先日私が投稿したQ&Aの結末について【勝訴】
先程、マイネ王運営事務局よりメールを頂きました。
内容を公表すべきと思い投稿致します。
先日私がQ&Aに投稿した経緯は最後に追記しています。
【マイネ王運営事務局からのメール抜粋】
下記は今回のマイネ王運営事務局からの私宛メールの部分的な切り取りですが、一切編集はしておりません。(番号は私が付けました)
①Q&Aの投稿内容が利用規約に抵触していると判断し、非表示にさせていただいたご連絡になります。
(追記:事務局が非表示にしたと言うことです)
②マイネ王では技術基準適合証明がない端末の利用を助長すると当社が認める行為については利用規約により禁止させていただいておりますが、利用規約をご存じない方もいらっしゃいますので、書き込みがあれば運営事務局よりご注意のご連絡をさせていただいております。
今回は意図されていなかったと存じますが、利用規約に抵触されている投稿をされたからといって罰則等はございません。
③Q&Aはユーザーさん同士で相談・解決する場となります。
間違っていたり、意図しない回答が来ることもありますが、それを踏まえてご利用いただきたく思っておりますので、ご回答が間違われることがあれば訂正、削除等ご自身の判断で行っていただいて問題ございません。
【私の感想】
結果としては②と③について満足しています。
②と③を証明するために①となってしまったのは仕方無いと思っています。
長年③の強要・誹謗中傷で苦しんでいた方々のためになったと思えば大満足です。
③は間違いコメントの削除・訂正・無訂正→全て本人の自由と解釈出来ます。
さらに規約に無いマイルールの強要もNGと解釈出来ます。つまりは規約が全て。
規約違反かどうかはマイネ王運営事務局が判断するので、メンバーは通報するだけで、私人逮捕・集団での誹謗中傷はNGと解釈出来ます(ちょっと推測も入ってますかね?)
今後はマイルールの強要は止めて下さい。
(間違いを指摘する場合は優しく嫌みの無い文章で1回コメントすれば十分です。間違いを認めるまで何度も投稿しないで下さい。)
強要が発生した場合は周囲の方が注意・事務局に通報下さい。
【簡単な経緯(追記)】
経緯を知らない人への説明として、詳しい経緯は書けませんが、大丈夫な範囲で書いて見ました。
集団による私への誹謗中傷を事務局に通報したが、一部対応してもらえたが、一部対応してもらえなかったので、ついでに上記②の規約違反の罰則内容と③のマイルールの強要についてQ&Aでマイネ王国民に質問したところ、相手を特定していたため規約違反となりました。
特定しなければもちろん規約違反にはならなかったと思いますが、特定しなければ今回の結果は得られなかったと思うので仕方ないと思っています。
今回の規約違反で罰則は無いと書いて有りますが、ペナルティ1だと思っています。
ペナルティいくつで退会になるか不明です。
私はペナルティ覚悟で象に挑みましたが、皆さんはペナルティを受けない様に気を付けましょう。
>> 中野 梓 さん
蟻が象に勝ちました。「私が先日Q&Aに投稿した内容については非公表と致します。」とありますが、投稿者が非表示にしたのでしょうか?
運営さんが「投稿内容が利用規約に抵触していると判断し、非表示にさせていただいたご連絡になります。」としているので、「私が先日Q&Aに投稿した内容については非表示となりました。」では??
部分的な切り取りにより、読み取れていなければ申し訳ないです。
>> すとらい~ぷ さん
事務局からのメール(と記載しています)のため、事務局が非表示にしたと言うことです。>> すとらい~ぷ さん
経緯を知らない人には、これだけだと分かりにくいですね。後で少し説明を入れます。
>> すとらい~ぷ さん
すいません、もう少し詳しい経緯を書こうと思いましたが、再度規約違反になりそうなので止めておきます。(途中まで書きましたが、ちゃんと説明するとどこまでがOKで、どこからがNGか分からないため再度規約違反になりそうなので申し訳ありません)
>> すとらい~ぷ さん
可能な範囲で経緯を追記しました。①微妙に特定された個人についての投稿で削除対象になったこと。
②技適違反を推奨する内容でなければ問題無いこと。
③掲示板はマナーを守って利用しましょう。
想定通りの結果で気にしてないので、ご安心くださいm(_ _)m