レス送信モード |
---|
見直したらやっぱ最終回ひどいなと思ってしまった…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/15(月)00:57:31No.1146380305そうだねx40最終回以外が良すぎて名作アニメだと錯覚してしまうレベル |
… | 224/01/15(月)00:58:20No.1146380499+最後の最後で脚本と監督が喧嘩別れした作品 |
… | 324/01/15(月)00:58:39No.1146380573そうだねx28最終回も酷けりゃその後やった特別編も酷いぜ |
… | 424/01/15(月)01:00:05No.1146380937そうだねx14月のプライズ楽しみ |
… | 524/01/15(月)01:00:21No.1146381007そうだねx1何を思ってあの最終回になったのかわからん |
… | 624/01/15(月)01:00:25No.1146381028+途中まで凄すぎるから見たほうがいいとオススメしてしまう |
… | 724/01/15(月)01:00:46No.1146381119そうだねx7改めて見ると1話とそれ以外がだいぶ異質っていうか |
… | 824/01/15(月)01:02:07No.1146381478そうだねx3👄 |
… | 924/01/15(月)01:02:21No.1146381548そうだねx6ヒロインは寝たきり! |
… | 1024/01/15(月)01:03:30No.1146381848そうだねx15やっぱ大まかなストーリーの流れくらいは完成してから作って欲しいなと思いました |
… | 1124/01/15(月)01:03:51No.1146381943そうだねx16異様に凝りに凝ったSSR作画! |
… | 1224/01/15(月)01:03:54No.1146381950そうだねx4抜いてあげる |
… | 1324/01/15(月)01:04:29No.1146382105+最終回ってどっち? |
… | 1424/01/15(月)01:04:56No.1146382201+歯にニラが挟まる気分を味わえるアニメ |
… | 1524/01/15(月)01:05:09No.1146382241+時間の無駄だな |
… | 1624/01/15(月)01:05:13No.1146382260そうだねx4あの先生絶対手を出してくると信じてたのにちくしょう! |
… | 1724/01/15(月)01:05:23No.1146382312そうだねx5cloverworksの赤字の原因てこれじゃないのか |
… | 1824/01/15(月)01:05:52No.1146382423+もう1クールあれば… |
… | 1924/01/15(月)01:05:53No.1146382429そうだねx5>最終回ってどっち? |
… | 2024/01/15(月)01:06:13No.1146382492そうだねx3それぞれ単体ではいい話 |
… | 2124/01/15(月)01:06:44No.1146382627そうだねx1小糸ちゃんのことの真相は謎のままというのはなんとなく当初の予定通りっぽいし受け入れられるんだけどそれ以外のところはしっかりやってほしかった |
… | 2224/01/15(月)01:07:54No.1146382886そうだねx9竜頭蛇尾 |
… | 2324/01/15(月)01:07:54No.1146382887+何かこの時期主題歌にサイダーが流行ってた気がする |
… | 2424/01/15(月)01:08:17No.1146382988そうだねx1学生時代前日徹夜して作った発表スライドみたいな特別編 |
… | 2524/01/15(月)01:08:20No.1146383003そうだねx12いくつかの謎が残ったじゃなくて |
… | 2624/01/15(月)01:08:36No.1146383060+特別編は全部終わって違う仕事に移ってる作画の人を更に拘束して抜けた人以外で追加で1話作るっていう荒技作ってお出ししたのがあのアレっていうのが本当にマジでめちゃくちゃ |
… | 2724/01/15(月)01:08:38No.1146383066+>改めて見ると1話とそれ以外がだいぶ異質っていうか |
… | 2824/01/15(月)01:09:01No.1146383150そうだねx5特別編やるってときはちょっとはたたむつもりあるのかなって期待したんだよ |
… | 2924/01/15(月)01:09:25No.1146383227そうだねx5とさかにきたのはこっちだぜ? |
… | 3024/01/15(月)01:09:26No.1146383232+笛を吹く少女は未だに見返す |
… | 3124/01/15(月)01:09:52No.1146383325そうだねx3フリルの話はそれ単独で見ると名作なんだけど |
… | 3224/01/15(月)01:11:06No.1146383596そうだねx2>フリルの話はそれ単独で見ると名作なんだけど |
… | 3324/01/15(月)01:11:44No.1146383764そうだねx2ドラマは制限多いからアニメ業界で脚本やってみるみたいな話をどっかで聞いた気がするけど |
… | 3424/01/15(月)01:11:46No.1146383769そうだねx3どう考えてもファンタジーな世界観と作品なのに |
… | 3524/01/15(月)01:12:01No.1146383830そうだねx5コガネムシとかになんか意味あんのかな→ない |
… | 3624/01/15(月)01:12:28No.1146383925+フリルのあたりは筆ノっちゃったのかな… |
… | 3724/01/15(月)01:12:30No.1146383934そうだねx10俺はいまだに好きだよこの作品 |
… | 3824/01/15(月)01:13:50No.1146384215+1話のときエジプト神話モチーフって考察見てすげえワクワクしてたのにまさか全く関係ないとは・・・ |
… | 3924/01/15(月)01:14:07No.1146384285そうだねx4事件解決したら友達関係は自然消滅がリアル!って言われても |
… | 4024/01/15(月)01:14:22No.1146384340そうだねx61話のやべえアニメが来た感はここ数年味わってない |
… | 4124/01/15(月)01:14:25No.1146384355+特別編は話ぶん投げもだけど作画もうんこなのが酷いよね |
… | 4224/01/15(月)01:14:43No.1146384434そうだねx1フリルは話を畳むためのラスボスとして必要だし削るべきはパラレルアイの話では? |
… | 4324/01/15(月)01:15:05No.1146384536そうだねx4嫌いじゃないけど俺が見たかったは1話の夢だか現実だか曖昧だし本人は救われているしカタルシスもあるけどどう考えても破滅に向かい突き進む運命っていうあの塩梅の話だった… |
… | 4424/01/15(月)01:15:54No.1146384703そうだねx7別に先生に裏がありそうでないってのはいいけど |
… | 4524/01/15(月)01:16:48No.1146384891そうだねx1俺は特別編の前半が総集編だったところ以外に文句はない |
… | 4624/01/15(月)01:16:50No.1146384897そうだねx7私たちの戦いはこれからだENDでもいいけど仲間が折れたまま疎遠になるとかそんなん見たく無いよ |
… | 4724/01/15(月)01:16:53No.1146384905+ラスボス先生じゃないの |
… | 4824/01/15(月)01:16:53No.1146384909そうだねx11割と囚われてるやつ多いよなこのアニメも |
… | 4924/01/15(月)01:17:12No.1146384964そうだねx1商業アニメーションって作品だけどその前に番組なので |
… | 5024/01/15(月)01:17:35No.1146385049そうだねx3作画もすげえし音楽もいい話も終盤以外はいい |
… | 5124/01/15(月)01:17:52No.1146385098+>ラスボス先生じゃないの |
… | 5224/01/15(月)01:18:33No.1146385233そうだねx3>作中最大の謎が単に本人のメンヘラ自殺でしたってのはとうなの |
… | 5324/01/15(月)01:19:11No.1146385377+というか不登校児の母親と不登校そのもの解決する前からこっそり恋愛してるし別に先生もクリーンではない |
… | 5424/01/15(月)01:19:12No.1146385382そうだねx2フリルの回の底知れない恐怖感はなかなか他のアニメにはないと思う |
… | 5524/01/15(月)01:19:20No.1146385403そうだねx1>事件解決したら友達関係は自然消滅がリアル!って言われても |
… | 5624/01/15(月)01:19:23No.1146385418そうだねx2脚本の人も監督の人も2時間映画向けだったよね…脚本の人はもうアニメ関わってくれないような気がしてならないけど |
… | 5724/01/15(月)01:19:34No.1146385451そうだねx3力入ってたオリアニだし実際途中まではそれが伝わってきたからな |
… | 5824/01/15(月)01:19:50No.1146385502+何とかしてくれ超有名新人脚本家 |
… | 5924/01/15(月)01:20:02No.1146385552+>どう考えてもファンタジーな世界観と作品なのに |
… | 6024/01/15(月)01:20:18No.1146385608そうだねx2>cloverworksの赤字の原因てこれじゃないのか |
… | 6124/01/15(月)01:20:25No.1146385631+続編というか完結編を作ってほしい |
… | 6224/01/15(月)01:20:43No.1146385697+なんか脚本家が描いたドラマでこのアニメのことを暗喩してるシーンあるって聞いた |
… | 6324/01/15(月)01:21:06No.1146385759+母親と先生結婚したら桃恵ちゃんとは親族になるんだね |
… | 6424/01/15(月)01:21:19No.1146385797+野島伸司ならいまJJでメディアミックス前提の漫画原作しとるで |
… | 6524/01/15(月)01:21:19No.1146385799+海外ではかなり人気あったから配信でトントンくらいにはなってると思うよこれ |
… | 6624/01/15(月)01:21:39No.1146385876そうだねx2フェチ描写は後の明日ちゃんや着せ恋に繋がるものを感じる |
… | 6724/01/15(月)01:22:15No.1146385986+まあぼっちざろっくも着せ恋もこれがあったからあったようなもんだよ割とマジで |
… | 6824/01/15(月)01:22:32No.1146386041そうだねx11こっからどう話畳むの!?からの |
… | 6924/01/15(月)01:23:16No.1146386186そうだねx5>続編というか完結編を作ってほしい |
… | 7024/01/15(月)01:23:32No.1146386239そうだねx5当時の「」のがっかり感がすごかった |
… | 7124/01/15(月)01:23:56No.1146386338+1クールアニメくらいちゃんと作れ |
… | 7224/01/15(月)01:23:59No.1146386354+そりゃまぁ絶望顔は良かったけどさ |
… | 7324/01/15(月)01:24:17No.1146386408そうだねx5ねいるにもう一度会いに行く決心じゃなくて会えたENDだったら多少スッキリしたと思う |
… | 7424/01/15(月)01:24:31No.1146386452+>そりゃまぁ絶望顔は良かったけどさ |
… | 7524/01/15(月)01:24:38No.1146386488そうだねx3たとえもう1クールあったとしてもちゃんと話畳めてたとは思えん |
… | 7624/01/15(月)01:24:40No.1146386502そうだねx1ラスト以外は今見ても良いと思える |
… | 7724/01/15(月)01:24:53No.1146386542そうだねx4特別編をやると聞いて一度は胸を撫で下ろしたのに |
… | 7824/01/15(月)01:25:17No.1146386615+最終回は作画もあんま良くないのがな |
… | 7924/01/15(月)01:25:53No.1146386726そうだねx6最終回で投げっぱなしエンド!だったら類を見ないとまではいかなかった |
… | 8024/01/15(月)01:26:15No.1146386791+曖昧なものは曖昧なままに畳んだ記憶があるな |
… | 8124/01/15(月)01:26:24No.1146386833そうだねx1リカちゃんみたいな子がアムカしてるのは割と性癖狂わされた |
… | 8224/01/15(月)01:27:05No.1146386969+なんか監督が悪いって聞いた |
… | 8324/01/15(月)01:27:40No.1146387079そうだねx1>なんか監督が悪いって聞いた |
… | 8424/01/15(月)01:27:55No.1146387137+15歳を過ぎたらもう終わりなんだよ |
… | 8524/01/15(月)01:28:43No.1146387294+スケジュール管理は監督とか上の人の責任になるよ |
… | 8624/01/15(月)01:28:59No.1146387367そうだねx1視聴者に考えさせる終わり方ならもうちょっといい余白をですね・・・ |
… | 8724/01/15(月)01:29:18No.1146387434+最初から特別編程度の尺で終わる気しなかったけどな |
… | 8824/01/15(月)01:29:20No.1146387436そうだねx2雰囲気とかストーリーとか唯一無二なんだけどな… |
… | 8924/01/15(月)01:29:34No.1146387471+監督が悪いの? |
… | 9024/01/15(月)01:30:09No.1146387602そうだねx1>脚本の人も監督の人も2時間映画向けだったよね…脚本の人はもうアニメ関わってくれないような気がしてならないけど |
… | 9124/01/15(月)01:30:18No.1146387641そうだねx2>最初から特別編程度の尺で終わる気しなかったけどな |
… | 9224/01/15(月)01:30:20No.1146387647そうだねx2野島伸司はちゃんと最後まで話書いたけど監督が変えたって話だったはず |
… | 9324/01/15(月)01:30:36No.1146387706そうだねx3フリル回りの話明らかに筆のっててのり過ぎたせいで収集つかなくなった感じがする |
… | 9424/01/15(月)01:30:52No.1146387764そうだねx2>野島伸司はちゃんと最後まで話書いたけど監督が変えたって話だったはず |
… | 9524/01/15(月)01:31:19No.1146387863+演出と作画で細かい心理描写できてるアニメはそうそうないからオススメしていいと思う |
… | 9624/01/15(月)01:31:23No.1146387875+後日談?のドラマCDの内容が本来のエンディングだったりした? |
… | 9724/01/15(月)01:31:41No.1146387935+劇伴がキモくて好きなんだけど特典なんだよな |
… | 9824/01/15(月)01:32:30No.1146388109そうだねx1スケジュールめちゃくちゃでもこんだけ凄い作画でてくるんだという意味では驚きの作品だった |
… | 9924/01/15(月)01:32:35No.1146388124そうだねx5いやまあ野島伸司の脚本が納得いく内容だったかどうかは世に出てない以上評価のしようがない… |
… | 10024/01/15(月)01:32:36No.1146388132そうだねx4>最終回も酷けりゃその後やった特別編も酷いぜ |
… | 10124/01/15(月)01:33:02No.1146388237+特別編一時間貰っといて半分総集編に使うの視聴者馬鹿にしてるだろ |
… | 10224/01/15(月)01:33:15No.1146388298+監督これ以降干されてるからな |
… | 10324/01/15(月)01:33:43No.1146388391+監督のコメンタリーまだやってた |
… | 10424/01/15(月)01:33:52No.1146388427そうだねx4アニメ脚本は初めてだから~ |
… | 10524/01/15(月)01:33:57No.1146388446+そういえばアイちゃんの声優さんこれ以降聞かないな… |
… | 10624/01/15(月)01:34:17No.1146388528そうだねx3>いやまあ野島伸司の脚本が納得いく内容だったかどうかは世に出てない以上評価のしようがない… |
… | 10724/01/15(月)01:34:27No.1146388571そうだねx3>監督これ以降干されてるからな |
… | 10824/01/15(月)01:34:51No.1146388654+>監督これ以降干されてるからな |
… | 10924/01/15(月)01:35:17No.1146388771そうだねx2監督の絵作りはナナニジの頃から好きだから監督じゃなくてもどっかで演出とかやって欲しいんだがな |
… | 11024/01/15(月)01:35:25No.1146388801+同時期にブルリフRもやってて毒親と少女パラダイスなクールだった |
… | 11124/01/15(月)01:35:32No.1146388832+>監督これ以降干されてるからな |
… | 11224/01/15(月)01:35:54No.1146388925そうだねx1このご時世でドラマですら表現規制かかってたレイプ描写をこのアニメでも入れて来たのはお前…ってなった |
… | 11324/01/15(月)01:36:19No.1146389017そうだねx3>もう1クールあれば… |
… | 11424/01/15(月)01:36:32No.1146389067そうだねx1>>監督これ以降干されてるからな |
… | 11524/01/15(月)01:36:44No.1146389104+>異様に凝りに凝ったSSR作画! |
… | 11624/01/15(月)01:36:50No.1146389126+>このご時世でドラマですら表現規制かかってたレイプ描写をこのアニメでも入れて来たのはお前…ってなった |
… | 11724/01/15(月)01:37:07No.1146389194+>>>監督これ以降干されてるからな |
… | 11824/01/15(月)01:37:23No.1146389270そうだねx3映画みたいなクオリティを毎週見せてくれて本当に凄かったんだ… |
… | 11924/01/15(月)01:37:33No.1146389302そうだねx1>このご時世でドラマですら表現規制かかってたレイプ描写をこのアニメでも入れて来たのはお前…ってなった |
… | 12024/01/15(月)01:37:43No.1146389344そうだねx2>>監督これ以降干されてるからな |
… | 12124/01/15(月)01:38:01No.1146389417+>あの先生絶対手を出してくると信じてたのにちくしょう! |
… | 12224/01/15(月)01:38:42No.1146389594+特別編半分総集編になったの枠とったはいいけどスタッフ集まらなくて残ったスタッフでできる限界だったとか |
… | 12324/01/15(月)01:38:46No.1146389609そうだねx7正直最後以外は普通に好きだからちゃんとまとめれば傑作になったと思うんだがもったいない |
… | 12424/01/15(月)01:38:50No.1146389625そうだねx2>結局これも監督が自分の案を押し通した結果制作が遅れたし半端な着地になっただけだからベテラン作家は悪くなかったというオチ |
… | 12524/01/15(月)01:39:01No.1146389666+ちょっとAIを設定的に便利に扱いすぎて説得力がない |
… | 12624/01/15(月)01:39:44No.1146389832そうだねx1>あの先生絶対手を出してくると信じてたのにちくしょう! |
… | 12724/01/15(月)01:39:56No.1146389883+今youtubeで監督が1話のコメンタリやってるけど |
… | 12824/01/15(月)01:40:24No.1146389990そうだねx2まだ見たことがないものを見たいという欲求はあるんだけど何だかんだ決着はマンネリと言われようとも王道ハッピーエンドでいいんだな |
… | 12924/01/15(月)01:40:51No.1146390111+>俺はいまだに好きだよこの作品 |
… | 13024/01/15(月)01:41:02No.1146390139そうだねx5>今youtubeで監督が1話のコメンタリやってるけど |
… | 13124/01/15(月)01:41:21No.1146390193+>正直最後以外は普通に好きだからちゃんとまとめれば傑作になったと思うんだがもったいない |
… | 13224/01/15(月)01:41:29No.1146390220+90年代の学生時代に黒い野島脚本に脳を焼かれた世代だから期待したんだ |
… | 13324/01/15(月)01:41:55No.1146390329+>90年代の学生時代に黒い野島脚本に脳を焼かれた世代だから期待したんだ |
… | 13424/01/15(月)01:42:08No.1146390374+>割と囚われてるやつ多いよなこのアニメも |
… | 13524/01/15(月)01:42:17No.1146390399+>ちょっとAIを設定的に便利に扱いすぎて説得力がない |
… | 13624/01/15(月)01:42:26No.1146390429+海外でもかなり人気あった |
… | 13724/01/15(月)01:42:36No.1146390462そうだねx7エッグとかフリルとかアカと裏アカとかは具体的に説明しないで視聴者に考察させる裏設定にとどめておけばまとまったと思うし濃いファンがついたと思う |
… | 13824/01/15(月)01:43:09No.1146390596そうだねx3ももえちゃんボーイッシュな見た目と裏腹に一番女々しくてジメジメしてるギャップが良かった |
… | 13924/01/15(月)01:43:11No.1146390599そうだねx31話でこれはすげえアニメが来たってめちゃくちゃ興奮したの覚えてる |
… | 14024/01/15(月)01:43:18No.1146390626+>今youtubeで監督が1話のコメンタリやってるけど |
… | 14124/01/15(月)01:43:18No.1146390629そうだねx4フリル回のヒリヒリする緊張感と妖しげな色気が漂う感じはマジで好き |
… | 14224/01/15(月)01:43:21No.1146390639+特別編なんてどうやっても無理です最終話でケリをつけてくださいという状況だった方がマシなものができたと思う |
… | 14324/01/15(月)01:43:30No.1146390674+あいちゃんの家庭の話はケリ付けたのは悪くないよね? |
… | 14424/01/15(月)01:44:06No.1146390799+>続編というか完結編を作ってほしい |
… | 14524/01/15(月)01:45:39No.1146391124そうだねx2実際野島脚本は昔から道中がとんでもない展開まみれで胃が痛くなってそれでも見続けたいってパワーがあって意外とオチがあっさりで …こんなもん?ってなるのが多いからスレ画もまあ近しい作風ではあるんだがこんな投げっぱなしはマジで初めてだったからやっぱ監督がダメ |
… | 14624/01/15(月)01:45:57No.1146391176+コメンタリー後で見返せるやつ!? |
… | 14724/01/15(月)01:46:04No.1146391196そうだねx1>脚本の人も監督の人も2時間映画向けだったよね…脚本の人はもうアニメ関わってくれないような気がしてならないけど |
… | 14824/01/15(月)01:46:28No.1146391276そうだねx6話的には世界観のネタバラシは無くても良かったんだよな正直 |
… | 14924/01/15(月)01:46:56No.1146391361そうだねx4全編に流れる不穏な空気とか前に進もうともがく女の子たちの青春な感じとかいいところいっぱいあっただけに |
… | 15024/01/15(月)01:47:04No.1146391389そうだねx1特別編開始10分辺りの話の進まなさ作画の衰え総集編感諸々嫌な予感漂い始めるときまで傑作だと思ってた |
… | 15124/01/15(月)01:47:10No.1146391404+>後日談?のドラマCDの内容が本来のエンディングだったりした? |
… | 15224/01/15(月)01:47:41No.1146391513そうだねx1このアニメ全体に流れる空気感みたいなのは良くも悪くも異質だった |
… | 15324/01/15(月)01:47:41No.1146391514そうだねx2>1話でこれはすげえアニメが来たってめちゃくちゃ興奮したの覚えてる |
… | 15424/01/15(月)01:48:16No.1146391622+>コメンタリー後で見返せるやつ!? |
… | 15524/01/15(月)01:48:28No.1146391657そうだねx11>みれないやつ |
… | 15624/01/15(月)01:48:42No.1146391698そうだねx1>まだ見たことがないものを見たいという欲求はあるんだけど何だかんだ決着はマンネリと言われようとも王道ハッピーエンドでいいんだな |
… | 15724/01/15(月)01:49:05No.1146391774そうだねx1エッグ世界はそういうルールのファンタジーです!で俺も気にしてなかったからな… |
… | 15824/01/15(月)01:49:05No.1146391777+>>90年代の学生時代に黒い野島脚本に脳を焼かれた世代だから期待したんだ |
… | 15924/01/15(月)01:49:35No.1146391868+>話的には世界観のネタバラシは無くても良かったんだよな正直 |
… | 16024/01/15(月)01:49:51No.1146391929そうだねx1このアニメのスレ立つたびに伸びてる気がする |
… | 16124/01/15(月)01:49:56No.1146391945+>>脚本の人も監督の人も2時間映画向けだったよね…脚本の人はもうアニメ関わってくれないような気がしてならないけど |
… | 16224/01/15(月)01:50:34No.1146392095+最終回でコケるのが名作の条件って言説への反論になると思うこれ |
… | 16324/01/15(月)01:50:50No.1146392155そうだねx1>どんな感じの話だったの |
… | 16424/01/15(月)01:50:52No.1146392160そうだねx2>このアニメのスレ立つたびに伸びてる気がする |
… | 16524/01/15(月)01:51:01No.1146392190+>90年代で全部使い果たしちゃった人って感じ |
… | 16624/01/15(月)01:51:35No.1146392298そうだねx2>OPの細々した所作だけでも飯食えるレベルだった |
… | 16724/01/15(月)01:51:43No.1146392327+>>90年代で全部使い果たしちゃった人って感じ |
… | 16824/01/15(月)01:52:05No.1146392406そうだねx7>うんことゲロひっかけられて笑われた |
… | 16924/01/15(月)01:53:03No.1146392608そうだねx1最終回で全部クソに還した作品 |
… | 17024/01/15(月)01:53:12No.1146392645そうだねx1>このアニメのスレ立つたびに伸びてる気がする |
… | 17124/01/15(月)01:53:12No.1146392646そうだねx4野島は良くも悪くもエグい場面を直接的に描いてインパクト出すのが得意な人なので |
… | 17224/01/15(月)01:53:33No.1146392724+終わり |
… | 17324/01/15(月)01:53:37No.1146392740+>>OPの細々した所作だけでも飯食えるレベルだった |
… | 17424/01/15(月)01:54:18No.1146392872そうだねx1コメンタリーこれアニメ公式としてはやってない感じか |
… | 17524/01/15(月)01:54:46No.1146392969そうだねx1>最終回で全部クソに還した作品 |
… | 17624/01/15(月)01:54:50No.1146392985そうだねx1ビターなエンドはむしろ好物なんだけどフリが圧倒的に足りない |
… | 17724/01/15(月)01:54:52No.1146392991+>だから落ちぶれたのよ |
… | 17824/01/15(月)01:55:25No.1146393088そうだねx1商業的にも作品的にも割とやらかしたのはあまり見ない |
… | 17924/01/15(月)01:56:55No.1146393367そうだねx8終わり悪ければ全て悪し派だから個人的に普通に駄作なんだけどそれでもまだ未練感じる程度には魅力はあった |
… | 18024/01/15(月)01:57:03No.1146393394そうだねx3マジで途中まですっごい好きで面白かったのに終わり悪ければ全て悪いよ… |
… | 18124/01/15(月)01:57:22No.1146393452+出来上がったものを見る限りだと脚本家が暴走してまとめきれなかったように見える |
… | 18224/01/15(月)01:57:36No.1146393490そうだねx4主人公の母親と担任の教師が付き合ってるって言われた場面の |
… | 18324/01/15(月)01:57:41No.1146393508+オーディオコメンタリーめっちゃ面白いんだが… |
… | 18424/01/15(月)01:58:08No.1146393595+>野島は良くも悪くもエグい場面を直接的に描いてインパクト出すのが得意な人なので |
… | 18524/01/15(月)01:58:25No.1146393649そうだねx5もう一度観たいけどまたモヤモヤして終わるから観たくないっていう葛藤ずっとしてる |
… | 18624/01/15(月)01:58:44No.1146393705+アニメ以外の展開をまるで見ない |
… | 18724/01/15(月)01:59:41No.1146393860+>どっかでお知らせあった…? |
… | 18824/01/15(月)01:59:46No.1146393875そうだねx4作中の女の子4人個人の戦う理由や話はすごく良いしアクションもめちゃくちゃ良い |
… | 18924/01/15(月)01:59:53No.1146393895+>アニメ以外の展開をまるで見ない |
… | 19024/01/15(月)02:00:10No.1146393937そうだねx1>最終回で全部クソに還した作品 |
… | 19124/01/15(月)02:00:15No.1146393945+これの次に衝撃を受けた1話はサニーボーイだ |
… | 19224/01/15(月)02:00:18No.1146393962そうだねx2この時間から4時間のオーコメは遡れねえよぉ… |
… | 19324/01/15(月)02:00:23No.1146393977+綺麗に終わらせるの難しいってわかってるから過程を楽しもう派な俺には素晴らしい作品 |
… | 19424/01/15(月)02:00:27No.1146393987+ドットちゃん |
… | 19524/01/15(月)02:01:02No.1146394104そうだねx5真の敵が現れてペットたちは殺されてここからどうなるんだー!? |
… | 19624/01/15(月)02:01:07No.1146394117そうだねx6>終わり悪ければ全て悪し派だから個人的に普通に駄作なんだけどそれでもまだ未練感じる程度には魅力はあった |
… | 19724/01/15(月)02:01:11No.1146394131+なんでこのオーコメコダック被ってんの |
… | 19824/01/15(月)02:01:14No.1146394137+>綺麗に終わらせるの難しいってわかってるから過程を楽しもう派な俺には素晴らしい作品 |
… | 19924/01/15(月)02:01:23No.1146394162+>オーディオコメンタリーめっちゃ面白いんだが… |
… | 20024/01/15(月)02:01:41No.1146394214そうだねx1>これの次に衝撃を受けた1話はサニーボーイだ |
… | 20124/01/15(月)02:01:55No.1146394255+>これの次に衝撃を受けた1話はサニーボーイだ |
… | 20224/01/15(月)02:02:05No.1146394277そうだねx2せめて土曜日に始めてくれねえかなあ!? |
… | 20324/01/15(月)02:02:06No.1146394279+>>オーディオコメンタリーめっちゃ面白いんだが… |
… | 20424/01/15(月)02:02:20No.1146394317そうだねx1>出来上がったものを見る限りだと脚本家が暴走してまとめきれなかったように見える |
… | 20524/01/15(月)02:03:11No.1146394450そうだねx1>たった1クールだぞ!? |
… | 20624/01/15(月)02:03:37No.1146394510+>サニーボーイもそうだったけどあの頃一瞬だけドラマ畑の脚本家呼び込むブームあったのは一体なんだったんだろう |
… | 20724/01/15(月)02:04:32No.1146394660+実写の脚本家はちょくちょくアニメに来るな |
… | 20824/01/15(月)02:04:35No.1146394681+コダックさん・・・ |
… | 20924/01/15(月)02:05:15No.1146394779そうだねx1ハッピーだから駄目なんじゃなくてバッドにせよビターにせよ単純にそれを飲み込ませる完成度じゃないのが問題なのよね |
… | 21024/01/15(月)02:06:04No.1146394922そうだねx8特別編いつ最終決戦始まるんだろう… |
… | 21124/01/15(月)02:06:26No.1146394971+だからじゃなくて |
… | 21224/01/15(月)02:06:43No.1146395009そうだねx1オッドアイ復活!はテレビ最終話で終わらせてから特別編に続けばね… |
… | 21324/01/15(月)02:06:44No.1146395016そうだねx1>実写の脚本家はちょくちょくアニメに来るな |
… | 21424/01/15(月)02:08:24No.1146395278そうだねx1監督が新人なんだからPがもっとフォローしないと |
… | 21524/01/15(月)02:08:40No.1146395323そうだねx4>>実写の脚本家はちょくちょくアニメに来るな |
… | 21624/01/15(月)02:10:40No.1146395612+コメンタリーでOP主題歌を誰が提案してあれになったか把握してないみたいな言いぶりだったけど監督ってそんなもんなの??? |
… | 21724/01/15(月)02:11:02No.1146395665そうだねx1あの日常の悪意を開花させていく感じは間違いなく野島伸司だったわ |
… | 21824/01/15(月)02:11:39No.1146395762そうだねx3>コメンタリーでOP主題歌を誰が提案してあれになったか把握してないみたいな言いぶりだったけど監督ってそんなもんなの??? |
… | 21924/01/15(月)02:12:06No.1146395829+これでまた野島に期待しようって人は流石にいないだろ |
… | 22024/01/15(月)02:12:14No.1146395854+コメンタリーいちいち止めて話してるのか |
… | 22124/01/15(月)02:12:22No.1146395866+OPどんなんだっけ?合唱曲? |
… | 22224/01/15(月)02:12:29No.1146395887+>異様に凝りに凝ったSSR作画! |
… | 22324/01/15(月)02:12:34No.1146395902+はなのーいろー |
… | 22424/01/15(月)02:12:36No.1146395906+>コメンタリーでOP主題歌を誰が提案してあれになったか把握してないみたいな言いぶりだったけど監督ってそんなもんなの??? |
… | 22524/01/15(月)02:12:50No.1146395948+>コメンタリーでOP主題歌を誰が提案してあれになったか把握してないみたいな言いぶりだったけど監督ってそんなもんなの??? |
… | 22624/01/15(月)02:13:08No.1146395984そうだねx1>>コメンタリーでOP主題歌を誰が提案してあれになったか把握してないみたいな言いぶりだったけど監督ってそんなもんなの??? |
… | 22724/01/15(月)02:13:10No.1146395992そうだねx2>PSYCHO-PASSの人? |
… | 22824/01/15(月)02:13:18No.1146396008+エヴァの残酷な天使のテーゼすらそれに近かったしね |
… | 22924/01/15(月)02:13:28No.1146396041+>そんな絶対の権限を持ってるもんじゃない |
… | 23024/01/15(月)02:14:44No.1146396237そうだねx4今オーコメやってるからスレ立ってるのかと思ったら最初はそれ関係ないスレだったのかこれ |
… | 23124/01/15(月)02:14:52No.1146396255+知らない人の名前がどんどん出てくるコメンタリーだ |
… | 23224/01/15(月)02:15:54No.1146396409+アニメ監督は土建の現場監督みたいなもんだ |
… | 23324/01/15(月)02:15:56No.1146396419+ワンダーお寿司プライオリティはマジでなんだったんだよ |
… | 23424/01/15(月)02:17:43No.1146396680そうだねx1>監督なった時点で大方決まっててあとはスケジュール通り建てるのが仕事 |
… | 23524/01/15(月)02:17:51No.1146396703+アヒルの皮かぶってるのはいいのこれ? |
… | 23624/01/15(月)02:18:29No.1146396808そうだねx1権利処理してなさそうなコダックだ… |
… | 23724/01/15(月)02:18:33No.1146396825+>アニメ監督は土建の現場監督みたいなもんだ |
… | 23824/01/15(月)02:18:43No.1146396847そうだねx3終わった直後はめちゃくちゃ文句言ったな…今となってはもう… |
… | 23924/01/15(月)02:19:31No.1146396964そうだねx2>権利処理してなさそうなコダックだ… |
… | 24024/01/15(月)02:19:37No.1146396976+アニプレ20周年で色々過去アニメクローズアップしてる関係で |
… | 24124/01/15(月)02:19:57No.1146397035+あくまで監督の趣味でやってる配信だから |
… | 24224/01/15(月)02:20:21No.1146397088+でも作画切り抜きみたいなのでは未だによく見るよ |
… | 24324/01/15(月)02:20:58No.1146397188そうだねx2あのくらいの年頃の友好関係なんてまあ結構希薄なもんだよねってわかるけど今までの題材と流れで最後の最後にぶち込むんじゃねえよってなった記憶がある |
… | 24424/01/15(月)02:21:06No.1146397208+取り沙汰そうと思えば取りざたせるけどする意味ないだろうみたいなライン |
… | 24524/01/15(月)02:21:14No.1146397226そうだねx3ハイフンとかフリルを出した段階でもう風呂敷畳むの諦めてた感ある |
… | 24624/01/15(月)02:21:24No.1146397251+クオリティの賛否はともかく作品としては好きだよ |
… | 24724/01/15(月)02:21:30No.1146397266そうだねx1ファンアートを掲げて考察を垂れ流す最大手ファンと考えれば… |
… | 24824/01/15(月)02:21:35No.1146397276+でもこのワンエグキャラ×ポケモンは使えるぞ! |
… | 24924/01/15(月)02:23:18No.1146397516+このまま全話コメンタリーしてくれ |
… | 25024/01/15(月)02:23:37No.1146397554+畳むの諦めて続きます!風にすればよかったのでは |
… | 25124/01/15(月)02:23:49No.1146397579+原作でもポケモンっぽいの飼ってたからな |
… | 25224/01/15(月)02:24:16No.1146397638+>>異様に凝りに凝ったSSR作画! |
… | 25324/01/15(月)02:24:20No.1146397650+本当は駄目だけど…行けない事だけど… |
… | 25424/01/15(月)02:24:25No.1146397659+死ぬほど言われてると思うけどあれなら特別編付け足さない方がむしろ良かった |
… | 25524/01/15(月)02:25:20No.1146397768+>このまま全話コメンタリーしてくれ |
… | 25624/01/15(月)02:25:35No.1146397802そうだねx5途中の話数を単体で見てくと傑作と言える回がいくつかあるから |
… | 25724/01/15(月)02:25:56No.1146397850+サクガンとだったらどっちが酷い? |
… | 25824/01/15(月)02:26:18No.1146397899+>本当は駄目だけど…行けない事だけど… |
… | 25924/01/15(月)02:26:44No.1146397953+>サクガンとだったらどっちが酷い? |
… | 26024/01/15(月)02:27:43No.1146398091そうだねx1アーカイブあるって!! |
… | 26124/01/15(月)02:28:07No.1146398144+このためにチャンネル作って配信環境整えてるのすごいよなぁ… |
… | 26224/01/15(月)02:28:36No.1146398226+>サクガンとだったらどっちが酷い? |
… | 26324/01/15(月)02:28:47No.1146398247そうだねx1サクガンの方は見てないけど加点だけで言ったら個人的には100点近く出てるのよね |
… | 26424/01/15(月)02:28:56No.1146398272そうだねx2初監督作品だから思い入れあるんじゃない? |
… | 26524/01/15(月)02:29:00No.1146398286+聞いてた「」はよかったらなんかこんな感じのおもしろいこと言ってたよってまた今度いつかのスレで教えておくれ |
… | 26624/01/15(月)02:29:05No.1146398296+>150人前後 |
… | 26724/01/15(月)02:29:21No.1146398331+二三年後待っててとな |
… | 26824/01/15(月)02:29:38No.1146398370そうだねx6完結しないという一点以外は最高のアニメだよ |
… | 26924/01/15(月)02:30:19No.1146398458そうだねx14.5時間の配信か...お疲れ様です |
… | 27024/01/15(月)02:30:44No.1146398507+>初監督作品だから思い入れあるんじゃない? |
… | 27124/01/15(月)02:30:45No.1146398509+なるほど傷は残るが心にも残りそうなのね |
… | 27224/01/15(月)02:31:30No.1146398602+サクガンに期待したやつは節穴アイズだぞ |
… | 27324/01/15(月)02:31:35No.1146398613そうだねx4>サクガンでも酷い傷負ったけどまた負いにいくわ |
… | 27424/01/15(月)02:32:05No.1146398676+>完結しないという一点以外は最高のアニメだよ |
… | 27524/01/15(月)02:32:21No.1146398723+>聞いてた「」はよかったらなんかこんな感じのおもしろいこと言ってたよってまた今度いつかのスレで教えておくれ |
… | 27624/01/15(月)02:32:39No.1146398758+配信で後追いなら待ちが無いからダメージも少ない |
… | 27724/01/15(月)02:32:55No.1146398793+サクガン完走できる猛者には刺激が強すぎるかもしれない |
… | 27824/01/15(月)02:33:28No.1146398870そうだねx2オチでひっくり返ることもあるからオリジナルアニメは面白いんだとも思ってる節もある |
… | 27924/01/15(月)02:33:33No.1146398884そうだねx6>サクガンに期待したやつは節穴アイズだぞ |
… | 28024/01/15(月)02:34:44No.1146399041そうだねx1>そういえばアイちゃんの声優さんこれ以降聞かないな… |
… | 28124/01/15(月)02:35:16No.1146399119そうだねx1>最近見終えてひでーなとなったのはアルスの巨獣です |
… | 28224/01/15(月)02:36:04No.1146399206+キャラデザとキービジュだけは立派なんだよサクガン |
… | 28324/01/15(月)02:36:41No.1146399303+俺は最終回はアイちゃんの物語の最後としてはすごく好き |
… | 28424/01/15(月)02:37:40No.1146399439そうだねx2作画に関してはあの頃のガイナックス思い出してた |
… | 28524/01/15(月)02:38:14No.1146399497+せめて60分フルに新規映像で使えてれば…と思うけど後半部分だけでも作画ガタガタで明らかに制作の限界感あったからうーん… |
… | 28624/01/15(月)02:38:50No.1146399577そうだねx1>あとやっぱりここで息吹いた芽がちゃんとCloverWorks作品に繋がってたよなとか明日ちゃんとか着せ恋みてて思ったよ |
… | 28724/01/15(月)02:39:06No.1146399609+あの野島伸司にゲロ吐きながら熱弁してたのってマジだったのか |
… | 28824/01/15(月)02:39:55No.1146399728+1話の18:40ごろからけろりら原画って言ってて確かに言われてみればかなり絵柄出てるなと思った |
… | 28924/01/15(月)02:40:56No.1146399851+けろりらは令和系メーター界トップだわ |
… | 29024/01/15(月)02:40:57No.1146399852+俺はクソだと思ったけど意図はわかるよ?系じゃなくてなんでこんなことになったのか意図がわからないんだよなこれ |
… | 29124/01/15(月)02:41:34No.1146399928+俺は7話(リカ回)が1番好きで今でも見返すけど貴様は? |
… | 29224/01/15(月)02:42:03No.1146399992そうだねx1>実写畑から一番成功したのは本広さんかね |
… | 29324/01/15(月)02:42:22No.1146400032+>俺は7話(リカ回)が1番好きで今でも見返すけど貴様は? |
… | 29424/01/15(月)02:42:28No.1146400038+各所のコメントをまとめると現場は死ぬ気で頑張ってたのに野島が構成無視して脚本伸ばしたのが原因っぽいよ |
… | 29524/01/15(月)02:42:36No.1146400058+作画厨は絵柄の揃ったご時世でもちょっと見ただけで原画マン特定するからすげーわ |
… | 29624/01/15(月)02:43:07No.1146400107+>俺は7話(リカ回)が1番好きで今でも見返すけど貴様は? |
… | 29724/01/15(月)02:43:28No.1146400155+フリルが出てこなければまだマシな終わり方できたんだけど |
… | 29824/01/15(月)02:43:38No.1146400172そうだねx2>作画厨は絵柄の揃ったご時世でもちょっと見ただけで原画マン特定するからすげーわ |
… | 29924/01/15(月)02:44:22No.1146400249+わかってる範囲だけでもニジガクとぼざろやってるけど身体保つのかけろりら |
… | 30024/01/15(月)02:44:42No.1146400281+人間だった頃のアカと裏アカは今で言う鬼太郎みたいな特定層に刺さりそうな魅力を感じた |
… | 30124/01/15(月)02:44:49No.1146400297+ぼくはやっぱり吉成兄弟 |
… | 30224/01/15(月)02:45:56No.1146400429+>けろりらは令和系メーター界トップだわ |
… | 30324/01/15(月)02:46:07No.1146400446+>わかってる範囲だけでもニジガクとぼざろやってるけど身体保つのかけろりら |
… | 30424/01/15(月)02:46:51No.1146400529+駄ニメで本放送より1時間早く見られたから先行配信に合わせてスレ立てて本放送も実況スレ参加して…って平日なのに2時くらいまで起きてたなあの頃は |
… | 30524/01/15(月)02:47:44No.1146400622+呪術もスパイもフリーレンもそうだけど今はいかに凄腕アニメーターを呼べるツテがあるかって監督の大事な要素でもあるしな |
… | 30624/01/15(月)02:47:57No.1146400647+五十嵐海とかコンテ持ち込んでるかも一目で分かるよね |
… | 30724/01/15(月)02:48:00No.1146400654+https://youtu.be/Hd18s_aU1xU?si=t6UuQMwblK9Ojh5m [link] |
… | 30824/01/15(月)02:48:50No.1146400734+>駄ニメで本放送より1時間早く見られたから先行配信に合わせてスレ立てて本放送も実況スレ参加して…って平日なのに2時くらいまで起きてたなあの頃は |
… | 30924/01/15(月)02:49:23No.1146400793+ここの人脈今に活きまくってるしな |
… | 31024/01/15(月)02:49:29No.1146400802+Sonny boy、ダイナゼノン、オッドタクシー、ワンエグが全部2021年てイカれてんな |
… | 31124/01/15(月)02:49:38No.1146400816+何ならぼざろもワンエグのキャラデザの人が確か5話のライブシーンの作監だったはず |
… | 31224/01/15(月)02:49:53No.1146400847そうだねx1>Sonny boy、ダイナゼノン、オッドタクシー、ワンエグが全部2021年てイカれてんな |
… | 31324/01/15(月)02:50:20No.1146400892そうだねx1フリル周りの話すっごい好きだったから尚更もったいねぇ |
… | 31424/01/15(月)02:50:54No.1146400943そうだねx3>>Sonny boy、ダイナゼノン、オッドタクシー、ワンエグが全部2021年てイカれてんな |
… | 31524/01/15(月)02:51:38No.1146401014+湿っぽいけどOPは今でも好きよ |
… | 31624/01/15(月)02:51:41No.1146401019+>今何時だと思う? |
… | 31724/01/15(月)02:51:52No.1146401039+>何ならぼざろもワンエグのキャラデザの人が確か5話のライブシーンの作監だったはず |
… | 31824/01/15(月)02:51:57No.1146401051+>呪術もスパイもフリーレンもそうだけど今はいかに凄腕アニメーターを呼べるツテがあるかって監督の大事な要素でもあるしな |
… | 31924/01/15(月)02:52:37No.1146401131+>俺はここにsk∞を入れたい |
… | 32024/01/15(月)02:53:09No.1146401184そうだねx1>Sonny boy、ダイナゼノン、オッドタクシー、ワンエグが全部2021年てイカれてんな |
… | 32124/01/15(月)02:53:15No.1146401191+>俺はここにsk∞を入れたい |
… | 32224/01/15(月)02:53:41No.1146401239+>Sonny boy、ダイナゼノン、オッドタクシー、ワンエグが全部2021年てイカれてんな |
… | 32324/01/15(月)02:54:14No.1146401282そうだねx1ウマ娘Season2も同年 |
… | 32424/01/15(月)02:54:14No.1146401284+>続編やるよ |
… | 32524/01/15(月)02:54:27No.1146401304+2021年どんなアニメあったっけ…って見直したらモルカーも2021年なのか |
… | 32624/01/15(月)02:55:43No.1146401443そうだねx3制作中のアニメがコロナで停滞して制作陣のフラストレーションが溜まってたのが解放された時期だったのかな |
… | 32724/01/15(月)02:56:04No.1146401482+シンエヴァも2021年公開か… |
… | 32824/01/15(月)02:56:16No.1146401492そうだねx4>Sonny boy、ダイナゼノン、オッドタクシー、ワンエグが全部2021年てイカれてんな |
… | 32924/01/15(月)02:56:27No.1146401509そうだねx1え!?令和に林原めぐみがメインヒロインですって!?月とライカと吸血姫も21年 |
… | 33024/01/15(月)02:57:45No.1146401641そうだねx2せめてオリジナルにしろオリジナルに! |
… | 33124/01/15(月)02:57:56No.1146401654+Sonny boyは今でも20年代を代表する作品だと思ってるよ |
… | 33224/01/15(月)02:57:57No.1146401656そうだねx2褒め言葉として言うが変なアニメ多かったんだな2021年 |
… | 33324/01/15(月)02:59:02No.1146401766+>褒め言葉として言うが変なアニメ多かったんだな2021年 |
… | 33424/01/15(月)02:59:14No.1146401783+>ネトフリのアーケインを入れたい |
… | 33524/01/15(月)02:59:41No.1146401834+>俺はここにsk∞を入れたい |
… | 33624/01/15(月)03:01:46No.1146402061+>ネトフリのアーケインを入れたい |
… | 33724/01/15(月)03:02:20No.1146402108+2021年はアニメ映画もすごい豊作だな |
… | 33824/01/15(月)03:03:06No.1146402186+ダイナゼノンは去年の総集編も最高だったな… |
… | 33924/01/15(月)03:03:18No.1146402200+>2021年はアニメ映画もすごい豊作だな |
… | 34024/01/15(月)03:05:05No.1146402361そうだねx3アイ歌の序盤のミュージカルはこういうの日本で作れんだな!?ってめっちゃ驚いた |
… | 34124/01/15(月)03:06:13No.1146402455+どんどん増えてくじゃん |
… | 34224/01/15(月)03:06:18No.1146402468+SK2期やるよ!って言われても大河内は言わずもがな引っ張りだこだし内海もボンズもオリジナルやってるし千葉道徳はまさかのラーメン赤猫だしちゃんとスタッフ集まる?という気持ちの方が強い |
… | 34324/01/15(月)03:09:16No.1146402733+まあ吉浦監督は元々名作しか作らない人だから |
… | 34424/01/15(月)03:10:34No.1146402834そうだねx32021年のアニメ映画で調べたらアイうたとか劇場版スタァライトとかポンポさんとか犬王とか当時カタログでめちゃくちゃ見た映画が並んでてダメだった |
… | 34524/01/15(月)03:11:15No.1146402899+>褒め言葉として言うが変なアニメ多かったんだな2021年 |
… | 34624/01/15(月)03:11:52No.1146402958+>2021年はアニメ映画もすごい豊作だな |
… | 34724/01/15(月)03:13:17No.1146403064+>2021年のアニメ映画で調べたらアイうたとか劇場版スタァライトとかポンポさんとか犬王とか当時カタログでめちゃくちゃ見た映画が並んでてダメだった |
… | 34824/01/15(月)03:13:38No.1146403089+>漁港の肉子ちゃんとかポンポさんとかよかったよね |
… | 34924/01/15(月)03:13:49No.1146403111+最近エスタブライフ見たらめっちゃ面白かったな |
… | 35024/01/15(月)03:14:53No.1146403177+>最近エスタブライフ見たらめっちゃ面白かったな |
… | 35124/01/15(月)03:15:42No.1146403254+>最近エスタブライフ見たらめっちゃ面白かったな |
… | 35224/01/15(月)03:15:58No.1146403266+ブラッディエスケープだった... |
… | 35324/01/15(月)03:18:23No.1146403431+メタリックルージュの実況でCMでやってたブラッディエスケープの話が出てエスタブライフの名前が出たんだよね |
… | 35424/01/15(月)03:18:39No.1146403455+2011年も粒揃いだったし10年間隔でオリジナル豊作期が来るのかな |
… | 35524/01/15(月)03:19:37No.1146403521+天気の子はコロナ前の2019年 |
… | 35624/01/15(月)03:19:43No.1146403528+ブラッディエスケープ見たけどすごい人選ぶぞあれ |
… | 35724/01/15(月)03:20:23No.1146403578+>ブラッディエスケープ見たけどすごい人選ぶぞあれ |
… | 35824/01/15(月)03:22:13No.1146403715+野島伸司脚本のドラマって大体最終回がダメなイメージあったから |
… | 35924/01/15(月)03:31:11No.1146404337+エスタブはギャグアニメだったけど映画は割とシリアスだから割と別では…? |
… | 36024/01/15(月)03:32:54No.1146404456+どっちも好きだけど面白ポイントは別って感じだな |
… | 36124/01/15(月)03:33:17No.1146404480+ワンピREDでド級のヒット出しながらクソニッチな作品も作ってて谷口悟朗おもしれー男…ってなる |
… | 36224/01/15(月)03:34:30No.1146404574そうだねx2今スレに気づいたけれど面白そうな話してるじゃないの |
… | 36324/01/15(月)03:37:33No.1146404756+2016年のアニメ映画は君の名は聲の形その世界の片隅にっていう凄い年だった |
… | 36424/01/15(月)04:03:50No.1146406086+特別編については枠用意した局が問題だったと思うよ |
… | 36524/01/15(月)04:05:42No.1146406179+>今スレに気づいたけれど面白そうな話してるじゃないの |
… | 36624/01/15(月)04:53:21No.1146408322+最近の谷口はワンピース以外は枯れたと断言して良いくらいつまらんと思うよ |
… | 36724/01/15(月)05:18:26No.1146409077+本当に震撼したのは初めてだよ |