レス送信モード |
---|
偽の記憶を植え付けたのは私だこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
さああとはラスボスの私を倒すだけだな…
… | 124/01/15(月)21:06:05No.1146616311そうだねx14なんだこのフォント |
… | 224/01/15(月)21:06:20No.1146616424そうだねx2かわいいフォントだな |
… | 324/01/15(月)21:07:05No.1146616775+なんかよくわかんねえけどコイツ殴ればいいのか |
… | 424/01/15(月)21:07:41No.1146617051+だから対話など無駄だと言ったのだ |
… | 524/01/15(月)21:11:25No.1146618774そうだねx3なんかもう真面目に見てるやついないんだろうな…ってなったシーン |
… | 624/01/15(月)21:11:55No.1146618990そうだねx20>なんだこのフォント |
… | 724/01/15(月)21:18:42No.1146622075そうだねx5>なんかもう真面目に見てるやついないんだろうな…ってなったシーン |
… | 824/01/15(月)21:22:53No.1146623977そうだねx10真相知ってるのが嘘つきで記憶操作能力ある敵だけとかそれもう信用度0じゃん |
… | 924/01/15(月)21:24:40No.1146624843そうだねx9>お前達が知る必要はない |
… | 1024/01/15(月)21:27:17No.1146626058+これだからハゲは… |
… | 1124/01/15(月)21:30:36No.1146627514+”力がすべて”…常にそう言っていましたね…スキアヘッド! |
… | 1224/01/15(月)21:40:41No.1146631833そうだねx1考えれば考えるほどこいつを後半の敵にしたの失敗過ぎるんだよね |
… | 1324/01/15(月)21:41:49No.1146632284そうだねx10散々引っ張ってから記憶操作スキルが突然湧いてくるのはマジでやめろ |
… | 1424/01/15(月)21:42:09No.1146632425そうだねx2>考えれば考えるほどこいつを後半の敵にしたの失敗過ぎるんだよね |
… | 1524/01/15(月)21:43:06No.1146632896+>散々引っ張ってから記憶操作スキルが突然湧いてくるのはマジでやめろ |
… | 1624/01/15(月)21:43:29No.1146633074そうだねx13今年の話マジでつまんないと思う |
… | 1724/01/15(月)21:44:22No.1146633498+死ぬまでは人の心がわからない(知らない)さんなんだなと納得してたが |
… | 1824/01/15(月)21:44:47No.1146633693+>問題なのはずっと話に絡ませなかったことじゃないかな |
… | 1924/01/15(月)21:44:47No.1146633695そうだねx8こいつが愛する人の為だ…とか言ってそらちゃんが悩んだとこの展開がほぼ茶番になった |
… | 2024/01/15(月)21:45:04No.1146633839そうだねx5三馬鹿幹部が窮地に助太刀に来るのはいいんだけどもっと丁寧にやってよ! |
… | 2124/01/15(月)21:46:03No.1146634297そうだねx1ハゲが出てくるまでは好きだったよ… |
… | 2224/01/15(月)21:46:25No.1146634490そうだねx2バッタ1人にヘイト稼がせすぎでは? |
… | 2324/01/15(月)21:46:32No.1146634555+割とプリキュアってライブ感というかサブライダーが書いたネタ拾って話膨らませたりするもんなんだよね |
… | 2424/01/15(月)21:46:41No.1146634631+カイゼリンも敵首領としては正直失敗キャラだしな |
… | 2524/01/15(月)21:46:56No.1146634760+ヒーロー云々は隊長助けるあたりで終わっちゃっててあと消化試合だと思う |
… | 2624/01/15(月)21:47:16No.1146634952+>三馬鹿幹部が窮地に助太刀に来るのはいいんだけどもっと丁寧にやってよ! |
… | 2724/01/15(月)21:47:20No.1146634985そうだねx8カイゼリンも出てくるのが遅過ぎた… |
… | 2824/01/15(月)21:47:54No.1146635255そうだねx5>カイゼリンも出てくるのが遅過ぎた… |
… | 2924/01/15(月)21:47:59No.1146635300+もうムチャクチャだよお |
… | 3024/01/15(月)21:48:04No.1146635332そうだねx5>バッタ1人にヘイト稼がせすぎでは? |
… | 3124/01/15(月)21:48:25No.1146635504そうだねx5>というか敵組織ボンヤリしすぎなんよ |
… | 3224/01/15(月)21:48:30No.1146635541そうだねx1「知ることでひろがる世界」をやりたいならカイゼリンが外の世界を何も知らずハゲに教えられたように暴力で支配することしか知らないキャラとかのほうが良かったと思う |
… | 3324/01/15(月)21:48:30No.1146635543そうだねx1ハゲだけじゃなく縦軸背負ったキャラが積み重ねたものがなさすぎるからただでさえペラペラに見えるのに嘘つきで記憶操作できるとかちゃぶ台返しの属性まで持たれたら結構どうしようもないよね |
… | 3424/01/15(月)21:48:48No.1146635694そうだねx2>三馬鹿幹部が窮地に助太刀に来るのはいいんだけどもっと丁寧にやってよ! |
… | 3524/01/15(月)21:48:50No.1146635710そうだねx6>カイゼリンも出てくるのが遅過ぎた… |
… | 3624/01/15(月)21:49:22No.1146635959+開幕いきなり過去に飛んだ回あたりから不安しかなかった |
… | 3724/01/15(月)21:49:24No.1146635973そうだねx1力イゼリンの記憶が偽のものだったとしても力イゼリンは父親のために戦ってるのに力がどうとかいうフワッした話に抽象化しちゃうのホントどうかと思う |
… | 3824/01/15(月)21:49:46No.1146636133そうだねx11>紋田とシャララ隊長もワンクッション欲しかった |
… | 3924/01/15(月)21:49:47No.1146636138そうだねx6>ソラちゃんやることなんもねぇ |
… | 4024/01/15(月)21:50:14No.1146636337+というかミノトンって浄化されてたっけか… |
… | 4124/01/15(月)21:50:17No.1146636363+鬼太郎6期の監督! |
… | 4224/01/15(月)21:50:19No.1146636373+>でも敵との対話と和解をマトモに描けてたのバッタとましろの話だけなんだよな |
… | 4324/01/15(月)21:50:27No.1146636441そうだねx1対話を焦点にしたいなら対話でどうにかなる相手と背景情報を用意しろや |
… | 4424/01/15(月)21:50:34No.1146636486+今年は敵組織の井戸端会議みたいなのやりません! |
… | 4524/01/15(月)21:50:56No.1146636654+助けに来たならせめてましろんを助けるとかさ… |
… | 4624/01/15(月)21:51:03No.1146636706+>>でも敵との対話と和解をマトモに描けてたのバッタとましろの話だけなんだよな |
… | 4724/01/15(月)21:51:05No.1146636726+ミノトン期間がやけに短かったのはハゲで描きたいものがあるからだと思ったんだけどな |
… | 4824/01/15(月)21:51:13No.1146636796そうだねx3>対話を焦点にしたいなら対話でどうにかなる相手と背景情報を用意しろや |
… | 4924/01/15(月)21:51:36No.1146636971そうだねx1敵を描写したいんだかしたくないんだかよくわからん一年だった |
… | 5024/01/15(月)21:51:40No.1146637006+帝国はカイザーカイゼリン幹部以外ランボーグしかいない |
… | 5124/01/15(月)21:51:55No.1146637139+宮本充さんもこの脚本じゃやりがい無さそうだよなぁ… |
… | 5224/01/15(月)21:52:00No.1146637183+シャララボーグは倫理的にアレだけどあれがなかったら隊長死んでるからな |
… | 5324/01/15(月)21:52:27No.1146637390そうだねx2描写少なくするならするでなんで今になって敵の話やってんの… |
… | 5424/01/15(月)21:52:27No.1146637398そうだねx3>助けに来たならせめてましろんを助けるとかさ… |
… | 5524/01/15(月)21:52:49No.1146637546+3幹部って本当にアンダーグ生まれなんだろうか |
… | 5624/01/15(月)21:53:01No.1146637646+はげしね |
… | 5724/01/15(月)21:53:20No.1146637781そうだねx4カバトン危険な救援に来るほど改心してないだろお前ってなったな |
… | 5824/01/15(月)21:53:34No.1146637882そうだねx2>3幹部って本当にアンダーグ生まれなんだろうか |
… | 5924/01/15(月)21:53:45No.1146637965+対話を徹底的に拒否る相手なら早い段階で殴られてほしい |
… | 6024/01/15(月)21:53:53No.1146638033+“知ることで~”とか言うならアンダーグ帝国という国の事を知ることでプリキュアたちが他の解決を探るみたいな話になると思ってた |
… | 6124/01/15(月)21:53:55No.1146638053+>カバトン危険な救援に来るほど改心してないだろお前ってなったな |
… | 6224/01/15(月)21:53:55No.1146638054+大人にも微妙だし子供も?ってなるだろこれ |
… | 6324/01/15(月)21:54:13No.1146638160+アンダーグ星人は長生きらしいしブタカババッタも見た目よりジジイなのかも |
… | 6424/01/15(月)21:54:15No.1146638175+タンダーグ帝国自体がわけわからん |
… | 6524/01/15(月)21:54:55No.1146638470+全部ハゲの仕業でしたよりはまだノーブルがカイザー殺して恨み買ってた方が理解出来る |
… | 6624/01/15(月)21:55:33No.1146638719そうだねx2プリキュア側も知ることで世界広がってるのツバサくんだけだし何なんだあのキャッチコピー |
… | 6724/01/15(月)21:56:13No.1146638945+プリキュアに対する敵といいソラシド市に対するスカイランドといいスカイランドに対する帝国といい描写がずっと片手落ちなの何なんだよ |
… | 6824/01/15(月)21:56:31No.1146639081そうだねx1割と狭い関係性の話に終始してるからあんまり広がらなかったなあ… |
… | 6924/01/15(月)21:56:41No.1146639137そうだねx4嘘なのにカイザー長生きするから信用出来ないって辺りの不安だけ無駄にリアルなの止めてください |
… | 7024/01/15(月)21:56:56No.1146639223+隊長救出まではめっちゃ主人公してたんだけどなソラちゃん |
… | 7124/01/15(月)21:57:15No.1146639340+>嘘なのにカイザー長生きするから信用出来ないって辺りの不安だけ無駄にリアルなの止めてください |
… | 7224/01/15(月)21:57:34No.1146639477+>嘘なのにカイザー長生きするから信用出来ないって辺りの不安だけ無駄にリアルなの止めてください |
… | 7324/01/15(月)21:57:34No.1146639478+>隊長救出まではめっちゃ主人公してたんだけどなソラちゃん |
… | 7424/01/15(月)21:57:52No.1146639612+隊長救出まではというか隊長救出回で久々に主役らしいことしたなって感じだったと思う |
… | 7524/01/15(月)21:58:12No.1146639746+今回のプリキュア敵と分かり合うとかじゃなくてシンプルな悪にしてぶっ飛ばしたほうがまだ楽に話作れたんじゃ |
… | 7624/01/15(月)21:58:15No.1146639764+>>嘘なのにカイザー長生きするから信用出来ないって辺りの不安だけ無駄にリアルなの止めてください |
… | 7724/01/15(月)21:58:16No.1146639768+なんかしら路線変更があったんだろうとは思う |
… | 7824/01/15(月)21:58:16No.1146639770+>割と狭い関係性の話に終始してるからあんまり広がらなかったなあ… |
… | 7924/01/15(月)21:58:27No.1146639851そうだねx4結局ヨヨさんは何なんだよ |
… | 8024/01/15(月)21:58:34No.1146639905+拳だけで解決しない流れになるから難しいね |
… | 8124/01/15(月)21:58:38No.1146639926そうだねx2ソラちゃん可能性しか感じない主人公造形だったのになんでこうなっちゃったのか不思議だ |
… | 8224/01/15(月)21:58:49No.1146640020+基本的にソラシド市で話回すうえでソラちゃんの役割が無さすぎるんだよ |
… | 8324/01/15(月)21:58:56No.1146640059+なんか光った |
… | 8424/01/15(月)21:59:00No.1146640089+記憶は偽りでしたってミステリーとかだと割と禁止カードだよね |
… | 8524/01/15(月)21:59:07No.1146640149+変身バンクは好きなほうだった |
… | 8624/01/15(月)21:59:15No.1146640206+アンダーグの帝王だけど誰を支配してるのかわかんないままなんだよな… |
… | 8724/01/15(月)21:59:44No.1146640394+ソラちゃんは仮面ライダーのほうが性にあってそう |
… | 8824/01/15(月)22:00:03No.1146640531+そもそもアンダーク帝国ってなんなんだよ |
… | 8924/01/15(月)22:00:19No.1146640650+>記憶は偽りでしたってミステリーとかだと割と禁止カードだよね |
… | 9024/01/15(月)22:00:22No.1146640668+竜を迫害したり避難してきた鳥がクズだったりスカイランドの闇みたいなのも描くつもりだったのかなって |
… | 9124/01/15(月)22:00:27No.1146640711+あと何話だっけ |
… | 9224/01/15(月)22:00:30No.1146640727+力だけが全てじゃない!今だ! |
… | 9324/01/15(月)22:00:33No.1146640742そうだねx3>なんか光った |
… | 9424/01/15(月)22:00:35No.1146640753そうだねx1二つの世界扱うの完全に持て余してません? |
… | 9524/01/15(月)22:00:37No.1146640773+結局男プリキュア(妖精)の最初のインパクトを超えられないまま終盤まで来てしまった |
… | 9624/01/15(月)22:00:54No.1146640890+プリキュア内で話回す場合の役割が設定されてないんだよねソラちゃん |
… | 9724/01/15(月)22:01:21No.1146641090+>変身バンクは好きなほうだった |
… | 9824/01/15(月)22:01:31No.1146641155+おそらく |
… | 9924/01/15(月)22:01:43No.1146641241+スカイランドがちょいちょい民度怪しいからいいけど |
… | 10024/01/15(月)22:01:53No.1146641308+前作のゆいはパワーとおばあちゃんが言っていたでほぼ無敵の人なのが良いキャラしてたな |
… | 10124/01/15(月)22:02:23No.1146641517+>二つの世界扱うの完全に持て余してません? |
… | 10224/01/15(月)22:02:38No.1146641634そうだねx1マジェスティもただ強いだけで日常無いから印象薄いままだわ |
… | 10324/01/15(月)22:02:54No.1146641742+>前作のゆいはパワーとおばあちゃんが言っていたでほぼ無敵の人なのが良いキャラしてたな |
… | 10424/01/15(月)22:03:07No.1146641822+こういうのバカじゃないプリキュアが陥る展開の定番な気がする |
… | 10524/01/15(月)22:03:14No.1146641879+ウルノーガ |
… | 10624/01/15(月)22:03:15No.1146641896+異世界の争いなのでシュプリームに地球が壊されても無事だった |
… | 10724/01/15(月)22:03:27No.1146641981そうだねx3>マジェスティもただ強いだけで日常無いから印象薄いままだわ |
… | 10824/01/15(月)22:03:29No.1146641994そうだねx1>そういう意味でマジでもて余されてたのがあげはさんではないかと |
… | 10924/01/15(月)22:03:34No.1146642042そうだねx2>>二つの世界扱うの完全に持て余してません? |
… | 11024/01/15(月)22:03:34No.1146642047+エルちゃん巨大化させた翌週で早速話を変身状態で進めてるんだけど大きくさせた意味は何…? |
… | 11124/01/15(月)22:03:46No.1146642119そうだねx1紋ましの話って大体成田回だからサブが膨らませられるのがそこだけだった結果のような |
… | 11224/01/15(月)22:03:48No.1146642132+それにしても敵側の描写削る方針で1年やってるのに何でカイゼリン周りをあんな面倒にしたんだ… |
… | 11324/01/15(月)22:03:48No.1146642134+作品としてはアレコレ言われがちだがハピチャの主人公は人を助けたいってヒーロー願望がキャラ造形の根底にあるキャラだったな |
… | 11424/01/15(月)22:04:08No.1146642275+>ちゃんと闘ってくれるんだけど舞台装置というか |
… | 11524/01/15(月)22:04:08No.1146642281+>マジェスティもただ強いだけで日常無いから印象薄いままだわ |
… | 11624/01/15(月)22:04:25No.1146642406+伏線がなくて唐突すぎるわけでもなく |
… | 11724/01/15(月)22:04:29No.1146642444+>これ下手したら来週も変身解除しないよね? |
… | 11824/01/15(月)22:04:34No.1146642487+>マジェスティもただ強いだけで日常無いから印象薄いままだわ |
… | 11924/01/15(月)22:04:35No.1146642498+最強の保育士になりたいって保育士になってから言え |
… | 12024/01/15(月)22:04:35No.1146642501+主人公組がそれぞれ物語がある群雄劇みたいな感じだから |
… | 12124/01/15(月)22:04:55No.1146642660+そういや強化フォームないのかな |
… | 12224/01/15(月)22:04:57No.1146642667+話をしましょう→断る |
… | 12324/01/15(月)22:05:12No.1146642775+紋ましの決着回は良かったから後はもう流しでいいかと思ってた |
… | 12424/01/15(月)22:05:12No.1146642776+>最強の保育士になりたいって保育士になってから言え |
… | 12524/01/15(月)22:05:18No.1146642823そうだねx4ちゃんとアンダーグ帝国側で出撃前のやり取りちょっと入れとけばよかっただけじゃん |
… | 12624/01/15(月)22:05:26No.1146642871そうだねx2今回のあげはさんは急にアクティブになるじゃん…って少しビックリした |
… | 12724/01/15(月)22:05:32No.1146642906+>>これ下手したら来週も変身解除しないよね? |
… | 12824/01/15(月)22:05:38No.1146642947+>動きのクオリティにバラつきあるのは毎年のことだけどいるべきカットでいないなんてことがあるのは衝撃だった |
… | 12924/01/15(月)22:05:40No.1146642961+>紋ましの話って大体成田回だからサブが膨らませられるのがそこだけだった結果のような |
… | 13024/01/15(月)22:05:45No.1146642995+上條さんみたいな切り返しやめろ |
… | 13124/01/15(月)22:05:53No.1146643036+>対応するライバル幹部を一気に出した方が引き立つというか |
… | 13224/01/15(月)22:06:07No.1146643144+改変された記憶のノーブルってなんかゆかりさんみたいな顔してるよね |
… | 13324/01/15(月)22:06:26No.1146643276+>>紋ましの話って大体成田回だからサブが膨らませられるのがそこだけだった結果のような |
… | 13424/01/15(月)22:06:40No.1146643371+カイゼリン様は根が優しいのであんまラスボス向いてないと思う |
… | 13524/01/15(月)22:06:48No.1146643430+ソラといっしょにエルを子育てするましろを保育士希望にすればあげはさん丸ごと要らなかったのでは? |
… | 13624/01/15(月)22:06:49No.1146643434+「僕のバリアはやわじゃない」とかマニュアルでバリア修復するとことかプリキュアではあんまり見られないムーブしてるツバサくん新鮮で好きだよ… |
… | 13724/01/15(月)22:07:19No.1146643603+敵勢力は全員擁護不可能なクズではダメだったんですか? |
… | 13824/01/15(月)22:07:39No.1146643731そうだねx3ツバサくんそれ属人化するの良くないからマニュアル作って誰でもやれるようにしたほうがいいよ |
… | 13924/01/15(月)22:07:40No.1146643739そうだねx1なんで防衛軍の科学者やってんだろ航空力学の子 |
… | 14024/01/15(月)22:07:47No.1146643798+>と言ってもアンダーグ帝国の敵キャラって造形良いわけじゃないから正直映えない |
… | 14124/01/15(月)22:07:59No.1146643876+>カイゼリン様は根が優しいのであんまラスボス向いてないと思う |
… | 14224/01/15(月)22:08:01No.1146643888そうだねx1>「僕のバリアはやわじゃない」とかマニュアルでバリア修復するとことかプリキュアではあんまり見られないムーブしてるツバサくん新鮮で好きだよ… |
… | 14324/01/15(月)22:08:08No.1146643941+バトラーと同じパターンか |
… | 14424/01/15(月)22:08:15No.1146643996そうだねx2>ソラといっしょにエルを子育てするましろを保育士希望にすればあげはさん丸ごと要らなかったのでは? |
… | 14524/01/15(月)22:08:28No.1146644080+説明不足とか幻覚とか夢オチとか |
… | 14624/01/15(月)22:08:35No.1146644115+ツバサ君もなんかよくわからん方向に行ったな… |
… | 14724/01/15(月)22:08:53No.1146644231そうだねx6成人プリキュアと男プリキュアやりましょうの思いつきは優先されてると思う |
… | 14824/01/15(月)22:09:01No.1146644278+バトラーはなんか企んでる感じプンプンしてたし敵組織のなかで浮いてたからちょっと違うような |
… | 14924/01/15(月)22:09:03No.1146644288+ミラーパッドでバリア修復できるなら城まで移動しなくてもよくね?ってなった |
… | 15024/01/15(月)22:09:06No.1146644315+>ツバサくんそれ属人化するの良くないからマニュアル作って誰でもやれるようにしたほうがいいよ |
… | 15124/01/15(月)22:09:11No.1146644351+>それにしても敵側の描写削る方針で1年やってるのに何でカイゼリン周りをあんな面倒にしたんだ… |
… | 15224/01/15(月)22:09:21No.1146644404そうだねx1去年は組織の雰囲気しっかりしてたな |
… | 15324/01/15(月)22:09:27No.1146644446+>バトラーと同じパターンか |
… | 15424/01/15(月)22:09:35No.1146644499+>ツバサ君もなんかよくわからん方向に行ったな… |
… | 15524/01/15(月)22:09:38No.1146644517そうだねx3成人プリキュアは学生プリキュアと生活圏被ってなくて話作り相当苦しそうだったわ |
… | 15624/01/15(月)22:09:49No.1146644591そうだねx2>去年は組織の雰囲気しっかりしてたな |
… | 15724/01/15(月)22:10:04No.1146644680+ツバサ君はエピローグで雑に研究者になって飛行機作ってると思う |
… | 15824/01/15(月)22:10:26No.1146644826+4人(5人)ともみてる方向全然違うもんこのプリキュア |
… | 15924/01/15(月)22:10:31No.1146644854+>>去年は組織の雰囲気しっかりしてたな |
… | 16024/01/15(月)22:10:44No.1146644936+あげはさんはマジでやってみたかっただけ感が強い |
… | 16124/01/15(月)22:10:55No.1146645007+>4人(5人)ともみてる方向全然違うもんこのプリキュア |
… | 16224/01/15(月)22:11:29No.1146645228そうだねx1> 成人プリキュアと男プリキュアやりましょうの思いつきは優先されてると思う |
… | 16324/01/15(月)22:11:31No.1146645238+>4人(5人)ともみてる方向全然違うもんこのプリキュア |
… | 16424/01/15(月)22:11:38No.1146645305+来年も来年で奇を衒うことに全力投球してる感もあり |
… | 16524/01/15(月)22:11:42No.1146645335そうだねx2なんか作ってる方もキャラを掴みあぐねている感がある |
… | 16624/01/15(月)22:12:48No.1146645822+>>>去年は組織の雰囲気しっかりしてたな |