[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3117人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3033898.mp4
fu3033937.jpg[見る]
f113438.mp4
fu3034013.jpg[見る]
fu3034105.jpeg[見る]
fu3034095.jpg[見る]


画像ファイル名:1705241988450.jpg-(15242 B)
15242 B24/01/14(日)23:19:48No.1146344387そうだねx1 00:37頃消えます
リリンクでもやっぱ戦い方やばいってなったやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/14(日)23:21:40No.1146345115+
魔境の風パで席を確保できるやばいやつ
224/01/14(日)23:21:49No.1146345166+
MVP泥棒貼るな
324/01/14(日)23:23:01No.1146345602+
突撃であります!
突撃であります!
活路を開くであります!
活路を開くであります!
424/01/14(日)23:23:05No.1146345628+
アクションゲー筆下ろしに最適なお姉さん
524/01/14(日)23:23:33No.1146345838+
回転しながら剣を振り回すと強いであります
624/01/14(日)23:24:56No.1146346388+
NPCでもやたら貢献度取ってないかこのだんちょー
724/01/14(日)23:25:56No.1146346759そうだねx24
fu3033898.mp4
824/01/14(日)23:26:54No.1146347147+
バフの数値がおかしい
924/01/14(日)23:27:18No.1146347303+
妖怪スネ削り
1024/01/14(日)23:27:19No.1146347305+
ゴーレムに張り付いてる奴
1124/01/14(日)23:30:00No.1146348458+
>fu3033898.mp4
夢に出てきそうだ…
1224/01/14(日)23:30:25No.1146348648+
こんなにかわいいのに妖怪スネ削り
1324/01/14(日)23:31:53No.1146349262+
ゴーレムの脛を執拗に削る存在
1424/01/14(日)23:32:05No.1146349345+
シャル姐!シャル姐じゃないか!
1524/01/14(日)23:32:49No.1146349669+
上限なし吸収偉すぎる
1624/01/14(日)23:33:29No.1146349974+
>バフの数値がおかしい
被弾したら消失という重いデメリットを背負っているでありますからなー
1724/01/14(日)23:34:26No.1146350394+
>シャル姐!シャル姐じゃないか!
衝撃的な事実来たな…
1824/01/14(日)23:34:52No.1146350593+
恒常光シャルも当時強かったけど風は別格
1924/01/14(日)23:35:33No.1146350900+
ゼタはアレで可愛い物好きだからだんちょーも可愛がるとはこのリハクの目を持ってしても
2024/01/14(日)23:36:33No.1146351276+
昔やってなかったから知らないんだけど水シャルも強かったんだろうか
2124/01/14(日)23:37:05No.1146351496そうだねx5
fu3033937.jpg[見る]
マジでちっこい
2224/01/14(日)23:37:59No.1146351844そうだねx16
この10ターン目以降強いっていう10ターン来ないといまいちになりやすいデザインしといて10ターン目以前は強くて10ターン目以降狂うって性能なのは大変よろしい
2324/01/14(日)23:38:09No.1146351921そうだねx3
>fu3033898.mp4
ランちゃん3体でも割と面白いのにこの動きは卑怯過ぎる
2424/01/14(日)23:38:47No.1146352169+
フェスのキャラライブとリリンクでハーヴィンの身長の低さに狂うきくうしがますますえらいことになってしまった
2524/01/14(日)23:40:16No.1146352748+
>昔やってなかったから知らないんだけど水シャルも強かったんだろうか
アビダメとカット持ってて奥義に追加ダメージ付きで火力もあって強かった
光SSRも被ダメ無いと強化されるシステムが強くて強かった
2624/01/14(日)23:41:03No.1146353036そうだねx3
だんちょーのドライブバーストに助けられた老騎空士は多い
2724/01/14(日)23:41:55No.1146353396+
水ちょーは結構な期間サブ要員にもなってたな…
2824/01/14(日)23:42:25No.1146353591+
>水ちょーは結構な期間サブ要員にもなってたな…
よく銅鐸叩いてた気がする
2924/01/14(日)23:42:55No.1146353780+
使い道なかったのはハロウィンぐらいでどのだんちょーも強かったよ
イベSRとか水着は眺めてシコる用
3024/01/14(日)23:42:56No.1146353785+
ジャーン
ジャーン
3124/01/14(日)23:43:21No.1146353949+
去年後半から今年前半にかけてのぶっ壊れ風キャラ祭りはなんだったんだ…ってくらいやばいのが一斉投入されすぎる
3224/01/14(日)23:43:31No.1146354016+
リュミエールの名の下に!
3324/01/14(日)23:43:32No.1146354026そうだねx1
>ハロウィンぐらいで
ハロちょーは高難易度ソロのサブ要員で結構使われてたぜ
3424/01/14(日)23:44:31No.1146354409そうだねx4
だんちょーの出来立てポーション温かい…
3524/01/14(日)23:44:43No.1146354487+
設定でも凄く強い人なのは間違いないんだっけ…
3624/01/14(日)23:44:55No.1146354589+
ティコ先生がスポラ系マルチで使われてるみたいなもんだろ!
3724/01/14(日)23:45:10No.1146354688+
>設定でも凄く強い人なのは間違いないんだっけ…
魔法型か盗賊型がほとんどのハーヴィンの中でゴリゴリのパワーファイター
3824/01/14(日)23:45:13No.1146354708+
よしなに!であります!
可愛い
3924/01/14(日)23:45:18No.1146354759+
>設定でも凄く強い人なのは間違いないんだっけ…
ルシファーからも一目置かれるレベル
4024/01/14(日)23:45:20No.1146354776そうだねx4
ハロウィン団長はあれはあれでポーション要員としての意味があったので全く使われてなかったわけでもない
4124/01/14(日)23:45:57No.1146355044+
>魔法型か盗賊型がほとんどのハーヴィンの中でゴリゴリのパワーファイター
この人パワーファイターの上に魔法も使えるんだよな…
4224/01/14(日)23:46:16No.1146355174+
まだ風こねぇのかよ!ってなってた所にスレ画が風で実装されてた時は思わず二度見した
キャラ性能でもう一回見た
4324/01/14(日)23:46:26No.1146355254そうだねx1
水風はもちろん光団長も長いことお世話になってたな
4424/01/14(日)23:46:45No.1146355405+
空域で名のしれた騎士団で歴代最強と称されるレディ!
身長に悩み離脱!
4524/01/14(日)23:46:46No.1146355416そうだねx6
恒常としてはかなり強かったしな光
4624/01/14(日)23:46:57No.1146355509+
ティコ先生いまだに持ってないからうちはずっと団長が開幕倒れているよ
4724/01/14(日)23:47:03No.1146355551そうだねx5
光ちょーはゴリラ性能で笑った後武器の武器種でもう一度笑わせてくる
4824/01/14(日)23:47:08No.1146355576+
リミだんちょー来てアンチラが完全に出番無くなった感じがすごい
4924/01/14(日)23:47:11No.1146355599そうだねx1
>設定でも凄く強い人なのは間違いないんだっけ…
種族のハンデを才能と努力で覆すヤバい奴
5024/01/14(日)23:47:40No.1146355804+
>設定でも凄く強い人なのは間違いないんだっけ…
普通の人類の中なら最上位で原作のデカい戦いでもそういう枠として参戦したことがある
しかしこのゲーム超人とか人外が多いから全体としては難しい所だ
5124/01/14(日)23:47:44No.1146355837+
リリンクも属性統一パ組んで進めることになんのかな
5224/01/14(日)23:47:51No.1146355889+
最近スレ画連れて風バブソロしたらおやつ感覚で全部終わった
5324/01/14(日)23:48:01No.1146355963+
種族的にパワー低いはずなのにゴリゴリの知能派ゴリラで騎士団歴代最強と言われるほどに強いハーヴィン
5424/01/14(日)23:48:18No.1146356092+
>身長に悩み離脱!
しかもここの騎士団長王様並みの権力あるらしいな
5524/01/14(日)23:48:24No.1146356124+
ナルメアしかいなかった初日と比べて団長増えて来たね
5624/01/14(日)23:49:02No.1146356391+
四種族の人間の範囲では最上位のはずだけど
六龍とか特異点とかそっちのレベルの戦いになってるからな
5724/01/14(日)23:49:08No.1146356431+
近距離戦のだんちょー
遠距離戦のラカム
5824/01/14(日)23:49:09No.1146356440+
そろそろリュミエール舞台の話やらない?
5924/01/14(日)23:49:29No.1146356567+
メンバーズフェイト二巻を読むとだんちょーのインテリ部分や人の上に立つ賢さとか高潔さがよくわかるよ
6024/01/14(日)23:50:06No.1146356820+
ライトボウガンのラカムはちょっと面白すぎる
6124/01/14(日)23:50:15No.1146356895そうだねx7
>そろそろリュミエール舞台の話やらない?
はちみつ茹でるか…
6224/01/14(日)23:50:23No.1146356938+
だんちょーはリリンクでもスキンいっぱい出せるからいいよな
6324/01/14(日)23:50:35No.1146357020+
このゴリラが昔はただの村娘だったって絶対嘘だって!
6424/01/14(日)23:50:43No.1146357083+
マジで軽い理由で出ていきやがったな…と思ったけど騎士団の歴史が余りに暗すぎた…
6524/01/14(日)23:50:50No.1146357124+
竜状態のガレヲン相手に戦えるから相当強いよなだんちょー
6624/01/14(日)23:51:20No.1146357357+
明確な弱点はシコれないだけだな…
6724/01/14(日)23:52:17No.1146357793そうだねx1
>マジで軽い理由で出ていきやがったな…と思ったけど騎士団の歴史が余りに暗すぎた…
序盤は武器とフェイトエピソードを無理やり関連付けたり本当適当なんだよな
本を読む武器目当てに船に入り浸る国に頼られるレベルの軍師とか
6824/01/14(日)23:52:21No.1146357823+
あんあんであります!
6924/01/14(日)23:52:24No.1146357835+
このちっこいのがでかい刃物持って回転しながら突っ込んでくる
7024/01/14(日)23:52:38No.1146357942+
いくいくであります!
7124/01/14(日)23:52:58No.1146358078+
ははーんさてはその剣が伝説の剣とかなんだなー?
7224/01/14(日)23:53:03No.1146358113+
セバスは裏の顔のSSRが来るかと思ったんだが来ねぇな…
7324/01/14(日)23:53:25No.1146358248+
>マジで軽い理由で出ていきやがったな…と思ったけど騎士団の歴史が余りに暗すぎた…
今はすっかりだんちょーファンクラブになってるから…
7424/01/14(日)23:53:28No.1146358267+
>本を読む武器目当てに船に入り浸る国に頼られるレベルの軍師とか
設定盛りすぎになるから羽がただの飾りになった軍師殿・・・
7524/01/14(日)23:53:42No.1146358351+
グリッターオンスロートって技名超格好良いと思う
これが決まったらカッコイイであります
7624/01/14(日)23:54:06No.1146358531そうだねx3
王冠が本体
7724/01/14(日)23:54:12No.1146358593+
>これが決まったらカッコイイであります
本当にカッコいいのに名前だけが酷いわざ
7824/01/14(日)23:54:17No.1146358635+
>この人パワーファイターの上に魔法も使えるんだよな…
パワー鍛えた上でバフして殴るのが良いからそりゃ魔法も覚える
7924/01/14(日)23:54:28No.1146358726+
過去キャラの昇格はポツポツ続いているから
リュミエール騎士団もそのうち回ってくるといいなあ
8024/01/14(日)23:54:35No.1146358776+
>>本を読む武器目当てに船に入り浸る国に頼られるレベルの軍師とか
>設定盛りすぎになるから羽がただの飾りになった軍師殿・・・
願掛けですけど?
願掛けするきっかけの戦い?勝ちましたけど?
8124/01/14(日)23:54:59No.1146358946+
格闘技大会イベにも強いハーヴィンいたじゃん!
8224/01/14(日)23:55:25No.1146359117+
シャルロッテ エドモンド
シャルロッテ 本田
8324/01/14(日)23:55:26No.1146359120+
VSしかやったことないからホーリーラダーがVSのと違う!ってなった
どっちのホーリーラダーが原作に近いの
8424/01/14(日)23:55:40No.1146359222+
>格闘技大会イベにも強いハーヴィンいたじゃん!
ヨダ爺もだけどハーヴィンで表舞台に出てくるやつは突然変異の高スペックしかいない
8524/01/14(日)23:55:52No.1146359311+
ごっつぁんであります
8624/01/14(日)23:56:01No.1146359380+
戦い方が小柄な体を生かした高速突撃にきりもみ回転を組み合わせた絶対に部位破壊する大人のレディという嫌な戦い方
8724/01/14(日)23:56:11No.1146359456+
>格闘技大会イベにも強いハーヴィンいたじゃん!
体に直接取り付けるチップで得た偽りの強さ…
8824/01/14(日)23:56:43No.1146359641+
リリンクの敵幹部にもいるんだよねハーヴィン
8924/01/14(日)23:56:54No.1146359699+
>体に直接取り付けるチップで得た偽りの強さ…
作中でも言われてたけどあれ医療に使ったら便利そうだよね
9024/01/14(日)23:56:59No.1146359735そうだねx6
>どっちのホーリーラダーが原作に近いの
原作的にはホーリーラダーって何!?だから…
9124/01/14(日)23:57:02No.1146359756+
トリプルゼロだったかでバブさん足止めにおっさんやら他の騎士団長連中と一緒に登場したの好き
9224/01/14(日)23:57:19No.1146359872+
なんだかんだゲームに出すとしたらハーヴィンで一番扱いやすいんだよな…
9324/01/14(日)23:57:57No.1146360112+
ホーリーラダーでググって見な
9424/01/14(日)23:57:59No.1146360128+
オダヅモッキー見ればよく分かる
9524/01/14(日)23:58:07No.1146360178+
あの石油王シャルロッテは魔法含めての強さだし…みたいに言ってたけど使わなくても強いと思うよ…
9624/01/14(日)23:58:07No.1146360186+
対空技のホーリーラダーをご存じない?
9724/01/14(日)23:58:14No.1146360239+
リリンクの張り手が無限に出続けるせいで麻痺とか動けなくして延々切り刻むムーヴが流行りそう
9824/01/14(日)23:58:26No.1146360311+
>このちっこいのがでかい刃物持って回転しながら突っ込んでくる
膝下を執拗に切り刻みにくる
9924/01/14(日)23:58:50No.1146360448+
経絡秘孔を付く殺人拳を使う筋肉ムキムキハーヴィン
10024/01/14(日)23:58:52No.1146360469+
>なんだかんだゲームに出すとしたらハーヴィンで一番扱いやすいんだよな…
ウーノ…
10124/01/14(日)23:59:06No.1146360552+
>なんだかんだゲームに出すとしたらハーヴィンで一番扱いやすいんだよな…
知名度と人気とゲームへの落とし込みやすさ考えたらほぼ一択だからな…
10224/01/14(日)23:59:31No.1146360702+
だんちょーが空中キリモミ回転アタックみたいなのやっててこわ~って思ってたら
グラジーがそれ真似ててそっちも怖かった記憶
10324/01/14(日)23:59:35No.1146360729そうだねx6
f113438.mp4
リリンクで空も飛べることが判明したしな
10424/01/14(日)23:59:40No.1146360757そうだねx1
>ウーノ…
ウーナは声以外人気要素がね
10524/01/14(日)23:59:57No.1146360846+
fu3034013.jpg[見る]
10624/01/15(月)00:00:12No.1146360953+
あの世界のtierがあったとしてジークンマンに並ぶまでは流石にいかないよな
10724/01/15(月)00:00:29No.1146361069+
ウーノはこれ十天で最強だった時に参戦決定したんだろうなってのが手に取るようにわかる
10824/01/15(月)00:00:46No.1146361185+
>f113438.mp4
>リリンクで空も飛べることが判明したしな
掛け合いが妙にハマっててダメだった
10924/01/15(月)00:00:51No.1146361218+
ゼタ使う場合って絶対エアリアルフィニッシュ出した方が火力でるんだよね?追加攻撃入力のタイミングがわからなくてエアリアルフィニッシュ入れる前に空中突き失敗しちゃうぜ!
11024/01/15(月)00:00:51No.1146361221+
ジークンマンは異能生存体だから…
11124/01/15(月)00:01:04No.1146361293そうだねx1
>あの石油王シャルロッテは魔法含めての強さだし…みたいに言ってたけど使わなくても強いと思うよ…
違うんだよ
英雄はもうなんか拳で全部解決しなきゃいけないんだよ…
11224/01/15(月)00:01:22No.1146361430+
美少女化した屈木頑之助
11324/01/15(月)00:01:32No.1146361499+
>作中でも言われてたけどあれ医療に使ったら便利そうだよね
実際医療用に転用してたし便利
だけどアラブ人が求めたのは素手での殴り合いの強さだったから噛み合わないんだよな…
11424/01/15(月)00:01:41No.1146361565+
>ははーんさてはその剣が伝説の剣とかなんだなー?
確か騎士団員全員に配られるやつだよね
リュミエール王国やばくね?
11524/01/15(月)00:01:50No.1146361619+
>f113438.mp4
>リリンクで空も飛べることが判明したしな
掛け声まで本田じゃん
11624/01/15(月)00:01:54No.1146361644+
>あの世界のtierがあったとしてジークンマンに並ぶまでは流石にいかないよな
設定上の強さだとあの人…人?はバブさんとかその辺と一緒のカテゴリだから…
11724/01/15(月)00:01:57No.1146361662+
>あの世界のtierがあったとしてジークンマンに並ぶまでは流石にいかないよな
半分人外枠のジークンマンが一つ抜けていて
ランちゃんとかのレベルだねその間にガウェイン入りそうって感じがする
11824/01/15(月)00:02:09No.1146361733+
ソーダバーであります!
11924/01/15(月)00:02:24No.1146361825そうだねx5
石油王は目指す背中がでかすぎる
ハーヴィンが魔力なしでガンダゴウザにたどり着けるわけねぇだろ!!
12024/01/15(月)00:02:52No.1146361988+
つってもオスドラフとかもいるような騎士団で打ち込み用木人壊しすぎて
経理に怒られるようなだんちょーの剣を支える握力でグーパンとか岩ぐらい砕きそうだね
12124/01/15(月)00:02:54No.1146361996+
あの大きさの剣持って一歩も動かずに切り続けてくるの怖すぎる
12224/01/15(月)00:03:00No.1146362033+
>どっちのホーリーラダーが原作に近いの
原作じゃ持ってなかったりアビ使うだけだとアクションもしなかったりでしらそんって技は多い
例を挙げるとドライブバーストは跳び蹴りとかしない
12324/01/15(月)00:03:07No.1146362081+
>確か騎士団員全員に配られるやつだよね
>リュミエール王国やばくね?
全員に配布されるのは果物ナイフみたいな大きさだから…
12424/01/15(月)00:03:12No.1146362113+
>ハーヴィンが魔力なしでガンダゴウザにたどり着けるわけねぇだろ!!
オスドラフでも普通その領域にはいけねーよ!ってのを理解しないとな
12524/01/15(月)00:03:14No.1146362125+
アラブ人はまず魔法使って強くなった上で魔法封じて強くなるように模索すればよかったのに…
12624/01/15(月)00:03:16No.1146362139+
>ハーヴィンが魔力なしでガンダゴウザにたどり着けるわけねぇだろ!!
やってみねぇとわかんないだろ!!
12724/01/15(月)00:03:28No.1146362221+
四大種族の枠に入ってる連中でジークンマンよりも強いのシエテとかその辺くらいでしょ
12824/01/15(月)00:03:28No.1146362222+
>>ハーヴィンが魔力なしでガンダゴウザにたどり着けるわけねぇだろ!!
>やってみねぇとわかんないだろ!!
出来なかったじゃねぇかよ!
12924/01/15(月)00:03:36No.1146362270+
とことんちゃんもいつか強くなれるのかな
13024/01/15(月)00:03:38No.1146362277+
>掛け声まで本田じゃん
どっせーい
13124/01/15(月)00:03:51No.1146362359+
騎士団がだんちょー大好きクラブってわかってから特に波乱とかあったっけな…ってなる
13224/01/15(月)00:03:58No.1146362412+
>四大種族の枠に入ってる連中でジークンマンよりも強いのシエテとかその辺くらいでしょ
あとまあガウェインとか…
13324/01/15(月)00:04:02No.1146362437+
>石油王は目指す背中がでかすぎる
>ハーヴィンが魔力なしでガンダゴウザにたどり着けるわけねぇだろ!!
男なら一度は憧れる世界最強
13424/01/15(月)00:04:04No.1146362452+
000見るにランちゃんだんちょービリおじ辺りは同格なイメージ
13524/01/15(月)00:04:05No.1146362456+
>>>ハーヴィンが魔力なしでガンダゴウザにたどり着けるわけねぇだろ!!
>>やってみねぇとわかんないだろ!!
>出来なかったじゃねぇかよ!
もっと鍛えれば行けるかもしれない
13624/01/15(月)00:04:22No.1146362573そうだねx3
その技そんなことしてたのランキング1位
ドライブバースト
13724/01/15(月)00:04:23No.1146362582+
>とことんちゃんもいつか強くなれるのかな
5年目の正月ボイスだとなんと腕立てが50回も出来るようになったよ
13824/01/15(月)00:04:31No.1146362629+
ジークンマン十天のどの辺まで倒せるんだろう
13924/01/15(月)00:04:48No.1146362756そうだねx5
>>とことんちゃんもいつか強くなれるのかな
>5年目の正月ボイスだとなんと腕立てが50回も出来るようになったよ
かわい~
14024/01/15(月)00:04:52No.1146362782+
>ウーノ…
浮いてるハーヴィンだから当たり判定誤魔化せる上に
あの時点でゼタしかいなかった槍使いという隙間にすげーちょうどいいキャラだから
14124/01/15(月)00:04:57No.1146362810+
VSでもリリンクでもなんかレギンレイヴがグランの基本技みたいになってて笑ってしまう
14224/01/15(月)00:05:08No.1146362872+
>その技そんなことしてたのランキング1位
>ドライブバースト
グラン君のヤクザキックだっけ…名前とムーブが一致しない
14324/01/15(月)00:05:11No.1146362888+
はい…それは祖父です…
14424/01/15(月)00:05:15No.1146362917+
ジークンマンはオクトーがちょうどよい比較対象になりそうかなとはなる
14524/01/15(月)00:05:19No.1146362936そうだねx1
>>とことんちゃんもいつか強くなれるのかな
>5年目の正月ボイスだとなんと腕立てが50回も出来るようになったよ
俺よりできるじゃん…
14624/01/15(月)00:05:30No.1146363006+
まあ無印の製作期間で出せる男ハーヴィンマジでウーノしかいないからな
ヨダ爺身長誤魔化せねぇし
14724/01/15(月)00:05:32No.1146363016+
だんちょーは名誉と実力が伴いすぎてハーヴィンの代表みたいになってる
アラブ人とかピエロみたいなやつとかやたら他人から言及される
14824/01/15(月)00:06:01No.1146363221+
>リリンクで空も飛べることが判明したしな
投げはなんか変なバグあるな…
バグ動画だしまくってる人もプレイした結果キャンセル使って別地点から投げるとかやってたし
14924/01/15(月)00:06:08No.1146363280+
媒体とグランかジータによって毎回モーションがちがうテンペストブレードさん
15024/01/15(月)00:06:20No.1146363367+
アルルメイヤはグラブルの品格に関わるので出せない
15124/01/15(月)00:06:27No.1146363411+
とりあえず敵に張り付いて剣振り回せばいいんです?
15224/01/15(月)00:06:32No.1146363447+
>だんちょーは名誉と実力が伴いすぎてハーヴィンの代表みたいになってる
>アラブ人とかピエロみたいなやつとかやたら他人から言及される
ハーヴィンなのにひとりでに達人とかじゃなくてでけぇ騎士団の団長だからな
リュミエールまあまあ名前広まってるから凄いぜ
15324/01/15(月)00:06:34No.1146363459+
>>確か騎士団員全員に配られるやつだよね
>>リュミエール王国やばくね?
>全員に配布されるのは果物ナイフみたいな大きさだから…
普通の剣もらってそこから一緒に戦って育てていくって設定だった気がするけど
それだとだんちょーの剣育ちすぎじゃない?極太すぎるっしょ…
15424/01/15(月)00:06:50No.1146363568そうだねx2
>5年目の正月ボイスだとなんと腕立てが50回も出来るようになったよ
50回って普通に凄くね?
15524/01/15(月)00:06:58No.1146363627+
>媒体とグランかジータによって毎回モーションがちがうテンペストブレードさん
なんか緑のオーラまとって切りつけたらテンペストブレード!
15624/01/15(月)00:07:08No.1146363686+
石油王も修行しすぎて骨が腐るまで努力した末での事だし…
だんちょーはそうならないように魔法とか錬金術とかあらゆる手段で身体を保護して修行してるんだけど
15724/01/15(月)00:07:10No.1146363699+
>>とことんちゃんもいつか強くなれるのかな
>5年目の正月ボイスだとなんと腕立てが50回も出来るようになったよ
不眠不休で続けられそうなのが何人も居る中で50回か…
そのままの君でいて…
15824/01/15(月)00:07:16No.1146363736+
平民から大国の歴史のある騎士団の団長へ就任だからすごいキャリアウーマンみたいな感じ
15924/01/15(月)00:07:25No.1146363791+
レギン!レイヴ!
16024/01/15(月)00:07:28No.1146363811+
だんちょーなら光の翼生やして飛びながら戦うって言われても納得してしまうかもしれない
16124/01/15(月)00:07:39No.1146363890+
>だんちょーは名誉と実力が伴いすぎてハーヴィンの代表みたいになってる
>アラブ人とかピエロみたいなやつとかやたら他人から言及される
ヨダ爺は伝説上の存在みたいなものだし
ハーヴィンで大国の騎士団長やってるのだんちょーだけだしな…
16224/01/15(月)00:07:42No.1146363904+
騎士団の話が違うガチでやるとすげえお辛くなりそう
16324/01/15(月)00:07:45No.1146363925+
ハヴィシコは違法
16424/01/15(月)00:07:46No.1146363937+
星の民がブイブイいわせてる時代に避難民抱えたまま安住の地を求めて流離い指導者擁立して国を興した騎士団の系譜だ面構えが違う
16524/01/15(月)00:07:54No.1146363977+
リリンクランスロットも無茶苦茶手数すごいんだけど
だんちょーと違って一つ一つがカスみたいなダメージしかでない…
16624/01/15(月)00:07:57No.1146363999+
>アルルメイヤはグラブルの品格に関わるので出せない
ベリアルがファッション変態みたいじゃん
16724/01/15(月)00:08:26No.1146364189+
新時代であります!!
16824/01/15(月)00:08:30No.1146364218+
>まあ無印の製作期間で出せる男ハーヴィンマジでウーノしかいないからな
>ヨダ爺身長誤魔化せねぇし
男ハーヴィンは深刻な人材不足だな今も限定とかリミにはいなかったような
16924/01/15(月)00:08:40No.1146364290+
>四大種族の枠に入ってる連中でジークンマンよりも強いのシエテとかその辺くらいでしょ
だんちょーは間違いなく人類最上位なんだけど最上位の中でも更にピンキリある感じだよね
龍の血とか蒼髪とかの超人達は別枠としたとしてもヨダ爺とかガンダとかスモウォーとかいるし
17024/01/15(月)00:08:47No.1146364332+
>ハヴィシコは違法
でもなんか妙に色気あるやつ多いんですよ!信じてくださいって!
17124/01/15(月)00:08:56No.1146364383+
>リリンクランスロットも無茶苦茶手数すごいんだけど
>だんちょーと違って一つ一つがカスみたいなダメージしかでない…
計算式次第だけど武器とか掘り出したら逆にぶっ壊れる可能性あるからね
17224/01/15(月)00:08:59No.1146364402+
コーデリアさんも粛清係なんだし弱くはないと思うんだがな
17324/01/15(月)00:09:01No.1146364411+
>星の民がブイブイいわせてる時代に避難民抱えたまま安住の地を求めて流離い指導者擁立して国を興した騎士団の系譜だ面構えが違う
小説内の噂止まりだったけど結成が覇空戦争が本当なら凄い古い国と騎士団だ
17424/01/15(月)00:09:04No.1146364436そうだねx4
>平民から大国の歴史のある騎士団の団長へ就任だからすごいキャリアウーマンみたいな感じ
バリキャリ24歳だからゼタ(21)がシャル姉って呼ぶのは納得はいくよね
俺このゲーム9年やっててこの設定初めて知ったんだけど
17524/01/15(月)00:10:06No.1146364845+
騎士団長なのに小刀二刀流スタイルのランちゃんはわりと珍しい
性格と違って盗賊みたいな戦闘スタイルだ
17624/01/15(月)00:10:15No.1146364913+
ファータグランデで1・2を争う大国で誰もが認める歴代最強の騎士団長だからな…
実力的には人外魔境揃いのグラサイの中でも更に上澄みの部類のはず
17724/01/15(月)00:10:15No.1146364914そうだねx3
ゲーム発売したら呼称表だけでめちゃくちゃ話せそう
17824/01/15(月)00:10:21No.1146364950+
キャラの横のつながりが見れて新鮮だよね
比較的自由に行動できるから世界とか空気見られて新鮮
17924/01/15(月)00:10:23No.1146364962そうだねx1
団長が出番多くて顔も可愛いしハーヴィンといえばこの人って思いこみすぎて上澄みも上澄みなのを忘れる
18024/01/15(月)00:10:30No.1146365002+
マスコット的な可愛さとファンタジーらしき騎士らしさもあってハーヴィン代表としてとても使いやすい
知名度も人気もあるし
18124/01/15(月)00:10:31No.1146365005+
>バリキャリ24歳だからゼタ(21)がシャル姉って呼ぶのは納得はいくよね
シャル姉呼び意外だったけど設定考えると凄い納得
ゼタは気安いけど礼儀はしっかりしてるし
18224/01/15(月)00:10:48No.1146365130+
小さいけど屈指のゴリウー
18324/01/15(月)00:11:05No.1146365224+
>キャラの横のつながりが見れて新鮮だよね
>比較的自由に行動できるから世界とか空気見られて新鮮
VSとはまた違う関係性を見せてきたのは正直驚いた
18424/01/15(月)00:11:11No.1146365270+
>バリキャリ24歳だからゼタ(21)がシャル姉って呼ぶのは納得はいくよね
本人の見た目と性格でこっちが勝手に思ってるだけで部下とか地位ある人からしたらすごい人だよねだんちょー…
18524/01/15(月)00:11:20No.1146365313そうだねx1
非プレイアブルのエッチなハーヴィンばっか出しやがって…!
なんだよあの乳はよぉ…!
18624/01/15(月)00:11:37No.1146365407+
>騎士団長なのに小刀二刀流スタイルのランちゃんはわりと珍しい
>性格と違って盗賊みたいな戦闘スタイルだ
騎士団長があのファイトスタイルでガンガン前出てくるの相手からしたら怖すぎる
18724/01/15(月)00:11:41No.1146365448+
団内で稽古試合するとしたら団長は胸を貸す方だもんな…
18824/01/15(月)00:11:48No.1146365496+
ハーヴィンということを考えると設定上はわりと凄い存在だったのに雑に死んだポラリス…
18924/01/15(月)00:11:52No.1146365518+
シナリオ的には退場しててもいいからクリア後マルチでリリンクオリキャラも使わせて欲しい…
19024/01/15(月)00:11:57No.1146365560+
ハーヴィンの剣士と戦う機会も多くないだろうしな
19124/01/15(月)00:12:06No.1146365626+
非プレイアブルのハーヴィンが充実してきてるよね社長とか教主とか姉とか
19224/01/15(月)00:12:32No.1146365792+
ゼタってノリが軽いから忘れられがちだけどもともとも騎士団所属だしある程度目上の相手への礼儀はできるのかも
19324/01/15(月)00:12:54No.1146365932+
確か姫にもなれた女だったなゼタは
19424/01/15(月)00:13:02No.1146365989+
ゼタについては同僚が悪いよ同僚が…
19524/01/15(月)00:13:04No.1146365999+
>騎士団長なのに小刀二刀流スタイルのランちゃんはわりと珍しい
>性格と違って盗賊みたいな戦闘スタイルだ
ランちゃんも小村の村人だからな
19624/01/15(月)00:13:07No.1146366019+
>非プレイアブルのハーヴィンが充実してきてるよね社長とか教主とか姉とか
今年はハーヴィンイヤーなのが確定した怒涛の追加だった
19724/01/15(月)00:13:11No.1146366039そうだねx3
>非プレイアブルのハーヴィンが充実してきてるよね社長とか教主とか姉とか
…なんか悪役ポジ多くない?
19824/01/15(月)00:13:12No.1146366045+
フェニヤ騎士団長の剣が光ったら団員全員一斉にジャンプしないと膝下が消し飛ばされる
19924/01/15(月)00:13:43No.1146366244+
リーラ兄妹はいい感じのプレイアブルハーヴィンだけど賢者なのがね
20024/01/15(月)00:13:45No.1146366253+
>>非プレイアブルのハーヴィンが充実してきてるよね社長とか教主とか姉とか
>…なんか悪役ポジ多くない?
…こいつ自首してないぞ…
20124/01/15(月)00:14:02No.1146366350+
>>…なんか悪役ポジ多くない?
>…こいつ自首してないぞ…
こそこそ…
20224/01/15(月)00:14:14No.1146366418+
>フェニヤ騎士団長の剣が光ったら団員全員一斉にジャンプしないと膝下が消し飛ばされる
横薙ぎエクセキューションは危険すぎるから封印したであります!
20324/01/15(月)00:14:17No.1146366432+
もともとコミュ力あって器用だから商売で生計立ててるハーヴィン多いって話だったし
商売や地位あるような立場につくハーヴィンは結構多いのかもな
20424/01/15(月)00:14:21No.1146366450+
悪いやつはハーヴィンの可愛さで嫌悪感を中和できるからな…
20524/01/15(月)00:14:39No.1146366575+
>…なんか悪役ポジ多くない?
味方だって去年はシェロカルテやドロッセル主役のイベントがあって大活躍!
20624/01/15(月)00:15:00No.1146366689+
マギラフリラもまぁめちゃくちゃ残忍だったりするんだろうな…
20724/01/15(月)00:15:13No.1146366777+
>本人の見た目と性格でこっちが勝手に思ってるだけで部下とか地位ある人からしたらすごい人だよねだんちょー…
だんちょーは身長のせいで聖騎士団自体がナメられるんじゃないかって心配してずっと身長気にしてるけど聖騎士団メンバーはみんな頼れる聖騎士団史上最高の団長だと思ってるのいいよね
てかクソ強ゴリラだしめっちゃ偉いしで身長低いくらいでだんちょーの事ナメる奴いないよ…
20824/01/15(月)00:15:19No.1146366817+
ガルゲニア皇国の姉はほわほわしたノリなのに残酷そうな一面も見せてくるのが怖い
20924/01/15(月)00:15:43No.1146366972+
リュミエールはコルウェルも生み出せるすばらしい騎士団
21024/01/15(月)00:15:46No.1146367000+
でも初期ゼタめちゃくちゃピリピリしてたし…何はともあれバザラガさんに突っかかってなかった?
21124/01/15(月)00:15:53No.1146367057+
そういえばand youにだんちょー出てこなかったけど
強くなれずに心折れて田舎娘のまま生きてるだんちょーも演算世界のどっかにいたんだろうな
21224/01/15(月)00:15:58No.1146367087+
舐めてかかったら間違いなくハーヴィンゴリラパワーでわからせられるぞ
21324/01/15(月)00:16:11No.1146367153+
元々商売とか研究とか得意な種族だし
悪巧みするハーヴィンも一定数出るんだろうな
21424/01/15(月)00:16:18No.1146367203+
おりんく…はだんちょーのパンツ見えますか?
21524/01/15(月)00:16:29No.1146367271+
>リュミエールはコルウェルも生み出せるすばらしい騎士団
清く!正しく!高潔にィィ!!!
21624/01/15(月)00:16:32No.1146367287+
>マギラフリラもまぁめちゃくちゃ残忍だったりするんだろうな…
もうPVの時点で途中で死亡退場しそうな匂いがプンプンしてる
21724/01/15(月)00:16:42No.1146367335+
>普通の剣もらってそこから一緒に戦って育てていくって設定だった気がするけど
>それだとだんちょーの剣育ちすぎじゃない?極太すぎるっしょ…
そうだっけってフェイトの授与されたところ見直して来たら
この時はまだ短剣と変わらぬ大きさの小さなクラウソラスを握りしめたって書いてある…
21824/01/15(月)00:16:43No.1146367342+
>強くなれずに心折れて田舎娘のまま生きてるだんちょーも演算世界のどっかにいたんだろうな
どの演算でもだんちょーに登りつめてたら怖いな…
21924/01/15(月)00:16:58No.1146367435+
Mayってそんなハレンチなハーヴィンだったっけ
もう割烹着のイメージに毒されている
22024/01/15(月)00:17:05No.1146367494+
>でも初期ゼタめちゃくちゃピリピリしてたし…何はともあれバザラガさんに突っかかってなかった?
やっぱ二人は仲悪いんだな…
22124/01/15(月)00:17:09No.1146367517+
>でも初期ゼタめちゃくちゃピリピリしてたし…何はともあれバザラガさんに突っかかってなかった?
まあバザラガさんも擦れてたし
22224/01/15(月)00:17:31No.1146367652+
>Mayってそんなハレンチなハーヴィンだっ​たっけ
>もう割烹着のイメージに毒されている
クリスマスは色んな意味ですごいからおすすめだよ
22324/01/15(月)00:17:42No.1146367715+
>そういえばand youにだんちょー出てこなかったけど
>強くなれずに心折れて田舎娘のまま生きてるだんちょーも演算世界のどっかにいたんだろうな
野垂れ死んでる可能性のほうが多そう
22424/01/15(月)00:17:51No.1146367779+
>でも初期ゼタめちゃくちゃピリピリしてたし…何はともあれバザラガさんに突っかかってなかった?
初期ベアもだけど当時あいつらまだ新人だったから
功績立てようと焦りつつ同僚にはライバル心剥きだしでつっかかっていく感じだったからな
22524/01/15(月)00:18:14No.1146367917+
>>Mayってそんなハレンチなハーヴィンだっ?たっけ
>>もう割烹着のイメージに毒されている
>クリスマスは色んな意味ですごいからおすすめだよ
ハーヴィンはもう子供産めるんだよな…って実感できる
22624/01/15(月)00:18:18No.1146367949+
バザラガの笑顔なんて誰でもできるよ…は重いよね
22724/01/15(月)00:18:34No.1146368035そうだねx2
>>でも初期ゼタめちゃくちゃピリピリしてたし…何はともあれバザラガさんに突っかかってなかった?
>やっぱ二人は仲悪いんだな…
バカメイダ!
22824/01/15(月)00:18:39No.1146368070+
バザラガさんも組織においてはわりと新参だしな…
イルザとユーステスが古参
22924/01/15(月)00:18:55No.1146368165+
>>そういえばand youにだんちょー出てこなかったけど
>>強くなれずに心折れて田舎娘のまま生きてるだんちょーも演算世界のどっかにいたんだろうな
>野垂れ死んでる可能性のほうが多そう
小説読むと騎士団内の政争で謀殺された可能性も多そう
23024/01/15(月)00:19:06No.1146368245そうだねx2
>バザラガの笑顔なんて誰でもできるよ…は重いよね
ばざむー…
23124/01/15(月)00:19:22No.1146368340+
>バザラガさんも組織においてはわりと新参だしな…
>イルザとユーステスが古参
思ったよりも武器持ち少ないな?ってなる組織
23224/01/15(月)00:19:30No.1146368388+
元社長は自首してないどころかティラの新居に居候してるからな…
23324/01/15(月)00:19:45No.1146368479+
>元社長は自首してないどころかティラの新居に居候してるからな…
こそこそ…
23424/01/15(月)00:20:21No.1146368710+
バザむーは団長してた騎空団が謎の星晶獣にやられてしまっての転職組だしね…
23524/01/15(月)00:20:47No.1146368855+
百裂であります!
百鬼であります!
スーパー頭突きであります!
23624/01/15(月)00:20:48No.1146368861+
だんちょーの逆ハーレム特典ほしい
23724/01/15(月)00:20:54No.1146368899+
fu3034095.jpg[見る]
さすがのだんちょーも勝てなかったやつ
23824/01/15(月)00:21:00No.1146368946+
まあ元社長は叩けばお金が出てくるからいいけど…
23924/01/15(月)00:21:01No.1146368951+
>バザむーは団長してた騎空団が謎の星晶獣にやられてしまっての転職組だしね…
最低だぜりっちょ…
24024/01/15(月)00:21:11No.1146369013+
>バザむーは団長してた騎空団が謎の星晶獣にやられてしまっての転職組だしね…
い…いったい何っちょにやられたんだろうねぇ…
24124/01/15(月)00:21:25No.1146369092+
バブさんと戦ったりランちゃんと対等に模擬戦したりガレヲンと戦ったりするけど
身長がコンプレックスでお子様ランチが大好きなかわいい24歳
24224/01/15(月)00:21:29No.1146369112+
ゼタにも武器もらえるから組織入ろうって怪しい宗教勧誘みたいなことしてた時代もありました
24324/01/15(月)00:21:30No.1146369122+
>ゼタは気安いけど礼儀はしっかりしてるし
そうかなあ?!
24424/01/15(月)00:21:32No.1146369137そうだねx1
リリンクで光ガウェインの奥義見てぇ~
24524/01/15(月)00:21:36No.1146369165+
バレンタインでリリンクハーヴィンとVSRのママにチョコ送りたいけど帰ってこなさそうで辛い
24624/01/15(月)00:21:37No.1146369168+
>fu3034095.jpg[見る]
>さすがのだんちょーも勝てなかったやつ
こめかみに一発ぶち込んでびっくりさせたじゃん!
24724/01/15(月)00:21:39No.1146369176+
>バザむーは団長してた騎空団が謎の星晶獣にやられてしまっての転職組だしね…
バザラガさんの団を皆殺しにするなんて本当に最低だよリッチョ…
24824/01/15(月)00:22:34No.1146369493+
>>ゼタは気安いけど礼儀はしっかりしてるし
>そうかなあ?!
上司のイルザさん相手にはしっかりしてるし…
24924/01/15(月)00:22:37No.1146369520そうだねx2
リッチはアニメに活躍の場が多すぎる
25024/01/15(月)00:22:38No.1146369525+
リリンクのだんちょーこれドロワかなんか履いておられる?
25124/01/15(月)00:22:55No.1146369626そうだねx2
りっちょの所為でバザラガさんの過去が若干ギャグになったのは本当に最低だよ…
25224/01/15(月)00:23:07No.1146369684+
>>fu3034095.jpg[見る]
>>さすがのだんちょーも勝てなかったやつ
>こめかみに一発ぶち込んでびっくりさせたじゃん!
腕駆け上がるだけでも数kmありそうなのに…
25324/01/15(月)00:23:07No.1146369691+
デカパイハーヴィンの実装が待たれる
25424/01/15(月)00:23:54No.1146369973+
グラブルは名塚佳織が堪能できる数少ないコンテンツ
25524/01/15(月)00:23:57No.1146369989そうだねx1
通信教育で一年であそこまでいけたメグもたぶんだんちょーとかと同類の人類だよね
25624/01/15(月)00:24:01No.1146370019+
キャラ呼称だと偽姉がジンさんとかボレミアのこと呼び捨てだったのはちょっとびびった
25724/01/15(月)00:24:14No.1146370093+
>リッチはアニメに活躍の場が多すぎる
リッチ登場した回の直後の一瞬だけ過疎マルチだったリッチがにぎわったのを思い出す
25824/01/15(月)00:24:17No.1146370112+
む!グラン殿!いい動きでありますな!!で実践で即真似するのなんなの
25924/01/15(月)00:24:19No.1146370129+
>リリンクのだんちょーこれドロワかなんか履いておられる?
fu3034105.jpeg[見る]
26024/01/15(月)00:24:20No.1146370132+
クリア後含めて充実してますと言われるが
本編20時間ぐらいだと割りとハーヴィン幹部はあっさり退場しそうで悲しい
26124/01/15(月)00:24:29No.1146370198+
>リリンクで光ガウェインの奥義見てぇ~
最終前の方が好き
26224/01/15(月)00:24:48No.1146370320+
パンツ見えるの?!
26324/01/15(月)00:24:49No.1146370329+
ハーヴィンの体格でゴリゴリの剣士ってヒューマンからしたらすごく相手しにくそうだな
26424/01/15(月)00:24:51No.1146370336そうだねx1
>>リリンクのだんちょーこれドロワかなんか履いておられる?
>fu3034105.jpeg[見る]
パンツであります!
26524/01/15(月)00:25:05No.1146370412+
>>リリンクのだんちょーこれドロワかなんか履いておられる?
>fu3034105.jpeg[見る]
ピョインッって感じのジャンプだ
26624/01/15(月)00:25:14No.1146370460+
王冠に神経が通っていてよかったよ…
26724/01/15(月)00:25:25No.1146370522+
あんあんであります!
26824/01/15(月)00:25:31No.1146370547+
>fu3034095.jpg[見る]
>さすがのだんちょーも勝てなかったやつ
勝てなくともぶん投げてきた島真っ二つにしてなかっけだんちょー
違ってたらすまない
26924/01/15(月)00:25:31No.1146370551+
>通信教育で一年であそこまでいけたメグもたぶんだんちょーとかと同類の人類だよね
腕にサメくっついたり目が光るからあれ人類としての強さかわからん
27024/01/15(月)00:25:35No.1146370573+
>>リリンクのだんちょーこれドロワかなんか履いておられる?
>fu3034105.jpeg[見る]
パンツかどうかわからないけどなんかすげーえっちだな!!
27124/01/15(月)00:25:42No.1146370609+
>む!グラン殿!いい動きでありますな!!で実践で即真似するのなんなの
うろ覚えだけど上空から落下しながら敵を叩き切って着地はヤバいよ
27224/01/15(月)00:25:52No.1146370666+
ハーヴィンの…パンツ!
27324/01/15(月)00:25:53No.1146370671+
戦闘民族
27424/01/15(月)00:25:58No.1146370698+
リリンクアクションの都合上全キャラジャンプ力が同じなせいで団長がバカみたいに飛ぶ
27524/01/15(月)00:26:04No.1146370729+
最終前のガウェインの奥義一撃一撃重そうなのに地面に槍突き刺しながら武器振り回して距離詰めてるのマジで怖かっこいい
27624/01/15(月)00:26:15No.1146370800+
>リッチはアニメに活躍の場が多すぎる
あれはリッチじゃなくてボンビーだし…
27724/01/15(月)00:26:27No.1146370867+
>リリンクアクションの都合上全キャラジャンプ力が同じなせいで団長がバカみたいに飛ぶ
そのせいで上のタル持って空中飛行みたいになんのか…?
27824/01/15(月)00:26:28No.1146370872+
>最終前の方が好き
あのズババババーッって滅茶苦茶に切り裂くエフェクト大好きだから最終は俺もちょっと好みではないなって思った
でも格好良いと思うよ
27924/01/15(月)00:26:35No.1146370911+
>腕にサメくっついたり目が光るからあれ人類としての強さかわからん
腕にサメつくのはまぁ魔力で身体強化してるみたいなもんだろう
28024/01/15(月)00:27:06No.1146371082+
だんちょー・ランちゃん・ノイシュ・ビリおじ・イルザ・アズイスでレイドバトルしてまだ不利だった瀕死のバブさんはやっぱり一流
28124/01/15(月)00:27:11No.1146371108+
リミだんちょーのフェイトでガレヲンが1歩動くだけでさっきまで無かった脚が現れるみたいな文なかったっけ
28224/01/15(月)00:27:33No.1146371211+
>fu3034105.jpeg[見る]
危うく新しい扉が開くところだった
28324/01/15(月)00:27:51No.1146371288+
Vガンダムのオープニングを思い出した
28424/01/15(月)00:28:02No.1146371333+
>だんちょー・ランちゃん・ノイシュ・ビリおじ・イルザ・アズイスでレイドバトルしてまだ不利だった瀕死のバブさんはやっぱり一流
そして瀕死じゃないバブさんとタイマンできるジークンマン
お前何なんだよ!
28524/01/15(月)00:28:28No.1146371445そうだねx3
>ハーヴィンの体格でゴリゴリの剣士ってヒューマンからしたらすごく相手しにくそうだな
合戦の時とかやばいよ絶対
なんか足元駆け抜けたと思ったら2~3列くらい膝から下が無くなるんだぜ
28624/01/15(月)00:28:42No.1146371502+
>勝てなくともぶん投げてきた島真っ二つにしてなかっけだんちょー
ガレヲンがホイって投げた岩(小島サイズ)を全身全霊使って弾き返すのがやっとだったはず
質量差考えたら信じられないことしてるんだけど
28724/01/15(月)00:29:03No.1146371594+
>そして瀕死じゃないバブさんとタイマンできるジークンマン
まぁあそこのジークンマン暴走ジークンマンだし…暴走してたらバブさんと互角なんだ…
28824/01/15(月)00:29:20No.1146371695+
書き込みをした人によって削除されました
28924/01/15(月)00:29:27No.1146371737+
リミの仕様で一番狂ってるのは吸収
29024/01/15(月)00:29:31No.1146371752+
>そして瀕死じゃないバブさんとタイマンできるジークンマン
>お前何なんだよ!
さすがにバブさん相手にはボコられるけど竜血の再生力で死にもしないって感じっぽかったから…
ただそれでもランちゃんたちやだんちょーら複数人相手にして有利に戦ってるから規格外な強さではある
29124/01/15(月)00:29:32No.1146371757+
>合戦の時とかやばいよ絶対
>なんか足元駆け抜けたと思ったら2~3列くらい膝から下が無くなるんだぜ
恐怖体験すぎる
29224/01/15(月)00:30:13No.1146371970+
>まぁあそこのジークンマン暴走ジークンマンだし…暴走してたらバブさんと互角なんだ…
瀕死のバブさんにカリおっさんランちゃんだんちょーで圧される事考えたら強すぎる…
29324/01/15(月)00:30:26No.1146372040+
暴走ジークマン互角に見えるけどストーリーだと普通に負けて殺されかけてるんで一応ちょっとだけ弱いよバブさんより
29424/01/15(月)00:30:34No.1146372080+
ジークンマンすでに人類超越してる強さだけどまだ力使いこなせてないからな…
29524/01/15(月)00:30:34No.1146372081+
https://img.2chan.net/b/res/1146348288.htm [link]
29624/01/15(月)00:30:48No.1146372160+
リリンク特典のだんちょーイラストが可愛過ぎる
29724/01/15(月)00:31:29No.1146372399+
互角ではないけど倒しても倒しても復活して三日三晩襲ってくるからクソうぜえ超でかい蠅だ余!くらいなジークさん
29824/01/15(月)00:31:37No.1146372450そうだねx1
(本田に引っ張られたのだろうか…)
29924/01/15(月)00:31:44No.1146372514+
力暴走したジークはレヴァンス級だからな
30024/01/15(月)00:32:57No.1146372897+
バブさん的にはジークマンよりカリおっさんのほうが100倍はムカついてると思われる
30124/01/15(月)00:33:03No.1146372944+
>ガレヲンがホイって投げた岩(小島サイズ)を全身全霊使って弾き返すのがやっとだったはず
>質量差考えたら信じられないことしてるんだけど
小説版でたとえ魔法使えない奴でも周囲の物質や武器から元素引き出して自分に纏ったり放出して戦ってるみたいな設定はあった
まぁ武器のスキルで強化されたりだんちょーが奥義でビーム放ったりしてることへの説明だろうけど
30224/01/15(月)00:33:10No.1146372968+
百鬼襲積んだ本田
30324/01/15(月)00:33:34No.1146373089+
>百鬼襲積んだ本田
当て身もあるぞ!!
30424/01/15(月)00:34:08No.1146373273+
GBVSRのバブさんシステムボイスのキャラ選択ボイスでだいたいの評価がわかる
30524/01/15(月)00:34:19No.1146373330+
>互角ではないけど倒しても倒しても復活して三日三晩襲ってくるからクソうぜえ超でかい蠅だ余!くらいなジークさん
黒蠅呼びしてるんだっけ
30624/01/15(月)00:34:31No.1146373380+
セワスチアンもいるから暴と謀の両立も出来てるんだよなリュミエール
30724/01/15(月)00:34:51No.1146373488+
種族がヒューマンならジークフリートくらいにはなってたよねスレ画
30824/01/15(月)00:35:50No.1146373836+
全空最強のハーヴィンってスレ画?
30924/01/15(月)00:36:23No.1146374014+
>>まぁあそこのジークンマン暴走ジークンマンだし…暴走してたらバブさんと互角なんだ…
>瀕死のバブさんにカリおっさんランちゃんだんちょーで圧される事考えたら強すぎる…
何か面白い人みたいなイメージ強いけど本来ならファーさん
やルシフェルに並ぶかちょっと弱いぐらいだしな
あいつ…
31024/01/15(月)00:36:28No.1146374044+
>種族がヒューマンならジークフリートくらいにはなってたよねスレ画
なんなら本気出すとガレヲンに匹敵するぐらいデカいビーム出すんじゃなかったっけ
31124/01/15(月)00:36:41No.1146374130+
>全空最強のハーヴィンってスレ画?
レイかワム
31224/01/15(月)00:36:56No.1146374244+
>全空最強のハーヴィンってスレ画?
レイママとかいるし…
31324/01/15(月)00:37:08No.1146374303+
金髪碧眼女騎士団長がヒューマンだとちょっと高嶺の花が過ぎる
ハーヴィンにして親しみやすさを演出

- GazouBBS + futaba-