ポストする

会話

#能登半島地震】道路復旧を“阻むもの”とは 9日午後2時現在、石川県内では「85カ所」で通行止め ▼道路の復旧が遅れている“2つ”の理由 1.地震 道路を補修しても、地震で再び壊れてしまう 2.天気 人手不足で“道路の除雪”に時間がかかり、補修作業を思うように進められず 輪島市や珠洲市を通る海沿いの国道249号は、道路の陥没や土砂崩れにより復旧のめどがたっていない状況 ▼国や県が自衛隊と協力し進める「#くしの歯作戦」 すでに通行可能な“珠洲道路”を起点に、国道249号に向かって“くしの歯”のように何本も道路を通して、復旧の足がかりにしたい考え
メディアを再生できません。
再読み込み
6,086
件の表示
3

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。