[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2395人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1705276799642.jpg-(70821 B)
70821 B24/01/15(月)08:59:59No.1146425407そうだねx2 11:52頃消えます
そうそうこういうライダーだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/15(月)09:01:02No.1146425531そうだねx10
思ったよりちゃんと活躍するし強かったのでOV限定ライダーの中でも扱いが良かった奴
224/01/15(月)09:01:59No.1146425663そうだねx4
555ってこういうのだよなって感じで凄くいい
324/01/15(月)09:02:07No.1146425683+
ゼロツーかオメーは
424/01/15(月)09:03:02No.1146425789そうだねx3
割と敵ライダーとして理想的な扱いでは
524/01/15(月)09:03:44No.1146425870+
…恥ずかしいから見ないでくださいっ!
624/01/15(月)09:04:08No.1146425922+
>割と敵ライダーとして理想的な扱いでは
北崎さんが変身することで姿は変わらずパワーアップするのも良かったね
バカな…なんだあの動きは!?
724/01/15(月)09:08:05No.1146426482そうだねx10
ネクストカイザはPVの時点で(これ多分草加が終盤に本性出して敵になったら使うやつだから大して活躍ないな)と察せたからそこまで不満はない
824/01/15(月)09:08:53No.1146426609+
ネクストファイズのアクセルクリムゾンスマッシュが決まらなかったのは残念だけどあの流れで海堂にトドメ刺すのも困る
924/01/15(月)09:12:24No.1146427064+
ミューズがちゃんと大暴れしてたからこそ最後のファイズが際立ったと思う
それはそれとしてファイズのアクションにかける熱量も凄まじかったけど
1024/01/15(月)09:12:49No.1146427122+
何故か生きてた草加みたいなあらすじで大体は察せたからな…
1124/01/15(月)09:13:48No.1146427244そうだねx13
>何故か生きてた草加みたいなあらすじで大体は察せたからな…
これを察した奴いたかなあ!
1224/01/15(月)09:14:11No.1146427302+
北崎が変身するならネクストデルタも見たかったな~と思ったけどスレ画の白いラインとかデルタ意識してたりするんかね
1324/01/15(月)09:14:45No.1146427381+
一応名セリフオマージュとかもやりつつそこまで焼き直しにもなってないのがいい塩梅だなって
あくまで新しいスタートの物語になってたのがいい
1424/01/15(月)09:15:07No.1146427438+
昨日からいろんなバレ流れてきてるけど草加が蘇ったのがオルフェノクじゃなくてマシンとして蘇って量産されてるって聞いて早く見たくなってきた
1524/01/15(月)09:16:19No.1146427598+
パラロスのクソ強たっくんが好きな人は見て損は無いと思う
1624/01/15(月)09:16:41No.1146427646+
>昨日からいろんなバレ流れてきてるけど草加が蘇ったのがオルフェノクじゃなくてマシンとして蘇って量産されてるって聞いて早く見たくなってきた
ダメだった
1724/01/15(月)09:17:21No.1146427748+
>昨日からいろんなバレ流れてきてるけど草加が蘇ったのがオルフェノクじゃなくてマシンとして蘇って量産されてるって聞いて早く見たくなってきた
これガセだよ
1824/01/15(月)09:17:52No.1146427837+
人じゃない化け物として量産されている芸術品
1924/01/15(月)09:18:01No.1146427861+
>パラロスのクソ強たっくんが好きな人は見て損は無いと思う
劇場版からの劇伴の引用いいよね…
2024/01/15(月)09:19:44No.1146428124+
>>パラロスのクソ強たっくんが好きな人は見て損は無いと思う
>劇場版からの劇伴の引用いいよね…
あのBGM使われたら嬉しいなあって思ってた劇伴全部使ってくれた感じ
続編あれば挿入歌頼む
2124/01/15(月)09:20:36No.1146428236+
また5年10年20年と次のファイズに繋げたいと言ってたので楽しみだね
2224/01/15(月)09:21:50No.1146428428そうだねx2
今回の企画関係のCSMどれかひとつ買うならミューズドライバーかなってくらいには好き
2324/01/15(月)09:22:30No.1146428525+
昨日見たけどネタバレありで話したいので二週間待ち遠しい
2424/01/15(月)09:26:46No.1146429167+
絶対草加は敵だとは思ってたけどアンドロイドになってて手から銃生えてくるとか読めねぇよ!
2524/01/15(月)09:27:03No.1146429218そうだねx7
敏樹は短い時間でキャラ立てるの上手いなと改めて思った
2624/01/15(月)09:27:10No.1146429233+
>>何故か生きてた草加みたいなあらすじで大体は察せたからな…
>これを察した奴いたかなあ!
裏切るってことだよ
正体までは読めるかあんなん
2724/01/15(月)09:27:33No.1146429302+
>今回の企画関係のCSMどれかひとつ買うならミューズドライバーかなってくらいには好き
というか他2つの活躍がどっちも旧式よりも下回ってる…
2824/01/15(月)09:29:03No.1146429528そうだねx3
オルフェノクになった
悪霊になった
鳥男になった
今回のアレ
今度はなんになるんだ草加
2924/01/15(月)09:30:17No.1146429721+
ヤクザコンビ「だってお前らいつものファイズの方が好きじゃん」
3024/01/15(月)09:30:28No.1146429749+
言ってしまえば偽物なのに真理に関してはちょいちょいオリジナルのそれになる草加…
3124/01/15(月)09:30:35No.1146429773そうだねx16
>ヤクザコンビ「だってお前らいつものファイズの方が好きじゃん」
それはまあ…そうなんですが…
3224/01/15(月)09:32:03No.1146430006+
最後やっぱり巧と真理でダブルファイズしてほしかった
3324/01/15(月)09:32:04No.1146430007そうだねx1
>オルフェノクになった
>悪霊になった
>鳥男になった
>今回のアレ
>今度はなんになるんだ草加
脳人
3424/01/15(月)09:32:15No.1146430030+
>最後やっぱり巧と真理でダブルファイズしてほしかった
ゼロワンじゃねーんだぞ!
3524/01/15(月)09:33:00No.1146430155+
いいじゃん真理が20年越しに変身成功したって!
3624/01/15(月)09:33:30No.1146430228+
特にネクストカイザは出す意味有ったのかレベルで印象に残る事やってねぇ!
ぶっちゃけ変身前の真理キラーの方が目立ってる!
3724/01/15(月)09:34:42No.1146430391+
ネクストファイズがベルトからスマホ取り外さず戦うって聞いて困惑してる
3824/01/15(月)09:35:16No.1146430491+
量産型草加雅人ってなんだよ
3924/01/15(月)09:35:37No.1146430540そうだねx1
>ネクストファイズがベルトからスマホ取り外さず戦うって聞いて困惑してる
というかネクストライダー全員
4024/01/15(月)09:36:31No.1146430669+
>いいじゃん真理が20年越しに変身成功したって!
アウトサイダーズにデルタになって無双ゲーマーとタメ張ってたじゃん
4124/01/15(月)09:36:49No.1146430730+
よっしゃじゃあ本当にヒューマギアにインストールしてアウトサイダーズに送るか
4224/01/15(月)09:37:09No.1146430776+
グランインパクト強いな!?となるやつ
4324/01/15(月)09:37:19No.1146430806+
>量産型草加雅人ってなんだよ
量産化に成功した草加雅人のことである
4424/01/15(月)09:37:42No.1146430874そうだねx5
草加はヤクザのオモチャのチャチャチャ!
4524/01/15(月)09:37:48No.1146430889+
量産型真理がいるんだから量産型草加がいてもいい
4624/01/15(月)09:38:09No.1146430943+
ムカデオルフェノク「許された…」
4724/01/15(月)09:38:17No.1146430960+
CSM的に一番困るのはNEXTファイズがほぼ常時ファイズブラスター(ファイズフォンセット状態)で戦ってたことだと思う
4824/01/15(月)09:38:22No.1146430970+
>草加はヤクザのオモチャのチャチャチャ!
(観てないんだな…)
4924/01/15(月)09:38:31No.1146430991+
恐らくプロップが取り外せなくてフォンブラスターは実質的に使用不可だったんだろう
5024/01/15(月)09:38:58No.1146431057+
>CSM的に一番困るのはNEXTファイズがほぼ常時ファイズブラスター(ファイズフォンセット状態)で戦ってたことだと思う
アーツの方もどうすんだろうね
真骨彫ブラスターいつ出すんだよ
5124/01/15(月)09:39:03No.1146431069そうだねx3
変なこと言うけど昭和×平成や4号やジオウでのアフターも見てきたけど
今回の「散歩は一人で行くもんだ」「マヨネーズ買ってきてね」ではじめて555が終わった気がしてあそこでぼろぼろ泣いた
40手前になった今の半田健人と芳賀優里亜が演じてるのはわかってるんだけど
テレビの最終話のあとシームレスであのシーンにつながってほしいぐらい好きであれが見られたから今回の映画は全肯定する
5224/01/15(月)09:39:19No.1146431119+
>恐らくプロップが取り外せなくてフォンブラスターは実質的に使用不可だったんだろう
なので元のファイズでフォンブラスターを使う
5324/01/15(月)09:40:06No.1146431230そうだねx2
草加は小説版みたいにオルフェノクになるのを想像してた
5424/01/15(月)09:42:11No.1146431554そうだねx3
新しい関係に進めるのを描けるのはまぁやっぱヤクザが脚本やんないと描けないやつだよなってなった
5524/01/15(月)09:42:48No.1146431666+
(なんで上に向けて銃撃ったんだ…?え!?そうするの!?)
5624/01/15(月)09:42:48No.1146431668そうだねx3
他の作品のサブライダーならあそこまで扱いが悪いと一生恨み辛み言われ続けるけど
デルタならまあ良いか…が共通認識になってるのはある意味酷い
5724/01/15(月)09:42:49No.1146431673+
>恐らくプロップが取り外せなくてフォンブラスターは実質的に使用不可だったんだろう
CSMのPVで使ってたけどフォンを抜いたベルトは映ってなかったな
5824/01/15(月)09:43:01No.1146431712+
>CSM的に一番困るのはNEXTファイズがほぼ常時ファイズブラスター(ファイズフォンセット状態)で戦ってたことだと思う
CSMは発売決まってるから困らんだろう
5924/01/15(月)09:43:46No.1146431848+
>量産型草加雅人ってなんだよ
KUSAKA Mark-06とか型番表記が映るぐらいで
量産化されてるの匂わす程度で実際に複数人出てくる訳じゃないよ
6024/01/15(月)09:43:58No.1146431885+
三原はもう戦いたくないし戦わせたくないからベルトもらったんかな
6124/01/15(月)09:44:33No.1146431988+
Android草加はエゴが強すぎてこれそのうち反乱起こすだろってなる
6224/01/15(月)09:44:33No.1146431989+
>>CSM的に一番困るのはNEXTファイズがほぼ常時ファイズブラスター(ファイズフォンセット状態)で戦ってたことだと思う
>CSMは発売決まってるから困らんだろう
NEXTファイズ系だけ集めようとしてた人は今更ファイズフォンどうすればいいんだ問題がある
6324/01/15(月)09:45:13No.1146432105そうだねx2
>三原はもう戦いたくないし戦わせたくないからベルトもらったんかな
草加の任務がいずれオルフェノクになる記号を持つ者の排除だったので殺されてると思う
6424/01/15(月)09:45:18No.1146432117+
ネクストファイズがファイズエッジを単品で使うことはなかったな…
6524/01/15(月)09:46:29No.1146432348+
三原は三原の名前すら出てないし死んでないだろあれ
6624/01/15(月)09:47:45No.1146432544+
>三原は三原の名前すら出てないし死んでないだろあれ
木場さんの名前も長田さんの名前も澤田の名前も出て来なかったけど…
6724/01/15(月)09:47:56No.1146432586+
そういや草加の死に際見たの木場だけだったなって
6824/01/15(月)09:51:02No.1146433073+
>草加の任務がいずれオルフェノクになる記号を持つ者の排除だったので殺されてると思う
真理が特別扱いでないとしたらオルフェノクに覚醒してなければ生きてるかな
監視はされてるかもしれないが
6924/01/15(月)09:54:10No.1146433575+
草加ロボはオルフェノク保護運動についてスマブレに情報流したりはしてなかったってことだよな
7024/01/15(月)09:54:48No.1146433673+
三原達含む流星塾生達はアンドロイドに監視されながら生きてる可能性はあるかもしれない
7124/01/15(月)09:55:05No.1146433727+
この特オタどもめ!
そんなに古いもんが好きならネクストファイズより普通のファイズを活躍させてやる…!
7224/01/15(月)09:55:22No.1146433780そうだねx5
>この特オタどもめ!
>そんなに古いもんが好きならネクストファイズより普通のファイズを活躍させてやる…!
クゥ~ッ!!!これこれ!!!
7324/01/15(月)09:56:01No.1146433871+
>草加ロボはオルフェノク保護運動についてスマブレに情報流したりはしてなかったってことだよな
まぁアンドロイドだから本人も知らんうちに情報抜かれてた可能性はあるが
7424/01/15(月)09:56:02No.1146433878+
>三原達含む流星塾生達はアンドロイドに監視されながら生きてる可能性はあるかもしれない
三原と里奈と真里と草加しか生き残ってねえ!
7524/01/15(月)09:57:19No.1146434064+
アクションやギミック見せるのも結構頑張ってたのが好印象
7624/01/15(月)09:57:21No.1146434068+
ネクストファイズもしかしてはなっからかませ用だったの?
7724/01/15(月)09:58:02No.1146434162+
小説で量産されるのがカイザ
Vシネで量産されるのが草加
7824/01/15(月)09:58:11No.1146434184+
グランインパクトを使うぞ!オートバジン増援からのファイズエッジでスパークルカットだぞ!トドメはクリムゾンスマッシュでダブルキックだぞ!
お前らオタクはこれで満足なんだろ!
7924/01/15(月)09:58:51No.1146434283+
ミューズのフィギュアーツは欲しくなるなこれ
8024/01/15(月)09:58:53No.1146434294そうだねx3
あれ、復活のコアメダルの二の舞だって「」が…
8124/01/15(月)09:59:22No.1146434355+
カタログスペックがどうとかしゃらくせえんだよこっちは主人公だぞ!って勢いの大暴れ好き
8224/01/15(月)09:59:33No.1146434387+
あいよォ!つまらないベルト!ラー油多めね!
8324/01/15(月)09:59:59No.1146434439+
そういやミューズはオルフェノクでも記号が埋め込まれてるわけでもないマジでただの人間が変身できるライダーなのか
8424/01/15(月)10:00:05No.1146434453+
>ネクストファイズもしかしてはなっからかませ用だったの?
いや?スレ画倒してるし
8524/01/15(月)10:00:17No.1146434498そうだねx5
>あれ、復活のコアメダルの二の舞だって「」が…
逆にあれはなんでこういう風に作れなかったんだろうな…
8624/01/15(月)10:00:30No.1146434525+
未来予知に対して知るかそんなもん!で顔面殴り飛ばした時の爽快感
8724/01/15(月)10:01:02No.1146434599そうだねx3
わりとアバレ20thに近いもんがあったな
シリアス面ばっかりフィーチャーされがちな同期の2作品だけどギャグもちゃんとやってたのを軽視しなかったのは個人的に好きかな
8824/01/15(月)10:01:54No.1146434725+
え?パラロスの続きなの?
8924/01/15(月)10:02:07No.1146434749+
>カタログスペックがどうとかしゃらくせえんだよこっちは主人公だぞ!って勢いの大暴れ好き
パラロスのサイガ戦とかもそうだけど単純なカタログスペックの差なら覆してくるたっくんいいよね…
9024/01/15(月)10:02:16No.1146434768そうだねx1
あんなファイズ活躍させまくりなのは今時珍しいと思ったけどな…
こんなベタベタな王道のサービスしてくれの!?て驚いたもん
やっぱ制作もファイズ撮りてえてなったのかな
9124/01/15(月)10:02:28No.1146434807そうだねx1
ファン的にはキャラのお葬式的な内容を予想してたらなんか予想外に穏やかな雰囲気で終わったのは復コアとは真逆を行ってる気もする
正直海堂さんあたりは今回危ないと思ってたもん
9224/01/15(月)10:03:13No.1146434901+
>え?パラロスの続きなの?
全然
9324/01/15(月)10:03:25No.1146434936+
555は役者辞めたり死んじゃったりしてる人が多いからどうしてもなって所あるし
9424/01/15(月)10:03:33No.1146434951+
>正直海堂さんあたりは今回危ないと思ってたもん
殺人衝動の抑え方の論文で将来的に表彰されてそう
9524/01/15(月)10:03:38No.1146434963+
>正直海堂さんあたりは今回危ないと思ってたもん
ラー油が無ければ死んでた
ありがとう監督
9624/01/15(月)10:04:00No.1146435014+
>555は役者辞めたり死んじゃったりしてる人が多いからどうしてもなって所あるし
多いってほど故人が多いわけじゃねえよ!
9724/01/15(月)10:04:01No.1146435020+
ネクストとかいう新フォームよりも旧フォームが活躍してるのが見てえよなあ!?
9824/01/15(月)10:04:07No.1146435034+
>あんなファイズ活躍させまくりなのは今時珍しいと思ったけどな…
>こんなベタベタな王道のサービスしてくれの!?て驚いたもん
>やっぱ制作もファイズ撮りてえてなったのかな
やっぱオーズの傷がデカすぎたと思う
9924/01/15(月)10:04:08No.1146435037+
>え?パラロスの続きなの?
いやテレビシリーズの続き
でもパラロスみたいにたっくんがクソ強い
10024/01/15(月)10:04:40No.1146435119+
ヤクザもファンサを使いこなせるようになったのか旧ファイズを大活躍させましょうよ!って直撃世代のスタッフがたくさんいたのかは分からんけど結果的によかったと思う
10124/01/15(月)10:04:45No.1146435129そうだねx2
舞台挨拶も楽しかった
可愛かったよね
唐橋充
10224/01/15(月)10:05:30No.1146435246+
たっくん死んだはず問題はどうなってんのこれ
10324/01/15(月)10:05:33No.1146435256そうだねx1
何回かアフターやってるし今更死んでもなって所あったからネタバレ見る限り別角度から切り込んでるみたいで楽しみ
10424/01/15(月)10:05:34No.1146435258+
本編小説パラロス4号とどれもどこか儚げな終わり方だったのが20年経って今を逞しく生きていこうぜ!ってオチをお出しされたのが時代の移り変わりを感じた
10524/01/15(月)10:05:42No.1146435279+
>あんなファイズ活躍させまくりなのは今時珍しいと思ったけどな…
>こんなベタベタな王道のサービスしてくれの!?て驚いたもん
>やっぱ制作もファイズ撮りてえてなったのかな
若いスタッフが「ファイズなら是非参加させてくれ」って言ってたみたいだから熱量が凄まじいんだろ
10624/01/15(月)10:05:45No.1146435289そうだねx1
>たっくん死んだはず問題はどうなってんのこれ
気になるなら見ろ
10724/01/15(月)10:05:49No.1146435298+
ヤクザは最新型より型落ちの旧型に良さを感じる人だとは思う
10824/01/15(月)10:06:16No.1146435373+
>たっくん死んだはず問題はどうなってんのこれ
生命線伸びた
10924/01/15(月)10:06:22No.1146435393+
精神的にキツいシーンとかあった?
迫害されたり孤立したり
11024/01/15(月)10:06:23No.1146435398そうだねx5
いちいちこの映画のスレでオーズ引き合いに出すのもういいわ
11124/01/15(月)10:06:27No.1146435407+
(雀のスープって何…?)
11224/01/15(月)10:06:28No.1146435410+
状況的には別に好転してないのも555らしい
11324/01/15(月)10:06:42No.1146435448+
復コアで足りてなかったのは最後に映司復活のタトバ大活躍からのオリジナルタジャドル変身で締めだったんだなってこれを見て痛感した
それさえあればかなり評価変わってたな
11424/01/15(月)10:06:43No.1146435450+
>たっくん死んだはず問題はどうなってんのこれ
ちゃんとたっくんが生きながらえてるのにも草加や北崎がいるのにも理由あるよ
11524/01/15(月)10:06:44No.1146435455+
>生命線伸びた
ちょろいなオルフェノク
11624/01/15(月)10:06:45No.1146435461+
>精神的にキツいシーンとかあった?
>迫害されたり孤立したり
真理が自殺を図るシーンはある
11724/01/15(月)10:07:06No.1146435525そうだねx3
>ネクストとかいう新フォームよりも旧フォームが活躍してるのが見てえよなあ!?
こう言っちゃなんだが新形態どんなに見た目がカッコよくてもアニバーサリー作品なら基本形態の活躍の方が見たい人多いと思うんだ
11824/01/15(月)10:07:16No.1146435550そうだねx1
>いちいちこの映画のスレでオーズ引き合いに出すのもういいわ
いきなり話題に出し始めた奴がいるから起きたんだな…となる
11924/01/15(月)10:07:20No.1146435561+
>精神的にキツいシーンとかあった?
>迫害されたり孤立したり
真理の扱いがだいぶ攻めてる
12024/01/15(月)10:07:32No.1146435599+
ドンブラのP補だった松浦Pも参加しててヤクザと相性よかったのかなってなった
12124/01/15(月)10:08:00No.1146435681+
旧555はネクストの設定的に絶対乗り変えると思ってたからスレ画の方がサプライズだったな
12224/01/15(月)10:08:09No.1146435711そうだねx1
真理はいくつになっても綺麗だな…って草加みたいな感想が出た
12324/01/15(月)10:08:14No.1146435729+
格好悪いと言われてる新ファイズの玩具欲しくなる内容だった?
12424/01/15(月)10:08:27No.1146435765+
>精神的にキツいシーンとかあった?
>迫害されたり孤立したり
交通事故から助けたのに金目的でオルフェノク通報するクソババアが出てくる
12524/01/15(月)10:08:30No.1146435775+
20年経って制作側にもファイズやヤクザに脳を焼かれた人が多いのはドンブラの時から感じてる
12624/01/15(月)10:08:38No.1146435795+
玩具とアクション映えって意味でもやっぱりガラケーは強いよ旧ファイズ
12724/01/15(月)10:08:59No.1146435852+
>旧555はネクストの設定的に絶対乗り変えると思ってたからスレ画の方がサプライズだったな
木場さんのオーガみたいでいい
12824/01/15(月)10:09:09No.1146435880+
見てないけど真理はスマートレディになったんじゃないの?
12924/01/15(月)10:09:11No.1146435887+
>状況的には別に好転してないのも555らしい
本編もパラロスも何も解決はしてないからな…
13024/01/15(月)10:09:30No.1146435934+
>格好悪いと言われてる新ファイズの玩具欲しくなる内容だった?
うーん…
ミューズは欲しいけども
13124/01/15(月)10:09:38No.1146435961+
>見てないけど真理はスマートレディになったんじゃないの?
アレはメタル真理だから別物
13224/01/15(月)10:09:52No.1146435999+
>玩具とアクション映えって意味でもやっぱりガラケーは強いよ旧ファイズ
基本的に使う時に煩わしい方が手順増えて映えるよね…
13324/01/15(月)10:09:53No.1146436003そうだねx2
>見てないけど真理はスマートレディになったんじゃないの?
なんでアウトサイダーズのよくわからん設定を本編の続編で適用する必要があるんだ
13424/01/15(月)10:10:17No.1146436065+
シンフォギアコラボの空気感もすごかったしもしかして今全盛期なんじゃないかあのヤクザ
13524/01/15(月)10:10:28No.1146436093そうだねx4
半田健人が「スマホで変身とかしっくり来ませんでしたねー」とかインタビューで言ってたの完全に前振りでしかなくて駄目だった
13624/01/15(月)10:10:51No.1146436161+
「夢の続き見せてやるよ!」のキャッチコピー通りの内容だったと思う
13724/01/15(月)10:10:52No.1146436166そうだねx1
年重ねても完璧な草加スマイルお出し出来る草加ちょっと化け物過ぎない?
13824/01/15(月)10:10:53No.1146436172そうだねx3
ネクストファイズは出番自体はこの手の作品だとかなり長めに取られてたから全くダメってわけではない
ただ見たかったシーンは全部旧ファイズが持っていったから…
13924/01/15(月)10:11:03No.1146436196+
今から観るのが楽しみだぜ
14024/01/15(月)10:11:14No.1146436225そうだねx3
ピザ作りやラーメン作りはオルフェノクの殺人衝動を抑えるのに効果的であることが証明されています
14124/01/15(月)10:11:57No.1146436349+
>半田健人が「スマホで変身とかしっくり来ませんでしたねー」とかインタビューで言ってたの完全に前振りでしかなくて駄目だった
ミューズが女神モチーフの女性ライダーって言いまくってたのもネタバレ隠しだったのが笑う
14224/01/15(月)10:12:37No.1146436469+
ギミックの見せ方自体は尺内でかなりちゃんとやってたと思うよネクストライダー
ただ構成上それが全部旧ファイズの前振りになってるんだけど
14324/01/15(月)10:12:46No.1146436496+
555のライダーシステムの扱いとして満点だよネクスト555とミューズ
14424/01/15(月)10:13:16No.1146436559+
>>精神的にキツいシーンとかあった?
>>迫害されたり孤立したり
>交通事故から助けたのに金目的でオルフェノク通報するクソババアが出てくる
きついがファイズらしいな…
14524/01/15(月)10:13:27No.1146436586+
ネクストファイズは出番自体は多く取ってるから虚無ってほどでもない
最後の美味しいところは全部旧型が持ってくだけで
14624/01/15(月)10:13:27No.1146436587+
今作でオルフェノクを直接手に掛けるってことをたっくんにさせられなかった+ミューズらを倒すのは旧ファイズってところでネクストにしわ寄せが行ったな
14724/01/15(月)10:13:43No.1146436628そうだねx6
Vシネ新フォームって大抵最後にちょろっと登場してボス倒して終わりだからそういう意味ではわりと優遇されてはいるよねネクストファイズ
14824/01/15(月)10:13:47No.1146436637そうだねx1
ネクストファイズのギミックは好き
14924/01/15(月)10:14:27No.1146436751そうだねx1
>年重ねても完璧な草加スマイルお出し出来る草加ちょっと化け物過ぎない?
20年芝居やり続けていられるって結構すごいことなんだ
15024/01/15(月)10:14:44No.1146436785そうだねx1
でもネクストファイズがいるから旧型の有り難みと感動を噛み締められるからいい仕事したと言えると思うよ俺
15124/01/15(月)10:15:03No.1146436832+
美味しいところを持っていく映画限定フォーム的なポジションだよね今回のファイズ
15224/01/15(月)10:15:13No.1146436854+
仮面ライダージョーカーとか超デッドヒートドライブに近いかな
あいつらは普通に敵倒してるんだけど
15324/01/15(月)10:15:17No.1146436863+
真理が5秒で負けた殺人衝動にたっくんは一話からずっと争い続けてきたんだろうな
15424/01/15(月)10:15:31No.1146436910+
嬉しいけど妙に活躍するカイザも印象残るんだ
15524/01/15(月)10:16:25No.1146437046+
でもラー油のほうが強いんですよ
15624/01/15(月)10:16:32No.1146437063+
白倉が今回のファイズはスマホ一つで何でもできるのがウリです!って言ってたけどそこも前振りになってたと思う
15724/01/15(月)10:16:43No.1146437093+
戦隊まで含めたVシネクスト系でもトップクラスにアクション良かったと思う
15824/01/15(月)10:16:57No.1146437130+
評判いいなら見に行こうかと思ったがよく考えたらパラロスしか見てないんだよな俺
15924/01/15(月)10:17:03No.1146437154+
>ミューズが女神モチーフの女性ライダーって言いまくってたのもネタバレ隠しだったのが笑う
両手剣ってところで気づくべきだった…
16024/01/15(月)10:17:11No.1146437180+
>美味しいところを持っていく映画限定フォーム的なポジションだよね今回のファイズ
通常ジオウがネクストファイズでジオウオーマフォームが旧式ファイズって感じなのか?
16124/01/15(月)10:17:49No.1146437286そうだねx4
白倉が「まぁそんな難しい作品でも無いんで作り手とお客の求めてるものがズレるとかは無いと思いますよ」はまぁ実際その通りだった
16224/01/15(月)10:17:58No.1146437311+
本編の泥臭い殺陣を下敷きに派手な立ち回りもプラスした感じでかなり良かったよね今回のアクション
16324/01/15(月)10:18:07No.1146437331そうだねx2
>白倉が今回のファイズはスマホ一つで何でもできるのがウリです!って言ってたけどそこも前振りになってたと思う
簡単操作で何でも出来るのは今風でスタイリッシュだけどファイズのよさってそれじゃねぇよな?って改めて突きつけられてしまったな…
16424/01/15(月)10:18:09No.1146437338+
ここ数日で初めてファイズ見て映画館行ったから正直まだ飲み込めてない部分があるのでじっくり咀嚼してもう一回見に行きたい
16524/01/15(月)10:18:23No.1146437385+
>評判いいなら見に行こうかと思ったがよく考えたらパラロスしか見てないんだよな俺
終盤のあれこれには触れないしオルフェノクと人間の関係と草加の顛末だけ知ってれば見れると思う
16624/01/15(月)10:18:36No.1146437425そうだねx3
啓太郎の人は去年引退してたんか…
16724/01/15(月)10:19:17No.1146437524そうだねx4
>簡単操作で何でも出来るのは今風でスタイリッシュだけどファイズのよさってそれじゃねぇよな?って改めて突きつけられてしまったな…
カチャカチャ動かしてボタン押してガッチャンコする楽しさとカッコよさったらねぇからな
16824/01/15(月)10:19:35No.1146437582+
>本編の泥臭い殺陣を下敷きに派手な立ち回りもプラスした感じでかなり良かったよね今回のアクション
元が昔の作品だからゼロワンとかみたいにVシネの予算の差によるギャップみたいなのは元から薄いしな
16924/01/15(月)10:19:36No.1146437590+
甥が知りもしない乾のことを「たっくん」って呼んでたのが「たっくん!これ!」の前振りなの上手いな…ってなる
17024/01/15(月)10:19:51No.1146437637+
>評判いいなら見に行こうかと思ったがよく考えたらパラロスしか見てないんだよな俺
パラロスとはほんと無関係だから知識だけでもテレビ本編の知っといた方がいいかも
17124/01/15(月)10:20:07No.1146437681そうだねx1
冷静に見たらトランクから取り出してガチャガチャやりながらベルト装着して携帯開いて…って手順多くて格好つかないのにそんな風に思えないようにされてしまったからなぁ
17224/01/15(月)10:20:13No.1146437703そうだねx3
>>見てないけど真理はスマートレディになったんじゃないの?
>なんでアウトサイダーズのよくわからん設定を本編の続編で適用する必要があるんだ
アウトサイダーズすらまともに追ってないと思われる
17324/01/15(月)10:20:26No.1146437741そうだねx1
真里のオルフェノクの本能で殺意が出ちゃうシーンは凄い小説版ぽい感じだったな
17424/01/15(月)10:20:26No.1146437743+
ファイズエッジの転送…?
違う!ファイズエッジとは駆けつけてくれたオートバジンから引き抜いて使うものだ!!
17524/01/15(月)10:20:41No.1146437786+
>>評判いいなら見に行こうかと思ったがよく考えたらパラロスしか見てないんだよな俺
>パラロスとはほんと無関係だから知識だけでもテレビ本編の知っといた方がいいかも
パラロスより小説の方が重要まである
17624/01/15(月)10:20:58No.1146437837+
みんなの感想でミューズが完全に新キャラじゃない方のライダーとして扱われてるの笑ってしまう
17724/01/15(月)10:21:22No.1146437912+
>冷静に見たらトランクから取り出してガチャガチャやりながらベルト装着して携帯開いて…って手順多くて格好つかないのにそんな風に思えないようにされてしまったからなぁ
バラエティ出演時に小道具とか無しで変身ポーズの披露を振られて変な空気になってしまう半田健人
17824/01/15(月)10:22:11No.1146438047+
井上成分マシマシな女ミューズも好きだよ
この枠を女にしてたこと自体が巧×真理の前振りだったんだな
17924/01/15(月)10:22:43No.1146438142+
>真里のオルフェノクの本能で殺意が出ちゃうシーンは凄い小説版ぽい感じだったな
他の作品でもこういう描写あったし
井上の中にこういう声が響いているんだと思う
18024/01/15(月)10:23:00No.1146438187そうだねx1
>>真里のオルフェノクの本能で殺意が出ちゃうシーンは凄い小説版ぽい感じだったな
>他の作品でもこういう描写あったし
>井上の中にこういう声が響いているんだと思う
ちょっと待てよ!?
18124/01/15(月)10:23:59No.1146438348+
>真里のオルフェノクの本能で殺意が出ちゃうシーンは凄い小説版ぽい感じだったな
オルフェノクやっぱり殲滅してよくない?
18224/01/15(月)10:24:13No.1146438385+
ミューズの女はよくわからなかった
18324/01/15(月)10:24:34No.1146438440+
ゴテゴテしたネクストファイズがでけえファイズブラスター振り回してるの結構好きだったからもう少し活躍してるところ見たかったな
18424/01/15(月)10:24:44No.1146438478+
>精神的にキツいシーンとかあった?
>迫害されたり孤立したり
グロ苦手な人はちょっとキツいかも
最初だけだが
18524/01/15(月)10:25:00No.1146438522+
新キャラもいい味出してたというか特に女性3名はいい具合に爪痕を残したと思う
18624/01/15(月)10:25:50No.1146438692+
サイドバッシャー出なかったのは予算キツかったのかな…
18724/01/15(月)10:26:15No.1146438770+
ファイズ当時見た振りで結構うろ覚えなんだけど話わかるかな
18824/01/15(月)10:26:31No.1146438824+
>サイドバッシャー出なかったのは予算キツかったのかな…
Vシネにしてはだいぶあると思うぞファイズ
アクションめっちゃいいし新規怪人も新ライダーも多いし
18924/01/15(月)10:26:46No.1146438871そうだねx1
>ファイズ当時見た振りで結構うろ覚えなんだけど話わかるかな
小説版読んどこう
短いよ
19024/01/15(月)10:26:55No.1146438906+
ぶっちゃけサイドバッシャー出れるようなシーンなくない?
19124/01/15(月)10:27:13No.1146438970+
>ファイズ当時見た振りで結構うろ覚えなんだけど話わかるかな
問題ないよ
19224/01/15(月)10:27:26No.1146439013そうだねx1
>ぶっちゃけサイドバッシャー出れるようなシーンなくない?
移動シーンとかでちょいちょい使ってるのがいいんだよファイズは
19324/01/15(月)10:27:39No.1146439047+
ムチムチでいいよね新しいスマートレディ
19424/01/15(月)10:27:53No.1146439091+
公開前は不安の声も多かったけど
実際どうだった?ファンが嫌がる要素とか無かった?
19524/01/15(月)10:27:54No.1146439097+
評判いいのかよかった
19624/01/15(月)10:28:15No.1146439169+
サイドバッシャー残ってんのかな
19724/01/15(月)10:28:45No.1146439259+
>ファイズ当時見た振りで結構うろ覚えなんだけど話わかるかな
最終3話くらい見とくとちょうどいいかもな
19824/01/15(月)10:29:01No.1146439313+
>公開前は不安の声も多かったけど
>実際どうだった?ファンが嫌がる要素とか無かった?
正しく賛否両論
乾巧(本当に本人)の仮面ライダーファイズは活躍するからそこだけは安心してほしい
19924/01/15(月)10:29:28No.1146439413+
>公開前は不安の声も多かったけど
>実際どうだった?ファンが嫌がる要素とか無かった?
たっくんと真理の関係の変化をどう感じるかかなぁ
俺は実際見たら受け入れられたけども
20024/01/15(月)10:29:30No.1146439416そうだねx2
>>ぶっちゃけサイドバッシャー出れるようなシーンなくない?
>移動シーンとかでちょいちょい使ってるのがいいんだよファイズは
多分実車はもう…
20124/01/15(月)10:29:48No.1146439463+
草加が綺麗に死ねたのパラダイスロストくらいなんじゃないか
20224/01/15(月)10:30:14No.1146439538+
>ムチムチでいいよね新しいスマートレディ
近年の太め需要をよく分かっているあたり流石に先進企業だよな
20324/01/15(月)10:31:02No.1146439684そうだねx3
>乾巧(本当に本人)の仮面ライダーファイズは活躍するからそこだけは安心してほしい
なんでこれを心配しなきゃいけないんだよ!!
20424/01/15(月)10:31:36No.1146439773+
>ネクストファイズがベルトからスマホ取り外さず戦うって聞いて困惑してる
たぶんそこまで凝ったスーツ作る予算が無い
20524/01/15(月)10:31:44No.1146439800+
賛否両論だけど確実に全員が満足する部分がほとんど
20624/01/15(月)10:31:54No.1146439828+
ヒューマギア草加ってことはアウトサイダーズ絡んでるの?
20724/01/15(月)10:31:58No.1146439849+
(本人ではない)もいるからな今回
20824/01/15(月)10:32:04No.1146439866+
たっくんが生きながらえてるのにもこれまで死ぬパターン描いてきたから不満はないな
たっくんに報われて欲しい気持ちはあったし
20924/01/15(月)10:32:24No.1146439918+
これじゃスマートレディじゃなくてムチムチレディだよ…
21024/01/15(月)10:32:28No.1146439929そうだねx2
>ヒューマギア草加ってことはアウトサイダーズ絡んでるの?
ヒューマギアじゃねぇよ!!
21124/01/15(月)10:32:31No.1146439938+
>ヒューマギア草加ってことはアウトサイダーズ絡んでるの?
別にヒューマギアではないよ
21224/01/15(月)10:32:47No.1146439997+
賛否両論っても否のやつは復コア叩いて今回も行けると踏んでる層だろうけどな
21324/01/15(月)10:32:52No.1146440014+
ヒューマギアよりはドンキラーに近い
21424/01/15(月)10:32:53No.1146440019+
ありがとう期待してもよさそうだな
ドンブラ面白かったしな
21524/01/15(月)10:32:57No.1146440035+
むしろ全員満足するほどアクション良いのに
賛否両論になりそうな要素がぶっ込まれてるってのが怖い
21624/01/15(月)10:32:59No.1146440042+
>ヒューマギア草加ってことはアウトサイダーズ絡んでるの?
むしろアウトサイダーズと矛盾するからアウトサイダーズ時空とパラリゲは別
21724/01/15(月)10:33:00No.1146440044+
>ヒューマギア草加ってことはアウトサイダーズ絡んでるの?
バーカ
21824/01/15(月)10:33:09No.1146440070+
>ヒューマギア草加ってことはアウトサイダーズ絡んでるの?
ヒューマギアなら耳の部分にアンテナ?みたいなのあるだろうし
21924/01/15(月)10:33:15No.1146440097そうだねx3
>賛否両論っても否のやつは復コア叩いて今回も行けると踏んでる層だろうけどな
見たらわかるけどそういうベクトルではない
22024/01/15(月)10:33:26No.1146440134+
>ありがとう期待してもよさそうだな
>ドンブラ面白かったしな
ドンブラエッセンス多いからあれ行けるなら余裕で好みだと思う
22124/01/15(月)10:33:28No.1146440139+
>ドンブラ面白かったしな
あれが面白いなら大丈夫
ドンブラパラダイスリゲインドって感じの映画だ
22224/01/15(月)10:33:30No.1146440144+
パラロスの何がウケたのかやっと製作陣分かってくれたかて感じある
22324/01/15(月)10:33:38No.1146440164そうだねx1
>賛否両論っても否のやつは復コア叩いて今回も行けると踏んでる層だろうけどな
いや…マジでアレは受け入れられない人は受け入れられないと思う
そこは否定するもんじゃねえ
22424/01/15(月)10:33:44No.1146440184+
>賛否両論っても否のやつは復コア叩いて今回も行けると踏んでる層だろうけどな
いやあ
お前もオルフェノクになりなよ
をあの人に言わせるのは否が出ておかしく無いぞ
22524/01/15(月)10:33:46No.1146440197+
細かい部分だとVシネマの範疇でライオトルーパーとかのモブキャラの変身を予算をケチらずやってたのが偉いよ
お前の事を言ってるんだぞゼロワンのVシネマ
22624/01/15(月)10:34:01No.1146440239+
真理オルフェノク化はどうなんだろ?とは正直思った
22724/01/15(月)10:34:12No.1146440275そうだねx1
20周年になってようやく拾われるスネークオルフェノクの革ジャン要素
22824/01/15(月)10:34:14No.1146440282そうだねx1
>>賛否両論っても否のやつは復コア叩いて今回も行けると踏んでる層だろうけどな
>いやあ
>お前もオルフェノクになりなよ
>をあの人に言わせるのは否が出ておかしく無いぞ
そこじゃないと思う!
22924/01/15(月)10:34:54No.1146440398+
>そこじゃないと思う!
いろいろ踏まえてのオルフェノクになったことへの肯定だから例のあのシーンとは地続きよね
俺は良いと思ったけど
23024/01/15(月)10:34:54No.1146440399+
>真理オルフェノク化はどうなんだろ?とは正直思った
本編だと人間としてオルフェノクを受け止めるのは啓太郎がやっちゃってるしなぁ
23124/01/15(月)10:34:58No.1146440411+
あれ?公開もっと先じゃなかったっけ
23224/01/15(月)10:35:07No.1146440442+
>細かい部分だとVシネマの範疇でライオトルーパーとかのモブキャラの変身を予算をケチらずやってたのが偉いよ
>お前の事を言ってるんだぞゼロワンのVシネマ
Vシネ1本分の予算で2本取ったら売り上げ2倍じゃん!
やってた時期だから…
23324/01/15(月)10:35:23No.1146440494+
>あれ?公開もっと先じゃなかったっけ
完成披露試写会を昨日に一般先行上映してた
23424/01/15(月)10:35:32No.1146440526そうだねx2
ヤクザはセックスしたら男が立ち直ると思ってんの?とは思った
立ち直るかもしれん…
でも否は出そうだ
23524/01/15(月)10:35:33No.1146440530+
>あれ?公開もっと先じゃなかったっけ
完全披露の先行試写が昨日あった
23624/01/15(月)10:35:37No.1146440542+
「お前が乾と一発やらせてやればこんなことにはならなかったんじゃねぇのか!?」
ニチアサじゃなくてVシネマだからってストレートすぎるだろ
23724/01/15(月)10:35:38No.1146440548そうだねx3
個人の感想として苦手って人は当たり前にいるだろうけど作品としてダメって感想は多分少ないと思う
映像ショボ…みたいなのはあまり感じなかったしファイズが強くてカッコいい!!があるのは強い
23824/01/15(月)10:35:48No.1146440575+
>をあの人に言わせるのは否が出ておかしく無いぞ
言うかどうかで言えば疲れ切ったら言いそうではある
直前にやったゲームとのコラボでもコラボ先のメンタル強いキャラにオルフェノクになった後の快楽は凄い(意訳)とか言わせてるし
23924/01/15(月)10:35:54No.1146440588そうだねx2
話聞いてるとVシネなのにアクションも良さそうだな
24024/01/15(月)10:36:07No.1146440618+
>>お前の事を言ってるんだぞゼロワンのVシネマ
>Vシネ1本分の予算で2本取ったら売り上げ2倍じゃん!
>やってた時期だから…
それはそれとしてCSMやアーツ類の連携に入ってる気合いのレベルがいつものOVじゃないのでマイルストーンにはなると思う
24124/01/15(月)10:36:19No.1146440652+
先頭かっこいいのはでかいよ
Vシネなのに
24224/01/15(月)10:36:28No.1146440678そうだねx3
>「お前が乾と一発やらせてやればこんなことにはならなかったんじゃねぇのか!?」
>ニチアサじゃなくてVシネマだからってストレートすぎるだろ
「貴様!」
「ごめーん!」
24324/01/15(月)10:36:51No.1146440733+
メカクサカは常識的だな…
24424/01/15(月)10:36:52No.1146440734+
>話聞いてるとVシネなのにアクションも良さそうだな
シナリオ的な意味でもライダーの活躍的な意味でもアクション的な意味でも復活のコアメダルはマジでなんだったの?ってレベルの良さだぞ今回
24524/01/15(月)10:36:58No.1146440746+
あの描写が嫌と言うよりは単なる男女関係だったことにがっかりと言うか
そういうのとは違う絆だと思ってたからさ
24624/01/15(月)10:37:53No.1146440890+
>>「お前が乾と一発やらせてやればこんなことにはならなかったんじゃねぇのか!?」
>>ニチアサじゃなくてVシネマだからってストレートすぎるだろ
>「貴様!」
>「ごめーん!」
海堂本当に死ななくてよかった…
当時まんまの海堂だったよ…
正直当時まんまの海堂がこんなに長くラーメン屋続けられるかな!?と思ったけど
24724/01/15(月)10:37:55No.1146440893+
当時は出会ったばかりだがあれから20年経ってるんだ
人は変わるぞ
24824/01/15(月)10:37:56No.1146440896+
ロボ草加は何で草加の駄目な所だけは完全再現できてるの…
24924/01/15(月)10:38:14No.1146440946そうだねx1
>映像ショボ…みたいなのはあまり感じなかったしファイズが強くてカッコいい!!があるのは強い
ヒーロー作品だから結局これが一番重要なんだよな
お話も大事ではあるけど好きだったヒーローが活躍してんのが嬉しい
25024/01/15(月)10:38:15No.1146440949そうだねx1
今回ドラゴンオルフェノクにはならんのか?と思ってたらアンドロイド…そりゃあドラゴンオルフェノクにはならんな
25124/01/15(月)10:38:23No.1146440975+
>ロボ草加は何で草加の駄目な所だけは完全再現できてるの…
隙あらば真理にワンチャン狙っててダメだった
25224/01/15(月)10:38:40No.1146441026+
でも男女の関係にでもならないとたっくん弱音吐かなそうだし…
25324/01/15(月)10:39:02No.1146441102+
ドラゴンオルフェノクのスーツはまだあるの?
スネークはあったけど
25424/01/15(月)10:39:04No.1146441111+
ラスボスがオルフェノクでも人間でもテーマ的にどうなの?って不安だった
アンドロイド?そりゃありがてぇ!
25524/01/15(月)10:39:06No.1146441117+
ドラゴンオルフェノクとデルタに期待する人にはあんまおすすめはしないなってぐらいか
25624/01/15(月)10:39:12No.1146441144そうだねx1
Vシネマグリスもそうだけど商品展開の義務でやってるVシネマより企画時点で役者主導の方が熱量の有る作品になる感じ
25724/01/15(月)10:39:17No.1146441164+
>正直当時まんまの海堂がこんなに長くラーメン屋続けられるかな!?と思ったけど
相変わらずな部分もあったけど「若いオルフェノクを俺が導いてやる!」とおやっさんポジションになったんだな
25824/01/15(月)10:39:26No.1146441191+
>ドラゴンオルフェノクのスーツはまだあるの?
>スネークはあったけど
無い
ディケイド時点でタイガーオルフェノクになってる
25924/01/15(月)10:39:40No.1146441237そうだねx1
>お話も大事ではあるけど好きだったヒーローが活躍してんのが嬉しい
ぶっちゃけヒーロー映画見てる層は多少シナリオに粗があっても活躍がカッコよければ点数高めにしちゃうからな…
26024/01/15(月)10:40:06No.1146441312+
>当時は出会ったばかりだがあれから20年経ってるんだ
>人は変わるぞ
だが俺は変わらない…
26124/01/15(月)10:40:10No.1146441326そうだねx6
>>ドラゴンオルフェノクのスーツはまだあるの?
>>スネークはあったけど
>無い
>ディケイド時点でタイガーオルフェノクになってる
ディケイドの時はドラゴンは出てたろ
26224/01/15(月)10:40:21No.1146441360そうだねx1
>Vシネマグリスもそうだけど商品展開の義務でやってるVシネマより企画時点で役者主導の方が熱量の有る作品になる感じ
オーズってほぼ完全に役者主導で始まった企画なんですよ…
何故か制作にはみんな口出ししなかっただけで
26324/01/15(月)10:40:30No.1146441385そうだねx3
木場の意志を継ぐと言った海堂が名前出さずともそれ実践しようとしてるんだなぁと思えただけでね…
26424/01/15(月)10:40:45No.1146441428+
通常ファイズが大活躍と聞いてワクワクが止まらない
26524/01/15(月)10:41:00No.1146441465+
>あの描写が嫌と言うよりは単なる男女関係だったことにがっかりと言うか
>そういうのとは違う絆だと思ってたからさ
小説版でも念入りに男女関係にならなかったからなたっくんと真里
そこ攻めるんだーて感じはある
26624/01/15(月)10:41:17No.1146441509そうだねx1
北崎望
下の名前は初めて知った
26724/01/15(月)10:41:18No.1146441518+
>通常ファイズが大活躍と聞いてワクワクが止まらない
旧型の出鱈目な動きで新型の未来予知を封じるのは楽しいぞい
26824/01/15(月)10:41:55No.1146441627+
>通常ファイズが大活躍と聞いてワクワクが止まらない
「やっぱりたっくんはそっちだよ!」と興奮した
26924/01/15(月)10:41:58No.1146441635+
>>お話も大事ではあるけど好きだったヒーローが活躍してんのが嬉しい
>ぶっちゃけヒーロー映画見てる層は多少シナリオに粗があっても活躍がカッコよければ点数高めにしちゃうからな…
ヒーロー映画に関わらないけど終わりよければ全てよしの精神はだいぶあると思うパラダイスリゲインド
早くミューズドライバーほしいぜ
27024/01/15(月)10:42:15No.1146441695+
>北崎望
>下の名前は初めて知った
今回初公開だからね
27124/01/15(月)10:42:16No.1146441697+
あれもう上映したんだ
27224/01/15(月)10:42:40No.1146441777+
>あれもう上映したんだ
ちょっと上で同じ話してる
27324/01/15(月)10:43:13No.1146441881+
同じ監督なのにオーズとファイズで監督のヤル気に雲泥の差が有ったのが一番酷い
27424/01/15(月)10:43:23No.1146441898+
最後みんなで食卓囲んでればいい雰囲気で終われる
これは色んな作品で実践してほしいですね
27524/01/15(月)10:43:30No.1146441920+
>>あれもう上映したんだ
>ちょっと上で同じ話してる
ごめん
見返したら書いてたわ
27624/01/15(月)10:43:49No.1146441983+
>最後みんなで食卓囲んでればいい雰囲気で終われる
>これは色んな作品で実践してほしいですね
ドンドン良いとこ見っけ~
27724/01/15(月)10:43:51No.1146441987+
>同じ監督なのにオーズとファイズで監督のヤル気に雲泥の差が有ったのが一番酷い
やはりメイン脚本家連れてこないと…
27824/01/15(月)10:44:08No.1146442036そうだねx1
上映後の舞台挨拶で最初に茶髪の兄ちゃんが入ってきて「誰?」と思ったらよく見たら北崎だった
27924/01/15(月)10:44:10No.1146442042+
>同じ監督なのにオーズとファイズで監督のヤル気に雲泥の差が有ったのが一番酷い
だって別にオーズでやりたいことなんて無かったのに役者がやれやれ言うから…
言う割にどんな話にするかは丸投げしてくるし…
28024/01/15(月)10:44:12No.1146442050+
昨日とかたぶん上映終わったぐらいの時間に見てない子がスレ建てて特に誰にも話題を提供されずスレが落ちていったのを見た
28124/01/15(月)10:44:39No.1146442131そうだねx2
>>ちょっと上で同じ話してる
>ごめん
>見返したら書いてたわ
教えたので俺もスマートブレインに入れてくれるんですよね!?
28224/01/15(月)10:45:06No.1146442213+
>>>ちょっと上で同じ話してる
>>ごめん
>>見返したら書いてたわ
>教えたので俺もスマートブレインに入れてくれるんですよね!?
お前マジさぁ…
28324/01/15(月)10:45:12No.1146442240+
>>>ちょっと上で同じ話してる
>>ごめん
>>見返したら書いてたわ
>教えたので俺もスマートブレインに入れてくれるんですよね!?
👋😊
28424/01/15(月)10:45:15No.1146442252+
>上映後の舞台挨拶で最初に茶髪の兄ちゃんが入ってきて「誰?」と思ったらよく見たら北崎だった
入ってくる時ヤクザ映ってなかった?
28524/01/15(月)10:45:16No.1146442255+
>最後みんなで食卓囲んでればいい雰囲気で終われる
>これは色んな作品で実践してほしいですね
パーティパパパーティパーティ
28624/01/15(月)10:45:56No.1146442363+
最初の負けたけど俺にはまだデルタがある!!みたいなシチュエーション、そうそうファイズだよね!!で興奮してたらそれを越えるのを後半にお出しされて本当に良かった
28724/01/15(月)10:46:03No.1146442388そうだねx1
実際don'tbooドンブラザーズが流せる爽やかな終わり方だった
28824/01/15(月)10:46:10No.1146442407+
おばあちゃん「オルフェノク見つけましたよ」
地味に怖いシーン
28924/01/15(月)10:46:52No.1146442555そうだねx1
北崎出るのか
死んだと思ってたわ流石にタフだな
29024/01/15(月)10:47:31No.1146442661+
>北崎出るのか
>死んだと思ってたわ流石にタフだな
草加も出るぞ
タフだよな
29124/01/15(月)10:47:49No.1146442720+
>北崎出るのか
>死んだと思ってたわ流石にタフだな
役者のレス
29224/01/15(月)10:47:49No.1146442721+
>パーティパパパーティパーティ
仲間はいなくなり唯一残った側近にドス効いた声で祝え…!って脅してた我が魔王を見たらみんな揃ってなんか忍者もいるラストはなんか無性に泣けてくる
29324/01/15(月)10:48:00No.1146442752+
(出演に困惑する同じ事務所の2人)
29424/01/15(月)10:48:17No.1146442815+
>北崎出るのか
>死んだと思ってたわ流石にタフだな
中の人も「555の20周年やるんだ…僕も出るんですか!?北崎食われましたよね!?」とビックリしたと言ってた
29524/01/15(月)10:48:26No.1146442842+
>>北崎出るのか
>>死んだと思ってたわ流石にタフだな
>草加も出るぞ
>タフだよな
あいつは首折られただけだからまあわかる
29624/01/15(月)10:48:37No.1146442885+
北崎の人、ファイズ20thやるんだーへーって完全に他人事だったのに出ること知ってびっくりしてたの笑った
食べられたの覚えてて嬉しい
29724/01/15(月)10:49:00No.1146442940+
>>>北崎出るのか
>>>死んだと思ってたわ流石にタフだな
>>草加も出るぞ
>>タフだよな
>あいつは首折られただけだからまあわかる
灰になってたぞ
29824/01/15(月)10:49:10No.1146442975+
>北崎の人、ファイズ20thやるんだーへーって完全に他人事だったのに出ること知ってびっくりしてたの笑った
>食べられたの覚えてて嬉しい
あの役者さん当時滅茶苦茶若かったのもあってクランクアップで泣いたくらい思い入れはあるから…
29924/01/15(月)10:49:26No.1146443026+
海堂は4号でもクリスマ食らって耐えてたし妙に耐久が高い
30024/01/15(月)10:49:38No.1146443063そうだねx2
>灰になってたぞ
逆に灰になってたからこそ真理たち視点での「実は生きてた」が成立してたのもある
30124/01/15(月)10:50:00No.1146443136+
>海堂は4号でもクリスマ食らって耐えてたし妙に耐久が高い
オリジナルじゃなくて使徒再生で生まれた奴なのに...
30224/01/15(月)10:50:38No.1146443241+
>>灰になってたぞ
>逆に灰になってたからこそ真理たち視点での「実は生きてた」が成立してたのもある
意外と頭柔らかいなとしき
30324/01/15(月)10:50:41No.1146443253+
今回の先行公開前にコラボ先でオルフェノクは人間が「命」を失った末路…無だってヤクザが直々に脚本で書いてたからそれ見た上で見ると本当に色々思う事が出てくる
30424/01/15(月)10:50:46No.1146443268+
村上幸平は老害
30524/01/15(月)10:51:24No.1146443392そうだねx3
>村上幸平は老害
やっぱ危ねえってこの定型!
30624/01/15(月)10:51:27No.1146443400+
逆に巧が草加の死について話すライダー大戦だと過去改変するしかなかったんだよね
30724/01/15(月)10:52:17No.1146443536+
>ヤクザコンビ「だってお前らいつものファイズの方が好きじゃん」
そうだー!その通りだー!
30824/01/15(月)10:52:18No.1146443537+
スマホパンチ無しなのか…
30924/01/15(月)10:52:57No.1146443661+
北崎、なんだかんだ当時の北崎っぽい雰囲気が出てたシーンもあったからよかった
そりゃ北崎ミューズ強いよな…北崎だもん
31024/01/15(月)10:53:29No.1146443747+
>そりゃ北崎ミューズ強いよな…北崎だもん
なんで北崎さんなの?にだってつえーじゃんって返せるの本当に強い
31124/01/15(月)10:54:00No.1146443839+
>多分実車はもう…
2010年には現存してた模様
イベントで展示されてた
31224/01/15(月)10:54:30No.1146443930+
廃車にはしてないだろうけどもう動かんだろうしな
31324/01/15(月)10:55:01No.1146444015+
あそこで琢磨くんだったら締まらないもんな…
31424/01/15(月)10:55:26No.1146444093+
>>上映後の舞台挨拶で最初に茶髪の兄ちゃんが入ってきて「誰?」と思ったらよく見たら北崎だった
>入ってくる時ヤクザ映ってなかった?
映ってたよね?
アレ見間違いかな…ってなったけど
31524/01/15(月)10:55:31No.1146444111そうだねx3
「真理、お前は洗濯屋やってろ」
たっくん…真理が本当にやりたいのは美容師だよ…
31624/01/15(月)10:55:33No.1146444120+
>>そりゃ北崎ミューズ強いよな…北崎だもん
>なんで北崎さんなの?にだってつえーじゃんって返せるの本当に強い
他の強オルフェノク候補が木場さんは他界、村上社長は多分役者辞めてるから北崎ってチョイスなんだろうけど
まぁ北崎デルタが木場ファイズや村上デルタより一番強く見えたからな…ライダーになるなら北崎だよな…
31724/01/15(月)10:56:53No.1146444385+
ファイズといえば変身者交代ですよね!だからよく考えたら北崎が変身しないわけなかったんだ
本当にやられたよ
31824/01/15(月)10:57:54No.1146444579+
>「真理、お前は洗濯屋やってろ」
>たっくん…真理が本当にやりたいのは美容師だよ…
これ最高にたっくんっぽくていいな
31924/01/15(月)10:58:07No.1146444629+
北崎が変身してヤベェ!した上でたっくん 鬼強え!してくれるのが気持ちがいい
未来予測も上回るのがかっこいい
32024/01/15(月)10:58:28No.1146444698+
社長役者やめてるのか?まあ年齢的にもキツいか
32124/01/15(月)10:58:56No.1146444788そうだねx1
TikTok見てたらネクストアクセルのシーン流れて来た…
角度的に盗撮かな
32224/01/15(月)10:59:11No.1146444836+
>社長役者やめてるのか?まあ年齢的にもキツいか
wikiみたら2011年以降出演無しって書いてあったからやめちゃったんじゃないかな…
32324/01/15(月)11:00:08No.1146445020+
玲菜ミューズより明らかに強かった北崎ミューズ
32424/01/15(月)11:00:18No.1146445044+
>>社長役者やめてるのか?まあ年齢的にもキツいか
>wikiみたら2011年以降出演無しって書いてあったからやめちゃったんじゃないかな…
ミル貝って何故か舞台の出演情報全然描かれなかったりするからわからん
32524/01/15(月)11:01:08No.1146445194そうだねx2
白倉がドンブラのイベントでそういやオーズの新作の評判悪いみたいだなブヘヘとか言ってたから流石に二の舞にはしないとは察してた
32624/01/15(月)11:02:18No.1146445417+
>TikTok見てたらネクストアクセルのシーン流れて来た…
>角度的に盗撮かな
ヒで追い出されたって奴いたので多分そいつ
32724/01/15(月)11:02:25No.1146445445+
>廃車にはしてないだろうけどもう動かんだろうしな
適当にロープで引っ張ればよかろう
乗ってるシーンの半分はアップでトレーラーに乗せて撮ってるし
変形後はCGだ
32824/01/15(月)11:02:53No.1146445531+
映画やVシネだと生身アクション入れたがるよね
今回は若くて動ける藤田くんに白羽の矢が立ったよね
32924/01/15(月)11:03:13No.1146445604そうだねx7
>>TikTok見てたらネクストアクセルのシーン流れて来た…
>>角度的に盗撮かな
>ヒで追い出されたって奴いたので多分そいつ
これ普通に犯罪だししょっぴいてほしいな…
33024/01/15(月)11:04:38No.1146445876+
>>廃車にはしてないだろうけどもう動かんだろうしな
>適当にロープで引っ張ればよかろう
それがどれだけ面倒くさいものか…
33124/01/15(月)11:04:59No.1146445967そうだねx1
>(出演に困惑する同じ事務所の2人)
村上は困惑しないだろ
多分あの人が一番555関連の企画やろうぜ!って声を出してたと思うんだ
33224/01/15(月)11:09:53No.1146446883+
>悪霊になった
これ何だっけ?
33324/01/15(月)11:10:20No.1146446980+
>>悪霊になった
>これ何だっけ?
平成vs昭和
33424/01/15(月)11:10:36No.1146447041そうだねx1
>これ何だっけ?
昭和vs平成
33524/01/15(月)11:26:19No.1146450250+
>白倉がドンブラのイベントでそういやオーズの新作の評判悪いみたいだなブヘヘとか言ってたから流石に二の舞にはしないとは察してた
性格悪いなインテリヤクザ!
33624/01/15(月)11:34:02No.1146451849+
ファイズだけ無限にアフターストーリー作られるのおかしくない?
と思ったけどお隣にハリケンジャーがいたか…
33724/01/15(月)11:34:41No.1146451972+
評判いいとなるとこの後に続くであろう剣カブト電王が楽しみで仕方ない
33824/01/15(月)11:35:53No.1146452211+
>評判いいとなるとこの後に続くであろう剣カブト電王が楽しみで仕方ない
カブトと電王出来るの?
流石に主演抜きではやれんでしょ?
33924/01/15(月)11:36:07No.1146452246+
ブレイドはともかくカブトは…
34024/01/15(月)11:36:20No.1146452296+
>評判いいとなるとこの後に続くであろう剣カブト電王が楽しみで仕方ない
剣は来月20thの新作舞台がやるだろ!
34124/01/15(月)11:36:55No.1146452419+
電王はNEW電王主役で一本作れないかなって
34224/01/15(月)11:37:30No.1146452533そうだねx1
>電王はNEW電王主役で一本作れないかなって
通大人気で呼べねえよ!
34324/01/15(月)11:40:51No.1146453199+
ひ…響鬼…
34424/01/15(月)11:41:00No.1146453225+
そもそもこの手の周年作品って役者側がやりたいって言わなければ東映としてはやる気ないし
カブトや電王は役者都合で無理でしょ
34524/01/15(月)11:41:47No.1146453401そうだねx1
>あれ、復活のコアメダルの二の舞だって「」が…
ヤクザを信じろ
34624/01/15(月)11:44:57No.1146454016+
電王は主演の人がやりたい!って言ってもスケジュール空かないだろうしなぁ
かなり頑張って開けたのがジオウの冬映画だけどそれでも一瞬だったし

- GazouBBS + futaba-