、水素の同位体である重水素と三重水素を示している。
PLAY
271 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:19:16 ID:0XcVnC22 No.1176281014 del +
>EVバブル終焉へ 米レンタカー大手ハーツが所有しているEV2万台売却
>代わりにガソリン車を購入予定
del
PLAY
272 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:19:42 No.1176281161 del そうだねx1
HVが今の時点だと一番だな
ただ電池の容量増やしてほしい
長い下りで満タンになったら実に勿体なく感じる
PLAY
273 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:19:52 No.1176281213 del +
車が静かすぎるのはむしろ危ないのではないか
と背後からの接近に全く気付かれない俺は思うんだ
PLAY
274 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:20:33 No.1176281472 del +
>バイクの方が先に実現して欲しいね
>静音性凄いバイクでツーリングとか楽園への入り口だと思う
>燃費は…考えない
電動キックボード「呼んだ?」
PLAY
275 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:20:38 No.1176281500 del +
>車が静かすぎるのはむしろ危ないのではないか
>と背後からの接近に全く気付かれない俺は思うんだ
パンダカーみたく音楽を流そう
PLAY
276 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:20:50 No.1176281575 del +
>ITERのオッサンは今世紀後半なら核融合実現してるかな…って電車内広告で言ってた
ITERは現状で当初予定から35年遅れの2035年予定だったか
今世紀後半なんて甘すぎる見通しだろ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:20:51 No.1176281579 del そうだねx2
>車が静かすぎるのはむしろ危ないのではないか
>と背後からの接近に全く気付かれない俺は思うんだ
だからモーターなのにエンジン音わざわざ出してる車あるじゃん
PLAY
278 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:20:52 No.1176281586 del +
>地域や使い方によっちゃ既に実用車どころかガソリン車より便利な所もあるけど一気に置きかわるモノではないよね
そうそう現段階では刺さる要所で運用止まりかと
PLAY
279 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:20:56 No.1176281608 del そうだねx1
はやくカローラと同じくらいの性能のEVをカローラと同じ値段で出して
充電時間と給油時間も同じにしてね
PLAY
280 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:21:24 No.1176281759 del +
一回の充電で東京から博多まで行けて30%未満からフル充電まで5分以内に終わって500万円以下で買えるなら喜んでEVに乗り換えるよ
PLAY
281 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:22:23 No.1176282123 del +
>HVが今の時点だと一番だな
>ただ電池の容量増やしてほしい
>長い下りで満タンになったら実に勿体なく感じる
電池が重いし高いからな
劇的にコストが下がる電池でも出てこないと無理そう
PLAY
282 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:22:26 No.1176282155 del +
自宅充電と目的地充電と経路充電の違いと詳細に代表されるような運用方法の基本や現行のEVに使われる技術のメリットデメリットに関する知識
EVの事を話すならせめてこの位は調べてもらわないと
だいたい、タイヤとハンドルが付いてるだけで全く構造の違うプロダクトを同じ土俵に並べてその上罵詈雑言を言い合うだなんておかしいよ
PLAY
283 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:23:51 No.1176282697 del +
倉庫内で動かすとかなら圧倒的に電気の方がいい
PLAY
284 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:24:20 No.1176282881 del そうだねx6
まあ同じ土俵に並べて罵詈雑言を浴びせかけてガソリン車を排除しようとしてたんですけどね
PLAY
285 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:25:04 No.1176283138 del +
>倉庫内で動かすとかなら圧倒的に電気の方がいい
エンジンフォークは乗りたくないね
めんどい
PLAY
286 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:25:34 No.1176283283 del +
地下とかスペースコロニーなんかなら空気を汚さない電気自動車の天下だろうけどな
宇宙世紀になるか核汚染で地下都市暮らしになればEVの時代になるよ
PLAY
287 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:25:52 No.1176283408 del +
中国で原子力電池が開発されたらしいから
車にも積めるようになるだろう
PLAY
288 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:26:00 No.1176283458 del +
コイル鳴きみたいな音出してるから気づかないわけではないな 気持ち悪いなって気はするが
PLAY
289 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:26:21 No.1176283569 del +
東京〜博多間なんて内燃車でも無理な車種があるだろ
PLAY
290 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:27:16 No.1176283887 del そうだねx2
>中国で原子力電池が開発されたらしいから
>車にも積めるようになるだろう
処分方法は考えてないんだろうなあー
PLAY
291 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:27:38 No.1176284014 del +
>中国で原子力電池が開発されたらしいから
>車にも積めるようになるだろう
さんすうがにがてか?
PLAY
292 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:27:41 No.1176284035 del +
>処分方法は考えてないんだろうなあー
日本海などへ
PLAY
293 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:27:58 No.1176284144 del +
航続距離1000kmで充電時間5分はその短時間で120kwh近くもの電力量を注ぐのでMW級の出力が必要だから非現実的、そもそも約200km(2時間)毎に30分の休憩をNEXCOは推奨しておりその30分で充電すればいい
〜ってこのレベルの話を毎回しないといけないんだよね
褒めるにしても叩くにしても基礎知識位はつけてくれ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:28:39 No.1176284357 del そうだねx6
アフターケアが重要なのに中国が一番苦手なのができるわけ無いじょん
PLAY
295 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:29:06 No.1176284503 del そうだねx1
    1705328946859.png-(1599927 B)サムネ表示
>中国で原子力電池が開発されたらしいから
>車にも積めるようになるだろう
ニッケル63なんて日本で一般大衆が手に取れる商品に使えないよ
誤廃棄でニュース沙汰になるんだから
PLAY
296 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:30:17 No.1176284928 del +
アイツ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:30:28 No.1176284978 del +
まあまだ人類が手を出すには早い力ってことだな
PLAY
298 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:31:06 No.1176285196 del そうだねx5
>そもそも約200km(2時間)毎に30分の休憩をNEXCOは推奨しておりその30分で充電すればいい
現実的にそんな休憩しとる奴なんていない
PLAY
299 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:31:21 No.1176285297 del +
>>中国で原子力電池が開発されたらしいから
>>車にも積めるようになるだろう
>処分方法は考えてないんだろうなあー
中国には「埋める」という得意技があるから
PLAY
300 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:31:27 No.1176285334 del +
EVなんて買ったが最後中古で誰も買わなくなる産廃一直線なのに
PLAY
301 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:31:49 No.1176285451 del +
車で早く行きたいのに充電で待たされるという矛盾
PLAY
302 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:31:57 No.1176285492 del +
>航続距離1000kmで充電時間5分はその短時間で120kwh近くもの電力量を注ぐのでMW級の出力が必要だから非現実的、そもそも約200km(2時間)毎に30分の休憩をNEXCOは推奨しておりその30分で充電すればいい
200km程度で30分充電に時間かかり過ぎという話にまたループしてしまう…!
無限ループって恐くね?
PLAY
303 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:31:58 No.1176285502 del +
>バイクの方が先に実現して欲しいね
>静音性凄いバイクでツーリングとか楽園への入り口だと思う
>燃費は…考えない
俺は適度に吸排気音あった方が良いや
デイトナ675Rは吸気音クソ煩くて駄目だった
PLAY
304 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:32:07 No.1176285556 del そうだねx3
EVは話にならんというのをわざわざ長文で説明してくれてご苦労様ってだけだな
まあ大半のとしあきは読まないと思うよ
PLAY
305 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:32:14 No.1176285588 del +
>さんすうがにがてか?
いきなりどうした?
急にお馬鹿さんになってしまったのか?
PLAY
306 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:32:39 No.1176285730 del +
自分で汚すか発電所で汚すかの違いでしかないからな
PLAY
307 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:32:44 No.1176285754 del +
>非現実的、そもそも約200km(2時間)毎に30分の休憩をNEXCOは推奨しておりその30分で充電すればいい
ピークに合わせろとは言わなかったとしてもSAとPAの敷地面積を数倍にする必要がありそうだ
PLAY
308 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:33:00 No.1176285841 del +
>>さんすうがにがてか?
>いきなりどうした?
>急にお馬鹿さんになってしまったのか?
電池から漏れた放射線に脳が…
PLAY
309 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:33:09 No.1176285885 del +
最近家電が捨てるの面倒臭くなってるように中古EVも処分が大変な負担になりそうだよね
PLAY
310 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:33:23 No.1176285980 del そうだねx4
>航続距離1000kmで充電時間5分はその短時間で120kwh近くもの電力量を注ぐのでMW級の出力が必要だから非現実的、そもそも約200km(2時間)毎に30分の休憩をNEXCOは推奨しておりその30分で充電すればいい
偶然充電ステーションが空いていればいいな
>〜ってこのレベルの話を毎回しないといけないんだよね
PLAY
311 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:33:36 No.1176286063 del そうだねx2
SAの充電器足りんやん
PLAY
312 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:34:13 No.1176286255 del +
>SAの充電器足りんやん
どっかの富豪がインフラ整備してくれるんだよ
PLAY
313 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:34:13 No.1176286262 del +
30分に一回充電しなきゃいけないとかならガソリン車でいいじゃんになる
PLAY
314 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:34:25 No.1176286340 del +
>そもそも約200km(2時間)毎に30分の休憩をNEXCOは推奨しておりその30分で充電すればいい
来たEVが30分で出発できるだけの台数の充電器を整備してくれるんですか?
PLAY
315 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:34:25 No.1176286344 del +
>最近家電が捨てるの面倒臭くなってるように中古EVも処分が大変な負担になりそうだよね
というか充電池適当に燃えるゴミで捨ててゴミ粉砕の過程で火災はすでに問題になってない?
PLAY
316 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:34:36 No.1176286399 del そうだねx1
ハイブリッドですらモーターとバッテリーが捨てられないって困ってるのにEVどうやって捨てるんだろう
PLAY
317 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:35:07 No.1176286576 del そうだねx1
>ハイブリッドですらモーターとバッテリーが捨てられないって困ってるのにEVどうやって捨てるんだろう
中国「そこらに置いとけばいいのでは…」
PLAY
318 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:35:14 No.1176286620 del +
>いきなりどうした?
>急にお馬鹿さんになってしまったのか?
その原子力電池の電力調べてからレスするんだな
PLAY
319 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:35:26 No.1176286691 del +
わりと大真面目に宇宙くらいしか捨てる場所思いつかない
PLAY
320 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:35:44 No.1176286786 del そうだねx3
30分も充電で足止めされたくないんだけど
PLAY
321 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:35:58 No.1176286856 del そうだねx2
>どっかの富豪がインフラ整備してくれるんだよ
じゃあ整備が終わってからでいいや
PLAY
322 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:36:18 No.1176286967 del +
>わりと大真面目に宇宙くらいしか捨てる場所思いつかない
ドラゴンボールみたいに太陽に向けて打ち上げようぜ
PLAY
323 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:36:23 No.1176287002 del +
>>いきなりどうした?
>>急にお馬鹿さんになってしまったのか?
>その原子力電池の電力調べてからレスするんだな
未来の話をしているのにやぱりお馬鹿さん
PLAY
324 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:36:31 No.1176287047 del +
EVはバッテリーに衝撃与えると危険だから解体が大変とかやってたなぁ
PLAY
325 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:36:39 No.1176287098 del そうだねx1
>中国で原子力電池が開発されたらしいから
>車にも積めるようになるだろう
原子力電池は昔からあるモノだし車とかドローン動かすのには向かない
PLAY
326 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:37:23 No.1176287359 del +
>未来の話をしているのにやぱりお馬鹿さん
馬鹿馬鹿しい
夢を見るのは夜だけにしてくれませんかね
PLAY
327 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:37:46 No.1176287481 del +
>未来の話をしているのにやぱりお馬鹿さん
未来になっても事故で放射能ばら撒きかねないのはちょっと
PLAY
328 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:37:51 No.1176287518 del +
>未来の話をしているのにやぱりお馬鹿さん
にほんごがにがてか?
PLAY
329 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:37:53 No.1176287533 del +
やっぱり爆発なり燃焼なりさせてタービンやらプロペラやらエンジンやら回すのが一番効率が良いのでは
PLAY
330 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:38:23 No.1176287687 del +
その未来の電池とやらが出来てから言ってね
PLAY
331 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:38:32 No.1176287736 del そうだねx1
>>中国で原子力電池が開発されたらしいから
>>車にも積めるようになるだろう
>原子力電池は昔からあるモノだし車とかドローン動かすのには向かない
読んでみて
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a57301d8b3471f02125fc540bdcc18cfbfdb194
PLAY
332 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:38:55 No.1176287865 del +
>やっぱり爆発なり燃焼なりさせてタービンやらプロペラやらエンジンやら回すのが一番効率が良いのでは
お湯を沸かして蒸気で風車を回すのが最強なんですよ
PLAY
333 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:39:16 No.1176287981 del +
>どっかの富豪がインフラ整備してくれるんだよ
だからテスラは自前で整備した
経路充電用のスーパーチャージャーに目的地充電用のデスティネーションチャージャー
という事でテスラは右肩上がりで他社のEVは売れ残ってる
アメリカでNACSが覇権取ったのもテスラのインフラが一番便利だからという根も葉もない理由
PLAY
334 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:39:27 No.1176288031 del +
EVでもバイクくらいなら良いかなってちょっと思ったけど有れよく燃えるんじゃんな
やっぱ怖いわいらない
PLAY
335 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:39:34 No.1176288069 del +
    1705329574451.jpg-(91642 B)サムネ表示
>>どっかの富豪がインフラ整備してくれるんだよ
>じゃあ整備が終わってからでいいや
経産省の去年10月18日時点の目標で
前までの2030年時点で15万口からさらに倍に増やしたぞ
たくさん補助金出すんだろうね
PLAY
336 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:39:55 No.1176288188 del +
>にほんごがにがてか?
お馬鹿さんは漢字が使えないんだな
PLAY
337 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:40:04 No.1176288255 del そうだねx1
>読んでみて
>https://news.yahoo.co.jp/articles/2a57301d8b3471f02125fc540bdcc18cfbfdb194
どこに新しい技術って書いてあるの?EV向けとも書いてないし
君こそちゃんと読んだら?
PLAY
338 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:41:04 No.1176288603 del +
>EVでもバイクくらいなら良いかなってちょっと思ったけど有れよく燃えるんじゃんな
>やっぱ怖いわいらない
バイクなら事故ったらガソリンでもよく燃えるぞ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:41:04 No.1176288610 del +
>ハイブリッドですらモーターとバッテリーが捨てられないって困ってるのにEVどうやって捨てるんだろう
日産が福島県浪江町でやってるバッテリーリユース事業をご存知ないと
走行用としては蓄電池としてはまだまだ使えるからリユースが主流になると言われている
PLAY
340 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:41:18 No.1176288687 del +
    1705329678652.jpg-(205577 B)サムネ表示
>>やっぱり爆発なり燃焼なりさせてタービンやらプロペラやらエンジンやら回すのが一番効率が良いのでは
>お湯を沸かして蒸気で風車を回すのが最強なんですよ
PLAY
341 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:41:30 No.1176288732 del +
ぶっちゃけ現状のEVなんてガソリン車に飽きた金持ちが気まぐれに乗って飽きたら捨てるおもちゃレベルでしょ
PLAY
342 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:41:54 No.1176288847 del +
>どこに新しい技術って書いてあるの?EV向けとも書いてないし
>君こそちゃんと読んだら?
誰がそんなこと言った
始まりはこのレスな
>中国で原子力電池が開発されたらしいから
>車にも積めるようになるだろう
PLAY
343 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:42:18 No.1176288975 del +
紛失や事故からの被爆事故になりかねないものは日本では売れないからもう寝ろ
PLAY
344 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:42:22 No.1176288992 del +
燃える燃えるってリーフは走行用バッテリーを一回も燃やした事ないんだがね
EVと一口に言っても中には日本製もあるのだよ
PLAY
345 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:42:26 No.1176289018 del +
>https://news.yahoo.co.jp/articles/2a57301d8b3471f02125fc540bdcc18cfbfdb194
うわぁ凄えや
100均のソーラーパネルの方がまだハイパワーなんじゃね?
PLAY
346 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:42:49 No.1176289141 del そうだねx1
発生する放射線はどうするんですかね
PLAY
347 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:43:32 No.1176289427 del +
>誰がそんなこと言った
>始まりはこのレスな
横入りして流れ読めてないガチの知恵遅れか
すまんな知恵遅れに合わせたレスしなくて
PLAY
348 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:43:45 No.1176289502 del そうだねx3
EVの悲しい所は現状のままじゃ電力不足で何をどうやっても普及不可能って点かな
PLAY
349 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:43:46 No.1176289504 del +
GNドライブの開発が急がれるな
PLAY
350 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:43:54 No.1176289544 del +
車で長距離走らないから分かんないけど300kmとか400kmとかノンストップで走るのって普通なの?
PLAY
351 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:44:01 No.1176289585 del +
>バイクなら事故ったらガソリンでもよく燃えるぞ
確かに
PLAY
352 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:44:09 No.1176289632 del +
>横入りして流れ読めてないガチの知恵遅れか
>すまんな知恵遅れに合わせたレスしなくて
レスの流れが読めない文盲だろ
PLAY
353 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:44:42 No.1176289822 del そうだねx2
みんなが買って金回せばその分充電環境も整うし技術も伸びていくだろう
だからみんな頑張って買ってあげてくれ俺は様子見するから
PLAY
354 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:44:49 No.1176289865 del そうだねx6
原子力電池が新しい技術はちょっと無知過ぎるっていうか…
PLAY
355 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:45:00 No.1176289928 del +
>>読んでみて
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/2a57301d8b3471f02125fc540bdcc18cfbfdb194
>どこに新しい技術って書いてあるの?EV向けとも書いてないし
>君こそちゃんと読んだら?
技術は新しい奴だぞ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1560440.html
今回の製品は原子力電池ならびにダイヤモンド半導体の2つの分野でブレイクスルーで実現したとして、欧米企業を「遥遥領先(圧倒的にリードの意、HuaweiのMate 60 Proの発表会で使われ、中国では一躍トレンドワードとなった)」したと謳う。
PLAY
356 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:45:15 No.1176290007 del そうだねx4
    1705329915362.jpg-(12846 B)サムネ表示
パヨクは日本貶したい気持ちが先行して謎技術に飛びついて恥晒したことをもう忘れたのかよ
PLAY
357 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:45:26 No.1176290072 del そうだねx2
いや待てわからんぞ
10tトラックのコンテナにその原子力電池とやらを目一杯積めばワンチャン走るかもしれん
その代わり荷物は積めなくなるが
PLAY
358 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:45:28 No.1176290081 del +
>>バイクなら事故ったらガソリンでもよく燃えるぞ
>確かに
長時間アイドリングでも燃えるので安心して欲しい
PLAY
359 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:45:58 No.1176290245 del +
>原子力電池が新しい技術はちょっと無知過ぎるっていうか…
人工衛星が何で動いてるか調べりゃすぐわかる話なのにな
PLAY
360 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:46:01 No.1176290263 del +
>今回の製品は原子力電池ならびにダイヤモンド半導体の2つの分野でブレイクスルーで実現したとして、欧米企業を「遥遥領先(圧倒的にリードの意、HuaweiのMate 60 Proの発表会で使われ、中国では一躍トレンドワードとなった)」したと謳う。
謳うの意味解って無さそう
PLAY
361 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:47:05 No.1176290612 del +
>長時間アイドリングでも燃えるので安心して欲しい
はぁ?オメー今俺様のバイクを馬鹿にしただろう
PLAY
362 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:47:17 No.1176290688 del +
トヨタ=アキオみたいに言われがちだけど今の社長は割とEV推進派だぞ
個人的にはバイポーラLFPに凄く期待してる
PLAY
363 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:47:34 No.1176290775 del +
栃木の親戚んとこ行ったんだよ
したら真岡ってとこにある本田の工場ガソリン車からEVへの転換の流れで廃止されるんだって
早まってねえかと思いつつ聞いてたんだけど今更止まらんのかね
PLAY
364 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:47:43 No.1176290821 del +
>技術は新しい奴だぞ
向こうがそうほざいてるだけか
どうせEVが嘘ばっかりだったみたいにそれも嘘だろう
PLAY
365 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:47:48 No.1176290848 del +
>車で長距離走らないから分かんないけど300kmとか400kmとかノンストップで走るのって普通なの?
タンク容量と燃費で掛け算すればわかるよ
PLAY
366 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:48:17 No.1176290999 del +
だから算数が苦手かっつんだよ
一体その原子力電池とやらを何万個並べるつもりだよ
PLAY
367 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:48:42 No.1176291123 del +
>栃木の親戚んとこ行ったんだよ
>したら真岡ってとこにある本田の工場ガソリン車からEVへの転換の流れで廃止されるんだって
>早まってねえかと思いつつ聞いてたんだけど今更止まらんのかね
中国にEV専用工場立てたんだしもうガソリン部門は捨てるんだろう
PLAY
368 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:48:43 No.1176291129 del +
>だから算数が苦手かっつんだよ
>一体その原子力電池とやらを何万個並べるつもりだよ
電圧の概念無いんだと思う
PLAY
369 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:49:42 No.1176291412 del そうだねx4
車みたいな素人が操作するもんに車動かせるサイズの原子力電池乗せるとか正気じゃねえな
PLAY
370 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:50:17 No.1176291572 del +
    1705330217611.png-(1082540 B)サムネ表示
>パヨクは日本貶したい気持ちが先行して謎技術に飛びついて恥晒したことをもう忘れたのかよ
原子力電池については他国も進めてるよ
ニッケル63ではなくもっと長寿命な線源だけど
ニッケル63の方が入手しやすい
PLAY
371 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:50:25 No.1176291609 del +
>車みたいな素人が操作するもんに車動かせるサイズの原子力電池乗せるとか正気じゃねえな
falloutの戦前世界みたいになりそう
PLAY
372 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:50:51 No.1176291745 del +
日産はe-powerって逃げ道作りつつEV推進って立ち位置だけどEVに全ベットしたホンダの明日はどっちだ
PLAY
373 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:51:25 No.1176291915 del +
>車みたいな素人が操作するもんに車動かせるサイズの原子力電池乗せるとか正気じゃねえな
中国は正気じゃないからな
PLAY
374 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:51:39 No.1176291979 del +
>>車で長距離走らないから分かんないけど300kmとか400kmとかノンストップで走るのって普通なの?
>タンク容量と燃費で掛け算すればわかるよ
休憩入れるかって話しなら
人によるけど特殊ではないから普通かな
PLAY
375 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:52:09 No.1176292117 del +
>>車みたいな素人が操作するもんに車動かせるサイズの原子力電池乗せるとか正気じゃねえな
>falloutの戦前世界みたいになりそう
現実でも原子力爆撃機とか原子力戦車とか試作といえども作ってたから
一歩間違ってたら危なかった
PLAY
376 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:52:20 No.1176292171 del そうだねx2
数百kmも休憩なしのノンストップで走らなければならない急ぎの用事ならそもそも時速100/120kmの車より時速300kmの新幹線や時速900kmの航空機の方が良くね?と思う
PLAY
377 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:52:23 No.1176292188 del そうだねx2
中国人ってちょっと頭が悪かったりする?
PLAY
378 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:52:31 No.1176292226 del +
>日産はe-powerって逃げ道作りつつEV推進って立ち位置だけどEVに全ベットしたホンダの明日はどっちだ
ホンダは選択肢をちょいちょい間違えてる気がしないでもない
PLAY
379 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:52:33 No.1176292234 del そうだねx4
EVで日本を叩けなくなったから今度は夢の核電池か
わかりやすいなぁ
PLAY
380 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:53:02 No.1176292384 del +
散々指摘されてたEVの問題点を解決する秘策が何かあって推し進めてきたと思ってたのに何も無いんだもの…
PLAY
381 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:53:11 No.1176292416 del +
>GNドライブの開発が急がれるな
劇中でも恐ろしく生産性が低い奴はちょっと
PLAY
382 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:53:51 No.1176292605 del +
日産はHVとEVで部品の共用がしやすいというか発電機付きのEVをHVとして売るつもりだから
まぁホンダもe:HEVはクラッチ外せばe-powerだし軽とバイクのパテントがあるから発電用小型エンジンは作りやすいメーカー
PLAY
383 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:56:13 No.1176293303 del +
原子力電池を雪山で見つけて暖をとるのに使って被爆とかあったな
小さいと紛失多発しそうで…
PLAY
384 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:57:06 No.1176293542 del +
>だから算数が苦手かっつんだよ
>一体その原子力電池とやらを何万個並べるつもりだよ
現状中国の原子力電池のエネルギー変換効率は8.8%しか無いそうだから
変換効率を上げたうえに線源を変更しないと無理そう
PLAY
385 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:58:04 No.1176293791 del そうだねx1
そもそも原子力電池は一定の電力をずっと必用とするもんに使うもんだろ
PLAY
386 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:58:32 No.1176293925 del +
俺はずっとHVのがいいって言ってた!
PLAY
387 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:58:51 No.1176294007 del +
>原子力電池を雪山で見つけて暖をとるのに使って被爆とかあったな
>小さいと紛失多発しそうで…
ニッケル63だとミリ単位のアルミで放射線は遮蔽される
PLAY
388 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:59:18 No.1176294121 del そうだねx2
必要な出力が頻繁に変わる用途には向かないんだな
例えば車とか
PLAY
389 無念 Name としあき 24/01/15(月)23:59:52 No.1176294265 del +
>散々指摘されてたEVの問題点を解決する秘策が何かあって推し進めてきたと思ってたのに何も無いんだもの…
問題そのままでガソリン車はおしまい!って勝手に決めて実用レベル未満の製品を売り付けるとかヤクザそのものですわ
PLAY
390 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:01:34 No.1176294759 del そうだねx2
普段使いするもんはやっぱ枯れた技術やなって
PLAY
391 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:04:01 No.1176295455 del +
車重の軽いバイクならアリだったりするんか?
PLAY
392 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:04:28 No.1176295617 del +
タイやオーストラリアのEV普及率が日本より上なのを見ると価格とか航続距離とか諸々よりイメージや宣伝の差では?と思う
日本にだってタイにだって金持ちは居るしオーストラリアで走れるなら日本でも走れるだろ
PLAY
393 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:08:42 No.1176296903 del そうだねx1
>いずれはEVが取って代わるだろうけど
>あまりにも時期尚早過ぎた
ちょっと猛暑になっただけで節電呼びかけてる現在の電力事情だと無理だと思う
PLAY
394 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:09:15 No.1176297090 del そうだねx1
地球温暖化なんて対策しなくていいよね
PLAY
395 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:09:47 No.1176297250 del +
充電量とか蓄電率とかその辺解決するなら良い案だと思うんだけどねEV車
時代が早すぎたという感じだな…
PLAY
396 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:10:52 No.1176297589 del +
>地球温暖化なんて対策しなくていいよね
太古の人類の服装が壁画に描かれてるから見てみるといい
当時の概ねの外気温がわかると思うぞ
PLAY
397 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:11:27 No.1176297771 del +
>地球温暖化なんて対策しなくていいよね
二酸化炭素減らそーってやってても地球が気まぐれに起こす噴火一発で全部ひっくり返るしな
PLAY
398 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:11:33 No.1176297798 del +
ちくしょう核融合発電が実現しさえすれば…
PLAY
399 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:12:10 No.1176298005 del +
>ちくしょう核融合発電が実現しさえすれば…
事故ってヤバいことになる未来しかみえないわ
PLAY
400 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:12:56 No.1176298240 del +
>ちょっと猛暑になっただけで節電呼びかけてる現在の電力事情だと無理だと思う
夏の電力不足はkwh不足だからV2H機能を持つEVはむしろ役に立つ
冬の電力不足はkw不足だからその通りだけど
まぁ、原発が動いていれば出力調整が苦手なせいで夜間に余る電力を吸わせられるから冬でも役に立つのだが
志賀原発のgdgdでまた遠のいたかな
想定ガル以内なのに壊れすぎだし震源が少し近ければ想定を超えていた
PLAY
401 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:13:21 No.1176298365 del そうだねx3
やっぱハイブリットカーがいいって
PLAY
402 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:13:36 No.1176298436 del +
EVなんて耐用年数短いから内燃機関車以上にゴミになるしか無いのに
PLAY
403 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:14:13 No.1176298601 del そうだねx1
いや買う前に普段使いを考えてその時に何が必要になるかを脳内で計算しただけでしょ
大体の人が充電であ無理だこれってなるもんじゃないの
PLAY
404 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:14:20 No.1176298632 del +
鉄道なら圧倒的に電車がいいけど
自動車となると話が違ってくる
PLAY
405 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:14:34 No.1176298696 del +
やはりPHEVが最適解
PLAY
406 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:14:46 No.1176298750 del そうだねx2
>二酸化炭素減らそーってやってても地球が気まぐれに起こす噴火一発で全部ひっくり返るしな
温暖化係数高いメタンガスじゃなくて何故CO2ばかり言うんだろうってね
PLAY
407 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:16:40 No.1176299328 del +
>>ちくしょう核融合発電が実現しさえすれば…
>事故ってヤバいことになる未来しかみえないわ
核融合は反応を維持するのが難しくて核分裂みたいに制御不能にはなりにくいんじゃないっけ
PLAY
408 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:16:43 No.1176299341 del +
>タイやオーストラリアのEV普及率が日本より上なのを見ると価格とか航続距離とか諸々よりイメージや宣伝の差では?と思う
>日本にだってタイにだって金持ちは居るしオーストラリアで走れるなら日本でも走れるだろ
車とかを購入を検討する場合より慎重に調べたり考える国民性の違いでは
PLAY
409 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:16:44 No.1176299343 del +
>温暖化係数高いメタンガスじゃなくて何故CO2ばかり言うんだろうってね
メタンガスがーなんて騒いだらウンコができなくなるだろう
PLAY
410 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:16:46 No.1176299352 del そうだねx2
>やはりPHEVが最適解
全固体電池でさらにドン
PLAY
411 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:17:24 No.1176299515 del +
>>温暖化係数高いメタンガスじゃなくて何故CO2ばかり言うんだろうってね
>メタンガスがーなんて騒いだらウンコができなくなるだろう
CO2ガーって騒いだら呼吸が出来なくなるだろう
PLAY
412 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:18:09 No.1176299732 del +
>>>温暖化係数高いメタンガスじゃなくて何故CO2ばかり言うんだろうってね
>>メタンガスがーなんて騒いだらウンコができなくなるだろう
>CO2ガーって騒いだら呼吸が出来なくなるだろう
呼吸は森林があるから大丈夫ってことよ
PLAY
413 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:18:45 No.1176299907 del +
>>温暖化係数高いメタンガスじゃなくて何故CO2ばかり言うんだろうってね
>メタンガスがーなんて騒いだらウンコができなくなるだろう
牛のゲップなんて対策取れないからな
PLAY
414 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:19:34 No.1176300131 del +
>牛のゲップなんて対策取れないからな
牛にノリ食わせる研究知らない?
PLAY
415 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:21:23 No.1176300648 del そうだねx2
>>>ちくしょう核融合発電が実現しさえすれば…
>>事故ってヤバいことになる未来しかみえないわ
>核融合は反応を維持するのが難しくて核分裂みたいに制御不能にはなりにくいんじゃないっけ
反応が止まりはするけど反応炉そのものが放射化するのはどうしようもない
PLAY
416 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:21:55 No.1176300802 del +
植物だって光合成出来ない間はCO2出すのに
PLAY
417 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:26:59 No.1176302296 del そうだねx1
あれ?400越えてもコピペ荒らしされてないだと…?
夕方のスレなんか14レス目から荒らされてたのに
PLAY
418 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:27:24 No.1176302413 del そうだねx1
>>牛のゲップなんて対策取れないからな
>牛にノリ食わせる研究知らない?
必要になる海苔の量が20億トンとかやばすぎだろ
PLAY
419 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:29:13 No.1176302883 del そうだねx1
>>>温暖化係数高いメタンガスじゃなくて何故CO2ばかり言うんだろうってね
>>メタンガスがーなんて騒いだらウンコができなくなるだろう
>牛のゲップなんて対策取れないからな
そうか牛を絶滅させれば
PLAY
420 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:31:35 No.1176303471 del そうだねx3
>あれ?400越えてもコピペ荒らしされてないだと…?
>夕方のスレなんか14レス目から荒らされてたのに
寝てるんじゃね?
PLAY
421 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:32:28 No.1176303688 del そうだねx1
>そうか牛を絶滅させれば
ビフテキ食べたいからダメです
PLAY
422 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:33:09 No.1176303853 del +
一応ホンダも研究所にエンジンの開発室は残してて
既存の改良はやってるが上の方の考えではエンジンはサプライヤーから買えばいいと言う判断なので新規で開発はもうやらないだろうね
PLAY
423 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:34:24 No.1176304161 del +
>エンジンはサプライヤーから買えばいい
孤高のホンダがどこのエンジン積むのか楽しみやな
PLAY
424 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:40:59 No.1176305750 del +
中国のアレは自動車型時限爆弾だから
PLAY
425 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:48:33 No.1176307357 del +
>中国のアレは自動車型時限爆弾だから
スマホ型の時限爆弾もあったりと種類が豊富だな
PLAY
426 無念 Name としあき 24/01/16(火)00:54:35 No.1176308684 del +
バッテリーの寿命がクソなのがなあ
PLAY
427 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:01:21 No.1176310011 del +
バッテリーよりも暴走が怖い
PLAY
428 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:01:22 No.1176310019 del そうだねx1
>やっぱりトヨタが正しかったじゃん
当初欧州の連中が嘲笑っていた武漢ウイルスが蔓延したダイヤモンドプリンセス号の件もそうだったけど
結局日本の手法が賢明だったってパターンが多くないか
PLAY
429 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:02:38 No.1176310257 del +
まだまだ早かったんだよな
確かに良くなってきてるけど庶民が買うレベルに到達するのはずっと先だ
PLAY
430 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:04:43 No.1176310613 del +
>>チョンデだったと思うが技術公開されたプリウスのHVシステムがコピー出来なかったらしいな
>書かれてるとおりに作ることすらできないの?
>チョーセン人なめたらあかんで?
独逸潜水艦をまともにコピーでいないからとドイツ潜水艦の純正パーツを取り寄せて韓国人が組み立てたら
純正品の様には組み立てられなかったんだってな…
PLAY
431 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:06:31 No.1176310924 del そうだねx2
>むしろ売れまくった時期があるのが恐怖
虚構みたいなEVバブルに比べるとクリーンディーゼル詐欺の方が余程長期間持ちこたえてたよね…
PLAY
432 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:08:21 No.1176311230 del +
EVの技術はHVにも転用されるだろうし無駄ではない
PLAY
433 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:08:29 No.1176311253 del そうだねx3
>虚構みたいなEVバブルに比べるとクリーンディーゼル詐欺の方が余程長期間持ちこたえてたよね…
ディーゼルはなぜか向うの連中が自分で自分を洗脳してたからな…
PLAY
434 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:08:41 No.1176311286 del そうだねx5
    1705334921325.png-(364232 B)サムネ表示
>すげーな中国
>EVイナゴして自分らの市場まで潰したかのようなムーブは流石に真似できる国ないわ
>唯一無二だわ
中国人って儲かりそうだと判断したら需要バランスなど考慮せず天井知らずに増産体制に傾く様な悪癖持ちだよね…
PLAY
435 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:12:18 No.1176311832 del +
>日本車腐していたバカサヨまた敗けたのかよ
>ていうかお前EVどころかガソリン車すら持ってない貧乏人だろ
この手の連中って最近「遅れてる日本は意識の高いドイツ様を見倣え!」みたいな無条件でのドイツ上げを言わなくなったよね
クリーンディーゼル詐欺以降ドイツ様の実態が日本人に知られてきたせいでなんだろうけど
PLAY
436 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:14:02 No.1176312105 del +
>もはやEVは二輪に期待するしかない
若者のクルマ離れが言われてるけどそれ以上に二輪車離れの方が顕著なんじゃないのか?
PLAY
437 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:14:20 No.1176312143 del +
でも日本でもこれからはEVだってテレビとかで言ってるし
政府も言ってる
バスやトラックもEVに置き換えてるところ増えてる
PLAY
438 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:15:20 No.1176312285 del そうだねx1
環境先進国のノルウェーってほんとに国民の幸福度高いんでしょうかね捏造してない?
PLAY
439 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:16:05 No.1176312391 del +
ドイツ勢はVWがEV不調ってイメージあるけど想定より中国で売れないってだけで2023年の結果をみるとEV販売台数と総販売台数は伸びてる
BMWとベンツに至っては想定よりEVが好調とまで発表してる
やることはやって数字に出てる
PLAY
440 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:16:29 No.1176312441 del +
テスラは全自動無人工場で最新技術ブチ込んだ高級車作って売りさばく事を目標として
トヨタすら周回遅れにする生産技術の徹底的な研鑽と効率化進めてるのが評価されてるのであって
EV作ってるのはそれがたまたま最適な手段だっただけだしな…
PLAY
441 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:16:47 No.1176312484 del +
>去年の今頃はEV最高!日本車は時代遅れ!
>ってイキってる子は元気だったのに…
数年前のファーウェイが規制される前にもその手の輩をよく見かけたわ…
PLAY
442 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:18:53 No.1176312790 del +
ファーウェイなんてもう手がつけられない状態になってるだろ…
中国EVの中心に成り上がってる
PLAY
443 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:19:02 No.1176312822 del +
>でも日本でもこれからはEVだってテレビとかで言ってるし
>政府も言ってる
>バスやトラックもEVに置き換えてるところ増えてる
むしろ日本国内だけなら成功出来るかもしれない環境は揃えやすいから
どちらにしてもハイブリッドのほうが安全走行出来る
PLAY
444 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:21:23 No.1176313184 del そうだねx1
>クルマ好きのキモオタが趣味としてのガソリン車を失いたくなくてなんか言ってら
>とか思われてしまいがちな話題でもあるのがよくない
>多少頭が回る人なら将来的にEVに切り替わるだろうけど現段階じゃ金持ちの玩具止まりってわかってるかと
車を複数所有できる(目的に合わせて車を複数使い分ける)様な金持ちはともかく
1台しか持てない様な家庭でEVを選択するのは悪手でしかないと思うわ
PLAY
445 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:23:37 No.1176313538 del +
>アフターケアが重要なのに中国が一番苦手なのができるわけ無いじょん
武漢ウイルスのワクチンをまともに作れぬような
マッチポンプすらろくに出来ない様な連中だしなあ…
PLAY
446 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:25:07 No.1176313760 del +
日本車日本車っと
PLAY
447 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:26:11 No.1176313892 del +
>発生する放射線はどうするんですかね
中国人は既に家庭内でタップリと放射線浴びまくってるから
今更屋外で放射線を浴びまくろうが何も問題ない
みたいな事中国共産党が言ったりして…
PLAY
448 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:27:08 No.1176314016 del +
1台30分充電するとして充電スタンド屋さんは1充電ケーブルあたり1日48台で商売になるのか気になる
PLAY
449 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:28:41 No.1176314246 del そうだねx1
>発生する放射線はどうするんですかね
ガイガーカウンターは禁止したから安心
PLAY
450 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:29:19 No.1176314336 del +
>でも日本でもこれからはEVだってテレビとかで言ってるし
>政府も言ってる
>バスやトラックもEVに置き換えてるところ増えてる
それってAIIBバスに乗り遅れるな!
の虚しい叫びをなぞってるんでないの
PLAY
451 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:30:44 No.1176314555 del +
    1705336244795.jpg-(152342 B)サムネ表示
ファーウェイは化け物みたいに肥大化してる
PLAY
452 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:31:07 No.1176314609 del +
いつバブってたんだ
EVステーション少なすぎるぞ
PLAY
453 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:31:23 No.1176314658 del +
>>発生する放射線はどうするんですかね
>ガイガーカウンターは禁止したから安心
中国人がアラビア数字や漢数字を理解できない様
中国国民総文盲にすればいいんだよ
PLAY
454 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:32:15 No.1176314780 del +
>1台30分充電するとして充電スタンド屋さんは1充電ケーブルあたり1日48台で商売になるのか気になる
使用料高くするしかないと思う
PLAY
455 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:38:42 No.1176315627 del +
>もはやEVは二輪に期待するしかない
二輪は水素じゃない?
原付とかキックボードはEVになりそうだけど
PLAY
456 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:42:06 No.1176316063 del +
>ファーウェイなんてもう手がつけられない状態になってるだろ…
>中国EVの中心に成り上がってる
泥舟ってこと?
PLAY
457 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:57:02 No.1176318037 del +
>いつバブってたんだ
>EVステーション少なすぎるぞ
サンフランシスコとかではばぶってたんじゃないの?
あと中国とEUはまだばぶってるし諦めるな
PLAY
458 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:58:25 No.1176318191 del +
EVは使いにくいよ…むちゃ暑いときと寒いときとか
PLAY
459 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:58:58 No.1176318246 del +
中国に関しては大気汚染がひどいっていう切実な理由があったから推進するのも当然ではあったけどその中国ですら補助金打ち切りやってんだろ?
マジで中国以外で如何に賢いと思ってるエコ狂いのバカに騙して売りつけるかになりつつあるよな
PLAY
460 無念 Name としあき 24/01/16(火)01:59:21 No.1176318283 del +
ガソリンに拘りないな
HV最高だし
PLAY
461 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:09:04 No.1176319245 del +
>>EV作るギジュチュがないからHVを作るとかいう謎理論
>実際はマトモなHV作れない連中がEVに逃げてただけという
EVがHVの域に達してないしな
インフラ含みで使えるもの作ってから出直せ
PLAY
462 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:11:12 No.1176319438 del +
>ファーウェイなんてもう手がつけられない状態になってるだろ…
そのファーウェイの技術使った製品って西側諸国に輸出出来るの?
PLAY
463 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:20:56 No.1176320218 del +
中国は購入補助金を2022年12月に打ち切った
でも国内EV販売台数とシェアは伸びてる
PLAY
464 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:21:30 No.1176320272 del +
>テスラの車ってあの一体成型のせいで修理効かないんでしょ?
>そらレンタカーみたいな荒い使われ方するのに向いてないわな
今回ハーツが言ってた理由がまさにそれ
修理費がガソリン車の2倍以上かかるとのこと
こうして統計的な数字が出ちゃったのは
EV推進派にとっては痛手だな
PLAY
465 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:22:51 No.1176320379 del +
壊れたら新しいものに買い換えろとかメーカーはウハウハやん
PLAY
466 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:27:03 No.1176320683 del +
中国は買うなら新エネ車となりつつあってエンジン車が売れないって状況に陥ってる
トヨタでも100万円引きが恒常的
PLAY
467 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:29:46 No.1176320882 del +
中国でEV懲り懲りで次はガソリン車にするという記事あったよ
結局まだ車何台も持てる金持ちの玩具の領域なんだよね
庶民が手出すもんじゃない
PLAY
468 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:31:31 No.1176321042 del +
    1705339891504.jpg-(173925 B)サムネ表示
12月の販売台数
RAV4は80万円引きだったかな
PLAY
469 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:45:19 No.1176321976 del +
EVのAV堕ちはよ
PLAY
470 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:45:30 No.1176321991 del +
テスラは中国でずっとトップで売れてるのに値段を下げる
相場を率先して下げて振り落とそうとしてる
たちが悪い
PLAY
471 無念 Name としあき 24/01/16(火)02:56:59 No.1176322668 del +
極寒の地だとバッテリー性能が半分近くに下がる上に充電までの時間が延びるんだよな
PLAY
472 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:11:06 No.1176323567 del +
テスラ2万台中古に流出って中古市場の崩壊がやばそう
PLAY
473 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:11:36 No.1176323602 del +
正直あと10年はハイブリットでいいやって思ってます
PLAY
474 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:12:35 No.1176323664 del +
>テスラは中国でずっとトップで売れてるのに値段を下げる
>相場を率先して下げて振り落とそうとしてる
>たちが悪い
中国市場の安売り合戦に巻き込まれてる
PLAY
475 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:13:17 No.1176323711 del +
>中国は買うなら新エネ車となりつつあってエンジン車が売れないって状況に陥ってる
>トヨタでも100万円引きが恒常的
もう中国市場なんてメリットないから引けばいいのに
PLAY
476 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:14:39 No.1176323794 del +
巻きこまれてるんじゃなくて巻き込んでるんだよ
だってずっと販売台数トップ張り続けてる
売れてないわけじゃない
PLAY
477 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:15:03 No.1176323818 del +
>中国は買うなら新エネ車となりつつあってエンジン車が売れないって状況に陥ってる
>トヨタでも100万円引きが恒常的
買える人は大抵買ってしまったので頭打ち
んでEVに懲りた人がEVに乗り換えない
なんせ中古車としてはほぼ価値ゼロだし
補助金頼りだから新車しか売れない状況
PLAY
478 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:15:43 No.1176323857 del +
>巻きこまれてるんじゃなくて巻き込んでるんだよ
>だってずっと販売台数トップ張り続けてる
>売れてないわけじゃない
トップ維持する為に投げ売りしてるなら巻き込まれてるって言えるんだけどね
PLAY
479 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:17:21 No.1176323935 del +
びっくりするかもしれないが中国ではエンジン車に購入補助金出してる省がある
売れないと産業が無くなるから
でも無限ではないのでそれまでに進退決めろって猶予ってだけ
PLAY
480 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:18:51 No.1176323995 del +
>なんせ中古車としてはほぼ価値ゼロだし
中国の中古相場貼ってやってもええで
エンジン車の中古たたき売り状態の
PLAY
481 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:19:43 No.1176324034 del そうだねx1
バッテリーリサイクルまで考えてからやれ過ぎた
PLAY
482 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:20:14 No.1176324062 del そうだねx2
EV乗らないって言ってるんじゃ無いんだよね
今じゃないでしょって言うか
エンジン車と同等の魅力が出てきたら
自然に移行するんじゃない
PLAY
483 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:21:34 No.1176324125 del +
    1705342894644.jpg-(31873 B)サムネ表示
バッテリーリサイクルはな…
技術も設備も先行されてしまってる
なぜなら市場があるから
PLAY
484 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:21:34 No.1176324126 del +
>EV乗らないって言ってるんじゃ無いんだよね
>今じゃないでしょって言うか
>エンジン車と同等の魅力が出てきたら
>自然に移行するんじゃない
単に急ぎ過ぎたんだよな
PLAY
485 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:21:34 No.1176324129 del +
>中国の中古相場貼ってやってもええで
>エンジン車の中古たたき売り状態の
貼ってくれ
PLAY
486 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:22:08 No.1176324149 del そうだねx1
>EV乗らないって言ってるんじゃ無いんだよね
>今じゃないでしょって言うか
>エンジン車と同等の魅力が出てきたら
>自然に移行するんじゃない
もうちょっとゆっくりでもいいのになんか急ぎすぎなんだよね
PLAY
487 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:23:01 No.1176324195 del +
劣化ウランでバッテリー作ろうぜ!←
PLAY
488 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:23:02 No.1176324196 del そうだねx2
>バッテリーリサイクルはな…
>技術も設備も先行されてしまってる
>なぜなら市場があるから
>1705342894644.jpg
本当にやれてるのか怪しい奴
PLAY
489 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:24:33 No.1176324254 del +
    1705343073332.jpg-(71589 B)サムネ表示
日本も準備はしてる
でも採算に乗せられるほどバッテリーがない
EVがないから
PLAY
490 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:25:51 No.1176324313 del そうだねx1
先行を許すとなにもかも先に行かれてしまう
PLAY
491 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:26:14 No.1176324330 del +
何がどう転んでも豊田が勝つようになってるんだよなあ
PLAY
492 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:27:50 No.1176324407 del +
また欧州がゴールポスト動かしただけの話だった
PLAY
493 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:28:27 No.1176324423 del +
中国市場ではトヨタはもう下位に追いやられてる
NEV市場になってるから
PLAY
494 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:31:44 No.1176324572 del そうだねx1
EVは金持ちのセカンドカーだよ
庶民の足にはならない
PLAY
495 無念 Name としあき 24/01/16(火)03:32:17 No.1176324591 del +
中国でシルフィがヒットしてるのは中国版シルフィはバッテリーのバッファが大きいPHEV寄りのePowerだから
PLAY
496 無念 Name としあき 24/01/16(火)04:02:16 No.1176325775 del +
EVの優位性があることは理解してるけど
バッテリーがついてきてないじゃないって話でさ
見きり発車も良いところですよ
PLAY
497 無念 Name としあき 24/01/16(火)04:12:07 No.1176326120 del +
EV推ししていたとしあきがEV購入していない時点でEVには未来がなかった
1/19 4:14頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト