2024-01-15

最近の若者の気の使い方具合凄くない?

現実ではどうとは知らんけど、youtubeとかのコメント欄、明らかに高校生とか中学生とかのコメント

「『これを作った作者さんが凄いのは前提として』配信してくれる人の見つけ方もすごい」とか

「『これを見て嫌な思いをする人たちの気持ちもわかるけど』純粋面白いと思ってしまった」とか


なんというかtwitterの繊細ヤクザさんたちに鍛えられて、全方位気遣い高射砲みたいな若者が増えている気がするんだよな。

物わかりのいい若者が増えたというか、ホントにこれでいいのかなって気持ちになる。

コロナでも「私たち青春我慢したお陰で生きた命がある……」とか言うし。


逆にお前らがおじさん、おばさんになったら多分、

自分たち老人のために若者青春無駄にさせる、ワクチンで苦しませるのは申し訳ない、自分たちが引きこもってワクチン打つ」とか言うんだろ。

いいのか、それで。「繊細ヤクザわがままな老人用若者」になってないか

  • これでブクマカは「気の使い方」という文言からドラゴンボールの話始めちゃうからジジイだって言われるんだよ

  • そんなところに気がつけるあなたも素晴らしいですね

  • 90年代00年代の2chやニコニココメ欄がカオス過ぎただけのハナシでは。

  • 中高生だから仕方ない。自立できたら繊細やくざ老人に反撃開始すればよい。

  • 反ワクチンのひと?

  • わかる、YouTubeのコメント欄いい子が多いし見応えがある ただ当たり障りのないコメントをしているのではなく自然に話し合いをしているのを何度も見た Xの大人の罵り合いとか紛れも...

    • そうか? Youtubeは動画によるが、ほんとに悲惨やぞ 特にニュース系とかだと顕著 あとオタクくさい動画とかもヤバい それに比べるとtiktokは平和でいい

  • 携帯端末やSNSの普及で、口頭でのコミュニケーションよりも文字でのコミュニケーションが増えたのだろう 口頭では曖昧にできる本音/建前の区別や、言った/言わないの責任論などは ...

  • 神経症という病気の症状です

  • 全方位気遣い高射砲 たぶん、イメージしているのは(対空)機関砲だと思う。

    • 対空砲/高射砲/高角砲の中には大砲と機関砲の両方が含まれますが、制式名を付ける際に日本陸軍は対空機関砲に対して「高射機関砲(九八式二十ミリ高射機関砲など)」日本海軍は「高...

  • ほんの少しの失言で叩かれる世界 YouTubeで感想を言えばネタバレだ配慮がないと叩かれ ほんの少し批判を混ぜればわざわざそんなことを言うなんて最低だと叱られる

  • 気円斬 の使い手 凍気 の使い手 闘気 の使い手

  • 違う違う 気を使ってるんじゃなくてそんなところまで気付いて褒められる自分すごいと 似たようなこと考えてるやつからのいいね貰うための承認欲求を満たすための手法なだけ

  • 匿名インターネット世代と実名インターネット世代の違いか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん