TikTokプロモーター養成講座

こんなお悩みはありませんか?

今の仕事に不安や不満がある。
収入アップを目指したい!

何か始めたい、自分には何もない…
スキルに自信を持ちたい!

好きな時間と
場所で自由に働きたい!

ずっと働きっぱなしじゃなくて
仕組み化して自由を手に入れたい!

好きなことを仕事に!
TikTokプロモーターとは?

今の時代、若い世代はテレビを見なくなり、

広告の中心はマスメディアからSNSへと移り変わっています。

企業も実績ある起業家も

こぞってSNS運用に乗り出しており、

SNS運用のニーズは高まっていくばかりです。

しかし、それは一方で、

「ライバルが強くなっている」

ということでもあります。

個人が今からSNSを始めるハードルは高くなっており、

そして個人がSNSで影響力を維持し続けることも

非常に難しくなってきているということでもあるんですね。

フォロワーが何十万といても

売上を立てるのに苦労している

インフルエンサーも少なくありません。

ですが、そういった競争とは無縁で、

個人で安定した収益を

上げ続けることができている人たちがいます。

それが

「SNS運用代行者」

です。

つまり、裏側から「企業や起業家の事業を伸ばしている」人たちですね。

事業のサポートをして継続的な関係を築くことで

一回売り上げを作って終わりではなく、

「安定した収益」を得ている人たちです。

ニーズが伸びているSNS運用代行の中でも、

・最もいま市場が伸びていて、

・さらにスキルを持っている人が少ない

それが「TikTok」です。

そこで「TikTok」と「運用代行」を組み合わせたのが

この講座でご提案している“Tiktokプロモーター”です。

Tiktok動画のスキルを身につけ、

企業や起業家のTiktokアカウントを伸ばしていくことで

収益を得るという新しい働き方と言えます。

TikTokプロモーターで
いち早く、成果が目指せる
3つの理由

現代はSNSが増えてしまったため、

ユーザーの時間を奪い合うといったことが起きています。

そんな中でユーザーは長い動画を見ることができず、

1分以内のショート動画の市場が伸び続けています。

そのショート動画の中でもTikTokは最も伸ばしやすく、

他のSNSにもそのまま応用が効くものばかりです。

そのことに気がついた

大企業も次々と参入してくるほど

TikTok市場は非常に伸びてきています。

理由その2

スキル習得がシンプル!

TikTok動画はスマホ1台で

撮影や編集が可能です。

そのため、スキル習得までが

比較的早いという特徴があります。

(PCやスマホの操作に慣れている方であれば、最短1ヶ月での習得も可能)

また、TikTok自体が

取り組み始めてすぐに伸ばせる

集客しやすいアルゴリズムです。

ニーズが高まっているにも関わらず、

効果的な動画を作れる人がまだまだ少ないため、

案件の受注をしやすいい状況です。

また、TikTok自体が成果を出しやすい媒体のため、

クライアントからの継続受注に繋がりやすいのです。

実際にこの講座の内容を
実践したメンバーは
こんな成果を上げています!

  • 受講生の98%が1ヶ月以内にTikTokで1万再生を達成!(当社講座の受講生の実績)
  • 1ヶ月目で400万再生を達成!
  • TikTokフォロワー3万人以上を達成!
  • 平均再生数30万回!
  • 副業として始めて初月で5万円達成!
  • 月額50万円の大型受注を獲得!

2つのコースから選択して
学んでいただくことが可能です

 

通常コース(期間:6ヶ月間)
 

■ Slackでのフィードバックサポート

■ 月2回のグループコンサル

■ ノウハウを学ぶ35本のコンテンツ動画+特典

  • TikTokが伸びる仕組み
  • クライアントのニーズに応える
  • アカウント設計4つのタイプとは?
  • 運用代行に求められるスキルとは?
  • あなたのゴールを明確にしよう!
  • バズる動画のリサーチ方法
  • バズる台本の作成方法
  • クライアントの魅力を引き出す撮影方法
  • これだけでOK!必要なタスクリスト
  • スマホでできる!動画編集の方法
  • ハズさない企画の立て方
  • 伸び続けるアカウント設計方法
  • Instagramへの転用方法
  • プレゼン資料の作成方法
  • 案件獲得しやすい営業先の選び方
  • 惹きつける営業メール文章とは?
  • プレゼン【クロージングのコツ】
  • 外注の基本的な考え方
  • 良い人材の探し方
  • 外注金額の目安
  • 契約書の作成方法

「より早く、より大きく成果を出したい」
そんなあなたのために
個別コンサルティングプランをご用意しました

こんな方にオススメです

  • 短期間でTikTokプロモーターになりたい方
  • 最終的に情報発信者として成功したい方
  • みなりゆうすけにSNS上でプロデュースして欲しい方
  • SNSの全てを学びたい方
  • ファン化について体系的に学びたい方
  • 軽度の動画編集(ニュアンスを伝えるため) 対応して欲しい方
  • みなりゆうすけとお仕事をしたいと思って下さる方

コンテンツ内容

■ 【通常コース】の内容全て

■ 個別LINEでの質問対応

■ 月1の個人zoomミーティング

■ 弊社案件の優先的なご案内(動画編集等)

■ 他SNSコンサルティング(TikTok・YouTube・Instagram)

■ アカウント戦略提案

特典
これで今日からTikTokプロモーターセット
※通常/プラチナコース共通の特典です

  • バズる動画テンプレ10パターン
  • バズる切り口50個
  • プレゼン用資料テンプレ
  • 契約書テンプレ(発注用)
  • 契約書テンプレ(受注用)

受講生の実績
※これらの実績はすべて最新であり、取り組み1ヶ月目での成果です

受講費について

得られるスキルを身につけるコース
通常コース
TikTokプロモーターとして活躍しよう

39.8万円(税込)/ 6ヶ月間

※カード支払い24回まで対応

※VISA,MASTER CARDのみ

※商品代金分のカード枠が必要です

コンテンツ

Slackでのフィードバックサポート

月2回のグループコンサル

ノウハウを学ぶ35本のコンテンツ動画(5時間分)

第1章 導入編
TikTokプロモーターの基礎知識

第2章 準備編
リサーチや台本準備/クライアントとの接し方

第3章 SNS運用編
バズる!動画撮影・編集・アカウント運用

第4章 案件獲得編
理想のお客様と出会う!営業・プレゼン方法

第5章 仕組み化編
外注にまわして1日30分の作業にしていこう!

今すぐ登録する

みなりにプロデュースしてもらいたい方
プラチナコース
個別コンサルティングコース

100万円(税込)/ 12ヶ月間

※カード支払い24回まで対応

※VISA,MASTER CARDのみ

※商品代金分のカード枠が必要です

コンテンツ

Slackでのフィードバックサポート

月2回のグループコンサル

ノウハウを学ぶ35本のコンテンツ動画(5時間分)

第1章 導入編
TikTokプロモーターの基礎知識

第2章 準備編
リサーチや台本準備/クライアントとの接し方

第3章 SNS運用編
バズる!動画撮影・編集・アカウント運用

第4章 案件獲得編
理想のお客様と出会う!営業・プレゼン方法

第5章 仕組み化編
外注にまわして1日30分の作業にしていこう!

個別LINEでの質問対応

月1の個人zoomミーティング

他SNSコンサルティング

(TikTok・YouTube・Instagram)

アカウント戦略提案

今すぐ登録する

よくあるご質問

A.もちろんです。ノウハウだけではなく、提案書や契約書のテンプレートまでお渡しします。

A.不要です。むしろ、優秀な方には仕事を発注させていただきます。

A.行く場合と行かない場合があります。zoomで撮影指導でもOKです。

A.6ヶ月を目安に考えてください。きちんとステップを踏んでサポートを活用していただければ、0からの人でもそこまで到達できます。ただ、当たり前なのですが、きちんとご自身で行動してもらわなければ結果は出ません。学んだことをしっかりと収入へと変えていきましょう。

講師プロフィール

・総再生がたった半年で1億回!最高再生は一動画1400万回!

・数多くの教え子を成功に導く

・運用アカウントの成功確率90%

フジテレビ”TEPPEN”等TV出演、メディア露出多数のインフルエンサーとして活動しながら、その経験を活かしSNSマーケティングの会社を経営。撮影スタジオ運営、イベント興行なども行う。法人設立1ヶ月目で月商200万円を達成。自社のみならず法人・個人問わず多くのクライアントを成功に導く。

集客に悩むアーティストをSNSコンサルティングで単価3倍で満席運営、売上を5倍に伸ばす。企業のマスコットキャラのTikTokを約1ヶ月で1万フォロワー、100万回再生突破させる。ビジネス系インフルエンサーのTikTok・Instagram・YouTubeを運用代行し、約1ヶ月でリスト獲得数を従来の2倍に増加させる。クライアントの90%以上がアカウント運用1ヶ月目で1万再生以上を突破。契約継続率は95%超え。クライアント総再生回数は6000万回を超える。

アカウントを伸ばすだけでなく、商品設計から教育、集客まで逆算したSNSマーケティングを得意としている。