1: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:19:42.63 ID:4CzjwlOU0 .net
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1742039376945680385/pu/vid/avc1/640x360/YtdjNqN0uN8lcHBJ.mp4
場所

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1742039376945680385/pu/vid/avc1/640x360/YtdjNqN0uN8lcHBJ.mp4
場所
3: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:20:38.55 ID:CIlIlOL3d.net
水がないとか?
22: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:29:53.56 ID:hAKVBdPb0.net
俺の母校だ
ここも行ったことあるけどマジで陸の孤島だしキツい
ここも行ったことあるけどマジで陸の孤島だしキツい
【おすすめ記事】
◆この地震って3.11レベルの奴なんか?
◆【闇深】 人口地震、トレンド入り・・・・ (画像あり)
◆【速報】気象庁「令和6年能登半島地震」と命名
◆【速報】地震
◆【画像】地震の被害に遭った僕の部屋

◆【速報】】輪島市中心部でビル倒壊 火災や爆発音も
◆【速報】石川震災ライブカメラスレ
◆【画像あり】フジテレビ、番組企画がキモすぎるwwwwwwwwww
◆【画像あり】紅白に出た純烈、デカすぎると話題にwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ジャニーズのいない紅白、めっちゃ面白い
◆この地震って3.11レベルの奴なんか?
◆【闇深】 人口地震、トレンド入り・・・・ (画像あり)
◆【速報】気象庁「令和6年能登半島地震」と命名
◆【速報】地震
◆【画像】地震の被害に遭った僕の部屋
4: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:21:52.14 ID:uWmUUpGm0.net
中継のヘリで物資運んであげたらええのにな
12: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:24:31.87 ID:dBMemV+K0.net
>>4
どっかの法人が手出したら食中毒起きて云々みたいなことありえるからなあ
どっかの法人が手出したら食中毒起きて云々みたいなことありえるからなあ
6: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:22:05.75 ID:t0P1Hjh60.net
歩いて移動すればええやん
8: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:22:35.31 ID:4CzjwlOU0 .net
>>6
山を越えんとあかん
山を越えんとあかん
7: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:22:18.25 ID:4CzjwlOU0 .net
多分ライフラインは全部ダメな上に食料ない状況なんじゃないかと
10: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:24:06.08 ID:au9LFiaE0.net
ほんまにやばない?
14: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:26:44.97 ID:hZz3BvvS0.net
電話通じないの?
21: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:29:14.10 ID:LZRXwnFb0.net
報道の連中現地行くならついでに何か持って行けよ
26: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:30:40.13 ID:kc0HXYDA0.net
報道のヘリが物資運べるタイプな訳ないやろ
24: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:30:11.78 ID:4CzjwlOU0 .net
見りゃわかるが珠洲市自体津波に攫われてヤバイことなってる上に珠洲市中心部にたどり着くのも難しいという
まだこんな場所たくさんあるんやろな
まだこんな場所たくさんあるんやろな
27: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:31:20.38 ID:S9OqQZ2u0.net
島流しみたいな場所にあんな
32: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:32:46.83 ID:4CzjwlOU0 .net
36: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:34:18.48 ID:Ys2WJh3W0.net
地の果てやん
42: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:36:31.79 ID:LZRXwnFb0.net
カロリーメイトとかそういうの送ってあげたらいいんか
45: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:36:48.57 ID:qT8ycMgH0.net
過疎地域で基地局が少ない上に死んだので携帯すら繋がらん地域が結構ある
47: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:37:23.55 ID:ojp02sO80.net
金沢って名前に騙されたけど辺境すぎんか
52: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:38:42.48 ID:bMSgoSZF0.net
なんでこんなところに
73: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:44:55.76 ID:w4brRVVZ0.net
陸続きの土地だとパフォーマンスにか見えんけどケガ人いて動けないとか救助待ちだったりするんかね
76: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:46:37.31 ID:4CzjwlOU0 .net
>>73
陸続きやけど周囲は海と山だし道がガタガタで車でいけない
陸続きやけど周囲は海と山だし道がガタガタで車でいけない
91: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:52:37.86 ID:5JWbSgKA0.net
この先っちょの部分って金沢からでも3時間はかかるレベルの秘境やもんな
100: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:56:15.72 ID:jBFrYlMTd.net
これ作ったあと普通に自力で避難完了してそう
116: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 15:07:05.97 ID:ATKUQ6j70.net
そんなことしたら熊さんが来るぞ
117: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 15:10:00.38 ID:4CzjwlOU0 .net
110: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 15:03:30.30 ID:MIYhYSgRd.net
こんな先端にキャンパスあるんやな
◆【速報】】輪島市中心部でビル倒壊 火災や爆発音も
◆【速報】石川震災ライブカメラスレ
◆【画像あり】フジテレビ、番組企画がキモすぎるwwwwwwwwww
◆【画像あり】紅白に出た純烈、デカすぎると話題にwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ジャニーズのいない紅白、めっちゃ面白い
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704172782/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:29 ▼このコメントに返信 どうでもええわ
地震が来てもいいように対策してないのが悪い
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:29 ▼このコメントに返信 金沢大?
ただのFランじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:31 ▼このコメントに返信 金工大も白山麓にキャンパス作るし、なんでクソ田舎に行かせたがるんだろうな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:31 ▼このコメントに返信 壺ジャップさんよかったね、安倍派の隠蔽ができるねw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:32 ▼このコメントに返信 SOSとか作る時間あったら避難しろ定期
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:33 ▼このコメントに返信 米3
都会で遊ぶんでなく、何もない自然溢れる場所で勉学に集中してだな・・・
で、現実はクソ立地のせいで不人気、低偏差値大学になるというオチさ🤣
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:35 ▼このコメントに返信 コメ欄なんでこんな無駄に辛辣なの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:35 ▼このコメントに返信 あらためて見るとマジで沿岸しか住める場所ないんだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:36 ▼このコメントに返信 >>1
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:37 ▼このコメントに返信 バイクで一回珠洲市までツーリングで行ったことあるが、金沢から高速道路を使って3、4時間くらいかかった。
予想外に往復8時間くらいかかって、ほとんど観光できなかった思い出がある。
峠を3つ4つ越えなきゃいけないマジで陸の孤島よ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:37 ▼このコメントに返信 >>7
まぁまとめサイトはネットのスラム街だから…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:37 ▼このコメントに返信 世が世なら島流しに最適な立地じゃん、そんな場所に作るな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:38 ▼このコメントに返信 道崩壊して移動できずとりあえず近くの高い建物に集まってんのかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:38 ▼このコメントに返信 こんな流刑地みたいな場所って何かの罰ゲームかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:39 ▼このコメントに返信 田舎の場合、山を超える道が一つだけとかあるから
その道が壊滅的打撃を受けると
その地域から抜け出せなくなるとかよくある
日本は国土は広い部類だが大半は山と谷で
使い物にならんということを忘れてはいかん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:39 ▼このコメントに返信 わい金沢工大卒
穴水の強制収容所が心配
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:39 ▼このコメントに返信 >>7
2ちゃんねる時代から、ニュー速自体が
引っかかったらバカ方式でバカ一般ねらー騙す場所なんや。
そいで、ケータイ電話、いうのがあって、今スマホやけど、まあゆとり世代が中高生の時はガラケーやねん。
それで学生は動員されとるし、主婦や老人にも指示が入ってバカ騙しをやっとる。要するに、ウソ松広場なんや。
ケーサツとテレビと医クラは逆の宣伝かけとってバカ一般ねらーはそういうとこの信者バカやから自覚しとくんやで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:40 ▼このコメントに返信 >>1
一理ある
初めての地震ではなく3年連続の大地震だしな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:40 ▼このコメントに返信 ガチで遭難状態でもなきゃ地上にSOSなんて書かんやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:41 ▼このコメントに返信 >>3
金沢工大語るなら穴水の話しろよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:41 ▼このコメントに返信 >>米16
とっくに閉鎖したよ・・・
こぶし会の冊子くらいたまには見てあげなよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:42 ▼このコメントに返信 もはやこんな場所に住み続けてるのが悪いだろ・・・
こういう奴らのために税金で環境整備してるのほんとあほくさい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:43 ▼このコメントに返信 米21
>>21
じゃあ安心やね😊
あとはライブラリーセンターの投身自殺者がいなくなったかやな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:45 ▼このコメントに返信 大学生ではなく、移住してきた人とか移住希望者とかの社会人が
週一で農法とか里山について学ぶ研修所のようなものみたいだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:46 ▼このコメントに返信 >>2
偏差値60前後で青山学院大学と同レベルやけど、お前の中ではFランクか。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:46 ▼このコメントに返信 もう地震の話題ええて😅
誰も興味ねえよ笑
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:46 ▼このコメントに返信 >>22
こういういらない土地中国あたりに買い取ってもらおうぜ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:46 ▼このコメントに返信 >>17
日本語不自由すぎじゃないっすか…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:47 ▼このコメントに返信 キム沢OB集まれー
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:47 ▼このコメントに返信 >>26
テレビと同じ話してんなよとは思う
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:48 ▼このコメントに返信 くっだらね
いつまで地震の話してんだよ
正月だっつーのに水差してんじゃねえぞダボが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:49 ▼このコメントに返信 米25
偏差値○○前後とかいうバカ特有の表現😅
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:50 ▼このコメントに返信 >>2
Fランでも医薬は別格やぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:51 ▼このコメントに返信 米25
殆ど50やんけw
もうええで😅
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:51 ▼このコメントに返信 >>31
こんなとこで播州弁聞きたないわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:53 ▼このコメントに返信 物資云々より移送した方がいいだろこんな所 次津波来たら終わるぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:54 ▼このコメントに返信 >>25
さすがに青学よりは上やろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:54 ▼このコメントに返信 >>1
災害に弱い地域は土地がかなり安い
そういう土地には頭空っぽの馬.鹿どもが飛びつく
要は自己責任ですよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:56 ▼このコメントに返信 >>7
ネットが普及して思考力や人間性の低い人にまで広まって、無自覚にネガティブ思考や叩き貶し思考を感染し合って、そういう人種が多数派になったから。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:58 ▼このコメントに返信 >>7
大学の話が出ると必ずと言っていいほど頭おかしいのが沸いてくる
ここでも早速関係ない学歴の話してる奴いるし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:00 ▼このコメントに返信 >>25
国立と私立の違いもあるからな
MARCHなんかより格上だろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:02 ▼このコメントに返信 喜朗先生の尽力で金沢大本体も山の中にある。
喜朗先生の尽力でJAISTも山の中にある。
ただしさらに山奥にある北陸大は誰の尽力なのか不明。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:03 ▼このコメントに返信 >>27
ナチュラルに売国奴発言やめい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:03 ▼このコメントに返信 頭がわるいな
スマホがあるよ
SOSじゃ不安を煽るだけ
45 名前 : 暇つぶしのかずさん投稿日:2024年01月02日 23:03 ▼このコメントに返信 ああ正月が終わってしまう・・・平和で安全な場所から正月を満喫していたのに・・・
明日はどんなおもろい混乱があるんやろww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:07 ▼このコメントに返信 住みづらそうな地域だなぁ
完全に自己責任の場所や
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:08 ▼このコメントに返信 >>46
代々そこだと住まざるを得ないとかあるんじゃね
知らんけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:08 ▼このコメントに返信 >>17
ニュー速 まで読んだ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:09 ▼このコメントに返信 能登の先端って手前の幹線路が寸断されると本当に陸の孤島になっちゃうのがな
しかも北陸自動車道から遠いし能越自動車道や国道寸断されたら能登半島一往復するのに1日かかっちゃいそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:11 ▼このコメントに返信 >>34
安価の付け方も分からんで涙目連投してるやつのほうがきつい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:11 ▼このコメントに返信 基地局やられたのか携帯が繋がらないってニュースでやってた
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:11 ▼このコメントに返信 >>1
大学生は冬休みでいないだろ
嫉妬しすぎや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:12 ▼このコメントに返信 しかし田舎がここまで物理的に壊滅すると、これを機に一気に人工流出&過疎化が進みそうな気もする
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:12 ▼このコメントに返信 ここの民度あらゆるまとめの中でトップクラスに酷いな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:13 ▼このコメントに返信 >>37
まだまだだね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:14 ▼このコメントに返信 房総半島から木更津や館山、鴨川とか大きな市をなくしたようなイメージ
どっちとも1周したことあるが風景が全く同じ。寂れた漁村に山、田んぼ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:15 ▼このコメントに返信 >>1
人としての心持てるようになろうな
この人でなし!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:16 ▼このコメントに返信 >>2
お前には入れねえよ
勉強しろや
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:16 ▼このコメントに返信 >>4
地震は人工とかいってそうなやつだなおまえ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:16 ▼このコメントに返信 >>44
2.影響エリア
以下のエリアの一部で影響が出ています。
石川県 七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡(穴水町、能登町)
頭が悪くて性格も悪いんじゃ救いようがないな😂
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:20 ▼このコメントに返信 >>54
想像力皆無のこどおじしかおらんのよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:21 ▼このコメントに返信 >>60
一斉にスマホを使えば混乱が
学生自治会ごとに行動を
固定電話やスマホは使えるよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:21 ▼このコメントに返信 >>59
医クラかえ?
まずは中国人民解放軍の硫化銀を使用した人工降雨の記事を見といたらええやで。
日本は西側マスゴミ圏内やから、アメリカ、韓国、日本の政府機関のネガティブな話は基本書かれへんねん。ニセ民主主義の都合上、政治家ガー、は出来るけどな。
あるいは、一回だけ書いてもええけど、その場合は
次からネタやカネがもらわれへんようになるねん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:23 ▼このコメントに返信 原発事故の避難計画、机上の空論すぎるな。道路メタメタだ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:24 ▼このコメントに返信 僻地の大学なのに災害用備蓄もねえのここ?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:25 ▼このコメントに返信 >>44
スマホが繋がらんって可能性考えないのかこのバカは…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:28 ▼このコメントに返信 構ってほしくてわざわざ不謹慎、辛辣なことを言うみっともない連中がわんさかいるな笑
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:28 ▼このコメントに返信 >>65
備蓄があったら放置でいいって思ってる?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:28 ▼このコメントに返信 マイスターなら、職人技術で何とかすればいいのに
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:30 ▼このコメントに返信 もうこれ海から届けたほうがよくないか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:32 ▼このコメントに返信 >>53
東北にあれだけ税金入れたんだから、石川に入れないのは不公平。
復興増税倍額で恒久化が必要かと。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:34 ▼このコメントに返信 >周囲は海と山だし道がガタガタで車でいけない
拉致事件も結構あったし、最近でも北の工作船が目撃されるようなところだから
道が土砂崩れとかで長時間寸断され停電がつづいたら怖いだろうな。
おそらく地元民装って潜伏してるのも何人もいるだろうし。リアル人狼
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:34 ▼このコメントに返信 このコメント欄やべー奴ばっかりやん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:35 ▼このコメントに返信 米50
安価はPCとスマホで違うんだよ
恥ずかしいでちゅねぇ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:35 ▼このコメントに返信 >>68
災害に備えて各々3日分は備蓄してくださいという話。
まだ2日目。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:35 ▼このコメントに返信 研究施設か
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:37 ▼このコメントに返信 えー!すー!おー!えー!すー!
たー!すー!けー!てー!くー!れー!
ってのを思い出してしまった
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:38 ▼このコメントに返信 米1
道が崩れて身動きできない事態にどうやって備えるんだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:38 ▼このコメントに返信 いやまずパイプ椅子SOSのくだりをまとめろよ、何やねんこのまとめブログ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:39 ▼このコメントに返信 >>5
避難場所に作ってる定期
いやまじでそのくらいふつうわかるだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:41 ▼このコメントに返信 >>63
マジで誰と戦ってんのか分からんから落ち着いて壁殴っとけ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:42 ▼このコメントに返信 ドローンで物資運んでやれよ
実験してる癖にクソの役にも立たんな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:45 ▼このコメントに返信 米77
同じく思い出してしまったよ・・・
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:46 ▼このコメントに返信 >>55
失せろ越前
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:46 ▼このコメントに返信 >>56
房総半島は気候が良いけど能登半島は気候がかなり悪い。
ほぼ一年中雨か曇り、冬は降雪で寒冷地域。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:47 ▼このコメントに返信 >>80
本気で言っててもわかって言ってても頭がおかしい人には間違い無いので絡まない方が良い。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:48 ▼このコメントに返信 >>75
備蓄があっても怪我したり体調崩したりしてる可能性を考えないの?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:52 ▼このコメントに返信 >>5
道路も崖も崩れて危なくて動けなくなっているって想像は君の中では出来ないのかな?
この避難野郎
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:54 ▼このコメントに返信 >>5
定期券でも買ってろよ
このヤツメウナギまん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:55 ▼このコメントに返信 >>40
学歴自慢?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:00 ▼このコメントに返信 ヘリが飛ばせるんなら水とカップ麺ぐらい落としてやりゃいいだろ
惨状伝えるだけか
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:01 ▼このコメントに返信 オフ車とかMTBでなんとかならんか
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:04 ▼このコメントに返信 これが令和のSOS遭難事件か
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:04 ▼このコメントに返信 米5
道路が寸断されてる場合、こんなとこだと下手な避難は遭難引き起こすぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:06 ▼このコメントに返信 >>10
ドコすんでんの?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:06 ▼このコメントに返信 雨風しのげる校舎あるなら死にはしない
物資だけは空路や海路などで少しずれて山ほど送られてくる
ところで、東日本大震災の復興増税って期限切れた後
名称変えて税率変えずに継続してるけどここの復旧には回されないのか?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:15 ▼このコメントに返信 >>26
お前がブラウザ閉じればしまいじゃん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:16 ▼このコメントに返信 ウダウダうっせえわ
田舎もんは勝手に死んどけ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:17 ▼このコメントに返信 ストーカーお仕置き先生
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:28 ▼このコメントに返信 こんな地震のときにクマ襲ってくるとか泣きっ面にハチならぬクマ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:32 ▼このコメントに返信 >>16
なにそれ?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:33 ▼このコメントに返信 >>27
かえれ!
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:35 ▼このコメントに返信 ガチでクソみたいな立地で草
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:36 ▼このコメントに返信 >>81
いや、隣人に迷惑だろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:38 ▼このコメントに返信 >>27
せやな、金だけ巻き上げてすぐに差し押さえる、この繰り返しでいくら儲かるかね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:39 ▼このコメントに返信 >>26
だれもお前の思考に興味ねえからよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:41 ▼このコメントに返信 米98
じゃあ、お前が真っ先に死なないとつじつまが合わんな!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:53 ▼このコメントに返信 金沢市でも擁壁が崩落して家数件が崩壊したのあったでしょ?
その目と鼻の先に金沢大学があるんだよな・・・
偶然とはいえ何かあるんじゃないかと考えてしまうよな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:56 ▼このコメントに返信 >>31
そういうヒドいこといってると天罰で
お前にも辛いこと起きるんじゃないの?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:57 ▼このコメントに返信 >>32
バカ丸出しの絵文字(`_´)ゞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:58 ▼このコメントに返信 >>50
バカだなぁ
お前はスマホだろ?
PCで安価つけるとこうなるんだよ
わかったか?きっつ!
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:58 ▼このコメントに返信 米109
もう既に辛い人なんだろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 01:10 ▼このコメントに返信 >>63
鏡に話しかけたりしてないか?
宇宙人の声とか聞こえたりする?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 01:40 ▼このコメントに返信 現地で何も出来ない時に報道するだけのヘリ見たらムカつくだろうな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 02:15 ▼このコメントに返信 >>27
国が整備できない土地なんて中国あたりに買いあさられて実効支配されて前線基地にされるんやぞ、って皮肉だろこれ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 02:17 ▼このコメントに返信 >>54
正月休みのキッズや
しゃーない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 02:35 ▼このコメントに返信 米1
どうでもよかったらわざわざ書き込まないんだよなぁ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 04:17 ▼このコメントに返信 難攻不落の城に見える
攻め落とすのムズそう😅
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 04:27 ▼このコメントに返信 TVで中継されたようならもう心配ないでしょ
物資補給くらいもうはじまってると思うわ
校庭あるからヘリで降りられるし
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 06:07 ▼このコメントに返信 天候が良くて二日くらい歩いて都市部周辺に脱出できるルート知ってるなら多少無理してでも山越えるわ。道が崩れてても徒歩なら何とかなる。断崖絶壁じゃないワケだし。
ルートが分からないか三日以上かかるなら大人しく救助を待つ。睡眠不足でフラ付いて命を落とすかも知れないし。単独行動が許されない集団だとやはり諦めて救助を待つ。
地元民なら徒歩で脱出考える奴が居そう。でも有名大学だと地元民じゃない奴のが多いだろうな。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 06:47 ▼このコメントに返信 >>63
もうええからパンツ履け
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 06:48 ▼このコメントに返信 >>89
意味わからない煽りで草
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 06:59 ▼このコメントに返信 海のそばに住んではいけないんだよ
日本にいる以上どこでも津波は来る
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 07:06 ▼このコメントに返信 >>1
分かるわ
地震が起こるのは日本人が第二次世界大戦で悪事を行なったせい
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 07:48 ▼このコメントに返信 >>124
Fラン受験生向けのギャグかな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 07:51 ▼このコメントに返信 >>81
それこそ4もな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 07:57 ▼このコメントに返信 >>90
IQ低いくせに記憶力だけ酷使して性格歪むほど勉強してるやつって
ネットで他人攻撃したり政府叩きでストレス発散するからね
馬鹿なんだから身の丈にあった学校行きゃいいのに
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 08:04 ▼このコメントに返信 >>123
瀬戸内海とかいう四国に守られたエリア最強説
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 08:09 ▼このコメントに返信 大学だったら非常食や水ぐらい1か月分ぐらい確保しとけよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 08:37 ▼このコメントに返信 なんでこんな辺境の地にキャンパスがあるの?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 08:47 ▼このコメントに返信 >>1
お前は次の地震で巻き込まれて死ね
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 08:50 ▼このコメントに返信 ここまで沿岸なら船で行けばいいんでないの。沢山乗せられるし
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 09:41 ▼このコメントに返信 被災者でなくとも見るだけで心が疲弊するコメ欄
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 09:59 ▼このコメントに返信 これだけ車があるんだから白い車でSOS作った方が目立つんじゃないかな?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 11:19 ▼このコメントに返信 いや、実際この立地だと流石に災害備蓄はしてるんじゃないか?
経営悪くて経費削減なんかで出来なかったりしない限りは
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 11:24 ▼このコメントに返信 >>2
これ言う奴って低学歴ばかりよな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 11:26 ▼このコメントに返信 >>4
左翼の陰謀が崩れて草
国民が引導渡してやるから覚悟しとけ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:13 ▼このコメントに返信 米22
自分のわずかな税金で偉そうに言うなよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:21 ▼このコメントに返信 船ねーのかな?海の近くならカッター部とかあるだろ
なんとか富山へ買い出しに行けないもんかな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:03 ▼このコメントに返信 米139
ヂーゼル漁船ならともかく、カッターでこの時期の日本海に繰り出すとかもはや…。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:05 ▼このコメントに返信 義援金も出せないような辛く貧しい生活してると心がやさぐれて、攻撃的になるんだよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:12 ▼このコメントに返信 米124
こういう考えの○○が生存しているってことが驚異的やわw
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:16 ▼このコメントに返信 この時期学生はいないからキャンパスに避難してきてる人たちか
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:29 ▼このコメントに返信 米軍から強襲揚陸艦レンタルしてザバーッと上陸すればカンタンなお仕事よ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:31 ▼このコメントに返信 あけましておめでとう!石川県!
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:34 ▼このコメントに返信 >>1
ま、自己責任社会だし事前に対策してなかった馬鹿な人が死んだだけッスね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:59 ▼このコメントに返信 米1
普段他人から「どうでもええ」と思われてる人間の末路だな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:25 ▼このコメントに返信 こういう事態を想定して太陽光で動く船を隠しもっておくべきや
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:28 ▼このコメントに返信 こういう時にこそ、ドローン作ってる会社がドローンを使って荷物を届けるんじゃないのか。宣伝になるだろ。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:28 ▼このコメントに返信 米25
まぁ、金沢大は戦前に帝大になりそこねたから
変にコンプレックスを持ってるのは確か
金沢美術工芸大は宮本茂や細田守を輩出してるけど
どっちも県生え抜きじゃねーからな・・・
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:52 ▼このコメントに返信 >>150
北陸帝国大学は帝国議会で可決してたよな。戦争で消えたけど。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:03 ▼このコメントに返信 >>7
ヒキニートや弱者が日頃の鬱憤を晴らすために汚い言葉を吐くのが常態化してるから
一面的で、非理性的で、強くて、汚い言葉を満たすような発言はだいたいこの手の連中だから気にしない方がいい
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:30 ▼このコメントに返信 >>3
娯楽少ない場所だと仕方なく勉強するからな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:39 ▼このコメントに返信 金沢大?
ただのMARCHランじゃん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:40 ▼このコメントに返信 米12
せやで
源平合戦で敗れた平家の大納言平時忠が配流された地
子孫はそこで地元の実力者として現在に至る
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:59 ▼このコメントに返信 米151
つっても、江田島の世界三大海軍士官学校に落ちたのが
東京帝国大学に行く時代だったしなぁ・・・
大学進学率3%ってのもあって、頭脳よりパトロンの有無
帝大は朝鮮にも台湾にもあったが戦後は大卒資格はく奪されたし
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:16 ▼このコメントに返信 災害だからしゃあないとは言え、能登半島の里山をSDGsするのが目的の団体が
こういう顛末で目立ってしまうのはどぎつい皮肉だな
持続可能な未来はあるんか
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:52 ▼このコメントに返信 >>157
何を勘違いしてるか知らんが金沢大学の生物学科の研究施設だぞ
普通に学術的な研究してるんであって
そんな頭のおかしな団体と一緒にするなよと
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:11 ▼このコメントに返信 金澤はな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:47 ▼このコメントに返信 >>142
ネタにマジレスかい?
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:50 ▼このコメントに返信 >>1
元石川県民だけど、あんな過疎地に住むなら準備ぐらいしろと言いたくなるのはわかる。でも一応人道的に助けてやるべきだと思う。救助しにくる自衛隊に対して嫌がらせするパヨは支援しないで永久に救わないで欲しい。死者は可哀想だけど国に余裕ないから最低限でええと思う。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:54 ▼このコメントに返信 >>157
ウヨちゃんってなんでリベラルを敵視してるの?
そして自然科学への理解がパヨレベルで皆無なの?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:56 ▼このコメントに返信 >>16
キム工大行ってたけど心配になるほどの場所か?
何度か震度6来てて慣れてるだろうし被害者が出なかったとか聞いたけどな。日本海側は過疎だから地元の助け合いで完結してるわけで都合良いときだけ国頼るのも何だかな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:58 ▼このコメントに返信 >>54
ネトウヨが多いとこはすべからく民度が低い
民度が低いからウヨになるのか?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:00 ▼このコメントに返信 >>29
キム沢ちゃんねるってあったな。
最近見ると沖縄レベルのパヨと日本人なのか怪しい人が多く北朝鮮の拉致も多かった記憶が。やべー奴多いから救助も心配になる
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:00 ▼このコメントに返信 >>161
パヨかどうかをどう判断すんの?
元石川県民とか何も関係ないだろww
多少僻地や田舎に住んだことあったら誰でも同じこと言える
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:04 ▼このコメントに返信 >>31
じゃあ見るなよダボが
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:07 ▼このコメントに返信 >>137
これをネタだと理解できないとか...
まあ結局お前は何もしないしできないもんなwww
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:09 ▼このコメントに返信 低学歴共の嫉妬見苦しすぎだろ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:11 ▼このコメントに返信 >>165
言ってること意味不明だな
ネット掲示板上で北朝鮮が拉致したのか?
外国人がなんでわざわざ日本語で会話してんの?
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:39 ▼このコメントに返信 移転なんかしないで金沢城内で籠城決めこんどったら、こんな事態にならずに済んだんや…
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:51 ▼このコメントに返信 セミナーハウスのような施設かな。私の大学のセミナーハウスは、携帯の電波がドコモ以外は入らないようなところだった。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:52 ▼このコメントに返信 山越えしないと隣のエリアに移動できない場所ってわりとあるよねえ
日本って基本ほぼ山だから
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:25 ▼このコメントに返信 米157
>SDGsするのが目的の団体
日本国や全地方自治体 SDGs掲げてるやん
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:35 ▼このコメントに返信 >>171
ヨシロー先生が地元土建屋に金渡したかったんや。
大阪タンツボに負けんように、新潟角栄に負けんように
埼玉に設置する予定だった日本先端科学技術大学院大学
の誘致とかもキメこんだんや。
おかげで植民地越中さの韓〇人が押し付けた原発1基ですんどる。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 22:53 ▼このコメントに返信 こんなとこに本キャンパスあると本気で思ってんの?
まあ本キャンパスも山の中だけど一応金沢市
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月03日 23:14 ▼このコメントに返信 やっぱ3日くらいは自力で生きられるよう備蓄せにゃいかんわ
道路の状況把握すら難しい状況で物資が無い助けてくれなんて無理やろ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 04:15 ▼このコメントに返信 「想い」は届くから
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 04:34 ▼このコメントに返信 >>136
コンプ拗らせてる55前後が多いよ
半端過ぎて何者にも成れない層
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 05:00 ▼このコメントに返信 人が住んでいい場所じゃないね
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 10:04 ▼このコメントに返信 サバイバル学位を下さる
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:51 ▼このコメントに返信 >>1
実際に地震来たら誰よりもテンパってそう
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:21 ▼このコメントに返信 これから凍死する人が増えるんだろうな
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:27 ▼このコメントに返信 米161
流石、知事が元日に東京に行ってる県の人間は格が違うな
まだ、汚多・非人の制度残ってんじゃねーの?
3年連続地震があったら宗主県が普通対策とるもんだろ?
無策なら県庁が無能ってだけだろが
自衛隊うんぬんは意味不明だし
輪島塗りとかの工芸品の上澄みの良いとこだけ搾取して保護しないとか
変わってねーな小京都民(笑)
185 名前 : 愛国保守投稿日:2024年01月04日 15:38 ▼このコメントに返信 自己責任に決まってるだろ
誰もそこに住めなんて頼んでないんだからさぁ
そもそも日本男児なら助けを求めたりしないし国籍が怪しい
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:47 ▼このコメントに返信 米185
思想右翼じゃあない利権右翼まるだしがなんか宣ってますねぇ…
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 23:10 ▼このコメントに返信 >>170
元地元民だから一応補足しておくと北朝鮮に近く人気のない海岸も多いから拉致られる噂はよく聞いた(真偽は不明)
ただ、165のコメント読んでこいつの方がやばいやつと思わんのはいないレベルだと思う
自分の頭心配した方がいい
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月06日 03:50 ▼このコメントに返信 米1
引きこもりにはわかるまい
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月06日 09:04 ▼このコメントに返信 米54
IT速報程じゃないけど、最底辺なのは間違いないな
190 名前 : 予言投稿日:2024年01月06日 09:54 ▼このコメントに返信 >>18
本当、大学なのに長い間、何してたのかと思うわ。
やっぱ今の勉強だけではダメ🙅♀️と言う証。社会の変わり目
スピリチュアル系の人が言うのは、当たってるだろ。
191 名前 : 聖書投稿日:2024年01月06日 10:01 ▼このコメントに返信 >>57
表現として良くないと思うが、偉い大学生まで居たのに今まで何してたんと思うのは無理は無い。
新しい時代に向かっての今の教育の限界でしょ。
地球🌏が次元上昇してる。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月06日 10:03 ▼このコメントに返信 なんでこんなところに住んでんだ
193 名前 : 五次元投稿日:2024年01月06日 10:05 ▼このコメントに返信 >>125
本当、まだこんな事を言ってる時点で遅れてる。
地球🌏今新しい時代に向かって次元上昇してるんだよ。
194 名前 : 艱難時代投稿日:2024年01月06日 10:11 ▼このコメントに返信 >>80
だけどさ、あれ程地震ばかり起こってたのに、食料も水も備蓄してなかったのかなあ。
金かける所が間違ってるんでは無いのかなあ。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月06日 15:39 ▼このコメントに返信 辛辣なコメは
ほぼ平和ボケしてる首都圏からのかきこみ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月06日 16:23 ▼このコメントに返信 S:世界を O:大いに盛り上げる為の S:涼宮ハルヒのメッセージだな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月06日 21:35 ▼このコメントに返信 報道のヘリでもカロリーメイト位なら運べるんじゃね?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月07日 07:13 ▼このコメントに返信 自衛隊は食料とかをヘリや輸送機から投下するための備品も持ってないのか。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月08日 00:39 ▼このコメントに返信 米3
街中に置いていくとろくなことしやがらないから僻地に飛ばすんやで。
都内の大学を軒並み八王子に移転させたのもそれが理由や。
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:01 ▼このコメントに返信 >>152
いや、大いに気にするべきだ。こんなクソどもが青葉みたいなテロリストになるんだから。どうにかして更生させる必要がある。
どうすればいいかはわかんないけど……