1: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:00:53.70 ID:rn/pRs2ta
後ろ全然見ない
4: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:01:11.06 ID:rn/pRs2ta
アクセルワークが雑
5: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:01:23.47 ID:rn/pRs2ta
ブレーキワークが雑
14: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:02:44.36 ID:XVBsHB87M
ギアチェンする時手元見る
【おすすめ記事】
◆【悲報】女さんの運転。センターラインオーバーしてバイク男性二人死傷させたれもん(20)逮捕
◆【画像】ワイの妹の運転方法、やばすぎて草ァ!wwwwwwww
◆普通の運転手「これ曲がった後右折やから右車線入っておくか…」アホ「!」→

◆【悲報】セ●クス依存性、おまえらの思ってる以上に地獄だった。経験人数2000人の漫画家が語る
◆【画像あり】飛び出す3Dおっぱいコスプレイヤーが凄いwwwwwwwww
◆【gif】男が見たら100%へぇ~ってなる画像wwwwwwwwww
◆【速報】なかやまきんに君 吉本退社
◆【画像あり】顔がとにかく可愛いAV女優教エロください
◆【悲報】女さんの運転。センターラインオーバーしてバイク男性二人死傷させたれもん(20)逮捕
◆【画像】ワイの妹の運転方法、やばすぎて草ァ!wwwwwwww
◆普通の運転手「これ曲がった後右折やから右車線入っておくか…」アホ「!」→
7: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:01:49.93 ID:rn/pRs2ta
自分の運転は上手いと思ってる
11: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:02:21.87 ID:rn/pRs2ta
自分の運転は上手いと思ってる奴は10割ヘタクソ
17: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:03:14.45 ID:1np5ff0i0
録画中やら子供乗ってますとかそういうの貼ってるやつ
21: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:03:32.75 ID:rn/pRs2ta
>>17
これ
これ
143: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:16:36.42 ID:FJjDfx5g0
>>17
これ正解
これ正解
19: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:03:22.79 ID:rn/pRs2ta
ちょうど昨日ポルシェが首都高で事故ってたな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1481111785457741826/pu/vid/638x360/nVAgZ7_aTZQdto5q.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1481111785457741826/pu/vid/638x360/nVAgZ7_aTZQdto5q.mp4
408: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:32:11.24 ID:DtshpYxx0
>>19
だっせえww
だっせえww
20: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:03:28.95 ID:0ojc6OOdM
車線跨いでくる
それに気づかない
それに気づかない
27: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:03:53.94 ID:IUNP6zR1d
車間開けりゃいいのに無駄に車間詰めて速度調整のために何度もブレーキ踏んでる車が前にいるとなんやこいつって思う
29: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:04:03.81 ID:1BBpnIUM0
ライトの意味わかってないやつ
36: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:05:18.28 ID:XVBsHB87M
右車線にずっといる
39: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:05:33.63 ID:rn/pRs2ta
>>36
これも後ろ見ない奴あるある
これも後ろ見ない奴あるある
37: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:05:26.95 ID:eJzIYKYAd
ウインカー出さない
41: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:05:44.08 ID:rn/pRs2ta
>>37
それは論外だろ😥
それは論外だろ😥
44: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:06:04.64 ID:rn/pRs2ta
東京や神奈川ほど運転美味いやつ多い
地方ほどやばい率上がる
地方ほどやばい率上がる
102: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:12:29.33 ID:hlE89Oi/0
>>44
これはホンマにそう思う
田舎はやベー運転なのがデフォになっとるわ
これはホンマにそう思う
田舎はやベー運転なのがデフォになっとるわ
109: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:13:00.83 ID:qaw3kLTWa
>>102
田舎はやべー走りしててもそもそも交通量少ないからな
東京で毎日運転してたら嫌でも上手くなるわ
田舎はやべー走りしててもそもそも交通量少ないからな
東京で毎日運転してたら嫌でも上手くなるわ
47: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:06:27.71 ID:rn/pRs2ta
下手っぴ←ブレーキ踏むアクセル踏むだけの繰り返し
上手い人←ブレーキもアクセルも踏まない時間が長い
これはガチ
上手い人←ブレーキもアクセルも踏まない時間が長い
これはガチ
56: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:22.85 ID:Wr91UpKJ0
>>47
ド下手←ブレーキとアクセルを踏まないことに謎のこだわりを持っている
ド下手←ブレーキとアクセルを踏まないことに謎のこだわりを持っている
61: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:47.38 ID:6w74+ZqUM
>>56
これはわかる
これはわかる
537: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:40:07.43 ID:e35Ir0NRM
>>56
これ
これ
54: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:18.42 ID:rn/pRs2ta
キビキビした運転=上手いと勘違いしてる奴おるよな
落とすべき場所でちゃんとスピード落とさない
落とすべき場所でちゃんとスピード落とさない
55: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:22.58 ID:osmFvXAu0
デカい乗用車乗っとるやつ
周りが必要以上に避けてくれとるだけやのに自分が上手いと勘違いしとる
周りが必要以上に避けてくれとるだけやのに自分が上手いと勘違いしとる
86: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:10:44.28 ID:1BBpnIUM0
>>55
雪道であいつら我が物顔でムカつくわ。端に寄らねえ
雪道であいつら我が物顔でムカつくわ。端に寄らねえ
59: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:30.21 ID:Nl9+HYSmp
サイドミラー閉じたまま運転してるのに気づかない
60: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:41.63 ID:rn/pRs2ta
>>59
草
草
62: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:52.87 ID:RO2EeIMp0
ワイパーの入れ方がわからない
68: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:08:05.56 ID:Kyp1s0L9a
田舎やばすぎやろ
108: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:12:58.70 ID:1BBpnIUM0
>>68
これほんま自己中だよな
ランプ系ほとんど見えないやん
周りへの配慮ゼロ
これほんま自己中だよな
ランプ系ほとんど見えないやん
周りへの配慮ゼロ
683: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:50:16.20 ID:8uieq5VAp
>>68
こわっ
こわっ
74: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:09:15.88 ID:TEnmhwgs0
信号で止まる時にかなり前から徐行する
76: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:09:22.36 ID:r3aGGk/S0
車間近い
77: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:09:22.56 ID:Nv+ww4ICd
信号で止まる時にノロノロ動き続けて止まろうとしないガイジ
96: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:12:01.77 ID:zNi+D2mr0
>>77
これやっちゃうわ
すまんな
これやっちゃうわ
すまんな
81: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:09:58.76 ID:OtvXqp/x0
右折でインに入って来る
左折の際に外に膨らんでから曲がる
ウインカーを出すのが遅い
車間距離が異常に狭い
左折の際に外に膨らんでから曲がる
ウインカーを出すのが遅い
車間距離が異常に狭い
83: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:10:14.14 ID:qaw3kLTWa
車間距離空けてない奴はガチ
10割ヘタ
10割ヘタ
84: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:10:27.20 ID:eS9i9w3oM
バカみたいに車線変更しとるやつが同じ信号で止まったら並んだときそいつの顔覗き込むのが唯一の趣味
88: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:10:51.68 ID:QlTXU1Lk0
>>84
わかる
わかる
87: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:10:51.01 ID:t0rhiMBc0
高速で頻繁にブレーキ踏んでたら下手くそ?
乗りはじめて何年も経つけど未だにブレーキよく踏んでるンゴ
乗りはじめて何年も経つけど未だにブレーキよく踏んでるンゴ
90: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:11:22.79 ID:QlTXU1Lk0
>>87
混んでるならまぁセーフ
周りで自分だけ踏んでるならガイジや
混んでるならまぁセーフ
周りで自分だけ踏んでるならガイジや
92: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:11:35.79 ID:qm777jje0
>>87
ブレーキペダルあまり踏むのは良くないな
エンジンブレーキ使うのが良いかと
ブレーキペダルあまり踏むのは良くないな
エンジンブレーキ使うのが良いかと
93: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:11:49.45 ID:2zMEa0yC0
>>87
マジでやめた方がいい
事故るし周りの迷惑
マジでやめた方がいい
事故るし周りの迷惑
97: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:12:11.85 ID:qaw3kLTWa
>>87
ちゃんと車間距離空けるんや
車間距離空ける為には遠くを見通して先読みして運転するんや
ちゃんと車間距離空けるんや
車間距離空ける為には遠くを見通して先読みして運転するんや
111: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:13:26.21 ID:Q8Mkz76u0
高速でやたら蛇行する
114: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:13:43.92 ID:Q8Mkz76u0
緩やかなカーブが急カーブに見えてブレーキ踏みがち
119: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:14:12.93 ID:xHl62Xlu0
ウインカーを出さない
121: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:14:25.75 ID:OM8s5Genp
車線を意識しない
122: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:14:27.23 ID:LtvxLVF5a
ワイ普通の駐車場で2、3回切り返す
124: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:14:57.88 ID:QCihsf200
歩行者信号が点滅始めると急にスピードを上げる
140: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:16:11.77 ID:2zMEa0yC0
>>124
普通やろ
交差点いきなり急ブレーキ踏みそうやなお前
普通やろ
交差点いきなり急ブレーキ踏みそうやなお前
126: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:15:02.54 ID:OvQhhMgE0
右折苦手ワイ、右矢が出る信号機のある交差点しか近寄らない
127: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:15:09.56 ID:Dk2KFE5c0
ペーパードライバー克服したやつおる?
10年乗ってないからペーパー用のスクール通おうと思ってる
10年乗ってないからペーパー用のスクール通おうと思ってる
153: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:17:53.62 ID:eumvQL8ad
>>127
ワイは一回行って後は早朝に練習してたわ
ワイは一回行って後は早朝に練習してたわ
196: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:21:12.03 ID:Dk2KFE5c0
>>153
一人で練習すごない?
2時間くらいのコース3,4回くらいが目安らしいからそうしようかと思ってるんやが
一人で練習すごない?
2時間くらいのコース3,4回くらいが目安らしいからそうしようかと思ってるんやが
224: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:23:07.25 ID:DdyTOv9m0
>>196
10年ペーパーだったけどこないだ2時間*4回受けて車買ったわ
10年ペーパーだったけどこないだ2時間*4回受けて車買ったわ
240: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:24:03.59 ID:Dk2KFE5c0
>>224
おー都内か?
運転できるようになると旅行とか捗りそうよなー
おー都内か?
運転できるようになると旅行とか捗りそうよなー
135: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:15:49.56 ID:Q8Mkz76u0
交差点で右折同士になったときに右折しない
141: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:16:18.24 ID:2LgiBVvIa
ヘタクソの車線変更
🚗すまん入りたいんやが…ええか…?入ってもええか…?どうなんや…?オロオロ
上手い人の車線変更
🚗はい隙有り入るでありがとやでーサンガツライトピカー
これは東京運転してると違いがモロにわかる
🚗すまん入りたいんやが…ええか…?入ってもええか…?どうなんや…?オロオロ
上手い人の車線変更
🚗はい隙有り入るでありがとやでーサンガツライトピカー
これは東京運転してると違いがモロにわかる
157: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:18:15.71 ID:+GMMuoERa
>>141
これ草 すげー分かる
これ草 すげー分かる
176: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:19:37.75 ID:ucTuUkQ70
>>141
それは上手いのかね
こいつ入りたがってんながウィンカー前にわかるやついるからなぁ
それは上手いのかね
こいつ入りたがってんながウィンカー前にわかるやついるからなぁ
179: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:19:52.62 ID:jG8KQ+ZEa
>>141
地域によるやろ
大阪でやると潰されるぞ
地域によるやろ
大阪でやると潰されるぞ
186: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:20:11.97 ID:OvQhhMgE0
>>141
隙無いのに隙有りにしてくる奴がオロオロより下手くそ
隙無いのに隙有りにしてくる奴がオロオロより下手くそ
191: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:20:50.82 ID:Pc7/jDgRa
>>186
アホか ちゃんと車間開けろよ
入りたい奴は入れさせてやれ
アホか ちゃんと車間開けろよ
入りたい奴は入れさせてやれ
209: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:22:15.82 ID:OvQhhMgE0
>>191
車間開けてても流れがあるやろ
合流する側が直進側にブレーキ踏ませるような合流は下手やと思う
車間開けてても流れがあるやろ
合流する側が直進側にブレーキ踏ませるような合流は下手やと思う
227: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:23:19.01 ID:Pc7/jDgRa
>>209
そらそうやがそれぐらいで割り込まれたとブチギレる奴多すぎ
もっと寛容になろうや
そらそうやがそれぐらいで割り込まれたとブチギレる奴多すぎ
もっと寛容になろうや
257: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:25:25.10 ID:OvQhhMgE0
>>227
渋滞とかならわかるし入れる
けどこっちの後ろが空いてるのに車間あるから隙き有りしてくるのは分からん
もう少し待ってから車線変更しろと言いたい
渋滞とかならわかるし入れる
けどこっちの後ろが空いてるのに車間あるから隙き有りしてくるのは分からん
もう少し待ってから車線変更しろと言いたい
192: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:20:56.74 ID:Q8Mkz76u0
>>141
いやむしろ前者に譲ってやる世界になるべきやろ
後者は潰されるべき
いやむしろ前者に譲ってやる世界になるべきやろ
後者は潰されるべき
205: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:22:02.78 ID:Pc7/jDgRa
>>192
こっちは空けて待ってやってるのにオロオロ優柔不断で入らない下手くそ多いで
酷いやつやとパッシングしてやっても入らない奴おる
こっちは空けて待ってやってるのにオロオロ優柔不断で入らない下手くそ多いで
酷いやつやとパッシングしてやっても入らない奴おる
230: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:23:37.36 ID:Q8Mkz76u0
>>205
それはさすがに初心者やろ
車線変更は入りたい奴に入れてあげれば事故は激減する
それはさすがに初心者やろ
車線変更は入りたい奴に入れてあげれば事故は激減する
147: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:17:03.97 ID:BmFkQpo20
右に意識いきすぎて左側がおろそかになってぶつかりそうになる
148: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:17:04.21 ID:ipXJio6lp
ドリフトで縦列駐車できない
149: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:17:04.77 ID:aNf8Ej6W0
録画中ステッカーはガチ
160: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:18:39.68 ID:Q8Mkz76u0
助手席から道指摘されるとキレる
162: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:18:42.40 ID:jG8KQ+ZEa
信号止まるたびに車体が前につんのめる
173: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:19:24.34 ID:UGOrv+gdd
バック駐車する時バックカメラの映像とサイドミラーしか見ない
ワイや
ワイや
183: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:20:00.68 ID:Wb0o1D/z0
>>173
十分だろう
十分だろう
197: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:21:19.95 ID:UGOrv+gdd
>>183
カメラついてない車駐車する時いつもヒヤヒヤする
運転席開けて確認してるわ
カメラついてない車駐車する時いつもヒヤヒヤする
運転席開けて確認してるわ
222: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:23:03.38 ID:4IWPdF4qa
>>197
それ慣れてないやつがやるとうまく止まらんで
右手でドア開けて外見る動作と同時に左手がハンドルも動かしたりしてしまうから
それ慣れてないやつがやるとうまく止まらんで
右手でドア開けて外見る動作と同時に左手がハンドルも動かしたりしてしまうから
237: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:23:58.02 ID:UGOrv+gdd
>>222
はえーサンガツ
気をつけるわ
はえーサンガツ
気をつけるわ
249: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:24:55.53 ID:x2EH5Z5Kd
>>222
同時に動かさんでどうやって真っ直ぐ止めるねん
同時に動かさんでどうやって真っ直ぐ止めるねん
190: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:20:43.28 ID:K8sbXCaqp
>>173
逆にそれ以外にすることあるか?
逆にそれ以外にすることあるか?
217: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:22:30.15 ID:UGOrv+gdd
>>190
癖ついたらカメラない車の駐車バチクソ下手になるやで
前後感覚分からなくなっていつも隣の車に合わせて停めてる
癖ついたらカメラない車の駐車バチクソ下手になるやで
前後感覚分からなくなっていつも隣の車に合わせて停めてる
195: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:21:11.96 ID:estMR0uU0
車間距離で大概わかるわ
詰めてきてはブレーキ繰り返す奴とかやたら狭い奴は下手くそ
詰めてきてはブレーキ繰り返す奴とかやたら狭い奴は下手くそ
201: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:21:43.76 ID:Q8Mkz76u0
右左折の時に減速しない
210: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:22:16.72 ID:xAV3BVDF0
>>201
もう頭文字Dやん
もう頭文字Dやん
202: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:21:55.16 ID:2I21tU/ur
下手くそを馬鹿にする
204: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:21:58.88 ID:Q8Mkz76u0
チャリがいるとキレる
220: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:22:48.22 ID:MmZoaxF7M
細い道はやむを得ない場合を除いて通らない
229: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:23:36.81 ID:U4t3is6/a
255: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:25:18.11 ID:c6FKxTdNa
>>229
これトラックもだろう運転しててアカンわ
左折時は普通左確認するやろこんなんそのうち原付や子供轢くで
これトラックもだろう運転しててアカンわ
左折時は普通左確認するやろこんなんそのうち原付や子供轢くで
275: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:26:14.96 ID:gZ3xhwHF0
>>255
トラック「も」??????
トラック「も」??????
645: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:47:20.59 ID:3HMq0Mvgd
>>229
これ事故ったら法的にはトラックの方が悪いけど痛い思いするのはチャリカスやのに
これ事故ったら法的にはトラックの方が悪いけど痛い思いするのはチャリカスやのに
740: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:54:49.34 ID:31WIRD7ed
>>229
でもこれ道なりみたいなもんやのに確認するやつおらんやろ
でもこれ道なりみたいなもんやのに確認するやつおらんやろ
239: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:24:03.14 ID:sxBJdXSmr
仕事で6年運転しとるけどずっと下手な自覚しかないわ
車幅感覚が未だに良くわからん
でも無事故やし警察に一回も捕まってへんわ
車幅感覚が未だに良くわからん
でも無事故やし警察に一回も捕まってへんわ
243: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:24:30.34 ID:Af2rtDWOd
>>239
かしこい
かしこい
246: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:24:48.63 ID:GDmNJcP1a
>>239
慎重なのがええんかもな
慎重なのがええんかもな
269: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:25:53.73 ID:YLpM09Df0
下り坂でブレーキこまめに踏むのはあかんか?
速度出すぎてこわいんや
速度出すぎてこわいんや
351: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:28:31.50 ID:xR/vpMzD0
>>269
ATならSかL入れりゃええ
ATならSかL入れりゃええ
274: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:26:12.25 ID:sPCUyHqg0
制限速度守るやつ
これはガチ
これはガチ
297: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:26:48.97 ID:UGOrv+gdd
>>274
状況による
周りに合わせて運転するのが1番やね
状況による
周りに合わせて運転するのが1番やね
298: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:26:49.57 ID:Q8Mkz76u0
DADって書いてあるステッカーを貼っている
330: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:27:55.94 ID:gZ3xhwHF0
>>298
あれ見るとちょっと笑顔になれる魔法のシールやぞ
あれ見るとちょっと笑顔になれる魔法のシールやぞ
376: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:29:57.16 ID:RBzxQ/KI0
サイドミラーに映ってる光景が運転にいきない
431: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:33:35.60 ID:vb/bmwE+p
こういう右折先が2車線のときって対向車と一緒に曲がっていいの?
それともまたないかんの?
教えてくれ
それともまたないかんの?
教えてくれ
439: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:33:56.36 ID:qm777jje0
>>431
待った方が良い
待った方が良い
443: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:34:18.94 ID:xR/vpMzD0
>>431
バイク来るかもしれんから待て
バイク来るかもしれんから待て
459: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:35:24.89 ID:gZ3xhwHF0
>>431
二輪や歩行者見落とすだけだからおとなしく待ってろ
二輪や歩行者見落とすだけだからおとなしく待ってろ
514: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:39:06.51 ID:IRyEvgHeM
>>479
ええんちゃう?
次に右折するとき車線変更するわけやしそっちのが迷惑かからんしすまーとやん
ええんちゃう?
次に右折するとき車線変更するわけやしそっちのが迷惑かからんしすまーとやん
466: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:35:48.42 ID:/x3rR78u0
後ろばっかり気にするやつ
前見て運転せぇワイやけど
前見て運転せぇワイやけど
501: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:38:10.85 ID:+zKRyUWm0
首都高ワイ「2km先の右側に出口か・・・60kmしか出てないけど右車線行こ」
馬鹿「こいつ煽らせ運転ンゴオオオオオ」←馬鹿かこいつは
馬鹿「こいつ煽らせ運転ンゴオオオオオ」←馬鹿かこいつは
560: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:41:33.29 ID:Q8Mkz76u0
>>501
これほんまクソ
これほんまクソ
508: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:38:39.83 ID:wJNiEKqpa
ワイ運転して4.5年立つけど車両感覚が掴めてない
事故ったことないけど下手だと思うわ
事故ったことないけど下手だと思うわ
520: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:39:16.92 ID:/X80K3K70
>>508
迷惑掛けてない&事故ってないならそれでええんやで
迷惑掛けてない&事故ってないならそれでええんやで
586: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:43:11.03 ID:Q8Mkz76u0
>>508
事故ったことないのはすごい
運転上手いよ
事故ったことないのはすごい
運転上手いよ
528: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:39:39.23 ID:zjYYFu0o0
左折でやたら減速
538: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:40:09.41 ID:gZ3xhwHF0
>>528
いや“徐行”やろ…
いや“徐行”やろ…
798: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:59:28.84 ID:TeSs6t0Y0
>>538
ワイの住んでるところでは路線バスは左折時一時停止するで
ワイの住んでるところでは路線バスは左折時一時停止するで
621: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:45:43.12 ID:bw6umfY50
こういうのはきっちり歩行者に配慮できてると見るべきなのかただのヘタクソなのか
通勤でやられるとむかつくわ
通勤でやられるとむかつくわ
639: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:46:58.61 ID:/X80K3K70
>>621
道路の広さにも寄るけどもうちょっと進んで欲しいってのは分かる
道路の広さにも寄るけどもうちょっと進んで欲しいってのは分かる
653: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:48:09.11 ID:clTXAXzV0
>>621
横断歩道じゃないとこ渡るチャリ歩行者がいるから正解
横断歩道じゃないとこ渡るチャリ歩行者がいるから正解
654: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:48:12.40 ID:LMpbogo8a
>>621
その位置だと死角からミサイルチャリンカスが突撃してくる
だから横断歩道手前で停止して待つのが正しい
その位置だと死角からミサイルチャリンカスが突撃してくる
だから横断歩道手前で停止して待つのが正しい
655: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:48:22.08 ID:CvDBOvgPd
>>621
もうちょい左に寄せてくれると後ろが直進できるのにな
もうちょい左に寄せてくれると後ろが直進できるのにな
668: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:49:17.08 ID:Ww8MOACn0
赤信号でめっちゃ車間距離あけて止まってからジリジリ詰めてくks
674: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:49:38.70 ID:UtV3ByYo0
バック駐車しない
687: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:50:42.32 ID:RxbdO3sJp
前屈みで運転してる奴
718: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:53:05.70 ID:9x5Es1wLd
>>687
ワイ目が悪くて前屈みになってしまうわ
ワイ目が悪くて前屈みになってしまうわ
733: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:54:11.45 ID:RxbdO3sJp
>>718
常にハンドルにしがみつくような感じで運転してるんか?
常にハンドルにしがみつくような感じで運転してるんか?
759: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:56:28.07 ID:9x5Es1wLd
>>733
しがみつくの程度がわからんけど背もたれを使うことはない
しがみつくの程度がわからんけど背もたれを使うことはない
778: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:57:52.16 ID:oZjqZFhx0
>>759
ステアリング操作が不規則になる
ブレーキを全力で踏めない
死角が広くなる
いい事ないで。今すぐやめろや。
ステアリング操作が不規則になる
ブレーキを全力で踏めない
死角が広くなる
いい事ないで。今すぐやめろや。
737: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:54:15.96 ID:0YXAE1660
>>718
いやメガネかけろや…
いやメガネかけろや…
796: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:59:25.80 ID:ZLzwl2uDa
立体駐車場でとばすやつ
797: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:59:26.15 ID:bw6umfY50
停止線大幅に過ぎて横断歩道で止まっちゃう黄色絶対止まるマン好き
348: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:28:20.14 ID:pNQL5BAf0
上手いと人はやっぱストレスがないな
周りを不快にさせない運転が一番だわ
周りを不快にさせない運転が一番だわ
599: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:44:16.18 ID:xH2pRoai0
下手くそに対してイライラするやつはママチャリ乗ってたほうがええと思うわ
518: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:39:14.39 ID:IQZZ1dsAd
ワイ下手くそ
車が多いと車線変更出来ずに一生左車線
車が多いと車線変更出来ずに一生左車線
◆【悲報】セ●クス依存性、おまえらの思ってる以上に地獄だった。経験人数2000人の漫画家が語る
◆【画像あり】飛び出す3Dおっぱいコスプレイヤーが凄いwwwwwwwww
◆【gif】男が見たら100%へぇ~ってなる画像wwwwwwwwww
◆【速報】なかやまきんに君 吉本退社
◆【画像あり】顔がとにかく可愛いAV女優教エロください
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641974453/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:33 ▼このコメントに返信 左カーブで死ぬほど膨らむ。
これはもうガチの下手糞。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:36 ▼このコメントに返信 ブレーキパカパカマンでしょ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:39 ▼このコメントに返信 歩くの下手な奴は車の運転も下手だと思ってる
周り見ずにフラフラフラフラ歩いてる奴がいると、こいつ運転も下手なんだろうなと察する
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:39 ▼このコメントに返信 運転下手な奴を許せない奴は運転向いてないし実質下手
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:40 ▼このコメントに返信 同乗者が酔う
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:41 ▼このコメントに返信 ねー思ったことがあるんだけど
アクセルとブレーキの足元にカメラ設置してそれを運転席の目の前あたりに透過式で映せないかな
踏んでるのがブレーキなのか心配になって足元見ちゃうときがある運転下手だから
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:42 ▼このコメントに返信 オートマチックマニュアルトランスミッションでシフトアップする時カクカクする
抜く発想は無いのか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:42 ▼このコメントに返信 ウインカーを曲がる直前まで出さない人は後続車の流れ止める原因になるから下手だなと思う
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:44 ▼このコメントに返信 膨らんで曲がる癖のある奴が2レーンある右折帯右車線でイキって曲がり左側の車にゴッツンコした時は流石にビビったよw
新車納車され2日目の仲間内試乗会で左座席に座って奴がヤバイ?ヤバぁ(ゴッ!)って。
尚、それで「俺、運転上手い!」ゆーてたからなw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:45 ▼このコメントに返信 >>1
そそ。お前の車はロングボディのトレーラーかよ!ってぐらい回り込むヤツ。
なんなのアレ…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:47 ▼このコメントに返信 全ての動作がトロい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:48 ▼このコメントに返信 ずっとセンター寄りを走り続ける。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:53 ▼このコメントに返信 こういう人たちが煽り運転するんだろうなの見本市
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:55 ▼このコメントに返信 大通りを右折して反対車線側のミスドに入ろうとする奴
渋滞を顧みずスタバのドライブスルーに並ぶ奴
左折6000m手前ぐらいから減速する奴
我欲が出過ぎてて哀れなんよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:56 ▼このコメントに返信 左折トラックのやつもそうだけどチャリってかもしれない運転0で減速もしないから法的に正しくても擁護する気には全然なれん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:57 ▼このコメントに返信 ヘタクソがいるから渋滞するんです
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:58 ▼このコメントに返信 >>4
自己擁護はいいからもう少し周り見て運転してくれ危ないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:59 ▼このコメントに返信 >>6
運転すんな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:59 ▼このコメントに返信 バックする時ドア開けて後方確認する奴
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 06:59 ▼このコメントに返信 タクシーで住宅道路飛ばしまくるやつ
絶対に飛び出しきたら止まれない速度、ああゆう慣れで感覚死んでる人は下手くそだとおもうわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:02 ▼このコメントに返信 ×ウインカー出さない
○ウインカー出せない
なぜなら、自分がどっちに行こうとしているのかわからないほどボ▽ているから(免許没収しる!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:03 ▼このコメントに返信 赤信号で止まる時に前の車と大きく車間を空けて止まり、信号が変わるまでの間ちょっとづつ前進を繰り返す。
AT限定のバカに多い。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:09 ▼このコメントに返信 >>22
案の定ここでもMT陰さん湧いてて笑う
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:10 ▼このコメントに返信 次の信号赤なの見えてるのにビュンビュン飛ばして直前で急ブレーキかけてるやつってほんとにガイジだと思う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:11 ▼このコメントに返信 >>17
お前が轢け
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:12 ▼このコメントに返信 >>6
免許証を返納しなさい。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:12 ▼このコメントに返信 >>6
死ね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:13 ▼このコメントに返信 >>19
あれ何なんだろうな?
うちの親も昔やってたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:15 ▼このコメントに返信 >>ギアチェンするとき手元見る
今時マニュアル車前提の話をする
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:16 ▼このコメントに返信 運転は上手い下手じゃなくて
法律を守って正しく運転してるかどうかだけやぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:20 ▼このコメントに返信 >>25
ハート連打草なんだわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:20 ▼このコメントに返信 ミラー見ないのは下手というか返納レベル
最悪な奴はバックミラーを見ないでバックする
進行方向の情報ゼロで進むとか安全運転意識無さ過ぎ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:20 ▼このコメントに返信 >>19
車種によるから一概にはね。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:20 ▼このコメントに返信 交通状況にあった運転のできない人間
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:20 ▼このコメントに返信 マイペース過ぎる上に回りが全く見えていない奴
ウインカー遅すぎて曲がってる最中にウインカー上げる奴
当たり前だけど制限速度より遅すぎる奴と速過ぎる奴
特に右車線ですぐに右折するわけでもないのに延々トロトロ走る奴と
前に車がアホ程いるのに無理やり車線変更しまくって少しでも前に行こうとしたり
後ろで延々意味のない煽りに近い車間距離を取る奴はアホかと思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:21 ▼このコメントに返信 >>22
で、信号が青になったら発進が遅い。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:25 ▼このコメントに返信 田舎だけど先日、左折に2分かけてるやつは見た
常に反対車線またいでるだけでも香ばしいのに、歩行者おらん交差点でもない侵入スペース十分かつ普通の乗用車で2分かけて左折は下手ってレベルじゃなかった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:26 ▼このコメントに返信 スタートが遅くて加速しない、スタートダッシュしろなんてことは言わんが信号変わって数秒経ってからノロノロ発進するのはどうにかならんのか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:27 ▼このコメントに返信 >>24
そいつらは赤信号でワザと止まって小休憩してるんやぞ。まあ急ブレーキはアホやが。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:27 ▼このコメントに返信 流れとかいう魔法の単語で道交法違反を正当化する奴
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:28 ▼このコメントに返信 駐車場に停めてある車が急に出てくる
周りの安全確認せずに急発進してる証拠
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:31 ▼このコメントに返信 >>38
そう言うやつはマリカーのクッパかドンキーなんやろなと思って見てるわ
意味わからんかったらスマン
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:36 ▼このコメントに返信 >>19
バックミラーとサイドだけじゃどうしても見えない部分あるからな
ただ左後方捨ててる辺りはギャンブラーだと思う
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:38 ▼このコメントに返信 信号の無い交差点で優先道路なのに譲ってくるやつ
自己満オナニー運転やめてさっさと進めよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:41 ▼このコメントに返信 普通に歩いててもそういう意識で居る奴は大体運転下手
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:41 ▼このコメントに返信 ここは!40キロだから!30キロで!はしるのー!
な奴
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:42 ▼このコメントに返信 免許を取って18年
20代の頃に違反3回やらかしたけど、今は連続ゴールドを更新中
街中での運転中は、死角に警察が待ち構えてるかもって考えるくらい少し臆病なぐらいで丁度いいと思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:44 ▼このコメントに返信 仙台ナンバーの営業車殆ど。
下手クソと言うより危険運転か…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:45 ▼このコメントに返信 顎を前に出して運転
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:46 ▼このコメントに返信 マニュアルで信号停車するのに
ギアダウンでがたつくのがいやで
すぐに4速辺りからクラッチ切ってブレーキで減速してたけど
まあへたくその証なんやろな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:47 ▼このコメントに返信 高齢者マーク付きで車線をはみ出して運転している車はヤバいから近づかない。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:48 ▼このコメントに返信 上手い下手はテクニックでも行動でもない
観察と予測が優れてるか否かだぞ。悪いけど、この発想が出ない人は上手くないよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:49 ▼このコメントに返信 >>29
無免なのに何でここ開いたん?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:49 ▼このコメントに返信 ハンドルの12時の位置に手掛けてシート倒して運転してるやつ
かっこいいと思ってるんかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:49 ▼このコメントに返信 >>1
これ!ジジババに多い傾向がある
あとは駐停車時にウインカーだけで済ますアホ
お前の車のハザードはいつ使うんだよって
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:53 ▼このコメントに返信 >>50
これは普通にみんなやりますよ。
教習所では叱られるけど、信号待ちでは早くNにしてクラッチペダルから足離したいので。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:54 ▼このコメントに返信 窓から腕だしてる奴w
軽だとバカにしか見えねえ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:56 ▼このコメントに返信 遅いのはまだ良いとして、50とかある速度を超えた瞬間ブレーキ踏んで調整するのは許せんわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:57 ▼このコメントに返信 自分が正しいと思ってる人間はもらい事故に会いやすい、かもしれない運転できない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 07:57 ▼このコメントに返信 >>43
途中までは普通にミラー等でバック、エアロのせいでタイヤ止めまで下がれないけどそこはミラーでは確認できない、そもそもオバフェン、リアスポ等でまともに見えないなどの理由で最後は体のりだして直接目視。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:00 ▼このコメントに返信 >>34
米30に言ってやれ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:00 ▼このコメントに返信 >>55
ハザードランプは駐停車灯じゃないんだが
hazardは危険、障害の意味
ハザードマップとかあるだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:01 ▼このコメントに返信 >>40
いや、まじで渋滞すんだわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:02 ▼このコメントに返信 >>7
そりゃ車の設計が悪いだけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:04 ▼このコメントに返信 >>14
家を出るときから徐行とは超安全運転だな
歩いた方が早そう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:05 ▼このコメントに返信 運転中に彼女咥えさせる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:05 ▼このコメントに返信 >>55
いんや年齢問わず結構居るぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:06 ▼このコメントに返信 >>31
特大ブーメランで草
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:06 ▼このコメントに返信 >>15
右左折は「直ちに止まれる速度」でする義務があるからトレーラーは飛ばしすぎ
チャリカスがアホなのは否定しない
過失割合に関係なく痛い思いするのは自分だからな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:08 ▼このコメントに返信 >>36
だいたいNレンジに入れてて慌てる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:10 ▼このコメントに返信 最近見かけたのだと赤信号とかで停まるときにブレーキランプめっちゃ点滅させてる車
連打してんのってレベルだった
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:10 ▼このコメントに返信 歩行者や自転車が分からずちょっと轢いてしまう
それも気づかずそのまま過ぎ去る
っていうか夜だと動物だか地面に何かあったかとか全くわからないんだよね
多分何度も轢いてると思うんだがそのまま行けば一回も捕まった事無いぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:10 ▼このコメントに返信 合流車線で本線スカスカなのに減速するヤツ。
何なのアレ?加速しろよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:11 ▼このコメントに返信 運転歴が長くなると定期的に変な行動するやつは出てくるから「なんやこいつ」で終わって気にしなくなる
見るからに初心者だと最初から警戒してるからイライラするようなことになる前に対処できるし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:12 ▼このコメントに返信 ・右左折なのに左右に寄れない
・右左折で逆方向にあおる
・車間空けない
・右折待ちの時、対向車のパッシングに気付かない
・死ぬほど加速が遅い&減速が早すぎる
・死ぬほど加速が速い&減速が遅い
・合流でブレーキ踏ませる&加速が遅い
なんかもう周り見てないの?目付いてるの?みたいな奴多すぎてヤバい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:13 ▼このコメントに返信 左折するときに右にハンドル切るのやめろ、くそ婆
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:13 ▼このコメントに返信 >>50
AT限定なかった時代の爺だが昭和の頃はトップギアのままブレーキ踏んでノッキング寸前でクラッチ踏むように習ったぞ
今でもバスドライバーとか完全に停車する時はそうしてるだろ
イキり二輪車じゃないんだから
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:16 ▼このコメントに返信 ウインカー付けるの遅い奴
周りのこと何も考えてないのがよく分かる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:22 ▼このコメントに返信 >>20
なんでタクシー限定なんや?w
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:22 ▼このコメントに返信 駐車場から歩道に出る時に一時停止しないまんさん
右左折する方向しか見ないで減速しながら車道に出るまんさん
信号待ち毎に化粧してるまんさん
警察はこんな奴に免許を取らせるなよアホ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:23 ▼このコメントに返信 >>19
ミラーだけでバックするのは逆に下手くそなだけやで
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:23 ▼このコメントに返信 >>6
それは運転下手とは言わない
運転しちゃいけない人だよ君は
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:23 ▼このコメントに返信 >>15
あいつら譲り合い精神が無いからな
免許持てないゴミだから相手の気持も理解できない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:24 ▼このコメントに返信 >>2
後ろの奴が車間距離取るの下手な時はやるわ
こっちが普通にブレーキかけると1秒以上遅れて踏むレベルな奴とか
あと、明らかに前が詰まって速度落としてるのに、アクセル踏みまくりな奴とか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:26 ▼このコメントに返信 運転は普通に出来るが
安全運転が出来てるかと言われると少し怪しくなる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:26 ▼このコメントに返信 >>47
違う違う そもそも警察がいるから道交法守るんじゃなくて、普通に何もなくても守るのが正解
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:26 ▼このコメントに返信 >>22
都度アイドリングストップ機能が働いてて笑えるよな
10秒以上アイドリングストップしないと逆効果なのに
まあ無理に着いていく必要もないんやで
後ろの車も同じこと思ってるからな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:27 ▼このコメントに返信 >>6
それは基本操作が当たり前に出来てないから、連動してウインカー出す余裕無くて出せないとか、視界狭くて下手すると前すら見えてない状態になるから、誰もいない河原ででもいいから練習しなされ
そうすると静かな運転も身につくから
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:27 ▼このコメントに返信 交差点で信号青になった瞬間ウインカー出すゴミ
近所に交通量が多く片側二車線(←↑、↑→)の交差点が近所にあるんだが、大抵右車線の先頭車が信号変わった瞬間にウインカー出し始めて1つ後ろの車のドライバーがブチ切れて無理矢理左車線に割り込み始める
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:30 ▼このコメントに返信 >>72
刑事は朝イチで逮捕しに来るから部屋は片付けて寝とけ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:33 ▼このコメントに返信 店等から出る時に歩道前で一時停止せずに車道ばかり気にして一気に店から車道に出るバカ。
運転なんて誰でもできるが基本的な確認等できない奴は総じて下手くそ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:34 ▼このコメントに返信 >>13
煽り運転を結構見てきた(様子見て通報してる)経験から言うと、基本操作がきちんと出来ていないとされやすい(元から基地外な煽り運転は除く)
例えばソイツの前に車線変更する時にウインカー出さないor一瞬だけor遅いとか、別に強制でも道交法にあるわけじゃないがサンキューハザード出さないとか
ちなみに通報する時は両方を危険運転で通報してる
ソイツら放置したら間違いなく危険だし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:34 ▼このコメントに返信 >>83
あいつらのブログやTwitter見るとわかるけど、取り締まりがないのを良いことに法律捻じ曲げて謎解釈しては仲間内で「俺らが正しい!!」ってキャッキャしてるぞ
自転車 道交法でググるとよく出てくるブログとかツッコミどころありすぎてヤバいのに自浄作用がないから神聖視されて、まともにツッコむ奴がいるとチャリカス総出で袋叩きにすると言う魔境
撮り鉄みたいなもんだよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:36 ▼このコメントに返信 ウインカー出さない奴ギリギリで出すやつも下手くそ。意思表示されないとわからない。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:37 ▼このコメントに返信 ブレーキガン践みする
頭がくがくなるし最悪酔うからマジでキツいはこのタイプ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:38 ▼このコメントに返信 >>21
教習でイヤになるほどやったから身につくはずなんだよなぁ
あと五叉路などで左折から右折に合図出すのは更に狭くてタイミング速いクランクでやったはずなんだよ
なんでやったのか理解しないで卒業出来てしまったんだろうなと
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:38 ▼このコメントに返信 >>58
お前は免許返納しろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:42 ▼このコメントに返信 遠藤と中助みたいな奴多いな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:42 ▼このコメントに返信 >>29
逆にプリウスは一瞬だけ見るのをして欲しいわ
あのシフトじゃ一般的なMTとATに慣れてたら感覚で使えない
そりゃプリウスミサイルになるなぁと納得した
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:43 ▼このコメントに返信 米97
これ、渋滞とか引き起こすの。
ブレーキじゃなくアクセル緩めてスピードを落とすならいいけど、ブレーキ踏んだら車間距離を空けてても後続車危ないだろ。そして、そんな事をする人は本当に、何で?ってな行動する人が多いイメージでもあって、更に車間距離は空けたりする。車走らせてない人には分からんだろうな。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:45 ▼このコメントに返信 やや幅広の片側一車線の信号交差点で、右折の為に道路中央ではなく交差点手前くらいの位置で待機する奴。
お前がいるお陰で左隙間が詰まって大渋滞出来るんだわ。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:46 ▼このコメントに返信 >>86
亡きジーちゃんは免許返納した時に無事故無違反で表彰されたとドヤ顔で帰ってきたな(チャリで)
確かに急ブレーキとか無かったし、右左折で変なGかかった記憶ないわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:46 ▼このコメントに返信 >>1
教習所で何も言われなかったのかな?って思う
膨らまなくても曲がれるぞって
初運転で真っ先に言われたわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:48 ▼このコメントに返信 信号交差点の停止線越えて停止している車
トレーラーが対向車線から曲がってきた時メチャクチャ怒鳴られてパニック起こしてやんのw
パズルゲーム出来ない人かな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:49 ▼このコメントに返信 速い=うまいってやつ多すぎ
あと譲ったら死ぬ病気なの?ってやつ
まあトロいも邪魔だけど100倍マシだからな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:50 ▼このコメントに返信 >>89
向かっ、住んでた地域のトラック多い事故多発交差点がそれだったな
この前、久しぶりに行った時も道路もクルマも変わって無かった
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:53 ▼このコメントに返信 脇道やコンビニから飛び出すロケットやろ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:53 ▼このコメントに返信 トラック全員
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:55 ▼このコメントに返信 フォグランプONのままにしてる奴
ハザードを停止前に出す奴
下手というか馬鹿
偏差値50ないタイプだろうなw
まぁ日本人の半分は偏差値50ない馬鹿だしなぁ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:57 ▼このコメントに返信 車必須で運転慣れてるはずの地方の方が運転へたくそな奴多い感じするな。交通ルールも守ってない奴多いし
西の方は分からんが少なくとも東北はそんな感じだった
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:58 ▼このコメントに返信 脳死で優先側なのに譲って来るババアはマジで迷惑
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 08:58 ▼このコメントに返信 >>3
これは本当にガチ
知り合いの女でまったく回り見ないのがいるけど、車も前しかまったく見てない
死角に何かあるかもという危機管理がゼロなんだよな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:03 ▼このコメントに返信 左折時に無駄に膨らむ奴
右折時の車間がクソ広い奴
普段後ろとか気にしてないんだろうなって奴はガチ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:20 ▼このコメントに返信 エンブレを使わない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:25 ▼このコメントに返信 信号交差点でコンビニワープしようとして結局本線に戻れなくて失敗する奴
ってか駐車場を40kmhとかで走るのやめろ!
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:26 ▼このコメントに返信 >>109
全く問題無いぞ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:36 ▼このコメントに返信 青信号になっても進まない前の車。クラクション鳴らしてダルそうに発信
その後髪をかき上げて余裕を演出する女
髪かき上げている暇あったらさっさと行けや!
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:36 ▼このコメントに返信 走行車線と同じ速度で走り続ける追い越し車線のクソ
お前のせいで後ろ詰まってきてるぞってことに気が付かないクソ
安全な車間を取るのではなく、ひたすらに前の車に置いていかれるだけのクソ
サグ部で怖くなってブレーキかけて上りもその惰性だけで走るクソ
高速のクソはこんなんかな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:43 ▼このコメントに返信 >🚗はい隙有り入るでありがとやでーサンガツライトピカー
これはたぶんヘタクソのパターンw
まずそいつの速度と車間をみてイケそうならウィンカーだして数秒まつ
十分知らせてから入る、って車校通りのやり方だけどあれがいちばん良いのよ
バスもトラックも基本通りに運転しております
帰宅ラッシュのときは殺気立ってるから隙あり!って感じだけどあんなもんにうまいもへたもない
あと後ろは乗り物によっては全く見えないこともある
バックミラーは一応ついてるってだけで何もうつらん乗り物
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:43 ▼このコメントに返信 >>110
北海道は急ブレーキの音ばっかりだぞ
特に札幌
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:45 ▼このコメントに返信 >>8
下手というより他人への気遣いができない病気なんや
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:47 ▼このコメントに返信 タクシーと介護の送迎運転手は下手くそ多いな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:47 ▼このコメントに返信 >>14
昼時の大通りは一番左の車線を行くと渋滞回避できる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:48 ▼このコメントに返信 >>19
注意したフリをしてるだけ。実際何も見えていない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:49 ▼このコメントに返信 >>20
二種は運転のプロじゃないからな。動画取ってセンターに通報
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:50 ▼このコメントに返信 >>21
認知症と言って、今自分が何をしているのか分からない障害やから
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:51 ▼このコメントに返信 >>8
自分の運転で周りにどういう影響あたえるかという概念が希薄なんやろな
周囲の予測できてかないってことだから結果事故りやすい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:51 ▼このコメントに返信 >>70
後退ランプペカーーー
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:51 ▼このコメントに返信 >>40
流れをあやふやにさせてトラブルを招きやすくしてるのも流れ厨っていうな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:52 ▼このコメントに返信 >>30
道路の交通状況に応じて適切な運転が出来るかどうかだよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:24 ▼このコメントに返信 >>38
スマホ見てる女子様の悪口はそこまで
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:25 ▼このコメントに返信 >>40
共同不法行為(信号無視
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:26 ▼このコメントに返信 >>77
56ですが臨機応変に変える感じです。
先の方の信号赤が事前に分かり、4速からNにして惰性で減速しながらブレーキを少しかけて停止する時に50氏のようにします。
もちろん急な信号停止や下り坂の信号はブレーキとエンジンブレーキを両方使いながら止まります。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:27 ▼このコメントに返信 >>44
ただ例外もあって、異常な渋滞を引き起こしていると判断した時は譲るわ。
便秘と同じで一度出せば後はスッキリ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:28 ▼このコメントに返信 >>46
視界ゼロレベルの豪雨時はそれくらいがちょうど良い
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:31 ▼このコメントに返信 >>86
交通課的には警察が居るからと思わせるのが目的やで。結果的に皆怖がってルールを守る
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:32 ▼このコメントに返信 >>66
オレサマオマエマルカジリ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:34 ▼このコメントに返信 >>80
女さん「女だから優遇してもらって当然」
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:37 ▼このコメントに返信 >>94
左折目的で交差点に入る前、対面右折車を発見し早めの左折ウィンカーが早曲がりを招くと判断した時は若干ギリギリウィンカー出す
道交法の右左折方法に則る
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:37 ▼このコメントに返信 >>95
車間距離
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:39 ▼このコメントに返信 >>122
代行の随伴車とか一台積載キャリアとか
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:39 ▼このコメントに返信 >>122
だって高齢者と女がほとんどだから
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:44 ▼このコメントに返信 >>1
センターライン割るやつはほんま死んでほしい
マジで事後の元や
自分が悪いとも思ってなさそうやし
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:57 ▼このコメントに返信 東京が運転上手い奴多いはさすがに嘘
歩行者の事とかも微塵も考えてない奴らばっかやぞ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:53 ▼このコメントに返信 ・普通車で高速道路で速度が安定しない
+-5キロぐらいだったら分かりますが
+-10キロだと追い越しするのも大変です。
・高速道路でブレーキを踏みながら走行車線へ移ってくる
ジャンクションor出口ギリギリまで追い越し車線を走って
急にブレーキを踏んだと思ったら、車線変更してきました。
怖かったです。まぁよくある事なんですけどね。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 11:54 ▼このコメントに返信 続けて
・合流車線で十分に加速しない
前にトラック等加速できない車がいる時は分かりますが、80キロぐらいまでは加速してもらいたいです。
・合流車線の始まりで合流しようとする
上とセットみたいなもんですが・・・。
まぁ、合流車線が短いところもあるので一概には、言えないんですけどね。
・交差点で右折車が左折車より先に曲がる
これもよくある事だと思いますが、怖いです。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:50 ▼このコメントに返信 とりあえず左側ガリガリとかトランク凹んでる車には絶対近づかないようにしてるわ。
追突された側の可能性もあるけど、まぁほぼほぼ内輪差とか分かってなかったり、バックモニターも目視もしてないような奴だろうし。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 12:51 ▼このコメントに返信 車間距離空けずにブレーキばっかり踏んでる奴。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:02 ▼このコメントに返信 >>19
リヤカメラないクルマなんや
ミラーと後方視界だけだとどうにもならんのや
すまんのう
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:04 ▼このコメントに返信 >>23
ワシAT乗っててもこんなだせえのやらんぞ
お前いつもこのウゼエ動きやっていつも煽られてんだろ?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:22 ▼このコメントに返信 >>86
そんな誰でも分かりきってる事言われてもみんな困るだろ
キミなんて返答が欲しくてそれ言ってるん
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:26 ▼このコメントに返信 >>143
悪い以前に気づいてすらないぞ
車に上手く操れる自分を誇ってるぐらいや
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:27 ▼このコメントに返信 >>68
連打してくれてありがとう☺️
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:30 ▼このコメントに返信 >>60
そして隣接車にドアパン
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:32 ▼このコメントに返信 >>131
アホみたいな運転してる女さんは基本笑顔か髪をかき上げている
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:33 ▼このコメントに返信 >>135
んな特殊条件時の話すんなや笑てもうたわ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 13:58 ▼このコメントに返信 >>156
むしろ今時の天候条件だが。引きこもり過ぎて外の気象状況すらわからんくなったか
消えろよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:56 ▼このコメントに返信 ジッパー合流させられない奴
細い道と交わるような交差点で交差点内に停車する奴
信号待ちの際に駐車場から出てくる車をブロックするように停車する奴
離合で自分が待つ側になれない奴
前方で無くなるのがわかっているから誰も走ってない車線があった時、そこを突っ走ってくる車が車線の無くなる寸前で割り込もうとしてくるのをきちんとブロック出来ない奴
こういうのは運転下手っていってええわな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 15:56 ▼このコメントに返信 ワイは先をよく見て予測してなるべく速度変化が少なくなるように調節してる
車間つめてブレーキパカパカ踏んでる奴見ると頭悪いんだろうなぁって思う
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 16:24 ▼このコメントに返信 膨らみながら左折する奴見るとあっ…てなるな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 16:29 ▼このコメントに返信 右左折以外でウィンカー出さないカス
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:06 ▼このコメントに返信 >>127
周りに誰もいないとでも思ってんのかって挙動するドライバーけっこういるんだよな
やっぱり自他の境界がちゃんと区別できないからああいうことになんのかな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:08 ▼このコメントに返信 交通量多めだけど右折矢印の無い交差点
もう1台分前に進んでくれ
下手くそは小さく曲がろうとするから後ろが詰まる
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:16 ▼このコメントに返信 安全運転のことを自分が安心な運転だと思ってる奴
周囲の状況じゃなく、自分の安心感に基づいて行動するから意味不明なタイミングで急ブレーキ踏んだりと全く挙動が読めなくて危ない
謎に減速して動いた瞬間にまた急停止とかする
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 17:20 ▼このコメントに返信 >>144
東京は己の都合しか考えない車マジで多い
特にタクシードライバーがゴミすぎる
首都圏走ってるタクシーの6割は無免許だと思ってる
それくらい酷い
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:01 ▼このコメントに返信 >>76
今右折するときに左にふって直進の車線に寄ってくるBBAまでおるんよ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:06 ▼このコメントに返信 >>164
じじばばの運転だね
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 18:07 ▼このコメントに返信 >>17
運転技術が未熟なやつよりも運転中始終イライラしてるやつのほうがよっぽど危険だろ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:18 ▼このコメントに返信 ぶつけるのはいつも助手席側
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:47 ▼このコメントに返信 車間がちかいやつ
一時停止を停止線超えて徐行するだけのやつ
信号待ちでウインカー出さない奴
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:04 ▼このコメントに返信 >>10
車幅感覚がわかってない初心者や年寄りは、どのくらい寄せても大丈夫なのかが感覚で判断できない
だから、たとえ軽自動車に乗っていても「まるで大型トレーラーみたいな運転」になってしまう
そいつの脳内では、自分の車が極めて巨大な当たり判定を持っているから当たらないように運転しようとしてしまう
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:08 ▼このコメントに返信 >>3
俺も酔ってるときに歩くとそうなるわ
酒飲んでなくても飲酒運転みたいな運転しかできないやつがいるんだろうな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 21:20 ▼このコメントに返信 >>40
パトカー相手に煽り運転するアホはいないわな
平均的なパトカーの運転方法がもっとも安全なんだわ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:09 ▼このコメントに返信 ゆっくり行けばいいんだよ
急ぐのはウンコ漏れそうな時だけにしとけ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 23:26 ▼このコメントに返信 空気が読めない
それだけだな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月14日 02:24 ▼このコメントに返信 上手い、下手、で分けるのは慢心の元や…ただただ謙虚で慎重で卑屈で臆病であれ…
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月14日 02:34 ▼このコメントに返信 例え遅刻しそうでも親が死にそうでも、ウンコ漏れそうであっても、
ソレが危険運転の免罪符になると、頭の隅でチラとでも思ってるようなヤツは、爆弾抱えて生きてるようなもんだからな。
理性は人の本質では無い、貝殻ビキニのようなもの、絶対に外れる瞬間がある。
自覚していけ。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月14日 04:13 ▼このコメントに返信 公道で急ぐ人
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月16日 10:15 ▼このコメントに返信 東京や神奈川ほど運転美味いやつ多いは草。東京生まれ東京育ちの我が家は車は全然運転しない。田舎の車社会で生きてきた連中が大都会東京に群がってるからそう感じるだけなんだわ。