1: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:18:07.62 ID:H5JZqk0f0



2: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:18:19.19 ID:OTZ1Zbz+0
金がないだけでは

9: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:19:34.85 ID:xmGz6b0+0
>>2
これ

5: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:18:50.50 ID:kgSyN236p
もう終わりだよこの国

【おすすめ記事】

【悲報】若者「バブル時代が羨ましい。昔の日本は良かった」→9万いいね

【悲報】運送会社社長「若者を採用してもすぐ辞める。なぜなのか理由が全くわからない。」

赤十字「血が足りません。どうか献血を」若者「・・・」赤十字「しゃーない、あれをやるか」

国税庁「飲酒する若者を増やしたい。どうすればいいのか」

【悲報】最近の若者、「銀座」に憧れなくなる






3: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:18:26.95 ID:I0rnbLvS0
投げ銭

4: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:18:41.34 ID:wK+UVnKc0
スパチャと課金

11: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:20:02.02 ID:CI2JQ8xe0
>>4
これ
無形物に金かけすぎだろ

93: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:45:30.30 ID:Rj5yLMbkM
>>11
有形物でええモノがないとか置場がないとかそもそも処分できなくないかって話がな
好きな物買って幸せな気になっていらんくなったらポイ捨てが今はできんのや

101: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:47:54.38 ID:jIn4M0D7d
>>11
昔も飲む打つ買うで何も残らん使い方してたし変わらんやろ

6: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:19:09.85 ID:5l3w1HU00
投資してるんやろ?ええことやん

8: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:19:25.55 ID:irhbA8RN0
車とか時計とか欲しくないらしいからな
何の為に働いてるのかw

18: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:21:21.06 ID:ZHj4rlspa
>>8
時計なんざゴミだろw

124: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:58:39.05 ID:U99HV8kb0
>>8
仕事を辞めるために働いてるんだぞ

12: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:20:04.75 ID:qH98eRSC0
スマホあれば十分なんよ

15: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:20:48.99 ID:o/98FtSrp
じゃあワイに金くれ

16: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:21:15.08 ID:lV7WhG4U0
だって安月給で買えるものなんてねぇ…

19: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:21:26.31 ID:zDuzZ9ec0
老後の貯蓄だな
年金あてにならんし

22: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:21:51.93 ID:S8s6Ay5e0
ワイは金が無いだけで車も時計も家もほしいし旅行にも行きたい

23: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:22:03.47 ID:xs6SG8nBM
車買えばいいのに

25: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:22:17.75 ID:wuuI5Yyh0
だってアマプラとネトフリあれば十分やし

26: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:22:27.42 ID:vRv2+Qlk0
そりゃ景気も悪くなるわ

30: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:22:49.05 ID:XoBQhcPCp
車っていうけど今の若者外出したがらん奴多いし

31: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:23:26.70 ID:wIT2WC1L0
ソシャゲも言うほど使ってないだろうしな

32: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:23:45.52 ID:GzSuhbvMM
定額給付金で買えるものなんてたかが知れてる
PS5売るの繰り返して無理矢理全ハード揃えたけどもう疲れたわ

33: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:23:51.19 ID:isSeGsGAa
金が回ってこねーから若者は少ない少しでも賃金を貯蓄に回すんや
そら何も買わんて

34: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:23:54.10 ID:ATvzX21Vd
もう貧乏人の痩せ我慢はええ

35: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:24:24.83 ID:sAA+IIFwa
いや買いたいものばっかりやけど金が貯まらんわ、130万の壁を200万の壁にまであげてくれんかな

36: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:25:19.02 ID:sfhLHCVV0
高い服とかマジで売れないからな今

37: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:25:20.97 ID:sdksMyJSM
入社1年目で50万くらい貯金したけど将来仕事を失ったときのニート資金と考えたら手を付けられずにこのまま年間100万ペースで貯まっていきそう

使えないお金だから貯金額が増えても購買意欲は低空飛行や

42: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:27:06.92 ID:ZHj4rlspa
>>37
そういうのマジで役に立つぞ

39: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:25:49.27 ID:T6OvDtbta
Z世代ってまだ社会出てないやつが半分くらいおるやろ
そいつらは金ないから当然、給付金も学費とかで親に取られるパターン多いやろ

43: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:27:14.99 ID:F/Ot3ie60
将来考えると積み二ーで金貯めるのが優先されるしな、年金なんて当てにならないし

45: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:27:52.71 ID:hdlEzDeda
若い人が時間潰せるもんなんて大体スマホで何とかなるし高額商品はお金がないから選択肢に入らんし使いたいとこないわな

46: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:27:54.46 ID:bB1vR13N0
iPhoneは欲しいやろ?

53: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:29:43.56 ID:wIT2WC1L0
>>46
iPhoneも正直マウントの道具でしかないな
腕時計の代わりに見せびらかすもの

48: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:28:58.53 ID:FRI5S9GPa
不景気による将来への不安をあまりにも植え付け過ぎたからね
この国はずっとこのままや

49: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:29:14.87 ID:mqle1HiG0
貯蓄とは安心を買う行為である

50: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:29:28.04 ID:+a+Ucl/z0
学校で散々アレもダメこれもダメってやってきたせいやろ

52: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:29:35.43 ID:ih/GrTvo0
健常な経済の元にいる海外のZ世代は消費しまくりの模様

54: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:29:58.93 ID:kV11/IyeM
昔の若者「あれも欲しい!これも欲しい!もっと欲しい!」
今の若者「いらない!何も捨ててしまおう!」

57: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:30:54.94 ID:T6OvDtbta
>>54
今の若者には夢がないよな

60: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:32:04.35 ID:NXGg9uY90
金がなくて諦めてるだけやわな
そうなると金稼ぐ意欲もないんやけど

61: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:32:08.12 ID:drxmLF7fa
風俗にお金を使ってるのかもしれない

62: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:32:15.92 ID:N2p4BLfe0
若者ワイ、ロボットのフィギュアに金をかける

64: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:32:44.83 ID:sVN3cuyu0
スマホあれば困らないからな
なんならスマホだけで異世界でもやっていける

69: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:33:52.69 ID:sVN3cuyu0
欲しい欲しい言ってるやつの欲しいものがくだらなさ過ぎるんだよな

70: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:34:17.90 ID:cyJsRIOc0
別に自分の生活を締め付けてまで買うもんなんて無いんだよな 日頃の3食を栄養バランス良く摂ってたまの飲み会に出られる程度の金持ってればそれでいい

74: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:35:30.98 ID:Q9kx+BlP0
>>70
若者は
飲み会すら行かんのでは?

76: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:36:38.16 ID:9PfMlDk+d
こういうやつ意味わからんわ
ワイ彼女おらんチー牛やけど物欲だけは死ぬほどあるわ

80: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:40:45.29 ID:TPwMTLzy0
欲しいものはすぐに買うから、もう買い尽くして欲しいものがなくなったわ

81: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:41:49.49 ID:8u3xQJwKa
ワイは外食中食に頼りまくってるから食費に関しては月6万位かけてるわ
単純に食が楽しみなのもあるが面倒な調理片付けと買い出しの手間を全部カット出来るし

82: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:42:04.69 ID:M7vCH7oZr
若者はお金使わない?じゃあ若者の給料上げなくてええか😄

83: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:43:43.58 ID:La/w5ce8d
ワイは風俗に行くし声優アイドル追っかけてたくさん旅行するし外食もするし当然そこでお酒も飲む

86: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:44:11.96 ID:RiNdhyL5r
>>83
こういう奴に限って金無いよな

85: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:43:55.35 ID:ZDe18tvP0
ワイも無い
金だけ貯まってってる状態
前は旅行が好きやったがコロナで行きた無いし
DAZNでダラダラスポーツ観戦するのみや

92: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:45:21.58 ID:8R5UuR8D0
若者はなぜ「離れる」のか

100: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:47:19.19 ID:jIL0yEFe0
ここまで若者なし

102: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:48:04.28 ID:26apxcD50
(金がないから買える範囲で)買いたい物がない

104: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:49:48.52 ID:DimeI7tJ0
金が無い言い訳定期

107: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:50:45.88 ID:xS+k39L+0
iPhone
iPad
Apple Watch
アンカー製品
UNIQLO

大体この辺で物欲満たせてそう

109: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:52:38.35 ID:2yZvzO4V0
スマホ、机、ベッド、ノートパソコンしかない
家賃も4万円だし貯金も滅茶苦茶たまってるわ

114: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:55:12.45 ID:wIT2WC1L0
住環境には金掛けたくなるんちゃうかな
若者といえど

117: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:56:02.93 ID:zUOywpVRM
その割にユーチューバーの収入の話とか好きやん

120: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:56:43.54 ID:PNONXBSd0
まじでソシャゲなかったら高い飲食行くくらいしかなかったわ
あの辺の金の流れの捌け口は大事だった

122: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:57:01.17 ID:g5ow3uAe0
買うもんないからとりあえず株買ってるわ

128: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:00:30.82 ID:ADmgkgBp0
ワイ「車時計カメラパソコン欲しいのに金が無い😭」

129: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:00:48.78 ID:U99HV8kb0
その割にはみんなしょーもないおやつとかデザートとかで散財してるよな
買いたいものが無いとか金が無いとかじゃなくて本人が後々記憶に残らないようなものを無意識に買いまくってくるから気づけばお金なーい😭状態になっているやつがほとんど

138: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:05:08.43 ID:8u3xQJwKa
>>129
おやつやデザートは本人が楽しんでるならしょーもなくないやろ

132: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:02:40.84 ID:LXEqB5sDa
消費だの投資だのお金使わないといけない理由意味分からんよな
働いたことの対価で貰ってんだからそれをどうしようと関係ないやろ

139: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:05:32.89 ID:bAeIukNJ0
>>132
昭和・平成「実家を捨てろ!家を建てろ!車も買え!それで一人前の大人だ!」
昔は社会に骨の髄まで吸われてたんやなって

142: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:07:00.97 ID:x1qidrtI0
>>139
消費社会の刷り込みやな
経済的には正しいけど

134: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:03:27.37 ID:21nM5FExM
今の若者「車いらない!バイクいらない!時計いらない!」
ワイ若者「車買うぞ!バイク買うぞ!時計買うぞ!」
ワイ若者「あれっ?生活苦しいンゴ……」
これが現実

136: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:04:43.18 ID:qu657giT0
インデックス投信でも買えばええやん

137: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:04:48.57 ID:LXEqB5sDa
消費しないと経済回らないというが食べ物とか必要なもんは誰だって買うんやから
それで金回ってこうへんところは今はもう要らんってことやのに
いつまでも同じことしてて金貰えると思ってる方がおかしいやろ

146: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:09:15.23 ID:9OS14f7R0
ただじゃあ1000万でも1億でも貰ったとして
じゃあ何に使うかって言われたら言うほど普通の人間考えとらんわな
ただの消費ではなくて夢を叶えるという目的に対して

155: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:12:26.14 ID:8u3xQJwKa
>>146
ワイは金と時間さえあれば旅行しまくりたいわ
コロナ禍落ち着けばな

156: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:13:16.76 ID:csLQGh9pM
あるけど勝手に諦めてるだけやろ
5億上げたらマンションとか高級時計とか買い出すよ

158: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:14:09.34 ID:aKKLpcm90
>>156
現実見えてないだけな気がする
結婚して子供できたら金いくらあっても足りないし

20: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:21:26.24 ID:dJEJKciQ0
若者のお金離れ

29: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 13:22:43.85 ID:IixkHJiM0
解脱や

152: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 14:11:44.82 ID:XNXo2M33a
youtubeダラダラみてたら一日が終わるしな
無料コンテンツで楽しめる時代に消費なんていらんよ



【速報】松たか子(45)、勝手に秋のパン祭りを開催していたことを暴露されてしまう

【画像】Eカップ女さん、経験人数3桁超えを告白wwwwwwwwww

【画像あり】拷問官「ナルトの女キャラでシコれ」 ワイ「無理や…😭」

一流AV女優「コロナのせいでAV女優になりました」

【悲報】ちいかわ、公式でまた虐待される


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663388287/



ランキング

ランキング