駄目だろスナックバス江の監督 感想に反応したら

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/15 20:31:43

    すみません

    しかし僕の演出意図を正確に知ってほしかったんです

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/15 20:32:21

    痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/15 20:32:32

    ペタペタ伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/15 20:33:21

    これこそ誰…?のあの画像なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/15 20:33:21

    >>3

    そうですけど何か?

    まぁ本作はスナックの良さを知ってもらうことも目的らしいから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/15 20:33:22

    せめてBluRayの特典とかでやってくれって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/15 20:33:35

    ペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタ伝タフ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/15 20:37:13

    バス江のアニメ結局どうなんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/15 20:38:02

    >>8

    バス江の雰囲気そのままに30分に引き伸ばした感じッスね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/15 20:38:44

    >>9

    もしかして悪い意味でのクソアニメなんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/15 20:42:20

    作者がマンガのネタにしそう伝タフ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/15 20:43:13

    ポプテピピックみたいな感じっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/15 20:43:18

    >>10

    ククク 酷い言われようだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/15 20:44:06

    スナックの良さを知って貰いたいのは良いんだよ 問題は…原作がスナックの良さを伝える作品なのか怪しい事だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/15 20:44:45

    教えてくれ
    バス江にスナックのリアリティなんて必要なのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/15 20:45:12

    しかし…明美ちゃんが雇われチーママとはいえ全く何も出来ない女と言われたらそれを否定したくなるのも確かなんです

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/15 20:45:17

    想像の10倍イタくて困惑してるのが俺なんだよね
    な…なんで最近のクリエイターってこういう余計なこと言うのん…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/15 20:46:08

    タフで関西の良さを知ってもらうための演出入れるぐらいズレてるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/15 20:46:58

    監督さんバス江はスナック漫画じゃないんだよ
    スナックの良さを語りたいなら別の漫画おすすめしますよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/15 20:48:54

    ご当地の札幌のスナックなんか潰れまくってるんだから意味ねーだろっ ゴッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/15 20:49:16

    >>17

    多分昔からそういうのは居たのん

    ネットやらSNSができて誰でも考えを世界に発信できるようになった弊害なのかも知れないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/15 20:49:44

    ナレーターに玉袋筋太郎呼んだのもそう考えると筋は通ってるっスね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/15 20:51:27

    バーテンダーって集英社系列の古い漫画がアニメ化するので酒の描写はそっちで盛るべきだと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/15 20:52:55

    >>22

    今何か言ったか龍星するかギリギリ迷う絶妙なラインのレスをしてくるのはやめろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/15 21:12:02

    >>17

    業界全体でSNS研修した方がいいと思っているのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/15 21:23:55

    SNSでつぶやく暇あったら作品に注力してくれって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/15 21:29:37

    >>23

    えっ

    あれまたアニメ化するんですか

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/15 21:31:21

    >>25

    声優は事務所でやるらしいんだよね

    アニメーターも個人事業主云々関係なしに受けろって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/15 21:32:11

    逆にバス江っぽくなったっスね
    将来原作バス江にSNSでバトルするアニメ監督とか出てくるかもしれないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/15 21:34:10

    へっsnsで余計なことなんか言わないのが良いのは明らかなのにわざわざ一視聴者の感想なんかに反応しちゃってるよあのバカ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/15 21:35:30

    >>26

    しかし…

    投稿1つ考える数分を作品についての思考に充てたところで何かが変わるとは思えないんです

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/15 21:36:04

    え?バス江ってアレ10~15分のアニメじゃなく30分だったんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/15 21:37:33

    アニメ化前から5分枠じゃないと間がもたないと言われてて案の定なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/15 21:39:39

    最近あの一コマが振りかざされてることが減った気がしてたんスけど、こんなことになってたんスね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/15 21:43:21

    監督がSNSでやらかすアニメ作品=ゴミ
    たいてい面白くないし面白くてもノイズなんや

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/15 21:43:31

    >>33

    長くても十分くらいの枠だと思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/15 21:45:36

    >>21

    気軽に見れて確認できるようになっただけで

    普通にこういう発言昔からしていましたよってケースも多いっスからねこういうの

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/15 21:47:52

    本質としてはファンの期待してたギャグアニメと全く違うスナックお仕事モノを出してこれが正しいって言ってる劣化龍案件なだけなんだよね
    まあ前者だと余裕で爆死してそうだから変えるのはわかるんやけどな

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/15 21:50:27

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/15 21:53:12

    >>39

    なんかいくら頭良くて仕事できてもバカはバカでやんすね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/15 21:53:45

    この面倒な監督自身がバス江(原作)のネタで出てきそうって言われてて笑ったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/15 21:58:14

    スナックバス江におけるスナックって色んな種類のおじさんおばさんを登場させても自然な舞台装置でしかないよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/15 22:00:44

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/15 22:01:21

    ま…また原作評価が良かった作品でズレたアニメ化か…
    ま…またスタッフがいらんこと言うのか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/15 22:01:55

    こんなやつにペット見て欲しくねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/15 22:02:35

    アニメに影響出るかもだから本気で止めてくれって思ったね どうしてバス江は基地外を惹き付けてしまうの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/15 22:03:55

    >>44

    ま…まさか…

    チェ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/15 22:06:10

    【フォビドゥン澁川のコメント】
    ヒャハハこの監督オモロいでぇ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/15 22:06:15

    >>47

    「龍を継ぐ男」の哀しき宿命…

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/15 22:06:25

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/15 22:07:30

    >>1

    Snsで自我を出しまくるアニメ監督=糞

    糞なんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/15 22:08:39

    すみません作品よりクリエイターが目立ったらダメですよね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/15 22:10:11

    >>52

    まあ気にしないで100いいね程度ですから

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/15 22:11:16

    TEAM・NEKOにアシナが入るかも知れないね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/15 22:13:58

    けもフレの大炎上から学んでくれって思ったね
    スタッフの猿ムーブで5年経ってもくすぶってるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/15 22:15:30

    まさかサンドバッグになってろって時代錯誤な意見言うわけじゃないでしょ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/15 22:17:16

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/15 22:17:23

    誰もそんなこと言ってないスね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/15 22:17:47

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/15 22:18:18

    むしろ下手に反応するとサンドバッグにされると思われるが…
    ほっといてたら飽きてさるんだから無視するべきだよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/15 22:19:07

    強い我がないと良い作品ができないと思われるが・・・
    いやちょっとまてよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/15 22:19:26

    >>47

    チェ……?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/15 22:19:30

    >>17

    SNSなんかそんなもんやんけ

    SNSが現在のタフカテヤンケシバクヤンケ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/15 22:19:41

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/15 22:19:45

    手を出さないと思って煽ってたら相手が殴り返してきただけでブーブー文句言うとかそんなんアリ?アホすぎるんちゃう?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/15 22:20:41

    SNSであーだこーだ言うくらいなら作品で勝負してくれよって思ったね

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/15 22:22:21

    まあ気にしないで
    犯罪やらなんやらで炎上してるわけでもないですから

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/15 22:22:31

    さあね…ただアニメが無駄なスナックらしさ出すような演出でテンポ悪いのは事実だ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/15 22:22:31

    SNSってやっぱりリアルのアカウントで愚痴とか喧嘩とかやるべきではないんじゃないスか?
    アイスデブ先生のSNSの使い方が評価されるの見る度に実感するんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/15 22:23:07

    ヌーッ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/15 22:23:32

    監督…
    原作に逆輸入されるゲスト回待ってるよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/15 22:23:44

    >>65

    煽る馬鹿の定石だ

    自分の発言を忌憚のない意見と誤魔化したりする...

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/15 22:23:48

    SNSのおかげで視聴者とクリエイターの距離が近すぎるのかもしれないね

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/15 22:24:59

    どっかで見覚えあると思ったけどチェンソー放送前〜放送中のドラゴンの糞ムーブにソックリっスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/15 22:25:01

    >>69

    当たり前のこと抜かすな

    発言の是非に関わらず香ばしい奴なんてオモチャにされるだけなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/15 22:25:12

    >>68

    原作もそんなにテ○ポよくないんじゃねえかと思ってんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/15 22:25:16

    監督、従業員ヌーカ SNSでいらん事言うのやめてくれる
    まじでやめてくれる

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/15 22:25:28

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/15 22:25:38

    >>62

    ゲバラ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/15 22:25:42

    >>70

    正直1番色んな意味で期待されてたコイツが普通の関西弁のオッチャンになってたのも失望の原因なんだよね

    どうしてエセ関西弁の奴に普通の関西人をキャスティングしたの?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/15 22:26:13

    ドラゴンはインタビューでやらかしまくってるけどSNSの使い方は上手い方だと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/15 22:26:52

    バス江に正確なスナック描写を入れるなんて龍継ぐに正確な格闘技描写を入れるようなものだよねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/15 22:27:06

    しかし...煽られ続けられるとなんかムカつくのです

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/15 22:27:57

    どうしてよりによってバス江担当の人がこんなんなんスか
    本編でネタにされそうなのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/15 22:28:43

    この作品以外にも色々あるけど"だがしかし"も30分枠で驚いたのが俺なんだよね
    あれも15分とかでサクッと見れるほうが良かったでしょう

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/15 22:28:47

    >>83

    SNSなんか辞めるか鍵垢使うべきだと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/15 22:29:42

    ギャグマンガはアニメが失敗してもネタにできるから問題ないという科学者もいる・・・

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/15 22:30:13

    正確なスナック描写を入れるのは別にええやん!
    問題はやね ギャグマンガとしての面白さを損なってまで入れるのは本末転倒ってことやん

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/15 22:30:36

    >>86

    まさかSNS使うなら殴られ続けてろなんて言うわけじゃないでしょ?

    殴られたら殴り返すなんて常識を超えた常識なんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/15 22:30:38

    あっしにはフォビドゥン節全開のハイテンションナンセンスギャグをするために酒のノリで初顔だったり常連だったりとチーママ・ママと一緒に下らない話をするスナックという都合いい舞台設定にしたのに変に理屈っぽく考えるからおかしくなってる気がするでやんスよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/15 22:31:14

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/15 22:31:47

    フォビドゥン先生が打ち合わせとかで監督からスナックへの情熱を聞いてる時の顔を見てみたいんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/15 22:31:47

    >>87

    作者にネタにできるメンタルがあればいいよね、あればね…

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/15 22:32:32

    すべて予想通りですよ。

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/15 22:32:45

    >>89

    それは失うものなんかないツイ廃のクズ共の話であって公で色んな人が関わってる立場の人間がやったら駄目だろうがよえーっ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/15 22:33:45

    演習意図が原作イメージとズレてるって話だから、「こういう意図でした」って言うこと自体が見当違いじゃねぇかなって思ってたんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/15 22:33:48

    >>94

    やばっダグラス浜田語録に見える

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/15 22:34:23

    半年くらい経ってほとぼりが冷めた頃に原作でネタにされてそうなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/15 22:35:01

    監督ーカ
    公式にリプライしてる奴はともかく自由に呟いてる奴にまで絡むのやめてくれる
    というか公式にリプライしてる奴に絡んでもアレだから、絡み自体やめてくれる

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/15 22:35:22

    ドラゴンは確かにクソみたいなポスト出してたけどリプ欄の批判に反応とかはやらなかったんだ
    そこだけは本当に評価できるのん

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/15 22:35:49

    >>100

    褒めるハードルが下がり過ぎだなあーっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/15 22:36:04

    見せたいものと見たいものが一致しないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/15 22:36:28

    自分の仕事にこだわりを持ち真剣に向き合うのは良い事だと思う反面…
    バス江のアニメ化で演出意図を熱く語る時点でこの人じゃなかったんじゃない?という疑問に駆られるっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/15 22:36:55

    ぶっちゃけ作風的にも5分〜10分くらいのアニメの方が良かったですよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/15 22:37:05

    >>101

    ククク…

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/15 22:37:07

    焼酎をグラスにゴボゴボ注いでペットボトルの水をドバドバ注いで混ぜもせず焼酎の水割り作ってるイメージだったのは俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/15 22:37:26
  • 108二次元好きの匿名さん24/01/15 22:37:47

    .

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/15 22:38:27

    正直そんな拘る作品じゃないと思ったんだよねパパ
    もうちょっと力抜いてもろて・・・

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/15 22:38:51

    >>93

    (作者のコメント)

    でもマンガよりも、アニメの方が悪く言われていたのでよかったと思います。

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/15 22:39:39

    30分アニメにするなら原作3~4話くらい消化する勢いでやるべきだったと思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/15 22:40:07

    この監督の熱意って…
    ま…まさか

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/15 22:40:08

    もしかしてバス江は大人気漫画なんじゃないスか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/15 22:40:56

    >>9

    えっ 忍たま乱太郎みたいな10分くらいのアニメじゃないんスか

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/15 22:40:59

    異世界かるてっとの監督ってネタじゃなかったんですか

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/15 22:41:13

    >>111

    えっ違うんですか?

    もしかして1話を30分流してるタイプ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/15 22:42:00

    へーっ…バス江の監督ってそんな感じなんだ(ヌーッ って思ってスレ開いたらめちゃくちゃ見覚えのあるアイコンで笑ったんだよね
    怪獣娘の監督とこんなところで会うなんて思わなかったよ
    5〜6年前からヤバいっスよこの人

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/15 22:42:36

    フォビドゥンは巻末のオマケ漫画に書くことがなさすぎて首が爆発した時これでネタになるって喜んでたんだよね
    大ネタ出来てハッピーハッピーやんけ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/15 22:43:03

    バーが舞台だけど舞台がバーである必要がねぇからなこの漫画

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/15 22:43:10

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/15 22:43:14

    >>116

    前半後半の2部構成で24分弱だったのん(アマプラ)

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/15 22:43:58

    まあ気にしないで

    これからどんどん面白くなりますから

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/15 22:44:01

    あぁなるほどな
    この監督だからあんな出来なんっスね

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/15 22:44:40

    >>119

    お通しが初めて出てきた時タツ兄がビックリしてたしなんならコップすら出てこない回もあるんだあ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/15 22:45:09

    とりあえず森田の演技については指導をきちんといれてほしいっスね
    声とか演技力に問題はないとおもうからキャラを理解して欲しいですねマジで

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/15 22:45:17

    >>122

    「あんまり」な理由が原作にあるみたいに聞こえてムカつくんすけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/15 22:45:56

    とにかくテンポが壊滅的に悪い
    倍速で見てちょうどいいくらいだったんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/15 22:46:13

    コイツは5〜6年前ぐらい前に怪獣娘っていう円谷プロ企画のアニメの監督してたんだぁ
    しゃあけど…「ウルトラセブン」を「ウルトラマンセブン」って呼んでたり、その事を指摘したブログにそのアカウントで「気違い」だの「馬鹿」だのめちゃくちゃ誹謗中傷した過去…があるんだよね
    結局企画元の円谷プロに怒られてたのん
    まだ懲りずにこんなことしてんスね

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/15 22:47:17

    >>128

    なんでこんなのがいまだに監督できてるんスか

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/15 22:47:35

    >>128

    あっ…ダメみたいですね…

    視聴リストから消しときますよパパ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/15 22:48:17

    >>128

    な なんやこの見えすぎて逆に踏みたくなる地雷は ギュンギュン

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/15 22:48:31

    >>128

    えっ

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/15 22:48:31

    必死に擁護されてたけどこれが広まったら愚弄されるべき作品って認識になりそうなんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/15 22:48:55

    マジモンのアニメを任されたことに無いミニアニメ監督がどうして偉そうにしてるのかマジで謎なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/15 22:48:58

    良くも悪くもくだらない原作なのに、こんな濃いキャラの監督がついてるなんて私は聞いてないよっ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/15 22:49:46

    >>128

    まさかタフカテに当時を知る怪獣娘界隈民が居るなんて思わなかったよ

    アニメがマイナーを超えたマイナーだったから表沙汰にならなかっただけで今後凄い炎になりそうだよねパパ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/15 22:50:16

    >>106

    確かそういうコマ実際にあった気がするのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/15 22:50:36

    >>128

    よりにもよって特撮でそんなやらかしをするなんてなぁ⋯

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/15 22:50:40

    これが「監督であり獣医師でもある芦田みのるが勤める動物病院の口コミ」

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/15 22:51:34

    獣医師と兼業でどこまでアニメ作れるのか教えてくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/15 22:51:38

    >>139

    獣医と兼業なんスね

    ううんどういうことだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/15 22:52:24

    バス江で炎上できるって凄い才能だと思うんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/15 22:52:56

    監督のこだわりはわかりました

    でもこれつまらないですよね?

    これが全てなんだよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/15 22:53:06

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/15 22:53:31

    同じヤンジャンアニメでもかぐや推しの子100カノは監督が当たりを超えた当たりだったから余計落差が酷いんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/15 22:54:02

    >>143

    監督がSNSで釈明しないといけないようになった時点で負けだと思うのは俺なんだよね

    アニメで完結してないでしょう

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/15 22:54:10

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/15 22:54:24

    >>144

    アニメ業界が人材不足なのがよくわかっちゃうのがつらいところっすね

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/15 22:54:29

    アニメ関係者が喋ると大抵ロクな事にならないのに業界はどうして放置し続けるんだ⋯?

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/15 22:54:32

    (炎上してもネタになるし)まあええやろ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/15 22:55:57

    >>149

    業界人が同じことするから悪いこととも思っていない

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/15 22:56:24

    >>142

    正直アニメ化失敗してもファンの大半が「ま、なるわな…」くらいにしか思わない枠だと思ってたから

    まずこんなに熱量がある事にびっくりするんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/15 22:57:01

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/15 22:57:09

    バス江アニメをスナック至上主義の空気感で作られてそうじゃあねーだろって怒ってる人たちがいたところまでは割と笑えるんだよね
    ヤバい監督が出てきて笑えなくなったんだあ

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/15 22:57:26

    何で人類は監督の不用意な発言によるSNSの炎上なんてアホほど繰り返されてきた同じ過ちを繰り返すんだ…?

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/15 22:57:44

    作者は余計なお気持ちは一切話さずネタ絵と宣伝に終始してるのになぁ

    https://twitter.com/MeganeMonster?s=09

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/15 22:57:51

    >>152

    ファンが納得して世間的には中堅下位ならいいんだよ

    問題は⋯ファンから見ても傍から見ても明らかに人選ミスな上に大して面白くないことだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/15 22:58:40
  • 159二次元好きの匿名さん24/01/15 22:58:59

    管理人ちゃん バス江のスレが伸びてるからもうまとめるしかないよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/15 22:59:25

    >>156

    いろんな方面に中指立ててるタイプの漫画の定石だ

    作者のバランス感覚が良かったりする…

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/15 22:59:46

    >>155

    なんでって なんでやろ…

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/15 22:59:58

    >>156

    ネタや語彙の引き出しからも片鱗見えるけどフォビドゥンって頭いいっスよね

    漫画家の理想的なSNS運営だと思うのん

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/15 23:00:53

    >>155

    殴られたら殴り返すなんて常識を超えた常識だからやん

    自分から手を出さない限りはセーフなんだ

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/15 23:02:11

    完成度が低くなるのはわかってたことだし仕方ないと思うのん
    でもそれで拳を心におさめたのにその原因が自分から顔出して喚いてたらそら拳は振りあがるのん

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/15 23:03:38

    >>158

    はいっ!そうですよ!(ニコニコ

    今は円谷の年表からも消されてるからガチッ黒歴史なんだ

    はーーーっ なんだかんだ盛り上がっとったのになぁ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/15 23:03:49

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/15 23:04:39

    呪術でもそうだったけど自我を持ってsnsされるとめちゃくちゃ冷めるっすね

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/15 23:05:39

    >>42

    いいや、線一本引くだけでカウンター席と言い張るためということになっている

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/15 23:06:35

    スナックバス江…すげえ
    漫画もアニメも場外乱闘も全てが面白いし

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/15 23:06:54

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/15 23:07:17

    >>167

    えっ 呪術ってなんかあったんスか?

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/15 23:07:21

    監督の拘り不要ッ
    ”面白い作品”さえ見れればいいっ

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/15 23:08:02

    もしかしてバス江は場外乱闘だったんスか?

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/15 23:08:12

    >>171

    従業員が…めちゃくちゃ愚痴ってた…

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/15 23:08:49

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/15 23:09:37

    >>174

    あれアニメーターはMAPPAのスケジュールに対してキレてたんであって呪術判定に含めるのは正直可哀想と思うんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/15 23:10:11

    参ったなァ アニメの出来について議論してるスレなのかと思ったら想像の斜め上を行く展開に出くわしちゃった

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/15 23:10:56

    もしかして原作者にとっては漫画のネタが増えたからチャンスなんじゃないスか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/15 23:11:16

    なんか代表作みたいなノリで怪獣娘を挙げていて笑ってしまったのが俺なんだよね

    厚すぎる…面の皮の暑さの次元が違う

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/15 23:11:22

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/15 23:11:38

    この監督のせいで実質的に界隈を荼毘に伏された人が居るのが驚きなんだよね
    世界ってのは広ぇなぁ そんなのが起きてたなんて聞いてないよっ

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/15 23:12:31

    >>152

    コケるかもとは思ってたがドラゴニックな感じでコケるとは思ってなかったわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/15 23:12:42

    もしかしてバス江はまだマシな方だったんじゃないスか
    まさか界隈そのものをぶっ潰されてる人がいるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/15 23:13:03

    >>177

    悲しき過去…を持った人が出てきたからね

    生き証人の声が何よりも大事なんだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/15 23:13:15

    >>183

    ファンタスティックさ どこへ!!

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/15 23:14:59

    マネモブ達があまりの展開に動揺し始めてて笑うのん

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/15 23:15:08

    Xペタペタスレなのに普通に伸びるのはルールで禁止スよね?

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/15 23:15:32

    多分この監督のことだから怪獣娘然り異世界かるてっと然り5〜10分ぐらいの低予算アニメぐらいしかほとんど使ってなかったからバス江はかなり張り切ってるのかもしれないね
    見栄で物を作ってるからね

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/15 23:15:40

    やっぱりクリエイターが自我出して語り始めるとろくなことないのん

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/15 23:16:22

    >>187

    この監督がルール無用だろっ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/15 23:19:56

    まっほとんどの視聴者は監督がXでどんな発言をしていたかなんて気にしてないからバランスは取れてるんだけどね
    まあ問題はそのアニメの出来がクソなとこなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/15 23:21:32

    >>32

    何も工夫せずにただダラダラ間延びした30分をやってるだけだからぶっちゃけ死ぬほどきついんだよね

    スナックの雰囲気とかどうでもいいのん

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/15 23:21:36

    >>191

    バス江みたいなアニメだと視聴者層的にSNSでの発言とか普通に気にされてそうなのはいいんスかこれ…

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/15 23:23:06

    やばっ
    ドラゴンが超有能的フルコンタクト監督に見える

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/15 23:24:53

    >>80

    関西人てもエセ関西弁の演技ぐらいできると思うからこれも監督の演技指導が間違ってる可能性があるんだァ

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/15 23:28:33

    このレベルとなると某2の監督くらいのレベルになるんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/15 23:29:34

    もうクラファンで資金募ってOVAを作るしかない…

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/15 23:30:29

    チェやポプテといいネットで受ける作品ほど公式側が余計なお気持ち言うと手のひら返されやすいのは悲哀を感じますね
    まあ普通に原作の面白さ減ってるからしょうがないけど

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/15 23:33:36

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/15 23:34:18

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています