ぽぺC103 日曜日 東1 L-20a

2,155 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
ぽぺC103 日曜日 東1 L-20a
@popeekaki02
某お絵描き垢の転生。健全絵を上げる垢です AI学習禁止 なんてショボいことは言わねえ!!
2023年6月からTwitterを利用しています

ぽぺC103 日曜日 東1 L-20aさんのポスト

なんかAIユーザーや推進派が反対派のオキモチに寄り添わなかったから表現規制の徒を呼び込んだ!とか言うてる輩がおるけど寧ろ生け贄をせっせと捧げてダークドレアム召喚したのは反対派だからな。頭グレイス城か?
32
そんな嫌な思いをした方が今ではAI絵に同じ言動をしているから歴史とは皮肉なものである あるコンテンストで受賞したら開催者から「デジタルで描いたならこのクオリティーも難しくないでしょうね」と言われて泣きそうになった話 togetter.com/li/1808738 #Togetter から
1
25
俺も絵描きだからわかるが絵描きが苦しむのは大概「本が売れない」とか「○○より伸びない」とか「思った通りの絵が描けない未熟さ」とかなんだけど「生成AIで絵が盗まれて悔しい」なんて極めてヴァーチャルな悩みが上記のものより優先するだろうか?と疑っている
引用
𝗠 𝗔 𝗡 𝗔 ❸
@mana_sama_3
「生成AIで絵描きが苦しんでる」という主張は本当なんだろうかと最近思う。 反AI運動は盛り上がらないし、逆に多くのクリエイターが研究してたり遊んでる。 周りにもそういう絵師が多い。 twitter.com/megamarsun/sta…
1
20
反AIの同士討ちが規制派の名称を巡るものだったから物笑いになってるけどAI児ポ批判でフェミを呼び込みそうになってるから規制派の名称を切り捨てしようとしてるんじゃないかと思ってる
4
18
俺は先にNovelAI導入してから遊びながら資料を出力してそれをもとに画力を伸ばす実験をAI絵の上前をはねながらしておるぞ。毎日描いている。それに比べて描きもせずワルナスビでバカを焚き付けたりヘイト創作をしてるのはなんだ。絵描きとして恥ずかしくないのか
反対派が「割れ厨」なんて若い衆がまず使わないようなミーム持ち出してきたせいで悪口が自己紹介だったことを証明してしまった
引用
Cyphia◆お仕事募集中
@Cymphis
これちょっと面白い(?)のは、「AI絵師はおっさんばっかり」みたいな事を言う反AIが結構いることで、ある集団の年齢層を人はどのように想像するのかというのは自分にとって興味深いトピックの一つ
一晩経って大手ゲーム会社のAI使用とワルナスビが使えなくなったことでいよいよ反AI派はアリゾナの砂漠地帯に絵描きコミュニティを作るしかないと以前に言った予想が現実になるかもしれない
1
15
例の漫画、反の皆様がプロパガンダプロパガンダ言うとるけどさあ、反AI思想でもいいからちゃんと物語を描けばいいんだよ。クオリティが高く腑に落ちる内容なら皆支持するんだからさあ。
本当に反AIでこれ口にする奴多いけど言ってる奴でどのくらいペンと紙をワークフローの過程で使用してる奴どのくらいいる?ipadなくなったら途端に何も描けなくなる奴ばっかちゃうん?
引用
らんけぶ ⚓︎
@li_gras
あちら側の方々は揃いも揃ってみんなこのセリフを吐くようになったけど、なぜ紙とペンなのか謎すぎる
自分が気に入らないツールだと、魂が宿らなくてお気に入りツールだと急に魂が宿る、なんとも都合のいい魂だなあ。
引用
DoGA
@DoGA_CGanime
AI生成画像について、“あんなものには 魂は宿らない”というコメントを見つけて、懐かしい気持ちに。 昔、3DCGも 同じことよく言われたなぁ… ワープロが広まりだしたときも、“文字は手で書かないと…” 魂を込めるのは、道具じゃなくて、人間だよね。
これで能無しトレパク審問官とか反AIバーサーカーとかが人生おわたになるなら飯も旨いというものよ
引用
友利 昴 / Subaru Tomori
@s_tomori
絵師のトレース疑惑として検証画像300点を掲載しネットで非難した漫画家が名誉毀損で訴えられ、314万円の賠償命令。"匂わせ"投稿だったが名誉毀損。判決が「『線の重なり』があることのみをもってトレースと推認することはできない」と判示したことは重要。『エセ著作権事件簿』に新たな1頁。
画像
閲覧したユーザーが背景情報を追加しました
「『線の重なり』があることのみをもってトレースと推認することはできない」とするのは切り取りによる誤解を招く可能性があります。 後に作成されたイラストを元イラストであると主張している、「線の重なり」の検証は複数のイラストを切り貼りして編集したイラストを元にする無理のあるものである、等の理由からトレースの主張を否定したものであり、一般的に「線の重なり」とトレースの関係を否定したものではありません。 詳しくは以下のPDFを参照してください。 東京地裁令和5.10.13令和2(ワ)25439損害賠償等請求事件等PDF courts.go.jp/app/files/hanr…
彼らにとっては許されざる大罪のようです
画像
画像
画像
引用
AI筆
@kurohudeAI
普通に聞きたいんだけど、病気・事故・怪我などによって絵を描くことが困難になってしまった場合にAIを用いる事は悪い事なんでしょうか? AIによって新たな表現を獲得すること、それに喜びを見出す事は悪なんですか? 手を動かすこと、それが唯一無二の表現なのでしょうか? twitter.com/kurohudeAI/sta…
2
13

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。